日本語形容詞, 形容動詞との比較による な 付加される英語借用語の語彙範疇化について On the Lexicalization of na -Appended English Loanwords in Comparison with Japanese Adjectives and Adjectiv

Similar documents
する 付加される英語借用語の語彙範疇化について 英語品詞と日本語品詞との関連性 On the Lexicalization of suru-appended English Loanwords: A Relationship between English and Japanese Parts of

容詞複合分類 (12 語 ) 英語前置詞複合分類 (3 語 ) 英語副詞複合分類 (2 語 ) となる. 下記に例を示す. (3) a. エンジョイする ( 動詞 ) b. エントリーする ( 名詞 ) c. プログラミングする ( 動名詞 ) d. ウォーミングアップする ( 形容詞 ) e. ア

【ヨコ】江戸川大学紀要28号.ren

甲37号

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 人間 環境学 ) 氏名中野研一郎 論文題目 言語における 主体化 と 客体化 の認知メカニズム 日本語 の事態把握とその創発 拡張 変容に関わる認知言語類型論的研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 日本語が 主体化 の認知メカニズムに基づく やまとことば の論理

主観性を表す形容詞と 語彙的モダリティ

2 116

Microsoft Word - 概要3.doc

平成 29 年度年間授業計画 & シラバス 東京都立足立高等学校定時制課程 対象学年 教科 科目名 担当者名 1 学年 ( 普通科 商業科 ) 外国語科コミュニケーション 佐々木友子 風見岳快 英語 Ⅰ 使用教科書 出版社 : 三省堂 教科書名 :Vista English Communicatio

T_BJPG_ _Chapter3

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ

次は三段論法の例である.1 6 は妥当な推論であり,7, 8 は不妥当な推論である. [1] すべての犬は哺乳動物である. すべてのチワワは犬である. すべてのチワワは哺乳動物である. [3] いかなる喫煙者も声楽家ではない. ある喫煙者は女性である. ある女性は声楽家ではない. [5] ある学生は

87 1. 先行研究 調査方法

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

<4D F736F F D A A838B B96E291E82E646F63>

Microsoft Word - ベーシックの英文法.docx

卒業論文コーパスによるフィリピン語の借用語研究ー意味分野の観点からー 外国語学部東南アジア課程フィリピン語専攻 安宅優希

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月


日本語「~ておく」の用法について

101002A インドネシア語基礎 基礎 B ティニ Tini コドラット Kodrat 木曜日 インドネシア語の基礎をアルファベット 読み方 文章の作り方 及びイントネーションからしっかり教えます 積極的に話すことに挑戦します ダイレクトメソッド ( 子供が言葉を自然に学ぶスタイル ) です 質問

4 学習の活動 単元 Lesson 1 (2 時間 ) 主語の決定 / 見えない主語の発見 / 主語の it 外国語表現の能力 適切な主語を選択し英文を書くことができる 外国語理解の能力 日本の年中行事に関する内容の英文を読んで理解できる 言語や文化についての知識 理解 適切な主語を選択 練習問題の

306

応用言語学特講発表資料第 7 章前半担当 :M.Y. [ 第 7 章 ] 語彙の習得 1. 第二言語学習者が目標とすべき語彙サイズ A) 語彙サイズ の定義第二言語習得論の中でよく用いられる 語彙サイズ には研究者のなかでも複数の見解がある (Nation&Meara,2002) それらは以下のとお

-37-

表紙.indd

類義漢語 貧乏 と 貧困 の品詞と意味 IbarakiChristianUniversityLibrary コーパス調査にもとづいて茨城キリスト教大学紀要第 50 号人文科学 p.1~14 1 類義漢語 貧乏 と 貧困 の品詞と意味 コーパス調査にもとづいて 1 中山 健一 要旨意味が似通っていて,

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 3. 朴.doc

博士論文概要 タイトル : 物語談話における文法と談話構造 氏名 : 奥川育子 本論文の目的は自然な日本語の物語談話 (Narrative) とはどのようなものなのかを明らかにすること また 日本語学習者の誤用 中間言語分析を通じて 日本語上級者であっても習得が難しい 一つの構造体としてのまとまりを

nlp1-05.key

修士論文(要旨)


博士学位論文審査報告書

untitled

先行研究 pp

格変化 名詞や形容詞に 主格 属格 対格の区別があります 男子学生 ( 非限定 ) 男子学生 ( 限定 ) 女子学生 ( 非限定 ) 女子学生 ( 限定 ) 主格 u ا لط ال ب ة ط ال ب ة ا لط ال ب ط ال ب 属格 i ا لط ال ب ة ط ال ب ة ا

四国大学紀要 Ser.A No.42,Ser.B No.39.pdf

スライド 1


わが国における女性管理職研究の展望 Research on Women in Management Positions in Japan Kieko HORII 5 Abstract Japanese society is struggling with a low percentage of wo

タイトルは14ポイント&ボールドMS明朝

日本語の特性からみた点字表記の諸問題

Microsoft Word - youshi1113

スライド 1

問 題

1. はじめに 2

24 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 内容 発達段階に応じてどのように充実を図るかが重要であるとされ CAN-DOの形で指標形式が示されてい る そこでは ヨーロッパ言語共通参照枠 CEFR の日本版であるCEFR-Jを参考に 系統だった指導と学習 評価 筆記テストのみならず スピーチ イン

6回目

小山内優子 他に綴字法による意味の違いにも触れている 1.2. 沈在箕 (1980) 沈在箕 (1980) は 現代語に限らず 通時的な考察も行い あわせて用言の体言化についても考察している論文である また {-m} {-gi} {-i} 以外の {-gai} や {-ai} のような生産性の低い接

東京書籍 /NEW HORIZON English Course3 1 Sign Language S.O 受け身 ( 肯定文 ) 14 受動態 (1) D 受け身 ( 疑問文と応答 ) 15 受動態 (2) R.C SVOC 30 文構造 (2) 2 A Fireworks Fetival S.O

授業計画 第 1 回ガイダンス ; 簡単な挨拶をするキーワード / 文字, 発音, 挨拶の表現 習 / 特になし習 / 文字と発音の関係の理解 第 2 回職業や国籍をいう (Ⅰ) キーワード / 名詞の性と数, 主語代名詞, 動詞 être の現在形, 否定文 習 / 教科書の文法解説の概観習 /

第二言語としての日本語における漢語系形容動詞の習得研究 プロトタイプ理論の観点を中心に 毛 瑩 2014 年 3 月 0

学生による授業評価のCS分析

思言東京外国語大学記述言語学論集第 5 号 (2009) 外来語を含む複合語短縮形の通時的変化 柴垣知香 ( 日本課程日本語専攻 ) キーワード : 外来語 複合語 短縮形 略語 語構成 0. はじめに本稿は 外来語を含む複合語短縮形を研究対象として扱う ここでいう外来語を含む複合語短縮形とは 例え

数理言語

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(

水野みのり 1.3. 杉岡 (2005) 杉岡 (2005) では接尾辞 さ と接尾辞 み について さ は基体となる語 ( ベース語 ) の品詞条件を決して逸脱せず 一方 み は特定の意味を持ち 意味的な整合性があればベース語の品詞を厳しく限定しない傾向が見られることが指摘されている さ は形容詞

ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各

11/27/2003 ( ) 1 UC Berkely FrameNet (FN) ( Frame Semantics (FS) Lexical Unit (LU) Commercial Transaction Fram

p.14 p.14 p.17 1 p レッテル貼り文 2015: PC 20 p : PC 4

(Microsoft Word - deim2009\215\305\217I\224\305_kobayashi.docx)

修士論文 ( 要旨 ) 2015 年 1 月 付帯状況を表す X ヲ Y ニ に関する考察 指導新屋映子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 213J3025 周阳

四国大学紀要 Ser.A No.42,Ser.B No.39.pdf

JCLWorkshop_No.8

自立語と付属語 文法的な面からもう少し詳しく解説します ひとつの文は複数の文節からなります 文 つなみ津波が文節 き来ます文節 そして 文節は自立語だけ あるいは自立語プラス付属語で構成されています つなみ津波 が 自 + 付 き来ます 自 自 自立語 付 付属語 自立語とはその語だけで意味を持ち

Title ベトナム語南部方言の形成過程に関する一考察 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 近藤, 美佳 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL

2014年度の研究報告

<43534A2F925A925088CA814592B CA B835E B D836A B202D B B69>

身体語彙を含む日本語の慣用句の分析 : ペルシア語との Title対照を通して 目 手 口 身 を用いた表現 を中心に Author(s) ファルザネ, モラディ Citation Issue Date Type Thesis or Dissertation Text Vers

Microsoft Word - soturon hirabaru(final).docx

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

(3) 他の語句を持つので 長い 場合は 分詞を名詞の後ろに付ける 分詞以外に 修飾語や目的語などの他の語句があって 長い 場合は be 動詞は使わず に 現在分詞や過去分詞そして他の語句も そのまま名詞の後ろに付ける 設例 2 be 動詞を使わないことが 分詞の形容詞的用法の目印だ 進行の動作を形

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

Microsoft PowerPoint - 技能習得に関する指導のあり方

時制の一致 Celce-Murcia と Larsen-Freeman(1983, pp ) 高橋 根岸 (2014, pp ) に基づいて 時制の一致について 通常の視点とは異なる視点から 概略的に述べる 1 時制 時制の一致 という用語における 時制 とはいかなる

智学塾 英語基礎 ( 中学編 ) プロトタイプ版 Copyright 2015 智学塾 All Rights Reserved. 1

Title 日本語の も とウイグル語の mu についての覚書 (1) Author(s) 張, 麟声 ; 夏迪娅 伊布拉音 Editor(s) Citation 人文学論集. 2009, 27, p Issue Date URL

Microsoft Word - 英語科指導案 公開研 2学年_H _.docm

表紙.eps

Day 鹿児島弁の宿題から学んで欲しいこと 2. 句や文を組み立てる仕組み (1)(2): 併合 (merge) ( 長距離 ) 依存関係 ((long-distance) dependency) 3. 言語間の相違性と類似性

スライド 1

Microsoft Word - 佐々木和彦_A-050(校了)

~16

タイトルは14ポイント&ボールドMS明朝

[ 形容詞確認問題 ] 次の単語を英語で書きなさい 設例 1 と 順番も答えも同じです 和訳形容詞和訳形容詞 背が高い古い 年上の親しみやすい良い新しい大きな美しい忙しい面白い難しい人気のある赤い青いイギリス ( 英語 ) の中国 ( 語 ) の韓国 ( 語 ) の 短い 背が低い若い親切な素敵な

分散形態論を用いた 動詞活用の研究に向けて 田川拓海 ( 千葉大学 / 他非常勤講師 ) 日本言語学会第 143 回大会公開シンポジウム 活用論の前線

Microsoft Word - manuscript_kiire_summary.docx

第14回情報プロフェッショナルシンポジウム予稿集

O-27567

科目名 総合英語 ⅠA 対象学年 1 年 期間 通年 曜日 時限 金 1-2 限 授業回数 90 分 34 回 授業種別 講義 回 / 週 1 回 取得単位 4 単位 授業目的達成目標 読み 書き を通して 聞く こと 話す ことにも役立つ英語の力を習得させる 文法を踏まえてパラグラフの内容を迅速か

Excelによる統計分析検定_知識編_小塚明_5_9章.indd

ハリエット

1 つなぎ言葉の使い方を理解している 2 パラグラフの構成を理解している 3 文章の要点をつかむことが出来る (4) 言語や文化についての知識 理解 1 いろんなトピックについて 内容を理解することが出来る 2 それぞれのページで学んだ文法や表現を理解し 知識として定着させている ( 定期考査等を用

16 福岡大学工学集報第 98 号 ( 平成 29 年 3 月 ) でその素性構造を辞書内容とする単語辞書や生成辞書 (generative lexicon) [3] からなる辞書群であり 音韻規則は形態素が連接したときに生じる音韻変化の規則から生成する有限状態トランスデューサ (FST) [4]

Microsoft PowerPoint - 最強の英語勉強法 サンプルンバージョン

明海日本語8

第2章

I. イントロダクション 引用方法とは? 引用 してますか レポート 卒業論文 エッセーなど 様々な人々の蓄積された知識を自分の言葉として 援護射撃として あるいは批評の対象として用いる事 それが引用です なぜ引用が必要なのかから 引用の形式的な側面まで このるくぱすで学んでいきましょう 対象 :

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

Transcription:

日本語形容詞, 形容動詞との比較による な 付加される英語借用語の語彙範疇化について On the Lexicalization of na -Appended English Loanwords in Comparison with Japanese Adjectives and Adjectival Verbs 野中博雄 要約本論文は, スーパー大辞林 ( 三省堂 :2004) での形容詞, 形容動詞, な カタカナ語の語数, 派生語の特徴を比較して な カタカナ語の品詞について考察することを目的とした. 結論としては, 形容詞, 形容動詞, な カタカナ語の文法的ふるまいの差異は 語彙特性 と 語の意味素性 が影響しているのではないか, また形容動詞, な カタカナ語の接辞結合割合の差異は 語の意味素性 と な カタカナ語の日本語順化の割合 が影響していると捉えることを提案した. キーワード : な カタカナ語, 日本語形容詞, 日本語形容動詞, 語数, 派生語 はじめに英語形容詞がカタカナ語として日本語に借入される時, な を付与して形容詞化され, に を付与して副詞化される. また だ を付与して形容動詞化される. 下記 (1) の例文中, 下線部のカタカナ語がそれらの例となる ( 以下 な カタカナ語と総称する ). を見る限りでは な カタカナ語は日本語形容動詞として扱われることが推測できる. 日本語形容詞の場合は日本語形容動詞や な カタカナ語とは違った形態的特徴がある. 以下に示す. (3) a. 美しい花だ. ( 名詞修飾 ) b. この本は面白い. ( 述定 ) c. 彼は深く息をした. ( 副詞化 ) (1) a. ナイーブな性格だ. ( 形容詞化 ) b. アクティブに活動する. ( 副詞化 ) c. 彼は大変クレバーだ. ( 形容動詞化 ) 一方で日本語形容動詞, または日本語形容名詞とし て扱われる語類がある. (2) a. 綺麗な女性だ. ( 形容詞化 ) b. 活発に活動する. ( 副詞化 ) c. 彼は大変賢明だ. ( 形容動詞化 ) 上記 (3a) は形容詞が語尾変化することなく名詞修飾語として使用され,(3b) でも語尾変化なしで述定機能を持つ. また (3c) では形容詞 深い を 深く と語尾変化させ, 副詞化させている. 以上例文 (1), (2),(3) を見る限りでは な カタカナ語は, 日本語形容詞よりも日本語形容動詞として語彙範疇化されることが推測される. しかしながら日本語形容詞, 日本語形容動詞, な カタカナ語は さ で名詞化できる点で共通性がある. 上記 (2) の例文中の下線が引かれている語は日本語で形容動詞, または形容名詞と語彙範疇化されている ( 以下両者の相違について論議する時以外は形容動詞と統一して表現する ). 上記 (1),(2) の例文の平行性 (4) a. 美しい ( 形容詞 ) 美しさ b. 安全 ( 形容動詞 ) 安全さ c. セクシー ( な カタカナ語 ) セクシーさ 31

上記 (4) の例文は形容詞, 形容動詞, な カタカナ語それぞれが さ と結びついて名詞化することができることを示している. 形容詞の場合は語尾の い を省いて語幹に さ をつけることで名詞化されている. 形容動詞, な カタカナ語は さ をそのまま付加することで名詞化している. 本論文の目的は, な カタカナ語の日本語での語彙範疇について考察することであり, その方法については大辞林 ( 三省堂 :2004) で形容詞, 形容動詞, な カタカナ語の語数, 派生語数を比較することによる. 先行研究ここで な カタカナ語の品詞の取り扱いについて先行研究を概観しておきたい. 表 1においては, 和語, 漢語, 外来語に だ が付いた場合の捉え方に違いが現れている. 形容動詞 について国語学者諸家の概念を整理すると, 橋本文法では 静か 綺麗 立派 エレガント スマート を 形容動詞の語幹 とし, それらに だ が付いたのを1 語とみなしている. 一方, 時枝文法では, それらを体言 ( 名詞 ) であるとし, だ を指定の助動詞と認定している. 宮田文法の 無活用形容詞 は 形容動詞の語幹 のことであり, 三浦文法や山浦文法も 形容動詞の語幹 説を唱えている 1). 表 1 静的属性概念表現 諸説中島 (1987) は従来の 形容動詞 を 形容名詞 とする説について述べている. 貧乏な人 の表現における 貧乏な の形容詞的性格を 貧乏 ( 形容名詞 ) に な がついて形容詞となり, 貧乏のつらさ の 貧乏 が名詞として の ( 形式名詞 ) をとると説明できしたほうが, 形容動詞 と名詞の違いというよりも分かりやすいと思うと述べている 2). 貧乏 に形容詞的機能と名詞的機能が備わっているために形容名詞という品詞をたてている. 影山 (1993) は smart,real などの形容詞を借入する場合はそのまま形容詞 (* リアルい * スマート い ) として活用させるのではなく名詞性を持った形容詞すなわち形容名詞 ( リアルな, スマートな ) として使用している と述べている. つまり 美しい や 悲しい などのように語尾に い の付く形容詞とはならない点を指摘している. さらに 形容名詞 の特性として 名詞 や 形容詞 との相違点, 共通点を以下のように指摘している 3). 1 統語的な観点からは, 形容名詞基体がそのままの形で主語や目的語として機能することからその名詞性を示唆している. 2 形態論的観点から, 否定を意味する 不 が名詞と形容名詞には付くが純粋な形容詞と動詞には付かない. 3 形容名詞は接尾辞 さ によって名詞化することができるが, この特徴は名詞にはなく, 形容詞と平行する. 4 動詞化接辞 がる が形容名詞と形容詞を選択する. 5 純粋な名詞や形容詞には普通付かない な の屈折語尾を持つ. 野中 (1999) は な カタカナ語 ( 前稿ではこれを 英語形容詞の日本語借入語 と表現している ) について, 影山 (1993) の指摘した 形容名詞 の特徴を考察し, 以下の点を指摘した 4). 1 英語形容詞の日本語借入語には, 影山の言う日本語形容名詞の持つ特徴は見られない. 本稿では, 動詞化接辞 になる, 名詞化接辞 さ み げ の結合において, ナ形容詞 と同様の統語的特徴を持つことが示された. 2 英語形容詞の日本語借入語には名詞性がない. これは日本語形容詞や日本語動詞と同様の機能である. さらに野中 (2014) は な カタカナ語の名詞性, 形容詞性について検証した. コンサイスカタカナ語辞典第 2 版 ( 三省堂編集所 2000) より抽出した な 付加の可能な英語形容詞のカタカナ語 639 語からランダムに語を選び, 文中での統語的特徴について観察した. それらは主語や目的語になり得ず, 副詞によって修飾されることができる. また連体修飾文を受けることができない. これらの特徴により, 英語形容詞のカタカナ語には名詞性がないと指摘した. また形 32

容詞性については, さ を付けて名詞化できること, な を付けて名詞修飾できること, に を付けて副詞化できることなどは日本語形容詞と平行した形態的特徴 統語的特徴を持つことを示すことを指摘した. な カタカナ語の取り扱いについては, 以下に引用する 5). 確かに 貧乏 空腹 健康 元気 などは 形容動詞の語幹 として形容詞的機能を有すると同時に主語や目的語となり名詞的機能も有する. このことにより 形容名詞 説が提唱されているが, その語数は名詞的機能を持たない語より少なく, 英語形容詞のカタカナ語と併せて名詞性があると一般化するには疑問がある. 野中 (2014) の結論は, 英語形容詞は日本語に借入される時, 形容動詞の語幹 として だ と結合して述語となり, な と結合して形容詞となり, に と結合して副詞となるのではないか 6) であった. 野中 (2014) での な カタカナ語の検証は, ランド関数を使って639 語より10 語をランダムに選んで, 文中での使用の可否をインターネットで確認することにより行われたが, この場合選ばれなかった語に違った特徴が出る可能性も否めない. 形容詞, 形容動詞, な カタカナ語の全語について確認すれば特徴が明瞭になる. 従って本論文では, 大辞林 (2004) で形容詞, 形容動詞, な カタカナ語を抽出し, それらの派生語, 例えば名詞化接尾辞 さ や形容動詞化接尾辞 げ などの語数を調べ, 比較することにより な カタカナ語の語彙範疇の取り扱いについて検証することとした. 方法形容詞, 形容動詞, な カタカナ語と助辞 さ, げ, み, がる との共起関係を観察し, 語形成上の特徴を明らかにするために, 大辞林 ( 三省堂 :2004 CD-ROM 版 ) に記載されたそれぞれの範疇の語と派生語として共起する語数を数えた. 形容詞は次のプロセスで抽出した. 1 検索条件として い と 形 を入れて全文検索する. 2 条件外の語も抽出されるので, 確認し排除する. 3 検索条件を い と 形 で さ, い と 形 で げ, い と 形 で み, い と 形 で が る とし, それぞれの語数を数える.1 語でそれぞれの条件を重複して有している場合があるが, 検索条件を1つにして全体数のなかでその条件を満たす語の数を数える. また条件外の語が含まれている場合があるので確認後, 削除する. 形容動詞は次のプロセスで抽出した. 1 検索条件として 形動 または 名 形動 と な を入れて全文検索する. 2 条件外の語も抽出されるので, 確認し排除する. 3 検索条件を 形動 または 名 形動 と さ, 形動 または 名 形動 と げ, 形動 または 名 形動 と み, 形動 または 名 形動 と が る とし, それぞれの語数を数える. 形容詞の場合と同様に検索条件を1つにして語数を数える. また条件外の語が含まれている場合があるので確認後, 削除する. な カタカナ語は次のプロセスで抽出した. 1 検索条件として な と 形動 を入れて全文検索する. 2 1の語のなかでカタカナ語を抽出する. 3 2の語のなかで さ, げ, み, が る を派生語として持つ語を抽出し, それぞれの語数を数える. また条件外の語が含まれている場合があるので確認後, 削除する. 結果形容詞に関しては次の様な結果が出た. 前述の方法を基にして説明する.[ ] が前述の方法となる. 1[ 検索条件として い と 形 を入れて全文検索する ]. 結果として1448 語が抽出された. 2[ 条件外の語も抽出されるので, 確認し排除する ]. 結果として1448 語のうち193 語が条件外の語であったので1255 語が い と 形 の条件に適合する語数となった. 3[ 検索条件を い と 形 で さ, い と 形 で げ, い と 形 で み, い と 形 で が る とし, それぞれの語数を数える.1 語でそれぞれの条件を重複して有している場合があるが, 検索条件を1つにして全体数 33

のなかでその条件を満たす語の数を数える. また条件外の語が含まれている場合があるので確認後, 削除する ]. 結果として い と 形 で さ は645 語あり, 条件外の語を削除して641 語となった. い と 形 のみは582 語, い と 形 で げ は 307 語, い と 形 で み は36 語から条件外の語を削除して35 語, い と 形 で が る は118 語であった. 形容詞の文法的ふるまいの語数的結果を表 2にまとめる. 表 2 形容詞の文法的ふるまい形容動詞に関しては次の様な結果が出た. 前述の方法を基にして説明する.[ ] が前述の方法となる. 1[ 検索条件として 形動 または 名 形動 と な を入れて全文検索する ]. 結果として3299 語が抽出された. 2[ 条件外の語も抽出されるので, 確認し排除する ]. 条件外の語は969 語 ( な カタカナ語が236 語で, な + 名詞とならない語が733 語 ) あり,3299 語から除外すると2330 語となった. 3[ 検索条件を 形動 または 名 形動 と さ, 形動 または 名 形動 と げ, 形動 または 名 形動 と み, 形動 または 名 形動 と が る とし, それぞれの語数を数える. 形容詞の場合と同様に検索条件を1つにして語数を数える. また条件外の語が含まれている場合があるので確認後, 削除する ]. 結果として 形動 または 名 形動 と さ は782 語, 形動 または 名 形動 と げ は16 語, 形動 または 名 形動 と み は5 語, 形動 または 名 形動 と が る は14 語となった. 形容動詞の文法的ふるまいの語数的結果を表 3にまとめる. な カタカナ語に関しては次の様な結果が出た. 前述の方法を基にして説明する.[ ] が前述の方法となる. 1[ 検索条件として 形動 または 名 形動 と 表 3 形容動詞の文法的ふるまい な を入れて全文検索する ]. この条件は形容動詞の検索条件と同じである. 結果として3299 語が抽出された. 2[1の語のなかでカタカナ語を抽出する ]. 結果として236 語が抽出された. 3[2の語のなかで さ, げ, み, が る を派生語として持つ語を抽出し, それぞれの語数を数える ]. 結果として な カタカナ語で さ を派生語に持つのは14 語 ( 形動 で さ は13 語, 名詞 形動 で さ は1 語 ) であった. また な カタカナ語で げ, み, が る の派生語があるのは無く, 名 形動 のみで派生語なしの語数は65 語, 形動 のみで派生語なしの語数は157 語となった. 従って な カタカナ語で派生語を持つのは さ を持つ14 語のみとなった. な カタカナ語の文法的ふるまいの語数的結果を表 4にまとめる. 表 4 な カタカナ語の文法的ふるまい考察前章で観察した結果より, 本章第 1 節では, な カタカナ語の文法的ふるまいについて形容詞や形容動詞と比較して考察する. さらに第 2 節では, な カタカナ語形容詞の日本語での語彙範疇化の取り扱いに 34

ついても考察する. 1. な カタカナ語の形容詞と形容動詞前章の結果より, 形容詞, 形容動詞, な カタカナ語が派生語 さ, げ, み, が る を持つ割合の比較が表 5で可能となる. 表 5 語彙分類別文法的ふるまい表 5は形容詞, 形容動詞, な カタカナ語の文法的ふるまい ( さ, げ, み, が る ) が各分類項目のなかで占める割合を表す. これによって次の様な共通点や相違点が指摘できる. 1 形容動詞, な カタカナ語は形容動詞的語幹に な を付加することによって形容詞化される. これは形容動詞と な カタカナ語との語形成上の共通点である. 一方, 形容詞は形容詞的語幹に い を付加することにより形容詞としての語形成がなされる. これは形容動詞と な カタカナ語との語形成上の相違点であるが, これら3つの語彙分類が名詞修飾の形容詞的機能を持つことは共通点である. 2 さ を使って名詞化される語の割合の比較において, 形容詞は51.1%, 形容動詞は33.6%, な カタカナ語は7.2% となった. それぞれが さ による名詞化を可能にするという意味では共通点といえるが, 名詞化される語の割合に顕著な差が生じている部分では相違点といえる. 形容動詞と な カタカナ語は な によって形容詞化される共通点を持つにも関わらず さ の名詞化割合が, 形容動詞は 33.6% で な カタカナ語は7.2% である点については, 英語が日本語に借入されて な カタカナ語として使用されていく中で, まだ日本語の形容動詞と同等の名詞化助詞の使用率まで上がっていないことが考えられる. さらに さ の名詞化割合が, 形容詞が51.1% で, 形容動詞が33.6% である点については, 形容詞と形容動詞が異なる語彙範疇として捉えられているのでその程度の差異が生じるのかもしれないし, 形容動詞の中に 形容動詞のみ 機能の語と 名詞と形容動詞両方 の機能を持つ語があるので, 名詞機能を含む語 の存在が重複して名詞化することになる さ の使用を阻害しているのかもしれない. 因みに前章で数えた形容動詞 2330 語のうち 形容動詞のみ の機能を持つ語の数は725 語 (31.1%) であり, 名詞と形容動詞両方 の機能を持つ語の数は1605 語 (68.9%) であった. 形容動詞のみ の機能を持つ語の割合(31.1%) と形容動詞の さ の名詞化割合 (33.6%) が近いのはその理由を示す根拠となるかもしれない. また な カタカナ語のうち, さ で名詞化する語は前章表 4によると14 語を数えたが, 形容動詞が名詞化されたのが13 語あり, 名詞 形容動詞で1 語であった. このことも形容動詞の さ を使っての名詞化は, 名詞 形容動詞では起こりにくく, 形容動詞のみの条件で起こりやすいことを示唆している. 3 げ を使って形容動詞化される語の割合の比較において, 形容詞は24.5%, 形容動詞は0.7%, な カタカナ語は0.0% となった. 形容動詞と な カタカナ語は元々形容動詞的機能が備わっているので げ を使って形容動詞化する必要がない. 形容詞の場合は形容詞の語幹に げ を付加して形容動詞化される. 4 み を使って名詞化される語の割合の比較において, 形容詞は2.8%, 形容動詞は0.2%, な カタカナ語は0.0% となった. 形容詞は1255 語のうち35 語で, 形容動詞は2330 語のうち5 語であった. 形容詞は 青い, 浅い, 暖かい, 新しい, 厚い などが 青み, 浅み, 暖かみ, 新しみ, 厚み となり, 形容動詞は 堅実な 真剣な, 真実な, 親切な, 新鮮な が 堅実み 真剣み, 真実み, 親切み, 新鮮み となる. 従って形容詞と形容動詞の一部が み と結合して名詞化されることがいえる. また み と結合可能な形容詞, 形容動詞は同時に さ との結合も可能である. み に関しては形容詞と形容動詞に共通点があるが, な カタカナ語は み 結合可能な語は1つもないので形容詞, 形容動詞とは違っている点が指摘される. 5 が る を使って動詞化される語の割合の比較において, 形容詞は9.4%, 形容動詞は0.6%, な カタカナ語は0.0% となった. 形容詞は1255 語のうち118 語で, 形容動詞は2330 語のうち14 語であった. が る を使って動詞化される語が可能である点では形容詞と形容動詞は共通点があるといえる. な カタカナ語は が る 結合が不可能なので形容詞, 形容動詞とは違っている点が指摘される. 35

表 5より さ, げ, み, が る 結合が可能という点で形容詞, 形容動詞は共通する. 一方 な カタカナ語は さ 結合では形容詞, 形容動詞と共通するが, げ, み, が る 結合においては形容詞, 形容動詞と異なる. 各語彙分類中の さ, げ, み, が る 結合の割合の点からみると, さ 結合の割合については形容詞, 形容動詞, な カタカナ語とそれぞれ差異が大きいが, げ, み, が る 結合の割合については形容動詞と な カタカナ語はお互いに近い割合を有している. また な によって形容詞化する点も共通している. 以上のことから形容詞, 形容動詞, な カタカナ語の文法的ふるまいを さ, げ, み, が る 結合が可能という点からみるのか, または さ, げ, み, が る の結合割合の点からみるのかといった疑問が生じる. さ, げ, み, が る 結合が可能という点からみると形容詞と形容動詞に共通点が多く, さ, げ, み, が る の結合割合の点からみると形容動詞と な カタカナ語に共通点が多い. この論につぃては次節で考察する. 2. な カタカナ語の日本語での語彙範疇化本節では な カタカナ語の日本語での語彙範疇化について考察する. な カタカナ語は日本語形容動詞として扱ってよいのではないかと考える. その根拠として挙げられる理由を以下に述べる. 1 な カタカナ語は形容動詞と同様に な によって形容詞化される. な カタカナ語は スマートな や クレバーな などのように な を付加することにより形容詞化される. 大辞林では236 語中 232 語が英語形容詞からの借用であるが, 他の4 語も な を付加することにより形容詞化される, 同様にコンサイスカタカナ語辞典では656 語中 639 語が英語形容詞からの借用でありその他の17 語も形容詞化できる. このことは形容動詞と な カタカナ語に共通する100% の文法現象である. 自明のことであるが形容詞の場合は 甘い, 辛い などのように既に形容詞であるが故にさらに な 付加によって形容詞化する必要はない. 2 1の場合と同様の100% の文法現象が形容動詞と な カタカナ語の間に存在する. 述定機能 だ の場合である. 例えば形容動詞 綺麗, 不思 議 や な カタカナ語 シンプル, ワイド を動詞化する場合は だ を付加して 綺麗だ, 不思議だ, シンプルだ, ワイドだ となる. 一方形容詞はそのまま 甘い, 辛い を使って述定機能を持つ.1と2の文法現象は形容詞と形容動詞, な カタカナ語を分ける大きな特徴といえる. 3 形容動詞と な カタカナ語の間の名詞的機能の違いはどうであろうか. 表 6は前章の結果より 形容動詞 と な カタカナ語の名詞的機能の割合をまとめたものである. 表 6 語彙分類別 形容動詞, 名詞 形容動詞 の割合形容動詞 2330 語のうち 形容動詞のみ の機能を持つ語の数は725 語 (31.1%) であり, 名詞と形容動詞両方 の機能を持つ語の数は1605 語 (68.9%) であった. さらに な カタカナ語 236 語のうち 形容動詞のみ の機能を持つ語の数は155 語 (65.7%) であり, 名詞と形容動詞両方 の機能を持つ語の数は 64 語 (23.1%) であった. この事実は形容動詞においても な カタカナ語においても一概に 形容動詞は名詞的機能を持つゆえに形容名詞とすべき 7) とは言えないことを意味する. 名詞的機能を持たない語の割合は形容動詞では31.1%, な カタカナ語では 65.7% 存在するからである. 4 前節表 5より, 形容詞, 形容動詞, な カタカナ語の文法的ふるまいを さ, げ, み, が る 結合が可能という点からみるのか, または さ, げ, み, が る の結合割合の点からみるのかといった疑問が生じた. ここでは派生語の観点から見る. 名詞化接辞 さ の付加は, 形容詞, 形容動詞, な カタカナ語とも可能で, 形容詞は51.1%, 形容動詞は33.6%, な カタカナ語は7.2% となった. それらの共通点は, 形容詞的特性を持つことであり, 各語彙類のなかで付加可能な語と不可能は語には意味素性の差異があるのかもしれない. また形容動詞と な カタカナ語との割合の差異は な カタカナ語の日本語順化の度合いが影響しているのかもしれない. げ は形容詞の形容動詞化接辞として使用される機能を持つと考えられる. 結合可能な24.5% の語と 36

結合不可能な語との間にも意味素性上の差異があるかもしれない. 結合可能な形容動詞の16 語にも他の結合不可能な語との意味素性上の差異があることが考えられる. 名詞化接辞 み の結合可能性は形容詞と形容動詞の さ 結合可能な語のうちさらに特別な語に発現している. 言い換えれば生産性の低い接辞といえる. これについても意味素性上の要因があるかもしれない. 動詞化接辞 が る は感覚 感情を表す主観的形容詞形容詞と結合し, うるさい うるさがる, 痛い 痛がる, 暑い 暑がる などと使用されるが形容動詞は 不思議がる, 不安がる, 得意がる などの14 語であった. 形容動詞の場合も感覚 感情を表す主観的形容動詞が結合可能となるのかもしれない. 本節の1,2は形容動詞と な カタカナ語を同じ形容動詞として語彙分類する根拠となることを示している.3は同じ語彙分類のなかでも名詞機能の有無の差があり, 形容名詞と総称する根拠とはならないことを示している. そして4はそれぞれの接辞の結合割合の差異には, それぞれの語彙特性, 語の意味素性, な カタカナ語の日本語順化の度合が影響しているのではないかと考えられることを示している. 枝学説の継承と三浦理論の展開. 明石書店 ( 東京 ),86,2004. 2) 中島文雄 : 日本語の構造 日本語との対比. 岩波新書 ( 東京 ),82,1987. 3) 影山太郎 : 文法と語形成. ひつじ書房 ( 東京 ), 24-25,1993. 4) 野中博雄 : 外来語の語彙範疇 英語形容詞の日本語語彙範疇化について. 桐生短期大学紀要, 10:117-123,1999. 5) 野中博雄 : 英語形容詞のカタカナ語の語彙範疇化について. 言語学, 文学そしてその彼方へ 都留文科大学英文学科創設 50 周年記念研究論文集. ひつじ書房 ( 東京 ),199,2014. 6) 同上 :200 7) 前掲書 2) 結語本論文は な カタカナ語, 形容詞, 形容動詞の派生語 さ, げ, み, が る の言語現象を語数の観点から捉えている. な カタカナ語, 形容詞, 形容動詞の さ, げ, み, が る 接合における文法的ふるまいの差異は 語彙特性, 語の意味素性 が影響しているのではないかと考える. 語彙特性の観点からは, 形容詞は形容動詞や な カタカナ語と分けられるべきであり, 形容動詞と な カタカナ語は形容動詞として語彙範疇化することを提案する. さらに同じ語彙範疇に属する形容動詞と な カタカナ語において存在する さ, げ, み, が る などの接辞の結合割合の差異は 語の意味素性上の差異 かまたは な カタカナ語の日本語順化の度合による差異と捉えることを提案する. 引用文献 1) 上田博和 : 無活用動詞論 漢語外来語の属性概念表現. 佐良木昌編. 言語過程説の探求第 1 巻時 37

On the Lexicalization of na -Appended English Loanwords in Comparison with Japanese Adjectives and Adjectival Verbs Hiroo Nonaka Abstract This study examines the lexical categorization of na -appended katakana words borrowed from English in comparison with Japanese adjectives and adjectival verbs. In order to consider the lexical categorization of na -appended katakana words, the number of words and derivatives in adjectives, adjectival verbs and na -appended katakana words in the Sūpā Daijirin (Sanseido, 2004) were compared. The results confirm the hypothesis that the differences in linguistic behaviors of each lexical category are influenced by the lexical features, semantic features of words and the degree of Japanized process in na -appended katakana words. Keywords: na -appended katakana words, Japanese adjectives, Japanese adjectival verbs, number of words, derivatives 38