<88EA94CA94708AFC95A82882B282DD298F88979D8AEE967B8C7689E62E786477>

Similar documents
ごみ焼却施設の用地設定

12年~16年

<4D F736F F F696E74202D B4917C E7396AF90E096BE89EF816A8DC58F492E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

ツールへのデータ入力前にすべきこと 一般廃棄物処理に係るフロー図を作成 < 収集 : 直営 > < 直接搬入 > 粗大ごみ **t <A 破砕施設 : 直営 > <D 最終処分場 > 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 燃やすごみ **t アルミ缶 **t スチール缶 **t びん

目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る

城陽市ごみ処理基本計画 ( 概要版 ) 城陽市

第 4 回審議会 資料 4 H ごみ減量 資源化の目標について 1. 現行計画の目標達成状況と今後の予測 (1) 現行計画の目標達成状況現行計画の数値目標の内, 家庭系ごみ原単位目標は平成 29(2017) 年度の時点で既に平成 34(2022) 年度目標を達成しています 低下傾向にあ

朝日町分別収集計画

岸和田市分別収集計画

Microsoft PowerPoint - H27清掃部(市民説明会第2段)1114.pptx

<88EA94CA94708AFC95A82882B282DD298F88979D8AEE967B8C7689E62E786477>


2 基本方針と数値目標基本的考え方を踏まえ, 資源循環型社会の形成に向けてごみ減量 リサイクルの施策を推進するためには, 基本方針と達成度を測る指標が必要です 本計画においては, 本市の過去の実績や今後の施策の展開をもとに, 数値目標を設定します (1) 基本方針 1 と数値目標 基本方針 1 家庭

( 資料 1) 施策による減量効果 行動計画項目区分 ごみ組成の品目 1 人 1 日あたり排出量 (g) 発生抑制 1 人 1 日あたり (g) 設定根拠等 減量区分 各種持参運動の推進家庭系容器包装ごみの減量推進 継続燃やせるごみ マイバッグを持参するなどしてレジ袋をもらわないよう

目 次. 計画策定の意義 2. 基本的方針 3. 計画期間 4. 対象品目 5. 各年度における容器包装廃棄物の排出量見込み ( 第 8 条第 2 項第 号 ) 2 6. 容器包装廃棄物の排出の抑制のための方策に関する事項 ( 第 8 条第 2 項第 2 号 ) 3 7. 分別収集をするものとした容

新座市分別収集計画


24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

1 計画策定の意義 私たちが暮らす現代社会は これまで快適で潤いのある生活環境を築くため 大量生産 大量消費 大量廃棄という使い捨てのライフスタイルを恒常化させてきた それに伴い排出される廃棄物は 多様化 増大化を続けたため 処理場や処分場の確保は次第に困難になり 廃棄物処理を取り巻く環境は厳しくな

平成 27 年度一般廃棄物処理等の概要 出典 : 一般廃棄物処理事業実態調査 < 平成 27 年度実績 > ( 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部廃棄物対策課 )

Microsoft Word - ①表紙


家庭ごみ有料化制度の 導入是非の検討について


5 公害等の苦情の受理状況 (1) 公害苦情の状況 最近の公害に関する苦情は 環境基本法でいう 公害 にあたる大気汚染 水質汚濁 土壌汚染 騒音 振動 地盤沈下 悪臭の 典型 7 公害 に関する苦情よりも 野焼き等の その他公害 の苦情が多くなっており しかも日常生活に密着した感覚的 心理的な苦情が

PowerPoint プレゼンテーション


Microsoft Word 尾張東部基本計画.docx

目 次 はじめに 1 1 ごみ処理の現状 2 2 福島市一般廃棄物処理基本計画での数値目標と実績 2 3 有料化とは 2 4 有料化の実施状況 3 5 有料化の有効性 (1) 負担の公平性 3 (2) リサイクルの促進 3 (3) ごみ処理手数料の活用 4 6 有料化により生まれる効果 4 7 有料

出雲市ホームページ版 ( 平成 27 年 3 月 31 日現在 ) 出雲市 経済環境部環境政策課

図1 可燃系ごみ発生原単位の予測結果

<4D F736F F D2091E6388AFA8DB2948C8E7395AA95CA8EFB8F578C7689E C481458AAE90AC816A>

上牧町一般廃棄物 ( ごみ ) 処理基本計画概要版 平成 30(2018) 年 3 月 1. 計画策定の背景と目的 上牧町 ( 以下 本町 という ) では 一般廃棄物処理基本計画書 ( 見直し ) 平成 26(2014) 年 10 月 に則り 老朽化した焼却施設の稼働停止 それに伴う焼却処理の民間

目 次 1. ごみの分別区分 ごみ処理フロー ごみの減量 資源化に関する施策 ごみ処理経費 ごみ処理の状況 船橋市の人口と系統別ごみ排出量 可燃ごみの状況 粗大ごみ 不燃ごみの状況

<4D F736F F D E9197BF32817A C96DA955782CC90DD92E852342E646F6378>

Microsoft Word - ⑫A3両面注意第4章削減効果.doc

( 資料 1) 施策による減量効果 行動計画項目区分 ごみ組成の品目 1 人 1 日あたり排出量 (g) 発生抑制 1 人 1 日あたり (g) 設定根拠等 減量区分 各種持参運動の推進家庭系容器包装ごみの減量推進 継続燃やせるごみ マイバッグを持参するなどしてレジ袋をもらわないよう


00表紙.pdf

資料 19 第 8 回八尾市廃棄物減量等推進審議会資料平成 23 年 8 月 2 日 ( 火 ) 10:00~ 将来予測と基本フレーム ( 減量目標 ) について 1. 年度別収集量の推移図 1は 本市の年度別収集量の推移を示したものである 平成 21 年度の本市の総ごみ量は 83,872tで ここ

<4D F736F F F696E74202D2082B282DD8F88979D8E7B90DD90AE94F58AEE967B8D5C917A81698A C5816A202D E >

<4D F736F F D E63389F18E9197BF2D31817A5F8E7B90DD8B4B96CD82CC8C9F93A295FB906A82C982C282A282C42E646F63>

参考資料2 プラスチック製品の生産・廃棄・再資源化・処理処分の状況 2016年

目 次 1 ごみ分別の変遷 1 (1) 北 見 1 (2) 端 野 2 (3) 常 呂 3 (4) 留辺蘂 4 2 ごみの区分と排出方法 ( 平成 20 年 4 月現在 ) 5 (1) 北 見 5 (2) 端 野 6 (3) 常 呂 7 (4) 留辺蘂 8 3 ごみ処理施設の種類と所在地 9 4 ご

朝日新聞社

Microsoft Word - あきる野市一般廃棄物処理基本計画 .doc

ごみ処理基本計画

untitled

<593A5C926391CC81408AD68C575C8CB897CA90528B6389EF5C91E6388E9F5C91E63689F15F90528B6389EF E31312E31385C8E9197BF345F91E63689F12E646F63>

平成 30 年度 一般廃棄物処理実施計画 ( ごみ処理実施計画書 ) 小山広域保健衛生組合

資料 3 1 ごみ減量化についての課題分析 1) 原因の抽出 課題 : どうして 家庭ごみの排出量が減らないのか? ごみが 減らな い原因 1 使い捨て製品やすぐにごみになるものが身の回りに多い 2ごみを減らしたり リサイクルについての情報が少ない 3 分別収集しているごみの品目が少なく 資源化が十

プラ協マテリアル2017.indd

11 年 2 月には ごみ非常事態宣言 を発表しました 市民 事業者の皆さまに対し 名古屋市のごみ処理の窮状を率直に伝えるとともに 市民 事業者 行政の協働のもとで 2 世紀中 (2 年間 ) に 2% 2 万トンという大幅なごみ減量を訴えました 11 年 2 月 ごみ非常事態宣言 2 世紀中に 2

修正用gomiguidebook.pdf


雑がみと集団回収について


ÿþ


(2) 端野 平成 12 年 4 月 平成 13 年 4 月平成 14 年 4 月平成 15 年 4 月平成 16 年 4 月 平成 18 年 4 月 混合ごみ 混合ごみ 混合ごみ 生ごみ 生ごみ 埋めるごみ埋めるごみ 資源ごみ ( 全町開始 ) 資源ごみ 資源ごみ 資源ごみ 資源ごみ 資源ごみ 新

第 3 章ごみ処理方式の検討 第 1 節可燃ごみ処理方式の検討 1. 横須賀市新ごみ処理施設整備検討委員会の提言広域化基本計画に基づく新たな可燃ごみ処理施設の整備にあたり 適切な施設の整備に資するため設置した委員会において可燃ごみ処理施設の方向性としては 運営方式を民間活用とする場合には処理方式の絞

<第2回 技術検討委員会_計画ごみ質設定根拠(H )>

Microsoft PowerPoint - H25ごみ減量PP(完成)

-20% 減量をめざして - (2) 年齢構成 年齢は 40~49 歳が最も多いですが 世代間の割合に大きな差はありま せん 図 2-5 年齢構成 60~69 歳 11.1% 50~59 歳 11.7% 70 歳以上 ~ 14.5% 40~49 歳 17.6% 0~9 歳 9.0% 10~19 歳

普段のごみ出しについて (2) ごみと資源の分別について 1 分別の取り組み状況 Q2 ごみと資源 ( 缶 びん ペットボトル プラスチック製容器包装 小型金属 ) を分別していますか 美原区は古紙類 ( 新聞 雑誌 ダンボール 紙パック ) を含む 分別の取り組み状況 分別していないほとんど 0.

清掃事業年報 ( 東京 23 区 ) 別冊 平成 28 年度 Ⅲ リサイクル編 リサイクル編 は 23 区のリサイクル事業に関する統計です 1 23 区の提供データ ( kg単位 ) を 回収形態別 品目別 に積み上げて 年間の回収量を 算出しています 2 資源の回収品目 回収方法等は 各区ごとに定

目次 はじめに 1 ごみ減量化の取り組みについて 1 (1) 再資源化の推進 1 (2) 生ごみの減量化 堆肥化 2 (3) 事業系ごみの減量 2 (4) 環境教育 2 2 ごみの有料化の意義 3 (1) ごみ減量とリサイクル推進 3 (2) ごみ問題への意識向上と処理費用の負担の公平化 3 3 ご

一般廃棄物処理計画

川口市環境基本計画 .indb

目 次 1 行動計画策定の趣旨 1 (1) 行動計画の目的 1 (2) 計画の位置づけ 1 (3) 基本方針 1 2 ごみ減量等の数値目標 2 (1) ごみ排出量の目標 2 (2) リサイクル目標 3 3 具体的施策の取り組みと実践内容 4 参考資料ごみ排出の現状整理 1 ごみ排出量等の推移 8 2

目 次 1 計画策定の目的 1P 2 平川市のごみの現状 2P 3 これからの課題 5P 4 ごみ減量 リサイクル目標 5P 5 市民 事業者 市の役割 6P 6 積極的な減量施策の推進 ( 行動計画 ) 重点施策 1 7P 重点施策 2 8P 重点施策 3 9P 7 その他参考資料 10P 2

Ⅱ ごみに関する情報提供について 問 6 あなたは下記のごみに関する事項についてどの程度関心がありますか ごみに関する事項 関心の程度 非常に関心がある ある程度関心がある あまり関心がない 全く関心がない 1 ごみの減量化について ごみの再資源化について ご

<4D F736F F D204E4F AEE967B95FB906A8C8892E820955C8E FC92E894C5816A2E646F63>

Jun No. 259 横浜型地域貢献企業 最上位認定取得 金沢区六浦西地区 川町内会 長野 廸雄さん 金沢区六浦西地区 川町内会 長島 輝信さん 特集 ごみと資源物の 分別基礎知識

一般廃棄物処理計画

一般廃棄物 ( ごみ ) 処理基本計画 平成 23 年 3 月 神奈川県三浦市

~ 混ぜればごみ 分ければ資源 ~ チャレンジしよう! 3 R でごみの減量! ~ 混ぜればごみ分ければ資源 ~ ごみ として捨ててしまうものでも その多くはリサイクルが可能です リサイクルをするためには 決められたルールに従って正しく分別することが必要です ごみの分別に迷った時は この ごみ分別大

直方市資源化等による廃棄物の減量に関する規則

第 2 部ごみ処理基本計画 第 2 部ごみ処理基本計画 第 1 章計画策定の基本的考え方 第 1 節計画対象区域 この計画の対象区域は 市内全域とします 第 2 節計画対象廃棄物この計画の対象廃棄物は 本市が自ら処理する一般廃棄物 ( 本市に処理委託される一般廃棄物を含む ) 及び本市以外に委託して

< 目次 > Ⅰ さらなるごみの減量 資源化に向けた新たな施策の進め方 1 1 先行して実施する施策 1 2 引き続き検討していく施策 2 Ⅱ 先行して実施する施策の実施内容 3 1 ごみの減量 分別に関する広報 啓発の強化 3 2 ごみ収集回数の削減 5 Ⅲ 引き続き検討していく施策の検討項目 8

第5節 資源の循環

ごみ組成分析調査委託報告書

HP(30処理計画一式)

調査対象:

さらなるごみの減量 資源化に向けた 新たな施策について 答申 平成 28 年 1 月 市川市廃棄物減量等推進審議会

目 次 頁 1 ごみ減量のための ちばルール の改正の背景及び意義 2 2 循環型社会形成推進基本法での 発生抑制 の位置付け 3 3 一般廃棄物 ( ごみ ) 処理基本計画での 発生抑制 の位置付け 3 4 第 1 ステップ 5 つの施策事業実績 4 5 ごみ減量のための ちばルール 6 (1)

平成 24 年 (2012 年 )7 月 12 日 市ではどのようなライフスタイルとごみ減量が関連するかを定量的に調査することを目的に 家庭から出るごみの計量に参加いただける方を募集します 豊中市環境部環境センター減量推進課

中津市ごみ概要説明書 ( 平成 30 年度版 ) 中津市生活保健部 清掃課

鈴鹿市不燃物リサイクルセンター 2 期事業 特定事業の選定について 平成 19 年 4 月 12 日

第 4 章 ごみ処理事業 1. ごみ排出量の推移 (1) 青森市 ( 青森地区と浪岡地区の合計 ) のごみ排出量の推移 (2) 青森地区におけるごみ排出量の推移 (3) 浪岡地区におけるごみ排出量の推移 (4) 平成 29 年度ごみ処理フロー 青森地区 (5) 平成 29 年度ごみ処理フロー 浪岡地

会津若松地区2018表紙.pwd

鶴岡市一般廃棄物処理実施計画 H12

目標を達成するための指標 第 4 章計画における環境施策 一般廃棄物焼却量 ( 家庭 事業所 ) ごみ 資源物の総排出量 平成 27 年度 (2015 年度 ) までに平成 15 年度 (2003 年度 ) に比べ 30% 削減平成 27 年度 (2015 年度 ) までに平成 15 年度 (200

<4D F736F F D208E9197BF342D315F93DE97C78CA794708AFC95A88F88979D8C7689E65F89FC92E C456312E332E646F6378>

目次 はじめに 1 ごみ減量化の取り組みについて 1 (1) 再資源化の推進 1 (2) 生ごみの減量化 堆肥化 2 (3) 事業系ごみの減量 2 (4) 環境教育 2 2 ごみ有料化の意義 3 (1) ごみ減量とリサイクル推進 3 (2) ごみ問題への意識向上と処理費用負担の公平化 3 3 ごみ有

第3章 一般廃棄物

1 大内

ごみの出し方分別方法

目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項... 1 (1) 対象地域... 1 (2) 計画期間... 1 (3) 基本的な方向... 1 (4) 広域処理の検討状況 循環型社会形成推進のための現状と目標... 3 (1) 一般廃棄物等の処理の現状... 3 (2)

提案仕様書

Transcription:

資料編 91

92

甲府市実績及び将来予測 1/3 1 行政区域内人口 人 200,250 199,924 199,361 198,982 198,594 198,336 198,445 197,460 196,229 194,898 193,656 192,663 191,670 190,401 189,132 187,863 186,594 185,325 2 計画処理区域内人口 人 200,250 199,924 199,361 198,982 198,594 198,336 198,445 197,460 196,229 194,898 193,656 192,663 191,670 190,401 189,132 187,863 186,594 185,325 3 計画収集人口 人 200,250 199,924 199,361 198,982 198,594 198,336 198,445 197,460 196,229 194,898 193,656 192,663 191,670 190,401 189,132 187,863 186,594 185,325 4 自家処理人口 人 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 排 総ごみ排出量 t/ 年 104,770.7 100,980.2 98,802.6 98,603.1 95,279.9 90,911.5 86,587.3 82,869.2 81,878.3 82,330.2 81,905.7 81,472.4 81,039.1 80,527.2 79,523.3 79,014.8 78,506.2 78,005.8 6 1 人 1 日平均排出量 g/ 人 / 日 1,433.4 1,383.8 1,357.8 1,357.6 1,314.4 1,255.8 1,195.4 1,149.8 1,143.2 1,157.3 1,158.8 1,158.6 1,158.4 1,158.7 1,152.0 1,152.3 1,152.7 1,153.2 7 家庭系 1 人 1 日平均排出量 g/ 人 / 日 944.9 920.8 911.2 918.8 880.4 850.6 817.6 773.9 776.7 779.7 779.7 778.6 777.4 776.3 768.0 766.8 765.6 764.5 出 8 1 日当たり事業系ごみ排出量 t/ 日 97.3 92.6 89.0 87.3 86.2 80.4 75.0 74.2 71.9 73.6 73.4 73.2 73.0 72.8 72.6 72.4 72.2 72.0 9 家庭系ごみ t/ 年 69,252.4 67,191.8 66,306.0 66,728.2 63,818.0 61,574.3 59,221.3 55,778.9 55,632.1 55,465.6 55,112.7 54,751.1 54,389.5 53,949.3 53,017.1 52,580.3 52,143.4 51,714.7 10 量 可燃ごみ t/ 年 45,355.1 44,192.3 43,712.0 42,911.4 41,302.4 40,503.8 38,290.5 36,895.6 37,049.1 37,254.9 36,961.6 36,570.3 36,177.7 35,727.7 34,180.9 33,738.1 33,295.8 32,873.6 11 不燃ごみ t/ 年 8,996.2 8,537.5 7,776.5 8,377.0 7,497.2 6,847.5 6,594.9 4,855.5 5,128.7 5,431.6 2,158.2 2,153.0 2,148.1 2,141.7 2,135.7 2,129.2 2,123.4 2,116.8 12 不燃性粗大ごみ t/ 年 不燃ごみに含む 1,581.2 1,577.4 1,573.9 1,569.1 1,564.7 1,560.0 1,555.6 1,550.8 13 可燃性粗大ごみ ( 布団を含む ) t/ 年 不燃ごみに含む 1,808.7 1,804.4 1,800.3 1,794.8 1,789.8 1,784.4 1,779.4 1,774.0 14 廃樹木 t/ 年 253.3 218.8 244.3 208.0 199.2 213.5 239.9 146.7 139.9 134.5 133.6 132.9 132.2 131.4 130.5 129.6 128.7 127.9 15 資源物 t/ 年 4,931.5 4,844.7 4,919.9 4,827.5 4,408.3 4,144.9 4,146.8 3,900.7 3,744.3 2,674.5 2,648.7 2,679.3 2,710.1 2,737.4 3,370.2 3,393.5 3,416.3 3,434.9 16 有価物総量 t/ 年 9,716.3 9,398.5 9,396.3 9,045.7 8,934.6 8,359.7 8,258.0 8,036.0 7,661.0 8,129.5 7,974.3 7,933.3 7,892.3 7,840.6 7,787.3 7,735.7 7,682.8 7,630.3 17 ミックスペーパー t/ 年 - - 257.0 1,358.6 1,476.2 1,505.0 1,691.4 1,944.4 1,909.1 1,840.5 1,846.4 1,900.5 1,954.9 2,006.6 2,058.0 2,109.8 2,161.4 2,206.4 18 事業系ごみ t/ 年 35,518.3 33,788.4 32,496.6 31,874.9 31,461.9 29,337.2 27,366.0 27,090.3 26,246.2 26,864.7 26,793.0 26,721.3 26,649.6 26,577.9 26,506.2 26,434.5 26,362.8 26,291.1 19 可燃ごみ t/ 年 31,676.2 30,544.0 29,128.9 28,650.4 28,152.3 26,352.1 24,391.2 24,151.0 23,545.1 23,527.3 23,483.8 23,393.5 23,303.3 23,216.8 22,649.9 22,566.5 22,483.3 22,403.6 20 不燃ごみ t/ 年 1,567.3 1,338.4 1,342.4 1,291.9 1,288.0 1,286.5 1,335.7 1,319.6 1,217.6 1,169.1 1,159.5 1,153.3 1,146.8 1,139.5 1,121.0 1,113.9 1,106.8 1,099.8 21 資源物 t/ 年 2,274.8 1,906.0 2,025.3 1,932.6 2,021.6 1,698.6 1,639.1 1,619.7 1,483.5 2,168.3 2,149.7 2,174.5 2,199.5 2,221.6 2,735.3 2,754.1 2,772.7 2,787.7 22 t/ 年 104,770.7 100,980.2 98,802.6 98,603.1 95,279.9 90,911.5 86,587.3 82,869.2 81,878.3 82,330.2 81,905.7 81,472.4 81,039.1 80,527.2 79,523.3 79,014.8 78,506.2 78,005.8 23 可燃ごみ t/ 年 77,031.3 74,736.3 72,840.9 71,561.8 69,454.7 66,855.9 62,681.7 61,046.6 60,594.2 60,782.2 60,445.4 59,963.8 59,481.0 58,944.5 56,830.8 56,304.6 55,779.1 55,277.2 24 不燃ごみ及び粗大ごみ t/ 年 10,816.8 10,094.7 9,363.2 9,876.9 8,984.5 8,347.5 8,170.4 6,321.7 6,486.3 6,735.2 6,841.2 6,821.0 6,801.3 6,776.5 6,741.7 6,717.1 6,693.9 6,669.3 25 資源ごみ t/ 年 16,922.6 16,149.2 16,598.5 17,164.4 16,840.8 15,708.1 15,735.2 15,500.9 14,797.9 14,812.8 14,619.1 14,687.6 14,756.8 14,806.2 15,950.8 15,993.1 16,033.2 16,059.3 26 資源物 ( 家庭系及び事業系 ) t/ 年 7,206.3 6,750.7 6,945.2 6,760.0 6,429.9 5,843.4 5,785.9 5,520.4 5,227.9 4,842.7 4,798.4 4,853.8 4,909.6 4,959.0 6,105.5 6,147.6 6,189.0 6,222.6 27 スチール缶 t/ 年 866.8 569.0 587.7 489.0 416.7 385.4 362.2 319.1 269.9 239.4 233.3 232.0 230.9 229.3 227.8 226.2 224.6 223.2 28 アルミ缶 t/ 年 181.7 151.0 179.4 156.0 131.1 117.6 114.1 124.5 144.7 124.9 121.2 120.5 119.9 119.1 118.3 117.5 116.7 115.9 29 びん ( 無色 ) t/ 年 480.6 482.4 514.0 478.5 445.0 387.3 431.4 418.8 409.0 390.5 394.0 392.0 390.0 387.4 384.8 382.3 379.7 377.1 30 びん ( 茶色 ) t/ 年 484.6 442.3 479.0 439.2 364.0 359.8 432.1 423.3 405.8 419.5 424.4 422.2 420.0 417.2 414.4 411.7 408.9 406.1 31 びん ( その他 ) t/ 年 259.5 312.9 374.9 381.2 364.4 330.6 337.1 329.4 326.6 336.1 336.8 335.0 333.3 331.3 329.0 326.8 324.5 322.3 32 新聞 t/ 年 1,784.5 1,682.2 1,796.7 1,774.9 1,612.2 1,454.0 1,434.3 1,295.6 1,192.7 1,169.4 1,134.5 1,151.9 1,169.3 1,185.2 1,200.7 1,216.7 1,232.4 1,245.8 33 雑誌 t/ 年 1,136.9 1,215.1 1,286.4 1,253.7 1,184.3 1,096.4 1,090.0 991.1 986.8 939.7 937.4 955.8 974.2 991.2 1,008.2 1,025.4 1,042.4 1,057.2 34 生ビン t/ 年 42.2 33.6 27.3 15.7 6.6 3.4 1.9 0.3 0.6 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 35 鉄くず t/ 年 357.8 327.4 386.7 416.1 430.3 294.2 288.6 146.3 190.7 370.4 405.3 403.2 401.1 398.5 395.8 393.1 390.5 387.8 36 ペットボトル t/ 年 142.8 171.6 154.2 146.3 132.1 126.3 112.1 99.4 79.1 94.3 93.6 101.7 109.9 117.9 126.0 134.0 142.1 149.2 37 白色トレイ t/ 年 2.3 2.1 2.2 2.0 2.0 1.2 0.5 0.3 0.2 0.1 0.1 2.3 4.4 6.6 8.7 10.9 13.1 15.0 38 古布 t/ 年 67.3 45.7 53.5 49.0 40.3 28.3 9.7 9.7 8.1 6.9 6.3 29.0 51.6 74.3 97.0 119.5 142.2 162.5 39 段ボール t/ 年 770.9 773.2 812.0 821.0 756.8 690.0 725.8 729.2 710.0 395.4 385.8 383.7 381.8 379.3 376.6 374.2 371.6 369.1 40 紙製容器包装 t/ 年 33.2 57.4 70.4 29.7 20.8 15.5 17.1 14.5 15.3 9.9 12.6 12.6 12.5 12.4 12.4 12.3 12.2 12.1 41 紙パック t/ 年 9.9 10.0 10.3 10.4 9.7 9.1 8.8 9.0 8.1 7.5 6.4 6.4 6.3 6.3 6.2 6.2 6.2 6.1 42 プラスチック製容器包装 t/ 年 8.0 11.8 10.8 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 1,098.0 1,090.7 1,083.2 1,075.9 43 有害再生物 t/ 年 58.7 55.6 58.1 45.3 33.9 42.8 39.6 30.8 31.9 35.2 35.0 34.8 34.6 34.4 34.2 33.9 33.7 33.5 44 混入不燃物 t/ 年 518.6 407.4 141.6 252.0 479.7 501.5 380.6 579.1 448.4 303.3 271.5 270.5 269.6 268.4 267.2 266.0 264.8 263.6 45 有価物総量 t/ 年 9,716.3 9,398.5 9,396.3 9,045.7 8,934.6 8,359.7 8,258.0 8,036.0 7,661.0 8,129.5 7,974.3 7,933.3 7,892.3 7,840.6 7,787.3 7,735.7 7,682.8 7,630.3 46 集団回収 ( 有価物 ) t/ 年 9,433.9 9,031.6 9,014.9 8,684.7 8,588.1 8,028.1 7,928.1 7,707.6 7,356.1 7,790.2 7,636.2 7,597.0 7,557.7 7,508.2 7,457.1 7,407.7 7,357.1 7,306.8 47 スチール缶 t/ 年 513.7 460.5 439.1 422.4 387.1 351.3 368.6 338.7 309.5 303.7 295.8 294.4 292.8 290.9 289.0 287.0 285.1 283.0 48 アルミ缶 t/ 年 137.2 132.2 132.3 130.1 130.3 131.6 144.2 149.4 137.7 133.6 129.6 129.0 128.3 127.5 126.6 125.8 124.9 124.0 49 びん ( 無色 ) t/ 年 348.3 323.2 299.2 294.0 303.3 272.8 275.0 278.2 272.0 248.5 250.8 249.5 248.2 246.6 244.9 243.3 241.6 240.0 50 びん ( 茶色 ) t/ 年 356.8 301.0 284.2 273.8 248.1 253.5 275.5 281.2 269.9 267.0 270.1 268.7 267.3 265.6 263.8 262.0 260.2 258.5 51 びん ( その他 ) t/ 年 191.5 214.3 224.2 233.7 248.4 232.9 214.9 218.9 217.2 213.9 214.3 213.3 212.3 210.8 209.3 208.0 206.5 205.0 52 古布 t/ 年 235.2 212.3 214.8 215.8 214.3 189.3 191.9 177.2 179.0 162.0 148.0 147.2 146.5 145.5 144.5 143.6 142.6 141.6 53 段ボール t/ 年 1,243.3 1,239.9 1,231.6 1,160.2 1,146.6 1,109.5 1,152.5 1,181.7 1,183.9 1,966.2 1,918.1 1,908.2 1,898.4 1,885.8 1,873.1 1,860.7 1,848.0 1,835.4 54 新聞 t/ 年 4,144.7 4,064.1 4,124.8 3,936.9 3,961.8 3,689.5 3,561.0 3,446.7 3,168.0 3,006.3 2,916.6 2,901.4 2,886.5 2,867.6 2,848.1 2,829.2 2,809.9 2,790.8 55 雑誌 t/ 年 1,928.4 1,798.5 1,782.8 1,760.1 1,718.6 1,615.5 1,544.7 1,440.0 1,434.4 1,317.5 1,314.1 1,307.4 1,300.5 1,292.2 1,283.3 1,274.7 1,266.1 1,257.5 56 生ビン t/ 年 186.0 165.8 153.1 139.3 124.8 116.2 112.5 105.8 97.9 92.6 99.0 98.5 98.0 97.3 96.7 96.0 95.4 94.7 57 鉄くず t/ 年 148.8 119.8 128.8 118.5 104.9 66.2 87.4 89.9 86.6 78.9 79.8 79.4 78.9 78.4 77.8 77.4 76.8 76.3 58 集団回収 ( ペットボトル ) t/ 年 181.5 197.1 212.2 225.1 243.9 248.6 256.6 268.7 246.8 238.8 237.1 235.8 234.6 233.1 231.5 230.0 228.4 226.8 59 集団回収 ( 白色トレイ ) t/ 年 5.4 4.3 4.3 5.1 3.8 4.6 4.7 5.1 5.8 54.0 55.0 54.7 54.5 54.1 53.7 53.4 53.0 52.7 60 集団回収 ( その他の紙製容器 ) t/ 年 56.1 125.9 125.6 91.3 60.2 42.0 31.8 18.9 18.6 15.1 19.3 19.2 19.1 19.0 18.9 18.7 18.6 18.5 61 集団回収 ( 紙パック ) t/ 年 39.4 39.6 39.3 39.6 38.6 36.4 36.9 35.8 33.7 31.4 26.7 26.6 26.4 26.2 26.1 25.9 25.7 25.5 62 ミックスペーパー t/ 年 - - 257.0 1,358.6 1,476.2 1,505.0 1,691.4 1,944.4 1,909.1 1,840.5 1,846.4 1,900.5 1,954.9 2,006.6 2,058.0 2,109.8 2,161.4 2,206.4 総ごみ排出量 93

甲府市実績及び将来予測 2/3 63 処 高効率ごみ発電施設処理量 t/ 年 85,363.6 82,391.2 79,249.3 78,727.1 76,664.6 73,560.0 69,208.3 66,266.7 65,973.1 65,959.4 67,060.6 66,561.4 66,028.0 65,469.9 63,697.5 63,147.9 62,599.8 62,074.0 64 可燃ごみ t/ 年 77,031.3 74,736.3 72,840.9 71,561.8 69,454.7 66,855.9 62,681.7 61,046.6 60,594.2 60,782.2 60,445.4 59,963.8 59,481.0 58,944.5 56,830.8 56,304.6 55,779.1 55,277.2 65 乾燥し尿汚泥量 t/ 年 31.0 77.4 56.6 37.3 45.0 17.5 44.0 24.3 58.8 209.1 35.0 34.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 66 理 最終処分場汚泥量 t/ 年 21.2 29.6 31.9 25.9 26.2 23.2 23.4 18.7 20.1 20.7 20.7 20.7 20.7 20.7 20.7 20.7 20.7 20.7 67 可燃性粗大ごみ t/ 年 - - - - - - - - - - 1,808.7 1,804.4 1,800.3 1,794.8 1,789.8 1,784.4 1,779.4 1,774.0 68 破砕可燃物 t/ 年 7,221.7 6,609.3 5,597.3 6,352.7 6,164.2 5,718.4 5,596.4 4,298.7 4,422.6 4,213.0 4,017.8 4,006.2 3,994.8 3,980.3 2,888.1 2,877.1 2,866.6 2,855.7 69 量 破砕不燃物 t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - 1,407.8 1,402.5 1,397.5 1,392.1 70 資源化不適物 t/ 年 1,058.4 938.6 722.7 749.4 974.5 945.0 862.9 878.5 877.5 734.4 733.0 732.3 731.2 729.6 760.3 758.6 756.5 754.3 71 高効率ごみ発電施設搬入量 ( 廃樹木 ) t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - 130.5 129.6 128.7 127.9 72 搬出量 t/ 年 11,315.9 11,209.0 10,898.5 10,791.7 9,975.7 9,255.5 8,722.8 8,237.3 7,787.5 7,701.1 7,829.7 7,771.3 7,709.1 7,643.9 7,567.5 7,502.4 7,437.5 7,375.4 73 焼却残さ量 t/ 年 10,932.5 10,787.5 10,448.8 10,315.7 9,562.4 8,882.3 8,431.6 7,938.0 7,548.1 7,457.6 7,582.1 7,525.6 7,465.3 7,402.2 7,201.8 7,139.7 7,077.7 7,018.3 74 磁性物量 t/ 年 383.4 421.5 449.6 476.0 413.3 373.2 291.2 299.3 239.4 243.5 247.6 245.7 243.8 241.7 235.2 233.1 231.1 229.2 75 廃樹木 t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - 130.5 129.6 128.7 127.9 76 自治体破砕施設処理量 t/ 年 10,816.8 10,094.7 9,363.2 9,876.9 8,984.5 8,347.5 8,170.4 6,321.7 6,486.3 6,735.2 6,841.2 6,821.0 6,801.3 6,776.5 4,821.4 4,803.1 4,785.8 4,767.4 77 不燃ごみ t/ 年 10,563.5 9,875.9 9,118.9 9,668.9 8,785.3 8,134.0 7,930.6 6,175.0 6,346.3 6,600.7 3,317.7 3,306.3 3,294.9 3,281.2 3,256.7 3,243.1 3,230.2 3,216.6 78 不燃性粗大ごみ t/ 年 不燃ごみに含む 1,581.2 1,577.4 1,573.9 1,569.1 1,564.7 1,560.0 1,555.6 1,550.8 79 可燃性粗大ごみ t/ 年 不燃ごみに含む 1,808.7 1,804.4 1,800.3 1,794.8 - - - - 80 廃樹木 t/ 年 253.3 218.8 244.3 208.0 199.2 213.5 239.9 146.7 139.9 134.5 133.6 132.9 132.2 131.4 - - - - 81 搬出量 t/ 年 10,563.5 10,094.7 9,363.2 10,879.5 10,155.3 9,539.5 9,312.8 7,377.7 7,535.5 7,659.3 6,841.2 6,821.0 6,801.3 6,776.5 4,821.4 4,803.1 4,785.8 4,767.4 82 破砕可燃物 t/ 年 5,860.8 5,366.1 4,572.1 6,352.7 6,164.2 5,718.4 5,596.4 4,298.7 4,422.6 4,213.0 4,017.8 4,006.2 3,994.8 3,980.3 2,888.1 2,877.1 2,866.6 2,855.7 83 破砕不燃物 t/ 年 2,432.7 2,399.3 2,557.7 2,418.9 2,210.8 2,285.2 2,185.6 2,001.0 2,101.5 2,225.8 1,958.6 1,952.9 1,947.4 1,940.4 1,407.8 1,402.5 1,397.5 1,392.1 84 破砕不適物 t/ 年 409.8 409.8 409.8 360.9 339.9 352.6 329.1 194.1 184.5 181.6 13.4 13.4 13.3 13.3 9.6 9.6 9.6 9.5 85 資源化 t/ 年 2,113.5 1,919.5 1,823.6 1,747.1 1,440.3 1,183.2 1,201.8 883.9 827.1 1,039.0 851.4 848.5 845.8 842.5 515.9 513.9 512.1 510.1 86 磁性物 t/ 年 1,729.3 1,565.9 1,462.3 1,436.6 1,146.8 895.1 898.4 681.6 640.8 840.9 664.1 662.1 660.2 657.9 477.3 475.5 473.8 472.0 87 アルミ t/ 年 130.9 134.8 117.0 102.5 94.3 74.6 63.5 55.6 46.3 63.7 53.7 53.5 53.4 53.2 38.6 38.4 38.3 38.1 88 廃樹木 t/ 年 253.3 218.8 244.3 208.0 199.2 213.5 239.9 146.7 139.9 134.5 133.6 132.9 132.2 131.4 - - - - 89 t/ 年 6,848.5 6,423.3 6,558.5 6,692.8 6,413.2 5,821.3 5,767.9 5,339.8 5,188.1 4,812.9 4,719.8 4,775.6 4,831.8 4,881.7 8,163.5 8,257.4 8,350.4 8,429.0 90 資源物 t/ 年 6,848.5 6,423.3 6,558.5 6,692.8 6,413.2 5,821.3 5,767.9 5,339.8 5,188.1 4,812.9 4,719.8 4,775.6 4,831.8 4,881.7 6,105.5 6,147.6 6,189.0 6,222.6 91 スチール缶 t/ 年 840.7 551.9 570.1 474.3 404.2 373.8 351.3 309.5 261.8 232.2 226.3 225.0 224.0 222.4 221.0 219.4 217.9 216.5 92 アルミ缶 t/ 年 154.4 128.4 152.5 132.6 111.4 99.9 97.0 105.8 123.0 106.1 103.0 102.4 101.9 101.2 100.6 99.9 99.2 98.5 93 びん ( 無色 ) t/ 年 336.5 337.6 359.8 334.9 311.5 271.1 302.0 293.2 286.3 273.4 275.8 274.4 273.0 271.2 269.4 267.6 265.8 264.0 94 びん ( 茶色 ) t/ 年 339.3 309.6 335.3 307.5 254.8 251.9 302.5 296.3 284.1 293.7 297.1 295.5 294.0 292.0 290.1 288.2 286.2 284.3 95 びん ( その他 ) t/ 年 181.6 219.0 262.4 266.9 255.1 231.4 236.0 230.6 228.6 235.3 235.8 234.5 233.3 231.9 230.3 228.8 227.2 225.6 96 新聞 t/ 年 1,730.9 1,631.7 1,742.8 1,721.7 1,563.9 1,410.4 1,391.3 1,256.7 1,156.9 1,134.3 1,100.5 1,117.3 1,134.2 1,149.6 1,164.7 1,180.2 1,195.4 1,208.4 97 雑誌 t/ 年 1,102.8 1,178.7 1,247.8 1,216.1 1,148.8 1,063.5 1,057.3 961.4 957.2 911.6 909.3 927.1 945.0 961.5 978.0 994.6 1,011.1 1,025.5 98 生ビン t/ 年 42.2 33.6 27.3 15.7 6.6 3.4 1.9 0.3 0.6 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 99 鉄くず t/ 年 - - - 403.6 417.4 285.4 280.0 141.9 185.0 359.3 314.5 312.9 311.3 309.2 383.9 381.3 378.8 376.2 100 ペットボトル t/ 年 137.3 163.9 146.5 139.0 125.5 120.0 106.5 94.4 75.1 89.5 89.9 97.6 105.5 113.2 121.0 128.6 136.4 143.2 101 白色トレイ t/ 年 2.2 2.0 2.2 2.0 2.0 1.2 0.5 0.3 0.2 0.1 0.1 2.3 4.4 6.6 8.7 10.9 13.1 15.0 102 古布 t/ 年 65.3 44.3 51.9 47.5 39.1 27.5 9.4 9.5 7.9 6.7 6.1 28.1 50.1 72.1 94.1 115.9 137.9 157.6 103 段ボール t/ 年 747.7 750.1 787.6 796.3 734.1 669.3 704.0 707.3 688.7 383.5 374.2 372.2 370.3 367.9 365.3 363.0 360.5 358.0 104 紙製容器包装 t/ 年 33.2 57.4 70.4 29.7 20.8 15.5 17.1 14.5 15.3 9.9 12.6 12.6 12.5 12.4 12.4 12.3 12.2 12.1 105 紙パック t/ 年 9.5 9.5 10.0 10.4 9.7 9.1 8.8 9.0 8.1 7.5 6.4 6.4 6.3 6.3 6.2 6.2 6.2 6.1 106 プラスチック製容器包装容器包装 t/ 年 7.8 11.4 11.1 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 1,065.1 1,058.0 1,050.7 1,043.6 107 資源化不適物 t/ 年 1,058.4 938.6 722.7 749.4 974.5 945.0 862.9 878.5 877.5 734.4 733.0 732.3 731.2 729.6 760.3 758.6 756.5 754.3 108 有害再生物 t/ 年 58.7 55.6 58.1 45.3 33.9 42.8 39.6 30.8 31.9 35.2 35.0 34.8 34.6 34.4 34.2 33.9 33.7 33.5 109 ミックスペーパー t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - 2,058.0 2,109.8 2,161.4 2,206.4 110 民間資源化施設処理量 t/ 年 10,074.1 9,725.9 10,040.0 10,471.6 10,427.6 9,886.9 9,967.3 10,070.7 9,609.8 9,999.9 9,899.3 9,912.0 9,925.0 9,924.5 7,787.3 7,735.7 7,682.8 7,630.3 111 資源物 t/ 年 357.8 327.4 386.7 67.3 16.7 22.2 17.9 90.3 39.7 29.8 78.6 78.2 77.8 77.3 0.0 0.0 0.0 0.0 112 スチール缶 t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 113 アルミ缶 t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 114 びん ( 無色 ) t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 115 びん ( 茶色 ) t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 116 びん ( その他 ) t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 117 新聞 t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 118 雑誌 t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 119 生ビン t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 120 鉄くず t/ 年 357.8 327.4 386.7 67.3 16.7 22.2 17.9 90.3 39.7 29.8 78.6 78.2 77.8 77.3 - - - - 121 ペットボトル t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 122 白色トレイ t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 123 古布 t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 124 段ボール t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 125 ミックスペーパー t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 126 紙パック t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 127 プラスチック製容器包装 t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 128 資源化不適物 t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 129 有害再生物 t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 130 有価物総量 t/ 年 9,716.3 9,398.5 9,396.3 9,045.7 8,934.6 8,359.7 8,258.0 8,036.0 7,661.0 8,129.5 7,974.3 7,933.3 7,892.3 7,840.6 7,787.3 7,735.7 7,682.8 7,630.3 131 集団回収 ( 有価物 ) t/ 年 9,433.9 9,031.6 9,014.9 8,684.7 8,588.1 8,028.1 7,928.1 7,707.6 7,356.1 7,790.2 7,636.2 7,597.0 7,557.7 7,508.2 7,457.1 7,407.7 7,357.1 7,306.8 132 スチール缶 t/ 年 513.7 460.5 439.1 422.4 387.1 351.3 368.6 338.7 309.5 303.7 295.8 294.4 292.8 290.9 289.0 287.0 285.1 283.0 133 アルミ缶 t/ 年 137.2 132.2 132.3 130.1 130.3 131.6 144.2 149.4 137.7 133.6 129.6 129.0 128.3 127.5 126.6 125.8 124.9 124.0 134 びん ( 無色 ) t/ 年 348.3 323.2 299.2 294.0 303.3 272.8 275.0 278.2 272.0 248.5 250.8 249.5 248.2 246.6 244.9 243.3 241.6 240.0 135 びん ( 茶色 ) t/ 年 356.8 301.0 284.2 273.8 248.1 253.5 275.5 281.2 269.9 267.0 270.1 268.7 267.3 265.6 263.8 262.0 260.2 258.5 136 びん ( その他 ) t/ 年 191.5 214.3 224.2 233.7 248.4 232.9 214.9 218.9 217.2 213.9 214.3 213.3 212.3 210.8 209.3 208.0 206.5 205.0 137 古布 t/ 年 235.2 212.3 214.8 215.8 214.3 189.3 191.9 177.2 179.0 162.0 148.0 147.2 146.5 145.5 144.5 143.6 142.6 141.6 138 段ボール t/ 年 1,243.3 1,239.9 1,231.6 1,160.2 1,146.6 1,109.5 1,152.5 1,181.7 1,183.9 1,966.2 1,918.1 1,908.2 1,898.4 1,885.8 1,873.1 1,860.7 1,848.0 1,835.4 139 新聞 t/ 年 4,144.7 4,064.1 4,124.8 3,936.9 3,961.8 3,689.5 3,561.0 3,446.7 3,168.0 3,006.3 2,916.6 2,901.4 2,886.5 2,867.6 2,848.1 2,829.2 2,809.9 2,790.8 140 雑誌 t/ 年 1,928.4 1,798.5 1,782.8 1,760.1 1,718.6 1,615.5 1,544.7 1,440.0 1,434.4 1,317.5 1,314.1 1,307.4 1,300.5 1,292.2 1,283.3 1,274.7 1,266.1 1,257.5 141 生ビン t/ 年 186.0 165.8 153.1 139.3 124.8 116.2 112.5 105.8 97.9 92.6 99.0 98.5 98.0 97.3 96.7 96.0 95.4 94.7 142 鉄くず t/ 年 148.8 119.8 128.8 118.5 104.9 66.2 87.4 89.9 86.6 78.9 79.8 79.4 78.9 78.4 77.8 77.4 76.8 76.3 143 集団回収 ( ペットボトル ) t/ 年 181.5 197.1 212.2 225.1 243.9 248.6 256.6 268.7 246.8 238.8 237.1 235.8 234.6 233.1 231.5 230.0 228.4 226.8 144 集団回収 ( 白色トレイ ) t/ 年 5.4 4.3 4.3 5.1 3.8 4.6 4.7 5.1 5.8 54.0 55.0 54.7 54.5 54.1 53.7 53.4 53.0 52.7 145 集団回収 ( その他紙製容器 ) t/ 年 56.1 125.9 125.6 91.3 60.2 42.0 31.8 18.9 18.6 15.1 19.3 19.2 19.1 19.0 18.9 18.7 18.6 18.5 146 集団回収 ( 紙パック ) t/ 年 39.4 39.6 39.3 39.6 38.6 36.4 36.9 35.8 33.7 31.4 26.7 26.6 26.4 26.2 26.1 25.9 25.7 25.5 147 ミックスペーパー t/ 年 - - 257.0 1,358.6 1,476.2 1,505.0 1,691.4 1,944.4 1,909.1 1,840.5 1,846.4 1,900.5 1,954.9 2,006.6 - - - - 自治体資源化施設処理量 94

甲府市実績及び将来予測 3/3 148 スラグ発生量 t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - 5,095.8 5,051.8 5,008.0 4,965.9 149 再生資源量 t/ 年処 18,361.1 17,551.6 18,149.0 18,638.1 17,719.9 16,319.5 16,365.2 15,715.3 14,986.8 15,360.9 14,985.1 15,049.5 15,115.2 15,160.8 21,167.9 21,162.9 21,156.6 21,138.1 150 埋立処分量 t/ 年 13,775.0 13,596.6 13,416.3 13,095.4 12,113.2 11,520.1 10,946.2 10,133.1 9,834.1 9,864.9 9,554.1 9,491.9 9,426.0 9,355.9 2,674.3 2,651.3 2,628.3 2,606.3 理 151 焼却灰等 (H29 以降は溶融飛灰 ) t/ 年 10,932.5 10,787.5 10,448.8 10,315.7 9,562.4 8,882.3 8,431.6 7,938.0 7,548.1 7,457.6 7,582.1 7,525.6 7,465.3 7,402.2 2,664.7 2,641.7 2,618.7 2,596.8 量 152 破砕残さ t/ 年 2,842.5 2,809.1 2,967.5 2,779.7 2,550.8 2,637.8 2,514.6 2,195.1 2,285.9 2,407.3 1,972.0 1,966.3 1,960.7 1,953.7 9.6 9.6 9.6 9.5 153 事業系持込灰 t/ 年 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 154 資源化率 % 15.6 15.5 16.6 17.1 17.1 16.7 17.7 18.0 17.5 17.6 17.5 17.7 17.8 18.0 19.7 19.9 20.0 20.2 甲 ( 参考 ) 再生資源量を考慮 % 17.5 17.4 18.4 18.9 18.6 18.0 18.9 19.0 18.3 18.7 18.3 18.5 18.7 18.8 26.6 26.8 26.9 27.1 155 府 焼却率 % 81.5 81.6 80.2 79.8 80.5 80.9 79.9 80.0 80.6 80.1 81.9 81.7 81.5 81.3 80.1 79.9 79.7 79.6 156 市 破砕処理率 % 10.3 10.0 9.5 10.0 9.4 9.2 9.4 7.6 7.9 8.2 8.4 8.4 8.4 8.4 6.1 6.1 6.1 6.1 157 最終処分率 % 13.1 13.5 13.6 13.3 12.7 12.7 12.6 12.2 12.0 12.0 11.7 11.7 11.6 11.6 3.4 3.4 3.3 3.3 1 資源化率 = ( 資源ごみ量 ( 資源物量 + 集団回収量 )- 資源化不適物量 ) 総排出量 2 資源化率 ( 再生資源量を考慮した場合 ) = (( ( 資源物量 + 集団回収量 ) - 資源化不適物量 ) + 焼却工場からの磁性物量 + 破砕工場からの磁性物量 + 破砕工場からのアルミ量 ) 総排出量 算出式 3 破砕処理率 = 破砕処理量 総排出量 4 最終処分率 = 最終処分量 総排出量 158 可燃系ごみ 資源量 t/ 年 88,821.1 86,387.1 85,029.8 84,441.5 82,077.0 78,717.0 74,551.3 72,713.8 71,773.7 72,037.2 71,637.0 71,241.1 70,844.6 70,379.2 69,432.3 68,970.1 68,506.9 68,053.2 159 不燃 粗大系ごみ 資源量 t/ 年 15,949.6 14,593.1 13,772.8 14,161.6 13,203.0 12,194.5 12,036.0 10,155.4 10,104.7 10,293.0 10,074.4 10,021.1 9,967.8 9,904.8 9,781.3 9,718.8 9,656.2 9,594.7 160 総排出量 t/ 年 104,770.7 100,980.2 98,802.6 98,603.1 95,279.9 90,911.5 86,587.3 82,869.2 81,878.3 82,330.2 81,905.7 81,472.4 81,039.1 80,527.2 79,523.3 79,014.8 78,506.2 78,005.8 161 % 84.8% 85.5% 86.1% 85.6% 86.1% 86.6% 86.1% 87.7% 87.7% 87.5% 87.5% 87.4% 87.4% 87.4% 87.3% 87.3% 87.3% 87.2% 162 不燃 粗大系ごみ 資源量割合 % 15.2% 14.5% 13.9% 14.4% 13.9% 13.4% 13.9% 12.3% 12.3% 12.5% 12.3% 12.3% 12.3% 12.3% 12.3% 12.3% 12.3% 12.3% 163 家庭系可燃性ごみ 資源量 t/ 年 56,225.3 55,087.7 55,024.2 54,929.8 52,983.9 51,662.3 49,515.3 47,865.3 47,600.0 47,199.7 46,922.1 46,603.9 46,285.6 45,896.6 45,064.8 44,678.8 44,292.8 43,914.1 164 家庭系不燃 粗大性ごみ 資源量 t/ 年 13,027.1 12,104.1 11,281.8 11,798.4 10,834.1 9,912.0 9,706.0 7,913.6 8,032.1 8,265.9 8,190.6 8,147.2 8,103.9 8,052.7 7,952.3 7,901.5 7,850.6 7,800.6 165 事業系可燃性ごみ 資源量 t/ 年 32,849.1 31,518.2 30,249.9 29,719.6 29,292.2 27,268.2 25,275.8 24,995.2 24,313.5 24,972.0 24,909.2 24,847.4 24,785.7 24,725.8 24,677.2 24,617.2 24,557.2 24,497.0 166 事業系不燃性ごみ 資源量 t/ 年 2,669.2 2,270.2 2,246.7 2,155.3 2,169.7 2,069.0 2,090.2 2,095.1 1,932.7 1,892.7 1,883.8 1,873.9 1,863.9 1,852.1 1,829.0 1,817.3 1,805.6 1,794.1 167 家庭系可燃系ごみ 資源量割合 % 53.7% 54.6% 55.7% 55.7% 55.6% 56.8% 57.2% 57.8% 58.1% 57.4% 57.4% 57.4% 57.4% 57.4% 57.4% 57.4% 57.4% 57.4% 168 家庭系不燃 粗大系ごみ 資源量割合 % 12.4% 12.0% 11.4% 12.0% 11.4% 10.9% 11.2% 9.5% 9.8% 10.0% 10.0% 10.0% 10.0% 10.0% 10.0% 10.0% 10.0% 10.0% 169 事業系可燃系ごみ 資源量割合 % 31.4% 31.2% 30.6% 30.1% 30.7% 30.0% 29.2% 30.2% 29.7% 30.3% 30.3% 30.3% 30.3% 30.3% 30.3% 30.3% 30.3% 30.3% 170 参事業系不燃ごみ 資源量割合 % 2.5% 2.2% 2.3% 2.2% 2.3% 2.3% 2.4% 2.5% 2.4% 2.3% 2.3% 2.3% 2.3% 2.3% 2.3% 2.3% 2.3% 2.3% 考 171 家庭系ごみ量 t/ 年 69,252.4 67,191.8 66,306.0 66,728.2 63,818.0 61,574.3 59,221.3 55,778.9 55,632.1 55,465.6 55,112.7 54,751.1 54,389.5 53,949.3 53,017.1 52,580.3 52,143.4 51,714.7 値 172 1 事業系ごみ量 t/ 年 35,518.3 33,788.4 32,496.6 31,874.9 31,461.9 29,337.2 27,366.0 27,090.3 26,246.2 26,864.7 26,793.0 26,721.3 26,649.6 26,577.9 26,506.2 26,434.5 26,362.8 26,291.1 173 家庭系ごみ割合 % 66.1% 66.5% 67.1% 67.7% 67.0% 67.7% 68.4% 67.3% 67.9% 67.4% 67.4% 67.4% 67.4% 67.4% 67.4% 67.4% 67.4% 67.4% 174 事業系ごみ割合 % 33.9% 33.5% 32.9% 32.3% 33.0% 32.3% 31.6% 32.7% 32.1% 32.6% 32.6% 32.6% 32.6% 32.6% 32.6% 32.6% 32.6% 32.6% 175 家庭系資源物割合 % 68.4% 71.8% 70.8% 71.4% 68.6% 70.9% 71.7% 70.7% 71.6% 55.2% 55.2% 55.2% 55.2% 55.2% 55.2% 55.2% 55.2% 55.2% 176 事業系資源物割合 % 31.6% 28.2% 29.2% 28.6% 31.4% 29.1% 28.3% 29.3% 28.4% 44.8% 44.8% 44.8% 44.8% 44.8% 44.8% 44.8% 44.8% 44.8% 177 資源物割合 ( ミックスヘ ーハ ーを含む ) % 42.6% 41.8% 43.4% 47.3% 46.9% 46.8% 47.5% 48.2% 48.2% 45.1% 45.5% 46.0% 46.5% 47.0% 51.2% 51.6% 52.1% 52.5% 178 集団回収割合 % 57.4% 58.2% 56.6% 52.7% 53.1% 53.2% 52.5% 51.8% 51.8% 54.9% 54.5% 54.0% 53.5% 53.0% 48.8% 48.4% 47.9% 47.5% 179 資源ごみを除く家庭系ごみ原単位 g/ 人 / 日 747.1 725.6 710.9 709.0 676.0 657.0 623.0 581.3 590.8 601.9 603.3 600.6 597.9 595.2 576.6 573.7 570.9 568.3 180 資源を除く事業系ごみ量 t/ 年 33,243.5 31,882.4 30,471.3 29,942.3 29,440.3 27,638.7 25,726.9 25,470.5 24,762.7 24,696.4 24,643.3 24,546.8 24,450.1 24,356.3 23,770.9 23,680.4 23,590.1 23,503.4 181 1 人 1 日平均排出量 g/ 人 / 日 1,429.5 1,383.8 1,357.8 1,357.6 1,314.4 1,255.8 1,195.4 1,149.8 1,143.2 1,157.3 1,158.8 1,158.6 1,158.4 1,158.7 1,152.0 1,152.3 1,152.7 1,153.2 182 資源化率 ( 排出量 ) % 16.2 16.0 16.8 17.4 17.7 17.3 18.2 18.7 18.1 18.0 17.8 18.0 18.2 18.4 20.1 20.2 20.4 20.6 183 資源化率 ( 再生資源量 ) % 17.5 17.4 18.4 18.9 18.6 18.0 18.9 19.0 18.3 18.7 18.3 18.5 18.7 18.8 26.6 26.8 26.9 27.1 184 最終処分量 t/ 年 13,775.0 13,596.6 13,416.3 13,095.4 12,113.2 11,520.1 10,946.2 10,133.1 9,834.1 9,864.9 9,554.1 9,491.9 9,426.0 9,355.9 2,674.3 2,651.3 2,628.3 2,606.3 可燃系ごみ 資源量割合 9 185 水切りによる削減量 ( 原単位 ) g/ 人 / 日 - - - - - - - - - - 0.0 0.6 1.2 1.9 2.5 3.2 3.8 4.4 186 水切りによる削減量 ( 燃えるごみに対して 4%) t/ 年 - - - - - - - - - - 0.0 43.2 86.4 129.6 172.9 216.1 259.3 298.0 187 分別による増加資源物量 ( 原単位 ) g/ 人 / 日 - - - - - - - - - - 0.0 2.0 4.0 6.3 8.3 10.5 12.7 14.6 188 ミックスペーパー ( 原単位 ) g/ 人 / 日 - - - - - - - - - - 0.0 0.9 1.8 2.8 3.7 4.6 5.6 6.5 189 紙 ( 原単位 ) g/ 人 / 日 - - - - - - - - - - 0.0 0.7 1.3 2.0 2.7 3.4 4.1 4.7 190 布類 ( 原単位 ) g/ 人 / 日 - - - - - - - - - - 0.0 0.3 0.6 1.0 1.3 1.7 2.0 2.3 191 ペットボトル ( 原単位 ) g/ 人 / 日 - - - - - - - - - - 0.0 0.1 0.2 0.4 0.5 0.6 0.8 0.9 192 白色トレイ ( 原単位 ) g/ 人 / 日 - - - - - - - - - - 0.0 0.0 0.1 0.1 0.1 0.2 0.2 0.2 193 参 分別による増加資源物量 t/ 年 - - - - - - - - - - 0.0 143.7 287.4 431.1 574.8 718.4 862.2 991.0 194 考 ミックスペーパー ( 燃えるごみに対して5.9%) t/ 年 - - - - - - - - - - 0.0 63.7 127.5 191.2 255.0 318.7 382.5 439.6 195 値 紙 ( 燃えるごみに対して 4.3%) t/ 年 - - - - - - - - - - 0.0 46.5 92.9 139.4 185.8 232.3 278.7 320.4 196 2 布類 ( 燃えるごみに対して 2.1%) t/ 年 - - - - - - - - - - 0.0 22.7 45.4 68.1 90.8 113.4 136.1 156.5 197 ペットボトル ( 燃えるごみに対して0.8%) t/ 年 - - - - - - - - - - 0.0 8.6 17.3 25.9 34.6 43.2 51.9 59.6 198 白色トレイ ( 燃えるごみに対して0.2%) t/ 年 - - - - - - - - - - 0.0 2.2 4.3 6.5 8.6 10.8 13.0 14.9 199 水切りによる水分 ( 協力率 ) % - - - - - - - - - - 0.0 2.9% 5.8% 8.7% 11.6% 14.5% 17.4% 20.0% 200 ミックスペーパー ( 協力率 ) % - - - - - - - - - - 0.0 2.9% 5.8% 8.7% 11.6% 14.5% 17.4% 20.0% 201 紙 ( 協力率 ) % - - - - - - - - - - 0.0 2.9% 5.8% 8.7% 11.6% 14.5% 17.4% 20.0% 202 布類 ( 協力率 ) % - - - - - - - - - - 0.0 2.9% 5.8% 8.7% 11.6% 14.5% 17.4% 20.0% 203 ペットボトル ( 協力率 ) % - - - - - - - - - - 0.0 2.9% 5.8% 8.7% 11.6% 14.5% 17.4% 20.0% 204 合成トレイ ( 協力率 ) % - - - - - - - - - - 0.0 2.9% 5.8% 8.7% 11.6% 14.5% 17.4% 20.0% 5

一般廃棄物 ( ごみ ) 処理基本計画平成 26 年 3 月 編集 発行 甲府市