論文 汎用デジタル一眼レフカメラを用いた赤外線写真撮影法 1,2 大下浩司,3 1,2,3 下山進 比較的安価で汎用なデジタル一眼レフカメラを用いて赤外線写真を撮影する方法を検討した 一般的なデジタルカメラは その撮像素子 (CCD や CMOS) 前面に赤外線カットフィルター ( 主に可視光線領域

Similar documents
論文 ハンディタイプ赤外線ライトと汎用デジタル一眼レフカメラを用いた赤外線写真撮影における赤外線指標の効果およびレンズ F 値と絞り値 f の最適条件 大下浩司 1,2 下山進 2,3 本研究では ハンディタイプ赤外線ライトを用いた汎用デジタル一眼レフカメラ ( ニコン製 D5100) による赤外線

論文 汎用デジタル一眼レフカメラによる赤外線写真撮影に適したハンディタイプ赤外線ライトの比較評価 大下浩司 1,2 下山進 2,3 被写体に赤外線を照射して汎用デジタル一眼レフカメラで赤外線写真を撮影する方法において 今回は比較的安価なハンディタイプの各種赤外線ライトを比較検討した 具体的には 発光

論文 R G B フィルターを用いた写真撮影による反射スペクトルの簡易推定法 大下浩司 1,2 高価な分析装置を用いることなく R G B フィルター ( 赤色 緑色 青色の各フィルター ) を用いて色材の写真を撮影することにより 反射スペクトルを簡易推定する方法を開発した ペイント (Window

C-300ZOOM 取扱説明書

キヤノン製品のお買い上げ誠にありがとうございます キヤノン EF85mm F1.2L II USM は 大口径の高精度非球面レンズを採用して F1.2 の明るさを実現した EOS カメラ用 高性能中望遠レンズです 大口径レンズならではの柔らかいボケ味を活かした ポートレート撮影などに最適のレンズです

3) レンズの種類 1 短焦点レンズ ( 広角 望遠 マクロ 魚眼 ) 2 ズームレンズ 交換レンズ いい写真を撮るための近道 習うより慣れろ 1) たくさん写真を撮ろう : 失敗は成功のもと 2) 仲間を作って一緒に楽しもう : 一人で悩まず 散歩でもしながら遊びの延長で 3) 先輩や好きな写真家

PowerPoint プレゼンテーション

キヤノン製品のお買い上げ誠にありがとうございます キヤノン EF-S10-22mm F USM は EF-S レンズ対応カメラ * 用に開発された 軽量 コンパクトな高性能超広角ズームレンズです * EF-S レンズ対応デジタル一眼レフカメラは 以下のとおりです (2012 年 8 月

PowerPoint Presentation

テレコンバージョンレンズの原理 ( リアコンバーター ) レンズの焦点距離を伸ばす方法として テレコンバージョンレンズ ( テレコンバーター ; 略して テレコン ) を入れる方法があります これには二つのタイプがあって 一つはレンズとカメラ本体の間に入れるタイプ ( リアコンバーター ) もう一つ

Nikon Information

レンズのイメージサークル ( 実寸 ) HORSEMAN LD でタイリング撮影できる範囲 ( フロントおよびバックアオリを使わ ( イメージサークルの大きさ ) ない場合のタイリング枚数さ ) 2

Pick-up プロダクツ プリズム分光方式ラインセンサカメラ用専用レンズとその応用 株式会社ブルービジョン 当社は プリズムを使用した 3CMOS/3CCD/4CMOS/4CCD ラインセンサカメラ用に最適設計した FA 用レンズを設計 製造する専門メーカである 当社のレンズシリーズはプリズムにて

各種モード切替ボタン 各種設定方法について 各種設定を行う場合は 画面下部の設定ボタンを選んでくだ さい 1 使用するカメラの設定 カメラの初期設定は [ スマホカメラ ] になっていますが [OLYMPUS AIR A01] をプリセットすることもできます [ 毎回

1. 写真修整の基礎知識 3 2. 写真修整機能 7 3. まとめ 課題にチャレンジ Windows Live フォトギャララリーで写真の修整 マイクロソフト社が提供ししている無料の写真整 理 編集ソフト Windows Live フォトギャラリー 2011 ( これ以降 フォトトギャラ

ここまで進化した! 外観検査システムの今 表 2 2 焦点ラインスキャンカメラ製品仕様 項目 仕 様 ラインセンサ 4K ラインセンサ 2 光学系 ビームスプリッター (F2.8) ピクセルサイズ 7μm 7μm, 4096 pixels 波長帯域 400nm ~ 900nm 感度 可視光 : 量子

Web 設計入門

Microsoft PowerPoint - デジタル勉強会_12.pptx

研究ノート により結晶軸を測定者の意思の通り自由に設定できないケースも想定し 偏光素子なしに測定できるかについても検証した 2. 実験 2-1. 試薬炭酸カルシウムは 関東化学製鹿一級炭酸カルシウムを用いた シュウ酸カルシウムは 和光純薬製和光一級シュウ酸カルシウム 一水和物を用いた 2-2. ラマ

PowerPoint プレゼンテーション

3) 撮影 ( スキャン ) の方法 撮影( スキャン ) する場合の撮影エリアと撮影距離の関係を調査の上 おおよその撮影距離を定める - 今回調査を行った代表的なスマホの画角では 30cm 程度の距離であった これより離れた距離から撮影すると解像度規定を満足しない事より この 30cm 以内で撮影

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word doc

デジカメ天文学実習 < ワークシート : 解説編 > ガリレオ衛星の動きと木星の質量 1. 目的 木星のガリレオ衛星をデジカメで撮影し その動きからケプラーの第三法則と万有引 力の法則を使って, 木星本体の質量を求める 2. ガリレオ衛星の撮影 (1) 撮影の方法 4つのガリレオ衛星の内 一番外側を

ピクシア練習問題① 明るさ・コントラスト

Canon EOS-1Ds Mark III カタログ

AF... 4 AF

EF-S18-135mm f/ IS STM 使用説明書

<8BB38EBA8E9197BF766F6C30312E504147>

Microsoft PowerPoint - デジタル勉強会_7掲載用.ppt

Ncamera.book

FlatAidePro

Microsoft PowerPoint - H24全国大会_発表資料.ppt [互換モード]

Writing stories with light and shadow. ISS Camera Lenses //PASSION MADE BY ISS Photo : Mike ReidISS Milvus 1.4/2

FTA

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 使用説明書

1.2. ライブ画面タブレット端末で アドレス / または サーバーに登録したホスト名 / を し 本機に接続します 本機の画像が表示されます 1 2 お知らせ タブレット端末から本機の画像を るには あらかじめインターネットに接続するためのネットワーク設

プレスリリース

スライド 1

update 赤外線熱画像技術 それはどのように機能しますか 絶対零度以上の温度を持つ全ての物や生物は 赤外線エネルギー を放射しています 絶対零度は または 0 K で定義され 光学 CCD に付いている RGBフィルター 光学 フィルター CCD に付いている RGBフィルター

Microsoft Word - Digital Director - Camera Compatibility Chart - V1.3_JP.doc

Microsoft PowerPoint - 遮蔽コーティングの必要性 [互換モード]

<4D F736F F F696E74202D C834E D836A834E83588DDE97BF955D89BF8B5A8F F196DA2E >

カメラによる写りこみを防止するプライバシーバイザーの提案

untitled

Pick-up プロダクツ 短波近赤外 (SWIR) 波長帯域における画像応用 株式会社ブルービジョン 当社は プリズムによる分光を用いた 400nm から 1,600nm の特殊波長カメラならびに専用レンズの製造販売を行っている 本稿では 900 2,500nm である SWIR 波長帯域 ( 短

技術・家庭科(家庭分野)学習指導案

C-2Zoom 取扱説明書

SP-350 取扱説明書 【応用編】

いらない被写体を消す コピースタンプ ツール ブラシサイズ 流量などを設定 Alt+ コピーしたいポイントをクリック 消した い箇所をドラッグ 選択範囲にある画像を切り離す 移動 ツール 選択範囲をドラッグして移動 選択範囲の境界をぼかす 楕円形選択 ツール ドラッグして選択範囲を作る 選択範囲 境

MENU ボタンを押したときの表示例 ( 前回使用した画面が出るため変化する ) 図 4 図 5 黄色 ( 選択 ) 表示の移動の仕方 黄色表示の上下移動は マルチセレクターかメインコマンドダイヤル ( ) を使用する 図 6 タブアイコン メニュー項目 現在の設定内容を表示している 黄色表示の タ

プレスリリース

光学系の基礎

) 一次処理と画像の合成ダーク画像は撮像時に1 枚ごとにカメラが自動で引く設定で撮影した フラット画像は天体の観測後 白い壁等を使って得た オブジェクト フラットとも RAW 画像から星空公団の開発した RAWFITS を使ってR GB 別の FITS 形式に変換する 変換した FITS 画像をマカ

1 Q A 82% 89% 88% 82% 88% 82%

<8BB38EBA8E9197BF766F6C30312E504147>

目次 EX-100 と異なる機能 3 追加機能 6 撮りたいシーンを選んで撮影する ( ベストショット ) 高速で連続撮影する (60fps 高速連写 )

< F2D CA92758FEE95F195748ECA905E814090C29058>

APS-CサイズCMOSセンサー搭載「GXR」用レンズマウントユニット

平成 30 年度日本財団助成事業 光 を総合的に学習する巡回型展示物の制作 の 展示物制作業務 展示物制作概要 公益財団法人日本科学技術振興財団

DxO ViewPoint 2 視点を変える補正 クイックスタートガイド 日本語

メーカー型番カメラコントロールケーブルスタビライザーよりのカメラ制アプリよりのカメラ制御御機能機能 1. 写真撮影 2. 動画撮影の開始 / 停止 USBコントロールケーブル LN- 3. ライブビューの開始 / 終了 MCMB-A01 4. 絞りやシャッタースピード IS 1D X Mark Ⅱ

ZEISS SLR and ZM Lenses Product Catalogue 2016

< 主な特長 > 1. 光学 65 倍ズームレンズにより幅広い撮影領域で高画質な撮影が可能 広角 21mm から望遠 1365mm 相当までをカバーする光学 65 倍ズームレンズと有効画素数最大約 2030 万画素の CMOS センサーを搭載 幅広い撮影領域で高画質な撮影が可能 デジタルズームを進化

N-06A_PDF.indd

C-8080 Wide Zoom 取扱説明書

目次 2

UP-CR10L

2010_VSOLJ_Iak

10_2 .f.W.X.`...J Z.p#125

C12CA/C13CA シリーズ 光学的特性 項目 TM-UV/VIS-CCD TM-VIS/NIR-CCD C12CA C12CAH C13CA C13CAH 単位 感度波長範囲 2 ~ 32 ~ 1 nm 波長分解能 ( 半値幅 )* 3 max. 1 typ. * 4 max. 1* 4 ty

Nov 11

C-5050ZOOM 取扱説明書

2019 年 7 月 1 日 該非判定結果リスト <2019 年 1 月 9 日施行政省令対応 > < 対象製品 > 一眼レフカメラ / ミラーレスカメラ ( 本体 交換レンズ テレコンバーター ) < 輸出貿易管理令 > 別表第 1 (1~15 項 ) 別表第 2 (1~45 項 ) 判定結果 :

16 万枚超の投稿写真に基づく調査結果 調査概要 調査対象 :GANREF に 8 月上旬までに投稿された約 16 万枚の写真のうち該当するデータ を登録済みのもの カメラメーカー別 カメラのメーカー別では キヤノンが首位 GR DIGITAL シリーズが人気のリコーが 6 位となり ユーザーの撮影

Microsoft PowerPoint - 第15回カメラの性能.pptx

LEDライト内蔵の「EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM」を組み合わせた ミラーレスカメラ「EOS M3」、「EOS M10」の新キット8種を発売

偏光板 波長板 円偏光板総合カタログ 偏光板 シリーズ 波長板 シリーズ 自社製高機能フィルムをガラスで挟み接着した光学フィルター

PowerPoint”ÀŒ±−‹ŠpŁÒ-fl²‡«flO

Wordでアルバム作成


カメラについて 本機は オートフォーカス機能 デジタルズーム機能に対応した有効画素数 324 万画素のカメラを搭載しています 本機では 静止画や動画を撮影できます また QR コード ( バーコード ) を読み取ることもできます (-14 ページ ) 本書では 断りのない限りオープンスタイル (1-

ロジクール Spotlight プレゼンテーションリモコン - ホワイトペーパー Spotlight ホワイトペーパー デジタルハイライトのメリット vs. レーザー ロジクール (2017 年 12 月 ) 要旨 新しいロジクール Spotlight プレゼンテーションリモコンはデジタルハイライト

dji.htm - 無題 <標準モード>

G14デ−タ入稿の手引き

Nikon D2X 使用説明書

154 分類 第 13 巻 2 号 どんなカメラが良いのか? これは, 初学者は当然として, 熟練した植物学者でさえも発する質問である. しかし答えは, 簡単. あなたが表現したい写真が撮れるカメラが良い. 実は, 今や研究分野は多様化しているので, 一概に, どのようなカメラが最適であるとは判定で

2 3

G800

デジカメの使い方_表紙目次

Print

IR9218

WEEBILL LAB 対応カメラ一覧表 WEEBILL LAB 対応カメラ一覧表 年 12 月 12 日より更新されております ( スタビライザーのファームウエアバージョン :V1.84 画像転送システムバージョン :V1.15) 2. リストされているカメラの型番やレンズの組み合

Axi-Vision カメラ ~ 距離画像をリアルタイム検出可能な TV カメラ ~ NHK 放送技術研究所河北真宏 1. はじめに近年 バーチャル映像や立体映像など 3 次元情報を活用した臨場感溢れる映像が注目されている 同時に 被写体の 3 次元情報を 高速かつ高精細に検出する技術のニーズも増し

粒子画像流速測定法を用いた室内流速測定法に関する研究

Spydercheckr03.indd

平成 28 年 6 月 3 日 報道機関各位 東京工業大学広報センター長 岡田 清 カラー画像と近赤外線画像を同時に撮影可能なイメージングシステムを開発 - 次世代画像センシングに向けオリンパスと共同開発 - 要点 可視光と近赤外光を同時に撮像可能な撮像素子の開発 撮像データをリアルタイムで処理する

科学実1 デジタルカメラと赤外線透過フィルターの準備 デジタルカメラの受光素子 ( フイルムに当たる部分 ) は 可視光線だけでなく赤外線も感じます 現在は画像を美しくするために赤外線をできるだけカットするように作られていますが 一般に旧式のデジタルカメラでは 赤外線をカットする対策があまり採られて

Imaging Team 掲載内容 1) Meta Imaging Series 最新情報 Meta Imaging Series バージョン がリリースされました Meta Imaging Series の WEB が新しくなりました 2) 最新情報 当社オリジナルアンミキシングソフト

もっと写真が楽しくなる撮り方 NAVI 写真はイメージです

Transcription:

汎用デジタル一眼レフカメラを用いた赤外線写真撮影法 1,2 大下浩司,3 1,2,3 下山進 比較的安価で汎用なデジタル一眼レフカメラを用いて赤外線写真を撮影する方法を検討した 一般的なデジタルカメラは その撮像素子 (CCD や CMOS) 前面に赤外線カットフィルター ( 主に可視光線領域の光を透過するバンドパスフィルター ) を備え赤外線に対する感度が低く 通常の撮影条件では赤外線写真を撮影できない 本研究では その感度を補うために カメラの絞り値 露出 ( 露光 ) 時間 ISO 感度を調整して 赤外線写真を撮影する方法を検討した すなわち 通常のカメラでは そのまま撮影すれば可視光線領域の光が撮像素子に到達するため 赤外線の光のみを撮像素子で捉え赤外線写真を撮影することができない 赤外線の光のみを撮像素子で捉えられるようにするために レンズの前に可視光線をカットするシャープカットフィルターを取り付け撮影する方法を検討した その結果 FUJIFILM SC フィルター SC72(720 nm の光の透過率は 45% 程度 ) をレンズ前に取り付けた状態で 絞り値 3.5 露出時間 30 秒 ISO 感度 800 程度に調整すれば 汎用なデジタル一眼レフカメラ ( 本研究ではニコン D5100) で赤外線写真が撮影できた 本法では 木炭で下絵をデッサンしたアクリル画の赤外線写真について報告する 1 はじめに文化財の光学調査では赤外線写真を撮影し観察調査することがある 例えば 油彩画では 赤外線写真をもとにその下絵 ( 素描 ) を観察する 一般的な油彩画は 木枠に張った麻布に油絵具の油が吸い込まないように膠液を塗布して支持体表面の目止め ( 滲み止め ) を行い 色調とキャンバス ( 支持体 ) の凹凸を整えるため白色の下地絵具が塗られ その上に木炭などで素描を描いてデッサンしたのち油絵具で彩色され描かれる場合がある 木炭は赤外線を吸収する材料であり 木炭で素描が描かれた油彩画表面に赤外線を照射し 専用の赤外線カメラを用いて赤外線写真を撮影すれば 油彩画の下層に描かれた素描が観察できる この原理は 油彩画に照射した赤外線が油彩画表面の絵具層を透過し 赤外線を吸収しやすい物質がなければ地塗り層で反射し 赤外線写真には白く写り 赤外線を吸収しやすい木炭のような物質があれば赤外線は吸収され反射せず黒く写る その赤外線写真の撮影には 百万円から数百万円程度の高価な専用の赤外線カメラが用いられるが そのような高価な赤外線カメラを購入するのは容易ではない しかしながら そのような赤外線写真による画像観察法を文化財などの科学調査のために容易に導入できるようになれば 絵画研究や修復研究には有用と言える そこで本研究では 数万円程度の汎用なデジタル一眼レフカメラを用いて赤外線写真を撮影する方法を検討した 我々が一般に入手できる汎用なデジタル一眼レフカメラには CCD や CMOS などの撮像素子の前面に紫外線や赤外線をカットするバンドパスフィルターが取り付けられており 通常の撮影条件で赤外線写真を撮影することはできない しかし カメラの機種によっては微弱ながら赤外線がバンドパスフィルター内を透過し 文化財情報学研究第 11 号 1

て撮像素子に届く そのため カメラの絞り値 露出時間 ISO 感度を適切に調整すれ ば 微弱な赤外線でも撮像素子が捉え 赤外線写真を撮影できると考え そのための撮 影条件を詳細に検討した 2 実験 2.1 撮影機材と画像補正用ソフトウェア赤外線写真の撮影には デジタル一眼レフカメラ ニコン D5100(CMOS 1620 万画素 ) にレンズ ニコン AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6g VR を取り付け使用した 赤外線の照射には 浜松ホトニクス 赤外線ライト IR LIGHT SOURCE C1385-02 を用いた そして 撮影した画像は Microsoft PowerPoint 2007 Adobe Photoshop Elements 5.0 Adobe Photoshop CS3 の各ソフトウェアを用いて補正し調整した 2.2 撮影手順デジタル一眼レフカメラを用いた撮影条件の検討には 木炭を用いて下絵をデッサンし それを隠すようにアクリル絵具を用いて二羽の鳩が描かれているアクリル画を使用した そして それをイーゼルに立て掛け 赤外線ライトを用いてその絵画表面に赤外線を照射し赤外線写真を撮影した まず オートフォーカスの状態でシャッターを半押し 絵画表面にピントを合わせ その状態のままマニュアルフォーカスに切り替えた 続いて 可視光線領域の光がレンズを通って撮像素子まで届かないようにするため レンズの前に FUJIFILM SC フィルター SC72(720 nm の光の透過率が 45% で それよりも波長の長い光は透過率が上昇し 赤外線領域の光を 90% 程度透過するシャープカットフィルター ) を取り付け 1) 露出時間 絞り値(F 値 ) ISO 感度をそれぞれ変えながら撮影した また この撮影では 露出時間が長く画像ブレが起こるため 三脚にカメラを固定し ニコンワイヤレスリモコン ML-L3 を用いてシャッターを切った 撮影条件は 先ず 露出時間を 30 秒に ISO 感度を 800 に固定して 絞り値を 3.5 から 22 まで段階的に変えながら撮影し 最適な絞り値を検討した 次に 絞り値を 3.5 に また ISO 感度を 800 に固定して 露出時間のみを 1 秒から 30 秒まで数秒ずつ変えながら撮影し 最適な露出時間を検討した そして更に 絞り値を 3.5 に 露出時間を 30 秒に固定して ISO 感度のみを 100 から 6400 まで 100~400 の指数単位で増加させながら撮影し 適切な ISO 感度を求めた 2.3 画像の補正方法本研究で使用した一眼レフデジタルカメラで撮影した写真は JPEG データとして保存した そして その JPEG データ画像を Microsoft PowerPoint 2007 Adobe Photoshop Elements 5.0 および Adobe Photoshop CS3 などの画像処理ソフトを用いてそれぞれ補正した まず Microsoft PowerPoint 2007 の図ツールを用いて画像サイズを 50% に縮小し 色調をグレースケールに変更し トリミングして コントラスト 40% 明るさ 20% に調整した 次に Adobe Photoshop Elements 5.0 のクイック補正によりライティングのレベルとコントラストおよびシャープを自動補正した 続いて Adobe Photoshop CS3 を用いて画像のスマートシャープを 500%( 量 ) 半径 20.0 pixel ぼかし ( ガウス ) に設定 2

大下浩司 下山進 して補正した 最後に 再び Adobe Photoshop Elements 5.0 を用いて シャープを自動 補正し それぞれの画像を比較評価した 3 結果と考察汎用なデジタル一眼レフカメラは 紫外線および赤外線をカットするためのバンドパスフィルターが撮像素子の前面に装着されているため 赤外線写真撮影用のカメラに比べて赤外線に対する感度が低く 通常の方法では赤外線写真を撮影することはできない しかしながら 微弱ながらも赤外線は撮像素子まで到達するため 絞り値を小さくして ( 絞りを開けて ) 被写体深度を狭めて感光量を増やし あるいは露出時間を長くして感光量を増やし 撮影に十分な赤外線の光量を取り込めば 赤外線写真を撮影することができると考えた そこで本研究は 汎用なデジタル一眼レフカメラを用いて赤外線写真を撮影するための条件 ( 絞り値 露出時間 ISO 感度 ) を詳細に検討した まず絞り値を検討した カメラの露出時間を 30 秒 ISO 感度を 800 に固定した状態で 絞り値を 3.5~22 まで順次変えて撮影し検討した この条件で撮影した赤外線写真を図 1に示す 絞り値が小さくなるにつれて木炭で描かれた下絵を観察できるようになった 予想通り 絞り値を小さくすれば撮像素子まで到達する赤外線の光量が増えたことによるものと考えられる このことから 絞り値は本レンズで設定できる最小値の 3.5 が最適と考えた 一方 画像の周辺部分が黒くなっているが これは赤外線ライトの照射範囲と画像補正が関係している 撮影時 赤外線ライトを下絵の描かれている絵画面の中心部分にあてたため 絵画の周辺部分は中心部分に比べて赤外線の照射量が少なく黒く写ることになる また 撮影画像の赤外線感度を補うため 画像処理においてコントラストや明るさを補正したために生じたものと思われる 続いて露出時間について検討した 絞り値を 3.5 ISO 感度を 800 に固定した状態で 露出時間を 1 秒から 30 秒まで順次変えて撮影し検討した その結果を図 2に示す 露出時間が 10 秒以上で下絵の素描を捉えることができた 露出時間が 30 秒であれば 明瞭に下絵を観察することができる このことから露出時間は 30 秒が最適であることがわかった 次に ISO 感度を検討した 絞り値を 3.5 露出時間を 30 秒に固定して ISO 感度を 100 から 6400 まで順次変えて撮影し検討した その結果を図 3に示す ISO 感度が低ければ下絵を捉えることができず ISO 感度が高ければ下絵を捉えられるようになるものの 感度が高すぎるとハレーションが強く目立つようになる このことから ISO 感度は 800 前後で十分であると考えた しかし 撮影対象物が替われば その対象物に応じて 最適な ISO 感度を探る必要がある 以上の通り ニコン D5100(CMOS 1620 万画素 ) のカメラボディに標準レンズニコン AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6g VR を取り付けたカメラでは 被写体に赤外線を照射し シャープカットフィルター SC72 を用い 絞り値を 3.5 露出時間を 30 秒 ISO 感度を 800 に設定して撮影すれば充分に赤外線写真が撮影できる この条件で撮影した赤外線写真と通常光写真 ( モノクロ画像として掲載 ) を図 4に示した この図 4に示した両者の画像を比較すれば明らかなように 絵具層の下に木炭で描かれている少女の素描等が赤外線写真にはっきりと映し出されていることがわかる 文化財情報学研究第 11 号 3

今後の課題として 本研究では FUJIFILM シャープカットフィルター SC72 をレンズに取り付け使用したが そのシャープカットフィルターの種類については選択の余地が残されている また レンズについては 撮像素子まで赤外線が到達しやすいように 内部レンズの少ない単焦点レンズを用い 絞り値を小さくするなどの工夫の余地が残されている 更には 微細な素描をシャープな画像として捉えるために 赤外指標が表記されたレンズを用い結像点のズレを補正する必要もある なお 本法を他の汎用なデジタル一眼レフカメラに適用する際には 個々のカメラによって撮像素子や撮像素子の前面に取り付けられている紫外線および赤外線をカットするバンドパスフィルターの透過スペクトル特性が異なるため その都度 最適な撮影条件を選定する必要がある 4 おわりに本研究では 被写体に赤外線を照射し カメラの絞り値 露出時間 ISO 感度を使用する一眼レフカメラに最適化して 可視光線領域の光を遮断し赤外線のみを透過するシャープカットフィルターをレンズの前面に取り付けて撮影することによって 汎用なデジタル一眼レフカメラであっても赤外線写真撮影に成功した 本研究で使用したニコン D5100(1620 万画素 ) のカメラボディに標準付属されるニコン AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6g VR のレンズを付けたカメラでは オートフォーカスでピントを合わせた後 720 nm 以下の波長をもつ可視光をカットするためのシャープカットフィルター SC72 をレンズの前面に取り付け 絞り値を 3.5 露出時間を 30 秒 ISO 感度を 800 に設定して撮影すれば赤外線写真を撮影できることがわかった 4

大下浩司 下山進 F3.5 30s ISO800 F4 30s ISO800 F4.5 30s ISO800 F5 30s ISO800 F5.6 30s ISO800 F6.3 30s ISO800 F7.1 30s ISO800 F8 30s ISO800 F9 30s ISO800 F10 30s ISO800 F16 30s ISO800 F22 30s ISO800 図 1 露出時間 30 秒 ISO 感度 800 のときの絞り値の検討結果 文化財情報学研究第 11 号 5

F3.5 1s ISO800 F3.5 3s ISO800 F3.5 4s ISO800 F3.5 5s ISO800 F3.5 6s ISO800 F3.5 8s ISO800 F3.5 10s ISO800 F3.5 13s ISO800 F3.5 15s ISO800 F3.5 20s ISO800 F3.5 25s ISO800 F3.5 30s ISO800 図 2 絞り値 3.5 ISO 感度 800 のときの露出時間の検討結果 6

大下浩司 下山進 F3.5 30s ISO100 F3.5 30s ISO200 F3.5 30s ISO400 F3.5 30s ISO500 F3.5 30s ISO640 F3.5 30s ISO800 F3.5 30s ISO1000 F3.5 30s ISO1250 F3.5 30s ISO1600 F3.5 30s ISO2000 F3.5 30s ISO2500 F3.5 30s ISO6400 図 3 絞り値 3.5 露出時間 30 秒のときの ISO 感度の検討結果 文化財情報学研究第 11 号 7

通常光写真 ( モノクロ写真 ) 1 赤外線写真 2 図 4 デジタル一眼レフカメラにより撮影した通常光写真 ( 左 ) と赤外線写真 ( 右 ) 1 撮影条件 : 絞り値 4.8 露出時間 1/30 秒 ISO 感度 1100 シャープカットフィルター無し 2 撮影条件 : 絞り値 3.5 露出時間 30 秒 ISO 感度 800 シャープカットフィルター有り 文献 1) 富士フイルム光学フィルター, (FUJIFILM). 所属 : 1 吉備国際大学文化財学部文化財修復国際協力学科 ( 716-8508 岡山県高梁市伊賀町 8) 2 吉備国際大学文化財総合研究センター ( 同上 ) 3 吉備国際大学大学院文化財保存修復学研究科 ( 同上 ) 8