『証券経済学会年報』執筆要領《研究論文用》

Similar documents
shippitsuyoko_

( 電子データ送付先 ) 日本国際看護学会雑誌編集委員会宛 アドレス : なお 投稿に関する問い合わせは にて受け付ける II. 執筆要項 1. 原稿の種類 1) 投稿原稿は 総説 原著 研究報告 実践報告 その他 に分類する 2) 原稿の

II. 執筆要項 1. 原稿の種類 1) 投稿原稿は 総説 原著 研究報告 実践報告 その他 に分類する 2) 原稿の種類は 以下の内容から 著者が投稿時に指定する ただし 編集委員会の判定結果により他の原稿種類へ変更を求めることがある 総説 : 国際看護および国際保健における特定分野 特定地域に関

大学院紀要 執筆要領 ( ) 紀要編集委員会執筆要領 1. 執筆者の資格は日本大学大学院総合社会情報研究科に所属する者 ( 修了生 退官者を含む ) とする 2. 1 つの紀要論文の執筆者は複数名でも可とする 但し その場合は筆頭著者 または紀要論文に第一義的に責任を有する立場の執筆者は

大阪医科大学看護研究雑誌投稿規定 (2016 年 4 月 1 日から施行 ) 1. 雑誌について大阪医科大学看護学部における教員等の教育 研究成果を広く, 看護界に発信し, 看護学の向上と発展に寄与することを目的とする 1) 名称を 大阪医科大学看護研究雑誌 (Osaka Medical Colle

経セ第******号

JCLA予稿集の執筆要領(2017年版)

Microsoft Word - hanshita.doc

経セ第******号

神戸芸術工科大学紀要『芸術工学』原稿作成の手引き

(5) 文体は である調 とし 原則として当用漢字 新仮名づかいを用いる 英数字 ( アラビア数字 ) は半角文字を用いる (6) 年次については西暦年次の使用を原則とし 元号を使用する場合には 初出の年次に平成 (20 ) 年と西暦年次を併記する (7) 学術用語は文部科学省の学術用語集を参考とす

論文報告集

運用マニュアル

する 受理日は受付日と併記し 掲載論文の末尾に記載する 編集 14. 編集委員会は掲載する論文に新たな区分を適宜設けることがある 15. 採択された原稿は 印刷の体裁の統一を図るために字句や図表が変更されることがある 16. 投稿者による校正は原則として1 回とする 投稿者は論文の内容にかかわるよう

投稿規定・投稿希望届(五号)

引用・注について

論文報告集

<4D F736F F D208B CB48D658DEC90AC977697CC5F323989FC90B32E646F6378>

「運動疫学研究」投稿規定

紀 要

4) 構成本文の構成は 原則として次の通りとする はじめに 目的 方法 倫理的配慮 結果 考察 結論 引用文献 (1) 引用文献は引用順に本文の引用箇所の肩に 1)2) と番号をつけ 本文原稿の最後に一括して引用番号順に記載する (2) 引用文献の記載方法は次のようにする 雑誌掲載論文 著者名 :

論文報告集

2019 年度海外出版助成申請要項公益財団法人サントリー文化財団 1. 助成の目的海外出版助成は 海外における日本理解を促進するために 以下の通り英語をはじめとする外国語への翻訳 編集 出版費を助成の対象とする A. 日本語で書かれた優れた研究業績を国際的に発信するもの B. 日本について書かれた書

ルとして送信してください ファイル形式は,Word 形式と PDF 形式の両方をお送りください なお, 郵送による投稿は受け付けません (a) 投稿票 (b) 投稿原稿 (c) 査読用原稿 ( 著者の氏名, 所属, 謝辞等をマスキングしたもの ) (d) 著作権譲渡書 教育実践方法学研究 投稿規程

Microsoft Word - CTR_yoryo_

1. はじめに このマニュアルは 日本歯科衛生学会が提供する オンラインでの論文を投稿するためのシステム ( 論文投稿システム ) について書かれています 日本歯科衛生学会の会員は いつでもこの論文投稿システムを利用し 学会雑誌に掲載するための論文をオンライン上で投稿することができます 論文投稿シス

きる ) (4) 論文と研究ノートには 要約 ( 和文および英文の双方もしくはいずれか一方のみを著者の必要に応じて ) を添付する ただし 研究ノートの要約の添付については筆者の任意とし 添付する場合には和文要約のみとする 和文要約は 500 字以内のものを本文前に添付する 英文要約は 300 語以

日本生活支援工学会誌投稿規程 (2003 年 1 月 21 日改訂, 2005 年 8 月 9 日改訂, 2011 年 4 月 15 日改訂, 2013 年 4 月 25 日改訂 ) 日本生活支援工学会では 本学会の目的に基づき 新たな研究成果の発表や会員の意見交換 本学会および関連団体からの情報提

様式F-19 記入例・作成上の注意

3) 本文の見出しは 以下に示す第 2 階層から第 4 階層までの 3 つの階層から構成する 見出しに付ける数字 記号 およびピリオドは全角を使用する 第 2 階層 :I.II.III. 第 3 階層 : 第 4 階層 :1)2)3) 中央揃え 左端揃え 上位の見出しより 1 字下げる

(4) 本文 ( 原著の場合は 要旨 序文 方法 結果 考察 結語 文献の順序とし 他はこれに準じる ) 図および表の順とする 外国語 原語は明瞭な欧文活字体を用いる 初出はフルスペルで記載し略さない 日本語化したものはカタカナを用いてもよい (5) 著者表記 : 投稿論文の査読は著者名等を匿名にて

領が 別紙 3 に,3 個別報告原稿の作成要領が 別紙 6 に示されています 注意事項 1) 提出ファイル名は,1 個別報告申請票,2 個別報告要旨,3 個別報告原稿のそれぞれ, 2018 年度日本農業経済学会個別報告申請手順 の 2. 送信時のファイル名 の指示に従って保存したものを提出してくださ

平成12年度山口県看護研究発表会

管理栄養士初任者臨床研修について

呼吸臨床投稿規定web用

4) 見出し節 小節 項の見出しのフォントは Times New Roman ボールド 11 ポイントとする 見出しに使用する番号は 次の順序とする 節 :1. 2. 小節 : 1) 2) 項 :(1) (2) 5) 註本文の註は脚注とする 本文では片カッコを付した脚注番号を上付きにして 例えば 脚

『国際開発研究フォーラム』執筆・投稿・審査規程

2002年度 大学院『各研究論集』

修士論文および卒業論文の手引き

修士論文および卒業論文の手引き

本文の註は脚注とする 脚注番号の前後に ( 註 ) を加筆して 例えば 脚注番号が 1 の場合は ( 註 1) と表記する 5) 文献の引用文献の引用 ( 本文 脚註 図表 ) は 著者の姓の後に刊行年 ( 西暦 ) をカッコ付きで続ける 著者が 2 名のときは著者の姓を ないし and でつなげる

一太郎 11/10/9/8 文書

公益社団法人日本臨床細胞学会雑誌投稿規定 1. 投稿資格 原則として投稿者は共著者も含め日本臨床細胞学会会員に限る. ただし 画像診断 治療などに直接 関わった医師 (2 名以内 ) はこの限りではない. 2. 掲載論文 1 ) 論文の種別は総説, 原著, 調査報告, 症例報告, 特集, 短報, 読

日本歯科技工学会雑誌 投稿規程 ( 平成 27 年 12 月改正. 第 37 巻 1 号より適用 ) A. 投稿資格本誌への投稿は特別な場合を除き, 本会会員に限る. B. 原稿の種類および形式 1. 原稿の種類および記述形式は以下の基準とする. 1) 総説 : 依頼論文として, 編集委員会より依頼

PowerPoint プレゼンテーション

Maruzen ebook Library クイック リファレンス ガイド 丸善が提供する学術書籍の電子ブックコレクションです 閲覧画面も広いので見やすく 操作も簡単ですので ぜひ 研究 学習にご活用ください 本文閲覧を終えたら ボタンをクリックしてください 接続方法

海外出版助成申請にあたって 公益財団法人サントリー文化財団 1. 申請書記入等について 1 申請は当財団海外出版助成の指定申請書 ( 全 3ページ ) を用いて 必ず枠内にご記入下さい 2 可能な限り申請書はワープロ タイプ等でご記入下さい ウェブサイトに掲載している申請書 ( エクセルファイル )

第一種奨学金(海外大学院学位取得型対象)特に優れた業績による返還免除申請にあたっての留意点

日本年金学会創立 40 周年記念出版事業論文公募のお知らせ 日本年金学会会員各位 日本年金学会創立 40 周年記念事業編集委員会 日本年金学会 ( 以下 学会 ) は 2020 年に創立 40 周年を迎えます この 40 年の間 わが国は 世界に類のないスピードの長寿化 少子化の進行を経験し 激動の

1. はじめに ログイン 初回ユーザ登録 投稿者メニュー 新規投稿 論文基本情報入力 アップロードファイル情報入力 登録内容確認 登録

雑誌投稿規程 1. 投稿者の資格, 著作権, 投稿にあたっての注意 1) 本誌への投稿者は, 共著者も含めてすべて本学会の会員に限る 2) 本誌に掲載された論文および記事の著作権は, 一般社団法人日本農村医学会に帰属する 3) 他誌に発表された論文 ( 予定も含む ) の投稿は認めない 二重出版の恐

産業工学部紀要規定

平成12年度版

様式 度中央大学大学院社会人特別試験 研究計画書 研究科専攻課程 氏名 1. 原則として ワープロソフトで作成してください (A4 判 ) 2. 表紙 ( 本書 ) を上にして 左上をでとめてください 3. 提出が複数部指定されている場合は この表紙もコピーしてください

日本建築仕上学会 論文報告集執筆要領

BHP1610_20.indd

1

雑誌投稿規程 1. 投稿者の資格, 著作権, 投稿にあたっての注意 1) 本誌への投稿者は, 共著者も含めてすべて本学会の会員に限る 2) 本誌に掲載された論文および記事の著作権は, 一般社団法人日本農村医学会に帰属する 3) 他誌に発表された論文 ( 予定も含む ) の投稿は認めない 二重出版の恐

法政大学大学院2019入試要項_本文_四.indd

大学の設置等に係る提出書類の作成の手引き(平成28年度改訂版)(84ページ~172ページ)

簡易版メタデータ

演題申込み 手続について 1. 申込資格 1) 演題発表者 ( 筆頭研究者 ) は 公益社団法人福岡県看護協会会員に限る 但し 共同研究者はその限りではない ) 他の学会 研究会および出版物等に投稿や発表していないもの ( 所属施設内発表は可とする ) 3) 他の学会 研究会にも申込みしていないこと

作業_本文[01-44]_0402.indd

(要旨記載例)   卒業論文要旨の記載書式に関する研究

HIMAC 共同利用研究報告書の報告内容と作成上の注意 1. 報告書の内容研究課題に書かれた計画に基づき 今年度の研究の進捗状況が分かるように記述してください 報告書は必ず次の内容を含んでください 研究課題名 ( 日本語 英語の両方で ) 研究課題整理番号 参加した研究者の名前 所属機関名 ( 日本

演題募集案内

日本材料科学会誌「材料の科学と工学」投稿規程(試行中)

3) 主査 委員名 主査 委員 の文字は 7P MS 明朝体 とする 主査 委員の名前は 9P MS 明朝体 とし 姓と名の間は全角 1 文字分を空ける 委員は 委員会名簿に記載されている名前のみ記入 委員名は, をつけて続ける 4) 和文要旨 出だしは下げる 300 字以内とし 9P MS 明朝

Microsoft Word - kmd_phd_procedure_2016_0405_for_students_j.docx

< 理工学研究科 > 博士課程前期課程 : 以下の (1)~(3) の条件を満たす者 (1) 外国籍を有し 貴大学で学士の学位と同等以上の学位を取得した者 および入学までにその学位を取得する見込みの者 (2) 日本語での授業を受けるに足る高い日本語能力を有している者 (3) 出願までに 本学の希望指

・・17 ・川崎医療福祉学会誌投稿規定および執筆要領・・ ・10(11巻1号より適用)

日本大学 文理学部

がな ( ルビ ) をふるものとする ( 初出のみ ) 略語を用いるときは正式名称を ( ) 書きする ( 初出のみ ) ルビは MS 明朝体 5ポイントとする 同一の用語 用字の表記は統一する 句読点は全角で ( まる ),, ( コンマ ) とする. ( ピリオド ), ( 涙点 ) は用いない

様式 C-19 F-19-1 Z-19 CK-19( 共通 ) 1. 研究開始当初の背景 2. 研究の目的 3. 研究の方法 4. 研究成果 図 1 (3) (4)

修士課程人文科学人文科学研究科 1. 一般入試 哲学 日本文学 英文学 史学 地理学 心理学専攻 受験資格 7 8 ページを参照して 必ずご自身の受験資格をご確認ください プログラムの選択について日本文学専攻の文芸創作プログラムを志望する場合のみ 各様式のコース欄に記入してください 入試日程 < 秋

6回目

日本整形外科スポーツ医学会会則

抄録原稿作成について 1) 様式本会ホームページより 所定の様式をダウンロードする (1) 本文は 2 段組みとし 2,000 字 ( 全角 25 字 40 行 2 段 ) 程度の抄録になるように設定されている ページ設定 文字サイズ 書体 本文より上部の行数の変更は不可 (2) 本文の文字サイズは

1. 査読依頼の承諾 辞退 操作においては以下 ご留意ください 編集担当委員より 査読依頼のメールが届きます 承諾か辞退の URL をクリックしてください ブラウザの 行く / 戻る ボタンは絶対に使用しないでください ポップアップブロックの設定を解除してご利用ください 建築 太郎様 いつも大変お世


PowerPoint プレゼンテーション

平成年月日 人間 環境学研究科長 殿 人間 環境学研究科博士後期課程 平成年専攻進学 編入学 氏名 印 学位論文審査願 E このたび博士 ( 人間 環境学 ) の学位を受けたく学位論文 5 通 論文目録 3 通 履歴書 4 通を提出いたしますから審査下さるようお願いいたします 申請承認教員 ( 指導

(2006/4/15)

の査読を経て 編集委員会の最終審査で決定する 投稿原稿は原則として返却しない 8 編集委員会 以下 委員会 を設置し 委員会は査読委員2名 1名はそのテーマを専門と する者で講師以上 1名は准教授以上 を選出し 学部長が任命する 9 査読委員は 次の事項に留意して査読を行う 1 論文査読の口的は 論

目 次 第 1 章資源エネルギー庁が応札者に提示する資料及び応札者が提出すべき資料等 第 2 章評価項目一覧に係る内容の作成要領 2.1 評価項目一覧の構成 2.2 提案要求事項 2.3 添付資料第 3 章提案書に係る内容の作成要領及び説明 3.1 提案書の構成及び記載事項 3.2 提案書様式 3.

Microsoft Word - 経営管理研究科専門職学位論文執筆要領_ (アップ用).docx

01. 申込者情報の登録各種集会の企画者 講演者 一般講演の講演者 聴講のみ ( 事前参加申込 ) の方全員に必要な手続きです STEP1 ログイン画面 種別 を選択してください ログイン情報入力画面が開きます 正会員 の場合会員 ID パスワードを入力し, 次のページへ進む ボタンをクリックしてく

目次 1. 応募論文のテーマおよび審査基準 テーマ 情報システムに関するあらゆる分野のテーマ 研究活動の研究成果を発展させた論文 審査基準 独創性 / 進取性 適用

Taro-46(昼)卒論執筆H26(新).

【作成要領】専任教員採用等設置計画変更書

神戸学院大学経済学部 「卒業論文」作成の手引

法政大学大学院2019入試要項_本文_四.indd

レポートのコツ 國學院版

2018 年度学術研究書出版募集要項 1. 学術研究書出版制度の目的 本学のアカデミック ステイタスの維持 向上と本学に関係する研究者の出版機会拡大を図るため出版機能と情報発信強化の一環として 良質の学術研究書を株式会社早稲田大学出版部 ( 以下 出版部という ) より出版していくことを目指していま

(5) 論文の採否投稿論文の採否の決定は, 査読を経て編集委員会が行う. 査読者は編集委員会が依頼する. 原則として査読者は 2 名とする. 査読者間の意見の相違が在る場合は編集委員会が別の 1 名に査読を依頼することができる. 査読は別途定める査読基準ならびに査読ガイドラインに従って行う. 投稿論

程度の英文とします. 要旨には図や表を用いてはいけません. また, 要旨を英文で書く場合はダブルスペースで作成してください. 要旨の後に, フォント 10pt で 1 行空けてからキーワードを書きます. キーワードは 3~5 語, かつ 2 行以内としてください.2 行とする場合は, インデントをし

untitled

室蘭工業大学紀要執筆要領 委員長裁定平成 16 年 4 月 21 日一部改正平成 16 年 10 月 29 日一部改正平成 18 年 3 月 10 日一部改正平成 28 年 4 月 1 日一部改正平成 31 年 2 月 1 日 投稿者は 室蘭工業大学紀要投稿要領 及び本要領に基づいて原稿を作成する

日本おもてなし学会機関誌 日本おもてなし学会誌 投稿規程 1. 本誌の名称は 日本おもてなし学会誌 ( 英文名 Journal of OMOTENASHI Research) とする 2. 本誌は 電子媒体により発行を行う 3. 本誌は おもてなし研究および実践の分野における日本語あるいは英語で書か

スライド 1

Transcription:

証券経済学会年報 執筆要項 研究論文 研究ノート用 1. タイトル : 著者名 所属および論文タイトルは日本文と英文の両方を記す 2. 長さ : 投稿論文一編の長さは 200 字詰原稿用紙に換算して 研究論文の場合は 100 枚 研究ノートの場合は 60 枚を目安とする ただし 年報に掲載される場合 年報全体のページ数に制限があるため 編集上の都合で 編集委員会 から圧縮を求められることがある また 冗長である場合 審査の過程で レフェリーより短縮を求められることがある 3. 言語 : 投稿論文は 横書きで現代国語文 ( である 調 ) で書かれていることを原則とす る なお 英語でも可とする研究論文 (7000words) 研究ノート (4000words) その際 英 文のネイティブチェックは投稿者の責任で行なうものとする 4. 表紙 : 投稿する論文には表紙をつける 表紙には 研究論文 または 研究ノート の区別 タイトル 著者名と所属機関 連絡先 のみを記し 頁数には入れない ( 様式 1を参照 ) なお 所属機関は次のように記す 大学教員 : 学部に所属の場合 大学 学部大学院に所属の場合 大学大学院 研究科大学院生 : 大学大学院 研究科博士 ( または後期 ) 課程その他 : 研究所等 ( 企業 団体名 ) 5. 本文の形式 (1) タイトル等 : 本文は2 枚目からとし 2 枚目のはじめに 題名 日本語要旨 (300 字前後 ) 英文要旨 (150 Words 以内 ) および キー ワード ( 日本語 英語 ) (5つ以内) を掲載する 本文に著者名を記入してはならない 頁番号は この2 枚目を第 1 頁とする ( 表紙は頁数に入れない ) この書き出し部分については 別紙の様式 2を参照されたい (2) 分類方法 : 大項目 1.2.3. 中項目 (1)(2)(3) 小項目 (a)(b)(c) の順で用い それぞれなるべく表題をつける (3) 図表 : タイトルは簡潔に図表の上に明記する 番号は図 1 図 2 表 1 表 2 とし 初出よりの通し番号とする ( 各項目ごとに番号を付さない ) 出所は必ず付記し 資料提供者( 会社名 ) が判明しているものはそれを記し 次の例に従い図表の下に明記する ( 外国語の書名はイタリック指定 ) 1

単行本の場合 ( 出所 ) 相沢幸悦 現代ドイツの金融システム, 東洋経済,1993 年 6 月 10 日 ( 出所 )Goff,T.G., Theory and Practice of Investment, Heinemann, 1997, p.50. 雑誌あるいは単行本中の一論文を示す場合 ( 出所 ) 佐賀卓雄 アメリカの証券会社 証券経済研究 第 2 号,1996 年 7 月,44 頁 ( 出所 )Galai,D., Tests of Market Efficiency of the Chicago Board Options Exchange, The Journal of Business, 1997, Apr, pp.90-92. 参考文献を記載している場合 ( 出所 ) 佐賀 1996, 44 頁 (4) 数式の番号 : 数式の番号は通しでつける なお 数式の展開や証明などで 本文だけで分か りにくいと思われるときには 審査の便宜のため 本文とは別に掲載したものを同封する (5) 注 : 本文中に肩つきに 1) 2) 3) の形で示し 大項目末尾にまとめる 発行額面は 1,000 ドルである 1) 審査の関係上 拙稿 等 執筆者を示唆する形式での注および参考文献の記述は避ける 書籍雑誌名の記載方法は 図表の出所例に準ずる (6) 参考文献 : 参考文献は 末尾に一括して記載する 順序は 日本語 外国語の順とし 著者名で 日本語のものは アイウエオ 順 外国語のものは ABC 順に並べる なお 同じ著者で 同じ発行年の参考文献がある場合は 発行年に a, b, を付けて区別すること 記載方法は 単行本の場合 : 著者 発行年 題名 出版社名の順とし 題名には日本語の場合は を付け 外国語の場合はイタリックにする 相沢幸悦 1993, 現代ドイツの金融システム, 東洋経済 Goff,T.G. 1997, Theory and Practice of Investment, Heinemann. 雑誌の場合 : 著者 発行年 論文題名 巻 号 頁の順にし 日本語の場合 論文題名に 雑誌名に を付ける また 外国語の場合 論文題名に を付け 雑誌名は イタリックにする 佐賀卓雄 1996, アメリカの証券会社 証券経済研究 第 2 号,7 月,44 頁 2

Galai,D. 1977, Tests of Market Efficiency of the Chicago Board Options Exchange, The Journal of Business, pp.90-92. インターネットからダウンロードした場合 : 論文の場合: 著者 発行年 タイトル 論文のシリーズ名および号数 ( 例えばディスカッション ペーパー シリーズ.1) 論文を掲載している組織( 例えば 大学 ). (URL) の順にする Healy,P.M. and K.Palepu 2002, Governance and Intermediation Problems in Capital Markets: Evidence from the Fall of Enron, Harvard NOM Working Paper No.02-27, Harvard Business School. (http://papers.ssrn.com/sol3/delivery.cfm/ SSRN_ID325440 code020903590.pdf?abstractid=325440) ホームページの場合: 組織名 タイトル (URL) 東京証券取引所, 決済制度 (http://www.tse.or.jp/cash/clearing/index.html) (7) 謝辞 : 謝辞で先生方の氏名を記す場合は 氏とし ( 大学などの属はつけない ) 表 紙に記すこと 6. ワープロの使用 : 本文および表は DOS 対応が可能なソフトを用いたワープロで打たれたものであることを原則とする また 図は 写真製版にして そのまま年報に掲載できるものであることを原則とする ただし 数式は 手書きでも構わない ( 年報全体を通して同じ活字にするため 数式だけ出版社で打ち直す ) 7. 投稿時に提出するもの : コピー 4 部と 審査用の要旨 1,500 字程度を編集委員長宛に送付する 8. 最終稿の提出 : 審査を完了し 掲載可となった場合 完成原稿 2 部と CD-R または DOS 対応のフロッピーを編集委員長に提出する 9. 原稿料 : 原稿料は支払われない ただし 投稿料は不要である 10. 著作権 : 掲載された場合 著作権は証券経済学会に移譲される 3

様式 1: 表紙 研究論文 ( 研究論文 研究ノートの区別 ) 規制緩和と資本市場 ( 英文タイトル ) 大学大学院 研究科 ( 英文所属名 ) 東京太郎 ( 英文著者名 ) 謝辞を記す場合はこちらに表記すること 連絡先 : 東京都 区 町 1-1-1 TEL: FAX: 4

様式 2: 本文書き出し ( 本文 1 頁 ) 研究論文 ( 研究論文 研究ノートの区別 ) 規制緩和と資本市場 [ 表題 ] 要旨 : 規制緩和は (300 字以内 )[ 要旨 ] キー ワード : 規制緩和 資本市場 (5 つ以内 )[ キー ワード ] Abstract:Deregulation is. (150Words 以内 )[ 要旨 ] Keywords:deregulation, capital market, (5 つ以内 )[ キー ワード ] 1. 規制緩和の意味 (1) 規制緩和とは 規制緩和は わが国の経済を このページ以降は本文には著者名を入れないこと 5