平成 20 年度下半期 (10 10~3 月 ) 財政状況の公表 府中町企画財政部財政課

Similar documents
Web用-広報4月号-Vol.169.indd


1

Ⅱ平成13年度上半期の財政状況

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

9 地方歳入中に占める地方税収入の割合の推移 ( その 1) 区 都道府県 分 昭和 2 年度昭和 5 年度昭和 10 年度昭和 15 年度 金額比率 % 金額比率 % 金額比率 % 金額比率 % 地方税

歳 入 第 1 表 歳入歳出予算 款項金額 1 市税 20,600,000 1 市民税 9,177,300 2 固定資産税 9,048,400 3 軽自動車税 345,500 4 市たばこ税 680,000 5 特別土地保有税 都市計画税 1,348,700 2 地方譲与税 369,00

⑸ 老人保健拠出金については 平成 25 年度当初予算と同額の7 万 5 千円を計上した ⑹ 介護納付金については 平成 25 年度当初予算に比べ3.8% 減の1 億 8,4 03 万 9 千円を計上した ⑺ 共同事業拠出金については 平成 25 年度当初予算に比べ7.0% 増の3 億 7, 793

平成 25 年度 登米市一般 特別会計補正予算書 並びに予算に関する説明書 3 月 27 日提出 宮城県登米市

の自主財源では 分担金 負担金 使用料 手数料 寄付金 繰入金が増加しましたが 財産収入や諸収入が大幅に減少したことにより 自主財源は前年より 6,952 万円の減 (3.8% 減 ) となっております 国や県などの制度に影響を受ける依存財源は 53 億 9,090 万円で 県支出金や町の借金である

平成27年度 決算の概要


1 歳入歳出予算 決算額の推移歳年次当初予算額予算現額決算額 入 決算額 予算 増加率 (%) 執行率 (%) 平 成 19 年 度 20,615,000 23,581,230 23,653, 平 成 20 年 度 23,035,000 28,906,459 29,471,

予算書1 00 31目次予算書

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

外部監査

参考資料 131

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問)

<4D F736F F D BA94BC8AFA81458FF38BB582C C8E5A82CC8A548BB581698AD3816A2E444F43>

沖縄県の財政2015検討(最終)

参考資料一覧 第 1 歳歳決算総括 1 第 2 決算収状況 5 第 3 一般会計歳一覧及び前 7 第 4 一般会計財源歳 9 第 5 一般会計市税収状況 11 第 6 一般会計歳一覧及び前 13 第 7 一般会計歳 15 第 8 一般会計歳節集計 17 第 9 特会計歳一覧及び前 23 第 10 特

1★⑥H26決算概要公表

沖縄県の財政2017

2 決算収支 実質収支は 59 億 63 百万円の黒字で 11 年連続で全団体黒字となった 単収支は 9 億 92 百万円の黒字となった また 赤字団体は35 団体中 15 団体となり 前と比べて8 団体減少した 実質単収支は 189 億 82 百万円の赤字となり 前と比べて41 億 47 百万円赤


<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B >

配当割交付金株の特定配当等に課税され 府に納入される配当割収入額から一定割合を市町村の個人府民税額を基礎に按分して交付されるものです 株式等譲渡所得割交付金株の譲渡益等に課税され 府に納入される配当割収入額から一定割合を市町村の個人府民税額を基礎に按分して交付されるものです 地方消費税交付金府に納入


1-041 団体情報 -7 議員公務災害 一部事務組合 非常勤公務災害 加入の状況 退職手当 ( 加入 1) 事務機共同 税務事務 老人福祉

沖縄県の財政2018

岩広連監第 1 1 号 平成 2 1 年 9 月 3 日 岩手県後期高齢者医療広域連合長谷藤裕明様 岩手県後期高齢者医療広域連合監査委員小沢昌記 同 浅 平成 20 岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計及び後期高齢者医療特別会計 決算審査意見について 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号

1-041 団体情報 -7 議員公務災害 一部事務組合 非常勤公務災害 加入の状況 退職手当 ( 加入 1) 事務機共同 税務事務 老人福祉

平成 29 年度介護保険特別会計歳入予算執行状況 款項目節当初予算額補正額 1 介護保険料 813,812, ,812, ,269, % 761,603, % 1 介護保険料 813,812, ,812, ,2

1-041 団体情報 -7 議員公務災害 一部事務組合 非常勤公務災害 加入の状況 退職手当 ( 加入 1) 事務機共同 税務事務 老人福祉 伝染病 0 0

1-041 団体情報 -7 議員公務災害 一部事務組合 非常勤公務災害 加入の状況 退職手当 ( 加入 1) 事務機共同 税務事務 老人福祉 伝染病 0 0

1-041 団体情報 -7 議員公務災害 一部事務組合 非常勤公務災害 加入の状況 退職手当 ( 加入 1) 事務機共同 税務事務 老人福祉

1-041 団体情報 -7 議員公務災害 一部事務組合 非常勤公務災害 加入の状況 退職手当 ( 加入 1) 事務機共同 税務事務 老人福祉

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3%


人件費 7 億 6282 万円 6.6%( 前年度比 106.8%) 予備費 2000 万円 0.2%( 前年度比 37.1%) 予備費の減 義務的経費 16.9% 人件費の増 扶助費 7 億 7681 万円 6.7%( 前年度比 97.2%) 補助費等 31 億 791 万円 26.9%( 前年度

市税収入額(人口推移)

国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 国立市富士見台 : ( 代表 ) 内線

(Microsoft Word - \214\210\216Z\212T\213\265.doc)

1-041 団体情報 -7 議員公務災害 一部事務組合 非常勤公務災害 加入の状況 退職手当 ( 加入 1) 事務機共同 税務事務 老人福祉

1-041 団体情報 -7 議員公務災害 一部事務組合 非常勤公務災害 加入の状況 退職手当 ( 加入 1) 事務機共同 税務事務 老人福祉

繰出金 6 億 1585 万円 3.9%( 対前年度 100.4%) 農業集落排水特別会計繰出金等の増 積立金 68 億 3643 万円 43.1%( 対前年度 140.5%) ふるさと寄附金基金積立金等の増 維持補修費 1625 万円 0.1%( 対前年度 78.6%) 町営住宅等修繕費の減 補助

Ⅰ 平成 24 年度高鍋町財務書類の公表について 平成 18 年 6 月に成立した 簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律 を契機に 地方の資産 債務改革の一環として 新地方公会計制度の整備 が位置づけられました これにより 新地方公会計制度研究会報告書 で示された 基準モデル

平成 29 年度高山村会計決算の概要 平成 29 年度の主要事業 高山ふれあいパーク整備事業 大型複合遊具 健康遊具 パーク内遊歩道 幼児向け遊具 平成 30 年 10 月 群馬県高山村総務課


財政事情等の公表 ( 平成 29 年 12 月 1 日告示 ) 千歳市の財政事情説明書 平成 29 年 9 月 30 日現在の状況 平成 28 年度決算 水道 下水道及び病院事業の業務状況説明書 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 9 月 30 日の状況 平成 28 年度決算 地方自


< C8E C8E DA8E9F C95742E786C73>

-48-


2. 歳入の状況 ( 単位 : 億円 ) 1,8 1,6 1,4 1, 1, 1, 市債 国庫 県支出金 地方交付税 地方譲与税 交付金 市税以外の自主財源 市税 自主財源総額 比率 1,384 1,525 1,529 1,539 1, ,564

第 1 表歳入歳出予算補正 ( 歳 入 ) ( 単位 : 千円 ) 款 項 補正前の額 補 正 額 計 10 地方特例交付金 71, ,703 1 地方特例交付金 71, , 地方交付税 3,740, ,645 3,919,645 1 地方

さぬき市普通会計決算状況 普通会計決算状況及び財政指標等 1P 普通会計歳入決算状況 普通会計歳出決算状況 主な一般財源の推移 ( 市税及び地方交付税 ) 普通建設事業費と義務的経費の推移 基金 市債及び元利償還金等の状況 2P 3P 4P 5P 6~8P

健全化比率及び資金不足比率の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 により 藤枝市の健全化判断比率及び資金不足比率につい て 以下のとおり算定しました これは 平成 19 年 6 月に公布された上記法律に基づき 毎年度 監査委 員の審査に付した上で 議会に報告及び公表するものです 本市

国民健康保険特別会計 国民健康保険は 病気やケガにそなえて加入者が日ごろから所得等に応じて保険料を出し合い そ こから医療費を支出しようという相互扶助の制度です 加入者 ( 被保険者 ) 診察する 一部負担金を支払う 保険料を納める 保険証を交付する 負担金を交付する 国 都道府県 市町村 ( 一般

doc

( 歳 入 ) ( 単位 : 千円 ) 款 項補正前の額補正額計説明区分金額目 20. 農林水産業費補 270,3 58, , 農業費,026 農業生産体制強化総合推進対策事業費,026 助金 0. 林業費 47,330 林業振興対策費 47, 財産収入 40,


議第    号

5 財政見通し地方交付税の減少等に伴い歳入額が大きく減少する一方で, 歳出は緩やかに減少することから, 期間を通じて収支不足が生じるものの, 財源対策 ( 財政調整基金の取崩し ) を講じることにより, 対象期間中は収支均衡を図ることができる見込みとなった しかしながら, 平成 33 年度末の財政調

<819A95BD90AC E93788C888E5A8CF6955C8E9197BF2E786477>


<8E9197BF325F90E096BE97708E9197BF2E786C7378>

2007財政健全化判断比率を公表いたします

< B4C8ED294AD955C817A95BD90AC E93788E7392AC91BA958192CA89EF8C F89975C8E5A82CC8A C982C282A282C430372E786C73>

untitled

●1予算について(基本方針)

平成11年度

予算のはなし 予算とは何ですか? 予算の種類と一般会計の予算額について 予算とは 1 年間に行おうとしている市の行政の仕事 ( 事業など ) をお金で表したもので 市の活動資金計画のことです 予算は お金の使い道などにより 大きく次の3つの会計に分かれています 一般会計 福祉や教育 道路整備など 市

山形県庄内町平成 28 年 11 月 ( 訂正版 ) 平成 26 年度決算に基づく健全化判断比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3 条第 1 項の規定により 健全化判断比率を公表 いたします 健全化判断比率は 自治体の財政が健全かどうかを表す指標です 地方公共団体の財政の健全化に関する法

~ わかりやすい決算報告をめざして ~ 市ではさまざまな事業を行っています どのような事業を行うのか 資金調達はどうするか どのように支出するかを 歳入 歳出 という形でお金で表し とりまとめた計画が 予算書 です その予算に沿って事業を行った一年間の結果を報告したものが 決算書 です 決算書 には


租税教育の目的は, 租税に関する意義, 役割, 機能, 仕組み等の租税制度を知るとともに, 申告納税制度の理念や納税者の権利及び義務を理解し, 健全な納税者意識を醸成することにあり, 当租税教育推進連絡協議会では, 教育関係者並びに税務関係者が協力して租税教育を推進し, その効果を高めることを目的に

平成 28 年度上半期 (4 月 ~9 月 ) の財政事情 ( 平成 28 年 9 月 30 日現在 ) 1 歳入及び歳出の概況 (1) 一般会計 1 歳入 ( 単位 : 千円 ) 区 分 予算現額 収入済額 予算に対する収入率 (%) 1 2 市地 方 譲 与 税税 4,276, ,0

平成 27 年度高浜町の健全化判断比率及び資金不足比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 が平成 21 年 4 月から全面施行され この法律により地方公共団体は 4 つの健全化判断比率 ( 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率 ) と公営企業ごとの資金不足比率を議会に報

(2) 事業別歳出決算額一覧表 ( 国民健康保険特別会計 )[2/7] 単位 : 千円 02 目 : 退職被保険者等療養給付費 国庫支出金 0 退職被保険者等保険給保険年金課 111,987 都支出金 0 退職被保険者等の療養の給付について 保険者が負担する診療報酬

1

平成 28 年度決算に係る健全化判断比率及び資金不足比率に関する審査意見書 春日井市監査委員

<8DE090AD D96B189DB816A C8E5A8FF38BB582CC8D4C95F18CB48D652E786C7378>

16 筑紫野市 22.91% 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

地方公共団体財政健全化法

1 北九州市 実質公債費比率の状況と推移 11.4% 10.8% 実質公債費比率 平成 21 年度 9.9% 平成 22 年度 11.7% 平成 23 年度 11.4% 平成 24 年度 10.8% 平成 25 年度 10.5% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の

1 北九州市 実質公債費比率の状況と推移 11.8% 12.6% 実質公債費比率 平成 24 年度 10.8% 平成 25 年度 10.5% 平成 26 年度 11.8% 平成 27 年度 12.6% 平成 28 年度 13.7% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等

1. 財政状況の年度推移 ( 一般会計 ) (1) 決算概況 ( 単位 : 億円 ) グラフの解説 一般会計の歳入 歳出の規模は増加傾向にあり 平成 27 年度の決算規模は 歳入 歳出ともに過去最大規模となっています 実質収支は 黒字を継続しており 27 年度は約 49 億円 前年度と比べると約 1


14 中間市 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 7.65% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地

Taro-中期計画(別紙)

(Microsoft Word - \215\340\220\255\227p\214\352\211\360\220\340\(H24\))


57 みやこ町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 9.49% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

47 大木町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 22.96% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

29 那珂川町 実質公債費比率の状況と推移 4.6% 4.0% 実質公債費比率 平成 23 年度 5.6% 平成 24 年度 5.1% 平成 25 年度 4.6% 平成 26 年度 4.0% 平成 27 年度 3.6% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の額を その

<4D F736F F D C8E C8E86288C888E5A8F91292E646F63>

<30302D318E7392AC958192CA89EF8C768C888E5A82CC8A548BB A202E786C7378>

1 北九州市 将来負担比率の状況と推移 将来負担比率 平成 20 年度 171.8% 平成 21 年度 173.5% 平成 22 年度 平成 23 年度 166.9% 166.0% 166.9% 平成 24 年度 170.3% 将来負担比率は 地方公社や損失補償を行っている出資法人等に係るものも含め

15 小郡市 13.9% 13.5% 比較する財政の規模 ( 分母 ) の内訳について 計算式 : 標準財政規模 (c) - 算入公債費等の額 (b) 標準財政規模 (c) の内訳 ( 単位 : 千円 %) H22 決算 H23 決算 H24 決算 H25 決算 標準税収入額等 7,265,856

Transcription:

平成 20 年度下半期 (10 10~3 月 ) 財政状況の公表 府中町企画財政部財政課

平成 20 年度下半期 (10 10~3 月 ) の財政状況等 の平成 20 年度予算の執行状況 町債 町有財産等の概要をお知らせします なお 平成 20 年度予算の歳入歳出は 5 月末日までに未収未払金の整理を行うことになっており 最終的な金額ではありません 目次 1 一般会計予算の執行状況 (1) 歳入 1 (2) 歳出 2 2 特別会計予算の執行状況 4 (1) 土地取得特別会計 5 (2) 国民健康保険特別会計 6 (3) 下水道事業特別会計 7 (4) 老人保健特別会計 8 (5) 介護保険特別会計 9 (6) 後期高齢者医療特別会計 10 3 町有財産の状況 (1) 土地及び建物 11 (2) 山林 11 (3) 有価証券 12 (4) 出資による権利 12 (5) 基金 12 4 町債及び一時借入金一時借入金の状況 (1) 町債 13 (2) 一時借入金 13 5 町民の負担状況 14

1 一般会計予算の執行状況 (1) 歳入 ( 単位 : 千円 ) 予算現額 調定額 収入済額 収入率 区分 (A) (B) (C) (C)/(A) % 1 町税 7,940,651 8,175,824 7,863,592 99.0 2 地方譲与税 105,866 103,403 72,280 68.3 3 利子割交付金 38,282 38,041 38,041 99.4 4 配当割交付金 37,611 12,694 12,694 33.8 5 株式等譲渡所得割交付金 20,525 4,917 4,917 24.0 6 地方消費税交付金 494,445 479,588 479,588 97.0 7 自動車取得税交付金 63,682 54,238 54,238 85.2 8 地方特例交付金 94,136 91,866 91,866 97.6 9 地方交付税 15,000 34,174 34,174 227.8 10 交通安全対策特別交付金 10,931 9,960 9,960 91.1 11 分担金及び負担金 273,078 296,789 257,860 94.4 12 使用料及び手数料 106,948 87,972 97,766 91.4 13 国庫支出金 1,999,297 830,717 747,400 37.4 うち繰越明許財源 5,980 5,980 5,980 100.0 14 県支出金 814,303 711,491 658,706 80.9 うち繰越明許財源 1,825 0 0 0.0 15 財産収入 23,899 66,531 58,281 243.9 16 寄附金 201 18,844 16,524 8,220.9 17 繰入金 224,597 3,200 835 0.4 18 繰越金 184,137 184,137 184,137 100.0 うち繰越明許財源 8,651 8,651 8,651 100.0 19 諸収入 141,425 146,004 131,896 93.3 20 町債 1,643,900 374,645 374,645 22.8 うち繰越明許財源 6,300 6,300 6,300 100.0 合計 14,232,914 11,725,035 11,189,400 78.6 うち繰越明許財源 22,756 20,931 20,931 92.0 1

(2) 歳出 ( 単位 : 千円 ) 予算現額 支出済額 予算残額 執行率 区分 (A) (B) (A)-(B) (B)/(A) % 1 議会費 147,870 142,702 5,168 96.5 2 総務費 2,733,513 1,341,152 1,392,361 49.1 3 民生費 3,759,769 2,692,353 1,067,416 71.6 4 衛生費 1,255,117 1,190,247 64,870 94.8 5 労働費 42,406 42,406 0 100.0 6 農林業費 59,731 48,023 11,708 80.4 7 商工費 33,639 33,253 386 98.9 8 土木費 2,398,670 1,337,261 1,061,409 55.8 うち繰越明許費 22,757 21,339 1,418 93.8 9 消防費 455,754 439,325 16,429 96.4 10 教育費 1,728,528 1,121,464 607,064 64.9 11 災害復旧費 4 0 4 0.0 12 公債費 1,598,087 1,592,192 5,895 99.6 13 予備費 19,826 0 19,826 0.0 合計 14,232,914 9,980,378 4,252,536 70.1 うち繰越明許費 22,757 21,339 1,418 93.8 2

議会費 総務費 民生費 議会の運営に要する経費 主な用語の説明 企画 財政 統計 徴税 選挙 職員人事等に関係する経費 安定した社会生活を保障するために必要な経費 ( 社会福祉 身体障害者 高齢者 児童福祉等に要する経費 ) 衛生費衛生的な生活環境を保持するための経費 ( 清掃 検診 予防接種等の経費 ) 労働費 勤労者の福祉の増進に寄与するための経費 農林業費農業及び林業に関係する経費 ( 林道整備等に要する経費 ) 商工費 土木費 消防費 商工業の振興等に要する経費 道路 河川 都市計画 町営住宅等に関係する経費 消防事務 災害防除等に要する経費 教育費教育に関係する経費 ( 教育委員会 小中学校 社会教育等に要する経費 ) 公債費 町債の元金 利子及び一時借入金の利子の費用 3

2 特別会計予算の執行状況 会計名 区分 予算現額収入済額支出済額 土地取得 30 万 9 千円 21 万 3 千円 21 万 3 千円 国民健康保険 52 億 843 万円 41 億 7,130 万 2 千円 47 億 1,513 万 7 千円 下水道事業 31 億 3,536 万 4 千円 17 億 6,508 万 4 千円 24 億 6,307 万 8 千円 老人保健 4 億 5,590 万 4 千円 4 億 4,086 万 7 千円 4 億 616 万 6 千円 介護保険 26 億 8,815 万 5 千円 20 億 5,986 万 8 千円 22 億 1,225 万 8 千円 後期高齢者医療 4 億 8,155 万 3 千円 3 億 7,548 万 9 千円 4 億 6,873 万 9 千円 4

(1) 土地取得特別会計 歳 入 ( 単位 : 千円 ) 予算現額 調定額 収入済額 収入率 区 分 (A) (B) (C) (C)/(A) % 1 財産収入 309 213 213 68.9 合 計 309 213 213 68.9 歳出 ( 単位 : 千円 ) 予算現額 支出済額 予算残額 執 行 率 区 分 (A) (B) (A)-(B) (B)/(A) % 1 繰出金 309 213 96 68.9 合 計 309 213 96 68.9 5

(2) 国民健康保険特別会計 歳 入 ( 単位 : 千円 ) 予算現額調定額収入済額収入率 区分 (A) (B) (C) (C)/(A) % 1 国民健康保険税 1,215,219 1,719,184 1,184,698 97.5 2 一部負担金 4 0 0 0.0 3 国庫支出金 1,118,715 929,843 929,842 83.1 4 療養給付費等交付金 596,190 552,918 529,528 88.8 5 前期高齢者交付金 1,158,586 1,089,999 990,909 85.5 6 県支出金 178,087 77,472 77,472 43.5 7 共同事業交付金 563,396 474,106 444,643 78.9 8 財産収入 148 5 5 3.4 9 繰入金 355,610 128,994 0 0.0 10 繰越金 2,146 2,146 2,146 100.0 11 諸収入 20,329 11,098 12,059 59.3 合計 5,208,430 4,985,765 4,171,302 80.1 歳 出 ( 単位 : 千円 ) 予算現額 支出済額 予算残額 執 行 率 区 分 (A) (B) (A)-(B) (B)/(A) % 1 総務費 97,459 88,980 8,479 91.3 2 保険給付費 3,539,028 3,243,066 295,962 91.6 3 後期高齢者支援金等 483,572 439,525 44,047 90.9 4 前期高齢者納付金等 1,183 593 590 50.1 5 老人保健拠出金 233,846 226,565 7,281 96.9 6 介護納付金 201,904 184,547 17,357 91.4 7 共同事業拠出金 585,298 496,659 88,639 84.9 8 保健事業費 45,791 28,031 17,760 61.2 9 基金積立金 1,221 1,078 143 88.3 10 諸支出金 8,924 6,093 2,831 68.3 11 予備費 10,204 0 10,204 0.0 合 計 5,208,430 4,715,137 493,293 90.5 6

(3) 下水道事業特別会計 歳 入 ( 単位 : 千円 ) 予算現額調定額収入済額収入率 区分 (A) (B) (C) (C)/(A) % 1 分担金及び負担金 47,741 48,356 46,695 97.8 2 使用料及び手数料 484,756 471,507 435,635 89.9 3 国庫支出金 357,400 246,500 246,500 69.0 4 繰入金 929,706 444,079 444,079 47.8 5 繰越金 1 0 0 0.0 6 諸収入 32,160 23,951 21,475 66.8 7 町債 1,283,600 570,700 570,700 44.5 合計 3,135,364 1,805,093 1,765,084 56.3 歳出 ( 単位 : 千円 ) 予算現額 支出済額 予算残額 執 行 率 区 分 (A) (B) (A)-(B) (B)/(A) % 1 総務費 458,894 396,647 62,247 86.4 2 事業費 1,318,549 715,592 602,957 54.3 3 公債費 1,354,921 1,350,839 4,082 99.7 4 予備費 3,000 0 3,000 0.0 合 計 3,135,364 2,463,078 672,286 78.6 7

(4) 老人保健特別会計 歳 入 ( 単位 : 千円 ) 予算現額調定額収入済額収入率 区分 (A) (B) (C) (C)/(A) % 1 支払基金交付金 243,823 242,825 240,571 98.7 2 国庫支出金 166,739 202,952 160,082 96.0 3 県支出金 40,631 39,037 35,505 87.4 4 繰入金 0 0 0-5 繰越金 1 0 0 0.0 6 諸収入 4,710 4,709 4,709 100.0 合計 455,904 489,523 440,867 96.7 歳出 ( 単位 : 千円 ) 予算現額 支出済額 予算残額 執 行 率 区 分 (A) (B) (A)-(B) (B)/(A) % 1 医療諸費 418,397 406,166 12,231 97.1 2 諸支出金 37,507 0 37,507 0.0 合 計 455,904 406,166 49,738 89.1 8

(5) 介護保険特別会計 歳 入 ( 単位 : 千円 ) 予算現額調定額収入済額収入率 区分 (A) (B) (C) (C)/(A) % 1 保険料 500,893 531,810 513,725 102.6 2 国庫支出金 554,561 506,184 519,498 93.7 3 支払基金交付金 759,064 668,187 612,506 80.7 4 県支出金 368,590 328,007 327,844 88.9 5 財産収入 1,398 816 816 58.4 6 繰入金 418,461 0 0 0.0 7 繰越金 85,184 85,182 85,182 100.0 8 諸収入 4 237 297 7,425.0 合計 2,688,155 2,120,423 2,059,868 76.6 歳出 ( 単位 : 千円 ) 予算現額 支出済額 予算残額 執 行 率 区 分 (A) (B) (A)-(B) (B)/(A) % 1 総務費 86,297 73,695 12,602 85.4 2 保険給付費 2,407,538 1,992,038 415,500 82.7 3 地域支援事業費 74,418 51,796 22,622 69.6 4 基金積立金 86,456 85,872 584 99.3 5 諸支出金 32,948 8,857 24,091 26.9 6 予備費 498 0 498 0.0 合 計 2,688,155 2,212,258 475,897 82.3 9

(6) 後期高齢者医療特別会計 歳 入 ( 単位 : 千円 ) 予算現額調定額収入済額収入率 区分 (A) (B) (C) (C)/(A) % 1 後期高齢者医療保険料 376,420 368,618 366,790 97.4 2 国庫支出金 8,679 8,678 8,678 100.0 3 繰入金 92,752 0 0 0.0 4 諸収入 3,702 21 21 0.6 合計 481,553 377,317 375,489 78.0 歳出 ( 単位 : 千円 ) 予算現額 支出済額 予算残額 執 行 率 区 分 (A) (B) (A)-(B) (B)/(A) % 1 総務費 34,076 23,808 10,268 69.9 2 後期高齢者医療広域連合納付金 438,182 437,907 275 99.9 3 保健事業費 9,203 7,024 2,179 76.3 4 予備費 92 0 92 0.0 合 計 481,553 468,739 12,814 97.3 10

3 町有財産の状況 町は 行政目的を達成するため 土地 建物 基金等種々の財産を管理運用しています これらの財産は 行政を運営するうえで基礎となるものですから 常にその管理を明確にして 効率的に使用 運用するよう努めています における町有財産の状況は次のとおりです (1) 土地及び建物 ( 単位 : m2 ) 区 分 土 地 建 物 行政財産 1,004,603.33 109,235.23 普通財産 1,754,514.27 991.12 計 2,759,117.60 110,226.35 ( 注 ) 道路 橋りょうの面積は含まれておりません (2) 山林 区分蓄積量m3面積ha 立木 13,049.00 217.29 ( 注 ) 水分峡森林公園を含みます

(3) 有価証券 ( 単位 : 千円 ) 区分金額 株券 ( 株 ) ひろしまケーブルテレビ 1,500 (4) 出資による権利 ( 単位 : 千円 ) 区 分 金 額 広島県信用保証協会出捐金 8,933 ( 財 ) 府中町開発公社出捐金 2,000 府中町土地開発公社出資金 5,000 ( 財 ) ひろしま文化振興財団出捐金 360 ( 財 ) 広島県環境保全公社出捐金 650 ( 財 ) 暴力追放広島県民会議出捐金 1,660 ( 財 ) 広島県下水道公社出捐金 1,416 地方公営企業等金融機構出資金 3,000 計 23,019 (5) 基金 ( 単位 : 千円 ) 区分金額 府中町財政調整積立基金 1,538,643 府中町土地開発基金 912,867 府中村永世守屋奨学基金 1,446 府中町営住宅建設基金 66,989 原爆の碑基金 2,000 府中町退職手当基金 62,283 府中町地域振興基金 0 府中町福祉施設整備基金 87,718 府中町まちづくり振興基金 210,306 安芸府中森づくり基金 1,006 府中町国民健康保険基金 1,078 府中町介護給付費準備基金 188,691 府中町介護従事者処遇改善臨時特例基金 32,049 計 3,105,076 12

4 町債及び一時借入金一時借入金の状況 (1) 町債 町債 ( 地方債 ) は その償還が次年度以降にわたる長期の借入金です 学校 道路 下水道の整備など多額の資金を必要とする公共事業を実施する場合や 減税などに伴う財源補てんとして 国や民間金融機関から借り入れているものです における町債の現在高は 243 億 3,185 万 3 千円となって おり その内訳は 次のとおりです 地方債現在高 ( 単位 : 千円 ) 区 分 金 額 一 般 会 計 債 15,005,117 普 通 債 9,228,098 (1) 総 務 111,457 (2) 民 生 205,515 (3) 衛 生 16,311 (4) 農 林 440,317 (5) 土 木 5,816,258 (6) 消 防 78,088 (7) 教 育 2,560,152 災害復旧債 1,135 (1) 消 防 908 (2) 教 育 227 そ の 他 5,775,884 (1) 減税補てん 1,518,598 (2) 臨時税収補てん 178,494 (3) 臨時財政対策 4,078,792 特 別 会 計 債 9,326,736 下水道事業債 9,326,736 計 24,331,853 (2) 一時借入金一時借入金は 一時的な支払い資金の不足を補うための年度内の短期借入金です 平成 20 年 10 月 1 日から平成 21 年 3 月 31 日までの間に借り入れた一時借入金はありませんでした 13

5 町民の負担状況 町の財政は 主として町民の皆さんの負担によって賄われています 町民 1 人当たりの税負担状況は次のとおりです 町民の負担状況 平成 20 年度町税収入区分構成比予算現額 1 人当たり 負担額 町民税 44 億 141 万 4 千円 55.4% 8 万 5,159 円 固定資産税 30 億 2,085 万 5 千円 38.0% 5 万 8,447 円 軽自動車税 5,676 万 3 千円 0.7% 1,098 円 たばこ税 2 億 3,749 万 2 千円 3.0% 4,595 円 入湯税 1,243 万 8 千円 0.2% 241 円 都市計画税 2 億 1,168 万 9 千円 2.7% 4,096 円 計 79 億 4,065 万 1 千円 100.0% 15 万 3,636 円 ( の人口 51,685 人 ) ( 注 ) 予算現額には 法人に対する賦課額が含まれております 14