平成 3 0 年度筑波大学教員免許状更新講習募集要項 本学では 総合大学の特色を活かし 社会的責任を果たすため 平成 30 年度教員免許状更新講習 ( 総数 131 講習 : 必修領域 4 講習 選択必修領域 27 講習 選択領域 100 講習 ) を開設します 1. 受講対象者主な受講対象者は 次

Similar documents
Microsoft Word - 31å‰�éłƒè¦†é€–

mtop

Microsoft Word - 【宮崎大学】システム内操作説明書

2019 年度教員免許更新講習 受講者募集要項 東海大学短期大学部

3 受講者の情報を登録します 入力時に気をつけていただくことを下に表示してあります * の箇所は入力必須項目です

鹿児島グループ教員免許状更新講習管理システム 操作説明書 受講者編

Taro-更新講習実施要項0315

< F2D82A882A882DC82A982C897AC82EA816995BD90AC F944E>

Microsoft Word ●平成31年度 教員免許状更新講習 募集要項

教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 ( 改訂 )

<4D F736F F D E91808DEC837D836A B5F8EF38D758ED295D2>

更新講習システム利用案内

はじめに 更新講習の流れ 1 講習の詳細等確認 大分大学教員免許状更新講習ホームページの 平成 30 年度講習一覧表 及び 平成 30 年度講習の詳細 をご確認ください 2 受講者情報登録 ( 受講者 ID 取得 ) 大分大学教員免許状更新講習ホームページより 教員免許状更新講習システム を利用して

開講時期ごとのシステム KAGAC では開講時期により手続きいただくシステムを切り替えています 夏期 秋期のいずれに申し込むかを確認し それぞれ以下の URL へアクセスしてください 夏期 : 秋期 :

平成 30 年度福岡大学教員免許状更新講習募集要項 1. 受講対象者 教員免許状更新講習の受講対象者は 教育職員免許法および教育職員免許法施行規則で定められています 本年度の更新講習の受講対象者に該当するかは 文部科学省のWeb サイト (

<4D F736F F D2095BD90AC E BA8A E58A778EF38D758ED295E58F5788C493E0>

2019 年度 教員免許状更新講習 募集要項

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ (

Ⅳ 遅延更新 ( 通信教育のみ ) 遅延更新 ( 通信教育の申し込み ) 2 決済 ( お支払い ) 教材の発送 教材学習 4 確認テスト 5 認定証の発送 Ⅴ その他ご利用方法 ログイン パスワード忘れ 案内メールを再送 凍結解除メール送信 基本情報の編集 メールアドレスの変更

① 本システムのトップページが表示されますので、受講者IDとパスワードを入力し、ログインボタンをクリックします

本受講案内は受講前に必ず確認してください 平成 29 年度 富山大学教員免許状更新講習 受講案内 ( 第 1 回募集 ) 平成 29 年 5 月 22 日 富山大学

Microsoft Word - H30講習システム操作ガイドP1-3

別添4:幼稚園・認定こども園・保育教諭用更新制概要

H30平成国際大学募集要項

文部科学省 < 教員免許状更新講習 > 2019 年度教員免許状更新講習受講の手引き 国立大学法人鹿児島大学 教員免許状更新講習推進室 ( 学生部教務課 ) [ 住所 ] 鹿児島市郡元 [T E L] ( 受付時間 ) 月曜日 ~

2019インターネット出願ガイド

① 本システムのトップページが表示されますので、受講者IDとパスワードを入力し、ログインボタンをクリックします

Microsoft Word - H30.《全体版》【更新講習管理システムマニュアル】300525

「土壌環境保全士」登録更新手続きの変更についてのQ&A

Microsoft Word - e-LearningæŒ°å‘Šè¬łæ›‰é€ƒæł¸.docx

1 インターネット出願サイトへアクセス本学入試情報ホームページ または, インターネット出願サイト e-apply.jp/e/juen/index.html からアクセス インターネッ

茨城大学教員免許状更新講習手続きマニュアル 茨城大学での教員免許状更新講習は以下の手順で手続きを行います あらかじめご確認の上 茨城大学ホームページから手続きを行ってください 手順 1. 受講者登録をします 受講者登録はいつでもできます P.2 < 参考 > 最初の修了確認期限 P.7 < 参考 >

目 次 ページ 1. 目的 1 2. 受講対象者 (1) 受講対象者 1 (2) 新免許状と旧免許状の違い 2 (3) 新免許状所持者 2 (4) 旧免許状所持者 2 (5) 免除対象者 3 3. 受講時間 3 4. 受講料 3 5. 講習の流れ 4 6. 受講手続 (1) 受講予約 ( ウェブ予約

Team JBA (日本バスケットボール協会 新会員登録管理システム)

操作マニュアル

2. 講習日程 必修領域 平成 29 年 8 月 7 日 ( 月 ) 選択必修領域 平成 29 年 8 月 4 日 ( 金 ) 選択領域 平成 29 年 8 月 1 日 ( 火 ) 2 日 ( 水 ) 3 日 ( 木 ) 天災等による休講が発生した場合は 平成 29 年 8 月 8 日 ( 火 )~

令和元年度第二期管理建築士講習受講案内 登録講習機関公益財団法人建築技術教育普及センター登録年月日 : 平成 20 年 11 月 28 日登録番号 : 第 1 号 建築士法の規定により 建築士事務所を管理する建築士 ( 以下 管理建築士 という ) は 建築士として 3 年以上の設計その他の国土交通

①受講者基本情報を入力してください

2-1

目 次 1 施設予約システムについて 1 ページ 2 施設予約システムを利用するには 1 ページ 3 施設を利用するまでのながれ 2 ページ 4 インターネットによる抽選申込み 予約申込み方法 3 ページ 5 窓口での抽選申込み 予約申込み方法 3 ページ 6 抽選の申込み 3 4 ページ 7 抽選

Web ビリングご利用ガイド 2 請求情報照会 編 Web ビリングご利用ガイド ( 2 請求情報照会 編 ) 本書は NTT ファイナンスが提供している Web ビリングサービスのご利用方法をご案内しております お客さまのお支払い方法等によっては 実際の画面と異なる場合がございますので ご注意くだ

PowerPoint プレゼンテーション

免許状更新講習

インターネット出願の流れ

CHAPTER 01 インターネット出願サイトにアクセス インターネット出願システムのページには 以下の URL からアクセスできます インターネット出願サイト ブラウザーの 戻るボタン は使用しないでください システム上にある トッ

株式会社アットシステム

教員免許更新講習システム 使用手引き

< F2D BB CC95FB81588CFC82AF82CC82A882A8>

インターネットのご案内

Microsoft Word - æfi“作ㅞㅉㅥ㇢ㅫ(第1盋;.docx

2011


キャリアデザインⅠ


<4D F736F F D E7B90DD975C96F CC8A E646F63>

インターネット出願手続きの流れ

建設コンサルタンツ協会CPD制度の手引き

平成17年度中学企画会議資料

1. 団体登録から試験結果フィードバックまでの流れ (1) 団体フィードバック受検申請について 受検申請者の申請状況や結果情報を 受検申請者の承諾を得たうえで 協会より受検申請者が所属する団体 ( 企業 ) へ ご連絡する申請方式です あらかじめ 団体 ( 企業 ) のとりまとめご担当者が インター

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

ここでは 志望動機書のダウンロードの手順について解説します < 注意点 > 市のホームページ 市職員の募集 に 郵送用の申込書類一式が掲載されていますが 郵送用は PDF 形式のため 電子申請では利用できません 下記手順で Word 形式の志望動機書を準備してください 1) 志望動機書は 市のホーム

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D E814096CD8B5B8E8E8CB181408EF38CB18EE88F878F EF8FEA8EF38CB1816A92868B8F8F4390B DC58F49>

対象者年度更新後の状態年度更新後の登録手続き 1-6. 選手 指導者への個人 ID とパスワードの伝達 選手 指導者に個人 ID とパスワードを知らせます 1-7. 全日本ジュニア体操クラブ連盟 日本新体操連盟 全日本学生体操連盟 全日本社会人体操競技連盟 ( 以下 直接登録団体 ) への登録 直接

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 利用手引書_v2_ pptx

専門・応用・大学課程試験、生命保険講座の受験のご案内

PowerPoint プレゼンテーション

シクミネット操作手順書 日本ポールウォーキング協会 ~NPWA~ 編 目次 1 ログイン画面 2 ホーム画面 3 ユーザー情報 4 イベント情報 5 会費支払 6 各種支払い 7 所属団体情報 8 マニュアル 9 ログアウト 1 版 一般社団法人 日本ポールウォーキング協会

<4D F736F F F696E74202D AAE90AC94C5817A E815B836C F6F8AE F985E837D836A B A>

2017年度 補完教育受講要項

<4D F736F F F696E74202D A6D A E815B836C F6F8AE F985E837D836A B817988EA94CA817A>

PowerPoint プレゼンテーション

2018インターネット出願ガイド

選択必修領域 講習番号講習名 取り扱う事項担当講師主な受講対象開催日程受講定員 B1 選択必修 教育相談川口厚 ( 経済学部経済学科講師 ) 7 月 31 日 ( 火 ) B2 選択必修 キャリア教育と社会で求め られている人材 長嶋久惠 ( 共通教育機構講師 ) 棚橋浩樹 ( 共通教育機構講師 )

オンライン申込システム利用マニュアル

会員各位 29 東協第 40 号平成 29 年 12 月 15 日 一般社団法人東京都 LP ガス協会高圧ガス保安協会東京都液化石油ガス教育事務所所長尾崎義美 ( 印略 ) 液化石油ガス設備士再講習会開催のご案内 液化石油ガス法第 38 条の 9 第 1 項の規定に基づく標記講習会を下記の要領で実施

講習日程表 平成 28 年 5 月 16 日 ( 月 ) 午前 0 時 (5/15 24:00) 募集開始分 < 対面講習 ( 必修 / 選択必修領域 ) 講習日程 > 領域 時間 講習会場 ( 略称 ) 正式名は次ページにございます 講習日 募集期間 春日野 8/ /16~6/30 必

平成30年度 第2回 岡崎女子大学・岡崎女子短期大学 教員免許状更新講習募集要項

平成30年度大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学 免許状更新受講申込書

Microsoft Word - 0_表紙(医).docx

志願者運用フロー(パソコン)

スライド 1

スライド 1

2018年度補完教育受講要項(個人)

管理者マニュアル

インターネット出願マニュアル 2018_ver.1

PowerPoint プレゼンテーション

~ 目次 ~ 1. 南多摩斎場受付システムの概要 斎場受付システムとは システムの利用時における注意事項 URL ログインする トップメニューより操作を選択する 火葬炉を申し込む

2019 年度コーチライセンスの復活および再認定手続きガイド 2019/4/16 版 JBA が定める コーチに関する規程 ( 第 6 章コーチライセンスの失効 再登録 ) に基づき コーチライセンスが取り消された場合であっても 必要な要件をすべて満たした場合には コーチライセンスを復活することまた

2017年 補完教育受講要項

改定日 内容 平成 27 年 3 月 2 日 初版作成 平成 28 年 3 月 28 日 第 1 版 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日

システム操作マニュアル(利用者側)

4 上のように選択した条件に合う日程が表示されます 日程及び空き状況の確認のみの場合はここまでの作業です 予約する場合には希望日程の左側に表示されている この講習会を予約 ボタン 4 をクリックして進みます 受講場所 講習種類 業種 日程をよく確認してから進んで下さい 初めて予約をする場合には ID

WEB履修登録要領

<4D F736F F D2095BD90AC E93788EF38CB188C493E094AD B CC82B288C493E D5A97B92E646F6378>

3インターネット出願の利用に関する注意インターネットでの入力及び入学検定料の納入を行うだけでは, 正式な出願手続完了とはなりません 出願書類が本学部で受付されて初めて正式な出願となりますので, 入学検定料を納入後, 出願期間内に出願書類を簡易書留 ( 出願締切日必着 ) にて郵送してください 6 イ

受験者登録票 様式 4( 大学推薦 ) 大阪市教育委員会 (1) 氏名 (2) 生年月日 ふりがな 昭和 平成 年 月 日 氏名 (3) 出願先 (4) 出願の根拠となる取得 ( 見込 ) の普通免許状校種教科 ( 例 : 理科 ) 免許状 1 記入例 小学校 中学校 中学校 理科 取得済 取得見込

Microsoft Word マニュアル【受講者】VER

出願サイトの利用手順 1. 本校のホームページ ( にアクセスインターネットに接続できる端末 ( パソコン スマートフォン タブレット ) から本校のホームページにアクセス します 2. [ ウェブ出願申し込み ] をクリック 中 高入試情報のページで

Transcription:

平成 3 0 年度筑波大学教員免許状更新講習募集要項 本学では 総合大学の特色を活かし 社会的責任を果たすため 平成 30 年度教員免許状更新講習 ( 総数 131 講習 : 必修領域 4 講習 選択必修領域 27 講習 選択領域 100 講習 ) を開設します 1. 受講対象者主な受講対象者は 次のとおりです なお 受講対象者に該当するかどうかについては 各自の責任において 文部科学省のホームページ (http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/08051422/004.htm) あるいは 所属する学校等を管轄する都道府県の教育委員会等でご確認下さい (1) 教諭又は養護教諭の旧免許状を所持する現職教員平成 21 年 3 月 31 日までに授与された旧免許状を有する現職教員で 以下の1 又は2の修了確認期限に該当する者 1 平成 31 年 3 月 31 日が修了確認期限となる者生年月日修了確認期限昭和 38 年 4 月 2 日 ~ 昭和 39 年 4 月 1 日昭和 48 年 4 月 2 日 ~ 昭和 49 年 4 月 1 日平成 31 年 3 月 31 日昭和 58 年 4 月 2 日 ~ 昭和 59 年 4 月 1 日 2 平成 32 年 3 月 31 日が修了確認期限となる者生年月日修了確認期限昭和 39 年 4 月 2 日 ~ 昭和 40 年 4 月 1 日昭和 49 年 4 月 2 日 ~ 昭和 50 年 4 月 1 日平成 32 年 3 月 31 日昭和 59 年 4 月 2 日 ~ (2) 栄養教諭の旧免許状を所持する現職教員 ( 栄養教諭以外の職にある方も含む ) で次に掲げる者免許状を授与された日修了確認期限平成 20 年 4 月 1 日から平成 21 年 3 月 31 日までに栄養教諭の普通免許状を授与された旧平成 31 年 3 月 31 日免許状所持者 平成 21 年 3 月 31 日までに教諭又は養護教諭の免許の授与を受けたことがあり 平成 21 年 4 月以降に栄養教諭免許状を授与された方については (1) に従って修了確認期限が割り振られます (3) 平成 21 年 4 月 1 日以降に授与された新免許状の有効期間又は旧免許状の延長後の修了確認期限が到来する者 ( 更新講習受講期間内にある者に限る ) 1

新免許状所持者の方は 所持している免許状に記載されている有効期間満了日を確認して下さい 更新講習受講期間とは 有効期間又は修了確認期限満了日の 2 年 2 か月前から 2 か月前までの 2 年間をいいます (4) 教員経験者又は講師登録者免許状を所持する教員経験者 ( 教育職員となることを希望する者 ) 又は講師登録者で (1) の生年月日に該当する者又は修了確認期限を経過した者 2. 受講料について 受講料必修領域 [6 時間 ] 6,000 円 選択必修領域 [6 時間 ] 6,000 円 選択領域 [6 時間 ] 6,000 円 上記の受講料は 講習区分別の受講料です 更新講習は 30 時間以上 受講する必要がありますので 30 時間 ( 必修 6 時間 選択必修 6 時間 選択 18 時間 ) 受講する場合には 合計で 30,000 円が必要になります 3. 開設講習科目と開設日について開設講習科目及び開設日は 筑波大学ホームページの教員免許状更新講習トップ及び教員免許状更新講習管理システム ( 以下 管理システム という ) の 講習科目一覧 で閲覧できます 管理システムでは 科目ごとにシラバスを掲載し 主な受講対象の学校種 免許職種等を記載していますので 受講申請の参考にして下さい なお 同一名称の講習及び別途作成の募集パンフレットで指定する講習については 重複して受講することができません 教員免許状更新講習トップ:http://www.tsukuba.ac.jp/community/kyouinkousyu/ 教員免許状更新講習管理システム:https://www.kuaskmenkyo.necps.jp/tsukuba/ 4. Web 予約と受講申込書について (1) Web 予約受付期間平成 30 年度の更新講習は 次の表のとおり講習を開講する期間に応じて Web による受付期間を設けて Web 予約受付開始日の 13 時から Web 予約受付終了日の 24 時までの間 管理システムによる予約受付 ( 先着順 ) を行います 予約可能な講習時間は 30 時間 ( 必修 6 時間 選択必修 6 時間 選択 18 時間 ) を限度とします なお Web 予約とは 事前に取得した受講者 ID とパスワードを使用して インター 2

ネットにより管理システムにログインして講習科目の予約と事前アンケートへの回答を入力することです 開講する期間 Web 予約受付開始日 Web 予約受付終了日平成 30 年 6 月 ~ 平成 30 年 7 月平成 30 年 4 月 20 日 ( 金 ) 平成 30 年 3 月 26 日平成 30 年 8 月 ~ 平成 30 年 9 月平成 30 年 5 月 31 日 ( 木 ) ( 月 )13 時 ~ 平成 30 年 10 月 ~ 平成 30 年 12 月平成 30 年 6 月 29 日 ( 金 ) 管理システムによる講習科目の予約だけでは 受講申込みが完了しませんのでご留意下さい ( 本項 (4) 教員免許状更新講習受講申込書の送付 ( 受講申込の完了 ) 参照 ) なお 予約は 管理システムのみの申込みとなります (FAX 電話等による受付は行っていません ) ので 受付開始日以前に管理システムの 受講者登録 画面より 受講者 ID を取得して下さい 受講者 ID を既に取得されている方は 引き続きご使用になれますので 改めて 受講者登録 は不要です (2) 予約の方法本要項の別紙 申込みの流れ 及び管理システムの各種資料 平成 30 年度受講申込の手引き をご覧下さい (3) 受講料の支払い管理システムから 受講料のお支払い手続き (e- 支払いサイト ) はこちらから にアクセスします 受講予約を行った講習の時間数分の受講料を選択し 支払いに必要な番号を取得してコンビニエンスストアの店頭で 当該番号を利用し 受講料をお支払い下さい また 発行された 収納証明書 は 教員免許状更新講習受講申込書に貼付して下さい お支払いに必要な番号は 扱うコンビニエンスストアで収納証明書の名称が違っていますので 留意して下さい なお この番号は取得後 48 時間以内に支払いを済ませないと無効になります その場合 改めて番号を取得して下さい 番号が無効になった場合でも 講習の予約には影響が及びません (4) 教員免許状更新講習受講申込書の送付 ( 受講申込の完了 ) Web 予約終了後 管理システムから 教員免許状更新講習受講申込書 を印刷します 裏面の受講対象者であることの証明を学校長等に受け 次の表の受講申込書提出締切日 ( 必着 ) までに本学に送付して下さい 証明者については 管理システムの各種資料 平成 30 年度受講申込の手引き の 受講対象者の証明の方法について 証明者記入様式 (P21) をご覧下さい 次の期間に開講する講習 受講申込書提出締切日 ( 必着 ) 平成 30 年 6 月 ~ 平成 30 年 7 月 平成 30 年 4 月 25 日 ( 水 ) 平成 30 年 8 月 ~ 平成 30 年 9 月 平成 30 年 6 月 4 日 ( 月 ) 平成 30 年 10 月 ~ 平成 30 年 12 月 平成 30 年 7 月 2 日 ( 月 ) 3

なお 提出締切日が到来しても教員免許状更新講習受講申込書が本学に届かない場合は 受講意思のないものとして 予約が取り消されますのでご留意下さい 5. 開講決定について Web 予約受付期間終了後に申込状況を踏まえて開講を決定し 管理システムに公開の上 受講者登録時のメールアドレス宛に開講決定の通知メールを送信します ただし 講習の受講申込数が定員の 20% に満たない場合には 当該講習は原則として不開講とします この場合 講習科目の振替 受講料返還等の手続きについては 個別にご連絡します 6. 受講に際して (1) 受講票の作成管理システムより 受講票 を各自 印刷して下さい 各自で印刷した 受講票 に必要事項 ( 受講者 ID 氏名 受講講習名) を記入の上 顔写真を貼付して 受講当日 必ず持参して下さい (2) 受講に当たっての事前連絡 ( お知らせメール ) 講習日程 会場 ( キャンパス ) 当日の持参物等については シラバスに記載していますが 講習の3 週間前に受講に当たっての事前連絡として お知らせメール を送信します キャンパス内の講習会場 昼食 駐車場等の情報もお知らせしますので シラバスと合わせて講習前に必ず確認して下さい 特に 本学の講習は 複数の会場で実施するため 受講する会場については 事前の確認をお願いします また 筑波キャンパスの駐車場は無料で利用できますが 東京キャンパス及び附属学校は 駐車場がありません 公共交通機関をご利用下さい 交通アクセスは 筑波大学ホームページ (http://www.tsukuba.ac.jp/access/) でご覧いただけます (3) 遅刻の取扱い法令等により 1 講習当たり6 時間以上を受講することとされています したがって 原則として 遅刻 途中退室等は認められませんのでご留意下さい (4) 受講のキャンセルについて受講申込書が受理された後に講習をキャンセルする場合は 事前にメールで筑波大学教員免許状更新講習推進室 ( 以下 推進室 という )(koushin@un.tsukuba.ac.jp) 宛に連絡して下さい 4

また 受講申込書の発送前に講習をキャンセルする場合は 自ら管理システムにて予約の取消しを行って下さい なお キャンセルの連絡を講習開催日の前日の 17 時までに行った場合には 受講料の返還請求ができます ( 本要項 8その他の (3) 受講料の返還請求について 参照) 7. 修了 履修認定について (1) 修了 履修の認定について所定の時間を受講し 試験に合格した者に対しては 修了 履修認定を行います 修了 履修認定を受けた者には 修了 ( 履修 ) 証明書 を発行します (2) 発送時期修了 ( 履修 ) 証明書は 原則として講習終了後 2 か月を目途に発送する予定です 受講者登録 時の住所宛に送付しますので 登録された住所に誤りがないか 各自 確認願います 不達の原因となりますので アパート名 部屋番号等まで必ず入れて下さい (3) 修了 ( 履修 ) 証明書を紛失等した場合修了 ( 履修 ) 証明書を紛失 汚損した場合は 管理システムから 教員免許状更新講習修了 ( 履修 ) 証明書再交付願 をダウンロードし 必要事項を記入の上 82 円切手を貼付 宛先を明記した返信用封筒 ( 長形 3 号 ) を同封して 推進室宛に送付して下さい 8. その他 (1) 講習科目の振替受講申込書が受理された後に講習をキャンセルする場合で 本学が開講する他の定員に空きがある講習への振替を希望する場合は 事前に推進室へご相談下さい なお 申込状況によっては ご希望に添えない場合もあります (2) 受講上 障害等により配慮を必要とする受講希望者の事前相談障害等があり 受講に際して配慮を必要とする場合には 可能な限りの対応を考えております 講習科目予約の際に 管理システムの事前アンケート ( 設問番号 :3) に必ず希望する配慮等を記入して下さい また 当該講習の 2 ヵ月前までに 教員免許状更新講習受講に際して必要な配慮に関する調査票 をメールにて推進室宛にご提出下さい 調査票は 次のアドレスからダウンロードできます https://www.tsukuba.ac.jp/community/kyouinkousyu/special_measures.html 5

なお 調査票の提出が遅くなった場合 また 支援内容や本学の設備によっては ご希望に沿えないこともあります また 講習が受理された後にキャンセルする場合の連絡は 準備の都合上講習の 3 日前までにメールでお知らせ下さい (3) 受講料の返還請求について返還請求の手続きは 管理システムから 返還請求書 をダウンロードして必要事項を記入の上 推進室宛て送付して下さい 納入された金額から手数料 (1,700 円 ) を控除した額を返還します (4) 地震 台風等の災害による講習の中止について地震 台風等の災害が発生又は発生の恐れがあり 受講者の安全の確保が困難となることが予想される場合は 講習を中止することがあります 中止の場合は 前日にメールでお知らせします 必修 A 及び選択必修 a が中止となった場合は 別途日程を定めて実施することもあります なお 中止になった講習については 本学が別に開講する講習で 定員に空きがある講習へ振替えることが出来ます また 振替を行わなかった場合は 受講料は全額返金します (5) 個人情報の取扱い教員免許状更新講習で得た個人情報は 講習実施のためにのみ使用し 他の目的での使用又は第三者に提供することはありません お問合せ 送付先住所 305-8577 茨城県つくば市天王台 1-1-1 筑波大学教員免許状更新講習推進室 MAIL koushin@un.tsukuba.ac.jp TEL 029-853-8037( 平日 :9 時 ~17 時 ) FAX 029-853-8847 6

別紙 申込みの流れ 受講者 ID(User ID) 取得から 教育委員会への修了確認申請まで (1~13) の主な流れ 受講者 ( 現職教員等 ) 筑波大学 ( 教員免許状更新講習推進室 ) 1 受講者登録 ( 管理システムによる登録 ) 2 受講者 ID とパスワードのメール送信 3 講習科目の Web 予約 ( 管理システムによる予約 )( 3 月 26 日 ( 月 )13 時以降 ) 4 事前アンケートへの回答 ( 管理システムによる登録 ) 5 受講申込書の作成 ( 管理システムから印刷 必要事項を記入 ) 6 受講料の入金 受講申込書の発送 10 受講票の作成 ( 管理システムから印刷, 要事項を記入 ) 7 受講申込書の受理 ( 受理のメール送信 ) 8 講習開講通知のメール送信 9 事前連絡事項のメール送信 講習の受講 試験 12 修了 ( 履修 ) 証明書の受理 11 成績公開通知のメール送信 修了 ( 履修 ) 証明書の発送 13 各都道府県教育委員会の申請手順により 各自において教員免許状の更新手続き 7