手順1 登記事項提出書の作成・送信

Similar documents

載することにより, 代表者事項証明書の添付を省略することができます この場合には, 以下のように記載します 代表者事項証明書添付省略 ( 会社法人等番号 ) 委任状 1 通 ( 注 ) 代理人によって申請する場合にのみ, 必要となります 上記のとおり, 登記の申請をします

1 はじめに この操作手引書では, 以下の事例について, 書面によって登記の申請を行う際に登記事項をあらかじめ登記 供託オンライン申請システムを利用して送信して提出する場合 ( 以下 オンライン提出 といいます ) の操作方法を中心に説明します 事例 株式会社発起設立 ( 取締役会設置会社の場合 )

合同会社 ( 商号及び目的を変更する場合 ) Ver.2.1 受付番号票貼付欄 合同会社変更登記申請書 1. 会社法人等番号 分かる場合に記載してください フリガナ ショウカイ 1. 商号合同会社 商会 フリガナ ショウテン ( 新商号 商店合同会社 ) 変更前の商

( 従たる事務所がある場合 ) 1. 登録免許税金 4,000 円従たる事務所所在地登記所数 1 庁 登録免許税の主たる事務所及び従たる事務所分の合計を記載します ( 内 訳についても次の記載例を参考に記載してください ) 登録免許税は, 収 入印紙又は領収証書で納付します ( 印紙貼付台紙へ貼付

1 はじめにこの操作手引書では, 以下の事例について, 書面によって本店の所在地の登記所宛て登記の申請を行う際に登記事項をあらかじめ登記 供託オンライン申請システムを利用して送信して提出する場合 ( 以下 オンライン提出 といいます ) の操作方法を中心に説明します 事例 特例有限会社の商号変更によ

この方法による申請の具体的な流れは? 0 登記 供託オンライン申請システムのサイトのトップページを開きます 申請者情報を登録します 申請用総合ソフトをダウンロー

1 はじめに この操作手引書では, 以下の事例について, 書面によって本店の所在地の登記所宛て登記の申請を行う際に登記事項をあらかじめ登記 供託オンライン申請システムを利用して送信して提出する場合 ( 以下 オンライン提出 といいます ) の操作方法を中心に説明します 事例 株式会社役員変更 ( 取

< 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 個人が自己の所有する不動産 ( 土地又は建物 ) を担保として金融機関等の法人から融資を受けた場合等に, 書面で根抵当権の設定の登記を申請する場合のものです 受付シールを貼るスペースになりますので

なお, 会議の席上で理事長が就任を承諾し, その旨の記載が選出書にある場合には, 申 請書に, 別途, 就任承諾書を添付する必要はありません この場合, 就任承諾書は, 設立時理事長選出書の記載を援用する と記載してください 資産の総額を証する書面 ( 注 ) 財産目録がこれに該当します 認可書 (

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

ジェトロ外国企業誘致 - 対日投資情報 - 会社設立の手続き各種申請様式サンプル 1-3e CD-R 登記すべき事項は オンラインにより あらかじめ提出することもできます この方法によった場合には 登記すべき事項の提出の際に作成した情報を利用して申請書を 簡単に作成することも

手続のコンピュータ上の流れ 事前準備 オンラインによる登記事項の提出 オンラインによる登記事項の提出 方式による場合 登記 供託オンライン申請システム のサイトを検索して事前準備をします 登記ねっと 無料です 申請書作成 ③ 登記事項のオンライン提出用の操作手引書を選択 申請用総合ソフト で申請書

1 ログインし, 請求書を選択します ( 登記 供託オンライン申請システムトップページ ) クリック 登記 供託オンライン申請システムトップページの かんたん証明書請求 をクリックします 初めての方は, 申請者情報登録 を行ってください ( ログイン画面 ) 申請者情報登 録 の際に登録し た申請者

Taro-k jtd

※ 住民票の除票に記載された住所は,被相続人の登記記録上の住所と一致している必要があります。被相続人の最後の住所が,登記

新しい住居表示のお知らせ

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

( 死亡の場合 ) 死亡届又は法定相続情報一覧図の写し 通 法定相続情報一覧図の写しについては, 法務局ホームページ 法定相続情報証明制度 が始まります! ( html) を御覧ください 就任承諾書印鑑証明書

○所有者等の住所に変更があった場合の申請書の様式・記載例(オ

その他の機能Q&A 問合ステップ 1: 申請書等の作成 1 専用ソフトのインストール 専用ソフトは 法務省ホームページの 商業登記電子認証ソフトのダウンロード ページから無償でダウンロードすることができます URL:

○抵当権の登記を抹消する場合の申請書の様式・記載例(オンラ

ver.3.0 合同会社 ( 設立 ) 受付番号票貼付欄 合同会社設立登記申請書 フリガナ ショウテン 1. 商 号 商店合同会社 1. 本 店 県 市 町 丁目 番 号 1. 登記の事由 設立の手続終了 商号のフリガナは, 会社の種類を表す部分 ( 合同会社 ) を除いて, 片仮名で, 左に詰めて

<4D F736F F D2095BD90AC E82528C8E F93FA964096B18FC896AF8FA491E D FA48BC6936F8B4C C90BF93998E9696B18EE688B58B4B92F6>

○所有者等の住所に変更があった場合の申請書の様式・記載例(オ

2.4 版 簡易版 操作手引書 ( 商業 法人登記申請申請用総合ソフト編 ) ~ 株式会社発起設立登記 ( 取締役会を設置する場合 ) のオンライン申請 ~ < 目次 > 1 はじめに 2 株式会社発起設立登記のオンライン申請の流れ 3 申請用総合ソフトへのログイン 申請書の選択 4 申請書への情報

スライド タイトルなし

構造木造かわらぶき 2 階建 床面積 1 階 平方メートル 2 階 平方メートル 契印 ( 注 12) - 2 -

< 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物に設定された抵当権 ( 金融機関等の法人が抵当権者となっているもの ) が解除又は弁済等により消滅した際に, 個人が書面で抵当権の抹消の登記を申請する場合のものです 受付シールを貼るス

<4D F736F F F696E74202D CF8D E FD8816A CC8CB B A95748E9197BF2E505054>

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

ver.2.2 特例有限会社 ( 解散, 清算人選任 ) 受付番号票貼付欄 特例有限会社解散及び清算人選任登記申請書 1. 会社法人等番号 分かる場合に記載してください フリガナ ショウジ 1. 商号 商事有限会社 商号のフリガナは, 会社の種類を表す部分 ( 有限

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

PowerPoint プレゼンテーション

( 辞任の場合 ) 辞任届 通 ( 死亡の場合 ) 死亡届又は法定相続情報一覧図の写し 通 Ver.1.5 法定相続情報一覧図の写しについては, 法務局ホームページ 法定相続情報証明制度 について ( html

磁気ディスクを提出する方法による申請における申請書様式と申請書のPDFファイルの作成手順について

< F2D30322D A>

ver.2.0 株式会社 ( 公告方法の変更 ) 受付番号票貼付欄 株式会社変更登記申請書 1. 会社法人等番号 分かる場合に記載してください フリガナ 1. 商号 ショウジ 商事株式会社 商号のフリガナは, 会社の種類を表す部分 ( 株式会社 ) を除いて, 片仮

<4D F736F F F696E74202D20936F8B4C81458B9F91F C90BF E696CA8F E9197BF A2E707074>

住居表示実施に伴う

1. 登録免許税金 30,000 円 1 件につき 3 万円です 収入印紙又は領収証書で納付します ( 収入印紙貼付台紙へ貼付 ) ( 支店があり, 本支店一括申請をする場合 ) 1. 登録免許税金 39,000 円 登録免許税の本店及び支店分の合計を記載します ( 内訳についても次の 記載例を参考

1 はじめに この操作手引書では, 以下の事例について, オンライン申請をするための 申請用総合ソフト の操作方法を中心に説明します 事例 法務太郎所有の100 番 1の土地を100 番 1と100 番 10 の土地に分筆する登記 申請人 ( 所有者 ) : 法務太郎 申請代理人 ( 土地家屋調査士

1 はじめに この操作手引書では, 以下の事例について, オンライン申請をするための 申請用総合ソフト の操作方法を中心に説明します 事例 法務太郎が法務花子所有の土地及び建物を売買により取得した場合の所有権の移転の登記 売買契約書等が書面で作成されている場合の例です ( 注 ) 土地又は建物を売買

ver.1.5 株式会社 ( 本店移転 ( 管轄登記所外に移転する場合 )) ( 変更前の本店所在地を管轄する登記所宛ての申請書 ) 変更前の本店所在地宛ての申請書並びに変更後の本店所在地宛ての申請書 ( 代理人に申請を委任した場合は委任状も ) 及び印鑑届書は, 同時に, 変更前の本店所在地の登記

Ver.3.0 受付番号票貼付欄 合同会社設立登記申請書 フリガナ 1. 商号 1. 本店 1. 登記の事由設立の手続終了 1. 登記すべき事項 1. 課税標準金額金円 1. 登録免許税金円 1. 添付書類 定款代表社員, 本店所在地及び資本金を決定したことを証する書面代表社員の就任承諾書払込みがあ

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

( 注 ) 新たに就任する理事又は監事 ( 印鑑証明書を添付しない役員 ) について, 住民票記 載事項証明書, 運転免許証のコピー ( 裏面もコピーし, 本人が原本と相違ない旨を記 載して, 署名又は記名押印したもの 2 枚以上の場合には, 合わせてとじて当該書面 に押印した印鑑で契印します )

1 はじめに この操作手引書では, 以下の事例について, オンライン申請をするための 申請用総合ソフト の操作方法を中心に説明します 事例 土地及び建物の所有者である法務太郎が住所を移転した場合にする所有者の登記名義人の住所変更の登記 変更証明書として住民票の写し ( 書面 ) を提出する場合の例で

小川 鶴間地区 住居表示 住居表示の実施による 会社 法人などの変更登記の手引 町田市土地利用調整課

1 はじめに この操作手引書では, 以下の事例について, オンライン申請をするための 申請用総 合ソフト の操作方法を中心に説明します 事例 法務太郎所有の建物 1 個を取壊した場合の建物滅失の登記 1 1 登記された建物が取り壊された場合 ( 滅失した場合 ) は, 建物の滅失の登記を申請しなけれ

1. 登録免許税金 30,000 円 ver.1.3 ( 注 )1 件につき,3 万円です 収入印紙又は領収証書で納付します ( 収入印紙貼付台紙へ貼付 ) ( 支店があり, 本支店一括申請をする場合 ) 1. 登録免許税金 39,000 円 登録免許税の本店及び支店分の合計を記載します ( 内訳に

“権”マニュアル~供託オンライン申請マニュアル

非農地通知書により地目変更の登記申請をされる方へ ( 法務局からのお知らせ ) 岡山地方法務局倉敷支局 1 土地の現況地目に変更があり登記簿地目と相違する場合は, 土地の地目変更の登記をする必要があります 地目変更の登記等については法務局に相談窓口を用意しています 詳細は末尾を参照してください 表示

スライド 1

はじめに ( 作成の流れ ) 作成の流れ STEP1 e-tax e-tax ソフトソフト 税務代理権限証書 を作成 2 ページ 2 ページ STEP2 贈与税の申告書作成コーナー 贈与税の申告書 を作成 5 ページ STEP3 贈与税の申告書作成コーナー STEP2 で作成した 贈与税の申告書 に

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

1 はじめに この操作手引書では, 以下の事例について, オンライン申請をするための 申請用総合ソフト の操作方法を中心に説明します 事例 土地及び建物の所有者である法務一郎が死亡し, その相続人である法務花子 ( 一郎の妻 ) と法務太郎 ( 一郎の子 ) とが遺産分割協議をし, 相続財産中の当該

1 はじめに この操作手引書では, 以下の事例について, オンライン申請をするための 申請用総 合ソフト の操作方法を中心に説明します 事例 法務太郎所有の土地の地目について 畑 から 宅地 に変更した場合の地目に関する変更の登記 1 1 登記された土地の地目 ( 土地の主な用途 ) に変更があった

1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パ

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2

Ver.3.1 事業協同組合 ( 役員変更 代表理事の退任, 就任 ) 受付番号票貼付欄 事業協同組合変更登記申請書 1. 会社法人等番号 分かる場合に記載してください フリガナ カイ 1. 名称 会協同組合 1. 主たる事務所 県 市 町 丁目 番 号 商号のフリガナ

PowerPoint プレゼンテーション

労働保険年度更新       電子申請操作マニュアル


2

代理請求編 インターネット請求への移行手順について 平成 30 年 3 月末で 介護給付費等の ISDN 回線での請求が終了します 今後 ISDN 回線での請求ができなくなってしまうため インターネット回線での請求へお早めに移行いただきますようお願いいたします なお インターネット請求には 2 つの

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 保険関係成立届 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 29ページ 状況照会を行う 59ページ 返送書類の取得 65ページ お問い合わせ先 73ページ その他注意事項 74ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.4

納税証明書を請求される方へ

10 届書の作成編 ねんきんネット ご利用ガイド ねんきんネット ご利用ガイド 届書の作成 編 平成 30 年 10 月 1 日

不動産登記オンライン申請補正方法 ( サムポローニア 7 7CLOUD) 版 ここでは サムポローニア 7 7CLOUD を使って不動産登記オンライン申請の補正を行う手順を説明します 登記識別情報提供様式の補正手順は別紙 不動産登記オンライン申請補正方法 [ 登記識別情報提供様式 ]

富士見町地区 住居表示の実施による 会社 法人などの変更登記の手引 目 次 まえがき 1 ページ どんな場合に変更手続きが必要か 1 ページ 登記期間 1 ページ 変更登記をしなかったら 1 ページ 本店の所在地の表示が変更になった場合 2 ページ 支店の所在地の変更が変更になった場合 3 ページ

( 実印でなくても差し支えありません ) なお 取消申請等の際には 利用申込書と同一の印章が必要となります 紛失等された場合は 実印を押印のうえ印鑑登録証明書を添付していただくことになりますので あらかじめご了承ください Q5 利用申込書に印字されている文字について教えてください A 電子証明書に使

<4D F736F F F696E74202D20815A8E9197BF E71905C90BF8EC08F4B95D282BB82CC C82522E B8CDD8AB B83685D>

介護支援専門員の登録について

だし, 創立総会及び理事会の席上で代表理事が就任を承諾しその旨の記載が議事録にある 場合には, 申請書に, 別途, 就任承諾書を添付する必要はありません この場合, 申請書 には, 就任承諾書は, 創立総会及び理事会の議事録の記載を援用する と記載してくだ さい 出資の総口数を証する書面 通 ( 注

印鑑証明書委任状 通 1 通 代理人に登記申請を委任した場合のみ必要です 上記のとおり, 登記の申請をします 代表権を有する者 ( 資格は理事 ) を記載します 理事が各自法人を代表する法人は, 理事のうち 1 名の記載で構いません 県 市 町 丁目 番 号 1 申請人特定非営利活動法人 2 県 市

企業登録の更新 1. メインメニュー の 有効期限の更新 ( 期限 30 日前から手続可能 ) をします 有効期限切れまでの日数を警告 2. 登録申請書を作成する をし 企業情報に変更がなければ ( 変更がある場合は修正し ) 署名者 ( サイナー ) 登録リストへ をします 1 登録申請書を作成す

スライド 1

スライド 1

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

e-Gov電子申請システム利用に当たっての事前準備説明資料

登記事項証明書交付申請書 登記番号 通番指定検索用 注 2 ( 動産 債権譲渡登記用 ) 通番指定検索の例 ( 代理申請の場合 ) 東京法務局 御中 平成 28 年 11 月 11 日申請 注 1 登記区分 動産譲渡 債権譲渡 質権設定 いずれかを選択し, チェックしてください ( 両方のチェックは

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F E3979D905C90BF8ED A E646F63>

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

( 注 )1 債権者の異議申立書及び弁済金受領証書, 担保提供書又は信託証書等が該当しま す 2 異議を述べた債権者がいない場合には, 申請書に, 異議を述べた債権者はない と記載します 委任状 ( 注 ) 代理人に申請を委任した場合のみ必要です 1 通 上記のとおり登記の申請をします 連絡先の電話

代表権を有する者 ( 理事 ) の就任を承諾したことを証する書面 ( 就任承諾書 ) を添付します なお, 設立当初の役員は, 定款で定めなければならないことから, 選任機関によって理事が 選任されたことを証する書面は, 当該定款の添付で足ります 委任状 1 通 代理人に申請を委任した場合のみ必要で

※ 住民票の除票に記載された住所は,被相続人の登記記録上の住所と一致している必要があります。被相続人の最後の住所が,登記

7: 1 ページ手順 5 で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック 8: 電子定款の Word 文書が表示されるので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせを行いま

法会社・法人等の変更登記の手引き【改訂版】人パンフ

<4D F736F F D208A948EAE89EF8ED082CC90DD97A78EE891B182CC8A E096BE8F912D >

<4D F736F F D FC92F9817A91AA97CA93648E71905C90BF814595CF8D5893CD91808DEC8EE888F88F FEE95F190AD8DF489DB8F4390B3816A2E646F63>

H30法人の手引き

Microsoft Word - e-tax10.doc

<4D F736F F D20302D AE8E59936F8B4C C90BF82CC95B68E9A81698A4F8E9A816A93FC97CD82C98AD682B782E98FEE95F1208C668DDA97702E646F63>

(7) 手順 1 の (5) で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック (8) 電子定款の Word 文書が表示されますので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせ

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

( 別紙 ) 登録免許税の還付金を登記の申請代理人が受領する場合の取扱いの留意点等 1 趣旨 この留意点等は, 登録免許税の還付金を登記の申請代理人が受領する場合 の取扱い ( 以下 本取扱い という ) の対象及び事務処理上の留意点につ いて定めるものである 2 対象 本取扱いの対象となるものは,

“権”マニュアル~単独乙号オンライン申請マニュアル

1. インターネット請求の概要 現行の介護保険審査支払等システムでは ISDN 回線を使用して 各国保連合会に設置された受付システムによってからの請求受付やへの審査結果等の提供を行っています 請求媒体の追加により 平成 26 年 11 月請求分 (10 月サービス提供分 ) より 介護給付費等の請求

Transcription:

インターネット環境があるお客様へ法務局からの御案内 商業 法人登記の申請には, 簡単で便利な オンラインによる登記事項の提出 ( 申請書作成サポート ) を, 御利用ください 登記事項の提出の方法は, お客様のパソコンの環境に応じて, 以下のとおりとなります この方式のメリット 申請用総合ソフト等を用いることで, 申請書を簡単に作成することができます 磁気ディスク (CD-R,FD 等 ) や OCR 用紙を用意する必要がありません また, 送信した内容に誤りがあったときは, 申請書を法務局へ提出する前であれば, 何度でも再送信が可能です 申請手続が完了した後は, 法務局からのお知らせ (1 受付年月日及び受付番号, 2 申請書の補正が必要な場合はその旨,3 登記が完了した旨等 ) を, パソコンで確認することができます 電子署名及び電子証明書の添付は, 必要ありません 詳しくは, 法務省ホームページを御覧ください この方式の詳細 (http://www.moj.go.jp/minji/minji06_00051.html) よくある御質問 (http://www.moj.go.jp/minji/minji06_00052.html) システムの操作に関するお問合せ その他お問合せ全般 (http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/contact/concact_support.html) 福島地方法務局法人登記部門電話 024 534 1904( 直通 ) 福島地方法務局

< オンラインによる登記事項提出手続の流れ > Step1 登記事項提出書の作成 送信 手続のイメージは, 別添 ( 資料 ) を御覧ください 申請用総合ソフト等を用いて登記事項提出書を作成し, 登記 供託オンライン申請システムに送信してください 申請用総合ソフトを初めて利用される方は, 事前準備 ( ダウンロードと申請者情報登録 ) を行ってください 申請用総合ソフトダウンロード (http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/download.html) 申請者情報登録 (http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/index.html) 登記事項提出書の送信に当たっては, 電子署名を付すことや電子証明書を送信することは, 必要ありません 送信した内容に誤りがあったときは, 申請書を法務局へ提出する前であれば, 何度でも再送信が可能です 添付書類や登録免許税等は, 申請書とともに書面で提出していただくことになります (Step2 参照 ) Step2 申請書の作成 法務局への提出 申請書を作成 ( 登記事項提出書を印刷すると, 一緒に印刷されます ) して届出印を押印し, 以下の1~4の書面を合わせてとじて各ページに届出印 ( 代理人による申請の場合には, 届出印と代理人が申請書に押した印鑑の両方 ) で契印し,1~7の書面を持参又は郵送等の方法により, 福島地方法務局法人登記部門へ提出してください 1 申請書 ( 各ページに契印 ) 登記事項提出書を印刷し, 申請人の氏名の横に届出印 ( 代理人による申請の場合には, 届出印の代わりに, 代理人の氏名の横に代理人の印鑑 ) を押印してください 2 委任状 ( 各ページに契印 ) 委任状を作成した場合には, 登記事項提出書を印刷すると, 申請書と共に委任状も出力されますので, その委任状の委任者の氏名の横に届出印を押印してください 3 外字ファイル ( 申請書と合わせてとじて契印 ) 登記事項提出書を作成する際に外字ファイルを添付した場合には, その外字ファイルを印刷してください 4 登録免許税又は登記手数料分の領収証書又は収入印紙 ( 貼付台紙を申請書と合わせてとじて契印 ) 適宜の紙 ( 白紙で構いません ) に領収証書又は収入印紙 ( 割印はしない ) を貼り付けてください 5 到達通知登記事項提出書が登記 供託オンライン申請システムに到達すると, 申請用総合ソフト等の処理状況表示画面等から到達通知を確認することができるようになりますので, その通知 ( 再送信した場合は, 正しい内容を送信したときのもの ) を印刷してください 6 添付書類必要な添付書類は, 申請される登記の種類等によって異なります 詳しくは, 法務省ホームページを御覧ください (http://www.moj.go.jp/online/commerce/11-1.html) 7 印鑑届書印鑑を届け出る必要がある場合には, 市区町村長が作成した3か月以内の印鑑証明書を添付して, 印鑑届書を提出してください 本方式には, 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) 第 84 条の5の規定による登録免許税の特別控除の適用はありません 登記の申請が受け付けられますと, 処理状況に応じて, パソコンにインストールされている申請用総合ソフト等の処理状況表示画面等から, 法務局からのお知らせ (1 受付年月日及び受付番号,2 申請書の補正が必要な場合はその旨,3 登記が完了した旨等 ) を確認することができます なお, 補正, 取下げをされる場合には, 書面により行っていただく必要があります

( 資料 ) オンラインによる登記事項提出手続のイメージ お客様 登記 供託オンライン申請システム 福島地方法務局法人登記部門 1 申請用総合ソフト等により, 申請書に記載すべき情報 ( 登記事項提出書 ) を作成します 6 5 到達通知を確認し, 印刷します ( 再送信した場合は, 正しい内容を送信したときのもの ) 作成した登記申請書 ( 登記事項提出書を印刷すると, 申請書及び委任状の様式で印刷されます ) を合わせてとじて各ページに押印し, 収入印紙等を貼付した上, 到達通知, 添付書類とともに, 持参又は郵送等により, 法務局へ提出します 4 2 到達通知 登記事項をオンラインで送信 ( 電子署名 電子証明書は不要です ) 7 3 登記事項の到達 ( 提出番号の発番 ) 書面で提出 ( 持参又は郵送等 ) これにより, 申請手続は完了です 登記を申請する日よりも前に, あらかじめ送信することが可能です ( ただし, 平日のみで, 土日祝日は除かれます ) また, 送信した内容に誤りがあったときは, 申請書を法務局へ提出する前であれば, 何度でも再送信が可能です 手続の分類としては, 書面申請の一つとなりますので, 登記申請書の書面が法務局に提出されるまでは, 受付番号の発番はされません 窓口で申請書の受領 受付番号の発番 申請情報の入力 調査 パソコンにインストールされている申請用総合ソフト等の処理状況表示画面等から, お知らせを確認することができます 受付番号のお知らせ 補正のお知らせ 関連付け後 関連付け 窓口で入力した申請情報とオンラインで送信された登記事項の関連付け処理 オンラインで送信された登記事項 調査終了 抽出 登記の記入 パソコンにインストールされている申請用総合ソフト等の処理状況表示画面等から, お知らせを確認することができます 手続終了のお知らせ 最終審査 ( 校合 )

オンラインによる登記事項提出手続 に関する Q&A Q1 本方式は, オンライン登記申請のように受付がされないことから, 自宅 事務所に居ながらにして申請の受付まで完了できるというメリット, また, 税制上のメリットもありませんが, これを利用することのメリットは何ですか A1 御指摘のとおり, 本方式は, オンライン登記申請そのものではありませんので, 申請書の書面を法務局に提出していただく必要があり, オンライン登記申請のように, 御自宅 事務所に居ながらにして申請の受付まで完了できるというメリットはありません また, 株式会社の設立の登記等の登録免許税の軽減措置 ( 平成 25 年 3 月 31 日まで3,000 円を上限に軽減 ) もありません しかしながら, 本方式は, 電子証明書の取得ができないためオンライン登記申請ができない方であっても, インターネットに繋げる環境があれば直ぐに利用できるほか, 以下のとおり, オンライン登記申請の場合と同様の, 又はそれにはないメリットがあります 1 オンライン登記申請の場合と同様のメリット (1) 申請用総合ソフト等を用いることで, 申請書を簡単に作成することができる (2) 磁気ディスク (CD-R, フロッピーディスク (FD) 等 ) やOCR 用紙を用意する必要がなく, 経費を節減することができる (3) 申請書の受付が完了した後は, 法務局からのお知らせ (1 受付年月日及び受付番号,2 申請書の補正が必要な場合はその旨,3 登記が完了した旨等 ) を, パソコンで確認することできる ただし, 補正, 取下げをされる場合には, 書面により行っていただく必要があります (4) 通常の書面のみによる申請よりも, 登記の完了が早くなる (1) から (3) の利便性に加え, 結果として, 法務局の事務の効率化に繋がりますので, 通常の書面のみによる申請よりも, 登記の申請に係る登記官の審査が円滑に行われ, 登記の完了が早くなります 特に, 設立 ( 組織変更, 種類の変更, 移行等によるものを含む ), 新株予約権の発行による変更, 目的変更等のように, 登記事項が多数ある登記について本方式を利用していただければ, 大きい効果が期待できます 2 オンライン登記申請にはない個別のメリット (1) 電子署名及び電子証明書を添付する必要がない (2) 送信した登記事項の内容等に誤りがあったときは, 申請書を法務局へ提出する前であれば, 何度でも送信をやり直すことができる オンライン登記申請の場合は, 申請書情報及び添付書面情報を送信すると登記の受付が完了しますので, 送信後直ちに, それら情報などに誤りがあったことを気づかれても, 後日, 補正をしていただくか, 誤りの内容が性質上補正することができない場合 ( 例えば, 法務局の管轄を誤って送信した場合, 未完成のものを送信した場合など ) は, 取下げの手続を行っていただく必要があります しかし, 本方式は, 申請書を法務局へ提出する前であれば, 何度でも登記事項提出書の送信のやり直しが可能であり, その場合は, 正しい内容を送信したときの登記事項提出書を書面に出力して申請書を作成し, 当該提出書の到達通知を添付して提出すれば足ります ( 誤ったものは, 一定期間が経過した後に自動削除されます )

Q2 市販の申請書作成ソフトで申請書及び別紙を作成していることから, 本方式で登記事項を入力すると手間が重なりますので, メリットが感じられませんが A2 本方式には, 市販の申請書作成ソフトにはないメリット (Q1 参照 ) があります 申請用総合ソフトで作成した申請書を登記申請の際に使用されない場合であっても, 多少の手間は生じますが, 以下のような利用方法も可能ですので, 本方式を御利用いただくことをお勧めします 市販の申請書作成ソフトで申請書及び別紙を作成されている場合の利用例市販の申請書作成ソフトで作成した登記事項をそのままコピーして, 申請用総合ソフトの登記事項提出書の作成様式に記録して ( 貼り付けて ) 送信いただければ ( 注 ), 市販の申請書作成ソフトで作成した申請書及び別紙に登記事項提出書の到達通知を添付して提出いただくことで差し支えありません ( 注 ) この場合は, 登記事項提出書の作成様式における課税標準金額, 登録免許税額, 添付書類及び申請年月日の欄の入力が不要です Q3 CD-R 又はFDにより登記事項を提出する方式で, 特段不都合はありませんが A3 CD-R 又はFD( 以下 CD-R 等 といいます ) により登記事項を提出する方式は,OC R 用紙の方式に見られるようなスキャナーの読取り誤りもなく, 登記記録へ入力することができるため, 多くの方々に御利用いただいておりますが, 法務局においては,CD-R 等を使用して登記記録へ入力するためには, 事前に職員がウィルスチェックを行う必要があるほか, 使用した後も, CD-R 等を別途管理 返却する必要があるなど, これに係る事務も少なくありません この点, 本方式は, 登記 供託オンライン申請システムを経由して自動的にウィルスチェックが行われるほか,CD-R 等の別途管理 返却も不要になるなど, 結果として, 法務局の事務の効率化に繋がりますので,CD-R 等を提出する方式よりも, 登記の申請に係る登記官の審査が円滑に行われ, 登記の完了が早くなります 更に, 本方式には,CD-R 等を提出する方式にはないメリット (Q1 参照 ) があります 法務局では, 商業 法人登記事務が, 会社法, 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律の施行や各種法律の改正等により, ますます複雑 高度化している中にあっても, 国民の皆様の負託に応えるため, 日々, 迅速な登記の事務処理を推進しておりますので, 御協力の程よろしくお願いいたします Q4 パソコン等の操作があまり得意ではないため, 利用できる自信がありません A4 本方式は, パソコン及びインターネットの環境が整っている方であれば, マニュアル等を御覧になりながら直ぐに御利用できます

特に, 本方式のパソコン操作は, オンラインによるかんたん証明書請求の場合とほぼ同様であり, 既にこちらを御利用いただいている方であれば, 決して難しいものではありませんので, 御安心ください ( 参考 ) 1 本方式の説明 Q&A( よくある御質問 ) http://www.moj.go.jp/minji/minji06_00051.html http://www.moj.go.jp/minji/minji06_00052.html 2 本方式のマニュアル http:// www.touki- kyoutaku-net.moj. go. jp/download_kani.html# Abrid ged003 株式会社の発起設立登記申請における登記事項のオンライン提出 簡易版 株式会社の役員変更の登記( 全員重任 ) 申請における登記事項のオンライン提出 簡易版 株式会社の役員変更の登記( 辞任 就任 ) 申請における登記事項のオンライン提出 簡易版 特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請における登記事項のオンライン提出 簡易版 特例社団法人の名称変更による一般社団法人設立登記申請における登記事項のオンライン提出 簡易版