第1章 導入編

Similar documents
拾い集計

機器の自動配置

レイヤー

Datalink_summary

円形直管ダクトの算定 ( 抵抗基準 ) タ クト材料 : スハ イラルタ クト 絶対粗度 ε= 空気の密度 P = 1.20 [kg/ m3 ] 摩擦抵抗損失の目標値 : 1.0 [Pa/m] 風量 Q [ m3 /h] 1,000 2,000 3,000 5,000 10,00

第1章 導入編

① 用途名称、口径、高さの設定

スライド 0

505_切削オーバーレイ

産能大式フローチャート作成アドインマニュアル

ことばを覚える

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

目次 STEP.1Word ファイルを小冊子にする... 1 注意... 2 STEP1-1 印刷 (EPSON) の場合... 5 STEP.2 冊子つくり... 7 STEP.3 新しいページの挿入... 7 STEP.4 見出し... 8 STEP.5 目次を作成... 9 STEP.6 冊子

civil_ver.7.5 新機能.indd

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 OneNote Online を開く ノートブックを開く ノート ( セクション ) を作成する... 11

Microsoft Word - AutocadCivil3D.doc

creator_ver.12.0 新機能_CAD組み込み用.indd

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 5 第 2 章基本操作 OneDrive を開く フォルダーを作成する フォルダーを削除する データをアップロ

武蔵12_体験版操作説明書(トラバース計算)

基本作図・編集

402_トラバース計算

土地の調査報告書作成

Microsoft Word A10

やってみようINFINITY-写真管理 編-

<4D F736F F D20955C8E8695CF8D5894C55F8F9197DE8DEC90AC BA697CD89EF8ED08BA4974C816A91808DEC837D836A B81698BA697CD89EF8ED08CFC82AF816A2E646F6378>

Microsoft Word - Word1.doc

1 はじめに はじめに 擁壁数量展開図 の概要 擁壁数量展開図 は 土木工事数量算出要領( 案 ) をもとに 発注者に提出するための重力式擁壁やブロック積擁壁の数量計算書の作成を行うアプリケーションです 出来形展開図作成 の擁壁モードとは異なり 施工前の設計図面の作図と数量計算を行ないます データの

やってみようINFINITY-WingFan 編-

目次 1 はじめに 利用条件 動作環境 アドインのインストール アドインの操作方法 アドインの実行 Excel CSV の出力 テンプレートの作成 編集 テンプレートのレイアウト変更 特記

Microsoft Word - 2.IJCAD Electrical 基本マニュアル.doc

WingneoINFINITY 公図自動結合 簡易マニュアル

だれでもできる3Dイラスト_基本操作マニュアル

基本作図・編集

Excel2013基礎 数式と表編集

基本作図・編集

パソコン研修資料 - カシミール 3D の使い方 年度版 倉敷ハイキング倶楽部 HP 委員会

第 14 講複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く 2 / 17 テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 13 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Off

TREND CA Ver.3 手順書

FutureWeb3 Web Presence Builderマニュアル

1. 起動 新規データ作成 ここでは インデックスで新規の工事を作成後に積算データを取り込み その後工程管理データを作成する手順をご説明いたしま 工程管理プログラムを起動しま プログラム一覧から [ 工程管理 ] をクリックし [ 新し いデータを作成するには ここをダブルクリックしてくださ い ]

文字数と行数を指定テンプレート

FP 作業工数管理操作説明書 Ver1.0 版 問い合わせ先 TEL FAX E Mail: eng.co.jp

200_CAD(画面回りの機能)の基本操作

■新聞記事

やってみようINFINITY-面積分割一連計算 編-

410_道路規制図の作成

スライド 1

メンテナンスマニュアル 5-1 環境設定 環境設定では 文書管理の動作環境や表示項目 印字項目の設定を行ないます 項 目 概 要 1 画面タブ 設定する画面をタブで切り替えます 2 設定項目 タブ毎に動作環境や表示項目 印字項目の設定を行います 3 戻る 設定した内容を保存せずに画面を閉

活用効果調査入力システム Ver3 システム操作説明書 平成 27 年 2 月

スライド 1

Create!Form V11 - Excel 出力設定

Moodleアンケートの質問一括変換ツール

スライド 1

拾い集計

211_法面展開図の作成

MoreStudy 第 6 章 MoreStudy 第 6 章 第 1 節 貼り付け 3 [ 形式を選択して貼り付け ] ダイアログから [Microsoft Excel ワークシート ] を選択し [OK] ボタンを 押します 1 Excel ワークシートで貼り付け [Pastespec] リボン

< 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Off

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0

Microsoft Word - 水理計算.doc

はじめに 本資料は ( 一財 ) 建設業技術者センターの 監理技術者資格者証インターネット申込みサイト から提出していただく資格者証用写真の画像ファイル ( カラー JPEG 形式 ) を Windows7 にインストールされている画像編集ソフトウェア Microsoft ペイントR を使用して 画

シヤチハタ デジタルネーム 操作マニュアル

道路出来形 杭偏心量機能の使い方 だれでもできる 道路出来形 杭偏心量 道路出来形管理について 道路出来形管理は 道路施工に必要な各施工層の高さ 厚さ 幅員 勾配等の複合管理を行い 左 右 端部の高さ計算などを 出来形管理システム 内で行なう機能です 杭偏心量出来形管理について 杭偏心量出来形管理は

FutureWeb3サーバー移管マニュアル

工程’S 9 ヘルプ Excelバーチャート

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Word Online を開く 文書 ( ドキュメント ) を作成する 文書 ( ドキュメント ) を開く.

2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっている

スライド 1

Field Logic, Inc. 標準モード 3D モデル作成 配置編 Field Logic, Inc. 第 1 版

2 / 14 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっていることを確

Ver1.40 証明書発行マニュアル (Export 可能 ) Windows 10 InternetExplorer 2018 年 3 月 14 日 セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Rights Reserve

スライド 1

SISJIN

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法

躯体作図 編集 HAS-C-school Copyrightc DAIKIN INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.

ARCHI Box iOS版 ヘルプ(お施主様向け)

目次 1. PDF 変換サービスの設定について )Internet Explorer をご利用の場合 )Microsoft Edge をご利用の場合 )Google Chrome をご利用の場合 )Mozilla Firefox をご利

各種パスワードについて マイナンバー管理票では 3 種のパスワードを使用します (1) 読み取りパスワード Excel 機能の読み取りパスワードです 任意に設定可能です (2) 管理者パスワード マイナンバー管理表 の管理者のパスワードです 管理者パスワード はパスワードの流出を防ぐ目的で この操作

manual_ezcap_edit

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

目次 STEP.1 冊子の作成 Word を起動し ページの設定... 1 STEP.2 冊子の表紙作成 Word2007ワードアートの挿入 ( 表紙作成 ) Word2010ワードアートの挿入 ( 表紙作成 )... 3 STEP.3 新しいページの挿入.

Learning Autodesk Inventor Pro 2013 Tube & Pipe in Classroom 1. スタートアップ チューブ & パイプの概要... 6 チューブ & パイプの機能...6 配管アセンブリの構成...7 マスター配管アセンブリ...7 個々の

3TestMaker4 が起動すると 桐原書店 TestMaker サーバログイン画面 が表示さ れます 利用者登録後に発行した 利用者 ID と登録時に設定いただいたパスワー ドを入力し ログイン ボタンをクリックします 利用者 ID とパスワードは 登録後に送付した 登録確認メール に記載されて

目次 実践編 -Windows10 での設定方法... 2 A.1 端末ロックによる利用者認証の有効化 ( 利用者認証の設定方法 )... 2 A.2 端末ロックによる利用者認証の安全性強化 ( 利用者認証失敗時の動作設定方法 )... 8 C.1 ドライブ / フォルダの暗号化設定と端末ロックによ

AutoCAD道場-なぜ「レイアウト」がいいのか?

問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる < 図 1> { ア. 1 行目のインデントイ.

WLX302 取扱説明書

① レイヤ

環境確認方法 (Windows の場合 ) OS 動作環境日本語版 Windows 7, 8, 8.1, 10 であること 確認方法 Windows キーを押しながら R キーを押します または [ スタート ] メニューから [ ファイル名を指定して実行 ] ( または [ プログラムとファイルの

文字入力PRO.doc

目次 目次 1 設計書作成例...1 <1> 設計書の作成手順...1 <2> 新規作成...2 <3> 内訳書の入力...3 <4> 経費対象などの設定方法...15 <5> 諸経費計算...17 <6> 鑑の設定...18 <7> 設計書の保存 ( 閉じる )...20 <8> 設計書のエクスポ

IPPO - 校内研修支援プログラム - 使用説明書 目次 項 目 ページ 1 プログラム利用の準備 この説明書の記述について プログラムの動作環境等 プログラムファイルのコピー プログラムファイルの起動 4 2 プログラムファイルの利用

武蔵12_体験版操作説明書(平面図の編集例)

214_横断図の編集例

【バーコード作成】マニュアル 第1版


WebNACCS

2 / 25 複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Office ボタ

インデックス 1. 積算データ取込 EX-TREND 武蔵施工計画書作成支援の操作をおこなってみましょう EX-TREND 武蔵インデックスで新規工事を作成 後の画面からご説明いたします まずは 積算ソフトから出力した積算の分類や資機 材 数量などのデータを取り込んで 施工計画書作 成支援で使用しま

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2013)

Transcription:

技術計算 目次. 配管の自動サイジング 流量の設定サイジング. ダクトの自動サイジング 8 風量の設定サイジング. フローメジャー / ダクチュレーター フローメジャーで配管サイズを求めるダクチュレーターでダクトサイズを求める. 配管抵抗計算 7 系統名の設定系統を指定する機器の抵抗値を設定する帳票出力する 5. 圧力損失計算 5 系統名の設定系統を指定する制気口の抵抗値を設定する機器類圧力損失を設定する帳票出力する 6. 設定 配管の設定ダクトの設定 レブロが実装する各種技術計算は あくまで参考値となります 実際の設計業務で使用する場合は 技術者による確認を行ってください 更新日 :05/8/ Rebro05 対応 --

. 配管の自動サイジング 配管サイジング.reb を開きます 流量の設定 配管の末端に 技術計算に用いる流量の設定を行います [ 配管 ] タブ-[ 流量の設定 ] をクリックしま設計モードす 設定 を選択し 流量を入力します 冷温水発生機に接続する冷温水 ( 往 ) の配管の流量 70 を入力します 配管の端部または周辺の配管をクリックします 施工モード 設定された流量と流れ方向が配管上に表 示されます Memo レブロにはサイズや高さを意識せずに単線を作 図することに向いている 設計モード と 納 まりを意識した複線を作図することに向いてい る 施工モード があります クリック モードにより [ 配管 / ダクト ] タブのリボンの内 容が変わります --

同様に他の配管にも流量を設定します [ 冷温水 ( 往 )] A 冷温水発生機の配管 ( 台 ): 70 l/min B コンパクト型空調機の取り出し ( 台 ): 0 l/min 冷温水 ( 往 ) B C 空調機 エアハン 0 型 の取り出し : 00 l/min A D 空調機 水平型 コイル の取り出し : 600 l/min [ 冷温水 ( 還 )] A 冷温水発生機の配管 ( 台 ): 70 l/min B コンパクト型空調機の取り出し ( 台 ): 0 /min C D C 空調機 エアハン 0 型 の取り出し : 冷温水 ( 還 ) 00 l/min D 空調機 水平型 コイル の取り出し : 600 l/min B E ヘッダー ~ ポンプの配管 ( 台 ): 70 l/min A 5 コンテキストメニューから [ 確定 ] をクリック します Memo 確認 では選択したルートの流量と流れ方向 を系統単位で表示します C E D クリック --

補足説明 流れ方向について 流れ方向が逆転していると流量は正しく設定されません [ 流れの設定 ] で流れ方向の確認 変更を行います 設計モードでは [ 配管 ] タブ -[ 流れの設定 ] 施工モードでは [ 配管 ] タブ -[ その他の編集 ]-[ 流れの設定 ] をクリック します 設計モード 施工モード 指定した区間を逆転する を選択し 流れを変更する配管をクリックします 指定したルートを含む分岐または 機器までの区間の流れ方向が調整されます クリック 入力した流量が正しく設定されます --

流量を設定した配管は プロパティで流量 流速 単位抵抗を確認することができます 分配率について 途中でルートが分かれ また合流する経路の場合 それぞれに同じ流量が設定されます 経路ごとの流量は ルー トのプロパティ [ 計算 ]-[ 分配率 ] で割合を変更することができます 経路とも同じ流量が入力されます 分岐した配管を選択し プロパティの [ 計算 ] -[ 分配率 ] を変更すると 入力した割合で流 量が変更されます -5-

サイジング 入力した流量を基にサイズを求め サイズを変更します サイズはダルシー ワイスバッハの式で求めています [ 配管 ] タブ -[ サイジング ] をクリックし ます 設計モード サイジングを行う対象を選択します 系統全てサイジングを行う場合は 系統全体 を選択します 施工モード 水温と摩擦損失を入力します 水温 0 単位長さ当たりの摩擦損失 00Pa/m 配管を 本指定します 入力された流量を基に最適化され 変更後のサイズがルート上に表示されます 5 コンテキストメニューから [ 確定 ] をクリックします Memo 情報の表示範囲が狭い場合 で表示さ れます 画面を拡大すると内容が確認できます クリック -6-

補足説明 [ 配管 ] タブ -[ サイズ記入 ] で 流量 流速 単位抵抗を記入することができます 記入するフォーマットに項目を追加します [ ] をクリックします [ サイズ記入の設定 ] ダイアログから 流量 流速 単位抵抗 を追加します -7-

. ダクトの自動サイジング ダクトサイジング.reb を開きます 風量の設定 ダクト系統の端部または端部に接続している制気口に 技術計算に用いる風量を設定します [ ダクト ] タブ -[ 風量の設定 ] をクリック します 設計モード 設定 を選択し 各端部 制気口に 施工モード 設定する風量を入力します アネモの風量 00 を入力します ダクトの端部または制気口をクリックします 制気口に接続しているボックスをクリックしても風量が設定されます クリックしたダクトの端部や制気口から機器までのルートに風量が設定されます 設定された風量と流れ方向がルート上に表示されます クリック -8-

同様に他の制気口やダクトの端部にも 風量を設定します アネモ :00CMH ブリーズライン :800CMH 各階に続くダクトの端部 :00CMH ガラリに続くダクト :9600CMH 5 コンテキストメニューから [ 確定 ] をクリ ックします Memo 確認 では選択したルートの風量と 流れ方向を系統単位で表示します クリック 補足説明流れ方向について風量は端部から空調機器側に向かって加算されます そのため途中で流れが逆転していると正しく風量が設定されません [ 流れの設定 ] で流れ方向の確認 変更を行います 設計モードでは [ ダクト ] タブ -[ 流れの設定 ] 施工モードでは [ ダクト ] タブ -[ その他の編集 ]-[ 流れの設定 ] をクリ ックします 設計モード 施工モード -9-

指定した区間を逆転する を選択し 流れを変更するダクトをクリックします 指定したルートを含む分岐または 機器までの区間の流れ方向が調整されます クリック 入力した風量が正しく設定されます 風量を設定したダクトは プロパティで風量 風速 単位抵抗を確認することができます -0-

分配率について 途中でルートが分かれ また合流する経路の場合 それぞれに同じ風量が設定されます 経路ごとの風量は ルート のプロパティ [ 計算 ]-[ 分配率 ] で割合を変更することができます 経路とも同じ風量が設定されます 分岐したダクトを選択し プロパティの [ 計算 ] -[ 分配率 ] を変更すると 入力した割合で風量 が変更されます サイジング 入力した風量を基にダクトサイズを求め サイズを変更します サイズはダルシー ワイスバッハの式で求めています [ ダクト ] タブ -[ サイジング ] をクリック します 設計モード サイジングを行う対象を選択します 系統全てサイジングを行う場合は 系統全体 を選択します 施工モード 角ダクト用にサイジングの条件を選択します アスペクト比を一定にする [ アスペクト比 ] で入力された数値を超えないように角ダクトのサイズを設定します 幅を一定にする 現在の幅は変更せずに厚みを変更します 厚みを一定にする 現在の厚みは変更せずに幅を変更します --

摩擦損失を入力します 単位長さ当たりの摩擦損失 Pa/m 5 ダクトを 本指定します 入力された風量を基に最適化され 5 クリック たサイズに変更され 変更後のサ イズがルート上に記入されます 6 コンテキストメニューから [ 確 定 ] をクリックします Memo 情報の表示範囲が狭い場合 で表示されます 画面を拡大すると内容が確認できます --

補足説明 [ ダクト ] タブ -[ サイズ記入 ] で 風量 風速 単位抵抗を記入することができます 記入するフォーマットに項目を追加します [ ] をクリックします [ サイズ記入の設定 ] ダイアログから 風量 風速 単位抵抗 を追加します --

. フローメジャー / ダクチュレーター ルート作図時に 配管流量 ダクト風量からサイズを求めることができます フローメジャーで配管サイズを求める [ 配管 ] タブ -[ 配管 ] をクリックします 設計モード レイヤー を選択し [ フローメジャ ー ] のアイコンをクリックします 施工モード [ フローメジャー ] ダイアログが開きま す [ 流量 ] で 作図する配管に設定する流量 70 を入力します 設計モード 計算条件を選択します 単位長さ当たりの摩擦損失 入力した流量と 摩擦損失 選択した材料の絶対粗度 水温を基に配管サ 施工モード イズを求めます 流速 入力した流量と流速を基に配管サイ ズを求めます 5 入力した流量と選択した条件を基に算出したサイズと前後 サイズが表示されます 作図するサイズを選択します 流速 摩擦損失 が入力した値を超えると赤字で表示 されます 6 OK をクリックします 5 --

7 配管のサイズ欄に選択したサイズが入配管のサイズ欄に選択したサイズが入力されます 力されます 設計モード 7 施工モード 選択したサイズが入力されます 7 ダクチュレーターでダクトサイズを求める [ ダクト ] タブ -[ 角ダクト ] などのルート 作図のコマンドをクリックします 設計モード レイヤー を選択し [ ダクチュレー ター ] をクリックします 施工モード 設計モード 施工モード -5-

[ ダクチュレーター ] ダイアログが開きま す [ 風量 ] で 作図するダクトに設定する風量 00 を入力します 計算条件を選択します 単位長さ当たりの摩擦損失 入力した風量と 摩擦損失 選択した材料の絶対粗度を基にダクトサイズを求めます 5 風速 入力した風量と風速を基にダクトサイズを求めます 風速は円形ダクトにサイズ換算した値を使用します 5 入力した風量と選択した条件を基に アスペクト比の上限 を超えないサイズの候補が表示されます 作図するサイズを選択します 6 Memo W または H のサイズを指定する にチェックを入れると W( 幅 ) ま たは H( 厚み ) のいずれか選択した 側のサイズを固定してサイズを求め ることができます 算出したサイズと前後 サイズが表 設計モード 示されます 6 [OK] をクリックします 施工モード 選択したサイズが入力されます 7 ダクトのサイズ欄に選択したサイズが 入力されます -6-

. 配管抵抗計算 配管抵抗計算.reb を開きます 流量を設定した経路に対して 配管抵抗計算を行います 系統名の設定 [ 表示 ] タブ-[ パネル ] から [ シミュレーション ] をクリックします シミュレーションパネルが表示されます 配管抵抗計算 を選択します 系統名 の横の [ 追加 ] をクリックしま す [ 追加 ] ダイアログに系統名を入力し [OK] をクリックします 補足説明 系統は複数設定できます また [ 追加 ] の横の から [ 編集 ] ダイアログで系統の名称や順序が変更できます -7-

系統を指定する 系統名を追加すると [ ルート選択 ] がオンの状態になります 区間の追加や編集を行う時は [ ルート選択 ] をクリックし オンの状態にします 台のポンプがまかなう 系統のルートを機器間ごとに指定します 指定したルートの区間は自動で分岐や機器まで範囲を拡張します 途中で流速や管材が変わる時は区間が分割されます DWG などで読み込んだ 接続口を持たない機器の場合は配管や弁類の末端を指定します 指定したルート上に区間文字が表示されます クリック クリック 同様に他の区間ルート (a-a ~d-d ) を指定します a コンテキストメニューから [ 確定 ] をクリ ックします b Memo [ 区間文字記入 ] をクリックすると指定し たビューに区間文字を表記できます 引出し線付きにすると右上に文字が引き 出されます d c d a b c -8-

5 パネルに区間ごとの計算結果が表示されま す [ 配管の計算 ] 単位抵抗は 国土交通省建築設備設計基準 ( 平成 年版 ) に基づき ヘーゼン ウィリアムスの式で求めています 5 [ 相当長の求め方 ] 国土交通省建築設備設計基準 ( 平成 年 版 ) 記載の表で最も近い呼び径の相当長を 使用します Memo 単位抵抗の計算について また継手 弁類の振り分けや各管材の相当長につ いてはヘルプの ユーザーズガイド の 配管抵抗計算 ( ポンプ揚程計算 ) を参照してください 相当長の表に対応する継手や弁類がない場合は相当長 0 として赤く表示されます 名称と相当長は任意の値を入力できます 計算結果の配管や継手 弁類を右クリックし [ 編集 ] を選択すると実長や単位抵抗 相当長を編集できます 配管 継手 弁類 -9-

6 区間名にチェックを入れると図面上で対応する区間のルートが赤く表示されます 6 系統の切り替え時 すべての区間にチェックを入れる にチェック を入れると 系統名の切り替え時にルート全体が赤く表示され 画面上で系統ごとにルートを確認できます チェックを外すと 切り替え時に 前回チェックを入れた区間が赤く表示されます 補足説明 区間を削除するには 削除する区間にチェックを入れ コンテキストメニューから [ 削除 ] をクリックします 削除すると区間が設定し直されます リセットを選択すると編集した内容を元に戻すことができます -0-

機器の抵抗値を設定する 機器の抵抗値を追加することができます 項目に機器の名称を入力します スポイトのアイコンをクリックし 機 器を選択すると名称が取得できます 抵抗値を入力します クリック --

同様に他の機器にも抵抗値を設定します コンパクト型 空調機 コイル #50 冷温水 ( 往 ) ヘッダ 開放回路の場合 実揚程を追加できます [ 実揚程 ] をクリックし メートル単位で実揚程の値を入力します 入力した実揚程を抵抗 (kpa) に換算して機器内圧力損失に追加します --

5 全揚程が算出されます 余裕係数を入力すると全揚程が更新され ます 5 補足説明 シミュレーションの結果はルートを編集すると自動的に再計算されます ルートを移動 ルート移動で長さが変わり 合わせ て抵抗値が変わります ルート移動でエルボが追加されます ルートが変わると 合わせて値が変わり 全揚程も変わります --

帳票出力する 計算結果を Microsoft Excel ファイルに出力します 帳票出力 をクリックします ファイル名を付けて [ 保存 ] をクリックします Microsoft Excel が起動し 帳票が表示されます 国土交通省 建築設備設計計画書作成の手引き平成 年版 - 配管 ( 全揚程 ) の算定 ( 様式機 -6) の書式で出力します --

5. 圧力損失計算 圧力損失計算.reb を開きます 風量を設定した経路に対して ダクト圧力損失計算を行います 系統名の設定 [ 表示 ] タブ-[ パネル ] から [ シミュレーション ] をクリックします シミュレーションパネルが表示されます 圧力損失計算 を選択します 系統名 の横の [ 追加 ] をクリックしま す [ 追加 ] ダイアログに系統名を入力し [OK] をクリックします 補足説明 系統は複数設定できます また [ 追加 ] の横の から [ 編集 ] ダイアログで系統の名称や順序が変更できます -5-

系統を指定する 系統名を追加すると [ ルート選択 ] がオンの状態になります 区間の追加や編集を行う時は [ ルート選択 ] をクリックし オンの状態にします 台のファンがまかなう 系統のルートを機器間ごとに指定します 指定したルートの区間は自動で分岐や機器まで範囲を拡張します 途中で風量が変わる時は区間が分割されます DWG などで読み込んだ 接続口を持たない機器の場合はダクトの末端を指定します 指定したルート上に区間文字が表示されます クリック クリック 同様に他の区間ルートも選択します コンテキストメニューから [ 確定 ] をクリ ックします Memo [ 区間文字記入 ] をクリックすると指定し たビューに区間文字を表記できます 引出し線付きにすると右上に文字が引き 出されます クリック クリック -6-

5 区間ごとに計算結果が表示されます [ ダクトの計算 ] 単位抵抗は 国土交通省建築設備設計基準 ( 平成 年版 ) に基づき ダルシー ワイスバッハの式で求めています 5 [ 局部抵抗係数の求め方 ] 国土交通省建築設備設計基準 ( 平成 年版 ) 記載の局部抵抗係数の表を基に求めています Memo 単位抵抗の計算について またダクトの 局部抵抗係数表についてはヘルプの ユ ーザーズガイド の ダクト圧力損失計 算 ( ファン選定 ) を参照してくださ い 局部抵抗係数の表で対応する値がない部材は 抵抗係数 0 として赤く表示されます 名称と抵抗係数は任意の値を入力できます 計算結果のダクトやダクト部材を右クリックし [ 編集 ] を選択すると管長や単位抵抗 抵抗係数を編集できます ダクト ダクト部材 -7-

6 区間名にチェックを入れると図面上で対応する区間のルートが赤く表示されます 6 系統の切り替え時 すべての区間にチェックを入れる に チェックを入れると 系統名の切り替え時にルート全体が赤く表示され 画面上で系統ごとにルートを確認できます チェックを外すと 切り替え時に 前回チェックを入れた区間が赤く表示されます 補足説明 区間を削除するには 削除する区間にチェックを入れ コンテキストメニューから [ 削除 ] をクリックします 削除すると区間が設定し直されます リセットを選択すると編集した内容を元に戻すことができます -8-

制気口の抵抗値を設定する 項目に制気口の名称を入力します スポイトのアイコンをクリックし 制気口を選択すると名称が取得できます 抵抗値を入力します 同様に他の制気口にも抵抗値を設定し ます クリック 機器類圧力損失を設定する 項目に機器の名称を入力します スポイトのアイコンをクリックし 機器を選択すると名称が取得できます 抵抗値を入力します 送風機全圧が算出されます 余裕係数を入力すると送風機全圧が更 新されます -9-

補足説明 シミュレーション結果はルートを編集すると自動的に再計算されます ルート移動 ルート移動で長さが変わり 合わせて抵抗値が変わります ルート移動で曲部が追加されます ルートが変わると 合わせて値が変わり 送風機全圧も変わります -0-

帳票出力する 計算結果を Microsoft Excel ファイルに出力します 帳票出力 をクリックします ファイル名を付けて [ 保存 ] をクリックします Microsoft Excel が起動し 帳票が表示されます 国土交通省 建築設備設計計算書作成の手引き平成 年版 - ダクトの算定 ( 様式機 - 0) の書式で出力します --

6. 設定 [ 設定 ] の [ 配管 ダクト 電気共通 ]-[ サイジング ] で サイジングの設定を行います 配管の設定 [ 赤表示する流速 (50A 以下 ) 赤表示する摩擦損失 (50A より上 )] 設定した条件に当てはまる場合 [ 配管 ] タブ-[ サイジング ] でその個所のサイズ 流量 流速のラバーの背景色が赤く表示されます [ 配管の摩擦損失線図 ] 配管材料摩擦損失線図を表示する配管材料を選択します 選択した材料の絶対粗度を使用して計算します 各材料の絶対粗度は以下の通りです 配管材料絶対粗度 [mm] 配管用炭素鋼鋼管 0.5 一般配管用ステンレス鋼鋼管 0.005 硬質塩化ビニルライニング鋼管 0.005 圧力配管用炭素鋼鋼管 (Sch0) 0. 水温 水温計算に用いる水温を入力します 計算に用いる水温を入力します 単位長さ当たりの摩擦損失 単位長さ当たりの摩擦損失摩擦損失線図の入力した設定値に色付きの線を作図します 流量の強調チェックを入れると 摩擦損失線図の入力した設定値に 流量の強調色付きの線を作図します また その場合の推奨サイズが表示されます チェックを入れると 摩擦損失線図の入力した設定値に色付きの線を作図します また その場合の推奨サイズが表示されます 印刷 印刷摩擦損失線図を印刷します --

ダクトの設定 [ 赤表示する風速低圧ダクト 高圧ダクト ] 設定した条件に当てはまる場合 [ ダクト ] タブ-[ サイジング ] でその個所のサイズ 風量 風速のラバーの背景色が赤く表示されます [ ダクトの摩擦損失線図 ] ダクト材料摩擦損失線図を表示するダクト材料を選択します 選択した材料の絶対粗度を使用して計算します 各材料の絶対粗度は以下の通りです ダクト材料絶対粗度 [mm] 亜鉛鉄板 ( 連続巻き継目なしで 0.0 新しい ) 亜鉛鉄板 ( 連続巻き継目なし ) 0.09 亜鉛鉄板 ( 板状で縦方向に継 0.8 目 ) フレキシブルダクト.0 PVC プラスチック管 0.0 単位長さ当たりの摩擦損失 摩擦損失線図の入力した設定値に色付きの線を作図します 風量の強調 チェックを入れると 摩擦損失線図の入力した設定値に色付きの線を作図します また その場合の推奨サイズが表示されます 矩形ダクトはアスペクト比.5 で算出しています 印刷 摩擦損失線図を印刷します --