平成 28 年 9 月 30 日 平成 28 年度 優秀施工者国土交通大臣顕彰 及び 青年優秀施工者土地 建設産業局長顕彰 被顕彰者の決定及び顕彰式典の開催 ~ 優秀な技能 技術を持つ建設技能者を建設マスターとして顕彰します ~ 国土交通省は 優秀な技能 技術を持ち 後進の指導 育成等に多大な貢献を

Similar documents
建設業法施行規則 ( 昭和二十四年建設省令第十四号 ) 様式第一号 ( 第二条関係 ) 改正案 様式第一号 ( 第二条関係 ) 改正部分に下線 新設及び削除の場合は下線を省略 現 行 - 1 -

業界で躍進する 工事現場 の 要 登録基幹 技能者 登録基幹技能者制度推進協議会 一財 建設業振興基金

1~5 ( 略 ) 許可を受けようとする建設業 の欄は この申請書により許可を受けようとする建設業が一般 建設業の場合は 1 を 特定建設業の場合は 2 を 次の表の( ) 内に示された略号のカラムに記 入すること 1 を 特定建設業の場合は 2 を 次の表の ( ) 内に示された略号の

建設業者 宅建業者等企業情報検索システム システムのご利用方法

2012.indb

小平町告示第  号

有資格一覧 ( 一般建設業 )2/3 職業能力開発促進法 等級区分が 2 級の場合は 合格後 3 年以上の実務経験を要する ただし 平成 16 年 4 月 1 日時点で合格していた者は実務経験 1 年以上 1 建築大工 64 型枠施工 6B 型枠施工 ( 附則第 4 条該当 ) 2 左官 5 とび

労働かごしま

平成 31 年 1 24 関東地方整備局 建設産業第一課 経営 向上計画 の認定申請書作成に当たっての注意点 1 提出書類 1 チェックシート 2 申請書 ( 別紙を含む ) 3 計画認定後に受ける予定の支援措置に応じた書面 生産性を高めるための設備を取得する場合に必要となる書面です 例 1 国 A

sangi_p2

1. 生産性向上について建設現場での週休二日を拡大 定着させるためには 一層の生産性向上を進め 工期の延伸をできる限り抑制する必要などがあります このため 日建連では 2020 年までを対象期間とした 生産性向上推進要綱 を策定し 発注者 設計者 コンサルタントも巻き込んで生産性向上に取り組むことと

3. 対象者 : 各県内に拠点を置く建設企業 又は 各県内での施工実績を有する建設企業 法人 個人は問いません 建設業関係団体への加盟 非加盟も問いません 4. 参加申込 : 建設企業等の方について ( 建設企業等 ) 本会議への参加は 原則として事前申込みが必要となります 当日 に余裕がある場合は

Microsoft Word - t36_ i13223.doc

公表用 実施設計積算単価表 平成 28 年 (2016 年 )2 月 1 日より適用 滋賀県土木交通部

<89F091CC8D488E9682CC837C E786C73>

< F2D30318C9A927A8D488E968AD68C5790CF8E5A8AEE8F808F FC92E82E6A7464>

現場代理人及び主任(監理)技術者の適正な配置等について

災害応急対策のためには 建設機械 資機材の調達や労働力の確保など 建設業界等の全面的な協力が不可欠です そのため 国土交通省では 9 月 13 日に 建設業者団体 110 団体 ( ) へ 地方公共団体等と緊密な連携を図りながら 可能な限り被災地域の応急対策に取り組んでいただくよう協力要請をいたしま

働き方改革における週休二日制について 問 1 貴社の勤務体制について * 問 1-1 貴社が就業規則等で定めている休日設定はどのようになっていますか ( 回答は一つ ) 1 4 週 8 休以上 ( 週休 2 日制 完全土日休み含む ) 2 4 週 7 休程度 3 4 週 6 休程度 4 4 週 5

SK (最終161108).xlsx

工事審査(H27・28年度)HP公表

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

考査項目別運用一覧表 ( 土木 ) 1. 施工体制 Ⅰ. 施工体制一般別紙 1-1 共通 Ⅱ. 配置技術者 ( 現場代理人等 ) 施工状況 Ⅰ. 施工管理 土木工事 建築工事 Ⅱ. 工程管理 1-4 共通 Ⅲ. 安全対策 1-5 Ⅳ. 対外関係 1-6 Ⅰ. 出来形 土木工

Taro-103一人親方労災保険につ

<4D F736F F D20342E31816A E95F181408DC58F49298E738FEA925089BF95FB8EAE82C98AD682B782E992B28DB88CA48B F6924A2E646F6378>

事務連絡 平成 29 年 10 月 25 日 建設業団体の長殿 国土交通省土地 建設産業局建設業課長 平成 28 年熊本地震の被災地域での建設工事等における 予定価格の適切な設定等について 公共工事の予定価格の設定については 市場における労務及び資材等の最新の実勢価格を適切に反映させつつ 実際の施工

Memo

平成 年度 保全工事 に係る参加資格要件 工事区分表 ( 別冊 ) 千里住まいセンター用大阪住まいセンター用泉北住まいセンター用兵庫住まいセンター用京都住まいセンター用奈良住まいセンター用阪神住まいセンター用住まいセンター業務区域表 1 頁 2 頁 3 頁 4 頁 5 頁 6 頁 7 頁

貴社についてご記入下さい 貴社の概要について 会社名会社の形態 ( は一つ ) 1 法 2 個 本社所在地 [ ] 都道府県 建設業許可 ( は一つ ) 複数の許可をお持ちの場合 年間完成工事高が一番多いものを一つ回答して下さい 主な許可業種 ( はいくつでも ) 従業者数 ( は一つ ) 期間の定

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63>

「住宅リフォーム実例調査」および「住宅リフォーム潜在需要者の意識と行動に関する調査」について(案)

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

3. 等級別受検申請者数の多い職種 ( 各上位 5 職種 ) 全等級合計 ファイナンシャル プランニング 462, % 136, % 機械保全 36, % 16, % 機械加工 21, % 13, % 知的財産管理 18,

<4D F736F F D B7955D89BF92B28DB895F18D908F B95D2816A8DC58F492E646F63>

解体工事業追加に係る経営事項審査制度の改正と経過措置について 業種区分 解体工事 の新設に伴い 解体工事業に係る経営事項審査を新設 法施行後 3 年間 平成 28 年 6 月 日 ~ 平成 3 年 5 月 3 日まで に限り 経営事項審査についても経過措置を規定 解体工事業 に係る経営事項審査の欄を

3. 等級別受検申請者数の多い職種 ( 各上位 5 職種 ) 全等級合計 ファイナンシャル フ ランニンク 424, % 118, % 機械保全 30, % 10, % 機械加工 21, % 13, % 知的財産管理 18,2

許可番号 知事大臣 ( 般特 - 伊方町長様 ) 第号 平成 年度建設工事入札参加資格審査申請書 ( 町内 ) ふりがな 住所 ( 所在地 ) ふりがな 商号又は名称 ふりがな 代表者の役職及び氏名 ( ) 平成 受付番号 1 年月日 ( 実印 ) 建設工事 ( 町内 ) 建設工事入札参

<91E58A7792CA4D5E91E >

大分類小分類建設工事の種類 総合工事業 土木建築工事業土木工事業 ( 土木工事が完成工事高の8 割以上 ) 建築工事業 ( 土木工事が完成工事高の2 割未満 ) 設備工事業職別工事業 前記による土木一式工事 舗装工事 しゅんせつ工事 水道施設工事 造園工事建築一式工事電気工事 管工事 機械器具設置工

1. 休日 適正工期の確保について 働き方改革関連法がいよいよ今年 4 月に施行します そんな中で建設業界でも 大手ゼネコンで組織する日本建設業連合会 ( 日建連 ) が 2019 年度末までに 4 週 6 閉所以上を実現することを中間目標とし 2021 年度末までにすべての事業所で週休二日 ( 土

プレゼンテーションタイトル

KEN0109_施工技術の動向-三.indd

- -

Microsoft Word - ★01H26試行工事.doc

資料 7-1 特殊車両の通行に関する指導取締要領の一部改正について 国土交通省関東地方整備局道路部交通対策課 1 (1) 特殊車両通行許可制度 2


Microsoft Word 告示_案とれ_


9. システムの利用規約 Q&A Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 44

Microsoft Word - 大気汚染防止法の改正に伴う解体等工事に関する事務手続の取扱いについて(通知).doc


< AAF95F18C668DDA A819A C8EAE88EA8EAE817A2E786C73>

<4D F736F F F696E74202D F18B9F8E9197BF A43494D95818B A4A8C9F93A282CC82BD82DF82CC8AEE916292B28DB881758C9A9

また 建築工事市場単価フォローアップ要領 の3. 検討のための要件及び対応の内 3-4 本施行されている工種の急激な価格変動が認められた場合 の調査方法について フォローアップにおける定点調査の所要な変更を行った 内容は次回の定点調査は代表細目から全細目に変更することし 解りやすい表現とした 3.2

別表 1 建築物の構造 建築物の状況 周辺状況 建築物に係る解体工事 木造 鉄骨鉄筋コンクリート造 鉄筋コンクリート造 鉄骨造 コンクリートブロック造 築年数年 棟数棟 周辺にある施設 住宅 商業施設 学校 病院 作業場所 作業場所 十分 不十分 搬出経路 障害物 有 無 前面道路の幅員 約 m 建

有資格者一覧表 ( 全 107 種類 ) 資格名称技術 ( 専門 ) 部門二次試験の選択科目資格名称技術 ( 専門 ) 部門二次試験の選択科目 測量士 河川砂防及び海岸 海洋 測量士補 港湾及び空港 1 級建築士 電力土木 2 級建築士 道路 構造設計 1 級建築士 鉄道 設備設計 1 級建築士 上

2. その他 (1) 現場事務所や工事現場の出入口等の 建退共対象労働者の見やすい場所に 建設業退職金共済制度適用事業主工事現場標識 を貼り付けてください (2) 元請業者においては 下請業者に建退共制度への加入指導に努めるとともに 下請業者の建退共制度の事務処理能力が十分でない場合には 下請業者に

<4D F736F F D2093B998488E7B90DD8AEE967B B835E8DEC90AC977697CC2E646F63>

<30362D FC90B38CE B6817A8D488E9694EF93E096F38F918B4C93FC97E181698BBE816A2E786477>

平成 26 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画書 I 事業の目的 内容 1 目的 若者のものづくり離れ 技能離れが見られる中 若者が進んで技能者を目指す環境 整備を図るため ものづくりマイスター制度 を活用し 技能競技大会の競技課題 等を活用しながら 広く若年技能者への実技指導を行い 効果的な

<4D F736F F F696E74202D B38F6B817A DE97C78CA78D758F4B89EF81798BC68ED28CFC82AF817A81758C9A90DD8CBB8FEA82C982A882AF82E98C9A90DD8BC DF8F858EE782C982C282A282C481762E >

<4D F736F F D F43494D C CA48F438AE989E62888C4816A7234>

平成30年度 可搬形発電設備専門技術者 受験案内

Catalogue Vinagimex (Final Version)

全建事発第 号 平成 30 年 12 月 27 日 各都道府県建設業協会会長殿 一般社団法人全国建設業協会会長近藤晴貞 公印省略 高力ボルトの需給安定化に向けた対応について ( 協力要請 ) 平素は本会の活動に対しまして 格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます さて 標記につきまして 国

工事の定義 1. 工事 建設業法等に定義なし 建設業法における用例 : この法律において 建設工事 とは 土木建築に関する工事で別表第一の上欄に掲げるものをいう ( 建設業法第 2 条第 1 項 ) 出典 意味 広辞苑 明鏡国語辞典 デジタル大辞泉 振動規制法 ( 昭和 51 年法律第 64 号 )

2. 建設産業で働く人の高齢化平成 22 年の国勢調査により産業別に就業者の年齢構成をみると 他の産業に比べ 55~59 歳層 6~64 歳層の構成比が際立って大きい ( 図 6) これらの世代は 高度経済成長期に若くして入職した世代であり また 昭和の終わりから平成にかけ建設業が拡張する過程で 中

< E096BE8E9197BF8DB791D681698C6F A817A8C9A90DD8BC CC89FC90B382C982C282A282C42D322E786477>

7. 申請資格 (1) 地方自治法施行令第 167 条の4 第 1 項に該当しないこと (2) 国税及び地方税を滞納していないこと (3) 建設業法第 3 条の規定による許可を受けている建設業者であること (4) 建設業退職金共済組合又は中小企業退職金共済事業団等に加入していること (5) 営業を開

「建設業の新分野進出/技能承継モデル構築支援事業」募集要項

通知書の とび 土工 コンクリート 解体 それぞれの総合評定値 完 成工事高 技術職員数により改めて審査するとともに市内業者等においては 1) の工種の追加及び変更と同様に格付けや順位付けいたします 等級 建設工事格付基準 工事種別 A B C 土 木 一 式 工 事 1000 点以上 舗 装 工

内線 609~ イ持参の場合の受付時間は 土 日 休日を除く9 時から17 時まで (12 時から13 時を除く ) とします ウ申請書及び添付書類はグレー色の紙フラットファイルに取りまとめ CD -R 等はウイルス対策ソフトウェア等によりウイルスチェックを行い ウイル

工事名 : 入札日時 : 入札場所 : 山陽自動車道吉備 SAお手洗い改修工事平成 25 年 8 月 27 日午後 1 時 30 分西日本高速道路株式会社中国支社 1 階入札室 技術評価点内訳書 企業の基礎的な技術力 企業の信頼性 社会性 企業の施工能力 配置予定技術者の能力 施工体制 簡易な施工計

もっと女性が活躍できる建設業 推進パッケージ 建設業における女性活躍は 官民挙げた もっと女性が活躍できる建設業行動計画 ( 昨年 8 月策定 ) を受け 5 年以内に女性倍増 を目指して官民で様々な取組がスタート 昂じている機運を業界全体で持続 浸透させ取組を加速化するためには 地域ぐるみの活動の

供給者調査票及び取引依頼書 ( 変更用 ) 御中作成日年月日 弊社検収欄 承認審査作成確認社長コスト管理部長購買課長購買担当部門長部長課長 作成担当 弊社にて記入 商店コート 採用 = 商店コート 記入注 ) 以外の項目は全てご記入ください フリカ ナ 社名 URL 申請部門記入 購買課記入 申請部

Microsoft Word - t58_ i3495.doc

別紙 1 ワイヤロープの今後の設置予定について H ワイヤロープの技術的検証結果 ( 第 3 回検討会 ) 土工区間については 技術的に実用化可能 中小橋については 試行設置箇所を拡大し 実用化に向けた取組みを進める 長大橋 トンネル区間については 公募選定技術の性能検証を引き続き進め

次のとおり一般競争入札に付します 入札公告 ( 建設工事 ) 申請等の受付は 土曜日 日曜日及び祝日等 ( 行政機関の休日に関する法律第 1 条に規定する行政機関の休日 ) を除く 午前 9 時から午後 6 時 ( 電子入札の場合 ) 又は 午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分 ( 紙入

別紙 1 提出書類一覧様式番号 様式 1 様式 2-1 様式 2-2 様式 3 様式 4 様式名 施工体制確認調査報告書積算内訳書内訳明細書工程計画配置予定技術者名簿 次に該当する場合は 様式 4を提出する必要はありません 一般競争入札の場合 ( 開札後に提出のある 配置予定技術者の資格 工事経歴報

供給者調査票及び新規取引依頼書 御中作成日年月日 弊社検収欄 承認審査作成確認社長コスト管理部長購買課長購買担当部門長部長課長 作成担当 弊社にて記入 商店コート 採用 = 商店コート 記入注 ) 以外の項目は全てご記入ください フリカ ナ 社名 URL 申請部門記入 購買課記入 申請部門 現場名

SNK13[30-35].indd

1 申請書様式(工事)31・32


<4D F736F F F696E74202D208E9197BF D4E455482C982A882AF82E E8959F979894EF82CC955C8EA695FB964082C982C282A282C45F DC58F4994C5292E >

< F2D87428EC096B18C6F8CB182C982E682E98AC4979D8B5A8F708ED282CC8E918A C8F2E >

ベース.indd

< F2D30312D FC92F AA A2E6A7464>

様式 1 号 ( 外構部の木質化対策支援事業助成金交付規程第 6 関係 ) 全国木材協同組合連合会会長松原正和殿 外構実証事業申請書 下記のとおり外構実証事業に申請します (1) 申請者情報会社住所 事業担当者連絡先 建設業を生業とすることの証明 ( 右のいずれかについて )( 注 ) 会社名代表者

れている者 個人事業所で5 人以上の作業員が記載された作業員名簿において 健康保険欄に 国民健康保険 と記載され 又は ( 及び ) 年金保険欄に 国民年金 と記載されている作業員がある場合には 作業員名簿を作成した下請企業に対し 作業員を適切な保険に加入させるよう指導すること なお 法人や 5 人

働き方改革実現に向けた週休二日の取得に関する取組について 直轄工事における週休二日取得の取り組み 施工時期の平準化適正な工期設定 週休二日算定が可能な 工期設定支援システム の導入 工事着手準備期間 後片付け期間の見直し 余裕期間制度の活用週休二日を考慮した間接費の補正 < 週休二日対象工事 > 対

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という


< F2D E7B8D FC90B3816A2E>

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)




<4D F736F F D208E9197BF C B835794D48D8682A082E8816A C482C682EA817A90568B8C91CE8FC6955C>

トップベース工法設計資料 2006 年 7 月 全国マイ独楽工業会 千葉県いすみ市岬町桑田 1271 tel fax

参加申込書は 中部地方整備局のホームページからダウンロードできます 事前参加申込期限 : 岐阜県建設業社会保険加入推進地域会議 :10 月 19 日 ( 金 )17 時 静岡県建設業社会保険加入推

平成 29 年 6 月 1 日 ( 木 ) 国土交通省関東地方整備局企画部 記者発表資料週休 2 日の達成を目指す試行工事をスタートします ~ 建設業が取り組む 週休 2 日の定着 を発注者としてサポート ~ 関東地方整備局においては 平成 27 年度から 週休 2 日確保試行工事 ( 以下 試行工

Transcription:

平成 28 年 9 月 30 日 平成 28 年度 優秀施工者国土交通大臣顕彰 及び 青年優秀施工者土地 建設産業局長顕彰 被顕彰者の決定及び顕彰式典の開催 ~ 優秀な技能 技術を持つ建設技能者を建設マスターとして顕彰します ~ 国土交通省は 優秀な技能 技術を持ち 後進の指導 育成等に多大な貢献をした建設技能者 415 名を建設マスターとして顕彰するとともに 今後さらなる活躍が期待される技能者 106 名を建設ジュニアマスターとして顕彰します なお 北海道在住者については 建設マスターで 20 名 建設ジュニアマスターで 4 名が顕彰されます 国土交通省では 建設産業の第一線で ものづくり に携わる方々に誇りと意欲を持っていただくとともに その社会的評価の向上を図ることを目的として 特に優秀な技能 技術を持ち 後進の指導 育成等に多大な貢献をされている建設技能者の方々を対象として 平成 4 年度から毎年 優秀施工者国土交通大臣顕彰 ( 建設マスター ) を実施しています また 昨年度から 建設マスターに達するまでの技能の向上のインセンティブを与えることを目的として 優秀な技能 技術を持ち 今後更なる活躍が期待される青年技能者の方々を対象として 青年優秀施工者土地 建設産業局長顕彰 ( 建設ジュニアマスター ) を実施しています 今年度の顕彰式典の開催について下記のとおりお知らせします 記 日時場所 平成 28 年 10 月 7 日 ( 金 ) 14 時 40 分 ~16 時 20 分メルパルクホール東京都港区芝公園 2-5-20 ( 別紙 ) 平成 28 年度優秀施工者国土交通大臣顕彰受賞者一覧 ( 北海道関係分 ) ( 別紙 ) 平成 28 年度青年優秀施工者土地 建設産業局長顕彰受賞者一覧 ( 北海道関係分 ) ( 参考資料 ) 優秀施工者国土交通大臣顕彰 及び 青年優秀施工者土地 建設産業局長顕彰 について 問合せ先 国土交通省北海道開発局電話 ( 代表 )011-709-2311 事業振興部建設産業課課長補佐石田昌照 ( 内線 5895) 事業振興部建設産業課建設業適正契約専門官五十嵐輝 ( 内線 5895)

平成 28 年度 優秀施工者国土交通大臣顕彰 受賞者一覧 ( 北海道関係分 ) 氏名 フリガナ 職種 勤務先 1 伊藤 洋一 イトウヨウイチ 土工 ( 株 ) 西村組 2 近江 昭雄 オウミアキオ 建設機械運転工 山﨑建設 ( 株 ) 3 尾崎 文雄 オサ キフミオ 建設機械運転工 ( 株 ) 水上建設工業所 4 菊地 睦 キクチムツミ コンクリート工 三立コンクリート打設 ( 株 ) 5 木下 良喜 キノシタヨシキ 建具工 木下鋼建 6 黒木 康雄 クロキヤスオ 大工 ( 株 ) 帯建工業 7 合田 富重 コ ウタ トミシケ 板金工 ( 有 ) 合田板金工業 8 小沢 雅彦 コサ ワマサヒコ 建設機械運転工 藤建設 ( 株 ) 9 齊藤 輝明 サイトウテルアキ とび工 ( 株 ) 梅内工業 10 佐伯 圭一 サエキケイイチ トンネル工 川元建設 ( 株 ) 11 神 昭二 シ ンショウシ タイル工 昭タイル 12 鈴木 教之 スス キノリユキ 鉄筋工 ( 有 ) タイセイ鉄建 13 鈴木 佳人 スス キヨシヒト 防水工 北開技研工業 ( 株 ) 14 髙橋 喜一 タカハシキイチ 建設機械運転工 東亜道路工業 ( 株 ) 15 鶴田 由弘 ツルタヨシヒロ 熱絶縁工 ( 有 ) 鶴田保温工業 16 土門 隆 ト モンタカシ 建設機械運転工 大東工業 ( 株 ) 17 中塚 匡二 ナカツカキョウシ 電気工 第一電設 ( 株 ) 18 名和 孝志 ナワタカシ 鉄筋工 ( 有 ) エヌエス工業 19 樋口 浩 ヒク チヒロシ 建設機械運転工 苫重建設 ( 株 ) 20 増子 司 マスコツカサ 大工 板垣建設 ( 有 ) ( 敬称略 )

平成 28 年度 青年優秀施工者土地 建設産業局長顕彰 受賞者一覧 ( 北海道関係分 ) 氏名フリガナ職種勤務先 1 小笠原隆志オカ サワラタカシ切断穿孔工 ( 株 ) テクノサークル 2 辻元隼平ツシ モトシ ュンヘ イ塗装工辻元塗装工業 ( 株 ) 3 砂原秀範スナハラヒテ ノリ大工 ( 株 ) 土屋ホーム 4 谷内誠一タニウチセイイチトンネル工北新建設 ( 株 ) ( 敬称略 )

参考資料 優秀施工者国土交通大臣顕彰 及び 青年優秀施工者土地 建設産業局長顕彰 について 良質な住宅 社会資本の整備のためには何よりも直接工事に携わる技術 技能に優れた人 材が必要不可欠です また 国民生活の向上に重要な役割を果たす我が国の基幹産業である 建設産業にとって 優秀な建設技能者の確保 育成が大きな課題となっています 国土交通省では 建設産業の第一線で ものづくり に直接従事されている方々に誇りと意欲を持っていただくとともに これらの方々を広く国民に知っていただき その社会的地位 評価の向上を図っていくことを目的として 特に優秀な技術 技能を持ち 後進の指導 育成等に多大な貢献をされている建設技能者の方々を対象として 優秀施工者国土交通大臣顕彰 ( 建設マスター ) を実施しています また 次世代の建設現場の担い手を確保 育成すること 建設マスターに達するまでの技術 技能の向上を図ることを目的として 優秀な技術 技能を持ち 今後さらなる活躍が期待される青年技能者の方々を対象として 昨年度より新たに青年優秀施工者土地 建設産業局長顕彰 ( 建設ジュニアマスター ) を設けました 建設マスターの顕彰は平成 4 年度より実施していますが 第 25 回目となる今年度は41 5 名を顕彰し 建設マスターは計 9,234 名となります また 昨年度より新設された建設ジュニアマスターとして今年度は106 名を顕彰し 建設ジュニアマスターは計 216 名となります また 今年度の被顕彰者のうち女性は 建設マスターで 8 名 建設ジュニアマスターで 6 名となっています 女性被顕彰者の職種建設マスター : 土工 2 名 電気工 1 名 電気通信工 1 名 造園工 1 名 建設機械運転工 1 名 舗装工 1 名 とび 土工 1 名建設ジュニアマスター : 塗装工 1 名 造園工 1 名 電気通信工 1 名 電気工 3 名 優秀施工者国土交通大臣顕彰の詳細については 下記のホームページをご覧下さい http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000062.html

平成 28 年度被顕彰者の詳細 建設マスター 被顕彰者の年齢構成 平成 28 年度 平成 27 年度 平成 26 年度 平均年齢 50.9 歳 51.3 歳 51.6 歳 最も多い年齢 ( 人数 ) 46 歳 (28 人 ) 52 歳 (31 人 ) 51 歳 (28 人 ) 最低年齢 38 歳 36 歳 37 歳 最高年齢 70 歳 72 歳 70 歳 35~39 歳の人数 1 人 5 人 4 人 40~49 歳の人数 188 人 163 人 135 人 50~60 歳の人数 215 人 218 人 233 人 61 歳以上の人数 11 人 20 人 17 人 被顕彰者数 415 人 406 人 389 人 被顕彰者の主な職種 平成 28 年度 平成 27 年度 平成 26 年度 土工 53 人 (12.9%) 48 人 (11.8%) 46 人 (11.8%) 建設機械運転工 53 人 (12.7%) 43 人 (10.6%) 45 人 (11.6%) 大工 ( 型枠大工含む ) 38 人 (9.1%) 42 人 (10.3%) 32 人 (9.0%) 建設ジュニアマスター 被顕彰者の年齢構成 平成 28 年度 平成 27 年度 平均年齢 36.0 歳 36.4 歳 最も多い年齢 ( 人数 ) 38 歳 (22 人 ) 39 歳 (26 人 ) 最低年齢 29 歳 29 歳 ~29 歳の人数 1 人 2 人 30~34 歳の人数 26 人 21 人 35~39 歳の人数 75 人 87 人 被顕彰者数 106 人 110 人 被顕彰者の主な職種 平成 28 年度 平成 27 年度 大工 8 人 (7.5%) 10 人 (9.1%) 塗装工 8 人 (7.5%) 11 人 (10%) 建設機械運転工 8 人 (7.5%) 10 人 (9.1%) 電気工 8 人 (7.5%) -