短 報 Nurses recognition and practice about psychological preparation for children in child health nursing in the combined child and adult ward Ta

Similar documents
m006_P

立命館21_松本先生.indd



立命館20_服部先生.indd




立命館16_坂下.indd



立命館人間科学研究No.10



立命館21_川端先生.indd

立命館14_前田.indd

立命館17_坂下.indd


立命館人間科学研究No.10



立命館19_椎原他.indd

立命館人間科学研究No.10

立命館19_徳田.indd


北海道体育学研究-本文-最終.indd

ジャーナル4表紙

短 報 A narrative analysis of nurses uncomfortable feelings and dilemmas experienced in teamwork 1 1 Megumi TAGUCHI Michio MIYASAKA キーワード : 違和感 ジレンマ チーム

Medical Journal of Aizawa Hospital

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M


Ⅰ. 緒言 Suzuki, et al., Ⅱ. 研究方法 1. 対象および方法 1 6 表 1 1, 調査票の内容 図

表紙PDF作成用/PDF表紙作成用

MV X 5 6 Common Terminology Criteria for Adverse Events Grade 1 Grade Gy 16 QOL QOL 5 6 7, 8 9, VOL.3 NO

CONTENS


短 報 Frequencies and intensities of clinical nurses experiences of ethical problems: a questionnaire survey Kazumi OGAWA Seitaro TERAOKA Yoko T

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

保健医療大学大学案内本文2016.indd

AD表紙vol.17.eps

AD表紙vol.17.eps

AD STUDIES Vol

AD_表紙_FC

表紙 vol.5-04

表紙_vol9_Summer_再.eps

名大_医学部保健学科年報第8巻/巻頭

<31315F985F95B62D899C8CA98E8182D982A92E696E6464>

Memoirs Dep. of Health Scis. Sch. of Med Kyushu Univ., 2006, vol.7, Kyoko WatanabeHarumi ShinkodaEtsuko Kitahara Key Words

表紙PDF作成用/PDF表紙作成用

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)




doi: /jjsnr 研究報告 - 2 Reality Shock in Nurses in their Second Year after Graduation Yoko Suzuki Yoshiko Kawatsu Key Words nurse, r

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No.

緩和医療13巻2号 pp

SD SD SD

Yogo


退職互助だより_cs6.indd

実習指導に携わる病棟看護師の思い ‐ クリニカルラダーのレベル別にみた語りの分析 ‐

ver11_B06-B07_kyozaisakusei.indd

親からの住宅援助と親子の居住関係-JGSS-2006 データによる検討-

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

PowerPoint プレゼンテーション



untitled

1001.indd

0007

“LŁñ‡È‡©‡ª‡í409“ƒ

STEEL_No.24_h1-4

みさき_1

Vol


2008CHORD11....



もりおか医報人7.indd

2

H21_report


untitled


1 2

株主通信


広報きたしおばら


01-15_28-30_04.indd

きょうさいだよりv14-1.indd

1p

テクノ東京21-2005年2月号

1p



南国暮らしの会 会報2011年春季号

72市内.ai

Transcription:

短 報 Nurses recognition and practice about psychological preparation for children in child health nursing in the combined child and adult ward 1 2 1 Tamaki MIYAUCHI Takahiro TERAI Mika HONJOU キーワード : 子ども プレパレーション 看護師 混合病棟 Key words :child, psychological preparation, nurse, child and adult ward 本研究の目的は 混合病棟で小児に関わる看護師のプレパレーションの認識と実施状況を調査することである 小児科を標榜し 500 床以上の総合病院に勤務する看護師 500 名のうち混合病棟に勤務する69 名を分析対象とした 質問紙調査の内容は 看護師の属性 プレパレーションに対する認識 ( 意味 効果 必要性 ) と実施状況である 分析は χ 2 検定 Fisherの直接法を行い 有意水準は5% とした 調査の結果 プレパレーションの認識が9 割であるのに対し 実施状況は6 割弱に過ぎなかった また 実施するためには時間の確保が必要であり 物品 ( ツール ) の充実や 子どもの成長発達と実施方法に関する知識の有無も影響していた 小児から高齢者までの入院患者を対象とする混合病棟でプレパレーションを実践するためには 子どもの成長発達を配慮した病棟環境の工夫と同時に 子どもの認知発達や実施方法に関する知識や技術を獲得することが必要である 1 2 3 4 5 1999 6 7 1 2 3 4post procedure play 5 5 8 9 11 1 Faculty of Health Sciences, Kansai University of International Studies 2Faculty of Nursing, Kanazawa Medical University VOL.7 NO.1 2015 11

12 8 1 2 3 4post procedure play 4 311 13 1 500 100 250 19500 800 11500 69 2 25 13 3 14, 15 1) 対象者の属性 1 2 2) 看護師のプレパレーションに対する認識 4 2 3) 看護師のプレパレーションの実践 4 1 23 4 post procedure play 2 4 4 2 χ 2 Fisher 5 5 24 12 17152 1 ( 表 1) 1 1.0 26.0 n 692 8 n 23 47.8 12 VOL.7 NO.1 2015

表 1 対象者の属性 年齢 ( 平均 ±SD( 歳 )) 小児看護経験年数 ( 平均 ±SD( 年 )) 33.29±9.25 4.54±4.76 項目 n= 回答者数 回答数 (%) 所属病院設置主体 大学病院 18(26.1) 独立行政法人国立病院機構および公立病院 23(33.3) 医療法人 28(40.6) 最終学歴 看護師養成所 1(1.4) 看護専門学校 48(69.6) 短期大学 8(11.6) 看護系大学 11(15.9) 大学院 1(1.4) 基礎教育でプレパレーションを学んだ経験 あり 30(43.5) なし 28(40.6) 覚えていない 11(15.9) プレパレーションに関する勉強会への参加経験 あり 12(17.4) なし 57(82.6) 表 2 プレパレーション 4 段階別実施状況 (n=39) 回答数 (%) している していない 第 1 段階アセスメント第 2 段階説明 子どもの状況をアセスメントし どのような言葉で説明するかを考える 32(84.2) 6(15.8) これから経験する処置 検査 手術に対する子どもの気持ちを聴いている 22(57.9) 16(42.1) 子どもの発達段階をもとにツールの選択をしている 26(68.4) 12(31.6) 子どもが今から処置 検査 手術を受ける気持ちになっているかを確認している 12(31.6) 26(68.4) 保護者が同席するか否かについて 子どもに希望を確認している 11(28.9) 27(71.1) 具体的にわかりやすい言葉で説明している 32(82.1) 7(17.9) 子どもと目の高さを合わせて説明している 33(84.6) 6(15.4) 対処法 ( 例 : 痛みを感じた時に手を上げるなどサインを決める ) について説明し 10(25.6) 29(74.4) ている 子どもが質問した場合には具体的にわかりやすく答えている 22(56.4) 17(43.6) 処置 検査 手術の直前に説明をしている 11(28.2) 28(71.8) 処置 検査と同時に説明をしている 4(10.3) 35(89.7) 子どもに進行状況を説明している 11(28.2) 28(71.8) 第 3 段階 常に声をかけ 励ますようにしている 27(69.2) 12(30.8) ディストラクション愛着のあるおもちゃやタオルを持ってもらう 16(41.0) 23(59.0) ( 処置中の気晴らし ) 好きな音楽を聴いてもらう 8(20.5) 31(79.5) 処置室をキャラクターで飾り付けるなど工夫している 28(71.8) 11(28.2) 医療器具や椅子をキャラクターで飾り付けるなど工夫している 4(10.3) 35(89.7) 看護師自身の持ち物や衣服をキャラクターで飾り付けるなど工夫している 14(35.9) 25(64.1) 第 4 段階 検査 処置 手術 後のケア の実践 子どもの頑張りを褒めるようにしている 39(100.0) 0(0.0) 終わったことを言葉で子どもに伝えるようにしている 32(82.1) 7(17.9) 気持ちの表出を促すような声かけをしている 22(56.4) 17(43.6) 一緒に遊ぶことで気持ちの表出を促すようにしている 7(17.9) 32(82.1) 26 8.0 5.1 2 n 69 94.2 n 68 VOL.7 NO.1 2015 13

98.5 n 68 97.1 n 69 78.375.4 72.552.2 47.8 34.8 17.4 2.9 3 ( 表 2) n 69 56.5 43.5n 30 56.7 33.3 20 13.3 10 13 n 9 55.6 2 n 39 8 1 2 表 3 段階別実施状況と との関連 (n=39) 第 2 段階 :具体的にわかりやすい言葉で 説明している 計 p 値 適切な方法の習得 必要 25(78.1) 2(28.6) 27 0.02 必要と思わない 7(21.9) 5(71.4) 12 第 2 段階 :具体的にわかりやすい言葉で 説明している 計 p 値 物品 ( ツール ) の充実 必要 19(59.4) 1(14.3) 20 0.04 必要と思わない 13(40.6) 6(85.7) 19 第 2 段階 : 子どもに進行状況を説明している 計 p 値 認知発達の知識の習得 必要 11(100.0) 19(67.9) 30 0.03 必要と思わない 0(0.0) 9(32.1) 9 計 11(100.0) 28(100.0) 39 第 4 段階 :終わったことを言葉で子どもに 伝えるようにしている 計 p 値 認知発達の知識の習得 必要 27(84.3) 3(42.9) 30 0.04 必要と思わない 5(15.6) 4(57.1) 9 第 4 段階 :終わったことを言葉で子どもに 伝えるようにしている 計 p 値 物品 ( ツール ) の充実 必要 19(59.4) 1(14.3) 20 0.04 必要と思わない 13(40.6) 6(85.7) 19 14 VOL.7 NO.1 2015

4 38 4 ( 表 3) 2 2 4 1 96 16 3 8 2 7 24 4 2 75 2 4 14 3 VOL.7 NO.1 2015 15

1 96 2 8 3 7 5 4 2 4 5 4 2 1. 23 10 2-63 2011 2014 8 1 http:// www.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_2_2. html 2. 2002 1 3 516 519 3. 2011 34 7 918 924 4. 2009 18 1 24 30 5. 2003 17 3 137 141 6. 2007 2007 7. 2011 20 2 1 9 8. 5 2008 31 5 542 547 9. 2007 10 1 1 12 10. 2010 6 1 19 24 11. 2011 20 1 120 126 12. 2014 27 1 25 34. 13. Butterworth G, Harris M. 1994/ 1997 14. 2010 5 47 56 15. 5 2012 21 3 44 51 16. 2012 35 8 986 993 16 VOL.7 NO.1 2015