15K21619 研究成果報告書

Similar documents
Mikio Yamamoto: Dynamical Measurement of the E-effect in Iron-Cobalt Alloys. The AE-effect (change in Young's modulus of elasticity with magnetization

A Nutritional Study of Anemia in Pregnancy Hematologic Characteristics in Pregnancy (Part 1) Keizo Shiraki, Fumiko Hisaoka Department of Nutrition, Sc


Study on Application of the cos a Method to Neutron Stress Measurement Toshihiko SASAKI*3 and Yukio HIROSE Department of Materials Science and Enginee


Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science,


The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Ch

bosai-2002.dvi

304 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /., No.0, -*. -*3 (,**1) 58 * ** *** : * : ** *** Development of Sorting System Based on Potato Starch C

橡

(43) Vol.33, No.6(1977) T-239 MUTUAL DIFFUSION AND CHANGE OF THE FINE STRUCTURE OF WET SPUN ANTI-PILLING ACRYLIC FIBER DURING COAGULATION, DRAWING AND

29 Short-time prediction of time series data for binary option trade

udc-2.dvi

_念3)医療2009_夏.indd

Motivation and Purpose There is no definition about whether seatbelt anchorage should be fixed or not. We tested the same test conditions except for t

1 Fig. 1 Extraction of motion,.,,, 4,,, 3., 1, 2. 2.,. CHLAC,. 2.1,. (256 ).,., CHLAC. CHLAC, HLAC. 2.3 (HLAC ) r,.,. HLAC. N. 2 HLAC Fig. 2

untitled

10-渡部芳栄.indd

Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth

Effects of Light and Soil Moisture Condition on the Growth of Seedlings for Quercus serrata and Quercus variabilis NISHIMURA, Naoyuki*, OTA, Takeshi**

Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching

The Evaluation of LBB Behavior and Crack Opening Displacement on Statically Indeterminate Piping System Subjected to Monotonic Load The plastic collap

4.1 % 7.5 %

Fig. 1 Photography of exercise test by Arm Crank Ergometer. Fig. 2 Photography of exercise test by chair with caster. Arm Crank Ergometer Wheelchair T


013858,繊維学会誌ファイバー1月/報文-02-古金谷

* Meso- -scale Features of the Tokai Heavy Rainfall in September 2000 Shin-ichi SUZUKI Disaster Prevention Research Group, National R

NINJAL Research Papers No.8

0801391,繊維学会ファイバ12月号/報文-01-西川


320 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /., No.1, -,* -,/ (,**1) 8 * ** *** * ** *** E#ect of Superheated Steam Treatment on the Preservation an

07_学術.indd

浜松医科大学紀要

Jan THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS XL-1 Table 1. Outline of administering doses, routes and sampling times *: 4 ml/hr/kg Bacillus subtilis


塗装深み感の要因解析

THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS TECHNICAL REPORT OF IEICE.

Fig. 1. Schematic drawing of testing system. 71 ( 1 )


untitled

S-5.indd

System to Diagnosis Concrete Deterioration with Spectroscopic Analysis IHI IHI IHI The most popular method for inspecting concrete structures for dete

A Discrimination Method of Paper by Fourier Transform and Cross-Correlation Hitomi Miyata Criminal Investigation Laboratory, Metropolitan Police Depar



The Evaluation on Impact Strength of Structural Elements by Means of Drop Weight Test Elastic Response and Elastic Limit by Hiroshi Maenaka, Member Sh

Fig. 4. Configuration of fatigue test specimen. Table I. Mechanical property of test materials. Table II. Full scale fatigue test conditions and test

0801297,繊維学会ファイバ11月号/報文-01-青山


2 94

Rate of Oxidation of Liquid Iron by Pure Oxygen Shiro BAN-YA and Jae-Dong SHIM Synopsis: The rate of oxidation of liquid iron by oxygen gas has been s


1272 CHEMOTHERAPY MAR. 1975


J. Jpn. Soc. Soil Phys. No. 126, p (2014) ECH 2 O 1 2 Calibration of the capacitance type of ECH 2 O soil moisture sensors Shoichi MITSUISHI 1 a

Validation of a Food Frequency Questionnaire Based on Food Groups for Estimating Individual Nutrient Intake Keiko Takahashi *', Yukio Yoshimura *', Ta

評論・社会科学 85号(よこ)(P)/3.佐分

渡辺(2309)_渡辺(2309)


Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

ñ{ï 01-65


Fig. 3 Flow diagram of image processing. Black rectangle in the photo indicates the processing area (128 x 32 pixels).

Introduction ur company has just started service to cut out sugar chains from protein and supply them to users by utilizing the handling technology of

Fig. 1. Relation between fatigue crack propagation rate and stress intensity factor range. Fig. 2. Effect of stress ratio on fatigue crack opening rat

Fig. 2 Effect of oxygen partial pressure on interfacial tensions between molten copper and fayalite slag (Fe/Si0 2=1.23) at 1473 K. Fig. s Effect or o

Jpn.J.Leprosy 67, (1998)

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>

™…

0702分

Time Variation of Earthquake Volume and Energy-Density with Special Reference to Tohnankai and Mikawa Earthquake Akira IKAMi and Kumizi IIDA Departmen

CHEMOTHERAPY APR Fig. 1 Chemical structure of cefotetan (CTT, YM09330)

LAGUNA LAGUNA 10 p Water quality of Lake Kamo, Sado Island, northeast Japan, Katsuaki Kanzo 1, Ni

センシンレンのエタノール抽出液による白血病細胞株での抗腫瘍効果の検討

untitled

パナソニック技報

日立金属技報 Vol.34

Table 2. Average maximum and minimum temperatures in the unheated glasshouse during the period of study ( ) Table 3. Fresh weight of 100 anther

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11

A5 PDF.pwd

Table 1 Experimental conditions Fig. 1 Belt sanded surface model Table 2 Factor loadings of final varimax criterion 5 6

電子部品はんだ接合部の熱疲労寿命解析

24 Region-Based Image Retrieval using Fuzzy Clustering


NEWS RELEASE 東京都港区芝 年 3 月 24 日 ハイカカオチョコレート共存下におけるビフィズス菌 BB536 の増殖促進作用が示されました ~ 日本農芸化学会 2017 年度大会 (3/17~

( ) [1] [4] ( ) 2. [5] [6] Piano Tutor[7] [1], [2], [8], [9] Radiobaton[10] Two Finger Piano[11] Coloring-in Piano[12] ism[13] MIDI MIDI 1 Fig. 1 Syst


表 3 TABLE 3 線量係数 DOSE COEFFICIENTS (msv/bq) (a) 年齢グループ Age Group 放射性核種 3ヶ月 1 歳 5 歳 10 歳 15 歳 成人 Radionuclide 3 month 1 year 5 year 10 years 15 years A


Natural Convection Heat Transfer in a Horizontal Porous Enclosure with High Porosity Yasuaki SHIINA*4, Kota ISHIKAWA and Makoto HISHIDA Nuclear Applie

A Study on Throw Simulation for Baseball Pitching Machine with Rollers and Its Optimization Shinobu SAKAI*5, Yuichiro KITAGAWA, Ryo KANAI and Juhachi

untitled

202

レーザ誘起蛍光法( LIF法) によるピストンの油膜挙動の解析


Fig. 1 Experimental apparatus.

untitled

TDM研究 Vol.26 No.2

年次大会原稿最終.PDF

Transcription:

様式 C-19 F-19-1 Z-19 CK-19( 共通 ) 1. 研究開始当初の背景日本国内においては 食品衛生法に基づく微生物規格基準により 食品毎に汚染指標菌に対する培地検査方法が定められているが 培地による従来法は検査に時間がかかることが問題である 一方 従来法にかわる迅速検査手法として DNA プローブ法や PCR 法といった分子生物学的手法が開発されているが 対象菌種が限られ 操作が複雑かつ試薬が高価であることが問題である このような状況の中 新たな細菌検出手法として 細菌細胞内の自家蛍光分子による蛍光特性に関する基礎的研究が行われており モでル系においては菌種判別の可能性が示唆されている しかし 国際的な基礎研究の進展に比して日本における食品および細菌の自家蛍光の研究は極めて少なく また先行研究で扱われている菌種は限られている これを踏まえて 研究代表者はこれまでに蛍光指紋と多変量解析による食品中の菌数推定手法の研究開発に取り組んできた さらに研究代表者は 国内において問題とされる菌種について 蛍光指紋による菌種判別の可能性を見出し 報告してきた この自家蛍光指紋分光法は細菌の検知 同定のための 非接触 試薬不要 迅速 簡便な手法となる可能性があり 実用化のために今後は 各種細菌種 菌株の蛍光指紋ライブラリの構築や菌種を識別する蛍光パターンの規格化などの基礎データの蓄積と それを基にした細菌の判別 定量技術の研究開発が必要であると考えられた. 研究の目的本研究は 蛍光指紋分光法によって食品に関連した病原性細菌を迅速に検出する手法の開発を目的とした 具体的な研究項目として 1 蛍光指紋による菌種判別手法の開発 蛍光指紋による菌数定量手法の開発 3 ファイバープローブによる蛍光指紋計測と 1 を組み合わせた迅速化のための多検体検査システムの構築 の 3 つを計画した 3. 研究の方法本研究のキーテクノロジーである蛍光指紋とは 励起光の波長を連続的に変化させながら測定した複数の蛍光スペクトルを並べた 3 次元でータのことである ( 励起蛍光マトリックスともいう ) 蛍光ピークの極大から裾野に至る蛍光特性を網羅的に観測することによって 物質に固有のパターンを得ることができる また 幅広い励起蛍光波長範囲を走査することによって一度の測定で様々な蛍光物質を網羅的に測定することが可能であり スペクトルの多変量解析によって複数成分を同時に解析することが可能である 3 つの研究項目のうち 第一段階として 蛍光指紋によって細菌の菌種を判別する手法の開発を行った まず 各種細菌の蛍光指紋を収集し 細菌毎にでータを平均化し これをその菌種および菌株の参照蛍光指紋として定義することで蛍光指紋ライブラリを構築する 次に 未知の試料の蛍光指紋と既知の参照蛍光指紋のパターンが似ている度合いを 類似度などで数量化することによって 対象菌種を判定する手法の開発を行った 第二段階として 各種細菌の増殖過程において一定時間毎に蛍光指紋および生菌数の計測を行い 多変量回帰分析によって 蛍光指紋による菌数定量のための手法の開発を行った 具体的には 検出対象とする各種細菌について 濃度の異なるサンプルで測定した蛍光指紋を説明変数 コロニーカウント法などで測定した生菌数を目的変数とし PLS 回帰分析などの多変量解析手法によって 蛍光指紋から各種細菌の生菌数定量モでルの構築を行った 第三段階として 光ファイバープローブと自動 XY ステージを用いた迅速化のための多検体検査システムの開発を行った まず 第一 第二段階で開発した手法を基に ファイバー光学系での菌種判別 菌数定量のモでルを構築する その上で 取得したでータに対し 1 蛍光指紋の類似度で菌種判別を行い 確定した菌のモでルを適用して菌数定量を行う 判別 定量手法を構築する そして XY 方向に走査可能なステージとマイクロプレートを用いて複数検体の測定を自動化することによって 多検体検査システムの構築を行った 4. 研究成果本研究で得られた成果について 3 つの研究項目に分けて以下に示す 1 蛍光指紋による菌種判別手法の開発簡便かつ迅速な菌種判別手法として 細菌の自家蛍光に関する研究が 000 年初頭から行われており 微生物はエネルギー生成反応に関連した無数の細胞内生体分子を有している その蛍光特性はこれらの生体分子を有用な自家蛍光プローブたらしめると考えられている そのような 細菌に含まれる自家蛍光分子の一覧を表 1に その蛍光指紋データを図 1に それぞれ示す 各蛍光分子の励起および蛍光極大波長は異なるため 全ての蛍光分子はそれ 表 1 蛍光分子の一覧 ぞれ固有の蛍光特性を有しているが そのスペクトルは互いに重なり合ったものとなることが図 1 から判る これが蛍光指紋データの解析に多変量解析などが用いられる所以である

細菌の蛍光指紋の例として 大腸菌のデータを図 に示す 表 1に上げた蛍光分子のうち 実際には 3 種類の物質 (1 芳香族アミノ酸 NAD(P)H 3FAD およびフラビン ) に由来すると思われる自家蛍光が観測された 芳香族アミノ酸は細胞中のタンパク質やペプチド中のアミノ酸残基として存在し その微小環境の情報を含むと考えられる また 補酵素の NAD(P)H や FAD 及びフラビン由来と思われる自家蛍光も観測され 微生物の代謝活性や生理状態に密接に関係する物質の情報を得ることができると考えられる このような蛍光指紋データを取得するための細菌の自家蛍光指紋測定の実験プロトコルを確立した 図 1 各種蛍光分子の蛍光指紋データ 菌種判別では 測定によって得られた図 のような蛍光指紋データから 波長条件の選択やスペクトルの前処理を行った後 PLS 判別分析などを行うことによって 菌種の判別モデルを構築することができた 菌種判別結果の例として 次の 種類の菌種 (Escherichia coli, Salmonella Typhimurium, Staphylococcus aureus, Listeria monocytogenes, Bacillus subtilis) を対象とした場合の混合行列を表 に示す 全体では図 大腸菌の蛍光指紋データ 78% 程度の判別精度が得られているが リステリア (Listeria) の精度が低い点などは さらなる改善が求められる Class TPR FPR Bacillus 100% 13% Ecoli 7% % Listeria % % Salmonella 100% 0% Staphylo 100% 0% Total 80% % 表 菌種判別結果の例 Error Rate Precision 10% 7% 10% 7% 0% 0% 0% 100% 0% 100% 8% 78% TPR: True Positive Rate FPR: False Positive Rate Error Rate: Precision: また 細菌の蛍光指紋を測定するための実験プロトコルに関して 懸濁液サンプルの調製において サンプルの濃度を標準化するために濁度を調整する段階での労力が大きく 時間がかかることが課題の遂行において問題であった 細菌の濃度は蛍光強度に大きく影響し また 生体試料は時間とともに変化しやすく サンプル調製後の迅速な測定が求められる したがって サンプル調製の迅速化を目的として 細菌懸濁液の濁度調整システムを構築した 同システムは分光光度計 超小型スターラー シリンジポンプなどから構成され ( 図 3) 自作の制御プログラムにより 濁度をモニタリングしながらポンプで細菌懸濁液を送液し 目標濁度に到達した時点で停止する ( 図 4) 目標とする濁度に応じて 流速などのポンプ制御パラメータを適切に選択することにより 迅速かつ高い精度での調整が可能となり これによって蛍光指紋測定のためのサンプル調製が大幅に迅速化および省力化された 原液 : 蒸留水 1 ml 送液 : 濁度標準液 (PS) 流速 : 0.1 ml/min 目標濁度 : 0.0 誤差 : ±0.001 図 3 濁度調整システムの外観 図 4 濁度調整の例

18 ② 蛍光指紋による菌数定量手法の開発 -0. 本研究項目では 細菌懸濁液における菌数を vs -1 知るための手法として 蛍光指紋による推定手 -1. 法の開発を行った 比較対象として 培養中に - 菌数を推定するのによく使われる濁度法も合わ -. せて実施した 培地中で細菌が増殖すると 細 -3 菌の増殖に伴って培地は次第に濁っていくた -3. め この濁り具合 濁度および吸光度 を光学 -4 的に測定することで 菌数を推定することがで きる 一方 蛍光指紋を用いた場合 細菌の増 4 vs 殖に伴って細菌に含まれる蛍光分子の量が増加 3. するため その蛍光強度を測定することで 菌 数を推定することができる 3 8 (01) 14e0 D. Mita Mala et al. / LWT - Food Science Technology 例として 図5に大腸菌を対象とした場合の 生菌数と濁度および蛍光強度の関係を示す 濁. 度の場合 細菌による吸収 散乱を捉えており 1細菌の検量線を作れる範囲はおよそ3桁程度の D. Mita Mala et al. / LWT - Food Science Technology 8 (01) 14e0 3 4 7 8 1 D. Mita Mala et al. / LWT - Food Science Technology 8 (01) 14e0 ダイナミックレンジが得られる 一方 蛍光の log CFU/mL 場合は 細菌に含まれる蛍光分子の発光を捉え ているため 濁度に比べて検出感度が2 3桁 図5 生菌数と濁度および蛍光の関係 高く 検出器の感度を変化させることで最大で 6桁程度のダイナミックレンジが得られる ここで示した例では 濁度では約 10 108 CFU/ml のオーダーを推定することができるのに対して 蛍光指紋では約 104 CFU/ml のオーダーから より高感度に菌数を推定できる可能性が示された ③ ファイバープローブによる蛍光指紋計測と多検体検査システムの構築 本研究項目では ファイバープローブを用いた多点計測システムの作成を行った 図6にシス テムの概要を示す 同システムでは 蛍光分光光度計に接続された光ファイバープローブを暗室 状態の試料室に導き プローブ先端と試料を一定距離に保った上で 自動 XY ステージによって 多点を移動させることで 各点の蛍光指紋の測定を行うことができる 同システムを用いることで 菌数定量モデルの開発までは行うことができたが 菌種判別の実 装まではいたらなかった ファイバープローブを用いた場合の菌数定量の例として 牛肉表面の 生菌数を推定した結果を図7に示す この例では 一般生菌数を対象として 決定係数 0.89, Fig. 4. Fluorescence fingerprints (FFs) beef (1 h) using fiber optics. (a) FF beef surface in range normal intensities (0e7000 intensity (a.u.)). (b)rff = beef surface shown with log-scale intensities. A: regions related to tryptophan; B: region related to porphyrins. 推定誤差 RMSEP = 0.831 CFU/ml の推定精度が得られている Fig. 1. Flowchart for FF measurement through fiber optics experiment. Fig. 1. Flowchart for FF measurement through fiber optics experiment. Preprocessing LV number R Cal R Val RMSEP Mean center 0.99 0.99 0.97 0.979 0.933 0.983 0.777 0.803 0.79 0.788 0.78 0.89 1.00 0.88 1.40 1.040.070 0.831 Auto scale Normalize þ Mean center Fig.. Schematic structure FF with fiber optics system. Fig.. Schematic structure FF with fiber optics system. 図6 多点計測システムの構成例 not fluorescence. (c) removal data with excitation wavenot fluorescence. data with excitation lengths lower than(c) 0 nmremoval emission wavelengths higherwavethan lengths lower than nm noise emission higheretthan 80 nm, for which0 significant wavelengths observed (Fujita 80 nm, for which significant noise observed (Fujita et 010; Shibata et 011). A total 3991 FF intensities 010; Shibata et 011). A total 3991 FF intensities one-point measurement remained after preprocessing one-point measurement remained after preprocessing procedure. procedure..4.. Partial least square regression analysis.4.. Partial least square regression analysis Partial least squares regression () applied to develop a Partial least squares regression () applied to develop a for predicting APC beef using FF data as explan for predicting APC beef using FF data as explanatory variables. In total, 108 (two samples/storage time! nine Fig.. Predicted vs measured log(apc) calibration. atory variables. In total, 108 (two samples/storage time! nine points/sample! six storage times) APC FF data values were points/sample! six storage times) APC FF data values were used as calibration set, same amount data used used as calibration set, same amount data used as start test data for validation. data were transformed to logais known to shortly before All onset spoilage due to glucose as test data for validation. All data were transformed to logarithmic values n normalized mean-centered. exhaustionrithmic (Gill, 198). A corresponding to tryp- values refore, n region normalized mean-centered. tophan considered to have a high VIP score with a negative correlation because degradation amino acids including optimization latent variables (LVs) carried out venetian optimization latent variables (LVs) Oehlschlager, carried out blind cross-validation (Davis, Charlton, & venetian Wilson, blind Oehlschlager, Wilson, 00).cross-validation number (Davis, LVs Charlton, chosen searching for& local 00). number LVs chosen searching for local minima knee root mean square error crossminima knee root mean square error crossvalidation (RMSECV) drop curve. accuracy validation (RMSECV) curve. accuracy evaluated observingdrop RMSECV, root mean square error evaluated observing RMSECV, root square error (RMSEP) mean determination (R ). 007b (RMSEP) Inc., determination (R ). MATLAB (MathWorks, USA) along with PLS Toolbox MATLAB 007b (MathWorks, Inc.,USA) USA)were along with Toolbox.7.1 (Eigenvector Research, Inc., used to PLS develop.7.1 (Eigenvector Inc., wereused to develop. At Research, same time, USA) variable importance projec.score At same variable importance tion (VIP) time, projecwere tion (VIP) score were calculated. calculated. While used numerous FF variables for predict used numerous FF variables forusing predictingwhile APC, important variables for ing APC,could important variables for using be evaluating VIP regression could be evaluating VIP regression stro m, & Eriksson, 001). VIP score in (Wold, Sjo stro m, & Eriksson, 001). VIP score in o dicates (Wold, relativesjinfluence each independent variable is dicates influence variable's each independent diis sum relative effect each over all variable sum effect total eachexplained variable'svariation over all dimensions divided mensions divided Perez, total explained variation (Trap, Bureau, & Aubert, 013). On or h, Bureau, Perez, & Aubert, 013). On direction or h, sign (Trap, regression indicates sign between regression indicates direction correlation APC corresponding variable. correlation between APC corresponding variable. log CFU/cm log CFU/cm Table 1 Results PLS regression for three preprocessing methods. Fig.. Predicted vs measured log(apc) validation. 3. Results discussion 図7 生菌数定量モデルの例 牛肉の生菌数 3. Results discussion 3.1. Aerobic plate count tryptophan microorganisms on beef surface. 3.1. Aerobic plate count A positive regression comes from emission Fig. 3 shows load beef slices during storage Fig.an 3 aerobic shows beef during storage porphyrins (Fig. 7, region B). areslices a large group organic " C. under condition at Porphyrins 1load exponential growth phase " C. exponential growth phase under an aerobic at four 1 compounds that condition consist pyrrole methane occurred between 1 7 h. During thisrings phasejoined growth, not occurred between 1 7 h. During this phase growth, bridges. Porphyrins fluorophores are found many foodsnot such as only load increasing butin(bio)chemicals on only load increasing but (bio)chemicals on meat surface were et also Martinko, dairy (Wold altered 00)(Madigan, meat (Ash Stahl, et &003; meat surface were also altered (Madigan, Martinko, Stahl, & Clark, 010). load in first 1 h & Hattori, first experveberg et 00; Wakamatsu, Nishimura, 004). Clark, 010). load in first 1 h first experiment porphyrin an average 4.8 loginvestigated CFU/cm. Thisinnumber increased fluorescent species previous studies on iment an average 4.8 log CFU/cm. This number increased every 1 h until spoilage sample, that is, intense discoloration meat were protoporphyrin (PP) zinc every 1 hmeat until spoilage sample, that is, intense IX discoloration presence f-odors, observed at 48 h with a miprotoporphyrin (ZnPP), fluorescence PP h ZnPP presence f-odors, observed at 48 with aintensities load approximately 8.4 log CFU/cm. In contrast, approximately 8.4 log CFU/cm. In contrast, in crobial freshload pork with storage load in meat first 1 increase h second experiment time about load in first 1 second experiment about temperature et h 008). shelf-life half that in(schneider first experiment. Moreover, in second half thatmeat in first under experiment. Moreover, second meat different storagein conditions can also be derived from fluorescence phorphyrins (Durek, Bolling, gele, & Schlüter, 01). Porphyrins on a meat surface Knorr, Schwa

. 主な発表論文等 雑誌論文 ( 計 4 件 ) C. Feng, M. Yoshimura et "Estimation adenosine triphosphate content in readyto-eat sausages with different storage days, using hyperspectral imaging coupled with R statistics, Food Chemistry, 4, 419-4 (018). DOI: 10.101/j.foodchem.018.0.09 ( 査読有 ) C. Feng, M. Yoshimura et Real-time pre-cooked Japanese sausage color with different storage days using hyperspectral imaging, Journal Science Food Agriculture, 98, 4-7 (017). DOI: 10.100/jsfa.874 ( 査読有 ) C. Feng, M. Yoshimura et "Hyperspectral Imaging in Tem with R Statistics Image Processing for Detection Visualization ph in Japanese Big Sausages Under Different Storage Conditions, Journal Food Science, 83, 38-3 (017). DOI: 10.1111/170-3841.1404 ( 査読有 ) D. M. Mala, M. Yoshimura, et "Fiber optics fluorescence fingerprint measurement for aerobic plate count on sliced beef surface, LWT - Food Science Technology, 8, 14-0 (01). DOI: 10.101/j.lwt.01.11.0 ( 査読有 ) 学会発表 ( 計 4 件 ) 吉村正俊ほか, 蛍光指紋イメージングによる牛肉表面の生菌数可視化, 農業環境工学関連 学会 01 年合同大会 (01). D. M. Mala, M. Yoshimura, et "Development fluorescence fingerprint monitoring system for content beef, 農業環境工学関連 学会 01 年合同大会 (01). 吉村正俊ほか, 細菌の蛍光指紋測定のための濁度調整システム, 日本食品科学工学会平成 7 年度関東支部大会 (01). 吉村正俊ほか, 蛍光指紋分光法と PLS 判別分析による菌種判別の試み, 平成 8 年度日本分 光学会年次講演会 (01). D. M. Dheni, M. Yoshimura et "A Novel Indirect Method for Microbial Growth Prediction on Meat Fluorescence Fingerprint, 農業食料工学会第 7 回年次大会 (01).. 研究組織 () 研究協力者研究協力者氏名 : 川崎晋ローマ字氏名 :KAWASAKI, Susumu 所属研究機関名 : 国立研究開発法人農業 食品産業技術総合研究機構 部局名 : 食品研究部門 職名 : 上級研究員 科研費による研究は 研究者の自覚と責任において実施するものです そのため 研究の実施や研究成果の公表等については 国の要請等に基づくものではなく その研究成果に関する見解や責任は 研究者個人に帰属されます