様式2

Similar documents
めに避難先案内マップを駅及び車両に備えつけている このマップは 3m 以上の津波が予想される際の大津波警報に備えて 駅ごとに浸水及び耐震化の有無を明記した避難経路図を定めたものである 駅構内においては 津波避難場所を明記した駅周辺地図を設置するとともに 非常時の停電に備え バックアップ電源を備えた非

<4D F736F F D2090E591E48E738CF092CA8BC7>

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで

奈良県ライフライン 情報共有発信マニュアル 第 3.3 版 平成 24 年 7 月 奈良県ライフライン防災対策連絡会

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保

< F2D E968CCC8DD08A5191CE8DF495D281458D718BF38DD0>

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

(3) 利用 保管方法 要介護認定情報等の申出にて発生する厚生労働省 大学内での倫理審査の文書 研究方法のマニュアル等は 研究室で適切に管理する 厚生労働省より提供を受けた要介護認定情報等の保存媒体の保管場所は 研究室の戸棚に保管し 施錠する 要介護認定情報等の利用場所は 研究室のみとする サーバ室

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

Microsoft Word - guideline02

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

埼玉新都市交通株式会社に対する業務監査の実施結果 項目主な取組み状況等所見所見に対する回答 1. 運賃等に関する事項 (1) 関係法令 通達に基づく諸手続等 埼玉新都市交通株式会社 ( 以下 埼玉新都市交通 という ) における運賃 料金設定等に関する諸手続については 関係法令等に基づき適正に処理さ

( 社会福祉施設用作成例 ) (4) 施設管理者は, 緊急時連絡網により職員に連絡を取りましょう (5) 施設管理者は, 入所者の人数や, 避難に必要な車両や資機材等を確認し, 人員の派遣等が必要な場合は, 市 ( 町 ) 災害対策本部に要請してください (6) 避難先で使用する物資, 資機材等を準

別紙 おもてなしガイド を活用した多言語案内サービスの検証について 1. 駅改札口付近でのご案内について (1) 概要駅改札口付近に小型の音声トリガー再生機を設置し, 各改札口に応じた音声トリガーを配信 この音声トリガーをスマートフォンなどにインストールした おもてなしガイド アプリに 聞かせる こ

個人情報保護規定

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

安全管理規程

Microsoft PowerPoint - 03 【別紙1】実施計画案概要v5 - コピー.pptx

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

< C815B984196BF8E968BC68E9E8DD08A AD90B691CE8DF4837D836A B88C42E786C73>

内部統制ガイドラインについて 資料

特定個人情報の取扱いの対応について

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

特別養護老人ホーム外川園

別添 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 放課後等デイサービスガイドライン ( 以下 ガイドライン ) は 放課後等デイサービス事業所における自己評価に活用されることを想定して作成されたものですが 各事業所で簡易に自己評価を行うことができ

14個人情報の取扱いに関する規程

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A>

特定個人情報の取扱いの対応について

目次 はじめに P3 1 災害 緊急の範囲 P3 2 時間と場所を考慮した対応の必要性 P3 3 時間ごとの対応 P4 4 場所ごとの対応 P5 5 デジタルサイネージの提供コンテンツ P6 6 緊急時を意識したデジタルサイネージシステム P6 7 情報の切替 復帰の条件 P7 8 緊急運用体制 P

Taro-07_学校体育・健康教育(学

個人データの安全管理に係る基本方針

(2) 情報資産の重要度に応じた適正な保護と有効活用を行うこと (3) 顧客情報資産に関して 当法人の情報資産と同等の適正な管理を行うこと (4) 個人情報保護に関する関係法令 各省庁のガイドライン及び当法人の関連規程を遵守すると共に これらに違反した場合には厳正に対処すること ( 個人情報保護 )

情報セキュリティ基本方針書(案)

<4D F736F F F696E74202D F093EF8A6D95DB8C7689E681768DEC90AC82CC8EE888F882AB2E B8CDD8AB B83685D>

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

反映することとし 再発防止に努めている ことを確認した (2) 福祉割引 東急電鉄においては 既に身体障害者及 び知的障害者に対する運賃割引が導入さ れている 精神障害者に対する運賃割引の導入や障害者用 IC カードの発行等については 障害者団体等から多くの要望が寄せられていることからも 障害者割引

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つ

PowerPoint プレゼンテーション

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

1 検査の背景 (1) 日本年金機構における個人情報 情報システム及び情報セキュリティ対策の概要厚生労働省及び日本年金機構 ( 以下 機構 という ) は 厚生年金保険等の被保険者等の基礎年金番号 氏名 保険料の納付状況等の個人情報 ( 以下 年金個人情報 という ) について 社会保険オンラインシ

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

保健福祉局地域福祉課

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

1 名称 三田市議会ペーパーレス会議システム導入 運用業務 2 目的電子データによる議会関連資料やその他関係資料の共有 情報の伝達 共有及びペーパーレス会議を実現するためのツールを導入することにより 議会運営の活性化及び議会 議員活動の効率化を図るとともに用紙類や印刷費 作業時間等に関わる経費等の削

1 はじめに

すべてのお客様に 安心をお届けしたい すべてのお客様へ確固たる安全ときめ細やかなサービスを提供することで 安心して地下鉄をご利用いただきたい これが私たちの想いです そのために 私たちは弛まない努力を続けています 暮らしを支える足として 笑顔 を運ぶ地下鉄で あなたも活躍してみませんか? 経営理念

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

参考資料 三郷市火災予防条例の一部を改正する条例案の素案 平成 26 年 9 月 三郷市消防本部 大規模な屋外催しにおける防火管理体制の構築について 1 改正の背景 1 京都府福知山市花火大会火災平成 25 年 8 月 15 日 京都府福知山市で行われた花火大会において 死者 3 名 負傷者 56

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を

プライバシーポリシー EU 版 /GDPR 対応 株式会社オールアバウトライフワークス ( 以下 当社 といいます ) は 個人情報保護の重要性を認識し 個人情報保護に関する方針 規定及び運用体制を含む個人情報保護に関するマネジメントシステムを確立 運用し 適切な取扱いと継続的な改善に努めることを目

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E08A748AAF965B8FEE95F1835A834C A A E815B92F18F6F8E9197BF2E70707

上記の要件をすべて満たさないカメラ ( 例えば 録画装置を備えていないカメラ ) であっても 不特定多数の人を撮影している場合は プライバシーを侵害するおそれがあります このガイドラインの趣旨を踏まえ プライバシーの保護に配慮するとともに設置目的に沿った適切な運用を行うことが必要です 第 2 防犯カ

Microsoft Word - H3101houkoku.docx

Microsoft Word - 「ハンドル形電動車椅子安全利用に関する知識・技能についての教育・訓練の基本項目」について.docx

特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 新旧対照表 改正後 特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 現行 ICT を活用した特定保健指導の実施の手引き 最終改正平成 30 年 2 月 9 日 1.ICTを活用した特定保健指導の実施者保険

平成 30 年度需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業 (A 事業 ) 東京電力パワーグリッド株式会社関西電力株式会社 2019 年 3 月

資料3

青森県情報セキュリティ基本方針

ã•⁄社僖çfl¨ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹ 2018ã••11朋.xls

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

第 1 ガイドライン策定の目的及び対象 1 ガイドライン策定の目的美濃加茂市では犯罪のない安全で安心できる住みよい地域社会を実現するため 平成 21 年 10 月に 美濃加茂市防犯活動推進条例 を施行するとともに 同条例に基づく防犯計画を策定し 市民 事業者及び市が一体となって 犯罪のないまちづくり

2010年2月3日

1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害される

公の施設の指定管理者の指定の手続き等に関する指針(細目的事項)

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト

提案評価基準

1 検査の背景 我が国の防災の基本法として災害対策基本法 ( 昭和 36 年法律第 223 号 ) が制定されている 同法によれば 内閣府に中央防災会議を置くとされ 同会議は 災害予防 災害応急対策及び災害復旧の基本となる防災基本計画の作成 その実施の推進 防災に関する重要事項の審議をそれぞれ行うな

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

個人情報の取り扱いに関する規程

042 LGWAN-No139.indd

事業継続計画(BCP)作成用調査ワークシート

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

目次 1. はじめに 1 (1) 基本方針策定の目的 1 (2) これまでの取組みと今後の取組み 1 (3) 街頭防犯カメラ と 施設監視カメラ 2 2. 設置に係る基本方針 3 (1) 設置場所 3 (2) 撮影範囲 4 (3) 設置していることの表示 4 (4) 設置地域の周知 4 (5) 地域

保総発第○○○号

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

平成 26 年 2 月 12 日 南海電気鉄道株式会社西日本旅客鉄道株式会社 南海 JR 西日本連絡 IC 定期券 の発売開始日について ~ 本年 3 月 14 日 ( 金 ) に決定 ~ 南海電気鉄道株式会社 ( 以下 南海 ) 西日本旅客鉄道株式会社( 以下 JR 西日本 ) では 平成 25

01_表紙

個人情報の保護に関する規程(案)

程の見直しを行わなければならない 1 委託先の選定基準 2 委託契約に盛り込むべき安全管理に関する内容 (2) 個人データの安全管理措置に係る実施体制の整備 1) 実施体制の整備に関する組織的安全管理措置 金融分野における個人情報取扱事業者は ガイドライン第 10 条第 6 項に基づき 個人データの

保健福祉局地域福祉課

< F31302D B98CF092CA82CC88C091532E6A7464>

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

privacypolicy

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

( 考慮すべき視点 ) 内管について 都市ガスでは需要家の所有資産であるがガス事業者に技術基準適合維持義務を課しており 所有資産と保安責任区分とは一致していない LPガスでは 一般にガスメータの出口より先の消費設備までが需要家の資産であり 資産区分と保安責任区分が一致している 欧米ではガスメータを境

別紙(例 様式3)案

éłƒè¨‹è¡¨ï¼‹äº‰æ¥�曕;3ã†¤å’‹ã‡‘ã†łã†¦.xlsb.xlsx

ネットワーク保守サービス 契約約款 2016 年 4 月 関西国際空港情報通信ネットワーク株式会社

H28秋_24地方税財源

Transcription:

札幌市交通局に対する業務監査の実施結果 項目 主な取組み状況等 所見 1. 地震などの大規模災害時における旅客の避難誘導 帰宅困難者対応に関する事項 (1) 旅客の避難誘導について 1 対応マニュアルの整備 札幌市交通局( 以下 札幌市交 という ) においては 災害等が発生した際の各駅での対応について 高速電車駅構内災害事故処置要領 に基づき対応することとしている 同要領は 火災 不審物 爆発物 停電 自然災害など広範囲に起こりうる事故への対応を記したものであり 特に 事故そのものからの直接被害よりも 旅客の混乱がもたらす被害の方が甚大となる可能性を踏まえ 旅客の安全救助 避難誘導を優先とした各現場における職員の初期対応を中心としたものとなっている 同要領は 全駅務室に備え付けるとともに 初期対応に係るフロー図は室内に掲出し 異常時であっても出勤職員が直ちに確認できるようになっている 2 職員への訓練 研修 各駅での有事に備え 高速電車駅構内災害事故処置要領に基づき適切に行動できるか確 1 継続的な駅職員への訓練に加え 本局職員も事故等に遭遇した際に対応できるよう訓

認するため 様々な事態を想定した訓練を実施しており 特に駅構内火災訓練については駅売店 警備員等の関連会社職員も含めた訓練を毎年実施している また 駅職員が個々の状況に応じた判断ができるよう いわゆる ブラインド イベント を織り交ぜた訓練を実施している さらに 駅等の現場職員だけではなく 札幌市交本局職員が乗車時に災害に遭遇した際も 交通局職員として乗客の避難誘導が適切に行えるよう短縮車両を利用し実態に即した訓練を実施している 交通局長以下全職員が訓練実施済みであり 現在は更なる対応を可能とするため訓練内容の更新を図っているところである 練を実施している点は高く評価できる 今後とも 災害発生時等に安全に旅客を避難 誘導し 適切に対処できるよう計画的かつ継続的な教育 訓練を実施するとともに 公営企業体である点を活かし 警察や消防などの協力を得ながら訓練を実施していくことが望まれる 留意すべき点としては 各駅の職員は一般財団法人札幌市交通事業振興公社 ( 以下 公社 という ) に所属しており 札幌市交と組織が異なる点にある 別組織による不都合を生じさせないため 札幌市交運輸課と公社は原則毎月一回の定期会議を開催し 情報交換や課題を検討することにより常に同じ意識を共有するよう努めている また 札幌市交運輸課には24 時間体制で職員が配置され 駅等で問題があった場合は必ず情報が入る体制となっている 有事の際にも公社との連携が図れるよう訓練内容を充実させるとともに 引き続き日頃から意思疎通を図られたい 2

3 非常時の体制 大規模災害の発生時には 地下鉄では特に停電による混乱が懸念されるが 停電時には自家発電設備により5 時間程度は非常照明や非常放送設備などの電力を確保できることとなっており 駅事務室にも 当該駅の規模に応じて 強力ライトや拡声器等を配備している また 列車が駅間で停止し運行不能となった場合でも 非常灯により最低限の明るさは確保でき 利用者を最寄り駅まで避難誘導することが可能となっている 札幌市の災害想定において ゲリラ豪雨等が発生した際は河川の氾濫の可能性もあることから 沿線駅に土のうや止水シートを配備している なお 止水シートの取扱については 浸水対策訓練時に実際に設置することを通じて実施しており 各駅職員が取扱可能となっている さらに 豊平川沿線の幌平橋駅と中の島駅には 今後 止水板の設置も予定されている (2) 帰宅困難者対応について 帰宅困難者問題については 本年 9 月 10 日に内閣府 東京都が主催する首都直下地震帰宅困難者等対策協議会の 最終報告 が取りまとめられ これを受け 国土交通省より事業者自ら取り組むことが可能な事項については 積極的 計画的に取り組むよう要請し 現在 札幌市において避難場所等の計画見直しの検討が進められることとなっているが 札幌市交においては 公営企業であることも踏まえ 帰宅困難者への対策に係る札幌市との協議 調整に積極的に参画されたい 3

ているところである 札幌市交としての取組を具体的に策定するに当たっては すでに帰宅困難者対策を公表している他の鉄軌道事業者の対応例を参考としつつ 東日本大震災時には避難所の寒さが課題として指摘されたところ 北海道独特の気候に応じた取組についても計画的に進められたい (3) 振替輸送について 人身事故や車両故障 その他火災等のため運行を中断した場合に その具体の状況報告を受けた運輸指令が振替輸送の実施について決定することとしている なお 代替となり得る並行鉄道路線がないことから 振替輸送を実施する際は専らバスによる輸送となっている 振替輸送の実施に当たっては 札幌市交が定める 高速電車運行中断時の振替乗車実施要領 において 区間毎に輸送障害が発生した場合の振替輸送先を定めており すべての委託先 ( バス会社 ) と協定は締結済みとなっている また 同要領にはバス代替輸送経路が定められており 臨時バス停の位置も記載され 各駅にバス停が保管されている 各駅員は 運輸指令からのバス振替輸送実施の決定を受けて 速やかに臨時バス停を設置し 構 施設故障の事象そのものに対しては 継続的かつ注意深いメンテナンスを要請するものであるが 異常発見から区間運休 振替輸送実施までの運輸指令の状況判断及び的確な指示は極めて高く評価でき また 線区各駅員がこの状況に応じて適切に判断し行動している点は高い 現場力 を有するものと認められる こうした対応を可能にするには 様々な事態を想定した訓練の継続的な実施や札幌市交と公社の緊密な協力体制が不可欠であり 引き続き 両組織が連携し知恵を出しながら より安全 安心な輸送サービスを提供されたい 4

内放送やハンドマイク等を通じて旅客を案 内誘導することとしている 2. 運賃等に関する事項 (1) 運賃 料金の誤収受 誤表示関係について 平成 24 年 7 月 19 日に福住駅において転てつ機異常が発生した際にバスによる振替輸送を実施した 同日 8 時 36 分 運輸指令において転てつ機が切り替わらない異常を発見し 直ちに運行を中断したところであるが 復旧には一定程度の時間がかかると運輸指令が判断し 8 時 45 分には豊水すすきの駅 ~ 福住駅までは運行を取りやめ 栄町駅 ~ 豊水すすきの駅間の折り返し運転を決定している これと併せて 豊水すすきの駅 ~ 福住駅間のバス代替輸送を決定し 協定バス会社に連絡 これら一連の状況を確認した線区の各駅においては 速やかに臨時バス停が設置された この結果 振替輸送用のバスが9 時 14 分には福住駅に到着し その間に駅員により臨時バス停まで誘導されていたことから 混乱なく代替輸送が開始されたところである 過去 3 年間 運賃の誤表示 誤収受は発生していない また 鉄道運輸規程第 4 条に基づく運賃表 旅客営業規則の備え付けについては 現地監査を行った各駅において規程通り行われている 5

運賃誤収受については 自動改札機への釣り銭装塡時に誤って別の硬貨を装塡する事例が多いが 札幌市交においては 装塡カセットの色分けや複数人数での確認等の対策が徹底されている (2) 福祉割引について 札幌市からの交通費助成により 身体障害者及び知的障害者と同様に精神障害者も福祉乗車証 ( 市内のバス 地下鉄 電車を無料で利用可 ) またはタクシー券等 3 種類から選択して交付を受けることが可能である ただし 札幌市交では 身体障害者及び知的障害者に対する運賃の割引措置は導入されているが 精神障害者への割引措置は実施されていないため 上記福祉乗車証を選択しなかった精神障害者については 普通料金で乗車する必要がある 国土交通省では 福祉割引について 精神障害者に対する割引の導入等の要望が障害者団体等から寄せられていることから これらの要望を踏まえ 北海道運輸局を通じて札幌市交に対しても理解と協力を求めているところであり 精神障害者も身体障害者及び知的障害者と同等の割引措置となるよう期待する (3) 企画乗車券について 札幌市交では バス 電車 地下鉄で利用でき 比較的割引率が高い 共通ウィズユーカード が普及していることから ここ数年の企画乗車券の発行が少ない状況である また 他社と連携した企画乗車券の発行は 2008 年まで よさこいソーランパス が発売されていたが 現在では発行されていない 札幌市は 北海道内や 全国から観光客が訪れることから 観光目的の利用者の需要喚起の観点からも 他の交通事業者やイベント等との連携も含め 多様な企画乗車券について検討することが望まれる 6

(4) 消費増税に向けた取組について 社会保障 税の一体改革に関連する法案が本年 8 月に成立したことを受け 今後は運賃への消費税転嫁に向けて準備を進める必要があるが IC 乗車券の普及などからシステム改修には1 年以上を要するなどの課題があると聞いている 3.ICカード障害発生時における対応に関する事項 (1) 情報連絡体制の確立について ICカード(SAPICA) システムに係るセンターシステム 交通局サーバ 駅サーバに障害が発生した場合に備え 電気課障害対応マニュアル を定め そのマニュアルの中で SAPICA 基幹システム障害時の一斉指令依頼系統図 を確立している また 札幌市交では 通常時 ( 平日 8 時 45 分から17 時 15 時まで ) とそれ以外の時間帯及び休日での障害発生に対しての連絡網を分けて整理しており 確実に連絡する体制を確立している (2) 不具合の早期発見のための対策につい 不具合の早期発見のための対策として監視て装置を設置しており 交通局サーバ や 駅サーバ の不具合発生時には 保守業者の総合管理詰所及び保守員詰所においてパトライトがすぐに反応するシステムとなっている また SAPICAセンターシステム の不具合については札幌総合情報セン こうした状況を踏まえ 札幌市交においては関係者間において早期から準備することにより 利用者に混乱を来すことのないよう対応を進められたい ICカード障害発生時における対応については 電気課障害対応マニュアル を定め そのマニュアルの中で SAPICA 基幹システム障害時の一斉指令依頼系統図 により一連の連絡体制は確立されており 不具合の早期発見のための対策についても監視装置を設置し 早期発見の対策を図り早期の復旧が可能となる体制が構築されている また 平成 21 年 1 月からICカード SAPICA サービスを開始して以来 システム障害の発生は1 回と件数は少なく その際にも SAPICA 基幹システム障害時の一斉指令依頼系統図 に基づく連絡体制により早急な対応がなされている 一方 平成 25 年 6 月よりバス及び路面電車との共通利用サービスが開始することとなっており ICカード SAPIC A の障害発生時の対応は 札幌市交単独で解決される問題ではなくなるため 関係バス事業者との連携を取り 障害発生時に現場において迅速かつ適確な初動対応が取 7

ター株式会社において早急に障害を感知できるシステムとなっており 早期発見の対策を図り早急に復旧できるよう努めている れるよう情報連絡体制等を確立されたい (3) 不具合発生時における応急対応体制について 1 駅係員によるスムーズな応急措置実施のための手順書 不具合発生時における応急措置の手順書は特に作成していないが 障害が発生した場合は指令所に情報を早急に連絡し 運輸指令から全駅に対してシステム障害発生や復旧情報を一斉に指令することとしており 全駅においては障害に応じた対応体制を取ることとなっている 券売機 窓口処理機 駅サーバの障害によりICカードが使用できない場合には 定期券の発行や障害 紛失再発行を希望した場合の処理等が実行不可能となることから速やかに 乗車券引換証 を発行し 障害範囲外の駅または定期券発売所での対応を行い 旅客に混乱を来さないような措置を取ることとしている 2 駅係員の応急措置に関するスキルアップ教育 ICカード(SAPICA) システムの障害発生時の対応に特化した教育研修等は行われていないが 日常業務研修の一部とし 8

て駅管理部職員を対象としたSAPICA 運用フォローアップ研修を毎年度行っている 3 保守サービス会社による応急措置実施のための係員派遣体制 交通局サーバ や 駅サーバ の障害発生によりICカード (SAPICA) の使用 に支障を来す事態となった場合には直接 保守業者が障害を感知し 障害発生に対し 24 時間体制により早急に復旧対応を行う 体制が確立されている また 夜間や休日 等の障害発生に備え 緊急連絡表が各保守 業者において整備されている 4.ICカードに係る情報管理の関する事項 札幌市交のICカードに係る情報管理につ (1) 利用履歴等の個人情報の保護に関する内部規程等の整備について 札幌市交における個人情報の取扱いについては 札幌市個人情報保護条例 に基づき対応している ICカード SAPICA に係るものについては 当該 ICカード発行会社である札幌総合情報センター株式会社が定めたSAPICA 取扱規則等に基づき 個人情報 ( 氏名 生年月日 性別及び電話番号 ( 以下 個人情報 という )) が適切に管理されている いては 個人情報に係る規程の整備 適正な運用等が図られており また 個人情報に係る漏えい事象も過去 3 年間発生していないことも踏まえ 適切な情報管理が行われているものと評価する 平成 24 年 3 月 国土交通省所管分野における個人情報保護に関するガイドライン ( 国土交通省告示第 363 号 ) を改正したことから 業務の参考とし 引き続き個人情報を厳正に管理されたい (2) 個人情報を取り扱う職員に対するセキュリティ対策について 利用者の履歴等の個人情報を操作端末により閲覧する場合のセキュリティ対策については 業務委託契約により 駅業務を委託している公社が管理している窓口処理機係 9

員認証用カード及びパスワード入力により個人認証を行うともに 操作ログ ( 履歴 ) が残る仕組みとなっている ( 駅の助役以上の管理者は 駅員による窓口処理機の操作履歴を確認できる権限を与えられている ) また 操作端末については 悪用されないために窓口付近に設置するとともに 併せて利用者からのICカードの提示もないと確認できない仕組みとなっており 一連の操作行為も全て確認できる状況となっていることから 厳正に管理されている (3) 情報管理体制の確立について 札幌市が所掌する情報資産に関する情報セキュリティ対策について総合的 体系的かつ具体的にとりまとめた 札幌市情報セキュリティ ポリシー に基づき情報管理体制を確立している (4) 情報漏えい防止のための対策について 情報漏えいの防止を図るため SAPIC A 取扱規則 に基づく SAPICA 運用マニュアル により 窓口処理機において係員が操作する場合には 当該認証カードによるログイン認証及びパスワードの入力を必須としている対策を講じている (5) 情報漏えい発生時における対応体制について 札幌市情報セキュリティ危機管理マニュアル を定めるとともに 原則として年 1 回 10

5. その他サービスに関する事項 (1) 女性等に配慮した車両 ( いわゆる 女性専用車 ) について 1 導入状況 情報管理に関する研修を実施している また 保守サービス会社と24 時間体制で異常時における緊急連絡系統図が構築されており 適切な対応体制が執られている 女性と子どもの安心車両 ( 女性客の他 小学生以下の利用者 身体の不自由な利用者とその介護者も乗車可能 ) 平成 20 年 7 月より東西線 同年 12 月より南北線において ラッシュ時間帯の混雑状況等を踏まえ 平日の始発から9 時までの時間帯に導入している その導入にあたっては 導入実験及びアンケート調査を踏まえ 路線及び車両の位置等を総合的に検討した上で 本格的に導入したものである 引き続き 利用実態等を踏まえながら 利用者の立場に立った鉄道サービスを推進されたい なお 現時点では 東豊線への導入については 編成車両数が他の路線と比べて短いこと等 利用者全体に与える影響が大きいため 導入計画の予定はないものと聞いている 2 利用者に対する周知 案内方法 導入路線の各駅の駅構内及びホームにポスター掲出 導入車両の車両内外 連結部等 11

必要な箇所にステッカーを掲出するとともに 駅構内放送及び車内放送により利用者に対し周知及び案内を行っている 特に利用者からの苦情等はないものと聞いている 3 職員に対する教育等 必要に応じ 女性専用車両の趣旨等を踏まえ 職員に対する教育等に取り組んでいる (2) ハンドル形車いすに係る対応状況 各駅における車いすの取扱件数は年々増加しており 全駅で年間約 3 万人の車いすの利用がある 札幌市交においては 各駅に備え付けてある 駅管理対応マニュアル ( 日常業務 ) に基づき 全ての車いす利用者に対し手動 電動の種別に関わらず条件をつけずに 介助の要望を受けた場合は 本マニュアルにより駅係員が適切に対応しており これまでに駅員の接遇に対する特段の意見は寄せられていない 引き続き ハンドル形電動車いすを含めた車いす利用者に対して適切に対応されたい (3) 節電への対応について 24 年夏季の電力需給見通しは全国的に厳しく 平成 24 年 5 月 18 日に決定された 今夏の電力需給対策について において 北海道電力管内については 22 年夏季における最大使用電力を基準として93% を超えない水準に抑制するよう決定されたところである これを踏まえ 札幌市交にお 札幌市交においては バリアフリー施設や駅照明などについて 可能な限り旅客サービスの維持に努め また 個別の箇所について具体の申し入れがあった際には速やかに対応したところであり 今夏の節電対策は高く評価できる 原子力発電所の再稼働問題など先の見えない状況ではあるが 北 12

いては 地下鉄で 10% 路面電車で 2% の節電目標を設定し 駅名標識や広告の消灯 車内室内灯 駅コンコース照明の間引き エスカレーターの一部停止などの節電対策を実施し 利用者の利便を損なわないよう最大限配慮しつつ 使用電力の抑制に努めた この結果 節電期間 (7 月 23 日から9 月 7 日まで ) において 使用最大電力日でも地下鉄では 9.6%(8 月 3 0 日 ) 路面電車では 4.5%(8 月 1 0 日 ) を記録しており 節電期間全体を通じてコンスタントに目標を達成した 海道電力管内は今冬についても厳しい電力需給が見込まれるため 冬の節電に向けて 引き続き万全を期し 安定的な輸送と鉄道サービスを確保されたい なお こうした札幌市交の節電への取組に対しては 賛否両論の様々な意見 ( 約 15 0 件 ) が寄せられた この中で 最も多かった苦情要望は 消灯により案内表示が見にくい というものであり これを踏まえ 紙に記載した案内を表示板に張ることにより見やすさ向上を図るなど きめ細かな対応をしている (4) 携帯電話のマナーに関する対応について 携帯電話の使用の取扱については 平成 2 1 年 4 月より 車内での一律電源オフから 優先席周辺のみ電源オフエリアを設置し そのエリア以外ではマナーモードに設定とすることに変更したものである この取り 13 鉄道利用マナーの周知については 引き続き利用者の協力を得ながら 継続的に実施されたい

扱いの変更は 心臓ペースメーカー装着者へ配慮しつつ 取り扱いの緩和を求める声に応えるため 車内に設置する使用禁止エリアを明確化し 心臓ペースメーカー装着者等が より安心して地下鉄を利用していただくための取組である 最近の新聞報道によると 携帯電話使用をめぐる乗客同士のトラブルが多数 ( 約 3 年 5ヶ月 23 件 ) あり 運行遅延も発生している事象があるとのことである その対応策として 札幌市交としては 利用者に対し乗車マナー啓発に関する取り組みを継続的に実施することにより より快適な車内空間を提供することとしている (5)IC カードの導入等について 前回監査( 平成 17 年 7 月実施 ) において JR 北海道との連絡運輸の検討やカード式乗車券の早期導入に関して指摘したところ 札幌市交からは平成 20 年度内のIC カードサービス開始を目途とし これと併せてJR 北海道との相互利用サービスなどの実現に向けて検討する旨の回答があったところである 今般の監査において確認したところ 札幌市交においてICカードの導入を検討した結果 ICカード SAPICA は平成 2 14 ICカードの相互利用については 利用者の利便性向上に資するものであることから それに向けた検討を鋭意進め できる限り早い時期に相互利用が図られることが望まれる

1 年 1 月に導入され 利用者の利便性が向上した しかしながら ICカードの共通化 相互利用については 平成 25 年春にJRと主要民鉄各社の10 種類のICカードの相互利用が開始される予定であるが 札幌市交やSAPICA 導入予定事業者においては これらのICカードのSAPICA 利用可能エリアでの利用 ( 片利用 ) が 平成 25 年度中に開始される予定であり SAPICA のKitacaエリアでの利用については 今後もJR 北海道と協議を進めていく予定となっている (6) 利用者への情報提供について 前回監査において指摘した ホーム駅名標識等の情報表示の多言語化 ホームページの多言語化等による情報提供の検討について望まれる の件について 駅名標識等については 札幌市交において外国人旅客が多いこと等を踏まえ 4カ国語 ( 日本語 英語 中国語 ( 繁体字 簡体字 ) 韓国語) 対応と改善がなされ 情報提供の質の向上が図られている しかしながら ホームページについては 札幌市役所公式ホームページ内の外国人向けのページで総合的に情報提供されているが 市営交通に係る運賃等の内容については 情報提供がなされていない 利用者の自由かつ的確なサービス選択の確保に資する情報を積極的に提供することが求められているところ 両組織において内容を調整し 利用者にわかりやすい情報提供ができるよう工夫されたい 15

また 公社においても独自のホームページを作成しているが 札幌市交ホームページと表示方法が不統一であり 外国人向けの情報提供も十分でないようにも見受けられる 16