平成 30 年 8 月 31 日 平成 31 年度の財政投融資計画要求書 ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 )) 1. 平成 31 年度の財政投融資計画要求額 ( 単位 : 億円 %) 平成 31 年度平成 30 年度対前年度比区分要求額当初計画額金額伸率 (1

Similar documents
資料 1-1 資料 1-1 平成 29 年度財政融資資金運用報告について 平成 30 年度財政融資資金運用報告について 平成令和元年 30 年 7 月 26 日財務省理財局財務省理財局

3. 事業計画及び資金計画 事業計画区分事業計画の合計額 ( 内訳 ) 第一種学資貸与金 ( 財投活用分 ) 第二種学資貸与金 平成 30 年度要求額 平成 29 年度当初計画額 ( 単位 : 億円 ) 増減 7,570 7, ,177 7, 資金

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

財政投融資 財政投融資とは 租税ではなく 有償資金 すなわち金利を付して返済しなければならない資金を用いて 民間では困難な大規模 超長期プロジェクトを実施したり 民間金融では困難な長期資金を供給したりすることにより 財政政策のなかで有償資金の活用が適切な政策分野に効率的 効果的に対応する仕組みです

1 制度の概要 (1) 金融機関の破綻処理に係る施策の実施体制金融庁は 預金保険法 ( 昭和 46 年法律第 34 号 以下 法 という ) 等の規定に基づき 金融機関の破綻処理等のための施策を 預金保険機構及び株式会社整理回収機構 ( 以下 整理回収機構 という ) を通じて実施してきている (2

また 関係省庁等においては 今般の措置も踏まえ 本スキームを前提とした以下のような制度を構築する予定である - 政府系金融機関による 災害対応型劣後ローン の供給 ( 三次補正 ) 政府系金融機関が 旧債務の負担等により新規融資を受けることが困難な被災中小企業に対して 資本性借入金 の条件に合致した

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

望の内容平成 30 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省中小企業庁経営支援部創業 新事業促進課 ) 制度名 産業競争力強化法に基づく創業支援事業計画の認定自治体における登録免許税の軽減措置の延長 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条第

資料 2-2 財政制度等審議会財政投融資分科会 編成上の論点 地方公共団体 平成 26 年 11 月 28 日財務省理財局

日本政策金融公庫 日本政策金融公庫 国民生活事業のご案内 国民生活事業のご案内

第4期電子公告(東京)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

5. 補助金等が投入される理由 仕組み 国庫納付根拠法令等当機構は 高速道路に係る道路資産の保有並びに東日本高速道路 中日本高速道路 西日本高速道路 首都高速道路 阪神高速道路 本州四国連絡高速道路 に対する高速道路資産の貸付け 承継債務その他の高速道路の新設及び改築等に係る債務の早期の確実な返済等

『学校法人会計の目的と企業会計との違い』

望の内容平成 28 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省経済産業政策局産業再生課 ) 制度名産業競争力強化法に基づく事業再編等に係る登録免許税の軽減措置 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条 ) ( 租税特別措置法施行令第 42 条の

政策体系における政策目的の位置付け エネルギー基本計画 ( 平成 22 年 6 月 18 日閣議決定 ) において 一次エネルギー供給に占める再生可能エネルギーの割合を 2020 年までに 10% とすることを目指す と記載 地球温暖化対策基本法案 ( 平成 22 年 10 月 8 日閣議決定 )

C o n t e n t s 1 日本政策金融公庫の概要 2 総裁メッセージ 4 プロフィール 5 主な業務 6 経営理念 7 業務運営計画 (2012 年度 2014 年度 ) 9 日本政策金融公庫の取組み 10 震災への対応 11 政策金融の実施 13 総合力を発揮したお客さまサービス向上の取

平成22年2月●日

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE8B7982D1958D91AE96BE8DD78F F

5. 補助金等が投入される理由 仕組み 国庫納付根拠法令等 当機構は 高速道路に係る道路資産の保有並びに東日本高速道路 中日本高速道路 西日本高速道路 首都高速道路 阪神高速道路 本州四国連絡高速道路 に対する高速道路資産の貸付け 承継債務その他の高速道路の新設及び改築等に係る債務の早期の確実な返済

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 4-5 福島 震災復興 租税特別措置等により達成しようとする目標 政策の達成目標と同じ 租税特別措置等による達成目標に係る測定指標 仮設施設の整備数 8 有効性等 政策目的に対する租税特別措置等の達成目標実現による寄与 東日本大震災で

5. 補助金等が投入される理由 仕組み 国庫納付根拠法令等当機構は 高速道路に係る道路資産の保有並び 東日本高速道路 中日本高速道路 西日本高速道路 首都高速道路 阪神高速道路 本州四国連絡高速道路 に対する貸付け 承継債務その他の高速道路の新設及び改築等に係る債務の早期の確実な返済等の業務を行うこ

<4D F736F F D20834F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE E718CF68D90817A E36>

Taro-★【2月Ver】01~05. ⑲計

Taro-中期計画(別紙)

計算書類等

2 事業活動収支計算書 ( 旧消費収支計算書 ) 関係 (1) 従前の 消費収支計算書 の名称が 事業活動収支計算書 に変更され 収支を経常的収支及び臨時的収支に区分して それぞれの収支状況を把握できるようになりました 第 15 条関係 別添資料 p2 9 41~46 82 参照 消費収入 消費支出

<4D F736F F D FAC8AE98BC68ED C991CE82B782E98BE0975A82CC897E8A8A89BB82F0907D82E982BD82DF82CC97D58E9E915

6. データ集 2) 国内金融事業 1 日本保証 主要残高 貸借対照表 日本基準に基づく単体数値 ( 連結調整前 ) で作成しています ( 単位 : 百万円 ) 2015/ / / / / / /03 (a) 現金及び預金 1,

Ⅰ 平成 24 年度高鍋町財務書類の公表について 平成 18 年 6 月に成立した 簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律 を契機に 地方の資産 債務改革の一環として 新地方公会計制度の整備 が位置づけられました これにより 新地方公会計制度研究会報告書 で示された 基準モデル

農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セク

H29租特評価書「産業競争力強化法に基づく事業再編等に係る登録免許税の軽減措置の延長」

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

【 金融円滑化に関する基本方針・体制について 】

( 太陽光 風力については 1/2~5/6 の間で設定 中小水力 地熱 バイオマスについては 1/3~2/3 の間で設定 )) 7 適用又は延長期間 2 年間 ( 平成 31 年度末まで ) 8 必要性等 1 政策目的及びその根拠 租税特別措置等により実現しようとする政策目的 長期エネルギー需給見通

2. 基準差調整表 当行は 日本基準に準拠した財務諸表に加えて IFRS 財務諸表を参考情報として開示しております 日本基準と IFRS では重要な会計方針が異なることから 以下のとおり当行の資産 負債及び資本に対する調整表並びに当期利益の調整表を記載しております (1) 資産 負債及び資本に対する

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

平成11年度決算:計数資料

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価


1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

図 4-1 総額 と 純計 の違い ( 平成 30 年度当初予算 ) 総額ベース で見た場合 純計ベース で見た場合 国の財政 兆円兆 国の財政 兆円兆 A 特会 A 特会 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定

企業中小企(2) 所得拡大促進税制の見直し ( 案 ) 大大企業については 前年度比 以上の賃上げを行う企業に支援を重点化した上で 給与支給総額の前年度からの増加額への支援を拡充します ( 現行制度とあわせて 1) 中小企業については 現行制度を維持しつつ 前年度比 以上の賃上げを行う企業について

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

第3 法非適用企業の状況

金がある場合は当該借入金を控除 ) のキャッシュ フローに対する比率が10 倍以内であること 2 経常収入が経常支出を上回ること機構は 支援決定後 支援決定を受けた中小企業者等 ( 以下 事業者 という ) の関係金融機関等に対して債権放棄等の金融支援を要請するとともに 所定の要件を満たす場合に債権

160627_26年度評価結果の反映状況(理事長説明後)

1. 国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 抜粋 翻訳 ) 国際財務報告基準に準拠した財務諸表の作成方法について当行の国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 以下 IFRS 財務諸表 という ) は 平成 27 年 3 月末時点で国際会計基準審議会 (IAS B) が公表している基準及び解釈指針に

<4D F736F F D2095BD90AC E AD48C888E5A8A E646F63>

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

2019 年 8 月 22 日 各位 インフラファンド発行者名 東京インフラ エネルギー投資法人 代表者名 執行役員 杉本啓二 ( コード番号 9285) 管理会社名 東京インフラアセットマネジメント株式会社 代表者名 代表取締役社長 永森利彦 問合せ先 取締役管理本部長 真山秀睦 (TEL: 03

国家公務員共済組合連合会 民間企業仮定貸借対照表 旧令長期経理 平成 26 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 ( 資産の部 ) Ⅰ 流動資産 現金 預金 311,585,825 未収金 8,790,209 貸倒引当金 7,091,757 1,698,452 流動資産合計 3

( 注 ) 年金 医療等に係る経費については 補充費途として指定されている経費等に限る 以下同じ (2) 地方交付税交付金等地方交付税交付金及び地方特例交付金の合計額については 経済 財政再生計画 との整合性に留意しつつ 要求する (3) 義務的経費以下の ( イ ) ないし ( ホ ) 及び (

平成 23 年 3 月期 決算説明資料 平成 23 年 6 月 27 日 Copyright(C)2011SHOWA SYSTEM ENGINEERING Corporation, All Rights Reserved

中期事業計画の評価 平成 27 年度 ~ 平成 29 年度 香川県信用保証協会

一般会計 特別会計を含めた国全体の財政規模 (1) 国全体の財政規模の様々な見方国の会計には 一般会計と特別会計がありますが これらの会計は相互に完全に独立しているわけではなく 一般会計から特別会計へ財源が繰り入れられているなど その歳出と歳入の多くが重複して計上されています また 各特別会計それぞ

営業報告書

平成22 年 11月 15日

(訂正・数値データ訂正)「平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

地方公営企業会計基準の見直しについて(完成)

2

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - ①_川之江信用金庫_方針.doc

東京電力エナジーパートナー

活動指標及び 活動指標標準仕様書 導入手順書策定数 ( 改定を含む ) 活動見込 31 活動見込 2 活動指標及び 活動指標 RPA 補助事業の完了数 活動見込 31 活動見込 5 活動指標及び AI 実証地域の完了数 活動指標 活動見込 31 活動見

第101期(平成15年度)中間決算の概要

平成16年度中間決算の概要

概算要求基準等の推移

中小企業等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置

12 70, , , , , , , , , , , , , ,0

平成30年公認会計士試験


中小企業等経営強化法の概要

ほくほくフィナンシャルグループ (8377) 2019 年 3 月期 4. 補足情報 株式会社北陸銀行の個別業績の概要 2019 年 5 月 10 日 代表者 ( 役職名 ) 取締役頭取 ( 氏名 ) 庵栄伸 問合せ先責任者 ( 役職名 ) 執行役員総合企画部長 ( 氏名 ) 小林正彦 TEL (0

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B B B E631358AFA81408C768E5A8F9197DE B617

第4期 決算報告書

内閣府告示第二百三十二号民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律 ( 平成十一年法律第百十七号 ) 第五十三条第一項の規定に基づき株式会社民間資金等活用事業推進機構支援基準を次のとおり定めたので同条第 三項の規定に基づきこれを公表する 平成二十五年十月四日内閣総理大臣安倍晋三株式会

独立行政法人評価制度委員会会計基準等部会において 中長期的に検討すべきとされた論点 独立行政法人会計基準に係る中長期課題検討事項一覧 1. 財務報告に関する基礎的前提論点 主要な財務報告利用者 ( 利害関係者 ) の整理 独立行政法人の財務報告の目的 機能の整理 整理された財務報告の目的と機能を踏ま

PowerPoint プレゼンテーション

第10期

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

第3回成長資金の供給促進に関する検討会配付資料

7.関係会社の概要

平成 31 事業年度 自平成 31 年 4 月 1 日 (2019 年 4 月 1 日 ) 至平成 32 年 3 月 31 日 (2020 年 3 月 31 日 ) 第 15 期 事業計画 ( 案 ) 本州四国連絡高速道路株式会社 - 0 -

< F2D97768E7C88EA967B89BB2E6A7464>

地域金融円滑化のための基本方針 川之江信用金庫は 地域金融機関として 中小企業の健全な発展と一般大衆の豊かな生活実現に努め 地域社会に貢献するため 以下の方針に基づき 地域金融の円滑化に全力を傾注して取り組んでまいります また 金融円滑化に関する相談 申込 苦情等への適切かつ迅速な対応 お客様の経営

2019年年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)

金融行政の動向について

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

平成 29 年度連結計算書類 計算書類 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 連結計算書類 連結財政状態計算書 53 連結損益計算書 54 連結包括利益計算書 ( ご参考 ) 55 連結持分変動計算書 56 計算書類 貸借対照表 57 損益計算書 58 株主

有価証券管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 株式会社 ( 以下 会社 という ) の有価証券の運用および管理を適正に行うため 会社の保有する有価証券に関する管理基準および管理手続を定めるとともに 余裕資金の有効運用ならびに経営効率の向上を図ることを目的とする ( 有価証券の

Microsoft Word - 最終_Zeavola株式取得と持分法適用会社異動のお知らせ.doc

1. 財政投融資を活用している事業の主な内容高速道路資産の保有及び高速道路株式会社に対する貸付けのほか 道路関係四公団から承継した債務 その他の高速道路の新設 改築等に係る債務の早期の確実な返済等を行うことにより 高速道路に係る国民負担の軽減を図るとと

Microsoft PowerPoint - ★決算説明資料_0110

なお 検証に当たっては 特に以下の点に留意する イ.~ニ.( 略 ) 改正後 なお 検証に当たっては 特に以下の点に留意する イ.~ニ.( 略 ) ( 新設 ) ホ. 経営に実質的に関与していない第三者と根保証契約を締結する場合には 契約締結後 保証人の要請があれば 定期的又は必要に応じて随時 被保

<4D F736F F D20837A815B B83578C668DDA BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D81762E646F63>

総務部 企画財政課

1 検査の背景 我が国の郵政事業は 長期に及ぶ郵政省による運営の後 中央省庁の再編 公社化 民営化を経て 平成 27 年 11 月に 日本郵政株式会社 ( 以下 日本郵政 という ) 株式会社ゆうちょ銀行 ( 以下 ゆうちょ銀行 という ) 及び株式会社かんぽ生命保険 ( 以下 かんぽ生命 という

Transcription:

平成 30 年 8 月 31 日 平成 31 年度の財政投融資計画要求書 ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 )) 1. 平成 31 年度の財政投融資計画要求額 ( 単位 : 億円 %) 平成 31 年度平成 30 年度対前年度比区分要求額当初計画額金額伸率 (1) 財政融資 1,400 700 700 100.0 (2) 産業投資 - - - - うち出資 - - - - うち融資 - - - - (3) 政府保証 - - - - うち国内債 - - - - うち外債 - - - - うち外貨借入金 - - - - 合 計 1,400 700 700 100.0 2. 財政投融資計画残高 ( 単位 : 億円 %) 平成 31 年度末平成 30 年度末対前年度比区分残高 ( 見込 ) 残高 ( 見込 ) 金額伸率 (1) 財政融資 2,430 1,147 1,283 111.8 (2) 産業投資 - - - - うち出資 - - - - うち融資 - - - - (3) 政府保証 - - - - うち国内債 - - - - うち外債 - - - - うち外貨借入金 - - - - 合 計 2,430 1,147 1,283 111.8

3. 事業計画及び資金計画 事業計画区分事業計画の合計額 ( 内訳 ) 指定金融機関への貸付 平成 31 年度要求額 平成 30 年度当初計画額 ( 単位 : 億円 ) 増減 1,400 700 700 1,400 700 700 資金計画区分事業計画実施に必要な資金の合計額 ( 財源 ) 財政投融資 平成 31 年度要求額 平成 30 年度当初計画額 ( 単位 : 億円 ) 増減 1,400 700 700 1,400 700 700 財政融資 1,400 700 700 産業投資 - - - 政府保証 - - - 自己資金等 - - - 一般会計補助金 1 1 0 貸付回収金 117 122 4 借入金償還 117 122 4 その他 1 1 0

財政投融資を要求するに当たっての基本的考え方 ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 )) < 官民の役割分担 リスク分担 > 1. 政策目的の実現に必要な範囲内で 金融 資本市場に関与するに際し 官民の適切な役割分担がなされているか 特定事業促進円滑化業務 (22 年 8 月 16 日開始 ) エネルギー環境適合製品の開発及び製造を行う事業の促進に関する法律 ( 以下 低炭素投資促進法 という ) の成立により 株式会社日本政策金融公庫 ( 以下 公庫 という ) は エネルギーの利用の制約の緩和に資する製品を開発し 又は製造する事業のうち 我が国産業活動の発達及び改善に特に資するもの ( 以下 特定事業 という ) を事業者が実施するために必要な資金を 銀行その他の金融機関が貸し付ける場合において 当該金融機関に対し 当該資金の貸付けに必要な資金の貸付けを行うこととされた これは 特定事業が 民間金融機関だけでは十分な資金調達を行うことが困難である大規模かつ中長期の安定的資金を要する事業 ( エネルギー環境適合製品の開発及び製造を行う事業の促進に関する基本方針 ) であり 資金供給の円滑化による支援措置が必要であることが背景にある 事業再編促進円滑化業務 (26 年 1 月 20 日開始 ) 産業競争力強化法 の成立により 公庫は グローバル市場における激しい競争に対応するため 国内外での供給体制の構築と国内事業活動の確保による産業競争力の強化を目的として 事業再編又は特別事業再編を事業者が実施するために必要な資金を 銀行その他の金融機関が貸し付ける場合において 当該金融機関に対し 当該資金の貸付けに必要な資金の貸付けを行うこととされた これは 事業者が戦略的な事業再編を行う際 民間金融機関だけでは十分な資金供給を行うことが困難 ( 事業再編の実施に関する指針 ) であり 資金供給の円滑化による支援措置が必要であることが背景にある したがって 特定事業促進円滑化業務及び事業再編促進円滑化業務とも 低炭素社会の実現や産業の新陳代謝という中長期的な政策目的の実現のため 民間金融機関だけでは十分な資金供給を行うことが困難である低利 長期の資金を補完的に供給することにより 民間では担えないリスクの負担 をするものであり 官民の適切な役割分担はなされている 2. 官民が適切にリスク分担し 民間企業のモラルハザードを防止しつつ 適度な支援を行っているか 前 1. のとおり 当業務では 低炭素社会の実現や産業の新陳代謝といった特に政策性の高い分野において 民間金融機関だけでは十分な資金供給を行うことが困難である低利 長期の資金を 公庫が指定金融機関に対して補完的に供給することで 民間では担えないリスクを分担している

< 対象事業の重点化 効率化 > 3. 民間にできることは民間に委ねる という民業補完性を確保する観点から 対象事業の重点化や効率化をどのように図っているか 該当なし < 財投計画の運用状況等の反映 > 4. 財投編成における PDCA サイクルを強化する観点から 財投計画の運用状況を財政投融資の要求内容にどのように反映しているか 29 年度については 財政投融資計画 500 億円に対して 実績は 5 億円であった 特定事業促進円滑化業務は 既存案件にかかる研究開発資金の需要が継続的に生じたものの 新たな設備投資への資金需要とはならず また 事業再編促進円滑化業務は 事業再編を行う企業に対する税制優遇等の支援措置が講じられている中 認定計画の件数は着実に積みあがっていたが 案件組成までには至らず 495 億円の運用残となった 31 年度については 具体的に見込まれる資金需要を勘案し 事業者への円滑な資金供給に支障をきたすことがないよう 事業規模 1,400 億円 ( 全額財政融資資金 ) を要求している ( 参考 : 過去 3カ年の財政投融資の運用残額 ) 27 年度 28 年度 29 年度 運用残額 1,489 億円 989 億円 495 億円 運用残率 99.3% 98.9% 98.9% ( 注 ) 運用残率 は 改定後現額 ( 改定後計画 + 前年度繰越 ) に対する運用残額の割合 (%)

成長戦略等に盛り込まれた事項について ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 ) 経済財政運営と改革の基本方針 2018 及び 未来投資戦略 2018 に盛り込まれた事項に関する要求内容 1 要求内容公庫が行う特定事業等促進円滑化業務は 事業者が エネルギーの利用の制約の緩和に資する製品を開発し 又は製造する事業のうち 技術革新の著しい向上や新たな事業の創出をもたらすことが見込まれるものや産業競争力の強化を目的とした事業再編 といった産業競争力強化に資する分野に取組む際に必要となる資金供給の円滑化を図るものである 2 未来投資戦略 2018 ( 平成 30 年 6 月 ) における記載箇所コーポレートガバナンスの強化や 果断な経営判断 大胆な事業再編等を促進すべく 以下の取組を進める 自社株対価の M&A の促進のため 産業競争力強化法改正により創設された税制 会社法に関する特例措置の利用を促すとともに 会社法において 自社株対価 M&A に関する新たな規律を設けることについて 法制審議会に設置した部会において検討を行い 本年度中に結論を得る

財政投融資の要求に伴う政策評価 ( 基本的事項 ) ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 )) 1. 政策的必要性 (1) 事業概要特定事業促進円滑化業務及び事業再編促進円滑化業務は 銀行その他の金融機関 ( 指定金融機関 ) に対して長期の資金供給を行うことを目的とする (2) 施策のメニュー ( ツーステップ ローン ) 財政融資資金の借入れにより調達した資金を指定金融機関に対し貸付けするものである (3) 規模の必要性事業者の資金需要を見据えた円滑な資金供給に 支障をきたすことのないよう 31 年度の事業規模については 1,400 億円を要求している 2. 民業補完性 民業補完性の有無 特定事業促進円滑化業務 特定事業促進円滑化業務は 事業者が特定事業を実施する際に必要となる長期資金について 民間金融機関だけでは十分な資金供給が困難であることを踏まえ低炭素投資促進法により 公庫の新たな業務として 指定金融機関を通じて長期資金を供給することが認められたものである 事業再編促進円滑化業務 事業再編促進円滑化業務は 事業者が事業再編等を実施する際に必要となる長期資金について 民間金融機関だけでは十分な資金供給が困難であることを踏まえ 産業競争力強化法により 公庫の新たな業務として 指定金融機関を通じて長期資金を供給することが認められたものである したがって 特定事業促進円滑化業務及び事業再編促進円滑化業務とも 民間金融機関だけでは十分な資金供給が困難な長期資金を 公庫が指定金融機関に対して補完的に供給するものであり 民間では担えないリスクの負担 をするものとして 民業補完性は認められる

公共性の有無 公的関与の必要性 特定事業促進円滑化業務 太陽光発電設備 電気自動車 蓄電池等エネルギーの利用の制約の緩和に資する製品の製造及び開発を行う事業に関しては 民間金融機関だけでは十分な資金供給が困難な長期資金を必要とする事業であることを踏まえ 低炭素投資促進法により 公庫の新たな業務として指定金融機関を通じて長期資金を供給する業務が認められたものであり 公共性が高い分野であると同時に政策性が極めて高い分野である 事業再編促進円滑化業務 事業者が実施する事業再編等については 民間金融機関だけでは十分な資金を供給することが困難な長期資金が必要であることを踏まえ 産業競争力強化法により 公庫の業務の特例として事業再編等による競争力強化に取り組む認定事業者等に対して指定金融機関を通じた長期資金を供給する業務が認められたものであり 公共性が高い分野であると同時に政策性が極めて高い分野である 国と地方の役割分担の適切さ 当施策の目的から 全国的な視野に立ち 公平かつ実効性のある政策金融を行う必要がある 3. 有効性 指定金融機関に長期の資金を供給することによって 指定金融機関は円滑な資金供給を行うことが可能となる 4. その他 (1) 資金調達手段の適正性当該政策目的を円滑に遂行し かつ政策金融改革の趣旨等を踏まえて 資金調達手段は安定的かつ低コストなものとする必要があり 財政融資が必要である (2) 財務の健全性への影響 ( 財政投融資資金の償還確実性 ) 指定金融機関には 必要な資金を供給する特定事業促進業務又は事業再編促進業務を適正かつ確実に実施することが求められる 両業務は特に政策上の措置を受けて行う業務であることから 指定金融機関によって長期にわたり適切かつ安定的な資金管理等が行われるよう指定基準が定められている また 指定金融機関の信用リスクについては 低炭素投資促進法及び産業競争力強化法において 主務大臣は指定金融機関に対する検査 監督権限を有していることから その適切な行使によって指定金融機関の健全性をチェックすることができるため 償還確実性は担保されている

29 年度決算に対する評価 ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 )) 1. 決算についての総合的な評価 損益計算書の状況指定金融機関への貸付実績は 計画を下回る 532 百万円となった 資金運用収益 ( 貸出金利息 ) は 314 百万円となり 政府補給金収入等を加え経常収益は 392 百万円となった 一方で 資金調達費用 ( 借用金利息 ) は 314 百万円となり 営業経費 91 百万円を加え経常費用は 404 百万円となった この結果 経常損失及び当期純損失は 12 百万円となった 貸借対照表の状況指定金融機関に対する貸出金 56,862 百万円が資産の大部分を占め 相応の資金を借用金により調達した 純資産は 当期純損失 12 百万円を計上したことにより 212 百万円となった 2. 決算の状況 (1) 資産 負債 資本の状況 資産 負債 純資産 57,273 百万円 57,061 百万円 212 百万円 (2) 費用 収益の状況 費用 収益 404 百万円 392 百万円