名古屋議定書実施に対する 学術分野での対応 大学共同利用機関法人情報 システム研究機構国立遺伝学研究所 ABS 学術対策チーム鈴木睦昭 ( 知的財産室長 ) 1

Similar documents
ABS学術対策チーム紹介HP用

研究者用パンフレットver1.0-製本印刷用

名古屋議定書国内発効 -学術研究分野での対応-

名古屋議定書の 国内措置 (ABS 指針 ) について 平成 30 年 2 月 環境省自然環境局自然環境計画課 生物多様性主流化室

生物多様性条約における ABS ルールと名古屋議定書

平成 28 年 4 月版 別紙様式 3 研究に係る利益相反状況申告書 Q&A Q1. 学内研究分担者等の氏名 Q1-1 Q1-2 Q1-3 Q1-4 質問学外の研究分担者名を記載しなくてもよいのですか? 学内研究分担者等 というのは どのような人をいうのですか? モニタリング 監査とはどのようなもの

遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律の概要 目的国際的に協力して生物の多様性の確保を図るため 遺伝子組換え生物等の使用等の規制に関する措置を講ずることにより 生物多様性条約カルタヘナ議定書 ( 略称 ) 等の的確かつ円滑な実施を確保 主務大臣による基本的事項の公表 遺

2.名古屋議定書及び国内措置の検討状況について

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 (

02米国の遺伝(2稿):米国最高裁(1校)

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) JST 中間評価 1 の実施要領 平成 29 年 6 月改定 JST 国際部 SATREPS グループ 1. 地球規模課題国際科学技術協力 (SATREPS) プロジェクトの中間評価について SATREPS は JST による研究支援お

<4D F736F F D20948E8E6D8A7788CA985F95B6838A837C A936F985E82C98DDB82B582C482CC97AF88D38E968D E63594C5816A2E646F637


<4D F736F F D F8D9197A78FEE95F18A778CA48B868F8A8A778F B B4B92F65F89FC92E888C42E646F6378>

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

費 複写費 現像 焼付費 通信費 ( 切手 電話等 ) 運搬費 研究実施場所借り上げ費 ( 研究機関の施設において補助事業の遂行が困難な場合に限る ) 会議費 ( 会場借料 食事 ( アルコール類を除く ) 費用等 ) リース レンタル費用 ( コンピュータ 自動車 実験機器 器具等 ) 機器修理費

また 営業秘密の取扱いについても 社内の規程を整備することが秘密情報の流出時に法的保護を受ける上で重要であることから 今回の職務発明規程の整備に併せて 同期間 IN PITでは 営業秘密管理規程を含む企業の秘密情報管理体制の構築に関する情報提供や周知活動も積極的に行っていきます ( 本発表資料のお問

海からの持ち込み (Introduction from the sea) (Resolution Conf (CoP16( 第 16 回 CITES 締約国会議 ) 改訂版 ) Introduction from the sea ( 以下 海からの持ち込み とする ) の問題に関する C

安全教育2010

日本医療情報学会

平成 27 年度特許庁産業財産権制度各国比較調査研究等事業 各国における遺伝資源の利用と特許制度に関する 調査研究報告書 平成 28 年 2 月 一般社団法人日本国際知的財産保護協会 AIPPI JAPAN

Microsoft PowerPoint CBDABSセミナー_EUの動向(井上)

原産地証明書の種類と内容 内容 用途 根拠協定 / 法律など 一般原産地証明書 原産地証明書発給の要請 : (1) 輸入国の法律 規則に基づく要請 (2) 契約や信用状の指定ただし 記載事項はあくまで発給機関の定める発給規則に基づいて作成される 契約および L/C 条件が発給規則に矛盾しないように注

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

(7) インドの ABS ガイドライン 2014 の概要 1. インドの ABS 規制インドは 2014 年に 生物資源 1 及び関連する知識へのアクセス及び利益配分規則に関するガイドライン (Guidelines on Access to Biological Resources and Asso

Microsoft PowerPoint - 11.J ★DB入力マニュアル_日1610

公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出して

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とカンボジア王国労働職業訓練省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための情報連携の基本的枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにカンボジア王国

14個人情報の取扱いに関する規程

技能実習生の支援 保護 1 1. 技能実習生への相談対応 母国語相談 として 曜日を決めて主要な言語により 電話 メール等で相談対応を実施 また 地方事務所 支所においても 電話又は来所による相談対応を実施 ( 平日 9:00~17:00) 地方事務所 支所の担当区域及び所在地等は P32 参照 母

共同事業体協定書ひな形 ( 名称 ) 第 1 条この機関は 共同事業体 ( 以下 機関 という ) と称する ここでいう 機関 は 応募要領の参加資格に示した共同事業体のことであるが 協定書等において必ず 共同事業体 という名称を用いなければならない ということはない ( 目的 ) 第 2 条機関は

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

個人としての利益相反マネジメントの運用指針 平成 30 年 7 月 9 日 利益相反マネジメント委員会決定 個人としての利益相反を適切に管理するため 以下の運用指針を定め実施することとする 1. 利益相反マネジメントの対象事象国立大学法人岡山大学利益相反マネジメント規程第 3 条に規定される行為につ

JCIA BIGDr( ジェーシーアイエービッグドクター ) 概要 BIGDrとは :The Base of Information Gathering, sharing &Dissemination for risk management of chemical products 事業者の化学品管

<4D F736F F D AA96EC82CC837C815B835E838B C6782CC82BD82DF82CC92B28DB F18D908F912E646F63>

agenewsプライバシーポリシー_0628_テキスト形式

の権利 包摂的な貿易 持続可能な開発並びに伝統的な知識を促進することの重要性並びに公共の利益のために締約国が規制を行う権利を有することの重要性を再確認すること並びに他の国又は独立の関税地域のこの協定への加入を歓迎することを決意して 次のとおり協定した 第一条環太平洋パートナーシップ協定の組込み1締約

社長必見≪ここがポイント≫マイナンバーガイドライン(事業者編)

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

日チェコ改正議定書説明会資料

特定個人情報の取扱いの対応について

掲載した情報は 環境省による暫定的な翻訳であり また最新のものとは限りません また 全ての関係する法令等が網羅されているわけではありません 最新の正式な情報についてのご確認は 各国のフォーカルポイント ( 連絡先 ) を通じて 関係する法令等の原文において行われるようお願いいたします 環境省暫定訳

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて

研究開発期間 平成 27 年度間 研究開発費合計額 うち 直接経費 希望する研究開発費 ( 円 ) 年度 5. 全体表 の 合計 欄の額を 記載してください 5. 内訳表 の総括 直接経費小 計 欄の額を記載してください H27 年度 XX,XXX,XXX 円 XX,XXX,XXX 円 研究開発目的

2008年6月XX日

<4D F736F F F696E74202D2094AD96BE82CC8EE682E888B582A28B7982D192988DEC8CA082C982C282A282C D32>

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378>

する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

CROCO について

個人情報保護規定

日本企業による国外での環境への取り組みに係る

アマミノクロウサギ保護増殖事業計画 平成 27 年 4 月 21 日 文部科学省 農林水産省 環境省

11. インド インドは 2011 年 5 月 11 日に名古屋議定書に署名し 2012 年 10 月 9 日に批准した 制度上の措置 インドは 28 の州及び 7 つの連邦直轄領からなる連邦制であり 法律には連邦法と州法がある 667 本報告書では 基本的に連邦法における措置につ

1 ログイン画面上部の New User をクリック 注意 ユーザー登録については 個人情報の取扱いに関する同意を得る手続きが追加になるため この入力例も後日修正する予定です

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9

スライド 1

微生物関連の特許出願に関し 特許法以外の関連規則として 特許出願手続に 関する政府規則 (1991 年第 34 号 ) および 特許出願施行規則に関するインド ネシア共和国法務大臣決定 (1991 年 No. M.06-HC.02.01) が挙げられる インドネシア特許法 (2016 年法律第 13

<4D F736F F D DEC95A88EE688B58B4B92F6>

付録 1. 実施計画例 実施計画例 フェーズ1 計画フェーズ2 方針案作成 策定フェーズ3 プロモーション 認知向上フェーズ4 実施フェーズ5 フォローアップ 検討プロジェクト立上げ 他機関の OA 方針の研究 運用体制の確認( 人員 & 技術面 ) 策定 実施計画の作成 策定のキーパーソンの設定

トヨタの森づくり 地域・社会の基盤である森づくりに取り組む

Rev

文書管理番号

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とフィリピン共和国労働雇用省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための基本的連携枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにフィリピン共和国労働雇

Microsoft Word - ①_川之江信用金庫_方針.doc

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

Microsoft PowerPoint - 資料3)NIIELSoverview.pptx

Update of JaLC

での教育的講演や市民に対して公開講座などを行う場合は, その社会的影 響が大きいことから演者には特段の指針遵守の義務がある Ⅲ. 利益相反開示の対象者 利益相反状態が生じる可能性がある以下の対象者に本指針が適用される 1 学術集会などにおける発表の筆頭演者 共同演者 2 学会誌, 刊行物における論文

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

第 7 回トキ飼育繁殖小委員会資料 2 ファウンダー死亡時の対応について ( 案 ) 1 トキのファウンダー死亡時の細胞 組織の保存について ( 基本方針 ) トキのファウンダーの細胞 組織の保存は ( 独 ) 国立環境研究所 ( 以下 国環研 ) が行う 国環研へは環境省から文書

責任ある農業投資 - 原則の策定に向けた背景と概要 年 7 月 外務省

人材登録に必要な実績について Q1: 人材登録されるために必要な実績は? A: 分野ごとの必要な実績は以下のとおりです ( 詳細は募集要項をご覧ください ) 鳥獣保護管理プランナー次のア ) イ) のいずれかについて 鳥獣保護管理に関する計画の策定や見直し等に関する経験年数の合計が 5 年以上あると

参考資料1_学術研究関連データ集

個人データの安全管理に係る基本方針

VR学会誌スポーツ特集

Microsoft Word - 円滑化開示資料目次.doc

東京医科歯科大学医歯学研究支援センター illumina Genome Analyzer IIx 利用基準 平成 23 年 10 月 1 日医歯学研究支援センター長制定 ( 趣旨 ) 第 1 条次世代型シークエンサーはヒトを含むあらゆる生物種の全ゲノム配列の決定 全エキソンの変異解析 トランスクリプ

特定個人情報の取扱いの対応について

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

<4D F736F F F696E74202D208DE096B18FC893648E71905C90BF C982C282A282C428835A C5292E707074>

<4D F736F F D E90528DB88AEE8F8095F18D908F915B8FA D25D62>

資料3

内容 1. はじめに 大規模治験ネットワーク登録医療機関への支援内容 治験実施医療機関情報の登録と公開 登録の条件 事前確認 大規模治験ネットワーク への登録方法 登録の手順 登録でき

a. 氏名及び住所の詳細 b. メールアドレス c. ユーザー名及びパスワード d. IP アドレス e. 雇用に関する情報 履歴書 3.2 当社は 当社サイトを通じてパスポート情報や健康データなどのセンシティブな個人データを収 集することは 適用プライバシー法令の定める場合を除き ありません 3.

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン)

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

(Microsoft Word \214\244\213\206\212\210\223\256)

Microsoft PowerPoint - メールガイダンスCiNii編2009.ppt

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課

平成 26 年 4 月 9 日 各学部 ( 研究科 ) 長附属病院長各センター長 殿 生命科学研究支援センター長野阪哲哉 生命科学研究支援センター動物実験施設レンタルラボの利用者募集について このことについて 三重大学生命科学研究支援センター動物実験施設レンタルラボ利用要項 三重大学生命科学研究支援

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ

<4D F736F F D20966B8A4393B BA68B6389EF89EF88F58B4B96F FC816A2E646F6378>


5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

役職員が権利者又は発明者である知的財産権の保有をいう 第 2 章利益相反マネージメントの体制第 1 節利益相反マネージメント委員会 ( 設置 ) 第 3 条研究所に 利益相反マネージメント委員会 ( 以下 利益相反委員会 という ) を置く ( 任務 ) 第 4 条利益相反委員会は 次に掲げる事項に

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

<4D F736F F D204E45444F D E836782C982A882AF82E9926D8DE0837D836C AEE967B95FB906A91E63494C BD90AC E398C8E323593FA89FC92F9816A>

特定臨床研究に関する手順書

Transcription:

名古屋議定書実施に対する 学術分野での対応 大学共同利用機関法人情報 システム研究機構国立遺伝学研究所 ABS 学術対策チーム鈴木睦昭 ( 知的財産室長 ) msuzuki@nig.ac.jp 1

I. はじめに II. 研究者が行わなければいけない対応 III. ABS 学術対策チームの対応支援の取り組み 2

I. はじめに (1) 名古屋議定書の日本及び各国の実施により 提供国の手続きが明確になる 国際的なお墨付きである国際遵守証明書が将来的に普及 ABS 指針による手続きにより我が国の適法取得が明確になる 遺伝資源の円滑な利用が促進されると期待 日本の国内措置である ABS 指針は 範囲は明確 義務事項は過度な負担ではない また 遡及もない 提供国の法規制を守って遺伝資源の取得を行い 積極的な 海外からの遺伝資源の活用を行いましょう 3

I. はじめに (2) このような場合に注意が必要です 4

I. はじめに (3) すでに海外から遺伝資源を取得を行なっている研究者に向けて (1) 提供国の関連する法規制をご確認ください 情勢にはご注意 法規制が改定することもあります (2) 機関同士の MOU/MOA MTA を交わすことを 推奨します (3) 将来的に国際遵守証明書が普及 する方向です 現状普及は初期段階でありますが 取得可能であれば取得し 国際遵守証明書が ABS クリアリングハウスに掲載されましたら ABS 指針に沿って 環境大臣に報告ください 5

I. はじめに II. 研究者が行わなければいけない対応 III. ABS 学術対策チームの対応支援の取り組み 6

II. 研究者が行わなければいけない対応 海外からの遺伝資源取得と利用に必要な項目 1. ABS 指針の遵守 1) 国際遵守証明書掲載者の環境大臣への報告 2) 5 年後のモニタリングの対応 3) ABS 指針の範囲の提供国からの申し出の対応 2. 提供国の法規制遵守 条約への対応 1) 提供国の法規制に従い必要な許可を得て 遺伝資源を取得し契約に従い遺伝資源の利用を行う 2) 生物多様性条約の概念 ( 事前同意 利益配分 先住民対応 ) に従い 共同研究者と契約の下 リスクマネジメントを行い活動を行う 3. 生物多様性条約以外の遺伝資源移転に関係する法規制等の対応 例 : 植物防疫法 ワシントン条約 ITPGRFA など 7

II. 研究者が行わなければいけない対応 1. ABS 指針の遵守 指針に従い報告やモニタリングに対応する事 指針記載事項を守り行動する事 ABS クリアリングハウスに国際遵守証明書掲載の報告 5 年後のモニタリング対応 申立てへの対応など 国際クリアリングハウス ( 議定書事務局の情報共有サイト ) 適法に取得した旨を周知 提 供 日本 国内の情報共有サイト 国 環境大臣 主務大臣 4 申立てへの協力 1 報告 未報告の場合報告の求め 2 5 年後の報告 指導助言 国際遵守証明書 ( IRCC) の掲載 ( 研究開発 ) 目的で取得 遺伝資源の取得者 遺伝資源を利用 8

国際遵守証明書取得事例 メキシコから筑波大学へ植物遺伝資源ハヤトウリの分譲生物多様性条約名古屋議定書に基づく事例 ~ 平成 29 年 3 月 9 日 JST プレスリリース ~ メキシコ 日本への分譲が承認されたハヤトウリ ( 実際の分譲は果実丸ごとではなく 試験管内で組織培養された状態で行われる ) SATREPS メキシコ遺伝資源プロジェクトの概要研究課題名 : メキシコ遺伝資源の多様性評価と持続的利用の基盤構築 出典 JST HP より http://www.jst.go.jp/pr/announce/20170309-2/ *ABS 指針施行前なので 報告義務なし 9

国際遵守証明書取得事例 メキシコから筑波大学へ植物遺伝資源ハヤトウリの分譲生物多様性条約名古屋議定書に基づく事例 ~ 平成 29 年 3 月 9 日 JST プレスリリース http://www.tsukuba.ac.jp/news/ n20170315.html ~ メキシコ メキシコ政府から筑波大学に与えられたハヤトウリ分譲承認名古屋議定書ホームページ (ABSCH) より Internationally Recognized Certificates of Compliance (IRCC) 国際遵守証明書発行 10

II. 研究者が行わなければいけない対応 2. 提供国の法規制遵守 条約への対応 1) 提供国の法規制に従い必要な許可を得て 遺伝資源を取得し契約に従い遺伝資源の利用を行う 2) 生物多様性条約の概念 ( 事前同意 利益配分 先住民対応 ) に従い 共同研究者と契約の下 リスクマネジメントを行い活動を行う 提供国の法律 規制を遵守し遺伝資源を取得 法規制に従った提供国の当局からの事前同意 (PIC) 取得 機関間の MOU/MOA での MAT( 相互合意条件 ) 設定 機関間の MTA による移転 現地の地域住民や先住民族の配慮 11

進め方の一例 PIC: Prior Informed Consent( 事前同意書 ) MAT Mutually Agreed Terms ( 相互合意条項 ) 提供国 政府当局 MOU: Memory of Understanding ( 研究協力に関する覚書 ) MOA: Memory of Agreement ( 合意覚書 ) MTA: Material Transfer Agreement ( 素材移転契約 ) PIC の取得 ( 研究許可 アクセス許可など ) 日本 研究機関研究者 共同研究 MOU/MOA 相互合意条項 (MAT) 含む 試料の移転 MTA 研究機関研究者 12

MOU/MOA の例 タイトル :MEMORANDUM OF AGREEMENT BETWEEN [X] AND [Y ]CONCERNIG JOINT RESERCH PROGRAM ON [ プロジェクト名 ] 前文 : 本契約の経緯など 1. 目的 2. 実施 3. 両者理解 4. 報告 公開 5. 知財権 6. 遺伝資源へのアクセス MOU/MOAにアクセスに関する条項や利益配分に関 7. 利益配分する項目を入れる 8. 資金とリソース 9. 個人活動の範囲 10. 紛争解決 11. 契約の有効性 改訂 終了署名 13

タイ王国での進め方 (1) (1) タイの共同研究契約先と MOU または MTA を締結する 推薦書として Certificate Letter を出してもらう (2)The National Research Council of Thailand ( タイ国家学術調査委員会 NRCT) に申請し タイにおける研究の許可を得る (3) タイ側が ABS に必要な対応を行う 権限のある政府省庁および生物資源を所有する政府省庁など ( すべてタイ語となり実質日本側からは困難 ) 現地の共同研究者 ( カウンターパートが重要 ) 14

タイ王国での進め方 (2) 提供国法規制の一例 各国 対応する法規制が異なる 遺伝資源の種類によっても異なる 関連する法律 規則 1 The Regulation of the National Committee on Conservation and Sustainable Use of Biodiversity on the Criteria and Methods of the Access and Benefit Sharing of Biological Resources B.E.2554 2 Regulations on the Permission for Foreign Researchers to Conduct Research in Thailand B.E.2550 (2007) 3 Royal Forest Department Regulations for Studying or Conducting Research in Forest 全国生物の多様性の保全及び持続可能な利用委員会の生物資源へのアクセスと利益配分の基準と方法に関する規制 タイ国における外国人研究者における許可に関する規則 研究 共同研究に関する王立森林局による規則 4 Plant Varieties Protection Act B.E.2542 (1999) 植物品種保護法 5 The Protection and Promotion of Traditional Thai Medicine Wisdom Act B.E.2542 (1999) 知的伝統医療保護促進法 2 (8) タイ国籍の研究者または科学者が生物資源にアクセスする必要がある 日本の研究者単独の採取は行わない! 15

インドネシアでの進め方 (1) 申請方法 (1) 研究許可をRISTEK( 研究技術省 ) に申請 ( オンライン ) (2) RISTEK が委員会 (TKPIPA) で審査 (3) 国立公園局保存区域入域には許可が必要 (4) 国外持ち出しには 関係省庁の許可が必要 RISTEK 申請画面 16

インドネシアでの進め方 (2) 全体の流れ インドネシア 共同研究者 機関 MOU/ MOA 取得者取得者機関 MTA 研究許可申請 科学院 LIPI 推薦状 入域許可 国立公園局保存区域入域許可 ( シマクシ ) RISTEK 研究技術省 TKPIPA 研究許可 リサーチビザ 共同採取などで 遺伝資源の獲得 野生生物 作物 海洋遺伝資源 環境森林省 科学院 LIPI 農業省 地域社会 漁業省 研究許可取得許可移転許可 17

II. 研究者が行わなければいけない対応 利益配分について 金銭的 利益配分 : 金銭的利益と非金銭的利益配分の例 アクセス料金 収集 前払金 マイルストーン支払金 ロイヤリティー支払金 商業化の場合の実施許諾料 生物多様性の保全及び持続可能な利用の支援 給与 研究資金 共同事業 関連する知的財産権の共同所有非金銭的 研究開発成果の共有 バイオテクノロジー研究における協同 ( 可能な場合は提供国で行う ) 製品開発への参加 教育訓練 データーベースの受け入れ 知識と技術の移転 能力強化 能力開発 遺伝資源に関連する研修 科学研究報告へのアクセス 地域経済への貢献 論文の共著者 教育などの非金銭的な利益配分を推奨します 18

II. 研究者が行わなければいけない対応 利益配分の事例について フィリピン フィリピン市場における魚類多様性調査 ( 分類学的研究 ) フィリピン大学に魚類コレクションの創設フィリピン大学スタッフの招聘 国際ワークショップ実験技術を現地に教育するためのマニュアル作成 無料配布フィリピンの魚図鑑を作成し, 地元で無料配布 鹿児島大学総合研究博物館本村浩之先生の事例 19

益配フィリピンの魚図鑑を作成し, 地元で無料配布利利益配分の事例 フィリピン市場における魚類多様性調査 ( 分類学的研究 ) フィリピン 鹿児島大学総合研究博物館本村浩之先生の事例 フィリピン大学に魚類コレクションの創設フィリピン大学スタッフの招聘 国際ワークショップ実験技術を現地に教育するためのマニュアル作成 無料配布 分20

利益配分の事例 フィリピン フィリピン大学に魚類コレクションの創設 必要な機材 備品 消耗品を日本から寄贈 現地スタッフのトレーニング ( 標本作成の方法やデータベースの扱いなど ) 鹿児島大学総合研究博物館本村浩之先生の事例 21

利益配分の事例 フィリピン フィリピン大学スタッフの招聘 国際ワークショップ フィリピン大学のスタッフを鹿児島大学に招聘して 標本の管理方法や基礎的な研究手法の教授 鹿児島大学総合研究博物館本村浩之先生の事例 22

利益配分の事例 フィリピン 実験技術を現地に教育するためのマニュアル作成 無料配布 鹿児島大学総合研究博物館本村浩之先生の事例 23

利益配分の事例 フィリピンの魚図鑑を作成し, 地元で無料配布 フィリピン 著者にフィリピン人を加え作成 600 種を 1000 枚のカラー写真 24

II. 研究者が行わなければいけない対応 日本から提供するときの対応提供するときのMTA 1. 日本では提供国としての措置はないことを相手に理解 してもらう ( 環境省 HP 参照 ) 2. 提供 MTAは各研究者ではなく機関発行とする 3. 提供する遺伝資源について過剰な責任を持たない 4. 学術同士の場合は 非金銭的な利益配分を 主な 利益配分とする 5. 研究成果の帰属 ( 論文共著者 データ共有など ) を規定 する 6. 関連する法規制の遵守を記載する 7. 契約書に 両国で名古屋議定書の国内措置の有無につ いて理解をしている という項目を記載する 25

II. 研究者が行わなければいけない対応 日本から提供するときの対応 環境省 HP より (http://www.env.go.jp/nature/biodic-abs/english.html) 第 6 条第 1 項国内遺伝資源へのアクセスに関する条項に従い 政府は指針では アクセスに関する措置を行うことは決定しなかった 言い換えれば 日本における遺伝資源に関して 名古屋議定書第一条に規定された事前同意 (PIC) を必要としない しかしながら 採取 輸入する植物 動物 微生物 そのほかの生物は 既存の法令 ( 例 : 保護区域 絶滅危惧種 に関する規制 検疫 ) 土地 種の所有者の同意の上 行う 26

II. 研究者が行わなければいけない対応 日本から提供するときの対応 遺伝資源の採取場所や種類によって必要な手続きを行う 国立公園やその他の保護区域 自然公園 the Natural Parks Natural Park Act 環境省 HP http://www.env.go.jp/en/laws/nature/law_np.pdf ( 日本語 ) http://www.env.go.jp/park/doc/index.html ( 英語 ) http://www.env.go.jp/en/laws/nature/index.html 日本の国立公園 HP https://www.env.go.jp/en/nature/nps/park/office.html 絶滅危惧種 その他 国立公園各地の事務所 HP 日 http://www.env.go.jp/en/nature/nps/park/doc/ 英 https://www.env.go.jp/park/office.html Endangered Species 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律 Act on Conservation of Endangered Species of Wild Fauna and Flora http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail/?id=2103&vm=04&re=02 税関 植物防疫所 植物検疫所動物検疫所などへの対応が必要 27

I. はじめに II. 研究者が行わなければいけない対応 III. ABS 学術対策チームの対応支援の取り組み 28

III. ABS 学術対策チームの対応支援の取り組み (1) 出張セミナー ABS に関する出張セミナー (2) ABS 講習会大学 研究機関の ABS 対応を支援するため 定期的に講習会を実施しています (3) ホームページおよびメーリングリストによる情報発信 (http://idenshigen.jp) (4) 相談窓口 ( 直接支援 ) 海外からの遺伝資源の取得や大学の ABS 対応について支援を行なっています 29

出張セミナー 全国の大学に無料出張セミナー 学会等で啓発活動 30

出張セミナー 宮崎大学 HP より セミナーの様子 意見交換会の様子 宮崎大学 HPより 5 月 9 日 ( 火 ) 講師に国立遺伝学研究所( 以下 遺伝研 ) 知的財産室室長の鈴木睦昭氏をお招きし 名古屋議定書関連の国際動向と学術分野での対応 と題しABSセミナーを開催 教職員及び学生 60 名の参加があった ( 主催 : 宮崎大学産学 地域連携センター ) 名古屋議定書の批准に伴い 今後は学術研究といえども海外の遺伝資源を入手し利用する際には 遺伝資源の取得の機会及びその利用から生ずる利益の公正かつ衡平な配分 (ABS:Access and Benefit-Sharing) の原則に従う必要がある中 鈴木氏には 今後大学教職員が直面する学術分野でのABS 対応についてお話しいただいた 参加者からは 海外遺伝資源の取扱いがよく分かった 各国でルールが違うため 入手がスムーズに行える体制を作って欲しい 等の感想が寄せられた また セミナーに先立ち 海外遺伝資源に関係する教職員や学生等が参加し 遺伝研との意見交換会を行い 本学教員が経験した海外遺伝資源採集手続きや今後の大学において取り組む内 31 容等について活発な意見交換が行われた http://www.miyazaki-u.ac.jp/topics/20170509-3

ABS 講習会 月に 1-2 回情報 システム研究機構本部 ( 神谷町 ) 開催 本年度基礎編を3 回開催今後 実務編専門編を予定 32

HP や ML による情報発信 www.idenshigen.jp ABS 遺伝研 で検索 HP: 163,804 ビュー (2012 年 10 月 ) ML: 1046 参加者 (2014 年 5 月より ) ML にご参加下さい 週 1 回ニュース配信など 33

提供国情報の提供 各国の法規制や PIC の取り方を説明 34

支援体制 35

全国の大学の遺伝資源取得を支援をいたします 学術の総合窓口遺伝研 ABS 学術対策チーム 遺伝資源取得分担機関 牧野標本館 九州大学 有体物管理センター 筑波大学 遺伝子実験センター 首都大学東京 牧野標本館 36

名古屋議定書に関する大学等における体制構築ハンドブック www.idenshigen.jp より ダウンロード可能 対応項目説明 岐阜大学 東京海洋大 三重大学の取り組みを紹介 バージョンアップで より具体的な項目を足す予定 37

大学における取り組み 大学等における組織的な取組を進めることが必要 海外遺伝資源の利用状況や 関連する業務の体制 プロセス等に応じて 効果的 効率的な取組が行えるよう検討が必要 大学等においてまず取り組むことは 担当部署 担当者の明確化現状の把握学内プロセス ルール作り学内周知 38

ABS に対する対応体制 ( 事例 ) 国立大学法人東京海洋大学作成資料 学長 教員 研究者 直接相談 国際 研究担当理事 報告 生物多様性条約 &ABS 対策窓口 留学生係 産学連携係 研究協力係 留学生の受け入れ 科研費の申請 採択共同研究契約締結 特許出願素材移転契約 (MTA) 情報提供 対応議論 国際協力係 国際共同研究関連助成金申請国際交流協定 国際共同研究契約 情報は全て産学 地域連携推進機構内の対策窓口に集約 個々の条件に対して対応窓口が直接ヒアリング 対応を検討 必要であれば 教職員と連携し 相手国 カウンターパートとも交渉 39

ご質問 相談窓口 相談例 海外から遺伝資源を取得したいがどうすればいいですか? 私の試料は遺伝資源ですか? 大学の体制を構築したいけど我々の大学はどうすればいいのか? セミナーに来て欲しい セミナーに行きたい 国立遺伝学研究所 ABS 学術対策チーム abs@nig.ac.jp 055-981-5831 40