建設副産物搬出抑制事例 No.1 名称ゼロエミを実現する現場分別システムとグリーンアジェンダの取組み施工者鹿島建設 ( 株 ) 1ゼロ エミ活動の推進取り組み 目標 以下の目標を掲げゼロエミ活動を推進した リサイクル率 95% 以上の達成 産業廃棄物処分会社と連携し 他現場にも展開できるシステムの構

Similar documents
福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および

3 再生資材等の利用 (1) 再生骨材等の利用工事現場から 40km の範囲内に再資源化施設がある場合は 工事目的物に要求される品質等を考慮したうえで 原則として 再生骨材を利用する (2) 再生加熱アスファルト混合物の利用工事現場から 40km 及び運搬時間 1.5 時間の範囲内に再生加熱アスファ

Microsoft Word - 02参考資料_89九州(260324).docx

<4D F736F F D2090C290588CA C8E8682C696DA8E9F2E646F63>

Microsoft Word - ①記者発表(表紙).doc

<4D F736F F D208C9A90DD959B8E5995A882CC8F88979D8AEE8F802E646F63>


<4D F736F F D208E9197BF342D335F302D318D488E968EF3928D8ED25F8AC493C288F5816A8CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63>

4. 再生資源の利用の促進について 建近技第 385 号 平成 3 年 10 月 25 日 4-1

untitled

目次 建設副産物適正処理推進要綱...3 第 1 章 総則... 3 第 1 目的... 3 第 2 適用範囲... 3 第 3 用語の定義... 3 第 4 基本方針... 4 第 5 関係者の基本的責務... 4 第 2 章 計画の作成等... 4 第 6 発注者による計画の作成 条件明示等..

様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 令和元年 5 月 30 日 松山市長殿 提出者 住所 広島市中区中町 8 番 6 号 氏名 株式会社フジタ 広島支店 執行役員支店長安東則好 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号

1 調査目的 建設副産物対策を総合的に推進することを目的に 諸施策の策定やその評価に必要な排出量や再資源化等の動向に関する実態を把握する 建設副産物とは 建設工事 ( 土木 建築 ) に伴い副次的に得られた物品例 : コンクリート塊 木材 汚泥 建設発生土など 建設副産物 廃棄物 ( 廃棄物処理法

4. 建設リサイクルガイドライン 1. 目的建設リサイクル推進計画 2002 の目標値を達成するためには 事業の初期の段階から 実施の各段階においてリサイクルの検討状況を把握 チェックすることにより リサイクル原則化ルールの徹底など 公共工事発注者の責務の徹底を図ることが必要である このため 本ガイ

Microsoft Word - 特記例

目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る

建設副産物情報交換システム(COBRIS)における調査データの確認の要点

システム情報フロー システムの利用対象者と活用によるメリット建設リサイクル法等の提出書類の作成機能 システムの適用範囲工事発注者排出事業者処理業者情報登録発注前発注後施工計画時施工完了時 区分適用範囲 対象建設副産物対象地域 工事発注者排出事業者処理業者利用対象者システム活用によるメリット工事概要画

<4D F736F F D208E9197BF342D325F302D318D488E9694AD928D8ED28CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63>

調査時点工事の終了後とする 調査期間調査地点調査手法5.2 生物の生育 生息基盤 5.2 生物の生育 生息基盤 (1) 東京 2020 大会の大会開催前 1) は 表 に示すとおりである 区分 予測条件の状況 表 ( 東京 2020 大会の開催前 ) 生物 生態系の賦存地の改

< F2D90CF8E5A91E682568FCD959B8E5995A CC >

はじめに 北九州市は 世界の環境首都 をめざし 資源循環型都市づくりに積極的に取り組んでいます 公共工事においてもリサイクルを推進し リサイクル資材について性能 品質 経済性 環境面等を総合的に評価し 認定する 北九州市建設リサイクル資材認定制度 を実施しています 2

H230228CREDAS説明会-5.xdw

埋戻しに使用する材料の標準仕様書 平成 25 年 9 月 ( 改訂 ) 上越市

様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 29 年 6 月 27 日 千葉市長熊谷俊人 殿 提出者 住所千葉県船橋市浜町 ららぽーと三井ビル 12 階 氏名三井ホーム株式会社千葉支店 電話番号 支店長五井尚人 廃

注 ) 建設副産物 : 建設工事に伴って副次的に得られる物品であり 建設廃棄物 ( コンクリート塊 建設発生木材など ) 及び建設発生土 ( 建設工事の際に搬出される土砂 ) の総称 注 2) 再資源化 縮減率 : 建設廃棄物として排出された量に対する再資源化及び縮減された量と工事間利用された量の合

スライド 1

COBRISにおける調査データの確認手順と各種機能について

建設副産物に係る特記仕様書

産業廃棄物の処理に係る管理体制に関する事項 ( 管理体制図 ) ゼロエミッション推進体制 ( 第 2 面 ) 滋賀水口工場長 定期会議事務局会議 1 回 /W 担当者会議 1 回 /M 推進報告会 1 回 /2M 推進責任者 : 工務安全環境部長 実行責任者 : 安全環境課長 事務局 中間膜製造部機

図 -1 建設副産物と再生資源 廃棄物との関係 廃棄物 ( 廃棄物処理法 ) 原材料として利用が不可能なもの 有害 危険なもの 建設副産物 原材料として利用の可能性があるもの コンクリート塊 アスファルト コンクリート塊 建設発生木材 建設汚泥 建設混合廃棄物 再生資源 ( 資源有効利用促進法 )

目次 1 建設副産物情報交換システムの目的及び位置づけ 建設副産物情報交換システムの開発経緯と目的 建設副産物情報交換システムの位置づけ 1 2 建設副産物情報交換システムの利用イメージと適用範囲 建設副産物情報交換システムの機能について 建

目 次. 計画策定の意義 2. 基本的方針 3. 計画期間 4. 対象品目 5. 各年度における容器包装廃棄物の排出量見込み ( 第 8 条第 2 項第 号 ) 2 6. 容器包装廃棄物の排出の抑制のための方策に関する事項 ( 第 8 条第 2 項第 2 号 ) 3 7. 分別収集をするものとした容

< AAF95F18C668DDA A819A C8EAE88EA8EAE817A2E786C73>

寺島木工株式会社事業概要 商号 代表者 創業 所在地 連絡先 環境管理責任者 担当者 事業内容 取扱商品 機械設備 資本金 従業員数 主要取引銀行 主な納品先 所属組合 敷地面積 建築面積 寺島木工株式会社 代表取締役社長寺島秀雄 昭和 22 年 3 月 31 日 本社 : 工場


建設リサイクル推進計画2008

1 計画策定の意義 私たちが暮らす現代社会は これまで快適で潤いのある生活環境を築くため 大量生産 大量消費 大量廃棄という使い捨てのライフスタイルを恒常化させてきた それに伴い排出される廃棄物は 多様化 増大化を続けたため 処理場や処分場の確保は次第に困難になり 廃棄物処理を取り巻く環境は厳しくな

<8D488E96985F95B62E786C73>

2 建設資材利用 コンクリート * コンクリート骨材等に再生材を使用していない新材の場合 生コン ( 新材 ) なので 再生 資材利用量は 0 になる 1 建設資材利用の タブを選択 生コン ( 新材 ) の利用 量を記入する 生コン ( 新材 ) の場合は 再生資材の利用がないので 空白にする 注

岸和田市分別収集計画

<31365F8C9A90DD838A E838B964082CC93CD8F6F2E786C7378>

<4D F736F F D B3817A8C9A90DD959B8E5995A8934B90B38F88979D D6A2E646F63>

1

掘削工事に伴う汚泥と土砂の 判断区分について ( 第 4 版 ) 平成 30 年 4 月 大阪府 大阪市 堺市 豊中市 高槻市 枚方市 八尾市 東大阪市

< F2D8C9A90DD838A E838B C7689E62E6A7464>

目次 第 1 章行動計画策定の背景等 背景と目的 対象 位置付け... 2 第 2 章建設発生木材の現状と将来予測 建設発生木材の発生 リサイクルの現状 建設廃棄物再資源化の現状 建設廃棄物の品目別排出量と最

廃ボードの発生状況と業界の対応 新築廃材への取組み 解体廃材への取り組み 1 ボード工場 加工場 流通倉庫での発生廃材 1990 年以降資源の有効利用を目的に全量回収再利用に 努めております 2 新築の現場で発生する廃材 大口建築現場 ( ビル等 ) は 分別回収が進んでいます 但し小口建築現場 (

建設業の 3R への取り組み 株式会社竹中工務店

12年~16年

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

ア. 建築物その他の工作物 ( 以下 建築物等 という ) の全部又は一部を解体する建設工事 ( 以下 解体工事 という ) 建築物等に用いられた建設資材に係る建設資材廃棄物をその種類ごとに分別しつつ当該工事を計画的に施工する行為イ. 建築物等の新築その他の解体工事以外の建設工事 ( 以下 新築工事

資料 3 1 ごみ減量化についての課題分析 1) 原因の抽出 課題 : どうして 家庭ごみの排出量が減らないのか? ごみが 減らな い原因 1 使い捨て製品やすぐにごみになるものが身の回りに多い 2ごみを減らしたり リサイクルについての情報が少ない 3 分別収集しているごみの品目が少なく 資源化が十


642/08-コンクリート.indd

SK (最終161108).xlsx

条例施行規則様式第 26 号 ( 第 46 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 30 年 6 月日 長野県知事 様 提出者 住 所 東御市下之城畔 ( 法人にあっては 主たる事業所の所在地 ) 氏 名 川西保健衛生施設組合長花岡利夫 ( 法人にあっては 名称及び代

RIBC66MO_20446.pdf

<4D F736F F D208E9197BF342D325F302D318D488E9694AD928D8ED28CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63>

keikaku_kinyuurei.doc

資料4 国土交通省資料

Microsoft Word - 様式2-8 産廃処理計画

Microsoft Word 廃棄物_ビッグサイト__151001途中

フライアッシュ (JIS 灰 / 非 JIS 灰 ) 石炭火力発電所で微粉炭を燃焼した際に発生する石炭灰のうち 集塵器で採取された灰のこと 採取された灰は分級工程を経て細粉 粗粉に分けられ, 品質試験を行いサイロで貯蔵 管理された後出荷される コンクリートの混和材やフライアッシュセメントの原料として

環境アセスメントの実施について

別表 1 建築物の構造 建築物の状況 周辺状況 建築物に係る解体工事 木造 鉄骨鉄筋コンクリート造 鉄筋コンクリート造 鉄骨造 コンクリートブロック造 築年数年 棟数棟 周辺にある施設 住宅 商業施設 学校 病院 作業場所 作業場所 十分 不十分 搬出経路 障害物 有 無 前面道路の幅員 約 m 建

目標を達成するための指標 第 4 章計画における環境施策 一般廃棄物焼却量 ( 家庭 事業所 ) ごみ 資源物の総排出量 平成 27 年度 (2015 年度 ) までに平成 15 年度 (2003 年度 ) に比べ 30% 削減平成 27 年度 (2015 年度 ) までに平成 15 年度 (200

npg2018JP_1011

高性能 AE 減水剤を用いた流動化コンクリート 配合設定の手引き ( 案 ) - 改訂版 - 平成 21 年 6 月 国土交通省四国地方整備局

第9章 建設リサイクル実施状況の把握等

<4D F736F F D A838E738CF68BA48D488E968AC28BAB947A97B68E77906A E646F63>

建設副産物処理基準・再生資材利用基準

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 廃棄物の処理及び清掃

<4D F736F F F696E74202D B78EF596BD89BB82CC8EE888F882AB C8E86816A F4390B3205B8CDD8AB B83685D>

がれき類の再資源化施設事務取扱要領(H31.4.1)

<4D F736F F D E838A A658D8096DA82CC89F090E C9A927A816A E646F63>

CONTENTS

<4D F736F F D BE38F4294C C7689E C4816A2E646F6378>

<4D F736F F D E93788AC28BAB8D7393AE8C7689E D815B AFC95A891CE8DF42992B28DB88C8B89CA2888C42

Q&A 集質問発注機関の名称が変更されました CREDAS に新しい名称が存在しない場合, どのコードを選択すればよいですか 建設資材の利用量の欄において,0.03 など,0.05 未満の数値を入力した場合, 自動的に 0.0 と表示されてしまいます 0.05 未満の数値を入力したい場合どうすればい

<4D F736F F F696E74202D A957A A81798CBB8FEA8C9F8FD8826F A DB91B6817A2E505054>

(Microsoft Word - \215\234\215\336\216\216\214\261.doc)

Microsoft Word 標準型実施手引.doc

目次 1 建設副産物情報交換システムの目的及び位置づけ 建設副産物情報交換システムの開発経緯と目的 建設副産物情報交換システムの位置づけ 1 2 建設副産物情報交換システムの利用イメージと適用範囲 2 3 建設副産物情報交換システムの機能について 4 4 建設副産物情報交換シ

家庭ごみ有料化制度の 導入是非の検討について

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

北海道環境イニシアティブ の推進北海道エコ コンストラクション イニシアティブの充実 北海道エコ コンストラクション イニシアテイブ は 北海道環境イニシアテイブの一環として 2008 年にスタートして以来 5 年目 北海道の優れた自然環境 資源 特性を活かした先駆的 実験的な取り組みを積極的に推進

000総括表001.xls

( 第 2 面 ) 産業廃棄物の処理に係る管理体制に関する事項 ( 管理体制図 ) 別途 図 -2 環境管理機構図のとおり 産業廃棄物の排出の抑制に関する事項 前年度 ( 平成 2 年度 ) 実績 排出量 現状 ( これまでに実施した取組 ) ISO00 に係る取り組みの中で廃棄物の適正処理に関する

様式第二号の二(第八条の四の四関係)

1 事業場における事業の概要 産業廃棄物適正処理報告書 産業廃棄物の減量及び適正な処理を図るために山口支店で講じている取組について 次のとおり報告します ホームページ URL 資本金又は資本金 記入者 全社員数 山口支店社員数 山口支店完工高 山口支店事業内容 山口支店事業展望

<4D F736F F D208E9197BF342D315F93DE97C78CA794708AFC95A88F88979D8C7689E65F89FC92E C456312E332E646F6378>

建設副産物小分科会 建設副産物小分科会は 工業化住宅の生産 供給 解体に係る廃棄物の排出量削減と適正処理推進のための事業を実施することを目的としています 現在 9 社で構成されています 2000 年 4 月 1 日 : 住宅部会の下部組織として 建設副産物分科会を設置 2004 年 4 月 1 日


第7章 緑のリサイクル等

<4D F736F F D E D834F E F18CB48D652E646F63>


計画の策定にあたって 本計画は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 第 6 条第 1 項の規定される網走市における一般廃棄物処理に関する基本計画です 網走市では 平成 4 年に策定した基本計画に基づき ごみの減量化の推進 リサイクルセンターや最終処分場を整備するとともに 平成 16 年度にはごみ処理の

川口市環境基本計画 .indb

請負者が提出するその他の書類

Transcription:

建設副産物搬出抑制事例 No.1 名称ゼロエミを実現する現場分別システムとグリーンアジェンダの取組み施工者鹿島建設 ( 株 ) 1ゼロ エミ活動の推進取り組み 目標 以下の目標を掲げゼロエミ活動を推進した リサイクル率 95% 以上の達成 産業廃棄物処分会社と連携し 他現場にも展開できるシステムの構築 成果 建設副産物 40,066tのうち39,866t( 建設発生土を除くと5,959.5tのうち5,760.1t) をリサイクルし 最終リサイクル率 99.50% を達成した 2グリーンアジェンダ : 緑の行動計画 成果 毎月の収集結果をグリーンアジェンダコーナーに提示することで 参加されている方への報告も行った 収集期間 :2007 年 7 月 ~2009 年 5 月 収集枚数 : カード5,357 枚 切手 19,973 枚 施工事例概要名称 ( 仮称 ) マルイト難波ビル新築工事所在地大阪市浪速区時期 2007 年 3 月 14 日 ~2009 年 6 月 30 日規模延床面積 :123,194.04m2 建築階数: 地上 31 階 地下 1 階 PH2 階 1ゼロ エミ活動の推進実施事項 運用方法 知る やる 守らせる 1) 知る : ゼロエミステーション等での啓蒙 ( ゼロエミの意味 分別の意義 メリット 分別品目 現場目標 罰則 ) 2) やる : 職長会による カート 内の分別 産廃処分会社による巡回指導 メーカーリサイクルの活用 (ALC 端材 シール材容器 ユニットバス梱包材 ガラス養生紙他 ) 定期的に発生する品目はカート コンテナを支給 各業者にて管理 3) 守らせる : 現場全体での雰囲気作り ( 新規入場者教育 朝礼での周知 ) 分別状況パトロールの実施 ルールを守らない者への罰則 ( リサイクル費用の全額負担 当該現場からの永久退場 ) 2グリーンアジェンダ : 緑の行動計画 使用済みテレフォンカードや切手を収集し 海外のコレクターが売却した収益を発展途上国での植林緑化活動の資金源とする 出典 : 建設リサイクル Vol.49, pp50-52(2009) 1

建設副産物搬出抑制事例 No.2 名称ダム建設工事での完全なるゼロエミッションへの挑戦施工者戸田建設 工事着手前の工事で使用する全ての材料や廃棄物をまとめ 3R 活動を元としてから 鋼材取り組みリースを活用 工法変更 技術検討 生ゴミの堆肥 各資源化処理会社の調査及び現場での分別収集活動等 計画的なゼロエミッション活動を確立し 実行 施工事例概要名称山田川ダム本体工事所在地広島県世羅郡時期 2001 年 12 月 ~2005 年 3 月規模堤高 32.1m 堤頂長 204.8m 堤体積 43,600m 3 の重力式コンクリートダムゼロエミッション達成に向けた取組み内容実施事項 1. 減量化 (Reduce) 廃棄物の発生量を抑制する上で最も大切なことは 廃棄物を発生させないことである このため 計画段階から工法の変更やリース材の使用などを検討し 廃棄物発生量の減量化を図った 2. 再使用 (Reuse) コンクリート養生マット コルゲートヒューム管などの仮設資材は できるだけ転用可能なものを選定し 使用後は協力会社や近隣農家での再利用を図った また 堤体掘削で発生する大量の転石は 発注者の協力を得て公園法面や下流河川の整備に再利用した 3. 現場内再生利用 (Recycle) 工事で発生する伐採材 伐根材は 破砕 チップ化し 肥料として近隣果樹園などに利用した 堤体掘削や堤体コンクリート打設時などに発生するダムサイト汚濁水は 沈砂池や濁水処理設備で土砂やSS 分を分離し PHや濁度などを河川放流基準値以内に調整した後 山田川へ放流する この段階で発生する汚泥についても固化剤を添加混合して改良し 造成用の盛土材に再利用した 発生抑制品目等 品目 抑制の有無 発生抑制量 搬出抑制量 建設発生土 コンクリート塊 アスファルト コンクリート塊 建設発生木材 建設汚泥建設混合廃棄物 有 1,090 t その他 ( 鋼材のスクラップ ) その他 ( 仮設建物の内装材料 ) その他 ( 搬入資材の梱包材 ) その他 ( 全体 ) 有有有有 29 t 3.3 t 3 t 1,125.3 t (46.9 %) 施工実績 施工実績件数 出典 : 建設副産物リサイクル広報推進会議 2

建設副産物搬出抑制事例 No.3 名称トンネル工事における3R 活動施工者大林 熊谷 フジタ特定建設工事共同企業体建設廃棄物の抑制 掘削補助工の仮設材の再使用 濁水処理設備から発生する廃棄物 処取り組み理水の再利用 施工事例概要名称 第二東名高速道路島田第一トンネル上り線工事 所在地 静岡県島田市 藤枝市 時期 2006 年 8 月より2009 年 11 月 規模 トンネル施工延長 2,651m 3 車線道路トンネル ( 幅員 15m) 掘削断面積 125~182m 2 実施事項 < 廃棄物のリサイクル> コンクリート工で発生する残コンを使用してコンクリートブロックを作成し 現場で仮設用に使 用 現場で発生するコンクリートがら アスファルトがらは 全て再資源化を行った 施工実績 施工実績件数 出典 :3R 推進協議会 平成 20 年度リデュース リユース リサイクル推進功労者 3

建設副産物搬出抑制事例 No.4 名称リ バースコンクリートType-S 施工者 ( 株 ) 奥村組 概要 解体コンクリートを発生した現場で破砕したもの全量を骨材とし セメント 水 化学混和剤と練り取り組み混ぜて製造する現場再生コンクリート 細骨材或いは砂状副産物骨材をブレンドする配合設計方法により ワーカビリティーおよび硬化特性を改善した 効果 天然骨材添加が無い 現場外廃棄コンクリート塊が無い 重量物の長距離運搬不必要 施工事例概要名称 実施事項 所在地 時期 甲山調整池築造工事 兵庫県西宮市 平成 16 年 12 月 ~ 平成 17 年 2 月 規模再生コンクリート950m3 製造 均しコンクリート約 6,000m2 規模打設旧浄水場施設の解体コンクリートおよび不要となった濾過砂を原料とし 砂投入施設を付加したリ バース2 号機を使用してリ バースコンクリートType-Sを製造した 製造ヤードから打設場所まで大型アジテータ車 1 台で運搬し 1 日当たり40~60m3を打設した 期間中 ワーカビリティーおよび圧縮強度とも所定の品質を確保した 当工法を採用することで 均しコンクリート打設に関連して現場へ出入りする車両を約 10% に削減することができた 施工実績施工実績件数特許 : 有施工実績件数 :1 件 H19 年 8 月現在 出典 :( 社 ) 日本建設業連合会 環境保全の技術 手法に関する事例集 (024-13) 4

建設副産物搬出抑制事例 No.5 名称ツイスターによるコンクリート再生骨材施工者日本国土開発 ( 株 ) 概要 回転式破砕 混合( ツイスター ) 工法によって コンクリート廃材を全量有効利用する 取り組み 効果 チェーン回転数等の仕様を変えることで粒度分布の調整が可能なツイスターは 破砕材の種類を増やし 路盤材 排水材 埋め戻し材 インターロッキングブロック用骨材等への使用用途の拡大が可能である 低コストでコンクリート廃材の有効利用が促進され 廃棄物発生が抑制される 施工事例概要名称 実施事項 所在地 時期 中学校舎解体工事 大分県中津市耶馬溪町 2004 年 1 月 規模コンクリート廃材約 5,800tの場内全量リサイクル中学校校舎解体工事において発生した約 5,800tのコンクリート廃材を 場内で路盤材 排水材 埋め戻し材 インターロッキングブロック用骨材として全量有効利用した 暗渠排水材(25-0mm) 4,423t 基礎砕石 路盤材(25-0mm) 387t 埋戻し材(20-0mm) 973t ILB 用骨材 (15-0mm) 53t 施工実績施工実績件数特許 : 有施工実績件数 :3 件 H19 年 8 月現在 出典 :( 社 ) 日本建設業連合会 環境保全の技術 手法に関する事例集 (095-13) 5

建設副産物搬出抑制事例 No.6 名称 Grand-M 工法 ( ガランダム工法 ) 施工者 ( 株 ) 間組 ( ハザマ ) 概要 コンクリート再生材とセメントベントナイトスラリを練混ぜ構造物の基礎下等に打設し 基礎地盤取り組みを造成する コンクリート塊を粒径 40mm 以下に破砕したものや 再生砕石が使用できる 効果 コンクリート再生材の用途が広がる また解体コンクリートを現場内再利用することも可能で コンクリート塊等の搬出入車両が減り 周辺環境に与える影響も低減することができる 施工事例概要名称 実施事項 所在地 時期 ( 仮称 ) 浦安市東野一丁目計画新築工事 千葉県浦安市 2007 年 9 月 規模平面 7m 9m 厚さ0.6m 35m3集合住宅に付属する平屋建てRC 造構造物の不同沈下防止のために その基礎下に置換型の地盤改良として打設したコンクリート再生材は再生砕石 RC40を購入して用いた 打設後の固化体から採取したコア試料の強度の平均値は10N/mm2 ばらつきを表す変動係数は10.2% となり 所定の品質を確保することができた 施工実績施工実績件数特許 : 無施工実績件数 :1 件 H20 年 12 月現在 出典 :( 社 ) 日本建設業連合会 環境保全の技術 手法に関する事例集 (098-20) 6

建設副産物搬出抑制事例 No.7 名称リサイクル可能材料の使用施工者竹中工務店 岩田地崎建設 伊藤組土建特定共同体企画 設計段階において 施設に使用する資機材をできるだけ抑制し 解体後の建設副産物取り組みの発生を抑制するために 仮設リース材を積極的に活用し 解体後の再使用を想定した材料の選定等をポイントに設計を実施した 施工事例概要名称 北海道洞爺湖サミット国際メディアセンター 所在地 北海道虻田郡 時期 2007 年 12 月 ~2008 年 6 月 規模 敷地面積 : 約 20,000 m2 プレスセンター棟鉄骨造 2 階建約 8,800m2 実施事項 リサイクル可能材料の使用雪室に使用したノンフロン断熱材やダンボール製の空調ダクト 道産間伐材を使用した木製 ルーバーなど リサイクルが可能な材料や環境面に配慮した自然素材を使用 各階の床材には覆工板を利用するとともに 杭や柱 梁などの構造部材にも山留材を使用す るなど 解体後に再使用できる仮設リース材を可能な限り利用 施工実績 施工実績件数 3R の概要 出典 : 北海道開発局 官庁施設における 3R の取り組みについて 7

建設副産物搬出抑制事例 No.8 名称オールグリーニング工法施工者ライト工業 ( 株 ) 概要 現地発生土や伐採木 抜根チップを法面緑化工の主材料として利用することが可能な緑化工取り組み法 高い施工性と良質な生育基盤を提供することを可能とした 効果 建設発生土を始めとした建設副産物の搬出抑制に繋がる コスト縮減 専用プラントシステムによる工程短縮 短繊維混入による耐侵食性向上と金網省略 埋土種子による自然回復の効果もある 施工事例概要名称 実施事項 所在地 時期 第二東名高速道路建設工事引佐第二トンネル工事 静岡県浜松市 2002 年 6 月 規模 t=30cm 320m2, t=5cm 200m2 アンカー受圧板を覆ってリサイクル堆肥を使用した基盤を法面に吹付けることにより 法面を全面緑化した 施工実績施工実績件数特許 : 有施工実績件数 :70 件 H20 年 12 月現在 出典 :( 社 ) 日本建設業連合会 環境保全の技術 手法に関する事例集 (140-03) 8

建設副産物搬出抑制事例 No.9 名称 SSG 工法 ( 坂下舟渡共同溝工事事務所 ) 施工者五洋建設 余剰となった汚水をシールド工事における裏込注入材の助材として使用するSSG 工法を採取り組み用 又 切羽安定剤として使用し 発生する汚泥量の低減を行う 施工事例概要名称坂下舟渡共同溝シールドトンネル工事所在地東京都板橋区時期規模 SSG 工法は 泥水泥土を 付加価値の高い製品として活用すると共に 排出残土の発生を最実施事項小にする事によりCO2の削減等の効果が含まれる メリット 裏込 作泥用資材及び残土運搬車両のCO2 削減 裏込用資材 作泥用資材と残土運搬の経費が削減 裏込用細骨材及び土圧シールド用加泥材が不要であり 泥水処理 残土処理が減少 実績建設汚泥の目標低減量 290m3 以上に対し 約 1.8 倍にあたる 531m3 の低減を図った 新技術として実施工に採用 建設汚泥の削減化に対し 著しい成果 実績を上げ 工法の評価を高めた 発生抑制品目等品目建設発生土コンクリート塊アスファルト コンクリート塊建設発生木材建設汚泥建設混合廃棄物その他 ( ) 施工実績施工実績件数 抑制の有無 有 発生抑制量 531 m3 裏込充填確認コアー採取状況 裏込充填確認コアー 出典 :3R 推進協議会 平成 17 年度リデュース リユース リサイクル推進功労者 9

建設副産物搬出抑制事例 No.10 名称リバース工法施工者北陸地方整備局港湾空港部伏木富山港湾事務所現場の杭施工を実施するに 大量の建設汚泥が発生するため この減量化を図るべく 分級取り組みし再生した土を継続工事 ( 今後発注予定を含む ) で活用することにより 建設汚泥の産業廃棄物処理場へ負荷軽減 場外搬出運搬車両台数低減による地域住民ならびに環境への負荷軽減を目的に本工法を採用した 建設汚泥の産業廃棄物処分場への負担軽減 場外搬出運搬車両台数低減による地域住民ならびに環境への負担軽減した 施工事例概要名称伏木富山港臨海道路建設事業所在地富山県富山市時期規模アプローチ部 3000m( うち土木区間 1130m) 主橋梁部 600m リバース工法で橋脚基礎杭造成を行う際に発生する大量の建設汚泥を 現場作業場内に設実施事項けた分級システムを使用し 良質な土砂と汚泥に区分する 分級によって得られた良質土は 土工区間の盛土材や海上橋脚島の埋立材として利用すると共に 国 県 市等公共機関で組織する 建設副産物対策連絡協議会 等を通して有効利用に努めていくことにしている また 建設汚泥を分級することによって産業廃棄物処理場への排出量を削減するとともに 搬出に使用する汚泥運搬車の台数を低減することによってCo2を排出抑制し環境負荷の軽減にも貢献している 本工法では 振動ふるいにより 礫分 と泥水に分けるが 泥水についてはさらにソイルセパレータを通して 砂分 を分級するため分級率が高く (95% 以上 ) なおかつ泥水処理能力が大きいため 粘土塊などの不純物が混入しない分級土が効率的に回収できる 施工実績 施工実績件数 出典 :3R 推進協議会 平成 17 年度リデュース リユース リサイクル推進功労者 10

建設副産物搬出抑制事例 No.11 名称 MAEDAの流動化処理技術 フローデル 施工者前田建設工業 ( 株 ) 概要 現地で発生した残土や汚泥を流動化処理土として再生し 埋め戻し材等に供するシステムの総取り組み称で 処理土の品質をマネジメントすることに特化した流動化処理技術である 効果 開削工事の掘削土やシールド泥水等の土壌系建設副産物を流動化処理土の原料として利用するため 処分量が削減できる また 埋戻し用の新規購入砂も削減できる 施工事例概要名称 実施事項 所在地 時期 高速鉄道海岸線流動化処理業務 神戸市中央区小野浜町新港 平成 10 年 5 月 ~ 平成 13 年 3 月 規模 16 万 m3の掘削土と67,200tの建設汚泥を用い,255,345m3 規模の流動化処理土を製造神戸市に建設された高速鉄道海岸線の工事で, 構造物施工完了後に必要となる約 35 万 m3の埋め戻しを従来の良質土を水締めや振動によって締固める方法ではなく, 建設発生土を主材とした流動化処理土を充填する方法が採用された 流動化処理土を地下鉄工事全般の埋戻しに用いるという比類を見ない大規模な適用事例であったことから 下記の2 点が課題となった 1 日最大 850m3の製造を可能にし, かつ安定的な供給が行えるるプラントの建設 2 多様に土性が変化する発生土を用いて3 種類の配合仕様に対応した一定品質の処理土を製造する品質管理方法の確立これらの課題を本技術の活用により克服し 全 255,345m3の流動化処理土の製造 打設を無事完遂した 施工実績施工実績件数特許 : 有施工実績件数 :2 件 H19 年 8 月現在 出典 :( 社 ) 日本建設業連合会 環境保全の技術 手法に関する事例集 (112-15) 11

建設副産物搬出抑制事例 No.12 名称汚水処理の造成工事で発生する建設発生土をリサイクル施工者神戸市建設局西水環境センター既存汚水処理場の改築更新工事の既存構造物撤去の際のCo 塊を再生砕石へ現場内利用 取り組み 施工事例概要名称垂水処理場本場 1 系最初沈殿池防食所在地兵庫県神戸市時期規模災害に強い下水道のネットワーク処理システムの構築の際の 既設汚水処理場の改築更新実施事項工事にあたり 既設構造物撤去の際のCo 塊を再生砕石として現場内利用するとともに 水処理施設の基礎に浅層混合処理工 流動化処理工を採用することによって 約 11,000m3の建設発生土等の発生抑制と再利用を図っています また 掘削土は現場内利用及び工事管理用を行っている 発生抑制品目等品目建設発生土コンクリート塊アスファルト コンクリート塊建設発生木材建設汚泥建設混合廃棄物その他 ( ) 施工実績施工実績件数 抑制の有無有 発生抑制量 11,000 m3 出典 : 建設副産物リサイクル広報推進会議 12

建設副産物搬出抑制事例 No.13 名称ツイスターによる土質材料の混合施工者日本国土開発 ( 株 ) 概要 円筒内で高速回転する複数のフレキシブルなチェーンが モータ駆動によって高速回転すること取り組みによる打撃力で 土質材料を破砕 細粒化と 均質な混合とを行う 効果 一つの機械で破砕と混合とを同時に行うことが可能であり 浚渫土を含めた建設発生土の幅広い材料への適用が可能で 発生土の搬出抑制に繋がる メンテナンスが容易 従来工法に比べて攪拌性能に優れる 施工事例概要名称平成 18 年度静岡空港空港整備工事 ( エプロン舗装工 ) 上部路床材製造工 実施事項 所在地 時期 静岡県島田市湯日 牧之原坂口地内 平成 19 年 2 月 ~ 平成 19 年 7 月 規模 12,920m3 空港のエプロン部の上部路床材料として 現地発生土 ( 礫質土 ) を活用したセメント安定処理土の製造を行った 施工実績施工実績件数特許 : 有施工実績件数 :10 件 H19 年 9 月現在 出典 :( 社 ) 日本建設業連合会 環境保全の技術 手法に関する事例集 (095-14) 13

建設副産物搬出抑制事例 No.14 名称建設発生土の工事間利用施工者日本道路公団東北支社 35 万m3の土量を他機関と調整し 積極的に有効利用に努めたこと また 無処理では施工できない70 取り組み万m3の青森ローム ( 不良土 ) を 生石灰で安定処理化して盛土に使用することにより建設発生土の徹底した発生抑制に努めたこと ( 青森工事事務所 ) 22 万m3の土量を他事業と調整し 積極的に有効利用に努めたこと ( いわき工事事務所 ) 施工事例概要名称所在地時期規模実施事項 東北自動車道青森 IC~ 青森東 IC 及び常磐自動車道広野 IC~ 常磐富岡 IC 間の高速道路建設事業福島県 宮城県 青森県 1998 年 ~2006 年 出典 :3R 推進協議会 平成 16 年度リデュース リユース リサイクル推進功労者 14

建設副産物搬出抑制事例 No.15 名称建設発生土の現場内利用施工者 ( 株 ) 大林組 環境に配慮した省資源設計取り組み LCCO2 LCCの抑制 継続性 長寿命 フレキシビリティを考慮した建築計画 施工事例概要名称近江八幡市立総合医療センター建築工事所在地滋賀県近江八幡市時期 2004 年 10 月 ~2006 年 4 月規模延床面積 : 33,873 m2 1 省資源設計実施事項 田畑の広がる地域に新築されるために 日影 電波障害 風害 景観などを勘案し 5 階建てにとどめる 建築基礎の堀削時に発生する残土を敷地外に搬出処分せず 敷地内の築山へ転用 地場産業の瓦工場で発生する不良品瓦を粉砕し 粘性土と混和して職債に適した土壌へ改良 外部の庇やバルコニーの部分にプレキャストコンクリートを使用 2LCCO2 LCCの抑制 光庭 庇付の窓を多用し 昼光を利用 井水 雨水などの中水を利用 半地下の免震層の空気を空調に用いる地熱利用( クールピット ) を採用 3 継続性 長寿命 フレキシビリティを考慮した建築計画 耐久性の高いフレーム( スケルトン ) はそのままで 内部間仕切や設備 ( インフィル ) を入れ替えることでフレキシブルにその時代のニーズに対応できるS&I( スケルトン インフィル ) 建築を採用 平成 18 年度 3R 推進功労者等表彰国土交通大臣賞を受賞 発生抑制品目等品目建設発生土コンクリート塊アスファルト コンクリート塊建設発生木材建設汚泥建設混合廃棄物その他 ( ) 施工実績施工実績件数 抑制の有無有 発生抑制量 25,800 m3 省資源設計の概要出典 : 建設リサイクル VOL.38, pp.69-70(2007) 分別コンテナ前で分別 15

建設副産物搬出抑制事例 No.16 名称ホタテ貝殻のコンクリート用細骨材としての有効活用施工者日本国土開発株式会社産業廃棄物として処理されているホタテ貝殻を利用したコンクリート用細骨材 ( シェルコンク取り組みリート ) の開発を実施 施工事例概要名称消波ブロックへの適用所在地青森港湾時期 2010 年度規模消波ブロック1,500 個特殊な回転式破砕装置によりホタテ貝殻をコンクリート用細骨材と同程度まで破砕したシェ実施事項ルサンドを製造し コンクリート中の細骨材の50% をシェルサンドに置き換えることを可能とした これら工事への適用結果から ホタテ貝殻を利用したシェルコンクリートが通常のコンクリートと同様の品質 施工性を有していることが確認されたため シェルコンクリートを広く公共工事で活用していくためのガイドライン 港湾構造物へのシェルコンクリート適用ガイドライン ( 案 ) を東北地方整備局仙台港湾空港技術調査事務所の主導で作成した ホタテ貝殻をコンクリート用細骨材と同程度まで破砕したシェルサンドを製造することであり 特殊な回転式破砕装置を使用することでこれを実現し コンクリート中の細骨材の50% をシェルサンドに置き換えることを可能 出典 :3R 推進協議会 平成 22 年度リデュース リユース リサイクル推進功労者等表彰 16

建設副産物搬出抑制事例 No.17 名称リサイクルを目指すための3 分別の徹底と環境に負荷をかけない作業所づくり施工者大成建設 東北支店仙台東口ビル事務所リサイクルを意識した分別の徹底や電子マニフェストの採用 職長会を中心とした環境活動な取り組みど独自の3Rへの取り組みを行い効果を上げている 再利用はサッシの養生に使用済みダンボールを また掲示板等に廃材を再利用 発生抑制は梱包材を廃し キズがつきやすい部分に段ボールやコルク等を使用 再資源化は一人一人が自覚を持って分別を徹底 施工事例概要名称仙台東口ビル新築工事所在地宮城県仙台市時期規模敷地面積 3665m2 延面積 22829m2地下 SRC 造 1 階 地上 S 造 8 階納入資材の梱包材削減の協力要請を行い 梱包を拝し 段ボール及びコルク等を使用 発実施事項生抑制に努めると共に 現場内の徹底を図りました 分別ヤードのカートは移動可能なキャスター付きとした 廃棄物の品目数は木くず コンクリートガラ 段ボール 鉄くずなど8~9 品目とし また 分別籠は仮設資材を転用して作り 看板も手製で分かりやすい表示にした また 発生抑制についても設計の段階から取り組み 建築現場に搬入される空調機器などの過剰包装については 搬入打ち合わせの段階で納入業者に協力を要請し 空調機の梱包もダクトなどすべて無梱包での搬入を実現した 発生抑制品目等建設発生土 施工実績 コンクリート塊アスファルト コンクリート塊 建設発生木材建設汚泥 建設混合廃棄物 品目 抑制の有無 発生抑制量 その他 ( 梱包材 ) 有 100% 施工実績件数 リデュース (Reduce) 梱包材を排し キズがつきやすい部分に段ボールやコルク等を使用 出典 : 建設リサイクル 2008 夏 17

建設副産物搬出抑制事例 No.18 名称梱包材のゼロエミッション活動の推進施工者鹿島 大本 金下 但南特別共同企業体建設工事に伴い発生する副産物は多種多様であるとともに多量である 一般にこうした副産取り組み物は専門の廃棄物業者に引き取られ 適切に処理をした後 処分地へ埋め立てられるか 3 R 処理 あるいは焼却熱回収される 国内の処分地残容量が逼迫していることと 昨今の地球環境問題を背景に建設現場においても発生量を出来る限り削減し 再利用 再使用を徹底することが持続可能な循環型社会の構築に貢献するものと考え 取り組むこととした 施工事例概要名称兵庫船越トンネル所在地兵庫県美方郡時期 2002 年規模全長 5.3km トンネル掘削ズリ ( 建設発生土 ) の搬送はダンプトラックではなく 坑内からベルトコンベアを使実施事項用しCO2 排出を抑制 また 排出されたズリは 砕石業者において砕石原材料としてリサイクルしている 建設廃棄物の分別を強化し鉄くず 木くず ダンボールを回収 地元情報を活用してリサイクル運用ルートを確立し 3Rの普及 教育 啓発に努めている 工事使用材料梱包材のリデュースに努めている ロックボルト定着材( 従来は 20 kg袋詰め ) は詰め替え可能な大袋 (500 kg詰め ) を使用 吹付用急結材( 従来は 25 kg袋詰め ) はタンクローリーによる大量搬入を行い 梱包材をゼロにする モルタル納入状況 急結材サイロ ロックボルト注入モルタルは梱包材を再利用している 吹付コンクリート急結材は 梱包材をゼロにするためサイロに保管している 出典 :3R 推進協議会 平成 19 年度リデュース リユース リサイクル推進功労者等表彰国土交通大臣賞 18

建設副産物搬出抑制事例 No.19 名称建築現場でゼロエミッション手法を構築施工者株式会社大林組東京本社建設現場から発生する建設廃棄物の100% 再資源化 ゼロエミッション に 建設業界として初取り組みめて取り組み 廃棄物の減量 分別などのさまざま手法を構築 建設業界で初めてゼロエミッション宣言を行い 平成 14 年 11 月に100% 再資源化を達成 施工事例概要名称電通汐留新築工事所在地東京都港区時期 1999 年 11 月 ~2002 年 11 月規模延床面積約 23 万m2地上 48 階 塔屋 1 階 地下 5 階工事事務所ではゼロエミチームを組織し 具体的な数値の目標設定や作業員 新規入場者の実施事項教育など ゼロエミッションを達成するための体制づくりにとりかかりました 発生抑制 においては 工場出荷時からの設備機器梱包材の簡素化 仮設材の再利用 プレハブ構法やプレカットの多用 型枠材が不用となる工法の採用など建設廃棄物の削減に努めました 分別収集 においては 分別ルール看板の掲示 分別パレットの設置など わかりやすさと捨てやすさを目標に仕組みづくりを行ないました ふるいを使って掃きごみを徹底分別するなど きめ細かな作業の積み重ねの結果 混合廃棄物排出量は平成 11 年 10 月着工時の目標値 8kg/ に対して 平成 14 年 10 月竣工時の実績で4.6kg/ と 大幅削減に成功しました 再資源化 においては 全ての廃棄物について処理施設ルートを開拓し ゼロエミッション処理フローを確立 施工実績 施工実績件数 掃きごみをふるい分別 出典 :3R 推進協議会 平成 15 年度リデュース リユース リサイクル推進功労者等表彰 19