Ⅲ-1-7 ( 別添様式 1) 未承認薬 適応外薬の要望 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本小児救急医学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 4 位 ( 全 4 要望中 ) 成 分 名 ( 一般名

Similar documents
要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

(別添様式)

(別添様式1)

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

(別添様式1)

13

(別添様式)

会社名

(別添様式1)

(別添様式)

Ⅲ-1-4 ( 別添様式 1) 未承認薬 適応外薬の要望 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本小児救急医学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 4 要望中 ) 成 分 名 ( 一般名

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

要望番号 ;Ⅱ-221 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本神経学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 5 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

備考 ( 該当する場合はチェックする ) 小児に関する要望 ( 特記事項等 ) 医療上の必要性に係る基準 への該当性 ( 該当するものにチェックし 該当すると考えた根拠について記載する ) 1. 適応疾病の重篤性 ア生命に重大な影響がある疾患 ( 致死的な疾患 ) イ病気の進行が不可逆的で 日常生活

( 別添様式 ) 未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 募集対象 (3)) 1. 要望内容に関連する事項 会 社 名 大正製薬株式会社 要望された医薬品要望内容 要望番号 成分名 ( 一般名 ) 募集対象の 分類 ( 必ずいずれかにチェックする 複数に該当する場合は 最も適切な 1 つにチェ

(別添様式)

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 要望する医薬品 学会 ( 学会名 ; 日本手外科学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 1 位 ( 全 2 要望中

Ⅲ-1-69 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本小児栄養消化器肝臓学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位第 1 位 ( 全要望中 ) 成 分 名 (

審査結果 平成 23 年 4 月 11 日 [ 販 売 名 ] ミオ MIBG-I123 注射液 [ 一 般 名 ] 3-ヨードベンジルグアニジン ( 123 I) 注射液 [ 申請者名 ] 富士フイルム RI ファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 22 年 11 月 11 日 [ 審査結果

要望番号 ;Ⅱ-18 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項要望者学会 ( 該当するものにチェ ( 学会名 ; ) ックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人優先順位 2 位 ( 全 2 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名

する ) ( 要望するについて記載する ) 備 考 ( 該当する場合はチェックする ) 7.5 mg 15 mg, 最大 30 mg まで 小児に関する要望 ( 特記事項等 ) 希少疾病用 医薬品の該 当性 ( 推定対 象患者数 推定 方法について も記載する ) 国内の承認 内容 ( 適応外 薬の

Ⅲ-1-31 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本小児血液 がん学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 7 位 ( 全 9 要望中 ) 成 分 名 (

に係る基準 への 該当性 ( 該当するものにチェックし 該当すると考えた根拠について記載する ) イ病気の進行が不可逆的で 日常生活に著しい影響を及ぼす疾患 ウその他日常生活に著しい影響を及ぼす疾患 ( 上記の基準に該当すると考えた根拠 ) 母体がトキソプラズマに感染した場合 胎児感染の危険がある

(別添様式)

要望番号 ;Ⅱ-175 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本小児感染症学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 3 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬

29

審査結果 平成 25 年 9 月 27 日 [ 販売名 ] アナフラニール錠 10 mg 同錠 25 mg [ 一般名 ] クロミプラミン塩酸塩 [ 申請者名 ] アルフレッサファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 25 年 5 月 17 日 [ 審査結果 ] 平成 25 年 4 月 26 日開

要望番号 ;Ⅱ-8 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人優先順位 1 位 ( 全 1 要望中 ) 成分名 ( 一般名 ) 4 アミノピリジン (Dalf

要望番号 ;Ⅱ-142 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要 望者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本手外科学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 成分名 ( 一般名 ) 販売名 2 位 ( 全

(別添様式)

未承認薬・適応外薬解消のためのご意見募集

添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示され

審査結果 平成 26 年 1 月 6 日 [ 販 売 名 ] ダラシン S 注射液 300mg 同注射液 600mg [ 一 般 名 ] クリンダマイシンリン酸エステル [ 申請者名 ] ファイザー株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 25 年 8 月 21 日 [ 審査結果 ] 平成 25 年 7

DRAFT#9 2011

ともに 申請者が承認審査のスケジュールに沿って法令上求められる製造体制を整備することや承認後円滑に医療現場に提供するための対応が十分になされることで 更なる迅速な実用化を促すものである この制度では 原則として新規原理 新規作用機序等により 生命に重大な影響がある重篤な疾患等に対して 極めて高い有効

審査結果 平成 26 年 2 月 7 日 [ 販売名 ] 1 ヘプタバックス-Ⅱ 2 ビームゲン 同注 0.25mL 同注 0.5mL [ 一般名 ] 組換え沈降 B 型肝炎ワクチン ( 酵母由来 ) [ 申請者名 ] 1 MSD 株式会社 2 一般財団法人化学及血清療法研究所 [ 申請年月日 ]

一般財団法人日本製薬医学会 第 6 回年次大会 一般財団法人日本製薬医学会 COI 開示 発表者名 : 平田雅一 演題発表に関連し 開示すべき COI 関係にある企業などはありません

日本臨床麻酔学会 vol.30

の状態により適宜減量する 成人 A 法 : 他の抗悪性腫瘍剤との併用において ブスルファンとして 1 回 0.8 mg/kg を生理食塩液又は 5% ブドウ糖液に混和 調製して 2 時間かけて点滴静注する 本剤は 6 時間毎に 1 日 4 回 4 日間投与する なお 年齢 患者の状態により適宜減量す

DRAFT#9 2011

(別添様式)

本発表内容は, 一部演者の個人見解も含まれている可能性があります 演者はファイザー ( 株 ) の社員でありますが, 本演題は製薬協小児治験チームの立場で発表しており, 企業活動とは無関係なものであり, 利益相反もありません 2

Ⅳ-13 未承認薬 適応外薬の要望 ( 募集対象 (1)(2)) ( 別添様式 1-1) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本神経学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 成分名 ( 一般名 ) 販売名 Car

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 ヤンセンファーマ株式会社 要望番号 Ⅱ-286 成分名 ( 一般名 ) ロペラミド 販売名ロペミン 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) 効能 効果 (

68

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

(事務連絡)公知申請に係る前倒し保険適用通知

資料 2-4 イソプロピルアンチピリン製剤の安全対策について 平成 23 年 6 月 23 日平成 23 年度薬事 食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会 ( 第 2 回 ) 1. イソプロピルアンチピリン製剤の安全性に係る調査結果報告書 ( 別紙 ) 1 ページ

2009年133巻3号3月号.indb

医薬品の添付文書等を調べる場合 最後に 検索 をクリック ( 下部の 検索 ボタンでも可 ) 特定の文書 ( 添付文書以外の文書 ) の記載内容から調べる場合 検索 をクリック ( 下部の 検索 ボタンでも可 ) 最後に 調べたい医薬品の名称を入力 ( 名称の一部のみの入力でも検索可能

スライド 1


審査報告 (1) 別紙 平成 29 年 4 月 3 日 本申請において 申請者が提出した資料及び医薬品医療機器総合機構における審査の概略等は 以下 のとおりである 申請品目 [ 販売名 ] ジャドニュ顆粒分包 90 mg 同顆粒分包 360 mg [ 一般名 ] デフェラシロクス [ 申請者 ] ノ

た 18 歳以上の AD/HD 患者を対象に 日本人を含むアジア人によるプラセボ対照二重盲検比較試験及びその長期継続投与試験が現在実施されており 本剤の製造販売者によれば これらの試験成績に基づき 本剤の成人期 AD/HD 患者への追加適応に関する承認事項一部変更承認申請が行われる予定とされている

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について


Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

< F2D CF6926D905C90BF82C98C5782E992CA926D88C4>

未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) 未承認薬 適応外薬 本薬剤を使用するうえでの要望する効能 効果 効能 効果 ( 要望する効能 効果について記載する ) 1) 副腎皮質ステロイド ( 以下ステロイド ) の局所治療に抵抗性を示す非感染性の小児慢性ぶどう膜炎患者 2) ス

要望番号 ;Ⅱ-196 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本リンパ網内系学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 7 位 ( 全 11 要望中 ) 成分名

日本臨床麻酔学会 vol.33

Sep :28:29

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 バイオジェン アイデック ジャパン株式会社 要望番号 II -8 成分名 ( 一般名 ) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) 効能 効果 (

Microsoft Word - Ⅱ-43.doc

薬食審査発第 号平成 19 年 9 月 28 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬食品局審査管理課長 国際共同治験に関する基本的考え方について 従来 我が国においては ICH-E5 ガイドラインに基づく 外国臨床データを受け入れる際に考慮すべき民族的要因について

Ⅲ-②-4

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日

企業としての開発の意思 医療上の必要性に係る基準 への 該当性 ( 該当するものにチェックし 分類した根拠について記載する ) あり なし ( 開発が困難とする場合 その特段の理由 ) 本件は抗生物質の承認内容にも影響することからオメプラゾールの承認権者のみでの開発は困難である 1. 適応疾病の重篤

Microsoft Word June MDX Quick Reference Guide.doc

日本臨床麻酔学会 vol.36

減量・コース投与期間短縮の基準

アセトアミノフェンお知らせ文書_案_ _ver09.doc

使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1 2X X 重要な基本的注意 1TNF 2TNF TNF 3 X - CT X 4TNFB HBsHBcHBs B B B B 5 6TNF 7 8dsDNA d

医薬品の基礎研究から承認審査 市販後までの主なプロセス 基礎研究 非臨床試験 動物試験等 品質の評価安全性の評価有効性の評価 候補物質の合成方法等を確立 最適な剤型の設計 一定の品質を確保するための規格及び試験方法などの確立 有効期間等の設定 ( 長期安定性試験など ) 医薬品候補物質のスクリーニン

日本内科学会雑誌第98巻第12号

医科_第20次(追加)審査情報提供(広報用)

Microsoft Word - Ⅱ-168.doc

医療法人原土井病院治験審査委員会

中医協総 医薬品及び医療機器の費用対効果評価に関する取扱いについて 1 既収載品に係る費用対効果評価の手続き (1) 対象品目の指定中央社会保険医療協議会の定める以下の選定基準に基づき 費用対効果評価専門部会において指定 公表されたものとする 次の全ての要件を満たす品

用法 用量 発作性夜間ヘモグロビン尿症における溶血抑制 mg mg mg mg kg 30kg 40kg 20kg 30kg 10kg 20kg 5kg 10kg 1900mg mg mg mg

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

スライド 1


あった AUCtはで ± ng hr/ml で ± ng hr/ml であった 2. バイオアベイラビリティの比較およびの薬物動態パラメータにおける分散分析の結果を Table 4 に示した また 得られた AUCtおよび Cmaxについてとの対数値

71

1

医療法人原土井病院治験審査委員会

資料 5-3 デシタビンの骨髄異形成症候群に対する開発について デシタビンの骨髄異形性症候群に対する開発については 米国で本剤が承認されたことを踏まえて 平成 18 年 10 月 27 日に開催された第 10 回未承認薬使用問題検討会議で検討され 早期に開発着手が必要な薬剤 と結論付けられた ( 別

中医協総 再生医療等製品の医療保険上の取扱いについて 再生医療等製品の保険適用に係る取扱いについては 平成 26 年 11 月 5 日の中医協総会において 以下のとおり了承されたところ < 平成 26 年 11 月 5 日中医協総 -2-1( 抜粋 )> 1. 保険適

資料4-4 抗HBs人免疫グロブリン

Transcription:

Ⅲ-1-7 ( 別添様式 未承認薬 適応外薬の要望 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本小児救急医学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 4 位 ( 全 4 要望中 ) 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 Ketorolac tromethamine ( 注射液 ) Toradol Injection, Ketorolac tromethamine( ジェネリック ) Roche( 英国 ) 米国ではジェネリック商品として販売 (Baxter Healthcare Corp その他) 国内関連学会 ( 選定理由 ) 未承認薬 要望する医薬 品 2009 年 4 月以降に FDA 又は EMA で承認されたが 国内で承認されていない医薬品 未承認薬 適応外 薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) 上記以外のもの 適応外薬 医師主導治験や先進医療 B( ただし ICH-GCP を準拠できたものに限る ) にて実施され 結果がまとめられたもの 上記以外のもの 要望内容 ( 要望する効 中等症から強い急性疼痛 (FDA: moderately severe 1

能 効果について記載する ) ( 要望するについて記載する ) acute pain) に対して静脈内投与 筋注初回投与量 : 0.5 mg/kg( 最大量 30 mg) 追加投与量 : 0.25 0.5 mg/kg 6 時間間隔で 成人での一日の最大量 120 mg 5 日間を超えない 希少疾病用医 薬品の該当性 ( 推定対象患 者数 推定方法 についても記 載する ) 国内の承認内 容 ( 適応外薬の み ) 医療上の必 要性に係る基 準 への該当性 ( 該当するものにチェックし 該当すると考えた根拠について記載する ) 備 考 ( 該当する場合はチェックする ) 約 < 推定方法 > 人 小児に関する要望 ( 特記事項等 ) ( 及びを記載する ) 1. 適応疾病の重篤性 ア生命に重大な影響がある疾患 ( 致死的な疾患 ) イ病気の進行が不可逆的で 日常生活に著しい影響を及ぼす疾患 ウその他日常生活に著しい影響を及ぼす疾患 ( 上記の基準に該当すると考えた根拠 ) 2. 医療上の有用性 ア既存の療法が国内にない イ欧米等の臨床試験において有効性 安全性等が既存の療法と比べて明らかに優れている ウ欧米等において標準的療法に位置づけられており 国内外の医療環境の違い等を踏まえても国内における有用性が期待できると考えられる ( 上記の基準に該当すると考えた根拠 ) 欧米などでは Ketorolac は 静脈内投与できる非ステロイド系消炎鎮痛薬 として 特に手術後の疼痛管理など 中等症から強い急性疼痛の管理にお 2

いて使用されている 我が国でもこれが使用可能になると 質の高い疼痛 管理が行える 2. 要望内容に係る欧米での承認等の状況 欧米等 6 か国 での承認状況 ( 該当国にチェックし 該当国の承認内容を記載する ) 米国英国独国仏国加国豪州 欧米等 6 か国での承認内容 欧米各国での承認内容 ( 要望内容に関連する箇所に下線 ) 米国販売名 ( 企業名 ) Ketorolac tromethamine Injection (Baxter Healthcare Corp など ) 中等症から強い急性疼痛成人量で 30 mg を静脈内投与 小児量は上記を参照 5 日を超えない英国販売名 ( 企業名 ) Toradol Injection (Roche Products Limited) 中等症から強い急性疼痛成人量で 30 mg を静脈内投与独国販売名 ( 企業名 ) 仏国販売名 ( 企業名 ) 加国販売名 ( 企業名 ) Toradol Injection (Roche) 中等症から強い急性疼痛成人量で 30 mg を静脈内投与豪国販売名 ( 企業名 ) Toradol Injection (Roche) 中等症から強い急性疼痛成人量で 30 mg を静脈内投与 3

欧米等 6 か国 での標準的使 用状況 ( 欧米等 6 か国で要望内容に関する承認がない適応外薬についてのみ 該当国にチェックし 該当国の標準的使用内容を記載する ) 米国英国独国仏国加国豪州 欧米等 6 か国での標準的使用内容 米国 欧米各国での標準的使用内容 ( 要望内容に関連する箇所に下線 ) ( またはに関連のある記載箇所 ) ( またはに関連のある記載箇所 ) ン 英国 ( またはに関連のある記載箇所 ) ( またはに関連のある記載箇所 ) ン 独国 ( またはに関連のある記載箇所 ) ( またはに関 4

仏国 加国 豪州 連のある記載箇所 ) ン ( またはに関連のある記載箇所 ) ( またはに関連のある記載箇所 ) ン ( またはに関連のある記載箇所 ) ( またはに関連のある記載箇所 ) ン ( またはに関連のある記載箇所 ) ( または用 5

法 用量に関連のある記載箇所 ) ン 3. 要望内容に係る国内外の公表文献 成書等について ( 無作為化比較試験 薬物動態試験等に係る公表文献としての報告状況 < 文献の検索方法 ( 検索式や検索時期等 ) 検索結果 文献 成書等の選定理由の概略等 > Pubmed による文献検索 ならびに 小児医療における一般的な教科書やハンドブック < 海外における臨床試験等 > Watcha MF, et al. Comparison of ketorolac and morphine as adjuvants during pediatric surgery. Anesthesiology 1992; 76:368-372.( 下記文献 4) 小児患者で 術後の疼痛における Ketorolac 0.9 mg/kg と morphine 0.1 mg/kg を比較した研究 有効性に関しては同等であったが 術後の悪心嘔吐に関しては Ketorolac 群のほうが少なかった 2) Lieh-Lai MW, et al. A randomized comparison of ketorolac tromethamine and morphine for post-operative analgesia in critically ill children. Crit Care Med 1999; 12:2786-91.( 下記文献 5) 小児患者で Ketorolac 0.6 mg/kg と morphine 0.1 mg/kg を投与して効果を比較した研究 有効性に関しては同等であった 嘔吐は Ketorolac 群で多かった 3) Cohen MN, et al. Pharmacokinetics of single-dose intravenous ketorolac in infants aged 2-11 months. Anesth Analg 2011;112:655-60.( 下記文献 6) Ketorolac 0.5 mg/kg を投与して pharmacokinetics を調べた 結果は 2 コンパートメントモデルに合致した 半減期は 236±169 分 クリアランスは 1.52 ml/min/kg Volume of distribution (at steady state) は 0.29 L/kg だった < 日本における臨床試験等 > なし ICH-GCP 準拠の臨床試験については その旨記載すること (2)Peer-reviewed journal の総説 メタ アナリシス等の報告状況 (3) 教科書等への標準的治療としての記載状況 < 海外における教科書等 > 6

Lexicomp (UpToDate) http://www.uptodate.com/contents/ketorolac-systemic-pediatric-drug-informatio n?source=search_result&search=ketorolac&selectedtitle=2%7e64 小児用量の記載あり ( 上記の用量 用法に示した ) 2) Monitto CL, et al. Chapter 15, Pain Management. In Davis PJ, Cladis FP, Motoyama EK Eds. Smith s Anesthesia for Infants and Children, Eighth ed. Mosby Elsevier, Philadelphia, PA, USA, 2011, pp. 418-451. ( 小児麻酔の代表的教科書 ) 非ステロイド系消炎鎮痛薬としての Ketorolac の要領の記載あり 0.5 mg/kg IV or IM Load, Maint 0.2-0.5 mg/kg q 6 h Maximum Adult Daily Dose 120 mg Maximum dose 30 mg Causes gastrointestinal upset and ulcer Discontinue after 5 days 3) Lee C, et al. Drug Doses. In Custer JW, Rau RE Eds. The Harrient Late Handbook. Eighteenth Ed. Mosby Elsevier, Philadelphia, PA, USA, 2009, pp. 698-1030.( 小児医療の一般的はハンドブック ) IM/IV Child: 0.5 mg/kg/dose IM/IV Q6 hr Max. dose 30 mg Q6 hr or 120 mg/24 hr < 日本における教科書等 > 記載なし (4) 学会又は組織等の診療ンへの記載状況 < 海外におけるン等 > < 日本におけるン等 > (5) 要望内容に係る本邦での臨床試験成績及び臨床使用実態 ( 上記 ( 以外 ) につい て (6) 上記の ( から (5) を踏まえた要望の妥当性について < 要望について > 中等症から強い急性疼痛に対して ( 非ステロイド系消炎鎮痛薬 ) < 要望について > 7

静脈内投与 筋注初回投与量 : 0.5 mg/kg( 最大量 30 mg) 追加投与量 : 0.25 0.5 mg/kg 6 時間間隔で 成人での一日の最大量 120 mg 5 日間の使用に限定 < 臨床的位置づけについて> 現行の急性期の疼痛管理において管理が困難な強い疼痛に対する選択肢となりうる 麻薬であるモルヒネと効果を比較した 2 つの研究からは モルヒネと同等の効果を示しうる 麻薬とは作用機序が異なる ( 非ステロイド系消炎鎮痛薬 ) ため 強い急性疼痛で麻薬で管理困難な症例で 適応となりうる 4. 実施すべき試験の種類とその方法案 5. < その他 > 6. 参考文献一覧 Lexicomp http://www.uptodate.com/contents/ketorolac-systemic-pediatric-drug-informatio n?source=search_result&search=ketorolac&selectedtitle=2%7e64 2) Monitto CL, et al. Chapter 15, Pain Management. In Davis PJ, Cladis FP, Motoyama EK Eds. Smith s Anesthesia for Infants and Children, Eighth ed. Mosby Elsevier, Philadelphia, PA, USA, 2011, pp. 418-451. 3) Lee C, et al. Drug Doses. In Custer JW, Rau RE Eds. The Harrient Late Handbook. Eighteenth Ed. Mosby Elsevier, Philadelphia, PA, USA, 2009, pp. 698-1030. 4) Watcha MF, et al. Comparison of ketorolac and morphine as adjuvants during pediatric surgery. Anesthesiol 1992; 76:368-372. 5) Lieh-Lai MW, et al. A randomized comparison of ketorolac tromethamine and morphine for post-operative analgesia in critically ill children. Crit Care Med 1999; 12:2786-91. 6) Cohen MN, et al. Pharmacokinetics of single-dose intravenous ketorolac in infants aged 2-11 months. Anesth Analg 2011;112:655-60. 7) 8