Microsoft Word - 修正資料の解説_ _.doc

Similar documents
PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation

更新履歴 年月日 バージョン 内容 2008(H20).5/22 Ver.0.1 ドラフト ( 骨子案 ) 2009(H21).1/30 Ver.0.9 ドラフト ( 最終案 ) 2009(H21).5/15 Ver.1.0 初版 2010(H22).8/6 Ver.1.1 指定河川洪水予報 フォー


Microsoft PowerPoint _H30_ALISお知らせ【Java】++

Microsoft Word - format_amedas.doc

金沢地方気象台対象地域石川県 平成 30 年台風第 21 号に関する石川県気象速報 目 次 1 気象概況 2 気象の状況 3 気象官署と地域気象観測所の極値更新状況 4 特別警報 警報 注意報 気象情報等の発表状況 5 石川県の被害状況等 6 金沢地方気象台の対応状況等 平成 30 年 9 月 7

1 気象状況 (1) 概況 2 月 28 日から 3 月 1 日にかけて 低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進んだ このため 福井県内では 2 月 28 日夜から 3 月 1 日夜遅くかけて強風となり 最大風速は 福井で西南西 14.9m/s(1 日 08 時 12 分 ) 敦賀で北西 16.

地域気象観測

気候変化レポート2015 -関東甲信・北陸・東海地方- 第1章第4節

宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で

佐賀県気象月報 平成 29 年 (2017 年 )6 月 佐賀地方気象台

<4D F736F F D E F4D8F4390B3817A2095F18D908F DD08A518AD698418FEE95F1816A2E646F63>

平成 30 年 2 月の気象概況 2 月は 中旬まで冬型の気圧配置が多く 強い寒気の影響を受け雪や雨の日があった 下旬は短い周期で天気が変化した 県内アメタ スの月降水量は 18.5~88.5 ミリ ( 平年比 29~106%) で 大分 佐賀関 臼杵 竹田 県南部で平年並の他は少ないかかなり少なか


2

<8D B837D E786C73>

Microsoft Word - cap4-2013chugoku-hirosima

2

2 気象 地震 10 概 況 平 均 気 温 降 水 量 横浜地方気象台主要気象状況 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 平均気温 降水量分布図 横浜地方気象台月別累年順位更新表 横浜地方気象台冬日 夏日 真夏

長野県農業気象速報(旬報) 平成27年9月上旬

平成16年6月25日の大雨(気象速報)

9 月号平成 27 年 (2015 年 ) ご利用の前にかんくうじまウェザートピックス関空島 WEATHER TOPICSEAの内容には 航空気象で利用する用語や 観測で使用する機器及びその設置場所等の略語がでてきます これらの解説を巻末に掲載していますので適宜ご利用ください 関空島の 8 月の気象

2018 年 12 月の天候 ( 福島県 ) 月の特徴 4 日の最高気温が記録的に高い 下旬後半の会津と中通り北部の大雪 平成 31 年 1 月 8 日福島地方気象台 1 天候経過 概況この期間 会津では低気圧や寒気の影響で曇りや雪または雨の日が多かった 中通りと浜通りでは天気は数日の周期で変わった

フォルダ構成例 (BIB-J) は必須ファイル は任意ファイル ( 電子付録等をアップロードする際に作成する ) 資料コード巻号記事識別子 XML ファイル { 記事識別子 }.xml { 記事識別子 }_{ 連番 }.{ 拡張子 } { 記事識別子 }.txt { 記事識別子 }_{ 連番 ].{

改版履歴 発行年月日版数適用 平成 29 年 2 月 24 日初版初版として発行

第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果

(添付物あり)

1 概要 (1) 資料作成の目的 3 月 1 日から 2 日にかけて 急速に発達した低気圧の影響により 静岡県では 暴風となった所があった この影響で 強風に伴う人的被害や住家の一部損壊などの被害が発生した このときの気象資料をとりまとめる目的で本資料を作成した 本資料は 3 月 2 日 22 時現

<4D F736F F D2091E6358FCD31328B438FDB A5182F08ADC82DE816A2E646F6378>

Taro-40-11[15号p86-84]気候変動

2

2

1. 地上天気図 ( 左 ) と気象衛星画像 ( 右 : 赤外 ) 平成 30 年 9 月 30 日 15 時 平成 30 年 9 月 30 日 21 時 平成 30 年 10 月 1 日 03 時 - 2 -

台風経路図 9 月 5 日 09 時温帯低気圧に変わる 9 月 4 日 14 時頃兵庫県神戸市付近に上陸 9 月 4 日 12 時頃徳島県南部に上陸 8 月 28 日 09 時南鳥島近海で台風第 21 号発生 -2-

はじめに 東京の観測値 として使われる気温などは 千代田区大手町 ( 気象庁本庁の構内 ) で観測 気象庁本庁の移転計画に伴い 今年 12 月に露場 ( 観測施設 ) を北の丸公園へ移転予定 天気予報で目にする 東京 の気温などの傾 向が変わるため 利 者へ 分な解説が必要 北の丸公園露場 大手町露

(00)顕著速報(表紙).xls

(40_10)615_04_1【4月上旬】01-06

Microsoft Word - 03_091228JMAXMLフォーマット表1.5.0_v10_.doc

5 月の気象概況 上旬と下旬は 前線を伴った低気圧や気圧の谷等の影響で曇りや雨の日が多く 日降水量が 10mm を超える大雨となった所があった 中旬は 高気圧に覆われて概ね晴れの日が続き 暖かい空気の影響で平年よりも気温が高く推移した また 九州南部 ( 宮崎県を含む ) は26 日ごろ梅雨入り (

第 41 巻 13 号 大分県農業気象速報令和元年 5 月上旬 大分県大分地方気象台令和元年 5 月 1 3 日

台風解析の技術 平成 21 年 10 月 29 日気象庁予報部

<4D F736F F D A838CA78B438FDB91AC95F15F8A6D92E894C55F323193FA94F78F4390B32E646F63>

2 気象 地震 10 概 況 平 均 気 温 降 水 量 横浜地方気象台主要気象状況 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 平均気温 降水量分布図 平成 21 年 (2009 年 ) の月別累年順位更新表 ( 横浜 ) 23

熊谷地方気象台対象地域埼玉県 平成 26 年 2 月 8 日から 9 日にかけての大雪に関する 埼玉県気象速報 1 資料作成の目的 2 気象の状況 3 警報等の発表状況 4 災害の状況 平成 26 年 2 月 10 日 熊谷地方気象台 この資料は速報として取り急ぎまとめたもので 後日内容の一部訂正や

新潟地方気象台対象地域新潟県 平成 28 年 (2016 年 )12 月 22 日から 23 日にかけて 急速に発達した低気圧に関する新潟県気象速報 目次 1 概要 (1) 資料作成の目的 (2) 気象概況 2 気象の状況 (1) 地上天気図および気象衛星赤外画像 (2) レーダーエコー合成図 (3

日射スペクトルデータベース表示ソフト (VER-3) 操作マニュアル 平成 30 年 5 月 NEDO 新エネルギー部太陽光発電グループ 委託先一般財団法人日本気象協会

2 月の気象概況 期間の中旬は高気圧に覆われて晴れの日が続いたが 上旬と下旬は低気圧や前線 気圧の谷及び湿った空気の影響で天気は短い周期で変わった 上旬は強い寒気の流れ込みで日最低気温の低い方からの観測史上 1 位を更新した所があった また 中旬と下旬は日最小相対湿度や日最大 1 時間降水量 日最大

10 月の気象概況 期間の前半は 高気圧に覆われて晴れの日と 気圧の谷や前線等の影響で曇りや雨の日が短い周期で経過し 後半は 高気圧に覆われて概ね晴れの日が多かった また 上旬に台風第 25 号や前線の影響で大気の状態が非常に不安定となり 4 日 23 時から24 時にかけて発達した積乱雲により 宮

気象庁 札幌管区気象台 資料 -6 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 平成 29 年度防災気象情報の改善 5 日先までの 警報級の可能性 について 危険度を色分けした時系列で分かりやすく提供 大雨警報 ( 浸水害 )

注意事項 1. 使用文字 改行コード :CRLF 文字コード :Shift_JIS 2. 形式詳細 (1) 文字列 ( 半角 ) 半角の文字 (1 文字 =1バイト ) を設定します バイトに示すバイト数に応じて 半角文字を設定して下さい 文字列がバイトに示すバイト数に満たない場合 半角スペースを設

2019 年 5 月の青森県の天候 ( 速報 ) 特徴 高温〇少雨〇多照 令和元年 6 月 5 日青森地方気象台 1 天候経過全般この期間は高気圧に覆われ晴れる日が多かった 2 日と 8 日は気圧の傾きが大きくなり 暴風となった また 25 日から 27 日にかけて 最高気温が 30 以上の真夏日と


Microsoft PowerPoint 気象速報大阪府版.pptx

第 41 巻 21 号 大分県農業気象速報令和元年 7 月下旬 大分県大分地方気象台令和元年 8 月 1 日

平成 2 7 年度第 1 回気象予報士試験 ( 実技 1 ) 2 XX 年 5 月 15 日から 17 日にかけての日本付近における気象の解析と予想に関する以下の問いに答えよ 予想図の初期時刻は図 12 を除き, いずれも 5 月 15 日 9 時 (00UTC) である 問 1 図 1 は地上天気

資料6 (気象庁提出資料)

Microsoft Word - ECALSDS01_Vr1_5_080305_ja.doc


PSCHG000.PS

7 学校桟橋における強風の特徴 二村彰 * 蛭間拓也 ** 向井利夫 *** 栗本裕和 *** Characteristics of Strong Wind at School Pier Akira FUTAMURA*, Takuya HIRUMA**, Toshio MUKAI*** and Hi


2017_Eishin_Style_H01

81

Microsoft PowerPoint - .U-04 .C XML...E.E.ESNET

気象庁技術報告第134号表紙#.indd

Microsoft Word - 0_0_表紙.doc

Microsoft Word - 山梨県の気象10月.docx

2.3 サービスセグメントについて NACCSにおける EDIFACT 電文のサービスセグメントの用法については 付表 サービスセグメント ( 処理要求電文 ) 付表 サービスセグメント ( 処理結果電文 ) を参照すること ただし 旅客予約記録情報報告 (PNR01)



Microsoft Word - 615_07k【07月】01_概況

データファイル形式データファイルは ヘッダレコード 明細レコード トレーラレコードで構成されます 各レコードは 改行コード (CR+LF) で改行されます 注意事項 データファイル ヘッダ明細 ~ 明細トレーラ 梱包形式出荷データにつきましては 上記の構成とは異なります 詳細は 出荷データのレイアウ

1 概要 (1) 資料作成の目的 1 月 22 日から 23 日にかけて 低気圧が本州の南海上を急速に発達しながら東北東に進んだため 東京都では東京地方を中心に広い範囲で大雪となった この大雪により 東京地方では 鉄道の運休 遅延 航空機や船舶の欠航 高速道路の通行止めなどの交通障害や 積雪による転

BACREX小売パターンドキュメント

目次 1. 変換の対象 砂防指定地 XML 作成メニュー シェープファイルからXMLへ変換 砂防指定地 XMLとシェープファイルの対応.csv 変換処理 CSVファイルによる属性指定... 5

< 中略 > 24 0 NNE 次に 指定した日時の時間降水量と気温を 観測地点の一覧表に載っているすべての地点について出力するプログラムを作成してみます 観測地点の一覧表は index.txt というファイルで与えられています このファイルを読みこむためのサブルーチンが AMD

<4D F736F F D F30335F8C9A927A90DD8C768BC696B195D28EC08E7B977697CC E646F63>

<4D F736F F F696E74202D DE97C7817A8B438FDB91AC95F D C4816A2B2E >

WxFilesVol 年3月10日関東地方の砂嵐に関して

資料4 検討対象水域の水質予測結果について


データファイル形式データファイルは ヘッダレコード 明細レコード トレーラレコードで構成されます 各レコードは 改行コード (CR+LF) で改行されます 注意事項 データファイル ヘッダ明細 ~ 明細トレーラ データファイル名 アップロード ダウンロード データ種別 圧縮ファイル名 ダウンロード

1 需要抑制計画フォーマット (~ 本格運用 ) 電力広域的運営推進機関 2017/2/22 需要抑制計画等受領業務ビジネスプロトコル標準規格 (Ver.3A) による運用を開始するまで本フォーマットを使用します

BACREX小売パターンドキュメント

注意事項 1. 使用文字 改行コード :CRLF 文字コード :Shift_JIS 2. 形式詳細 (1) 文字列 ( 半角 ) 半角の文字 (1 文字 =1バイト ) を設定します バイトに示すバイト数に応じて 半角文字を設定して下さい 文字列がバイトに示すバイト数に満たない場合 半角スペースを設

(c) (d) (e) 図 及び付表地域別の平均気温の変化 ( 将来気候の現在気候との差 ) 棒グラフが現在気候との差 縦棒は年々変動の標準偏差 ( 左 : 現在気候 右 : 将来気候 ) を示す : 年間 : 春 (3~5 月 ) (c): 夏 (6~8 月 ) (d): 秋 (9~1

三重県の気象概況 ( 平成 30 年 9 月 ) 表紙 目次気象概況 1P 旬別気象表 2P 気象経過図 5P 気象分布図 8P 資料の説明 9P 情報の閲覧 検索のご案内 10P 津地方気象台 2018 年本資料は津地方気象台ホームページ利用規約 (

ユーティリティ 管理番号 内容 対象バージョン 157 管理情報バッチ登録コマンド (utliupdt) のメッセージ出力に対し リダイレクトまたはパイプを使用すると メッセージが途中までしか出 力されないことがある 267 転送集計コマンド (utllogcnt) でファイル ID とホスト名の組

千葉県の気象概況

台風23 集約情報_14_.PDF

津地方気象台 対象地域 : 三重県 平成 26 年 台風第 11 号に関する三重県気象速報 目 次 1 概要 2 気象の状況 3 観測記録 4 特別警報 警報 注意報 府県気象情報の発表状況 5 土砂災害警戒情報の発表状況 6 指定河川洪水予報の発表状況 7 被害状況 8 防災関係機関への説明会等

クエリの作成が楽になるUDF

UID S307-NDEF

NFC ucode タグのメモリフォーマット規定

2.2.5 月の統計月の統計は 当該月の 1 日から末日までの 1 か月間について行う か月の統計 3 か月の統計は 前々月から当該月までの任意の 3 か月間について行う なお 各四季の統計は 3~5 月 6~8 月 9~11 月及び 12~2 月の各 3 か月間を それぞれ春 夏

SPARQL とは SPARQL(" スパークル " と発音 [1]) は RDF クエリ言語の一種である その名称は再帰的頭字語になっており SPARQL Protocol and RDF Query Language の略 RDF クエリ言語とは Resource Description Fra


スタイルシェルフ 〈クローク収納プラン〉

2

Transcription:

平成 23 年 4 月 12 日気象庁 気象庁防災情報 XML フォーマット観測関連資料の修正について 解説資料の修正及びサンプルデータの追加 特殊気象報( 季節観測 各種現象 風 気圧 )XML の解説資料について 特殊気象報 ( 風 ) が欠測となった場合の記述が不足しておりましたので 以下の資料を更新いたしました 解説資料の修正 ( 追記内容の見え消し版 ) 別紙 1 解説資料整理表の修正 サンプルデータ整理表の修正 サンプルデータの追加 70_03_03_110412_tokusyu-5.txt (# 風の風向 欠測 の例 ) 70_03_03_110412_tokusyu-5.xml ( )

別紙 1 平成 23 年 4 月 12 日気象庁観測部観測課 特殊気象報 ( 季節観測 各種現象 風 気圧 )XML の解説 特殊気象報 ( 季節観測 各種現象 風 気圧 )XMLの構造は気象庁防災情報 XMLフォーマットに従います 本解説は現在の特殊気象報の運用に則してさらに詳細に記述していますので 今後の運用の変更に伴って本解説の内容が変わる可能性があります 1.Control 部 <Control> <Title> 季節観測 </Title> <DateTime>2009-01-09T02:02:05Z</DateTime> <Status> 通常 </Status> <EditorialOffice> 熊谷地方気象台 </EditorialOffice> <PublishingOffice> 熊谷地方気象台 </PublishingOffice> </Control> 1 1 Title 電文の種別を示すための情報名称 [ 解説 ] 季節観測 特殊気象報 のいずれかを記載する 1 2 DateTime 発表時刻 [ 解説 ] 年月日時分秒を協定世界時 (UTC) の DateTime 型で記載する 1 3 Status 運用種別 [ 解説 ] 通常 訓練 試験 のいずれかを記載する 1 4 EditorialOffice 編集官署名 [ 解説 ] 実際に発表作業を行った気象官署名を記載する ( 注 ) 1 5 PublishingOffice 発表官署名 [ 解説 ] 業務的に発表した気象官署名を記載する ( 注 )

2.Head 部 <Head xmlns="http://xml.kishou.go.jp/jmaxml1/informationbasis1/"> <Title> 季節観測 </Title> <ReportDateTime>2009-01-09T11:00:00+09:00</ReportDateTime> <TargetDateTime>2009-01-09T00:00:00+09:00</TargetDateTime> <EventID>20090109110000_ 初氷 </EventID> <InfoType> 発表 </InfoType> <Serial /> <InfoKind> 特殊気象報 </InfoKind> <InfoKindVersion>1.0_0</InfoKindVersion> <Headline> <Text /> </Headline> </Head> 2 1 Title 情報の標題 [ 解説 ] 季節観測 特殊気象報 ( 各種現象 ) 特殊気象報 ( 風 ) 特殊気象報 ( 気圧 ) のいずれかを記載する 2 2 ReportDateTime 発表時刻 [ 解説 ] 発表時刻を日本標準時 (JST) の DateTime 型で記載する 2 3 TargetDateTime 基点時刻 [ 解説 ] 観測年月日を日本標準時 (JST) の DateTime 型で記載する 2 4 EventID 識別情報 [ 解説 ] 独立した情報取り扱い単位における識別情報として用いる 識別情報のフォーマットは以下の通り 1 Body/MeteorologicalInfos 部の @type が 季節観測 特殊気象報 ( 各種現象 ) の場合 発表時刻の日本標準時 (JST) 表記の YYYYMMDDHHMM00_ に続いて 観測した項目を記載する 2 Body/MeteorologicalInfos 部の @type が 特殊気象報 ( 風 ) 特殊気象報 ( 気圧 ) の場合 発表時刻の日本標準時 (JST) 表記の YYYYMMDDHHMM00_ に続いて 観測した項目 _ 現象を観測した気象官署 ( 特別地域気象観測所を含む ) の国際地点番号を記載する 2 5 InfoType 情報形態 [ 解説 ] 発表 訂正 取消 のいずれかを記載する 2 6 Serial 情報番号 [ 解説 ] 常に空タグとなる 2 7 InfoKind 及び InfoKindVersion スキーマの運用種別情報 (InfoKind) 及びスキーマの運用種別情報のバージョン番号 (InfoKindVersion) [ 解説 ]1 InfoKind は 特殊気象報 で固定 2 InfoKindVersion は バージョン番号を文字列で記載する 2 8 Headline 部 <Headline> <Text /> </Headline>

2 8 1 Text 見出し文 [ 解説 ] 常に空タグとなる 3.Body 部 <Body xmlns="http://xml.kishou.go.jp/jmaxml1/body/meteorology1/"> <MeteorologicalInfos type=" 季節観測 "> <MeteorologicalInfo> <DateTime significant="yyyy-mm-dd">2009-01-09t00:00:00+09:00</datetime> ( 略 ) 3 1 MeteorologicalInfos 部特殊気象報の観測項目と観測官署について記載する [ 解説 ] @type には 季節観測 特殊気象報 ( 各種現象 ) 特殊気象報 ( 風 ) 特殊気象報 ( 気圧 ) のいずれかを記載する <MeteorologicalInfos type=" 季節観測 "> <MeteorologicalInfo> <DateTime significant="yyyy-mm-dd">2009-01-09t00:00:00+09:00</datetime> <Item> <Kind> ( 略 ) 3 1 1 MeteorologicalInfo 部 3 1 1 1 DateTime 基点時刻 [ 解説 ] 観測年月日を日本標準時 (JST) の DateTime 型で記載する 3 1 1 2 Item 部特殊気象報の内容について 観測の項目 (Kind 部 ) 観測所情報 (Station 部 ) を記載する 3 1 1 2 1 Kind 部特殊気象報の観測項目について記載する 3 1 1 2 1 1 Name 項目名 MeteorologicalInfos 部の @type が 季節観測 特殊気象報 ( 各種現象 ) の場合に出現する <Kind> <Name> 初氷 </Name> </Kind> [ 解説 ]1 MeteorologicalInfos 部の @type が 季節観測 の場合 初雪 初氷 初霜 初冠雪 のうち観測した項目を記載する 2 MeteorologicalInfos 部の @type が 特殊気象報 ( 各種現象 ) の場合 黄砂 風じん 竜巻 ひょう なだれ 不連続線の通過 のうち観測した項目を記載する 3 1 1 2 1 2 Property 部 MeteorologicalInfos 部の @type が 特殊気象報 ( 風 ) 特殊気象報 ( 気圧 ) の場合に出現する <Kind> <Property> <Type> 風 </Type> <WindPart> <Base> ( 略 ) 3 1 1 2 1 2 1 Type 項目名 [ 解説 ] 風 気圧 のいずれかを記載する

3 1 1 2 1 2 2 WindPart 部 MeteorologicalInfos 部の @type が 特殊気象報 ( 風 ) の場合のみ出現する <WindPart> <Base> <jmx_eb:winddegree type=" 風向 " unit="36 方位数字 " description="1/36 度 ">1</jmx_eb:WindDegree> <jmx_eb:windspeed type=" 最大風速 " unit="m/s" description=" 最大風速 15.3m/s">15.3</jmx_eb:WindSpeed> <Time>2008-07-31T09:39:00+09:00</Time> </Base> <Temporary> <jmx_eb:winddegree type=" 風向 " unit="36 方位数字 " description="2/36 度 ">2</jmx_eb:WindDegree> <jmx_eb:windspeed type=" 最大瞬間風速 " unit="m/s" description=" 最大瞬間風速 30.2m/s">30.2 </jmx_eb:windspeed> <Time>2008-07-31T09:38:00+09:00</Time> </Temporary> </WindPart> 3 1 1 2 1 2 2 1 Base 部最大風速 (10 分間平均風速の最大値 ) とその風向 観測時刻を記載する 3 1 1 2 1 2 2 1 1 jmx_eb:winddegree 最大風速の風向 [ 解説 ] 1 観測した最大風速の風向を 36 方位数字で記載する 数字は 0 から 36 までの実数値が入る 観測値が欠測の場合は空タグとなる 2 @type は 風向 で固定 3 @unit は 36 方位数字 で固定 4 観測値が欠測の場合のみ @condition を付加し 不明 と記載する 54 @description は 36 方位数字の後に /36 度 と記載する 観測値が欠測の場合は 風向不明 と記載する ( 風向が欠測の場合の記載例 ) <jmx_eb:winddegree type=" 風向 " unit="36 方位数字 " condition=" 不明 " description=" 風向不明 " /> 3 1 1 2 1 2 2 1 2 jmx_eb:windspeed 最大風速 [ 解説 ] 1 観測した最大風速を m/s 単位で記載する 数字は小数第 1 位までの実数値が入る 観測値が欠測の場合は空タグとなる 2 @type は 最大風速 で固定 3 @unit は m/s で固定 4 観測値が欠測の場合のみ @condition を付加し 不明 と記載する 54 @description は 最大風速 の後に観測値 続けて m/s と記載する 観測値が欠測の場合は 最大風速不明 と記載する ( 最大風速が欠測の場合の記載例 ) <jmx_eb:windspeed type=" 最大風速 " unit="m/s" condition=" 不明 " description=" 最大風速不明 " /> 3 1 1 2 1 2 2 1 3 Time 最大風速の観測時刻 [ 解説 ] 最大風速の観測時刻を日本標準時 (JST) の DateTime 型で記載する 3 1 1 2 1 2 2 2 Temporary 部最大瞬間風速とその風向 観測時刻を記載する 3 1 1 2 1 2 2 2 1 jmx_eb:winddegree 最大瞬間風速の風向 [ 解説 ] 1 観測した最大瞬間風速の風向を 36 方位数字で記載する 数字は 0 から 36 までの実数値が入る 観測値が欠測の場合は空タグとなる 2 @type は 風向 で固定 3 @unit は 36 方位数字 で固定 4 観測値が欠測の場合のみ @condition を付加し 不明 と記載する

54 @description は 36 方位数字の後に /36 度 と記載する 観測値が欠測の場合は 風向不明 と記載する ( 風向が欠測の場合の記載例 ) <jmx_eb:winddegree type=" 風向 " unit="36 方位数字 " condition=" 不明 " description=" 風向不明 " /> 3 1 1 2 1 2 2 2 2 jmx_eb:windspeed 最大瞬間風速 [ 解説 ] 1 観測した最大瞬間風速を m/s 単位で記載する 数字は小数第 1 位までの実数値が入る 観測値が欠測の場合は空タグとなる 2 @type は 最大瞬間風速 で固定 3 @unit は m/s で固定 4 観測値が欠測の場合のみ @condition を付加し 不明 と記載する 54 @description は 最大瞬間風速 の後に観測値 続けて m/s と記載する 観測値が欠測の場合は 最大瞬間風速不明 と記載する ( 最大瞬間風速が欠測の場合の記載例 ) <jmx_eb:windspeed type=" 最大瞬間風速 " unit="m/s" condition=" 不明 " description=" 最大瞬間風速不明 " /> 3 1 1 2 1 2 2 2 3 Time 最大瞬間風速の観測時刻 [ 解説 ] 最大瞬間風速の観測時刻を日本標準時 (JST) の DateTime 型で記載する 3 1 1 2 1 2 3 PressurePart 部 MeteorologicalInfos 部の @type が 特殊気象報 ( 気圧 ) の場合のみ出現する <PressurePart> <Temporary> <jmx_eb:pressure type=" 最低気圧 " unit="hpa" description=" 最低気圧 1005.2hPa">1005.2</jmx_eb:Pressure> <Time>2008-07-31T09:40:00+09:00</Time> </Temporary> </PressurePart> 3 1 1 2 1 2 3 1 Temporary 部最低気圧と観測時刻を記載する 3 1 1 2 1 2 3 1 1 jmx_eb:pressure 最低気圧 [ 解説 ] 1 最低気圧を hpa 単位で記載する 数字は小数第 1 位までの実数値が入る 2 @type は 最低気圧 で固定 3 @unit は hpa で固定 4 @description は 最低気圧 の後に観測値 続けて hpa と記載する 3 1 1 2 1 2 3 1 2 Time 最低気圧の観測時刻 [ 解説 ] 最低気圧の観測時刻を日本標準時 (JST) の DateTime 型で記載する 3 1 1 2 2 Station 部特殊気象報の観測官署について記載する <Station> <Name> 熊谷地方気象台 </Name> <Code type=" 国際地点番号 ">47626</Code> <Location> 熊谷市桜町 </Location> </Station> 3 1 1 2 2 1 Name 観測官署名称 [ 解説 ] 現象を観測した気象官署 ( 特別地域気象観測所を含む ) 名を記載する ( 注 )

3 1 1 2 2 2 Code 観測官署コード [ 解説 ] 現象を観測した気象官署 ( 特別地域気象観測所を含む ) の国際地点番号を記載する ( 注 ) 3 1 1 2 2 3 Location 観測官署の場所 [ 解説 ] 現象を観測した気象官署 ( 特別地域気象観測所を含む ) の住所を記載する

3 2 AdditionalInfo 部特殊気象報に関する付加事項の内容を記載する なお 付加事項が無い場合 AdditionalInfo 部以下は出現しない <AdditionalInfo> <ObservationAddition> <DeviationFromNormal>-9</DeviationFromNormal> <DeviationFromLastYear>7</DeviationFromLastYear> <Text> 露場内 </Text> </ObservationAddition> </AdditionalInfo> 3 2 1 ObservationAddition 部 3 2 1 1 DeviationFromNormal 平年差 MeteorologicalInfos 部の @type が 季節観測 の場合のみ出現する [ 解説 ] 観測日の平年差を記載する 平年より早い場合は負の値 遅い場合は正の値とする 3 2 1 2 DeviationFromLastYear 昨年差 MeteorologicalInfos 部の @type が 季節観測 の場合のみ出現する [ 解説 ] 観測日の昨年差を記載する 昨年より早い場合は負の値 遅い場合は正の値とする 3 2 1 3 Text 記事 [ 解説 ] 観測の付加事項として 現象に関する特異事項のうち必要と思われるものを全角文字で簡略に記載する ただし 観測した項目が 初冠雪 の場合は必ず山岳名を記載する また 特別地域観測所から発表される 特殊気象報 ( 風 ) の場合は 自動処理 を記載する なお 記事がない場合は出現しない ( 注 ) 特別地域観測所の特殊気象報 ( 風 ) については Control 部の EditorialOffice 及び PublishingOffice に特別地域 気象観測所を管理している気象官署名 Station 部の Name 及び Code にコード表 WmoObservingStations に記載の特別地 域気象観測所名と国際地点番号が記載される