調査委員会 報告

Similar documents
研究論文の疑義に関する調査報告書

STAP現象の検証の実施について

不服申立てに関する審査の結果の報告

STAP現象の検証結果

<4D F736F F D A6D92E894C5817A967B8A778CA48B B38D7388D782C982C282A282C481698CF6955C816A2E646F63>

ASC は 8 週齢 ICR メスマウスの皮下脂肪組織をコラゲナーゼ処理後 遠心分離で得たペレットとして単離し BMSC は同じマウスの大腿骨からフラッシュアウトにより獲得した 10%FBS 1% 抗生剤を含む DMEM にて それぞれ培養を行った FACS Passage 2 (P2) の ASC

PowerPoint プレゼンテーション

不正行為の疑いが指摘された10論文に関する調査概要

PowerPoint プレゼンテーション

等に発表する行為 (5) 不適切なオーサーシップ : 研究論文の著者リストにおいて 著者としての資格を有しない者を著者として含め 若しくは著者としての資格を有する者を除外するなどの行為 (6) 公的資金の不正使用 不正受給 : 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律 ( 昭和 30 年法律第

量刑における消極的責任主義の再構成

(個別のテーマ) 医療機器の使用に関連した医療事故

(個別のテーマ) 医療処置に関連した医療事故

(個別のテーマ) 薬剤に関連した医療事故

(個別のテーマ) 放射線検査に関連した医療事故

実験を行いました この目印が STAP 細胞に残っていることを示せば STAP 細胞が分化細胞由来であることが証明されます 更に その STAP 細胞の万能性の最も確実な証拠は STAP 細胞とそれから生まれたネズミの体の細胞が同じパターンの組換え遺伝子を持つという証明です ところが この論文の中の

研究論文に関する調査報告書

MRI X......

.g.i.~.^.A

ヴィエトナム高原におけるマッシュルーム栽培の基本

2.

越智啓太 福田由紀 のが現状である そこで本論文では 主としてアメリカ の研究者によって追試されている たとえば August とイギリスにおける心理学的手法を用いた性的虐待の識 Forman 1989 は 性的虐待被害児童は アナトミカ 別についての研究の状況を調査し これらの方法を本邦 ルドール

を行った 2.iPS 細胞の由来の探索 3.MEF および TTF 以外の細胞からの ips 細胞誘導 4.Fbx15 以外の遺伝子発現を指標とした ips 細胞の樹立 ips 細胞はこれまでのところレトロウイルスを用いた場合しか樹立できていない また 4 因子を導入した線維芽細胞の中で ips 細

PowerPoint Presentation

平成 29 年 3 月 31 日九州大学 国立大学法人九州大学における研究活動上の不正行為に関する調査結果について 本学の元学術研究員が発表した論文 2 報につきまして 研究活動上の不正行為が認められましたので 調査結果を公表します 1. 概要 (1) 申立ての内容 時期等平成 28 年 8 月 1

県士会広報第185号-最終.indd

GJG160842_O.QXD

1. 研究不正行為とは何か 世界各国で研究不正にあたる行為として定義されているのは 捏造 (fabrication) 改ざん (falsification) および盗用(plagiarism) であり それぞれの頭文字をとって FFPと呼ばれる 日本でも 文部科学省は 2014( 平成 26) 年

研究活動における不正行為への対応等に関する規程 ( 目的 ) 第 1 条 本規程は小池化学株式会社 ( 以下 当社 という ) における研究活動での不正行為を防止 すると共に 不正行為が行われ 又はそのおそれがある場合の取扱いに関し 必要な事項を 定める ( 定義 ) 第 2 条本規程において 不正

目次 第 1 章序 I. II. III. IV. V. 調査に至る経緯 調査主体 調査目的 調査期間 調査方法 小保方氏及び小保方氏の父親に対する事情聴取等 本研究科及

< D92E8955C81698D488E968AC4979D816A2E786C73>

2009年8月17日

能性を示した < 方法 > M-CSF RANKL VEGF-C Ds-Red それぞれの全長 cdnaを レトロウイルスを用いてHeLa 細胞に遺伝子導入した これによりM-CSFとDs-Redを発現するHeLa 細胞 (HeLa-M) RANKLと Ds-Redを発現するHeLa 細胞 (HeL

1. 背景生殖細胞は 哺乳類の体を構成する細胞の中で 次世代へと受け継がれ 新たな個体をつくり出すことが可能な唯一の細胞です 生殖細胞系列の分化過程や 生殖細胞に特徴的なDNAのメチル化を含むエピゲノム情報 8 の再構成注メカニズムを解明することは 不妊の原因究明や世代を経たエピゲノム情報の伝達メカ

センシンレンのエタノール抽出液による白血病細胞株での抗腫瘍効果の検討

MacugenInsert01.ai

Microsoft Word MT操作マニュアル(ユーザ編).doc

( 平成 22 年 12 月 17 日ヒト ES 委員会説明資料 ) 幹細胞から臓器を作成する 動物性集合胚作成の必要性について 中内啓光 東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター JST 戦略的創造研究推進事業 ERATO 型研究研究プロジェクト名 : 中内幹細胞制御プロジェクト 1

コラーゲンを用いる細胞培養マニュアル

2

腎不全-第22回.indd

Bio-No.57/3....

資料3-1_本多准教授提出資料

表1.eps

1. 経緯三重大学では 平成 23 年 2 月 25 日に受理した大学院生物資源学研究科青木直人准教授を被告発者とする三重大学宛申立書 ( 申立日平成 23 年 2 月 24 日 ) で指摘された不正行為について 2 月 28 日に開催した三重大学研究行動規範委員会予備調査委員会において予備調査した

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産

nsg02-13/ky045059301600033210

PowerPoint プレゼンテーション

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

Untitled


TRANSPORTSOME NEWSLETTER

1

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc


スライド 1

<4D F736F F D20948E8E6D8A7788CA985F95B6838A837C A936F985E82C98DDB82B582C482CC97AF88D38E968D E63594C5816A2E646F637

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血

PowerPoint プレゼンテーション

H

お知らせ インターネット上で指摘されている当研究室からの論文に関する疑義について 2014, 4, 24 にインターネット上で 当研究室からの 2 つの論文 Oncogene (2008) と JBC (2004) についての疑義が示されました 私が STAP 細胞論文に関する調査委員会の委員長をお

表1-4B.ai

PowerPoint プレゼンテーション


るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導

農商工連携に向けた技術動向及び市場調査 に係る公募について ( 平成 28 年 11 月 18 日 ) 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 ( 以下 NEDO という ) は 下記調査事業の実施者を一般に広く募集いたしますので 本調査について受託を 希望する方は 本要領に従い御応募く

Database Center for Life Science Online Service

個人情報保護規定

研究開発の概要のイメージ ①画像 音声 映像情報の分析技術 周辺コンテンツや他情報源から収集したテキスト情報の分析 画像特徴量分析による信憑性検証 Web画像の典型度 過不足性 W b画像の典型度 過不足性 整合性の分析 映像 音声の偏り分析や 映像 音声の偏り分析や 視聴者評価情報の分析 Webア

スライド 1

生物画像に対する画像処理は比較的歴史の浅い学問である 特に生物学者を対象とした画像処理の教科書は非常に少なく 体系的な知識や技術を学ぶ機会がほとんどない そこで本冊子では 生物画像に対する画像処理を対象として 雑誌の投稿規定をもとに適正な画像処理について解説する なお 雑誌の投稿規定は時代とともに変


2


0500712,京大総合人間学部広報/広報

<4D F736F F D20838F815B836882C54C494E E DEC90AC283194C529>

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月

08-03月くらし-3.3

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur

6回目

13 Web

CDB 自己点検の検証について

大学院紀要 執筆要領 ( ) 紀要編集委員会執筆要領 1. 執筆者の資格は日本大学大学院総合社会情報研究科に所属する者 ( 修了生 退官者を含む ) とする 2. 1 つの紀要論文の執筆者は複数名でも可とする 但し その場合は筆頭著者 または紀要論文に第一義的に責任を有する立場の執筆者は

平成21年度実績報告

埼玉県立小児医療センターにおける研究活動の不正行為等への対応に関する規程 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 埼玉県立小児医療センター ( 以下 センター という ) における研究活動上の不正行為及び研究費の不正使用の防止に関し必要な事項を定めることにより 研究者の規律 意識を高め センターにおける

2 は 説明に従った資料名称を記載してください 注 : 各は カタログのコピー等 確認する事項が記載されている部分 ( ページ だけとしてください 注 : 各は カタログ一式等をそのまま送るはしないでください 注 : 各は A4サイズとしてください < 例 > ( 当該モデル 資料 2 資料 3 (

○公立大学法人尾道市立大学教員人事規程

委託調査「委託先審査」マニュアル

4 予備調査委員会は必要に応じて 予備調査の対象者に対して関係資料その他予備調査を実施する上で必要な書類等の提出を求め又は関係者のヒアリングを行うことができる 5 予備調査委員会は 告発の受付から 30 日以内に その調査結果を研究倫理委員会に報告する 6 研究倫理委員会は その調査結果を最高管理責

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合)

Windows は 米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標 商標 または商品名称です その他 記載されている会社名 製品名等は 各社の登録商標または商標です ご注意 (1) 本書の内容の一部又は全部を 無断で転載することは禁止されています (2) 本書

統合失調症モデルマウスを用いた解析で新たな統合失調症病態シグナルを同定-統合失調症における新たな予防法・治療法開発への手がかり-

O-27567

産衛誌57-4たより.indb

○01 那覇市(7月変更)



く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM

II III I ~ 2 ~

中堅中小企業向け秘密保持マニュアル

Transcription:

調査委員会報告 1

論文 1: Obokata et al., Nature 505:641 647(2014) (1 1) 1) Figure 1f の画像の不自然さ (1 2) Figure 1iの画像切り貼りの疑い (1 3) Methods の記載の一部の盗用の疑い (1 4) Methods の記載の一部の間違い (1 5) Figure 2d, 2eの画像の取り違えと 学位論文画像との酷似 論文 2: Obokata et al., Nature 505:676 680(2014) 680(2014) (2 1) Figure 1b と Fig. 2g ( 下パネル ) の画像の酷似 中間報告で 調査終了報告済 調査対象者 小保方晴子 笹井芳樹 若山照彦 丹羽仁史 2

1 2: Fig. 1i の画像の切り貼りの疑い 3

4 4

Gel 2 Gel 1 縦方向への拡大 Gel 1 5

Gel 1 縦方向への拡大 Gel 1 Gel 2 6

* 小保方氏はこのような行為が禁止されているということを知らなかったと説明 * 研究者を錯覚させる危険性がある *T 細胞受容体遺伝子再構成バンドを綺麗に見せたいという目的性ををもって行われたデータの加工 * その手法は科学的な考察と手順を踏まないものであった 小保方氏が改ざんに当たる研究不正行為を行ったと判断した * 笹井 若山 丹羽の三氏は 小保方氏から 論文投稿前に すでに改ざんされた画像をその事実を知らされないまま示された * この改ざんは容易に見抜くことができるものではなかった 三氏については 研究不正行為はなかったと判断した 7

1 3: Methods の記載の一部の盗用の疑い l l l l f b ll Guo J et.al.; Multicolor Karyotype Analyses of Mouse Embryonic Stem Cells In Vitro Cell Dev Biol Anim 41(8 9), 278 283 (2005) 8

1 4: Methods の記載の一部の間違い 9

* 小保方氏がこのMethods 部分を記述したが 実際の実験は若山研のスタッフにより行われた * 小保方氏は 使用されていたプロトコールの記載が簡単であったため 詳しく記載した方がよいと考えて詳しい文章を参考にしたが 出典を記載し忘れたと説明 * 小保方氏が実験の詳細を知らなかったため 後半部分が実際の実験と異なっている * 若山氏も論文をチェックしていなかったため このミスが見落とされた 10

(1 3) * このMethod 部分は 小保方氏がGuo et al. の論文に由来する文章からコピーして その論文を引用することなく記載した * 出典を明記することなく 他の論文をコピーして使用することは あってはならない * 論文を適切に引用し 出典を正確に記載する事は 研究者にとって当然 * 小保方氏は 本論文で 41 個の引用論文の出典を明らかにしており 引用されていない箇所は この1ヶ所のみである * 核型解析は 一般的に行われており その手法も多くの研究室で共通である * 文章が一般的な若山研での実験手順に関するものとして認識していたと推定されることから 出典について具体的な記憶がなかったことも一応の合理性が認められる 研究不正行為と認定することはできない (1 4) * 実験は実際に行われた * 意図的に実際と異なる実験手順を記載したわけではない 研究不正行為と認定することはできない 11

1 5: Fig. 2d, 2e の画像の取り違え In vitro 分化テラトーマ形成 d Ectoderm Mesoderm Endoderm e Ectoderm Mesoderm Endoderm SOX1/Tuj Brachyury SOX17/Ecadherin Ncadherin/Sox1 -smooth muscle actin FOXA2/PDGFR III-tubulin -smooth muscle actin 脾臓の血液系細胞から作成した STAP 細胞を使用 骨髄の血液系細胞から作成した STAP 細胞を使用 2014 年 2 月 20 日 正しいデータ ( 脾臓血液細胞を用いた ) に差し替えたいテラトーマに関しては2012 年 7 月に得られたデータもあるが HE 染色と同じテラトーマを用いてデータを取り直した -SMA ßIII-tubuilin -SMA -fetoprotein 12

1 5: Fig. 2d, 2e 画像と学位論文の画像の酷似 In vitro 分化テラトーマ形成 d Ectoderm Mesoderm Endoderm e Ectoderm Mesoderm Endoderm SOX1/Tuj Brachyury SOX17/Ecadherin Ncadherin/Sox1 -smooth muscle actin FOXA2/PDGFR III-tubulin -smooth muscle actin 生後 1 週齢のマウス脾臓由来細胞酸処理 :STAP 学位論文 Fig. 11 生後 3 ないし 4 週齢の骨髄由来細胞細いピペットを通過 機械的ストレス : スフェア Fig. 14 13

14

15

16

* 小保方氏は STAP 細胞作製の条件の違いを十分に認識しておらず 間違えて使用したと説明 * 論文 1 の画像は 2012 年 4 月に Nature 誌に投稿し 採択されなかった論文にすでに使用されていた *3 年間の実験ノートが 2 冊しか存在なく これらの画像データの由来を科学的に追跡することはできなかった *Fig. 2e の 3 つの画像及び実験の存在は確認されたが 材料の由来の詳細は確認されなかった 17

* 小保方氏が学位論文の画像に酷似するものを論文 1 に使用したものと判断 * データ管理がずさんであり 由来の不確実なデータを論文に使用した可能性もある * 学位論文と論文 1 では 実験条件が明らかに異なる * 論文 1 の画像には 学位論文と似た配置の図から切り取った跡が見える * このデータは STAP 細胞の多能性を示す極めて重要なデータである * 明らかな実験条件の違いを認識せずに 論文 1の図を作製したとの説明を納得することは困難 * データの信頼性を根本から壊すものであり その危険性を認識しながらなされたと言わざるを得ない 小保方氏がねつ造に当たる研究不正行為を行ったと判断した 18

若山氏 : * 小保方氏が客員研究員として在籍した研究室の主宰者 * このような実験を指導する立場で ともに研究を行っていた * これらのデータの正当性 正確性 管理について注意を払うことが求められていた 笹井氏 : * 本論文執筆を実質的に指導する立場 * データの正当性と正確性を自ら確認することが求められていた 両氏は ねつ造に関与したものではなく データの正当性等について注意を払わなかったという過失によりこのようなねつ造を許すこととなった 研究不正行為を行ったわけではないが その責任は重大 19

まとめ 小保方氏 2 つの点について研究不正行為があった 若山 笹井両氏研究不正行為はなかったが データの正当性と正確性等について自ら確認することなく論文投稿に至っており その責任は重大である 丹羽氏論文作成の遅い段階でこの研究に参加したものであり 研究不正行為は認められなかった 20