<4D F736F F D208D8291BA959B918D8DD98AEE92B28D B4C985E816A2E646F6378>

Similar documents
目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW

「北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査」の概要

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

三浦市長 吉 田 英男 新年明けまして おめでとうございます 市民の皆様には 気持ちも新たに 素晴らしい新年をお 迎えになられたこととお喜び申し上げます 昨年は 消えた年金問題 薬害肝炎犠牲者への対応 安倍首相の突然の辞任 ねじれ国会 による審議の停滞など 国政においては 国民に目を向けているとは思

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

平成23年9月29日WG後修正

Vol

A: 最近の韓国での出来事だとか 日本での出来事などについて率直に意見交換をしたわけでございますが 私が感じたのは長官の話を通じて 韓国のこの平和と朝鮮半島の平和と安定 これは日本にとっても安全保障上 大変重要なことでございまして 韓国の防衛政策も伺えましたけど 非常にしっかりとしたものであります

< 目次 > 1. 国民間の直接交流の経験 情報源 5 日韓両国民の直接交流の度合い 相手国の情報への関心度や情報源 2. 相手国に対する印象 8 日韓両国民の相手国に対する印象この一年間の相手国に対する印象の変化相手国に対する印象の理由 3. 相手国に対する基礎的理解 12 基礎理解の現状相手国の

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

1

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

2. 政党支持率政党支持率は 自民党が前回に比して 増加 が 2 社から 5 社に増え 減少 が 7 社から 3 社に減少した 立憲民主党は 前回に比して 増加 が 6 社 減少 が 2 社 変わらず 1 社となっており 前回と同じ結果になっている 他の政党は大きな変化がない 表 1 参照 3. 憲

別紙 1 1. 日 セネガル官民インフラ会議 (1 月 9 日 ) (1) 日時 : 平成 30 年 1 月 9 日 ( 火 ) (2) 場所 : セネガル共和国ダカール市内国際会議場 CICAD(Centre international de conférences Abdou Diouf) (3

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

130306異議申立て対応のHP上の分かりやすいQA (いったん掲載後「早く申請してください」を削除)

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知

7 く戦略的互恵関係という良い言葉をつくったのだから その言葉を活かすようにやったらどうだ と 先人たちは嘆いているのではないでしょうか 先人たちの大志に立ち戻り 日中関係の改善のために日中双方が努力しなければならないと思います 行き違いがあった江沢民主席の訪日 高村さんは外務大臣として日中関係の転

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3

シネマルーム15_05.ec6

特別世論調査

651†i™ƒàV”††j

2008年6月XX日

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

高齢者の場合には自分から積極的に相談に行くケースは少なく 表面化率は一層低いと考えなければならないこと したがって PIO-NETデータはきわめて重要なデータとして尊重すべきものであるとの意見があったことを追加頂きたい 2 理由などこの点については 調査会でも意見が出されています また 国民生活セン

島田氏_113号.indd

01-02_入稿_0415

の権利 包摂的な貿易 持続可能な開発並びに伝統的な知識を促進することの重要性並びに公共の利益のために締約国が規制を行う権利を有することの重要性を再確認すること並びに他の国又は独立の関税地域のこの協定への加入を歓迎することを決意して 次のとおり協定した 第一条環太平洋パートナーシップ協定の組込み1締約

少子・高齢化の視点から見た我が国の金融教育

スライド 1

記者会見要旨

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック

本条は 購入者等が訪問販売に係る売買契約等についての勧誘を受けるか否かという意思の自由を担保することを目的とするものであり まず法第 3 条の2 第 1 項においては 訪問販売における事業者の強引な勧誘により 購入者等が望まない契約を締結させられることを防止するため 事業者が勧誘行為を始める前に 相

<91E58A7792CA4D5E91E >

第 1 部 ペップトークとは 第 1 章 新時代のマネジメントを築く起爆剤 1.1 今を肯定し 未来を描く発想 8

的必要性があって初めて 指導者は国内の反発を押さえてでも和解を追求する 戦後の独仏 日米ともにソ連の脅威への対処という共通の戦略目標があって和解を志向した 和解したとされる今日でもなお 日米の歴史認識には大きな隔たりがある 原爆投下の必要性 正統性はその最たるものである 今回 米国側が大統領による謝

* 1.請求の要旨

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

日本国とアラブ首長国連邦との間の戦略的パートナーシップの深化及び強化に関する共同声明 - 繁栄と安定に向けた協力の新たな章の幕開け- ( 和文仮訳 ) 2018 年 4 月 29 日から30 日の安倍晋三日本国総理大臣のアラブ首長国連邦訪問に際し 安倍総理大臣とムハンマド ビン ザーイド アール ナ

6月号書き始め

OICMA Press Conference

(Microsoft Word - \202i\202s\217\253\212\373\223\372\226{\203V\203\212\201[\203Yver5.doc)

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる


金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

Japan Academy of Personal Finance パーソナルファイナンス研究 No.2 総量規制の導入経緯と問題点 伊藤 幸郎 東京情報大学大学院 堂下 浩 東京情報大学 要旨 貸金業法は 2006 年 12 月に国会へ上程され 2010 年 6 月に完全施行へと至った 新たに導入

untitled

設問 6: あなたは普段どの程度国際的なニュースや情報に接しているか ( 注 ) この設問は2015 年より実施 (1) 毎日 (2) 週に2~3 回程度 (3) 週 1 回程度 (4) 月 1 回程度 8 8 (5)2~3ヶ月に1 回程度 2 3 (6)6ヶ月に

濱名氏基調講演0204


Ⅱ. 法第 3 条の 2 等の適用についての考え方 1. 法第 3 条の2 第 1 項の考え方について本条は 購入者等が訪問販売に係る売買契約等についての勧誘を受けるか否かという意思の自由を担保することを目的とするものであり まず法第 3 条の 2 第 1 項においては 訪問販売における事業者の強引

(資料4)運用機関とのコミュニケーションの取り方や情報開示の方法等(案).pdf

適用時期 5. 本実務対応報告は 公表日以後最初に終了する事業年度のみに適用する ただし 平成 28 年 4 月 1 日以後最初に終了する事業年度が本実務対応報告の公表日前に終了している場合には 当該事業年度に本実務対応報告を適用することができる 議決 6. 本実務対応報告は 第 338 回企業会計

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 九州大学百年史第 7 巻 : 部局史編 Ⅳ 九州大学百年史編集委員会 出版情報 : 九州大学百年史. 7, 2017


4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

(Microsoft Word - \227v\216|\215\305\217I\222\361\217o\224\305.docx)

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc

T56-01

1表紙_xc

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

日本海 ~ 国際社会が慣れ親しんだ唯一の名称 ~ 外務省

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

こだま

日本トルクメニスタン経済委員会・トルクメニスタン日本経済委員会

2

の自由 妨げられない通商活動 自制と 1982 年の国連海洋法条約 (UNCLOS) を含む国際法の普遍的な原則に従った紛争の平和的手段による解決を推進することの重要性を強調した 我々は ARF や ASEAN 海洋フォーラム拡大会合等を通じた情報共有や能力構築を含む 海洋安全保障及び海上の安全に関

Neo-Knowledge,Ltd.

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい


スライド 1

< F2D90AE94F58BC CA926D95B62E6A7464>

表紙案8

M20-1_22385.pdf

<338C8E8D862E696E6464>

<4D F736F F D C A838A815B A B D82C98AD682B782E B E646F63>

7 日 ( 金 ) ホームステイ (1 泊もしくは 2 泊 ) 8 日 ( 土 ) 9 日 ( 日 ) 日韓交流おまつり 2018 in Seoul ボランティア活動 10 日 ( 月 ) 11 日 ( 火 ) 韓国の大学生との同世代交流, 韓国文化体験, 視察など 12 日 ( 水 ) 13 日



KONNO PRINT

また 関係省庁等においては 今般の措置も踏まえ 本スキームを前提とした以下のような制度を構築する予定である - 政府系金融機関による 災害対応型劣後ローン の供給 ( 三次補正 ) 政府系金融機関が 旧債務の負担等により新規融資を受けることが困難な被災中小企業に対して 資本性借入金 の条件に合致した

★EU集計表タイプ公表資料

会長メッセージ「『日本学術会議第23期3年目(平成28年10月~平成29年9月)の活動に関する評価』における指摘事項に対する考え方について」

景品の換金行為と「三店方式」について

目次 はじめに 3 外務省が提供している主なサービス 4 外務省の定例記者会見 5 外務省の定例記者会見( 外国メディア向け ) 6 内閣官房長官の定例記者会見( 日本語 ) 7 その他の情報発信 8 インタビューへの対応 9 外国記者登録証の発行 10 ( 財 ) フォーリン プレスセンター 11

し IFRS の適用を義務付けるとともに 2009 年 1 月からは EU 域外国の上場企業に対しても IFRS 又はこれと同等の基準の適用を義務付けた 米国においては 2002 年 10 月 米国財務会計基準審議会 (FASB) と IASB との間で 米国基準と IFRS のコンバージェンスに合

スライド 1

に残念でございます 今後とも 視聴者の皆様の信頼を回復できるよう最大限の努力を続けてまいる所存でございます 公表されている 4 月 7 日の会長会見の要旨を拝見いたしますと 今も会長から御答弁ございました われわれとしては 予算について誠心誠意 説明に努めたつもりだ これは公表されているもの 全文も

p01.`32

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

2-(5)-ア①-1 日米両政府への要請活動

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

Security declaration

Transcription:

高村正彦 自民党前副総裁基調講演 皆さん こんにちは 日韓パートナーシップ宣言 20 周年記念シンポジウムの開催を心からお慶び申し上げます 私は1998 年当時 小渕内閣の外務大臣として 日韓パートナーシップ宣言 の作成に携わりました 本日はまず 当時の外務大臣として 日韓パートナーシップ宣言 作成をめぐる当時の状況と経緯を振り返って 小渕総理と金大中 ( キム デジュン ) 大統領という両国の卓越した大政治家が 幾多の困難を乗り越え 日韓パートナーシップ宣言 という政治的決断をした時に お二人がどのような決意を込めたのか その決意についてお話を申し上げたいと思います その上で 98 年の 日韓パートナーシップ宣言 が契機となって 大きく飛躍した日韓間の国民交流と文化交流について申し上げたいと思います 小渕総理と金大中大統領との間で確認をした 日韓パートナーシップ宣言 は それまでの日韓関係を総括し 両国が共通の理念に立脚しつつ 両国関係を未来志向の方向でより高い次元に引き上げることを謳ったものであります これは 1965 年の 日韓基本条約 に匹敵し得る 日韓関係において極めて重要な文書であり まさに21 世紀の日韓関係の基礎となることを目指して作られたものでありました この 日韓パートナーシップ宣言 の大きな特徴は 両国の新たなパートナーシップは 国際社会の平和と安全 経済 地球規模問題及び文化交流といったあらゆる分野にわたるものであり 非常に包括的なものと位置づけられていることであります また 単なるスローガンにとどまらないよう 建設的かつ具体的な協力の成果を目指し 41 項目にわたる行動計画を定めたものでもありました この 日韓パートナーシップ宣言 は 小渕総理と金大中大統領という 日韓両国の卓越した二人の指導者の産物であり また このお二人の指導者がいたからこそ可能となったものであります 金大中大統領は 韓国の民主化運動における指導者として その歴史に大変大きな業績と足跡を残された政治家でありました その歩みの中で 日本との間で少なからぬ縁があったからだと思いますが 大統領に就任した当初から 日本は21 世紀のパートナー と発言し 日本を重 1

視する旨明らかにされていました また 当時韓国において制限されていた日本文化についても 受け入れを恐れる理由はない とも明らかにし 大統領自ら日本文化を開放する方針を率先し て示されておられました 日韓両国は 隣国であるが故に難しい問題があり これまで両国の間では 歴史問題が大きな争点となることがしばしばありました 日韓パートナーシップ宣言 の作成に至る過程でも 歴史問題が最大の論点となりました 金大中大統領は 日韓間に横たわる 過去の問題 を清算して 日韓関係を新しい次元に引き上げたい という強い明確な意思を持っておられました また それと同時に 先の大戦後 日本が民主主義国家として生まれ変わり 経済発展を遂げる中で韓国を支援したことについて 韓国が十分に評価してこなかった として 韓国国民に対して正しい日本理解を求める姿勢をも明確にされておられました こうした姿勢はそれまでの韓国の指導者には見られないものであったと思います こうした金大中大統領の思いに応えたのが まさに小渕総理でありました 日韓パートナーシップ宣言 の作成に至る過程で 金大中大統領から 一度でいいから 文書の形で謝ってほしい そうすれば韓国政府は二度と過去の問題を取り上げることはしない 20 世紀の問題は 20 世紀の間に終わりにしたい との意向が示されました 金大中大統領がこのような提案を行われたことは 当時の韓国国内の状況を考えると 極めて大きな政治決断であり 金大中大統領のような大政治家だから成し得たものであると感銘を受けたことは今でも鮮明に覚えております 日本が 歴史認識としてお詫びを表明したことは それまでも幾度とありました しかし 特定の国に対して 文書の形でお詫びするというのは 前例がありませんでした また 韓国に謝れば 他の国からも同じことを要求されるというおそれもありましたし 国民の 国内の反対は非常に強いものがありました 若き安倍晋三議員が当時何ということを言っていたか私は忘れてしまいました こうした国内の強い反対にもかかわらず 小渕総理は これで終わり との金大中大統領の言葉を信じ その熱意に応え 文書で謝罪するという非常に大きな政治決断を行われました こうした両政治家の政治決断の結果 日韓パートナーシップ宣言 では 次のような形で結実しました 非常に重要な部分ですので 少し長くなりますが その該当部分を読み上げさせて頂き 2

ます 小渕総理大臣は 今世紀の日韓両国関係を回顧し 我が国が過去の一時期韓国国民に対し植民地支配により多大の損害と苦痛を与えたという歴史的事実を謙虚に受け止め これに対し 痛切な反省と心からのお詫びを述べた 金大中大統領は かかる小渕総理大臣の歴史認識の表明を真摯に受け止め これを評価すると同時に 両国が過去の不幸な歴史を乗り越えて和解と善隣友好協力に基づいた未来志向的な関係を発展させるためにお互いに努力することが時代の要請である旨表明した 以上が 両国で合意された宣言文ですが ここで 日韓パートナーシップ宣言 発表当日の日韓首脳会談の中での実際の金大統領の発言を紹介いたします 金大中大統領は 今後 韓国政府としては 過去の歴史についての問題は出さないようにしたい 言論の自由はあるが 韓国の政府 与党については 自分が責任を持ってやる 20 世紀に起きたことは 20 世紀中に結末をつけ 21 世紀に向けて清算しておきたい と明言されました この大統領の発言は 当時公表されたものであります さらに 日韓パートナーシップ宣言 の4か月後となる1999 年の2 月 私は外務大臣として訪韓し 金大中大統領とお会いしました その際 金大中大統領は 私に対し 謝罪は一度で十分 と明言され 金大中大統領の訪日によって 過去の清算が行われ 前向きな関係が構築されたことは歴史的意義をもつ と評価されておられました この大統領の発言も 対外的に明らかにされています これらの金大中大統領の発言から 当時の大統領の御意志は極めて明確だったことが分かります 加えて 金大中大統領は 日韓パートナーシップ宣言 において 国際社会の平和と繁栄に対し日本が果たしてきた役割を高く評価 し また 日本によるそれまでの 金融 投資 技術移転等の多岐にわたる対韓国経済支援を評価する 旨も表明されました なお あまり知られていないことですが 2000 年に金大中大統領がノーベル平和賞を受賞した際 ノーベル財団による授賞理由の一つには 日本との和解 が挙げられております ことほどさように 日韓パートナーシップ宣言 は 日韓関係における大きな一つの区切りであり 大変重みのあるものでした 余談でありますが 先ほどお話ししました1999 年 2 月に韓国を訪問した時のこと お会いした日系企業の方々から口々に 日韓パートナーシップ宣言のおかげで 韓国でのビジネスが大変やりやすくなった と御礼を言われた訳であります また 都内の焼肉屋さんに行った時でありま 3

すが 頼んでもいない焼肉がたくさん出てきたので そんなものは頼んでいない と言いましたと ころ うちの大統領が親切にしていただきまして という御礼を言われたことを覚えています 小 渕総理がなさったことでありますが 私がいい思いをさせて頂きました 日韓パートナーシップ宣言 から20 年が経ち この間の日韓関係の歩みを振り返ると 歴史の問題が幾度となく首をもたげ 必ずしも両首脳が思い描いていた道のりをたどっているとは言い難いのも事実であります 小渕総理と金大中大統領が 今の日韓関係をご覧になったらどう思われるだろうか まぁいい面もありますが 心が痛む部分もあるのではないかと思います 現在は過去の上にあります したがって 過去を時々振り返ることは現在の我々の立ち位置を確認するにあたって重要であることも事実です しかしながら 過去は変えられない一方 未来は我々の努力で変えることができます 未来志向の日韓関係を築くためには 過去の問題に過度に焦点を当てるべきではありません 我々は 今一度 当時の小渕総理と金大中大統領の決意に立ち返って 難しい問題が日韓関係全体に悪影響を及ぼさないよう 適切に対処していくことが重要だと思います 歴史の問題ではゴタゴタがありますが 日韓パートナーシップ宣言 からこの20 年間 順調に発展してきたのが 国民交流及び文化交流の分野でありました 日韓パートナーシップ宣言 では 2002 年のサッカー ワールドカップの開催を契機とした文化及びスポーツ交流の活性化が謳われています 実際に 日韓両国で共同開催されたサッカー ワールドカップの成功は 両国の相手国への関心を高めることになり 日本では 韓流ドラマ 冬のソナタ の大ヒットにつながりました また その後 韓国文化への関心は ドラマを超えて K-POP 韓国料理 等へ広がりを見せ 韓国文化は今では世代を問わず幅広く受け入れられており 昨今 日本では第三次韓流ブームとも言うべき現象が起きています 昨年末には 日韓混成メンバーから成る女子グループのTWICEが紅白出場を果たしました また 日韓パートナーシップ宣言 の中では 冒頭申し上げた 金大中大統領の日本文化開放の方針が明記されました 実際に金大統領の下 日本文化の開放が進められましたが 昨年 韓国では 映画 君の名は が大ヒットする等 日本のアニメや漫画は人気を博しています 村上春樹さんや東野圭吾さんの小説も新作が出る度に韓国ではベストセラーのランキングに名を連ねています 加えて近年は 日本食が大変な人気を博し 日本から外食チェーン店も多数韓国 4

に進出していると承知しております さらに 2002 年のサッカー ワールドカップの日韓共同開催を契機に開設された羽田 - 金浦便は 日韓間の人の往来の増加を後押ししました 日韓両国間の人の往来は 昨年には過去最大の945 万人を記録し 今年は 韓国からの訪日客 日本からの訪韓客がともに増え 1000 万人を超えるものと予想されています 特に韓国から日本を訪れた人は その半数以上が 20 代から30 代の若い人たちとなっているのが特徴であります なお 日韓パートナーシップ宣言 の中でも 小渕総理が特に重視していたのは 青少年交流 でありました 小渕総理のイニシアティブの下 新たに中高生の交流事業が開始され 10 年間で1 万人規模の交流が実施されるとともに 韓国人学部留学生を10 年間で1000 人 日本の理工系大学に受け入れる事業も始められました また 更なる交流促進の触媒となる措置として ワーキング ホリデーの制度の導入も決定されました 私自身 外務大臣として このワーキング ホリデー査証協定に署名いたしましたが 今では日韓の若者に広くこの制度は利用されています 日韓間では 国と国 人と人との交流に限らず 地域間の交流も盛んになっています 日本と韓国の自治体同士による姉妹都市提携数は 日本にとって 米国 中国に次いで3 番目に多い1 62に及んでいます こうした地域間の交流は 人と人との交流を下支えする 大変重要な役割を担っているといえます こうした人と人との交流 文化の分野における交流の拡大は 両国の相互理解につながるとともに 両国関係の裾野を広げるものであり 未来志向の関係を築いていくのに大きな役割を果たすものだと評価できます これからも 隣国である両国間には 政治分野で様々な問題が起きることはあるでしょう それでも 国民間の交流だけは 止めてはなりません これこそが 日韓パートナーシップ宣言 の真の精神と言えると思います これまで日韓関係は 良い時と悪い時をたびたび繰り返してきました 関係が良い時も悪い時も 先人たちは 知恵を絞って 良い関係を更に発展させ 悪い関係を何とか改善させるために努力してきました 小渕総理は 98 年 日韓パートナーシップ宣言 に署名した後の金大中大統領との共同記者 5

会見の中で 新たな日韓パートナーシップの実施は 両国関係の飛躍的発展に向けた大いなる挑戦 と表現しましたが 小渕総理は 日韓パートナーシップ宣言 が採択されただけで日韓関係が良くなるわけでは決してなく 両国の関係者が常に日韓関係発展のために努力をし続けることが大事だということを 誰よりもよく分かっておられたのかと思います 小渕総理と金大中大統領という二人のリーダーが政治生命を賭けて作った 日韓パートナーシップ宣言 には 先人たちの知恵 がたくさん詰まっております ここにおられる皆さんは 日韓関係の重要な担い手ですから 日韓関係が良い時でも悪い時でも 時々 この 日韓パートナーシップ宣言 を読み返してみることをお勧めします 20 年の時を経て この 日韓パートナーシップ宣言 が 時代遅れになるどころか ますますその現代的意義を増していることがよくお分かりになると確信いたします ご清聴ありがとうございました 6