円高の是正と経済対策の実施について(要望)

Similar documents
< F2D FB906A81698A6D92E894C5816A2E6A7464>

第 2 中小企業者の受注の機会の増大のために講ずる措置に関する事項機構は 中小企業 小規模事業者の受注の機会の増大を図るために 基本方針に即すとともに 次のとおり取り組む 1 東日本大震災の被災地域等の中小企業 小規模事業者に対する配慮 (1) 適正な納期 工期の設定被災地域における工事の発注におけ

Microsoft Word - 契約の方針(案)

事務連絡 平成 30 年 11 月 9 日 建設業団体の長殿 国土交通省土地 建設産業局建設業課長 公共工事の円滑な施工確保について 公共工事の適正な入札及び契約を通じて建設業の健全な発達を図るとともに 平成 30 年 7 月豪雨や平成 30 年北海道胆振東部地震等の大規模災害からの復旧 復興の加速

プレゼンテーションタイトル

宮城県道路公社建設工事総合評価落札方式(簡易型及び標準型)実施要領

Microsoft PowerPoint - 【資料6】業務取り組み

間調査機関に委託して調査を実施 なお 国等は 中小企業 小規模事業者向け契約の目標金額及び実績金額について 各府省及び公庫等 ( 官公需法第 2 条第 3 項に定める 公庫等 をいう 以下同じ ) 別に 物件 工事及び役務別の情報を公表するとともに 新規中小企業者向け契約の各府省及び公庫等別の実績金

<4D F736F F D BD90AC F944E93788C5F96F182CC8AEE967B95FB906A B95B6816A81698EE688F889DB816A2E646F6378>

JCM1211特集01.indd

国土入企第 5 4 号 平成 31 年 2 月 22 日 建設業団体の長殿 国土交通省土地 建設産業局長 技能労働者への適切な賃金水準の確保について 技能労働者の確保 育成のためには 適切な賃金水準の確保等による処遇改善が極めて重要です 国土交通省においては これまでの 6 度にわたる公共工事設計労

平成 24 年度公共 事品質確保技術者更新講習 岡山県の品質確保に向けた取り組みについて 平成 24 年 11 2 岡山県土木部技術管理課杉原誠 郎 1 目次 1. 一般競争入札の拡大等入札契約適正化法施行後の取り組み 2. 総合評価方式の本格導入等品確法に基づく取り組み 3. 低入札価格調査制度及

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D D F8C668DDA F090E BA90BF92868FAC8AE98BC690558BBB F4390B32E646F63>

建築積算士更新講習

中央建設業審議会による提言について ( 平成 24 年 3 月 14 日 ) 建設産業における社会保険の徹底について ( 提言 ) 建設産業においては 下請企業を中心に 雇用 医療 年金保険について 法定福利費を適正に負担しない企業 ( すなわち保険未企業 ) が存在し 技能労働者の医療 年金など

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書

所において施工する場合 2 施工にあたり相互に調整を要する工事で かつ 工事現場の相互の間隔が 10km 程度の近接した場所において同一の建設業者が施工する場合 ( 別添 建設工事における現場代理人の常駐義務の緩和に係る取扱いについて に示す 参考 第 2 第 1 項第 3 号に定める該当工事 参照

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

<4D F736F F D20837A815B B83578C668DDA BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D81762E646F63>

2. 提出資料一覧表 落札予定者に求める提出資料は 要請書に示す調査区分 ( 基本調査または重点調査 ) に応じて下表に を付している内容とする なお 調査区分が 基本調査 の場合は 3 頁 ~4 頁に基づき作成すること 調査区分が 重点調査 の場合は 5 頁 ~7 頁に基づき作成すること 様式番号

PowerPoint プレゼンテーション

Q&A で読み解く 担い手 3 法 改正ポイント 5 月 29 日の衆院本会議で改正公共工事品質確保促進法 ( 公共工事品確法 ) 改正公共工事入札契約適正化法 ( 入契法 ) 改正建設業法の3 法が全会一致で可決 成立した 一連の法改正は インフラの品質確保とその担い手の確保を実現することを大きな

Taro-H22.4.1 承継取扱要

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

平成30年度事業計画書(みだし:HP用)

公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出して

< F2D A982E CA817A975C8E5A8C888E5A>

公共工事における予定価格設定時の 歩切り に関する調査の結果について 平成 27 年 4 月 28 日総務省国土交通省 昨年 6 月の公共工事の品質確保の促進に関する法律 ( 平成 17 年法律第 18 号 以下 公共工事品質確保法 という ) の改正により 予定価格の適正な設定が発注者の責務として

管理技術者の手持ち業務量の制限等の試行について【改正全文】

< F2D93DE97C78CA7945F97D195948C9A90DD8D488E9692E193FC8E4489BF8A6992B28DB890A C98C5782E98EE688B CC2E6A7464>

OB140418大森法人ニュースVol 月_PDF納品用

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF ED089EF95DB8CAF91CE8DF481698BC68A458CFC82AF816A2E >

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208AEE967B8C7689E65F DC58F4994C58EA993AE8D C882B5>

2 採用する受注者選定方式の検討について廃棄物処理施設整備事業で一般的に採用されている受注者選定方式は表 -2のとおりです 受注者選定方式の検討に際しての論点を下記に整理しましたので 採用する受注者選定方式について審議をお願いいたします 本施設に求められる5つの整備基本方針に合致した施設の整備運営に

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

下請契約からの社会保険等未加入建設業者の排除等に係る Q&A Q1 社会保険等とはなんですか A1: 雇用保険 健康保険 厚生年金保険の 3 保険のことをいいます Q2 社会保険等に未加入 というのはどういう場合か A2: 社会保険等に未加入 とは 社会保険等の適用を受ける事業所でありながら 各保険

2 低入札対策の拡充

資料 - 3 流山市浄水場運転及び維持管理等業務委託 落札者決定基準 平成 30 年 10 月 流山市上下水道局

基本問題小委員会における提言 ( 平成 26 年 1 月 ) 社会保険等未加入対策関係 1. これまでの中央建設業審議会 社会資本整備審議会基本問題小委員会における提言 1 行政 元請企業による加入指導 法定福利費確保に向けた取組等の総合的な対策を推進すべき 2 平成 29 年度を目途に 事業者単位

建設工事等における入札 契約の過程等に係る再苦情処理の手続に関する要綱 平成 27 年 6 月 1 日制定 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 広島県が発注する建設工事等における入札及び契約の過程及び指名除外等の措置及び成績評定に係る苦情等を適切に処理することにより, 入札 契約手続等の透明性の確

役務契約における労働社会保険諸法令遵守状況確認実施方針

事務連絡 平成 29 年 10 月 25 日 建設業団体の長殿 国土交通省土地 建設産業局建設業課長 平成 28 年熊本地震の被災地域での建設工事等における 予定価格の適切な設定等について 公共工事の予定価格の設定については 市場における労務及び資材等の最新の実勢価格を適切に反映させつつ 実際の施工

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および

<81A68CF6955C D C A819A976C8EAE2D345F DA95575F8CF6955C977093E096F3976C8EAE81798EE688B5928D88D3817A81698BC696B195D2816A2E786C7378>

<4D F736F F D ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF4834B E342E31816A>

< F2D ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42082A8>

<4D F736F F D EC8E738BA FC8E448DC592E190A78CC089BF8A698EE688B582A297768D6A2E646F6378>

504 特定事業等に係る外国人の入国 在留諸申請優先処理事業 1. 特例を設ける趣旨外国人研究者等海外からの頭脳流入の拡大により経済活性化を図る地域において 当該地域における特定事業等に係る外国人の受入れにあたり 当該外国人の入国 在留諸申請を優先的に処理する措置を講じることにより 当該地域における

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

提案評価基準

働き方改革 魅力ある建設業の構築に向けて 特集 域によっても大きな差があり, 北陸地方や北海道 など一部の地方では平成 28 年 10 月調査の加入率が 80% を超えているのに対し, 大都市部のある関東 地方 (55%) や近畿地方 (60%) は低い加入率に 留まっている ( ) 建設マネジメン

<4D F736F F D CD C6944E8BE0816A8A748B638C8892E C C816A2E646F6378>

平成 23 年 3 月期 決算説明資料 平成 23 年 6 月 27 日 Copyright(C)2011SHOWA SYSTEM ENGINEERING Corporation, All Rights Reserved

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと

Microsoft Word - QandA-tyougai

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

Q_3 現場代理人の兼務の取扱いは? A_3 下記のケースに該当する場合は現場代理人の兼務を申請することができます ケースⅠ( 次の (1)~(4) をすべて満たす場合 ) (1) 兼務するすべてが福井市発注の工事であること (2) 兼務できる工事は 2 件以内であること ( 近接工事は合わせて 1

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

添付 A02 筑波大学附属病院病棟 B 改修事業にかかる技術提案 交渉方式 ( 設計交渉 施工タイプ ) による公募型プロポーザル優先交渉権者決定基準 2019 年 1 月 15 日 国立大学法人筑波大学

契約の適正な執行に関する行政評価・監視 要旨

Microsoft Word - PPPPFI手法導入における優先的検討に係る指針

Ⅲ コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定し

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

社会福祉法人 佐賀整肢学園 佐賀整肢学園こども発達医療センター改築工事(2期工事)に関する一般競争入札公告

スライド 1

Microsoft Word - ★01H26試行工事.doc

Microsoft PowerPoint - 【修正】①表紙・目次.ppt

第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

Microsoft PowerPoint - HP用(説明資料).ppt

農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セク

減額の理由H27.5 以降 < 調査事項及び回答の概要 > 1. 歩切りの違法性及び定義等についての理解 リーフレット ( 別添 ) の内容を確認 理解したリーフレット ( 別添 ) の内容を確認 理解していない ( 1) 1,783 団体 5 団体 ( 1) 理解していない とした主な理由 設計書

平成20年度における物品調達等制限付一般競争入札試行の概要

技術者等及び現場代理人の適正配置について

ii 8. 河川法と漁港法との調整に関する協定 ( 抄 ) 運輸省港湾局と農林省水産庁生産部とに関連ある港湾災害復旧事業の処理について 76 第 2 漁港関係災害関連事業 Ⅰ 補助金交付要綱 1. 漁港関係災害関連事業等補助金交付要綱 77 Ⅱ 災害関連漁業集落環境施設復旧事業 1. 災

第 3 章認定品の利用推進に関する基本方針 ( 認定品の周知 ) 第 6 認定品の製品情報については, 環境生活部環境政策課ホームページ等を参考とするものとする ( 認定品の使用 ) 第 7 工事等において, 認定品を積極的に使用するものとし, 資材の名称, 規格 寸法等の必要項目を設計図書 ( 条

台東区希望型指名競争入札実施要綱 平成 1 7 年 7 月 1 日 17 台総経第 208 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 台東区が発注する建設工事等における希望型指名競争入札の実施に関し 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 地方自治法施行令 ( 昭和 22 年政令第 16

法定福利費の明示について 1 社会保険等未加入対策 建設業者の社会保険等未加入対策として 社会保険等への加入を一層推進していくためには 必要な法定福利費が契約段階でも確保されていることが重要です 建設工事における元請 下請間では 各専門工事業団体が法定福利費を内訳明示した 標準見積書 を作成しており

H28秋_24地方税財源

新設 拡充又は延長を必要とする理地方公共団体の実施する一定の地方創生事業に対して企業が寄附を行うことを促すことにより 地方創生に取り組む地方を応援することを目的とする ⑴ 政策目的 ⑵ 施策の必要性 少子高齢化に歯止めをかけ 地域の人口減少と地域経済の縮小を克服するため 国及び地方公共団体は まち

Microsoft Word - 入札公告(官報)

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

東京都江戸東京博物館

2 契約保証金の納付免除等について 財務規則第 143 条において契約保証金の全部又は一部を免除することができる場合が定 められていますが 建設工事等及び建設工事等に係る委託の契約保証金の納付の免除等に ついては 次のとおり取り扱うこととします (1) 契約保証金の免除が認められない場合 建設工事等

Microsoft Word - fcgw03wd.DOC

合は 当該出向社員と当該出向先の会社との間に直接的かつ恒常的な雇用関係があるものとして取り扱うこととする ただし 当該出向先の会社が当該出向社員を主任技術者又は監理技術者として置く建設工事について 当該企業集団を構成する親会社若しくはその連結子会社又は当該親会社の非連結子会社 ( 会社計算規則第 2

告示埼玉県告示第七百六号WTOに基づく政府調達に関する協定の適用を受ける調達について 次のとおり一般競争入札に付する 平成二十八年五月二十四日埼玉県知事上田清司

H26案件形成支援_日野市②

山形県県土整備部資材単価及び歩掛等決定要領

元請建設企業のみなさんへ 公共工事等の受注に伴い 保証人 不動産担保なく 融資を受けたいときは 地域建設業経営強化融資制度 公共工事等の請負代金債権を担保に 低利で融資を受けられます 未完成部分の施工に要する資金も融資を受けやすくなります! 制度の概要 受注した公共工事の出来高が5 割に達した場合

を定めた工事種別については 次の各号により等級区分を実施する (1) 等級区分は 工事種別ごとに 建設業法 ( 昭和 24 年法律第 100 号 ) 第 27 条の 23 第 2 項の規定による経営事項審査の結果の総合評定値 ( 以下 経営事項審査点数 という ) に 申請に基づく地元点 福祉点及び

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

地方創生応援税制 ( 企業版ふるさと納税 ) の運用改善 ( 別紙 1) 平成 31 年度税制改正 企業版ふるさと納税の一層の活用促進を図るため 企業や地方公共団体からの意見等を踏まえ 徹底した運用改善を実施する 地方創生関係交付金と併用する地方公共団体へのインセンティブ付与 地方創生関係交付金の対

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

- 2 - 引き起こす可能性がある このような状況の中で 我が国における国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与するためには 管理組合によるマンションの適正な管理が行われることが重要である この指針は このような認識の下に 管理組合によるマンションの管理の適正化を推進するため 必要な事項を定め

入札公告 次のとおり一般競争入札に付します なお 本入札に係る落札及び契約締結は 当該業 務に係る平成 2 7 年度本予算が成立し 予算示達がな されることを条件とするものです 平成 2 7 年 2 月 5 日 分任支出負担行為担当官 関東地方整備局関東技術事務所長 山元 弘 1 調達内容 ( 1

Transcription:

全国の中小企業 官公需適格組合の 受注機会の増大に関する要望 全国官公需適格組合受注確保協議会 会長星野輝夫 わが国経済は 取引先の被災や操業低下による受注減 資材 部品の調達難と価格上昇 買い控えなどの国内消費の減退による売上減など 東日本大震災による影響が深刻化し 極めて厳しい情勢にある 被災地域では 官公需適格組合がライフライン支援に献身的な活動を行っている 中小企業は一社一社の経営資源は足らなくても力を合わせて 幾度も難局を乗り越えてきた 中小企業組合は 相互扶助の精神 を発揮して 中小企業の活動を支援してきた 昨年閣議決定した 中小企業憲章 において 中小企業は経済の牽引力であり 社会の主役であるとし 中小企業組合 業種間連携などの取組を支援し 個々の力を団結して増幅することが 基本原則のひとつとしてうたわれている 国は 官公需法第 3 条において 国等が契約を締結するに当たっては 予算の適正な使用に留意しつつ 中小企業者の受注機会の増大を図るよう努めなければならない この場合 組合を国等の契約の相手方として活用するよう配慮しなければならない と定め 中小企業庁では 官公需の受注に対して特に意欲的であり 責任を持って履行できる組合を官公需適格組合として その受注機会の増大を図ることとしている 公共調達制度は 価格のみを追及するのではなく 品質 安全性 安心の確保をはじめ 雇用の創出や地域産業の育成など 地域経済の振興発展 地域中小企業等の雇用の維持 事業の存続等を図る地域密着型の制度としてあるべきで 安定した活力ある経済と豊かな国民生活の実現に資するものである 本協議会は 平成 23 年度の総会決議をもって 国等及び地方公共団体に対し 直接被災しなかった各地域を含めその地域の実情に合った中小企業及び官公需適格組合等の中小企業組合の健全な育成支援のため 官公需の受注機会の増大を図るよう下記事項の実現を強く要望する 記

1. 平成 23 年度の契約目標金額の確実な達成東日本大震災の影響は全国の中小企業等に深刻な影響を及ぼしている 被災地域をはじめ地域の雇用と仕事づくりを推進するため 平成 23 年度における国等の中小企業者向け契約目標金額 ( 約 3 兆 7,915 億円 ) を確実に達成すること 2. 公共調達は 地域の中小企業及び官公需適格組合等の中小企業組合を積極的に活用すること 公共調達は 地域の中小企業及び官公需適格組合等の中小企業組合を積極的 に活用するとともに 官公需の受注機会のさらなる増大に努めること 特に 地方公共団体においては 官公需適格組合についての認識を深め 被災地のラ イフラインの復旧 復興 地域貢献活動等を積極的に評価し 地元の官公需適 格組合を積極的に活用すること 3. 条例等の作成を通じて地方公共団体に対する官公需施策の普及に努めること条例 入札規則等において 中小企業者の官公需における受注機会の確保を規定するなどの地方公共団体の取組を推進すること 地方公共団体に対し 公共調達において中小企業及び官公需適格組合等の中小企業組合を積極的に活用するよう強く要請するとともに 防災協定等の災害時における官公需適格組合等の中小企業組合の取組に対しての支援と適切な評価を行う措置を講じること 4. 組合随意契約 尐額随意契約を積極的に広報すること会計法 ( 予算決算及び会計令 ) で認められている組合随意契約 さらに同法と地方自治法において認められている尐額随意契約は 発注機関の事務の効率化だけでなく 迅速性を要する公共施設の維持 地域のライフラインの保全 復旧等に効果的であるほか 地域の雇用 地域経済の活性化に繋がるものである 被災地では 工事 労務費等委託契約において随意契約が実行されている 被災地の復旧 復興 行政事務等の効率化と地域の雇用維持や人材育成等の観点から 組合随意契約と尐額随意契約の正しい理解が進むよう同制度を積極的に広報すること

5. きめ細かな分離 分割発注の推進に努めること公共事業の発注や物品及びサービスの調達等において 分離 分割発注は実施方法によってはコスト縮減に繋がり 大手元請企業の中間搾取を排除し 工事 サービス等納入物件の質的向上を実現するものである 地域精通度をもつ中小企業及び官公需適格組合等の中小企業組合の受注機会を確保し 受注できるよう きめ細かな分離 分割発注に努めること 6. 調達 契約手法の多様化等において中小企業への配慮を図ること国等は 調達 契約手法の多様化等を行う場合には 中小企業者の受注機会が増大し ダンピング入札による採算割れの受注など中小企業者の事業環境への悪い影響が生じることのないよう十分考慮したうえで 調達品目の選定 発注仕様の設定等を適切に行うよう努めること 7. 適正価格での発注の監視の徹底 (1) ダンピング防止対策の運用の徹底に努めること発注機関は最低制限価格を定め それを適正なレベルに引上げ 関連中小企業へのしわ寄せ等が発生しないよう適正価格発注に努めること 平成 2 2 年度の国等の契約の方針 においてダンピング防止対策として盛り込まれた 適切な予定価格の作成及び低入札価格調査制度の適正な活用等について さらに厳格な運用を行うこと (2) 最低制限価格制度を導入し 適正価格での発注に努めること最低制限価格制度の対象となっていない物品等の購入については 早急に最低制限価格制度を導入し 適正価格での発注に努めること (3) 尐額随意契約の適用限度額を引き上げること会計法並びに地方自治法施行令において尐額随意契約制度が設けられているが その適用限度額は実勢に適合するものではないことから 大幅に引き上げること また 組合随意契約を含めて随意契約制度の活用により ダンピング入札を排除し 品質の向上 安全の確保 中小企業の経営と雇用の安定を図ること

8. 公共調達にあっては 価格のみではなく品質 地域貢献 雇用創出等を総合的に勘案し 受注者を決定する制度を推進すること公共調達の実施に当たっては 透明性 競争性 公平性の確保が重視されなければならないが 現状は 徹底した価格競争中心主義が行われていると言わざるを得ない このため 競争性の導入と相俟って過度な安値受注が発生し 地域経済の弱体化 雇用の縮小を招く結果となっている 公共調達は地域経済 社会 文化の基盤形成とも深く関連していることから 中長期的な国民の利益を総合的に勘案して受注企業を決定する方式をさらに推進すること 地域の経営資源を有効活用する観点から 指定管理者の選定に関しては 地元中小企業者で構成される官公需適格組合を積極的に活用すること 9. 競争入札参加資格等の見直しを行うこと (1) 業種業態にあった資格等級 ( ランク制 ) 区分を見直すとともに これを厳格に実施すること 資格等級制は 大企業の中小企業分野への参入を抑え 同ランク内の中小 企業及び官公需適格組合等の中小企業組合の公平な競争を促す制度で 官公 需施策の重要な柱の一つであるが 近年 ランク制の減尐 撤廃により大企 業の中小企業分野への参入が多く見られる 物品 役務については 業種 業態の実態に鑑み 現在よりもきめ細かいランク区分を設定すること (2) 業種や品目の実態に即した契約形態を採用すること デザイン業務等は単独で発注されないため 当該業種の中小企業及び官公 需適格組合等中小企業組合の入札参加が困難な状況にある また 印刷業務 は 物品の購入 として発注されるが その実態は 製造の請負 としての 色彩が強い業種である これらの発注に当たっては 契約品目等の追加 変 更を行う等業種の実態に即した契約形態を採用すること (3) 競争入札参加資格登録制度の申請書類等の簡素化を一層推進すること 発注機関は 中小企業及び官公需適格組合等の中小企業組合の負担軽減に 配慮し 競争入札参加資格登録制度における申請書類等の簡素化を一層推進 すること また 官公需適格組合資格申請や登録の更新については 書類の簡素化等 手続きの簡素化を図ること

10. 建設業の官公需適格組合に関する要望 (1) 建設業の適格組合証明有効期間を 3 年間とすること 物品及び役務に関する適格組合証明の有効期間は 3 年間とされている ことから 建設業組合においても現行の 2 年間を 3 年間に延長すること また 工事関係に係る 審査諮問委員会 における審査の廃止 適格組 合申請 更新の書類手続きの簡素化を行うこと (2) 官公需適格組合の監理技術者の在籍出向を認めること 中小建設業組合が官公需を受注する場合 直接的かつ恒常的雇用関係の ある監理技術者を組合に配置しなければならないとされているが 一定要 件を満たした親子会社やグループ企業においては監理技術者の在籍出向 を認めている 官公需適格組合の監理技術者についても 組合の直接雇用 者に加えて 組合員企業からの在籍出向を認めること (3) 組合員の工事実績を官公需適格組合の工事実績として算定すること 官公需適格組合にあっては 入札条件として示される過去の類似工事の 施工実績について 組合員の工事実績を組合の実績として算定すること (4) 官公需適格組合に係る総合点数の算定特例制度を積極的に採 用すること 官公需の共同受注事業を実施している組合は 総合点数の算定特例制 度 が設けられているが 同制度を採用していない発注機関が見受けられ る また 地方公共団体において 本制度の採用を要請すること (5) 入札ボンドの導入に当たっては組合員の与信力を合算して評価すること 官公需適格組合については組合員の技術力 経営力等を合算して評価し 適正な与信が付与される仕組みとすること (6) 総合評価方式の導入に当たっては組合員の技術力等を合算して評価すること 官公需適格組合については 総合点数の算定特例制度 を適用し 組合 員の技術力や施工実績を合算することにより組合の評価を適正に行うこ と また 組合が行っているライフラインの確保 環境保全 地域貢献活 動等についてもこれを総合的に評価すること