Ⅱ 試験の実施方法等 1 目的 この試験は 介護支援専門員実務研修の受講を希望する方に対して 事前に介護保険制度 要介護認定等 居宅サービス計画等に関する必要な専門知識等を有していることを確認するために行うものです 2 試験の実施主体 社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会 ( 埼玉県知事指定 ) 3 試

Similar documents
<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

載してください ( 勤務ごとに1 週間当たりの勤務時間数を記載する ) 1 週間当たりの勤務時間数が一定でない場合は 最短のものが20 時間以上であることを要します ( この場合 1 週間当たりの勤務時間数欄には 最短の時間数を記載する ) なお 研修修了証の交付申請には 薬局において5 年以上の実

問い

第54回岐阜県農業協同組合職員資格認証試験実施要領(案)

スライド 1

01 R1 å®�剎ç€fl修$僓ç€flä¿®ï¼„æł´æŒ°ç€fl修+å®�剎未組é¨fi蕖咂ㆂ;.xlsx

入院おむつ代支給事業実施要綱

平成 26 年度 福島県介護支援専門員実務研修福島県介護支援専門員再研修福島県介護支援専門員更新研修実施要領 福島県知事指定実施法人 社会福祉法人福島県社会福祉協議会 福島市渡利字七社宮 111 番地 TEL: / FAX:024-

02 H30 å°‡éŒ•â–€ï¼„â–¡ã…»æł´æŒ°â–€ï¼„â–¡ï¼‹ç‘¾ä»»ï¼›ã‡«ã…ªã‡�ㅥㅩㅀ.xlsx

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

登録審査機関の審査ポイント

出時に必要な援助を行うことに関する知識及び技術を習得することを目的として行われる研修であって 別表第四又は別表第五に定める内容以上のものをいう 以下同じ ) の課程を修了し 当該研修の事業を行った者から当該研修の課程を修了した旨の証明書の交付を受けた者五行動援護従業者養成研修 ( 知的障害又は精神障

平成29年度専門研修課程Ⅰ・更新研修前期開催案内

(2) 提出書類作成にあたっての 2み方法11 No 書類名 1 ( 様式 1) 受験申込書 記入要領 記載例を参照してください (P 25 ~ 30 参照 ) 2 ( 様式 2) 受験者整理カード 記入要領 記載例を参照してください (P 31 参照 ) 3 ( 様式 3-1) 実務経験証明書 (

問 1 自分が受講すべき研修がわからない ( 答 ) 介護支援専門員証更新のための研修フローチャート をご覧ください 問 2 介護支援専門員の 現任 の意味が分からない ( 答 ) 現任 とは居宅介護支援 3 施設 ( 介護老人福祉施設 介護老人保健施設 介護療養型医療施設 ) 特定施設入居者生活介

5 研修課程別添日程のとおり 6 受講費用 合計 :27,024 円 内訳 :(1 受講料 1 人 :24,000 円 (2 テキスト代 介護支援専門員養成研修教本 基礎編 三訂版 1 冊 :3,024 円 納入された受講費用は 原則として返還しません 同封の所定の払込書用紙を使用し 必要事項を記入

目次 2 級管工事施工管理技術検定学科試験の合格発表まで 2 2 級管工事施工管理技術検定学科試験 はじめに 2 級管工事施工管理技術検定は 建設業法第 27 条に基づき 管工事に従事する施工管理技術者の向上 技術水準の確保を図ることを目的とした国家試験で 同法第 27 条 2 に基づく国土交通大臣

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

埼玉県特別養護老人ホーム優先入所指針 1 目的この指針は 特別養護老人ホーム ( 以下 施設 という ) のサービスを受ける必要性が高いと認められる者を優先的に入所させるため 施設が優先入所 ( 以下 入所 という ) に関する手続き及び入所の必要性を評価する基準等を制定する際の参考とすべき基準を明

本受講案内は受講前に必ず確認してください 平成 29 年度 富山大学教員免許状更新講習 受講案内 ( 第 1 回募集 ) 平成 29 年 5 月 22 日 富山大学

2017年 補完教育受講要項

2018年度補完教育受講要項

PowerPoint プレゼンテーション

Ⅳ 遅延更新 ( 通信教育のみ ) 遅延更新 ( 通信教育の申し込み ) 2 決済 ( お支払い ) 教材の発送 教材学習 4 確認テスト 5 認定証の発送 Ⅴ その他ご利用方法 ログイン パスワード忘れ 案内メールを再送 凍結解除メール送信 基本情報の編集 メールアドレスの変更

1. 農業経営アドバイザー研修 試験 について Q1: どの様な方が 募集の対象者 ( 応募資格 ) ですか? A1: 公庫本支店と連携して農業経営者に対するご支援を行っていただける税理士 公認会計士 中小企業診断士 金融機関職員 その他関係機関 団体職員等の方が対象となります ( 広く一般の方を対

Microsoft Word - 沖縄県サービス管理責任者フォローアップ研修事業指定事務取扱要領

別紙 1 宮城県保育士等キャリアアップ研修相当研修受講認定証交付要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は, 宮城県保育士等キャリアアップ研修の取扱いについて ( 平成 30 年 3 月 20 日付け子育て第 1365 号宮城県保健福祉部長通知 ) の 3 県が平成 29 年度以前に行った研修 ( 現

募集要項

令和元年度第二期管理建築士講習受講案内 登録講習機関公益財団法人建築技術教育普及センター登録年月日 : 平成 20 年 11 月 28 日登録番号 : 第 1 号 建築士法の規定により 建築士事務所を管理する建築士 ( 以下 管理建築士 という ) は 建築士として 3 年以上の設計その他の国土交通

令和元年度健康サポート薬局のための技能習得型研修 受講者募集のご案内 平成 28 年 4 月 1 日施行の 健康サポート薬局 制度は 薬局の業務体制や設備について一定の基準 ( 厚生労働省告示 ) に適合する薬局が 都道府県知事等に届出 ( 平成 28 年 10 月 1 日以降 ) することにより

リウマチケア看護師規則(案) 21/11・1

< F2D82A8926D82E782B982528CA48F4382C982C282A282C42E6A7464>

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63>

平成 28 年度第 3 回弘前市ケアマネジャー研修会 1. ケアプランの軽微な変更の内容について ( ケアプランの作成 ) 最新情報 vol.155 p.3 参照 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について( 平成 11 年 7 月 29 日老企 22 号厚生省老人保健福祉局企画課長

申請重症疾患日付同意既存無経由無区町村様式第 号 特定疾患医療受給者証 交付申請書 入力用 次のどれか つの番号に をしてください. 以前で特定疾患認定をうけていたことがある 申請番号 認定番号 認定日. 身体障害者手帳 ( 級 級 ) の写しのうちいずれかひとつ ) 経由 受理回送H 区分 同H

( 参考様式 3)~ 記入例 ~ 指定を受ける障害福祉サービス事業所名を記入してください サービス管理責任者経歴書 事業所の名称 フリガナヤマグチサブロウ氏名山口三郎 ( 郵便番号 - ) 住所 生年月日 昭和 年 月 日 電話番号 - - 主な職歴等 年月 ~ 年 月 勤務先等 職務内容 昭和 年

横浜市障害者自動車運転訓練費助成要綱 制定昭和 55 年 4 月 1 日最近改正平成 29 年 12 月 27 日健障福第 2473 号 ( 局長決裁 ) ( 目的 ) 第 1 条本事業は 障害者に対して運転免許 ( 以下 免許 という ) の取得に要する費用の一部を助成することにより 障害者の社会

( 実施内容 ) 第 6 条実施する内容は 次のとおりとする (1) 利用申込みの受付 (2) 利用者との契約締結 (3) 契約書の確認 (4) アセスメント (5) 介護予防サービス 支援計画書 ( 介護予防ケアマネジメントに基づくケアプランをいう 以下同じ ) 原案の作成 (6) サービス担当者

サービス管理責任者研修について

Microsoft Word - 29yoryou

葉山町身体障害者自動車改造費助成事業実施要綱 平成 26 年 4 月 1 日制定 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 身体障害者 ( 身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条第 4 項の規定により身体障害者手帳の交付を受けているものをいう 以下に同じ ) が移動手段と

1. 募集定員 :80 名男女共学 募集定員 高校進学クラス (3カ年) 難関公立 難関私立高校への進学をめざします 40 名 中高一貫クラス (6カ年) 難関国公立大学への進学をめざします 40 名 入学後のクラス変更はできません 2. 出願資格 : 平成 29 年 3 月小学校卒業予定者 3.

堺市身体障害者等自動車運転免許取得費助成要綱

平成 30 年度埼玉県介護支援専門員更新 専門 再研修 Q&A ( よくある質問 ) 研修申込について Q1: 研修のスケジュールは いつ頃に分かりますか? A1:4 月下旬に指定研修機関のホームページ等でお知らせする予定です Q2: 指定研修機関とは? A2: 介護支援専門員更新 専門 再研修 埼

身体拘束廃止に関する指針 社会福祉法人掛川社会福祉事業会 平成 30 年 5 月 23 日改定

特別養護老人ホームひまわり 優先入所取扱規程 社会福祉法人永楽会特別養護老人ホームひまわり TEL FAX

平成 27 年度第 1 学年入学児童募集要項 秋田大学教育文化学部附属小学校 平成 27 年度第 1 学年に入学を希望する児童を以下のように募集します 1 募集人数 9 6 名以内 ( 秋田大学教育文化学部附属幼稚園児を含む ) ( 現在, 文部科学省に定数の変更について申請中です 許可された場合

研修プログラム関係 Q_ 副分野の研修は 30 時間程度となっています これは 30 時間を超える必要があるという意味でし ょうか A_ 時間は目安です 各プログラムで十分な研修効果が上がることを前提に 研修を計画してください Q_ 研修プログラムの実施状況について 協会への報告が求められるのでしょ

2017年度 補完教育受講要項

学則 1. 開講の目的 研修は 介護サービスに従事しようとする者を対象とし 正しい知識とアセスメント結果に基づく適切な介護技術を身につけることを目的とする また 利用者一人ひとりに対する生活状況の的確な把握や 利用者の潜在能力を活かせれるようなアプローチの提供 他職種との連携や介護に関する社会保障の

平成 2 9 年度 介護福祉士実務者研修 実務者研修ミニ説明会開催日程 6 月 24 日 ( 土 ) 16:00 16:45 7 月 26 日 ( 土 ) 16:00 16:45 申し込み方法 お電話 本校ホームページよりお申し込みください くらしき総合福祉専門学校 岡山県倉敷市連

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

( 別添 ) 保育士試験の実施について 新旧対照表 ( 下線部 : 変更箇所 ) 改正後 改正前 厚生労働省雇用均等 児童家庭局長 厚生労働省雇用均等 児童家庭局長 保育士試験の実施について 保育士試験の実施について 1~6 ( 略 ) 7 科目免除の取扱いについて (4) 幼稚園教諭免許状を有する

様式第1号(第○条関係)

2. 登録講習を実施している機関一般社団法人マンション管理業協会登録年月日平成 13 年 8 月 10 日所在地東京都港区虎ノ門 連絡先 株式会社プライシングジャパン 登録年月日 平成 26 年 10 月 3 日 所在地 埼玉県三郷市上口 連絡先

Microsoft PowerPoint - 矢庭第3日(第6章ケアマネジメントのプロセス)

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

<4D F736F F D20979D8E9689EF8DFB8E7194D E93788D828D5A93FC8E8E97768D802E646F63>

3. 講習内容 (1) 法令 (2) 保安管理技術 4. 受講受検料及びテキスト等金額 ( 非課税 ) (1) 受講受検料 13,000 円 (2) テキスト 第二種販売主任者講習テキスト( 第 4 次改訂版 ) 2,470 円 高圧ガス保安法規集分冊( 第 16 次改訂版 H31 年 1 月発行

Microsoft Word - 31å‰�éłƒè¦†é€–


願< インターネット出願利用可能期間 > 出願サイトへのアクセスは 平成 2 8 年 8 月 2 5 日 ( 木 ) 午前 9 時から可能です 事前にマイページの登録をお願いします なお 出願手続きは平成 2 8 年 9 月 1 日 ( 木 ) 午前 0 時からです < インターネット出願を利用する

ÿþ

Ⅰ 介護支援専門員証の更新について 介護支援専門員証の有効期間を更新するためには 有効期間が満了する前に次の (1)(2) の手続きが必要です (1) 更新のために必要な研修を受講する 更新研修は 有効期間満了日の 2 年前頃から受講可能 実務経験の有無等により 受講すべき研修が異なります (9~1

開催通知 _検討委

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

文書管理番号

第 3 条市長は 前条に規定する申請に基づいて医療費の給付を受けることができる者であることを確認したときは 申請者に重度心身障がい者医療費受給者証 ( 第 2 号様式 以下 受給者証 という ) を交付するものとする 2 前項の受給者証の資格取得日は 市長が交付決定をした日の属する月の翌月の初日 (

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

居宅介護支援事業者向け説明会

Microsoft Word - 研修指定学則(定員変更)

<4D F736F F D208B8F91EE E838A E398C8E82DC82C >

募集要項

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

近大マニュアル_H1-H4_B案

建設コンサルタンツ協会CPD制度の手引き

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

介護支援専門員の登録について

実施要綱

普及指導員資格試験に関するよくある質問 Q&A 平成 28 年 5 月 6 日版 注 ) この Q&A では 農業改良助長法 ( 昭和 23 年法律第 165 号 ) を 法 農業改良 助長法の一部を改正する法律 ( 平成 16 年法律第 53 号 ) を 16 年改正法 農業改良助 長法施行規則

飛島村居宅介護 ( 介護予防 ) 住宅改修に係る事業者の登録及び住宅改 修費受領委任払い制度取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 と いう ) 第 45 条第 1 項に規定する居宅介護住宅改修又は同法第 57 条第 1 項に規定する

e-learning 検定試験ガイドライン はじめに 本ガイドラインは e-learning 検定試験にお申込み頂いたお客様向けに e-learning の受講から修了 検定 試験の予約 合否連絡までの全体の流れ 手順をご理解頂き スムーズにご利用頂くことを目的としております 内容をご確認頂き 受講

スライド 1

指定特定相談支援事業 指定障害児相談支援事業の指定に係る Q&A 注意事項事業の実施にあたっては, 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 や 児童福祉法に基づく指定障害児相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 等を必ず確認

第 13 号様式 ( 外部研修の申込み ) 第 28 条第 2 項関係 別紙 1 研修受講申込書 ( 記載例 ) 平成年月日 独立行政法人自動車事故対策機構 理事長 殿 事業者名及び代表者名 事業者の住所申込責任者名連絡先 (TEL) ( ) (FAX) 印 1. 受講研修 1. 第一種講

e ラーニングについて e ラーニングは インターネットを利用した学習形態です 自宅等で パソコン スマートフォン等を使用して web サイト上の学習システムにログインし 動画を視聴するなどして学習します そのため e ラーニングに必要となるインターネット環境やメールアドレス パソコン等は 受講者自

船橋市住宅改修支援事業実施要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 住宅改修支援事業の実施に関し 必要なことを定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この要綱において 住宅改修支援事業 とは 介護保険法施行規則 ( 平成 11 年厚生省令第 36 号 以下 施行規則 という ) 第 75 条第 1

甲府市_CID

個人データの安全管理に係る基本方針

【別紙】リーフレット①

寝屋川市母子家庭等自立支援教育訓練給付金事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 雇用の安定及び就職の促進を図るために必要な教育訓練に係る講座 ( 以下 講座 という ) を受講する母子家庭の母 又は父子家庭の父に対し 母子及び父子並びに寡婦福祉法 ( 昭和 39 年法律第 129 号 以下

Microsoft Word - 【宮崎大学】システム内操作説明書

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

2018年度補完教育受講要項(個人)

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ (

<4D F736F F D E9197BF819C817A89EE8CEC95DB8CAF90A C982A882AF82E98CC2906C94D48D D F815B2982F B782E9905C90BF8F CC8EE688B582A22E646F6378>

Transcription:

Ⅱ 試験の実施方法等 1 目的 この試験は 介護支援専門員実務研修の受講を希望する方に対して 事前に介護保険制度 要介護認定等 居宅サービス計画等に関する必要な専門知識等を有していることを確認するために行うものです 2 試験の実施主体 社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会 ( 埼玉県知事指定 ) 3 試験の日時 試験日平成 29 年 10 月 8 日 ( 日 ) 開始時刻午前 10 時 (9 時 40 分までに着席 ) 4 試験時間 午前 10 時から 12 時まで 120 分 身体に障害がある等の理由で 受験に際し特別措置を希望する方の試験時間等は 別に定めるところによります 詳しくは 下記 5 を参照してください 解答免除の取扱いについては 平成 27 年度の試験から廃止となりましたので御 注意ください ( 通知については P.72 を参照してください ) 5 出題方法 出題は五肢複択方式です 出題数 試験時間は以下のとおりです 出題範囲は P.78 ~86 を参照してください ( 内容に関する問い合わせには応じられません ) 介護支援分野 介護保険制度の基礎知識 要介護認定等の基礎知識 区分問題数試験時間 居宅 施設サービス計画の基礎知識等 保健医療福祉サービス分野 保健医療サービスの知識等 福祉サービスの知識等 基礎 総合 25 問 120 分 (10:00~12:00) 15 問 5 問 15 問 合計 60 問 点字受験者 (1.5 倍 ) 180 分 (10:00~13:00) 弱視等受験者 ( ) 156 分 (10:00~12:36)

特別措置による試験時間 対象となる者日常生活で点字を使用している者 ( 点字受験 ) 上記以外の強度の弱視者で 良い方の眼の矯正視力が0.15 未満の者 ( 拡大文字受験 ) 体幹の機能障害により座位を保つことができない者 又は困難な者両上肢の機能障害が著しい者 試験時間 1.5 倍 6 試験会場 ( 予定 ) 獨協大学 [ 東武スカイツリーライン獨協大学前 < 草加松原 > 駅 ( 西口 ) から徒歩 5 分 ] 立正大学 [JR 高崎線熊谷駅よりバス約 18 分 東武東上線森林公園駅よりバス約 17 分 ] 受験者数によっては 上記の大学以外の他の会場を使用する場合があります その 場合は 受験票にその旨を記載しますので注意してください なお 会場を選ぶこ とはできません 試験会場及びその周辺での駐停車はできません 鉄道等の公共交通機関を利用して ください 路上駐車は 警察署からも固く禁じられています 送迎のための一時的 な駐停車も含め 近隣住民への迷惑にもなりますので御遠慮ください 試験会場へは この試験の問い合わせはしないでください 校舎内は禁煙です また ごみは各自で持ち帰ってください 会場案内 獨協大学 埼玉県草加市学園町 1-1 東武スカイツリーライン 獨協大学前 < 草加松原 > 駅 ( 西口 ) から徒歩 5 分 立正大学 埼玉県熊谷市万吉 1700 JR 高崎線 熊谷駅よりバス約 18 分 東武東上線 森林公園駅よりバス約 17 分

7 試験についての注意事項 (1) 受験票は受験資格審査完了後に受験番号を付し 9 月 14 日 ( 木 ) に発送する予定です 9 月 19 日 ( 火 ) までに受験票が届かない または 受験票の記載内容に誤りがある場合は 9 月 25 日 ( 月 ) までに表紙にある問い合わせ先に連絡してください 受験票は 試験日には必ず試験会場に持参し 合格発表まで保管してください 試験日以前に受験票を紛失した場合は 事前に御連絡ください 試験当日に会場 で受験票を再発行します なお その際運転免許証や健康保険証など本人と確認 できる書類が必要ですので 忘れずにお持ちください (2) 当日の持ち物は 受験票 HB の鉛筆 プラスチック消しゴムです なお 教室内 に時計はありませんので 必要な方は各自で用意してください (3) 試験会場 試験時間 持ち物 注意事項は受験票に記載します (4) 試験室内での座席は 机の上に貼られた受験番号に従ってください (5) 携帯電話やスマートフォン スマートウォッチ等の通信機器を時計として使用する ことは禁止します また 試験中に通信機器の使用を発見した場合は不正行為とみ なし 退出を命じるとともに 受験が無効となりますので 十分に注意してくださ い (6) 試験開始後 30 分を超えて遅刻した場合は 原則として試験を受けることができま せん (7) 試験中の飲食は禁止です 8 合否発表 (1) 発表日 11 月 28 日 ( 火 ) (2) 発表方法試験を受験した有効受験者全員に 結果通知書 を特定記録郵便で送付します 同日正午ごろには 本会ホームページでも合格者の受験番号と合格基準及び正答を公表する予定です (3) その他 12 月 1 日 ( 金 ) までに 結果通知書 が届かなかった場合は お問い合わせください なお 合否及び採点結果についての照会には応じません 9 特別措置について 身体に障害等のある受験者には 障害の種類及び程度に応じて 受験者からの希望によ り特別な配慮を行います 特別措置を希望される場合は 試験申込書の 身体障害等による特別措置の希望 欄の 2 希望する に 印を付け 身体障害者等受験特別措置申請書 (P.64) 及び医師の 診断 意見書 (P.65~68) 又は 身体障害者手帳の写し ( 本人及び等級と障害の内容が確 認できる箇所 ) を提出してください なお 身体障害者手帳の写しで本人及び等級と障害 の内容が確認できない場合は 医師の 診断 意見書 が必要です けがや病気により突発的に車いす 拡大鏡等を使用することになった場合 試験前日 までに特別措置の申請を行ってください 申請がない場合 原則として使用が認めら れません

10 実務研修 試験の合格者に対して 介護支援専門員実務研修 ( 講義 演習 自己実習を含む ) を行います 研修の全課程を修了しなければ 介護支援専門員証の登録及び交付は受けられません (1) 目的介護支援専門員として利用者の自立支援に資するケアマネジメントに関する必要な知識及び技能を修得し 地域包括ケアシステムの中で医療との連携をはじめとする多職種協働を実践できる介護支援専門員の養成を図ることを目的とします (2) 実施主体社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会 ( 埼玉県知事指定 ) (3) 内容受講時間数 89 時間 ( 介護支援専門員実務研修実施要綱 及び 認定調査員研修実施要綱 に基づく研修課程 ) 1 介護保険制度の理念や 地域包括ケアシステムにおける介護支援専門員の役割について理解し 利用者の尊厳の保持及び自立支援に資するケアマネジメントに関する知識及び技術の修得に係るもの 2 相談援助の専門職としての基本姿勢及び相談援助技術の基礎の理解と 利用者の自立支援に向けた相談援助技術の修得に係るもの 3 ケアマネジメントプロセスの構成と流れを理解するとともに ケアマネジメントに必要な基礎知識及び技術の修得に係るもの 4 地域包括ケアシステムの中で医療をはじめとする多職種協働を円滑に機能させるための基本的な技術の修得に係るもの等 (4) 受講料 60,000 円 ( 資料代を含む ) 受講料は 埼玉県手数料条例に定められています (5) 実施期間平成 30 年 1 月から平成 30 年 7 月までに実施する予定です 詳しい日程等については 結果通知書に実務研修の案内を同封します 病気等やむを得ない事情により受講できない方は 受講年度の変更ができます 実務研修の内容等は変更される可能性があります 詳しくは 結果通知書に同封する実務研修の案内を御覧ください 11 その他 介護支援専門員実務研修受講試験については 介護支援専門員に求められる資質や専門性の向上を図っていくため 保健 医療 福祉に係る法定資格保有者または生活相談員等の相談援助業務従事者であって定められた実務経験期間を満たした者 を受験対象者とする見直しが行われ 平成 27 年 2 月 12 日に改正省令が公布 施行されました しかし 施行後 3 年間は旧要件該当者も受験可能とする経過措置が設定され 平成 26 年 3 月 31 日老発 0331 第 5 号通知に規定する実務経験についても平成 27 年 2 月 12 日老発 0212 第 2 号通知に規定する実務経験とみなせる事から 老発 0331 第 5 号通知をもとに資格審査を実施します また 介護支援専門員実務研修受講試験の解答免除の取り扱いについては 介護支援専門員の資質向上の観点から平成 27 年度の試験より廃止となりましたので御承知おきください ( 実務経験の改正等については P.72 を参照ください )