2020 年を目標とする法 司法支援改革プロジェクト (PHAP LUAT2020) 公安省 最高人民検察院 - 最高人民裁判所 国防省 番号 : 03/2018/TTLT-BCA- VKSNDTC-TANDTC-BQP ベトナム社会主義共和国独立 自由 幸福

Similar documents
捜査段階における弁護人の権利保障に関する 70 号公安省通達独立行政法人国際協力機構 (JICA) 公安省 ベトナム社会主義共和国独立 自由 幸福 Số: 70/2011/TT-BCA ハノイ 2011 年 10 月 10 日 通達 刑事事件捜査段階における弁護人の権利保障に関連する 刑事訴訟法の規

2020 年を目標とする法 司法改革支援プロジェクト (PHAP LUAT 2020) 国会番号 :08/2007/QH12 ベトナム社会主義共和国独立 自由 幸福ハノイ,2007 年 11 月 21 日 司法共助法 1 国会議決第 51/2001/QH10 号によりいくつかの条項が修正及び補充され

2020 年を目標とする法 司法改革支援プロジェクト (PHAP LUAT 2020) 最高人民裁判所裁判官評議会 番号 : 03/2015/NQ-HĐTP ベトナム社会主義共和国独立 自由 幸福 ハノイ, 2015 年 10 月 28 日 判例の選定, 公布及び適用の手続に関する議決 1 最高人民

法律学入門12

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C A28F6F91E882CC8FF095B696E291E88F D7390AD A5C95BD90AC E937894C55C D837A A96A28F6F91E882CC8FF

仮訳 / JICA 2012 [ 国章 ] インドネシア共和国最高裁判所 仮処分決定に関する インドネシア共和国最高裁判所規則 2012 年第 5 号 インドネシア共和国最高裁判所は a. 意匠に関する法律 2000 年第 31 号第 49 条から第 52 条 特許に関する法律 2001 年第 14

2. 刑事訴訟活動における国家の賠償責任を確定するには, 以下の各根拠を有さなければならない a) 公務執行者の違法行為が本法第 26 条に規定する賠償責任の範囲に該当する旨確定した権限ある国家機関の文書がある b) 刑事訴訟執行者により損害を受けた者に対する現実的な損害が, 本法第 26 条の規定

当社からの電子メール の受信を許諾すること (3) 当社が 会員の電力受給契約情報 本サービスの利用にあたって登録した会員情報等を本規約で定める範囲内で利用することを許諾すること 2 当社は 会員資格を満たす者から第 5 条第 1 項に定める方法による利用申込を受付け

弁理士試験短答 逐条読込 演習講座 ( 読込編 ) 平成 29 年 6 月第 1 回 目次 平成 29 年度短答本試験問題 関連条文 論文対策 出題傾向分析 特実法 編集後記 受講生のみなさん こんにちは 弁理士の桐生です 6 月となりましたね 平成 29 年度の短答試験は先月終了しました 気持ちも

税研Webセミナー利用規約

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

東レ福祉会規程・規則要領集

Microsoft Word - アンチ・ドーピング規程(クリーン).docx

2 センターは 前項の届出を受理したときは 当該利用者の設定を解除するものとする ( 設定票等の再発行 ) 第 7 条利用者は センターが交付した Web-EDI 機能利用情報の書類の再交付を申請するときは 様式 WE-04 号 Web-EDI 機能利用証等再交付申込書 に必要事項を記載して センタ


 

エジプト、アブ・シール南丘陵頂部・石造建造物のロータス柱の建造方法

仮訳 正文はベトナム語版をご参照下さい 本仮訳の原文は ベトナム日本商工会 (JBAV) よりご提供いただきました 科学技術省 第 23/2015/TT-BKHCN 号 ベトナム社会主義共和国 独立 自由 幸福 ハノイ 2015 年 11 月 13 日

<4D F736F F D203381A E905C97A78D D9094AD E31312E32318F4390B3816A2E646F63>

学校法人金沢工業大学個人情報の保護に関する規則

集積回路配置図設計行政法執行弁法 (2001 年 11 月 28 日国家知識産権局令第 17 号公布 ) 第一章総則 第一条集積回路配置図設計 ( 以下 配置図設計 という ) 専有権を保護し 社会主義市場経済の秩序を保護するため 集積回路配置図設計保護条例 ( 以下 条例 という ) 及び関係法律

Microsoft Word - 文書 1

- 2 - 第二編第二十二章の章名中 姦淫 を 強制性交等 に改める かんいん第百七十六条中 男女に を 者に に改める 第百七十七条の見出しを (強制性交等) に改め 同条中 暴行 を 十三歳以上の者に対し 暴行 に 十三歳以上の女子を姦淫した者は 強姦の罪とし 三年 を 性交 肛門性交又は口腔性

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

上陸不許可処分取消し請求事件 平成21年7月24日 事件番号:平成21(行ウ)123 東京地方裁判所 民事第38部

第 92 条立保証第 93 条保釈金としての金銭又は財産の預託第 94 条予防措置の取消し又は変更 第 7 章調書, 期限, 訴訟費用第 95 条調書第 96 条期限の計算第 97 条期限の更新第 98 条訴訟費用第 99 条訴訟費用の負担責任 第 2 編刑事事件の立件, 捜査及び起訴決定 第 8

国家版権局の公告 2007 年第一号 2007 年 6 月 24 日公布 独立行政法人日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 北京センター知的財産権部編 本資料は仮訳の部分を含みます ジェトロでは情報 データ 解釈などをできる限り正確に記するよう努力しておりますが 本資料で提供した情報などの正確性につい

14個人情報の取扱いに関する規程

専利行政法執行弁法 (2001 年 12 月 17 日国家知識産権局令第 19 号公布 ) 第一章総則 第一条専利権 ( 特許 実用新案 意匠 ) 侵害紛糾を効果的に処理し 専利紛糾を調停し 他人の専利を偽造し専利を偽る行為を調査処分し 専利権を保護し 社会主義市場経済の秩序を擁護 規範化するために

第 4 条以下の条文を 仏暦 2537 年の著作権法第 32/1 条第 32/2 条及び第 32 /3 条として追加する 第 32/1 条著作権がある作品の原版あるいは複製物の取得者による販売は 当該著作 権がある作品の原版あるいは複製物の所有権が合法であれば 著作権の侵害とはみなさな い 第 32

(Microsoft Word - \201iAL\201jAG-Link\227\230\227p\213K\222\350.doc)

1. 国が出資する企業 とは 企業法の下で活動し 国が法定資本の一定割合を所有する企業をいう 2. 国が出資する企業の社長として雇用される労働者 とは ベトナム法律に定めた条件 基準を満たすベトナム人または外国人 ( 以下 社長として雇用される労働者 ) をいう 3. 監査班長 とは 労働傷病兵社会

に含まれるノウハウ コンセプト アイディアその他の知的財産権は すべて乙に帰属するに同意する 2 乙は 本契約第 5 条の秘密保持契約および第 6 条の競業避止義務に違反しない限度で 本件成果物 自他およびこれに含まれるノウハウ コンセプトまたはアイディア等を 甲以外の第三者に対する本件業務と同一ま

市町村合併の推進状況について

財団法人日本体育協会個人情報保護規程

Taro-案3文部科学省電子入札シス

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合

Webエムアイカード会員規約

日商協規程集

2 法人の権利義務の得喪及びその経緯 その他の事 3 通達の制定又は改廃及びその経緯 4 文書の管理等に関する事 ⑴ 許認可等に関する重要な経緯 ⑵ 不利益処分に関する重要な経緯 ⑶ 不服申立てに関する審議会等における検討その他の重要な経緯 ⑷ 国又は行政機関を当事者とする訴訟の提起その他の訴訟に関

4. 情報へのアクセス権の制限は 国防 国家治安 社会の秩序 安全 社会道徳 国民の健康上の理由により必要不可欠な場合において 法律の規定に従い行わなければならない 5. 国民の情報アクセス権の行使は 国家 民族の利益 機関 組織または他人の権利および合法的な利益を侵害してはならない 6. 国家は

3 乙は 業務従事者が本誓約に基づき課される守秘義務に違反した場合は 乙が本誓約に違反した ものとして その責任を負うものとする ( 乙による具体的措置の実施 ) 第 4 条乙は 業務従事者に対して入手した秘密情報を本件に必要な限度で開示 提供するものとする 2 乙は 甲の求めに応じて 業務従事者の

報主体の権利利益及びプライバシーの侵害の防止に関し 必要な措置を講じるよう勤める 2 本センターの職員等は 業務上知り得た個人情報を漏えいし または不当な目的に使用してはならない 第 2 章 管理体制及び責任 ( 管理体制 ) 第 6 条本センターは 個人情報の適切な管理を効果的に実施するため 役割

会員に対する処分等に係る手続に関する規則 (2018 年 7 月 30 日制定 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規則は 定款第 15 条に規定する会員に対する処分及び不服の申立てに係る手続の施行に関し 必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規則において 次の各号

個人情報保護規定

個人情報の保護に関する

Microsoft Word - 文書 1

プライバシーマーク付与適格性審査に関する約款

警察署長又は本部捜査担当課長は 犯罪の検挙状況 被害者等からの相談 関係機関からの通報等により再被害防止対象者に指定する必要がある被害者等を認めるときは 再被害防止対象者指定等上申書 ( 様式第 1 号 ) により警察本部長に再被害防止対象者の指定を上申するものとする この場合において 警察署長は

( 審査の申請 ) 第 5 条甲は プライバシーマーク付与適格性審査の実施基準 に基づき 付与適格性審査を申請した者 ( 以下 乙 という ) の審査を行う 乙は 甲が定めるところにより 付与適格性審査にかかわる申請書及び申請書類 ( 以下 申請書等 という ) を甲に提出しなければならない 2 乙

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E08A748AAF965B8FEE95F1835A834C A A E815B92F18F6F8E9197BF2E70707


5. 当社は 会員に対する事前の通知を行うことなく 本規約を変更できるものとします この場合 本サービスの提供等については 変更後の規約が適用されるものとします 6. 前項の場合 当社は変更前に又は変更後遅滞なく 変更後の本規約を本サイト上にて告知するものとします 第 4 条 ( 本サービスの利用料

~ 国際研修 ~ 第 42 回ベトナム法整備支援研修 ~ 刑事訴訟法等改正及び刑事司法実務の改善 ~ 国際協力部教官松本剛 第 1 はじめに 2012 年 12 月 10 日 ( 月 ) から同月 18 日 ( 火 ) までの間, 第 42 回ベトナム法整備支援研修を行った 本研修は,JICA 法

新旧対照表


<4D F736F F D20984A93AD91678D F AAE90AC816A2E646F6378>

個人情報取扱方針

第1回 基本的な手続きの流れと期限について ☆インド特許法の基礎☆

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

2. 本サービスの申込者において 本規約に反する事由 本サービスへの申込みが適当でない と当社が判断する事由等がある場合には 当社は 本サービスへの申込みを承諾しないこ とがあります 第 5 条 ( 利用契約の成立時期 ) 1. 当社が当該申込みを承諾したときに利用契約が成立するものとします ネット

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

第 2 章 個人情報の取得 ( 個人情報の取得の原則 ) 第 4 条個人情報の取得は コンソーシアムが行う事業の範囲内で 利用目的を明確に定め その目的の達成のために必要な範囲においてのみ行う 2 個人情報の取得は 適法かつ公正な方法により行う ( 特定の個人情報の取得の禁止 ) 第 5 条本条各号

平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を

附則 この規則は 平成 29 年 3 月 1 日から施行する

Jaguar Land Rover InControl Apps EULA JP

CSAJ審査機関関連規程

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

Microsoft Word - guideline02

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条

エーシーニールセン・コーポレーション株式会社 個人情報保護方針

- 2 - ⑷ 保育所又は学童クラブにおいて 保育又は学童クラブの目的を達成するために 児童又はその保護者に対してされる行政指導 ⑸ 市の職員 ( 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 2 条に規定する地方公務員に該当する職員をいう 以下同じ ) 又は市の職員であった者に対して

第26回 知的財産権審判部☆インド特許法の基礎☆

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc

点で 本規約の内容とおりに成立するものとします 3. 当社は OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用申込みがあった場合でも 任意の判断により OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用をお断りする場合があります この場合 申込者と当社の間に利用契約は成立し

=WEB・宿泊予約利用規約=

市民ロースクール

【PDF】MyJCB利用者規定(セブン銀行用)

<4D F736F F D A A96408B4B94CD95B68F9194AD8D FC92F9816A2E646F6378>

処分に関する規則(案)

(b) 救済措置を求める者の権利が権限のある司法上 行政上若しくは立法上の機関又は国の法制で定める他の権限のある機関によって決定されることを確保すること及び司法上の救済措置の可能性を発展させること (c) 救済措置が与えられる場合に権限のある機関によって執行されることを確保すること 第三条 この規約

Microsoft Word - シャトルロック利用規約+個人情報の取扱いについてver4-1.docx

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程

6 ログオンパスワード なお 契約者は端末からの操作により ログオンパスワード を随時変更することができます (2) 利用口座のキャッシュカードの暗証番号を当行所定の回数以上誤ってキャッシュカードが利用不可となっている場合およびキャッシュカード喪失が当行に届出られている場合 利用登録はできません (

役職員等 とは, この法人に所属するすべての理事, 監事及び組織内にあって直接又は間接にこの法人の指揮監督を受けてこの法人の業務に従事している者をいい, 雇用関係にある従業者のみならず, この法人との間に雇用関係のない者 ( 派遣社員等 ) も含む. (10) 個人情報管理責任者 個人情報管理責任者

個人情報保護法への対応規定の様式例

間延長をしますので 拒絶査定謄本送達日から 4 月 が審判請求期間となります ( 審判便覧 の 2.(2) ア ) 職権による延長ですので 期間延長請求書等の提出は不要です 2. 補正について 明細書等の補正 ( 特許 ) Q2-1: 特許の拒絶査定不服審判請求時における明細書等の補正は

学校法人久留米大学個人情報の保護に関する規程

2012 3

Microsoft Word - 06_個人情報取扱細則_ doc

JBCI 利用規約 第 1 条 ( 目的 ) JBCI 利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 一般財団法人建設物価調査会 ( 以下 当会 といいます ) が提供する有料制インターネット建物価格情報サービス JBCI ( 以下 本サービス といいます ) の利用について定めたものです ただし

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

< F2D8C9F8FD88C8B89CA2E6A7464>

諮問庁 : 国立大学法人長岡技術科学大学諮問日 : 平成 30 年 10 月 29 日 ( 平成 30 年 ( 独情 ) 諮問第 62 号 ) 答申日 : 平成 31 年 1 月 28 日 ( 平成 30 年度 ( 独情 ) 答申第 61 号 ) 事件名 : 特定期間に開催された特定学部教授会の音声

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc

メ 札幌市オンブズマン条例 平成 12 年 12 月 12 日条例第 53 号 改正 札幌市オンブズマン条例 平成 15 年 10 月 7 日条例第 33 号 平成 20 年 11 月 7 日条例第 36 号 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 4 条 ) 第 2 章責務 ( 第 5 条 第 7

Microsoft Word - 行政法⑨

新請願・陳情全部

Transcription:

公安省 最高人民検察院 - 最高人民裁判所 国防省 ------- 番号 : 03/2018/TTLT-BCA- VKSNDTC-TANDTC-BQP ベトナム社会主義共和国独立 自由 幸福 --------------- 2018 年 2 月 1 日ハノイ 録音 録画 1 を実現する順序及び手続, 並びに捜査, 公訴提起及び公判の過程における 録音 録画の結果の利用, 保管及び保存について案内する合同通達 2015 年 11 月 27 日付け刑事訴訟法に基づき ; 刑事訴訟法の施行に関する 2015 年 11 月 27 日付け国会議決 110/2015/QH13 に基づき ; 法律 12/2017/QH14 及び施行の効力を生じた刑事訴訟法 (101/2015/QH13) に従って修正 補充された刑法典 (100/2015/QH13) を実施する 2017 年 6 月 20 日付け国会議決 41/2017/QH14, 刑事捜査機関組織法 (99/2015/QH13), 暫定留置 勾留執行法 ( 94/2015/QH13) に基づき ; 公安省大臣, 最高人民検察院長官, 最高人民裁判所長官及び国防省大臣は, 録音 録画を実現する順序及び手続について案内するため, 捜査, 公訴提起及び公判の過程における録音 録画の結果の利用, 保管及び保存についての合同通達を発行する 第 1 条調整範囲, 適用の対象及び範囲 第 I 章総則 1. この合同通達は, 録音 録画を実現する順序及び手続を案内し, 捜査, 公訴提起及び公判の過程における被疑者取調べ 2, 罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取における録音又は録音録画の結果の利用, 保管及び保存を案内する 2. この合同通達は, 捜査, 公訴提起及び公判の過程における訴訟管轄執行機関, 訴訟管轄執行官, 訴訟参加人に適用する ; 録音 録画の実現における訴訟参加人並びに関連する機関, 組織及び個人に対し適用し, また, 被疑者取調べ, 罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取における録音 録画の結果の利用, 保管及び保存について適用する 1 ベトナム語原文 GHI ÂM HOẶC GHI HÌNH CÓ ÂM THANH 音声による記録又は音声付きの映像による記録 = 録音又は録音及び録画 本通達ではまとめて 録音 録画 と表記する 2 原文ベトナム語 hỏi cung bị can ( 被疑者の尋問 ) 法廷における尋問ではなく, 基本的に捜査段階における被疑者供述が対象であることから, 被疑者取調べ とした

3. この合同通達の規定は, 証人, 被害者, 当事者の供述録取の場合や, 対質, 犯罪の告発, 通報及び立件建議の受理の場合にも適用される 第 2 条語句の解釈 1. 録音 録画 とは, 被疑者の取調べ, 罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取, 証人, 被害者, 当事者の供述録取 3, 対質, 犯罪の告発, 通報及び立件建議の受理の過程において, 音声又は音声付映像を記録するため, 録音 録画の媒体及び技術設備を使用することである 2. 音声又は音声付映像を記録するために使用する録音 録画の媒体, 技術設備 とは, 以下のものを含む音声又は音声付映像を記録する録音 録画の媒体及び技術設備である : 映像及び音声を受信する機器, それらを記録する機器, サーバー, その他この合同通達の規定に従って音声又は音声付映像を記録するために用いる録音 録画の媒体及び技術設備 3. 技術事故 とは, 録音 録画の媒体及び技術設備が誤って故障し, 中断を引き起こすか又は録音 録画が不可能となること, 又は仮に録音 録画が可能でもその質を保てないこと, 停電, 焼失のような, 録音 録画の実現を不可能にさせるその他客観的原因のことである 4 4. 留置 勾留施設, 捜査機関, 検察院, 各種捜査活動の遂行に任ぜられた各種機関の本部における録音 録画の部屋 とは, 面積, 明るさ, 安全及び質が水準に達した音声又は音声付映像を録音 録画利用する録音 録画の媒体及び技術設備を備えるなど, 十分な条件を保証する専用の部屋のことである 5. 専門担当官 5 とは, 捜査機関, 検察院, 各種捜査活動の遂行に任ぜられた各種機関の編制に属する者で, 録音 録画の媒体や技術設備について技術が専門的な水準に達し, 使用に習熟している者で, 録音 録画のために使用する録音 録画の媒体や設備, システムの管理, 録音 録画の結果の保管および保存の責任を有する者のことである 第 3 条適用原則 1. 録音 録画は, そのデータの客観性, 明白性及び完全性を保証しなければならない 録音 録画のデータは刑事事件記録の一部となり, 事件記録の使用, 保管及び保存に関する法律の規定に従って, 使用, 保管及び保存される 2. 捜査, 公訴提起及び公判の過程で録音 録画を行うこと, 並びにその結果を使用, 保管及び保存するにあたっては, 刑事訴訟法の規定や, この合同通達で案内する正しい順序及び手続に従って行わなければならない 3 原文ベトナム語 lấy lời khai ( 証言をとる ) 法廷における証言ではなく, 基本的に捜査段階の供述が対象であることから, 供述録取 とした 4 原文ベトナム語 trụ sở ( 機関の所在地 ) で, 刑事訴訟法では 本部 と訳出している語句であり, 捜査の拠点のような場所のことを指す 5 原文ベトナム語 Cán bộ chuyên môn ( 直訳は 専門幹部 ) だが, ここでいう 幹部 は, 高位の役職者というよりは, 専門の職務を割り当てられた者というニュアンスが強いところ, 専門担当官 と訳出した

3. 刑事訴訟法で規定される訴訟参加人の合法的利益や権利を保証し, 尊重する 第 4 条禁止される行為 1. 録音 録画のデータを, 意図的に修整すること, 削除したりつなげ合わせたりすること, 偽造すること, 不法に廃棄すること, 故意に間違いを混入させたり, 故意に故障, 滅失させること ; この合同通達第 7 条及び第 8 条に規定する以外の目的で録音 録画の結果の写しを作成し, 拡散し, 利用すること ; 情報を漏洩し又は機関, 組織, 個人の合法的権利, 利益, 名誉, 尊厳を侵害すること 2. 録音 録画のための録音 録画の媒体, 技術設備を破壊すること, 故意に故障させること, あるいは正しい目的で使用しないこと 3. 本条第 1 項及び第 2 項の行為をした者は, その違反の性質, 程度に応じて, 法律の規定によって責任を負い, 処分を受ける 第 Ⅱ 章具体的規定 第 5 条被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取における録音 録画の順序及び手続 1. 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述を録取する担当官 6 は, 録音 録画の形式を決定するものとする 2. 留置 勾留施設, 並びに捜査機関, 検察院及び各種捜査活動の遂行に任ぜられた各種機関の本部における被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取における, 録音 録画を実施する順序及び手続は以下のとおりである : a) 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述を録取する担当官は, 留置 勾留施設, 並びに捜査機関, 検察院及び各種捜査活動の遂行に任ぜられた各種機関の本部において, 録音 録画を実現する技術, 専門の部屋の手配を受け, 規程の案内を受け, 録音 録画を実現する機械を操作してもらうため, 専門担当官の登録をしなければならない その後, 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述を録取する担当官は, 勾留されている被疑者を施設から出す手続きを行うか, 外部にいる被疑者 ( 又は罪を犯した営利法人の法定代表者 ) を法律の規定に従って召喚する ( 勾留中の被疑者と対質させる場合を除いて, 外部にいる被疑者を留置 勾留施設の中に連れて行ってはならない ) 実施する部屋を割り当てられた時は, 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述を録取する担当官は, 同部屋に赴き, 被疑者や罪を犯した営利法人の法定代表者に対し, 録音 録画を行うことの通知, その通知は文書に記録しなければならないことを通知し, 取調べ又は供述録取を実施する 6 ここも原文は Cán bộ ( 幹部 ) だが, 前記脚注同様の理由で, 具体的にその職務を割り当てられた者という ニュアンスから, 担当官 とした

b) 録音 録画は, 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述を録取する担当官がスタートボタンを押したときから始まり, 同担当官が開始時間を読み上げ, 文書に明確に記録しなければならない 取調べ又は供述録取の過程では, 一時停止のボタンを押して録音 録画を一時停止することができる 一時停止する前には, 取調べ又は供述録取を担当する担当官は, 一時停止する時間, 一時停止の理由を明確に読み上げ, 取調べ等を継続する際も, 続きの時間を明確に読み上げ, 文書中にこの過程についても明確に記録しなければならない 取調べ又は供述録取を終了するに当たり, 取調べ又は供述録取を行う担当官は, 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者に対し, 取調べ又は供述録取の終了を告げ, 終了ボタンを押し, 文書に終了時間を明確に記録するものとする c) 録音 録画の設備が配置されない場合, その結果, 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取は実施できない 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取を実施中だが, 録音 録画の設備に技術事故が起きた場合, 直ちに取調べ又は供述録取を中止しなければならない この場合, その旨文書に明確に記録し, 専門担当官の確認を受けるものとする 3. 被疑者, 罪を犯した営利法人の法定代表者, 訴訟管轄執行機関又は訴訟管轄執行官の要請に従って, 他の場所で被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取を行った場合, 録音 録画の順序及び手続は本条 2 項 b 号に従って実現される 録音 録画の設備が配置されない場合, 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取の担当官は, 被疑者又は罪を犯した営利法人の法定代表者に対し, もしその者らが同意すれば取調べ等を実施すること, もし同意しなければ取調べや供述録取を実施しないことを通知するものとする 録音 録画による取調べや供述録取を実施中だが, 設備に技術事故が起こった場合は, 取調べ又は供述録取を担当官は被疑者や罪を犯した営利法人の法定代表者に対し, もし同意すればそのまま取調べ等を続けることを通知するものとする もし被疑者又は罪を犯した営利法人の法定代表者が取調べ等の継続に同意しない場合は, 取調べ等を直ちに終了するものとする この胸は, 明確に文書に記録され, 専門担当官の確認を受けるものとする 4. 被疑者取調べの調書, 罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取の調書は, 刑事訴訟法の規定に従って実現される 第 6 条被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取を録音 録画した結果の保管, 保存 1. ホストサーバーは, 捜査機関, 検察院及び各種捜査活動の遂行に任ぜられた各種機関の本部に, それらの機関の管理 保管の専門担当官によって設置される 留置 勾留施設におけるホストサーバーは, 管轄を有する捜査機関によって, その管理 保管のため, その機関の専門担当官に送られる 録音 録画媒体や設備は, 事件を受理, 解決する機関に移し, その機関が管理し, 保管する責任を負う 2. 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取における録音 録画の結果は, 安全 秘密確保のためにメインサーバーに不足なく保管 保存される

刑事事件の捜査段階, 公訴提起段階が終了したときは, 専門担当官は, 録音 録画の結果のデータの写しを作成し, 外部のデータ保存装置に移し, 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取を行った担当官に手渡すものとする 同担当官は, 外部データ保存装置を事件記録と一緒に捜査, 公訴提起, 公判の担当部署に手渡すものとする 3. 管轄に従って捜査処理のため事件が移送された場合, 事件を移送した機関は, この合同通達の規定に従って, 録音 録画のデータを収集した外部保存設備を事件記録とともに, 引き続き利用, 保管, 保存するため, 移送された事件を受理した機関に送るものとする 再捜査の補充のため記録の返還を行う場合は, 録音 録画のデータを保存した外部装置を事件記録とともに返還し引き継ぐものとする 4. 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取を録音 録画したデータの引継ぎについては, 調書を作成しなくてはならない 第 7 条捜査及び公訴提起の段階における, 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取を録音 録画した結果の利用 1. 捜査段階 : 捜査機関の長官及び副長官, 各種捜査活動の遂行に任ぜられた機関の長官及び副長官, 捜査官, 幹部捜査官, 検察院の長官及び副長官, 検察官, 並びに検査官は, 被疑者又は罪を犯した営利法人の法定代表者がそれ以前にした供述から供述を変更した場合, 捜査業務の用に供するために録音 録画の結果を利用するものとする 被疑者や罪を犯した営利法人の法定代表者の犯罪の範囲若しくは他の共犯者 ( もしいれば ) を明確にするため, 又は事件が客観的かつ完全に解決されるのを保証するべく証拠を利用及び評価するため, また同時に, 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取の過程における捜査官, 幹部捜査官, 検察官, 検査官の法執行を検査するためにも録音 録画の結果を利用するものとする 2. 公訴提起段階 : 検察院の長官及び副長官, 並びに検察官は, 公訴提起の用に供するため, 被疑者の取調べや罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取における捜査機関若しくは各種捜査活動の遂行に任ぜられた各種機関の客観性を基礎づけ確定するため, 被疑者の犯罪の範囲や共犯の存在を明確にして証拠を評価するため, 又は捜査段階において, 冤罪や誤判の兆候の有無, 被疑者に対する自白強要, 体罰若しくは法律違反の有無について検査 発見するために録音 録画の結果を利用する 3. 録音 録画の結果は, 捜査, 公訴提起及び公判の各活動, 不服申立て及び告発の解決, 並びに刑事事件の評価審査において, 法の執行を検査する過程においても利用される 4. 本条第 1 項及び第 2 項により権限を有する者は, 捜査及び公訴提起の用に供するため, ホストサーバー内にある録音 録画の結果の写しを作成することができる 第 8 条公判段階における, 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取の録音 録画した結果の利用

1. 公判の準備段階において, 公判を宰領する裁判官は, 事件記録中にある証拠及び資料の精査及び研究を主導的に行わねばならない 録音 録画結果の検証が不能な 7 証拠や資料がある場合, 検察院に対し, その写しを再度作成した上録音 録画のデータを裁判所に供給するよう提議する必要がある 2. 裁判合議体は, 次の各場合に, 審理期日において, 録音 録画の内容を検証する決定をするものとする : a) 裁判合議体が審理期日において公開で証拠調べを行う必要があると認めた, 証拠, 資料及び証拠物の取調べの場合 ; b) 被告人が, 被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取の過程において自白を強要された若しくは体罰を受けたと主張した, 又は供述内容を変更した場合 ; c) 検察官, 捜査官その他訴訟手続執行官からの提議がある場合 3. 本条 2 項の規定によって決定がなされた場合, 裁判所は, 審理期日において, 録音 録画の内容を検証するための準備計画を立てるものとする 第 9 条その他の場合における録音 録画の実現 1. 証人, 被害者及び当事者の供述を録取する場合, 対質の場合, 犯罪の告発, 通報及び立件建議の受理の場合も, 刑事訴訟法第 146 条, 第 187 条, 第 188 条及び第 189 条の規定に従って, 録音 録画を実施することができる 録音 録画の順序及び手続, 並びに被疑者の取調べ又は罪を犯した営利法人の法定代表者の供述録取についての録音 録画のデータの利用, 保管及び保存はこの合同通達の規定に従う 録音 録画を実施中に技術事故が起きた場合は, 通常の手続により実施し, その理由を調書に明確に記録することとする 2. 留置 勾留施設, 又は捜査機関, 検察院若しくは各種捜査活動の遂行を任ぜられた各種機関の本部において, 被疑者又は罪を犯した営利法人の法定代表者が参加する対質を実施する場合, 録音 録画を行わねばならない その場合の順序及び手続については, この合同通達の第 5 条 2 項 b,c 号に従うものとする 第 10 条施行の発効日 第 Ⅲ 章 施行条項 本合同通達は,2018 年 3 月 18 日から効力を有するものとする 7 原文ベトナム語 ghi âm hoặc ghi hình có âm thanh mà không thể nghe, xem ( 録音 録画しているが聞けない, 見られない ) であり, ここでは, 録音 録画結果の検証不能 と訳出した

第 11 条実現するための組織 1. 公安省, 最高人民検察院, 最高人民裁判所, 国防省は自己の機能, 任務及び権限の範囲内において, この合同通達の実現を組織する責任を負う 2. 録音 録画の実現を確保するための経費, 録音 録画の結果の利用, 保管及び保存は, 国家の法律に従って実現される 3. 公安省は, 関連各省 各部局と協力し, 捜査, 公訴提起及び公判において録音 録画を実現するための具体的条件を有する場所を決定するものとする 遅くとも,2020 年 1 月 1 日には, 全国的範囲で, 捜査, 公訴提起及び公判における録音 録画が実現されるものとする 4. この合同通達の実現過程において問題が生じた際は, 適時に案内を行うため, 公安省, 最高人民検察院, 最高人民裁判所及び国防省に対し, その問題を反映させる提案を行うものとする