東大戦展望号 平成 21 年 9 月 25 日発行 ~~~ 目次 ~~~ 1. 主将 女子主将 監督挨拶 2. 東 大 戦 日 程 3. 東 大 戦 展 望 4. 近 国 の 結 果 5. 同 志 社 戦 の 結 果 6. 記 録 会 な ど の 結 果

Similar documents
主将挨拶 来る7 月 日に東京を舞台に七大戦が開催されます 昨年は下馬評を覆す2 位という結果となり 優勝には届かなかったものの チームとしての勢い 強さを感じることの出来た試合でした この勢いがあればきっと未来は明るい そう楽観もしたものでした ですが 先日の関西インカレにおいて2 部

主将挨拶 いよいよ関西インカレの開幕が迫ってまいりました 今年は8 年ぶりに2 部での戦いとなりまさに総力戦です 厳しい戦いになる事が予想されますが この1 年の練習で培ったものをすべて出し切り 1 部昇格という目標達成に向けて 部員一丸となって挑んでまいります 来たる5 月 6 日 長居周回に於い

主将挨拶 来たる 8 月 2 3 日 宮城県宮城野原に於いて七大戦が開催されます 昨年は地元開催でありながら総合では男子 4 位 女子 3 位という悔しい結果に終わりました あれから1 年 私たち京都大学陸上競技部がやってきたことの成果がこの七大戦で試されます 日々の練習 そして試合を通じて 部員達

主将挨拶 来る 10 月 1 日 ( 土 ) に東京大学駒場グラウンドにて東大戦が開催されます 今年の目標はアベック優勝して 男子は連覇 女子は 6 連覇を達成することです 今年 1 年間 関西 IC 七大戦と悔しい思いをしてこの東大戦こそはと部員一同練習してきました しかし駒場グラウンドという特殊

2 主将挨拶主将挨拶主将挨拶主将挨拶先日行先日行先日行先日行われたわれたわれたわれた関西関西関西関西インカレインカレインカレインカレにおいてにおいてにおいてにおいて 昨年度昨年度昨年度昨年度を上まわるまわるまわるまわる 点を獲得獲得獲得獲得し 男子総合男子総合男子総合男子総合

七大戦総括号 ~~~ 目次 ~~~ 1. 主将 監督挨拶 2. 七 大 戦 総 合 成 績 3. 七 大 戦 詳 細 4. 七 大 戦 記 録

東大戦結果 第 78 回東京大学 京都大学対校陸上競技大会 総合優勝京都大学 ( 通算 通算 51 勝 27 敗 ) 総合得点京都大学 東京大学 100m (+0.4) 200m (-0.6) 400m 800m 1500m 5000m 110mH (-0.2) 400mH 4

東大戦結果 第 82 回東京大学 京都大学対校陸上競技大会 総合優勝東京大学 ( 通算 53 勝 29 敗 ) 総合得点東京大学 京都大学 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位京大の得点東大の得点 100m 西田昂広 眞武俊輔 春日慶輝 藤澤健斗 都井 紘 久保慶護 (+2

1. 井上会長挨拶 OGAC 満天会会長井上通敏 満天レターは2 年目になるが 担当者がよく努力し 毎年のバトンタッチもうまくいっているようで嬉しく思う 内容も 新しい記録が報告されるとともに 部員が活躍している写真も豊富で楽しい 他の運動クラブの様子は知らないが 多分 インターネットの活用では陸上

ドーハ 2019 世界陸上競技選手権大会トラック & フィールド種目日本代表選手選考要項 2019 年 5 月 28 日公益財団法人日本陸上競技連盟 1. 編成方針 2020 年東京オリンピックの目標は より多くのメダルや入賞をより多く獲得するとともに 大会により多くの競技者を送り込むことにある そ

4 山口県体育大会 ( 維新みらいふスタジアム ) 日程 :11 月 4 日 ( 日 )~5 日 ( 月 ) 男子総合の部 :6 位入賞男子トラックの部 :4 位入賞 多くの選手がベスト記録を更新しました これから 冬季の強化練習に入ります 来年度の県 総体に向けて 競技力 チーム力ともに成長してく

第 68 回東京都高等学校新人陸上競技大会主な結果 9 月 22 日 ( 木 ) 24 日 ( 土 )~25 日 ( 日 ) 駒沢陸上競技場学校対校の部女子総合第 2 位 64 点種目氏名記録順位風クラス備考 川鍋ゆりか 12 秒 54 5 位 大野優衣 14 秒 31 優勝 -2

年間スケジュール 3 月 春季強化合宿 5 月 中四国インカレ 6 月 ~7 月 西日本インカレ 日本学生個人選手権 9 月 日本インカレ 中四国大学駅伝選考会 10 月 中四国学生個人選手権 11 月 中国四国学生駅伝競走大会 今年度日本インカレ標準記録突破者, 及び全国大会 対抗戦主要結果 日本

5 月 29 日石川県カヌースプリント選手権大会中学女子 WK-1 石川県カヌースプリント選手権大会国民体育大会県代表選手選考会 少年女子 WK-1 6 月 5 日 小松市中学校陸上競技大会 女子団体 4 位 小松市中学校陸上競技大会 女子 200m 小松市中学校陸上競技大会 女子 800m 小松市

,4, m 2 228

第 9 回市市民体育大会成績表 ( 速報 : 日目終了時点 ) 成 0 年 9 月 9 日 ( 日 ) 日 ( 日 ) 市陸上競技場はじめ 9 会場 小学男子ソフトボール P 一般男子ソフトボール P 女子バレーボール P 小学女子ミニバスケットボール P 陸上競技少女 少年 P ~ 玉入れ P グ


A4-縦-台紙(60号)

untitled

第 8 回市市民体育大会成績表 成 年 月 0 日 ( 日 ) 日 ( 日 ) 市陸上競技場はじめ 会場 種目別上位成績一覧表 P 小学男子ソフトボール P 青年男子ソフトボール P 一般男子ソフトボール P 青年女子バレーボール P 一般女子バレーボール P 小学女子ミニバスケットボール P 陸上

東大戦結果 第 84 回東京大学 京都大学対校陸上競技大会 総合優勝 京都大学 ( 通算 55 勝 29 敗 ) 総合得点 京都大学 東京大学 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位京大の得点東大の得点 100m (+2.0) 牧川真央 眞武俊輔 八子

Microsoft Word - ä¸…å¤§æ‹¦å±Łæœłå‘·.docx

6 競技上の規程及び方法 (1) 2018 年度公益財団法人日本陸上競技連盟競技規則及び本大会要項 監督会議申し合わせ事項によるもののほか 次による 種別 種目 選手権少年 A 少年 B 少年共通選手権少年 A 少年 B 少年共通 110mH 1.067m/ 9.14m 0.991m/ 9.14m

第 3 回全国高等学校陸上競技選抜大会結果 8 月 29 日 ( 土 )~30 日 ( 日 ) 大阪府 ヤンマー fフィールド長居 七種競技 高橋このか 5070 点 3 位 日目 2839 点 :H15 秒 18(1.3) 走高跳 1m58 砲丸投 10m07 200m26 秒 2

ランキングH29.xlsx

長距離女子キャプテン湯淺茉那美 7 月 28 日にあった総合開会式から始まり,8 月 2 日にかけて行われた山形インターハイでは, インターハイ期間中の行動について, たくさん考えなければならないことがあり, 結果としてチームの弱さが出てしまいました 日々の生活態度や考え方を改め, 多くの方々から支

本陸上競技連盟競技規則/第4部フィールド競技1m パフォーマンス マーカー 4. 試技順と試技 第 180 条日213

平成21年度 大阪マスターズ陸上競技連盟総会

4 分 03 秒 77 今江勇人 2017/7/8 第 72 回宮城県選手権 ひとめぼれ 4 分 06 秒 79 決勝 2 着 保崎亮輔 2017/8/11 第 52 回千葉大茨大対校大会 日立 4 分 12 秒 21 桑原陸 2017/3/26 平成 28 年度関東学連春季オープン競技会 江戸川

静岡県高校総体 ( ~28 エコパスタジアム ) 弓岡竜治 2 男 竜洋 110mH 決勝 15" 位 東海大会進出 香取直樹 3 男 磐田第一 110mH 決勝 15" 位 東海大会進出 弓岡竜治 2 男 竜洋 110mH 準決勝 15"59

221“ƒŒ{Ł¶

4章_ハンドブック _0315.indd

<8BE38F4282CC E696E6464>

Microsoft Word _rikujyou


浜松医科大学漕艇部 Vol.2 H ~ 忘年会 ~ 12 月 21 日 ( 土 ) に忘年会が行われました また この日の朝練をもって 部としての 2013 年の練習は最後となりました オフシーズンが始まってから早くも 3 か月が経過しました この時期は 寒さのため思うように体が動か

12. 競技種目男子 28 種目女子 25 種目 トラック競技 跳躍競技 投擲競技 種目 男子クラス 女子クラス 備考 60m 100m 200m 400m 800m 1500m 3000m M60 ~ M90 W50 ~ W80 時間制限設定 5000m M24- ~ M55 W24- ~ W45

1. 七帝戦展望 男子跳躍 今回七大戦に出場する跳躍の選手達を紹介させていただきます 走高跳今回跳躍種目の中で最も注目すべき種目がこの走高跳です 走高跳には先日の名大戦で 2m08 の自己ベストを出した滝川をはじめ 1m90 の自己ベストを持つ筒井 吉永が出場します 滝川は今期は調子が良く 当日は更

蒼 平成 25 年 8 月 5 日発行 穹ニュース 走幅跳四連覇を成し遂げ チームを牽引した主将西村 No.4 ~~~ 目次 ~~~ 1. 主将 監督挨拶 2. 七 大 戦 総 合 成 績 3. 七 大 戦 詳 細 4. 七 大 戦 記 録 1


予選リーグ組み合わせ GENKIDS SOCCER FESTIVAL VOL. A 組 AC 弘前黒石 FC 飯島むつFC AC 弘前黒石 FC 飯島むつ FC 勝負分勝点得失点総得点順 B 組ヴィペール藤崎尾上 SC 岡三沢 SSS ヴィペール藤崎尾上 SC 岡三沢 SSS 勝負分勝点得失点総得点

陸上競技部 総体支部予選会の結果報告

日本陸上競技連盟規則では 2 回目の不正スタートから失格というルールが適用されていますが 本大会では 旧ルール ( 同じ競技者が 2 回の不正スタートをしたとき その競技者を失格とする ) を適用します 11 競技方法 (1) 競技に際しては オールウェザー用のスパイク又はシュ - ズを使用する (

1. アルペンスキーチーム (1) 事業の成果 1 選手強化事業はチームが企画した合宿の日程やスタッフ派遣の変更があったが 予定通り実施した 2 体制整備事業は 10 月強化スタッフ会議でスタッフ間の連携を図るために再度スタッフの役割を明瞭し 報連相 がスムーズに捗るためにし SMS 等を活用した

中・高 <運動の領域>

活動報告 No.1 4 月 新入生入部男子 5 名 女子 6 名の新入生が入部し3 学年全体で 38 名となりました 夏の全国インターハイへ向け しっかりと準備していきたいと思います 今年度も よろしくお願いいたします 平成 28 年度シーズンイン! 4 月 9 日 鴻ノ池陸上競技場で行われた競技会

女 子 団 体 第 5 位 ( 予 選 リーグ) 本 校 3-1 宝 陵 ( 予 選 リーグ) 本 校 4-1 新 城 田 口 豊 橋 中 央 合 同 ( 予 選 リーグ) 本 校 1-4 桜 丘 (2 次 リーグ) 本 校 2-2 成 章 取 得 本 数 により 本 校 の 負 け (2 次 リー

2 出場者は平成 7 年 4 月 2 日以降生まれの者であり 同一学年での出場は 1 回限りとする 全日制 定時制の別なく参加できる ただし 全 定の混合チームは認めない また定時制通信制在学者で本大会に出場した者及びその学校は全国定通制大会には出場できない 3 転校 6 ヵ月以内の者 ( 平成 2

目次

中学校各大会要項 2015 年度各種競技会要項 1. 県内の競技会 ( 右ページ表 ) は 学校番号の後に個人番号 (01 ~ 99) をつけたものがナンバーカード番号となり 記録部に登録したものを3 年間固定して使用すること また 競技会に出場する選手は 個人登録番号の登録を以下の要領で行い 年度

日本ユニシス実業団バドミントン部 女子ダブルス高橋礼華・松友美佐紀組、女子シングルス奥原希望、男子ダブルス早川賢一・遠藤大由組、混合ダブルス数野健太・栗原文音組 リオデジャネイロ五輪の出場権を獲得

令和元年度第 56 回福井県中学校春季陸上競技大会第 46 回全日本中学校陸上競技選手権大会標準記録突破指定大会実施要項 1 期 日 令和元年 6 月 15 日 ( 土 ) 16 日日 ( 日 ) 小雨決行 15 日 ( 土 ) 開会式 11:00 競技開始 11: 日 ( 日 ) 競技

No

全日本選手権スーパーフォーミュラ チーム監督 : 坪松唯夫 ドライバー : 嵯峨宏紀 1983 年 4 月 25 日生 29 歳 マシン :SF13 エンジン :TOYOTA RV8K 坪松唯夫コメント チームスローガン SHARING ONE VISION ~ 思いはひとつ ~ にあるように 自分

平成 28 年度佐野市中学校春季親善野球大会の試合結果とお礼 4 月 23 日 ( 土 ) 24 日 ( 日 ) 田沼グリーンスポーツセンター野球場及び多目的 A 球場において親善野球大会が実施されました 開会式で主催者 ( 佐野青年会議所 ) や来賓の方々より祝辞が述べられ 激励の言葉を頂きました

Jnews211WEB用.indd

<4D F736F F D D4A D91E F A E8BA38B5A91E589EF DD8D8782ED82B98C8892E82E646F63>

ききょう通信162号

Microsoft Word -

第 7 回岩沼西少年サッカーカーニバル大会要項 1 目 的 サッカー大好き少年が盛夏の仙南に集い 常日頃ご指導 ご支援 友好を頂いている県内外のチームと サッカーを通して 少年団の交歓 交流を計り 併せて参加チームのサッカーの育成 技術の向上に努める 2 主催 主管 岩沼西サッカースポーツ少年団 3

2/6 ページ * 高校女子 100 m 長島侑加 (1) 5 位 金子由衣 (3) 7 位 * 高校女子 800 m 高見沢里歩 (1) 1 位 梅澤由佳 (3) 4 位 * 高校女子 1500 m タイムレース 佐藤杏香 (2) 3 位 椛澤結菜 (2) 4 位 * 高校女子 3000 m 佐藤

Microsoft Word - ダイヤモンドセレクト強化練習会 5月.doc

主将挨拶 いよいよ関西インカレが迫ってまいりました 今までの悔しさを糧に 2 部総合優勝に向けて部員一同 常に関西インカレを意識して頑張ってきました 今年は摂南大学 大阪大学 神戸大学がライバルとなりますが 油断なくチーム一丸となって必ず目標を達成したいと思っております また去る 4 月 24 日に

Taro-25秋部活動等大会結果及び

1 前年度の部長監督会議であげられた問題についての対応 3. 夏大会の日程について 前回の部長 監督会議でのご意見 1 夏大会を試験期間に行っていたため 夏季休業中に行ってはどうか 2 予選と同じように土日で行うのはどうか 学連 1 夏季休業中には インカレ リーグ戦が行われるため 夏大会本戦を夏季

を得 当該学校長及び当該地区中体連会長が出場を認めた生徒とする (2) 年齢は 平成 11 年 4 月 2 日以降に生まれた者に限る (3) 前項以外の生徒が参加を希望する場合は 平成 26 年 6 月 30 日までに 北海道中学校体育連盟 に申し出ること (4) 北海道中学校体育大会に学校教育法第

日体大ハンドボール部女子における平成 26 年度春季 秋季リーグ ハンドボール研究室 の勝ち試合と負け試合のシュートレンジについての考察 指導教員 辻 昇一准教授 ~DS のシュート成功率 平均シュート数 平均得点に着目して~ 学籍番号 11A A A A0746

Strength and How to Obtain It 1938 [104] 15.1: [105]

所です 午前はクロカンの LSD 前日とほぼ同距離を走ります 数周 選手とともに走りましたが 歩くだけでもかなりの負荷です 筋力や心肺機能の強化に効果大です 途中 歩いてしまう選手もいましたが 予定通りメニューを消化 休憩にもエアコンは不要です 日陰にいると 半袖では寒いぐらいです 午後は アップダ

Jnews208_web.indd

一般社団法人小平青年会議所

走高跳 四種走高跳 棒高跳 三段跳 男子 10m00 砲丸投 男子 8m00 女子 7m50 (6) 走高跳 棒高跳のバーの上げ方は次のようにする ただし 状況により変更するこ ともある 男 140( 練習 ) 以後 3cmきざみ 女 125(

800m 安 藤 康 平 位 1500m 伊 藤 哲 矢 位 加 藤 豪 起 位 110mH 河 合 完 治 位 400mH 大 久 保 聡 平 位 4 400mR 山 下 隼 維 吉 津 拓 歩 加 藤 圭

第5回日野市環境かるた大会競技規定

例えば こちらの商品 私は何枚か売っている美味しい商品です ただ ランキングは結構上がったり 下がったりしています 5,000 位に入ってることもあれば 20,000 位とか 初めてこの商品を扱う人だと た

3 各種目の目標記録へのアプローチ 中長距離選手が目標記録を達成するためには どのようなペース配分で走ればいいのか 指導者は知る必要がある 各種目の目標記録達成の基本的な考え方は 以下の通りになる (1)800m 走スピードタイプかスタミナタイプかで若干変わってくるが 1 周目に 400mの自己ベス

WEB用.indd

Microsoft Word - OB 通信 2008No2 印刷版.doc

(2) 更衣の際は正面玄関入って右手奥にある更衣室を利用すること 更衣室での場所取りは禁止する また 荷物は各大学で責任を持って管理すること (3) バックスタンド 3 日間とも解放し 全体応援はバックスタンドのみとする ただし バックスタンド付近で競技が行われている場合は 競技の妨げになる恐れがあ

217“ƒŒ{Ł¶

中長距離春 秋のレースシーズンにはインターバルトレーニング ビルドアップ走 レペティショントレーニングなどのスピード系の練習を 夏 冬の鍛錬期には走りこみやクロカン走など ロードレースや駅伝にも積極的に参加し 自分の力を発揮する他 チームの仲間との絆を深めることができます 昨年は七草マラソン 奥むさ

Microsoft Word - web登録_マニュアル_参加団体_ docx

10m m 50 1m m m m m 170

資料5 マルチサポート事業関係資料

2

ジャパンラグビートップリーグ 大会概要 主催公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 / ジャパンラグビートップリーグ 主管関東ラグビーフットボール協会関西ラグビーフットボール協会九州ラグビーフットボール協会開催地都道府県ラグビーフットボール協会 日程 2018 年 8 月 31

第 2 回河北郡市小学生陸上競技選手権大会 成績表 津幡運動公園陸上競技場 2013 年 月 日 ( 土 ) はれ 1 位 2 位 3 位 4 位 位 位 2 3 年 宮前有里 1 秒 3 飛田真璃奈 1 秒 0 塩川あゆみ 20 秒 32 ( オープン種目 ) 河北 AC(3) 風 :-0. 津幡

パラリンピックへの道のり

4 100m 1 走金井 (3) 2 走 糟谷 (4) 3 走 栗原 (3) 4 走岩切 (3) 砲丸投決勝 田辺元気 (1) 11m71 全体 17 位 自己新 鈴木雄大 (4) 11m79 全体 16 位 100m 予選 金井優介 (3) 10"98(+1.9) 組 6 着敗退 100mH 予選

やり 投 (オープン) 今 田 直 弥 加 藤 拓 也 65m38 3 位 浦 田 幸 平 63m16 4 位 加 世 田 強 真 57m84 7 位 66m58 織 田 記 念 4 月 29 日 於 広 島 県 広 島 市 広 島 ビッグアーチ ユニバ 女 子 5,000m 後 藤 奈 津 子 1

Microsoft Word - 平成30年度部活動戦績一覧(10月更新)/HP用

大会名第 回我孫子市少年サッカーあびっ子リーグ大会 2 主催我孫子市サッカー協会 3 主管我孫子市サッカー協会四種委員会 ( 主 ) 三小キッカーズ ( 副 ) 布佐少年サッカークラブ 4 大会期間 次リーグ 平成 27 年 7 月 20 日 2 次リーグ 平成 27 年 0 月 0 日 決勝トーナ

リザルト

1. 主将 女子主将 監督挨拶主将挨拶 関西インカレが目前に迫って参りました 本年度は 5 月 10 日から 13 日にかけてトラック & フィールドの部が西京極にて行なわれます 京都大学陸上競技部の目標は 男子が一部残留 女子が京都大 京都女子大 ノートルダム女子大の得点を合わせて総合 12 位相


2015 年 度 ( 平 成 27 年 ) 日 時 12/13 海 老 名 市 ロードレース 10/25 地 区 大 会 県 大 会 関 東 大 会 全 国 大 会 世 界 大 会 氏 名. & 種 目 第 8 回 神 奈 川 県 小 学 生 クラブチーム 対 抗 陸 上 競 技 交 流 大 会 大

<91E F C8B9E918D8D878C9295DB837E836A837D C839391E589EF2E786C7378>

敦賀気比高等学校陸上部紹介


cerumo_rep_19rd05Q

Transcription:

東大戦展望号 平成 21 年 9 月 25 日発行 ~~~ 目次 ~~~ 1. 主将 女子主将 監督挨拶 2. 東 大 戦 日 程 3. 東 大 戦 展 望 4. 近 国 の 結 果 5. 同 志 社 戦 の 結 果 6. 記 録 会 な ど の 結 果

主将挨拶今年もいよいよ東大戦の時期がやってまいりました 来る 10 月 3 日に東京は東京大学駒場キャンパスにて第 82 回の東大戦が行われます 昨年同様 今年も接戦が予想されていますが 僕ら京都大学陸上競技部はいつもと変わらず 勝つことを目指すのみです その目指すところにたどり着くには ただただ チーム一人ひとりがパフォーマンスを出来得る限り発揮することが必要になります 試合までの数日を充実させ 試合の中では気を緩めることなく がっぷり四つに組んで必死にこの大一番の試合を戦い抜き 勝利を手にして参ります そして 来季以降への大きな一歩となるようにしたいと思います 蒼穹会の皆様におかれましては ご多忙の中かとは存じますが 当日試合会場まで脚を運んでいただき ご声援をいただければ幸いです 何卒よろしくお願い致します 京都大学陸上競技部主将 佐藤慎祐 女子主将挨拶昨年度まで3 連覇している女子の東大戦ですが 本年は非常に厳しい戦いになりそうです 東大は今年 1 回生の大量入部により穴のないチームとなってきました 取りこぼしをしないことはもちろんのこと 七大戦でも僅差の勝負となった 100m 走幅跳 リレー また 800m 砲丸投などの2 番手争いで実力の近い相手を制することができるかが勝負の鍵となるでしょう ご多忙中とは存じますが 蒼穹会の皆様も是非駒場まで足を運んでいただき 選手に声援をいただけると幸いです 京都大学陸上競技部女子主将 冨田夏希 2

監督挨拶来る 10 月 3 日 東大戦が行われます 今シーズンに入って ここまでチームとして目標にしていた結果を得られていないこともあり 部員たちの東大戦にかける思いはかなりのものです しかし この試合にかける思いが強いのは 相手となる東大とて同じことでしょう ただ 勝つためにはいかに戦うべきか ということを知り 京大陸上部がさらに強いチームとなるためにも ここで負けるわけにはいきません 男子は 七大戦において東大を得点で上回りましたが 二校対校となると情勢が変わります 特にこちらの苦手種目でスコンク負けを阻止できなければ苦しい戦いになるでしょう しかし 七大戦以降 そういった弱点の克服にも高い意識を持って取り組んできていますので その成果を発揮できれば勝利できると思っています 一方 女子は七大戦で東大に競り負けましたが 勝ち目がないわけではありません 種目が少ないため一人一人の成績が全体の結果を大きく左右しますが そういったプレッシャーのかかる中で いかに自分たちの力を十二分に発揮できるかが鍵になると思います 七大戦に続き 再び東京の地での戦いとなります 多くの先輩方に 京大の勝利をお見せしたいと思いますので ぜひとも競技場にお越しいただき 御声援をいただきますようお願い申し上げます 京都大学陸上競技部監督 平子達也 3

東大戦日程 2009 年 10 月 3 日 ( 土 ) 東京大学東京大学教養部駒場グラウンド 9:45 開会式 トラックの部 フィールドの部 10:15 男子 100m 10:15 男子 棒高跳 10:20 女子 100m 男子 ハンマー投 10:30 男子 1500m 10:45 男子 110mH 11:00 男子 5000mOP 11:15 男子 走幅跳 11:50 男子 400m 女子 走幅跳 11:55 女子 800m 11:30 男子 円盤投 12:15 男子 4 100mR 12:25 男子 5000mW 13:05 女子 400m 13:00 男子 走高跳 13:10 男子 800m 13:15 男子 800mOP 女子 800mOP 13:30 男子 200m 13:30 男子砲丸投 13:35 男子 200mOP 女子砲丸投 女子 200mOP 14:05 男子 400mH 14:00 男子 三段跳 14:20 女子 3000m 14:15 男子 やり投 14:40 男子 5000m 15:05 女子 4 100mR 15:15 男子 4 400mR 15:45 閉会式 4

東大戦展望 100m ~ 短距離 ~ 久保慶護 (4) 11.05 吉田繁治 (3) 10.85 眞武俊輔 (1) 10.98 スコンク必至のこの種目 眞武は七大で 3 位に入賞した後 8 月の近国では早々と 10 秒台に突入した 足の不安も払拭されたようで 常に我々の予想以上の走りを見せてくれる彼なら問題ないであろう 久保は実力を発揮できさえすれば東大の選手に負けることはない 久保の課題は本番までにコンスタントな練習を積むことであろう 最大の懸念材料は吉田の怪我である 現在はリハビリ段階で 本人も相当精神的に参っている様子である 苦しいシーズンが続くが 最後の粘りと根性を見せてほしい 上の走りを見せてもらいたい 堀田は現在の記録からすると苦しい展開が強いられるだろう しかし 6 位をとらない が鉄則の東大戦において 3 番手の粘りが勝敗を分ける 貪欲に東大選手を追ってもらいたい 110mH 前田靖朋 (3) 16.23 大橋正義 (2) 16.26 清水宏幸 (1) 17.18 前田 大橋は互いに記録更新合戦を繰り広げ ともに 16 2 台まで記録を伸ばしてきた 15 秒台はもはや眼前に迫っている 東大は 09 年七大において 3 位入賞の実績を持つ酒谷 そして次は 15 9 16 2 と続く 前田 大橋の両選手がここで 2 番手を崩すと かなりいい流れをつかむことができるであろう 清水も 16 秒台は確実に出せる力を持っている ハードル種目は順位の逆転が容易に起こる種目 勝利を信じて 東大に先着することを期待したい 200m 久保慶護 (4) 22.63 吉田繁治 (3) 22.24 萩生翔大 (3) 22.63 こちらもスコンクを成し遂げたい種目 久保は 100m 4 継と走った後の 200m ということになり体力面が心配である 萩生は今なお 200m で納得いくタイムを出せずにいる スピード 体力両面から考えてさらなる記録更新が望まれる とはいえ今回は勝負に徹し 東大選手に先着することが最大の使命である 吉田は怪我の回復を待つのみである 駒場の特殊なトラックを走り慣れている東大選手だけあって 油断は大敵である しかし ここで点差を広げておきたいところである 400m 400mH 岡本京祐 (4) 56.98 大橋正義 (2) 57.20 清水宏幸 (1) 59.33 こちらも東大に 55 秒中盤 ~56 秒台前半で 3 人揃えられ 苦戦が強いられるところである 岡本は多忙な研究生活に追われ 満足のいく練習はできていない しかし七大での悔しさを晴らすために 闘志をみなぎらせている 4 年間ヨンパーにかけてきた 男の意地をみせてもらいたい 大橋は 57 秒台前半まで記録を伸ばしてきた 練習でも一際強さを発揮し 自ずと期待が高まる 格上の相手にどこまで攻められるか 大橋の走りに注目したい 清水は同志社戦で 59 秒台をマーク 怪我で一時練習を積めていなかった時点でこのタイムということで まだまだ伸びしろはある 夏季合宿を経験して成長した姿を皆に見せ付けてほしい 萩生翔大 (3) 49.20 山瀬康平 (3) 51.87 堀田孝之 (1) 52.60 萩生の勝利は磐石と見ていいだろう 七大の決勝では思わぬブレーキを見せてしまったが 本人も原因をしっかりと把握している様子 後ろに 200m も控えているため 楽に勝負をつけたいところ 山瀬は近国でようやく 51 秒台に乗せた チーフとして練習を導く山瀬の姿に 期待をかけずにはいられない 東大の一番手が 50 秒台後半ということで各上の相手とはなるが 気持ちが乗っている今だからこそ出せる 実力以 5 4 100mR 吉川直樹 (4) 久保慶護 (4) 前田峰尚 (3) 吉田繁治 (3) 秋元一志 (2) 藤澤健斗 (1) 眞武俊輔 (1) 走順は眞武 藤澤 久保 吉田の予定であるが 吉田の怪我の具合により変更する可能性がある ベスト

パフォーマンスが発揮できれば 負けることはないと断言できる 眞武は 2 本目のレースということで体力的な心配があるが 気持ちで乗り越えてもらいたい 藤澤は同志社戦あたりから調子を上げてきて 安心して 2 走を任せられる 眞武からのバトン練習も積極的にこなしているため心配はないだろう あとは久保と吉田 バトンの相性が抜群の彼らなら 各々が自分の走りに集中できれば問題はないはずである 残された時間でどこまで回復できるか 勝負はそこにかかっている 4 400mR 吉川直樹 (4) 萩生翔大 (3) 山瀬康平 (3) 大川亮 (2) 大橋正義 (2) 堀田孝之 (1) 水元惟暁 (1) 走者 走順は未定である 七大では東大に負けを喫した そのため マイル陣は打倒東大に燃えている しかし 七大戦において東大が 50 秒台のタイムを持つ選手を起用していなかったことが判明し さらにタイムを伸ばしてくると予想される 近年接戦にもつれこむ東大戦マイル 走者 走順の配置にもかなり左右されるため 萩生をどこに置くかがポイントになってくる 最終種目 必ず勝って総合優勝に花を添えてみせよう 女子 100m 必ず勝たなければならないマイルリレー 冨田夏希 (4) 12.80 広瀬亜由美 (4) 14.01 東大選手二人が 13 秒台中盤ということで 冨田も楽には勝たせてもらえないだろう しかし 総合優勝に向け冨田の優勝は必須となる 院試が 9 月頭までありなかなか練習再開できずにいたが 再開早々に回復を実感した模様 頼れる姉貴 多種目出場になるが 1 発目で勢いを付けてほしい 廣瀬にとっては格上の相手となってしまう しかし この夏季休暇中もコンスタントに練習を積むことができた 脚に尐々不安があるものの 七大で達成できなかった 13 8 という目標を達成し 東大に一矢報いることを期待する 女子 400m 岩橋優 (1) 60.03 加奈山憲代 (1) 62.73 いくら日下と言えど 七大優勝の岩橋の前ではまたも頭を垂らすことになるだろう 東大戦 1 週間前の駅伝がどれだけ影響するか分からないが 磐石の態勢を整えてもらいたい その岩橋の後を追う加奈山 800m で体力を消耗した日下の足元をすくうことができるか ここでワン ツーフィニッシュを飾れたら 女子総合優勝に大きな励みとなる 記録なしで登録されている東大の 1 回生が不気味な存在ではあるが 男子に混じって全身全霊で練習をこなす加奈山ならやってくれるはずである 4 100mR 冨田夏希 (4) 広瀬亜由美 (4) 福谷彩織 (3) 上田容子 (2) 中山恵理 (2) 岩橋優 (1) 加奈山憲代 (1) 走順は七大と同じく廣瀬 冨田 加奈山 岩橋のオーダーで臨む 七大においては 1 秒の差をつけられてしまった さらに 9 月に行われた一橋戦において 日下をメンバーから外したオーダーで臨んだ東大は 52 秒 5 台をマークしている この東大に勝つためにはバトンの精度はもちろん 個々の走力も十分に発揮されないとならない それぞれ選手は多種目出場となるが 条件は東大も同じ 総合力が試されるレースとなるだろう 800m ~ 中距離 ~ 大川亮 (2) 1.56.5 6

宿利隆司 (1) 2.00.54 水元惟暁 (1) 1.57.8 七大戦 3 位 同志社戦優勝と 2 回生にしてエースの風格漂う大川は好調を維持している 東大の選手にタイム的にはまだ負けているものの 今の大川に死角はない 京大を勝利に導く走りをしてくれるだろう 今回が初めての対校戦となる宿利は期待の新人である 今期すでにベストを更新し 練習でもオールラウンドに適性を見せている 自身初となる 1 分台での上位進出に期待がかかる すでに中距離チームの中心的存在となっている水元は持ち味のキレのある走りに加え積極性も出てきた 大川と競り合って 好記録での上位独占に期待したい 場する 七大戦 東大戦では昨年以降負けのない小山俊 (3) の戴冠に死角はない 先の七大戦のように圧倒的強さを見せつけてくれることは必至である 櫻井は今回も 3 年ぶり 2 度目の出場である 他の選手に自己ベストでは劣るものの今期好調で七大戦ではランキングを覆して 2 位となるなど引けをとらない 山田も七大戦こそ不本意な結果に終わったが 徐々に本来の力を取り戻しつつある 対する東大勢は 15 分前後で選手をそろえてきている 当日も 15 分を切るようなタイムでレースが進むことが予想される 櫻井はいかにリラックスしてついていけるか 山田は苦しくなって来たところでどこまで耐えられるかが勝敗を分けるだろう この種目で京大の総合優勝を決定的なものにしたい 1500m 小山裕之 (4) 3.58.09 小山俊之 (3) 3.51.65 坂本 剛 (3) 4.04.19 この種目の昨年の覇者小山裕と蒼穹記録保持者小山俊に敵はいない 七大戦に次ぐ兄弟ワンツーは間違いないだろう レース展開やゴールタイムにも注目されたい 七大戦では悔しい思いをした坂本はこの試合にかける思いは人一倍である 悔しさを胸に夏場はしっかりと走り込んだ 持前のスピードに粘りが出てこれば大幅な記録短縮も可能であろう 彼の悲願であるスコンクを東大駒場の地で見せてくれるか 女子 800m 女子 3000m 森山友紀子 (3) 11.12.06 * 上田容子 (2) 11.38.74 * 岩橋 優 (1) 10.11.38 岩橋はこの種目今期初レースである 本来中距離を得意とする岩橋だが 前週に行われる関西女子駅伝に向けた長い距離の練習もできている 練習でも 10 分 30 秒台で走るなど距離に対する不安はまったくない 他種目出場でこのレースが 3 本目であるのでどこまで疲れをためずに試合に望めるかが課題である この種目もう一人は森山 (3) 上田 (2) の二人から直前の調子で選ぶ 両選手ともこの夏は練習をつめており 調子を上げてきている 接戦が予想されるが 尐なくとも 3 位に入りこの種目で勝ち越してもらいたい 福谷沙織 (3) 2.28.16 岩橋優 (1) 2.14.19 今期順調にパフォーマンスを上げてきている福谷は夏場に駅伝のために走り込んだ 走り込みの成果を活かし粘り強いレースで 総合優勝への原動力となってもらいたい 七大戦では圧倒的な力を見せつけた岩橋も 夏場は精力的に走り込み パワフルな走りに加えスタミナも身につけた 大会記録での優勝はまず間違いない 岩橋伝説の 1 ページを彩る大会になるであろう 5000m ~ 長距離 ~ 櫻井研吾 (4) 15.16.15 小山俊之 (2) 14.53.27 山田 唯 (2) 15.01.15 5000m には昨年優勝した小山俊之と櫻井 山田が出 7 * 関西女子駅伝の調子で出場選手を決定 5000mW 生谷隆磨 (3) 25.22.09 永田和寛 (1) 23.46.58 この種目には生谷 (3) 永田 (1) が出場する 生谷は昨年からウォークに転向し関西インカレでは大幅に自己ベストを更新し 9 位と健闘している 永田は 1 年生ながら関西インカレに出場している 5000mW の自己ベストは 23 分台であるが今期歩形が安定せず思うようにタイムを残せていない 対する東大勢は 23 分前後で選手をそろえてきている この種目で負け越さないためには 2 選手とも 23 分前後でフィニッシュする力が必要であるが 生谷 永田はその力をもっている あとはいかに反則を取られず優位にレースを進めるかが勝負の分かれ目になるだろう ~ 跳躍 ~

走高跳皆川広太 (4) 巳波壮馬 (3) 松室尭之 (2) 1m70 1m80 1m85 で急成長を見せた秋元は棒高跳びと競技時間が重なっているが彼のスタミナから考えれば問題はないはず 勢いのある跳躍を見せてくれるであろう 田中は研究が忙しくなかなか練習時間が取れずにいるが復調の兆しを見せている 大学ベストの大幅更新は間違いない 七大戦で 1m80 台を跳ぶ手応えをつかんだ松室 巳波の二人 1 2 位をとってくれば京大に流れを持ってくることができるので きっちり勝ってきてくることを期待したい 皆川は調子を上げられずにいるが 3 番手の順位は当然対校戦において重要な位置を占めるので踏ん張りどころである 棒高跳 小西康晴 (3) 秋元一志 (2) 田中皓介 (2) 4m20 4m70 4m50 夏の連戦で好調を維持してきた秋元と田中の二人は問題なく 11 点を確保してきてくれるはず 連戦の疲労も抜けきっての試合となるのでベスト更新にも期待がかかる 小西は足首の怪我に悩まされ 3 ヶ月ぶりの試合となるが 入念な調整の上でしっかり跳んで東大勢に押し勝ってきてもらいたい 三段跳 秋山源 (4) 13m82 田中伸弥 (4) NR 飯村大智 (1) 12m63 秋山はこの夏 突如跳躍フォームが改善され 14m も目前に迫っている 東大の 3 番手との争いに競り勝つ可能性も十分にある 田中は三段跳び初出場であるが この大会で記録を 13m からどんどん伸ばしてもらいたい 飯村は練習量も充実しつつあるので 13m を狙ってもらいたい 女子走幅跳 冨田夏希 (4) 加奈山憲代 (1) 4m93 NR 冨田は院試後急ピッチで調整をして東大戦に備えてきた 東大の一番手とは力が拮抗しているが きっちり助走を合わせれば冨田が勝つ 加奈山は初心者ではあるが来期以降を見据えて経験を積んでもらいたい ~ 投擲 ~ 走幅跳 谷口康晴 (4) 田中伸弥 (4) 秋元一志 (2) 最近絶好調の秋元 6m84 5m90 6m72 谷口は院試の影響で調整が十分でなく不安が残るが たまりバネでなんとか上位につけてもらいたい 近国 砲丸投 嶋田研志郎 (4) 11m71 佐藤慎祐 (4) 10m76 矢川勝太 (2) 10m11 佐藤は院試や研究に時間を費やして練習が七大戦以降つめていない 相変わらずのステップ投法とテンションでいかにカバーするか 嶋田も同様に院試などに時間をとられていて練習をつめずにいる ただ 今までの戦歴を考えれば 上々の記録は期待できるだろう 矢川は 尐しコツをつかんだのか 七大戦から 2m 近く伸ばしている成長株 このまま一気に 11m まで伸ばすことが出来るか 東大 1 回生の存在が怖いが この選手を含む 4 人での争いとなるだろう 分はあるにしても 去年スコンク勝ちしている種目 出来るだけ点を稼ぎたい 円盤投 佐藤慎祐 (4) 33m16 林翔太 (2) 30m00 矢川勝太 (2) 34m18 8

佐藤は練習不足のビハインドを背負いはするが 4 年続けて出場してきた経験や知恵を活かして 試合に臨む 林はこの夏に新しく加入した新戦力だ 立ち投げではあるが バネと長身を生かした力強い投げをする チーム加入後初戦となるこの大一番でその真価を見せる 矢川は今年大きく成長した 意識とともに 力もつけた ただ 東大に現れた 1 回生にこれ以降後塵を拝さぬようここで思い切り叩いてさらに成長することを期待したい ここでも先ほど述べた東大 1 回生との 4 人の争いとなるだろう 当日次第であるが やりの名手 谷もここに加わることになる コンディション次第とはいえ 負け越しは許されない ハンマー投 女子砲丸投 冨田夏希 (4) 市塚友香 (2) 7m34 6m56 冨田は院試からの復帰後精力的に練習を重ねて ビハインドの状況からの脱却を目指している 7m から遠ざかってはいるが バネやスピードはもともともっているので 一発は十分に期待できる 市塚は中長距離もかねている投擲選手である 柔道からの転向とあって センスの良さがみえ隠れする 東大の 1 回生との対決に勝つことでまたそのセンスに磨きがかかるだろう 東大 楠木がぬきんでているこの種目 総合優勝には 2 位 3 位の確保は必須だが 十分に狙える 久下哲寛 (5) 佐藤慎祐 (4) 矢川勝太 (2) 43m88 38m15 26m00 久下は夏場しっかりと走りこんで足場の強化を行った 七大以降調子を落としていたが ここでまたひとつ 大きな壁を乗り越えられるか 佐藤はここにも現れる 4 つの種目のうちこの種目に限ってはビハインドを感じていない 十分に自己記録更新に挑むチャンスはある 矢川はこの種目ではまだ開花を見ていない スピード 筋力に関しては十分記録を狙える その力の一欠けらでも発揮出来れば 好記録が期待できよう 東大 寺島対久下 東大 千葉対佐藤 東大 佐々木対矢川という 1 対 1 3 という構図になるのではないか 3 人ともまずは 1 対 1 に勝ち その上のレベルの戦いに割って入っていく やり投 佐藤慎祐 (4) 54m12 川島龍樹 (2) 43m23 林 翔太 (2) 50m00 佐藤は七大戦で久々の快投を見せて以来 やりから離れて久しい 筋力 スピード低下は否めないが そこは経験に物を言わせ 本番でまたひとつ やらかす 川島は着実の技術を吸収し 記録を伸ばしてきている 小柄ではあるが その強いばねを活かして体からは想像も出来ない大きな投げを期待したい 林は本業がやりの選手 長身を活かした大きな投げで好記録を期待したい 谷の独壇場に林が足を踏み入れ 荒らしに行くか 東大 千葉対佐藤 東大 原対川島のハンマー同様の展開が予想される 確実に 1 対 1 対決に勝利して 勝ち越しを狙う 9

第 46 回近畿地区国立大学体育大会陸上競技 (8/16 万博記念競技場 ) 男子総合成績 1 位 大阪教育大 179 点 2 位 大阪大 108.5 点 3 位 京都大 104.5 点 女子総合成績 1 位 大阪教育大 169 点 2 位 大阪大 113.5 点 3 位 和歌山大 74.5 点 5 位 京都大 28 点 100m 吉田繁治 予 10.85 +1.7 優勝 10.95-0.3 眞武俊輔 予 10.98 +1.3 PB 6 位 11.24-0.3 前田峰尚 予 11.35 +1.7 PB 200m 萩生翔大 予 22.93 +0.4 6 位 22.97-0.3 川室太希 予 24.35 +0.2 天ケ瀬匡昭 予 24.51 +1.6 400m 藤崎 淳 予 51.26 7 位 51.60 吉川直樹 予 52.23 山瀬康平 予 51.87 CB 800m 河本 聡 予 2.03.85 PB 鈴置航央 予 2.07.78 塚本 裕 予 2.09.16 1500m 水元惟暁 予 4.17.28 8 位 4.16.43 佐藤翔士 予 4.17.67 11 位 4.30.92 浅井健介 予 4.40.09 5000m 櫻井研吾 5 位 15.47.39 宇部 達 16.21.99 110mH 前田靖明 6 位 16.23 PB 大橋正義 7 位 16.44 400mH 大橋正義 予 57.20 4 位 57.86 前田靖朋 予 60.48 3000mSC 近藤学宏 4 位 9.41.76 不破佑太 8 位 9.53.92 中桐寛仁 13 位 10.37.79 スウェーデンリレー 眞武 - 吉田 - 萩生 - 佐藤 3 位 1.57.79 走高跳 三浦裕介 1 位 1.85 松室尭之 2 位 1.80 已波壮馬 4 位 1.80 棒高跳 秋元一志 2 位 4.70 蒼穹新 田中皓介 3 位 4.50 走幅跳 秋元一志 2 位 6.72 +0.9 PB 河端洋人 5.70 +1.5 小長谷幸平 5.44 +0.6 三段跳 三浦裕介 7 位 已波壮馬 NM 小長谷幸平 NM 砲丸投 田中聡一 9.27 嶋田研志郎 10.17 円盤投 矢川勝太 4 位 34.18 PB 10

ハンマー投田中聡一 5 位 42.40 久下哲寛 7 位 39.57 矢川勝太 26.58 やり投 矢川勝太 48.05 PB 川島龍樹 43.23 PB 100m 廣瀬亜由美 8 位 14.10-0.5 200m 岩橋 優 予 27.66 +0.9 6 位 28.01-2.5 400m 加奈山憲代 3 位 63.00 福谷彩織 6 位 65.64 800m 市塚友香 予 2.56.51 1500m 森山友紀子 13 位 5.28.90 上田容子 14 位 5.29.89 PB 100mH 廣瀬亜由美 5 位 17.18 +2.0 PB4 4 100mR 廣瀬 - 加奈山 - 福谷 - 岩橋 5 位 53.61 やり投 加奈山憲代 5 位 27.28 6 第 77 回同志社大学 京都大学対校陸上競技大会 (8/22 太陽が丘陸上競技場 ) 総合成績 1 位同志社大 68 点 (T33 点 F35 点 ) 2 位京都大 36 点 (T23 点 F13 点 ) 対校の部 100m 吉田繁治 優勝 11.05 +0.6 藤澤健斗 3 位 11.19 +0.6 眞武俊輔 11.22 +0.6 CB 200m 吉田繁治 優勝 22.2-0.2 萩生翔大 23.1-0.2 前田峰尚 23.2-0.2 400m 萩生翔大 3 位 50.71 山瀬康平 52.2 堀田孝之 52.6 PB 800m 大川 亮 優勝 1.56.5 PB 水元惟暁 3 位 1.57.8 PB 内田健弥 2.04.6 1500m 小山俊之 優勝 4.07.3 坂本 剛 3 位 4.09.3 不破佑太 4.19.7 5000m 山田 唯 2 位 16.00.5 柿本悠貴 16.26.5 三上 翔 16.55.5 110mH 大橋正義 16.7-1.5 前田靖朋 17.3-1.5 清水宏幸 18.5-1.5 400mH 大橋正義 3 位 57.51 清水宏幸 59.33 4 100R 眞武 - 吉田 - 秋元 - 藤沢 優勝 42.3 4 400R 萩生 - 大川 - 大橋 - 山瀬 2 位 3.24.2 走高跳松室尭之 1.75 已波壮馬 1.75 棒高跳 秋元一志 優勝 4.40 田中皓介 2 位 4.40 走幅跳飯村大智 5.70 小長谷幸平 5.43 河端洋人 5.31 11

三段跳 秋山 源 3 位 13.82 +0.5 PB 飯村大智 12.63 巳波壮馬 11.97 PB 砲丸投矢川勝太 3 位 10.11 PB 円盤投矢川勝太 優勝 32.33 川島龍樹 23.53 浅井健介 20.28 やり投矢川勝太 3 位 44.51 田中皓介 41.68 川島龍樹 38.72 ハンマー投矢川勝太 2 位 26.00 川島龍樹 12.66 オープンの部 100m 秋元一志 11.46 +0.9 前田峰尚 11.47 +0.9 100m 廣瀬亜由美 14.26 ±0.0 12

個人戦 記録会などの結果 (2009 年 7 月 18 日 ~9 月 11 日 ) 第 4 回大阪体育大学競技会 (7/18 浪商グランド ) 200m 加奈山憲代 27.96-0.1 第 2 回奈良市記録会 (8/27 鴻池 ) 100m 吉川直樹 11.68-0.7 200m 吉川直樹 23.40 +0.1 800m 山添由貴 2.29.20 CB 第 5 回京都陸協記録会 (8/30 西京極 ) 100m 山田 諒 11.65-0.1 松井大門 11.87 +0.1 川室太希 12.27-0.1 400m 藤崎 淳 50.84 水元惟暁 52.07 CB 800m 宿利隆司 2.02.16 鈴置航央 2.08.06 内田健弥 2.09.34 1500m 大川 亮 4.08.92 PB 110mH 大橋正義 16.53 +0.3 ハンマー久下哲寛 39.52 400m 岩橋 優 62.02 1500m 山添由貴 4.58.80 第 78 回日本学生陸上競技対校選手権大会 (9/4-6 国立 ) 1500m 小山俊之 予 3.54.34 800m 岩橋優予 2.16.82 第 77 回近畿陸上競技選手権大会 (9/5-6 皇子山 ) 800m 大川亮予 1.59.47 1500m 小山裕之決 3.58.93 3000mSC 山田唯決 9.31.09 10 種 三浦裕介決 5388 宇治市陸上競技選手権大会 (9/6 太陽が丘 ) 100m 吉川直樹 11.75-0.5 200m 藤崎淳 22.98 ±0.0 800m 山添由貴 4.56.72 CB 上田容子 5.35.43 市塚友香 5.55.41 PB 第 3 回静岡長距離記録大会 (9/6 エコパスタジアム ) 5000m 近藤学宏 15.26.20 吉川浩太郎 15.56.71 中桐寛仁 16.27.84 神戸市長距離記録会 (9/8 ユニバー ) 5000m 松下亮祐 16.53.38 第 4 回尼崎中長記録会 (9/11 尼崎 ) 5000m 小林啓人 15.47.3 PB 毛芝雄己 16.03.9 菊川信人 16.04.0 記号の見方 : 男子種目 : 女子種目予 : 予選準 : 準決勝順位 : 決勝の順位 Ⅱ:2 次レース PB: 自己新記録 CB: 大学での自己新記録 : デビュー戦蒼穹新 : 蒼穹新記録 : 蒼穹ランク ( 記録を出した時点 20 位まで ) 13

蒼穹ニュース平成 21 年度第 5 号平成 21 年 9 月 25 日発行発行所 : 京都大学体育会陸上競技部編集者 : 白石晃將 田中皓介 山口芳弘 ( 副務 ) 特別協力 : 宿院享 鈴木大河 ( 学連員 ) 内田健弥 ( 記録係 ) 秋元一志 (HP 係 ) 陸上競技部 HP http://www.kusu.kyoto-u.ac.jp/~athletic ミラーサイト http://www.kusu.kyoto-u.ac.jp/~athletic/index.html 陸上部記録 HP http://www.kusu.kyoto-u.ac.jp/~athletic/kiroku/index.htm 関西学連 HP http://gold.jaic.org/icaak/index.htm メールアドレス y-yoshihiro@art.email.co.jp ( 山口 ) 14