Make the Future Java FY13 PPT Template

Similar documents
Make the Future Java FY13 PPT Template

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

1

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

 

Oracle Text 概要

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 1.はじめに 書 式 の 説 明 表 紙 スケジュール 組 入 れ 基 準 併 用 禁 止 薬 併 用 注 意 薬 同 種 同 効 薬 医 師 モニタリング..

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

あいち電子調達共同システム

研究者情報データベース

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

機 能 概 要 概 要 平 成 24 年 度 シームレスな 地 域 連 携 医 療 の 実 現 実 証 事 業 に 対 応 するため 地 域 連 携 システム( 能 登 北 部 版 )を 構 築 する 機 能 < 機 能 追 加 変 更 一 覧 > 1. 画 像 連 携 機 能 院 内 で 撮 影

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

<4D F736F F D20819C B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

富士山チェックリスト

-.HPOP について HPOP(ホームページオプション )とは お 客 様 のHPとプロ エージェント を 連 動 させるオプションサービ スのことです 以 下 の2 種 類 を 初 期 費 用 円 / 月 額 5000 円 でそれぞれ 提 供 しています JOB 自 動 公 開 機

5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 現 在 普 及 が 期 待 されている 開 発 フレームワークの 実 際 の 開 発 運 用 Ⅰ. 概 要 の 際 に 必 要 な 管 理 知 識 手 法 の 種 類 と 特 徴 内 容 を 理 解 し 必 要 なノ ウハウを 実 務 レベル

1 < 目 次 > 第 1 部 中 国 進 出 ( 進 出 方 式 の 選 定 現 地 法 人 駐 在 員 事 務 所 の 開 設 ) 4 Ⅰ. 中 国 進 出 に 際 しての 組 織 選 定 4 1. 進 出 形 態 ( 駐 在 員 事 務 所 現 地 法 人 支 店 ) 2. 各 種 形 態 の

<4D F736F F F696E74202D B E E88E68C9A90DD8BC65F E DC58F4994C52E >

設定フロー ★印は必須の設定です

PowerPoint プレゼンテーション

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

(ⅴ) 平 成 28 年 4 月 1 日 から 平 成 35 年 12 月 31 日 までの 期 間 未 成 年 者 に 係 る 少 額 上 場 株 式 等 の 非 課 税 口 座 制 度 に 基 づき 証 券 会 社 等 の 金 融 商 品 取 引 業 者 等 に 開 設 した 未 成 年 者 口

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

Microsoft Word - 【第17期】有価証券報告書(課税上の取り扱い)

経 理 上 くん db(version 8.001)の 変 更 点 概 要 Ⅰ. 消 費 税 /リバースチャージ 方 式 の 申 告 に 対 応 1 特 定 課 税 仕 入 特 定 課 税 仕 入 返 還 区 分 を 追 加 しました Ⅱ.その 他 の 改 良 修 正 詳 細 は 後 述 を 参 照

4. 発 注 者 コード 及 び 成 績 評 定 8 (Q4-1) 該 当 の 発 注 者 コードが 付 与 されていないので 追 加 してください... 8 (Q4-2) 発 注 者 コードが 不 正 確 空 白 のものがあり 点 数 を 入 力 できません 成 績 評 定 の 入 力 ができませ

国 税 クレジットカード 納 付 の 創 設 国 税 のクレジットカード 納 付 については マイナンバー 制 度 の 活 用 による 年 金 保 険 料 税 に 係 る 利 便 性 向 上 に 関 するアクションプログラム( 報 告 書 ) においてその 導 入 の 方 向 性 が 示 されている

施 工 P お 気 に 入 り データを 活 用 するための 準 備 施 工 パッケージデータをお 気 に 入 りに 登 録 し 単 価 を 閲 覧 するための 方 法 を 説 明 します 1. 施 工 パッケージデータをダウンロードする 施 工 パッケージデータのダウンロードは 下 記 から 行

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 高

03_主要処理画面.xlsx

c. 投 資 口 の 譲 渡 に 係 る 税 務 個 人 投 資 主 が 投 資 口 を 譲 渡 した 際 の 譲 渡 益 は 株 式 等 に 係 る 譲 渡 所 得 等 として 原 則 20%( 所 得 税 15% 住 民 税 5%)の 税 率 による 申 告 分 離 課 税 の 対 象 となりま

内 において 管 理 されている 上 場 株 式 等 のうち 非 課 税 管 理 勘 定 に 係 るもの( 新 規 投 資 額 で 毎 年 80 万 円 を 上 限 とします )に 係 る 配 当 等 で 未 成 年 者 口 座 に 非 課 税 管 理 勘 定 を 設 けた 日 から 同 日 の 属

V-CUBE One

Microsoft PowerPoint - c3_op-manual.pdf

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研

タイトル位置

第一部【証券情報】

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

20 記 帳 日 常 業 務 残 高 一 覧 表 21 記 帳 日 常 業 務 工 事 別 集 計 表 22 記 帳 日 常 業 務 工 事 管 理 表 23 記 帳 日 常 業 務 工 事 台 帳 24 記 帳 日 常 業 務 工 事 元 帳 25 記 帳 日 常 業 務 資 金 日 計 表 26

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

Microsoft PowerPoint _リビジョンアップ案内_最終.pptx

別 添 1 提 案 書 等 作 成 要 領 1 調 達 件 名 PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 2 提 案 書 等 の 提 出 本 調 達 に 係 る 提 案 書 等 は PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 調 達 仕 様

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

(Microsoft PowerPoint _RT\215u\217K\211\357)

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

タイトルを1~2行で入力 (長文の場合はフォントサイズを縮小)

WEB版「新・相続対策マスター」(ご利用の手引き)

この 章 では 電 子 入 札 システムをご 利 用 いただくための 事 前 準 備 について 説 明 します 事 前 準 備 と して ID 初 期 パスワードの 確 認 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更 IC カード 登 録 またはICカード 更 新 を 行 っ

おすすめページ

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い

生保マーケット共同開拓の ご提案

<4D F736F F D2090AD957B94468FD88AEE94D B292428C7689E68F912E646F63>

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

新 生産管理システム ご提案書 2002年10月15日 ムラテック情報システム株式会社

PowerPoint プレゼンテーション

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

経験発表

Microsoft Word - FrontMatter.doc

贈与税 faq

PowerPoint Presentation

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な

返還同意書作成支援 操作説明書

電子申告直前研修会(所得税編)

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

Taro-2220(修正).jtd

TeleOffice 3.0 Lync 2 TO

Taro13-01_表紙目次.jtd

(表紙)

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev: 商 標 類 Windows Office Excel

WebAlertクイックマニュアル

SPARQL Finder設置方法

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動

PowerPoint プレゼンテーション

2. 事 務 連 絡 者 用 メニュー (1) 登 録 変 更 申 請 委 員 会 メンバー メンバー 個 人 情 報 企 業 情 報 の 変 更 および JIRA 会 員 を 退 会 する 場 合 こ のメニューから 各 種 申 請 を 行 います 申 請 後 変 更 内 容 を JIRA 事 務

1 Copyright 2013, Oracle Corporation Japan, all rights reserved.

入札方式別操作

■ユーザ

XML形式の電子報告書作成に当たっての留意事項

Microsoft Word - サンプル _データベースアクセス_.doc

所令要綱

二 資本金の管理

<8AC48DB88C8B89CA82C98AEE82C382AD915B C8E8682C696DA8E9F E A>

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

<4D F736F F D20819B93FC97CD CC91808DEC95FB FC92F994C5816A>

N 一 般 の 住 宅 について 控 除 の 対 象 となる 借 入 金 は 平 成 26 年 4 月 平 成 31 年 6 月 30 日 までの 入 居 の 場 合 は4,000 万 円 ( 平 成 26 年 3 月 までの 入 居 の 場 合 は2,000 万 円 )までとなります 建 物 や

工事記録写真チェックシステム 操作説明書

                                         2008

2.リリース 時 期 ( 予 定 ) 2-1.Eiボードダウンロードマネージャーの 公 開 2016 年 9 月 6 日 ( 火 ) 2-2.マイページのダウンロード 公 開 2016 年 9 月 6 日 ( 火 ) 2-3.オプションのCD 保 守 契 約 の 場 合 ( 送 品 開 始 日 )

Transcription:

1

かんたん Java EE 日 本 オラクル 株 式 会 社 オラクルユニバーシティ #jdt2014_e2 2

以 下 の 事 項 は 弊 社 の 一 般 的 な 製 品 の 方 向 性 に 関 する 概 要 を 説 明 するもので す また 情 報 提 供 を 唯 一 の 目 的 とするものであり いかなる 契 約 にも 組 み 込 むことはできません 以 下 の 事 項 は マテリアルやコード 機 能 を 提 供 す ることをコミットメント( 確 約 )するものではないため 購 買 決 定 を 行 う 際 の 判 断 材 料 になさらないで 下 さい オラクル 製 品 に 関 して 記 載 されている 機 能 の 開 発 リリースおよび 時 期 につ いては 弊 社 の 裁 量 により 決 定 されます Oracleは 米 国 オラクル コーポレーション 及 びその 子 会 社 関 連 会 社 の 米 国 及 びその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です 他 社 名 又 は 製 品 名 は それぞれ 各 社 の 商 標 である 場 合 があります 3

Agenda Java EE とは? Webアプリケーションを 作 ってみよう ステップ アップしよう 4

Java EE とは? 5

Java EE とは? Java Platform, Enterprise Edition Java SE をベースにした 企 業 システム 向 けのフレームワーク オープンなWebシステムの 構 築 を 支 える 機 能 群 の 標 準 仕 様 コミュニティ 主 導 のエンタープライズ ソフトウェア 標 準 コンポーネント 仕 様 とサービスアクセスのための 各 種 APIを 規 定 移 植 性 (Write Once Run Anywhere を 担 保 ) Oracle などのベンダーは Java EE に 準 拠 した 実 装 としてアプリケーショ ン サーバーを 提 供 Oracle WebLogic Server GlassFish 6

Java EE の 過 去 現 在 未 来 シンプル 化 & HTML5 軽 量 化 Java EE 7 JPE Project Enterprise Java Platform J2EE 1.2 Servlet, JSP, EJB, JMS RMI/IIOP 強 靱 性 J2EE 1.3 CMP, Connector Architecture Webサービス J2EE 1.4 Web Services Mgmt, Deployment, Async Connector 開 発 の 容 易 性 Java EE 5 Ease of Development, Annotations, EJB 3.0, JPA, JSF, Updated Web Services Java EE 6 Pruning, Extensibility Ease of Dev, CDI, JAX-RS Web Profile Servlet 3.0, EJB 3.1 Lite JMS 2.0, Batch, TX Interceptors HTML5: WebSocket, JSON Web Profile JAX-RS 2.0 May 1998 Dec 1999 10 specs Sep 2011 13 specs Nov 2003 20 specs May 2006 23 specs Dec 2009 28 specs Jun 2013 33+ specs 7

Java EE と Java SE Java EE 新 規 更 新 Servlets 3.0 JPA 2.0 EJB 3.1 JDBC StAX JSF 2.1 Interceptors 1.1 JAX-RS JNDI JavaMail サーバー EJB 3.1 Lite JSP 2.2 Bean Validation1.0 CDI 1.0 JAXB JAX-WS JMS JAXP JACC SAAJ JTA 1.1 Managed Beans 1.0 JASPIC JAX-RPC... Web Profile デスクトップ Java SE 8

Java EE 6 の 主 な 標 準 仕 様 標 準 仕 様 開 発 領 域 特 徴 JSF 2.1 Servlet 3.0 Webアプリケーション リッチなユーザインタフェースの 効 率 的 な 開 発 を 実 現 する Webアプリケーション フレームワーク 冗 長 な 設 定 コード 記 述 の 削 減 により 開 発 生 産 性 を 向 上 非 同 期 ServletによるAjax 対 応 EJB 3.1 ビジネスロジック 冗 長 な 設 定 コード 記 述 の 削 減 により 開 発 生 産 性 を 向 上 より 柔 軟 な 制 御 機 能 の 追 加 JAX-RS Webサービス 容 易 なサービス 公 開 を 実 現 するWebサービス 標 準 仕 様 CDI 全 領 域 レイヤ 間 の 疎 結 合 化 による 柔 軟 性 を 向 上 するDIフレーム ワーク 標 準 仕 様 最 新 のWebアプリケーションを 効 率 良 く 開 発 可 能 に 9

JavaServer Faces JSFはJava EE 6の 標 準 Webアプリケーション フレームワーク Webコンテナ HTTPリクエスト HTTPレスポンス コントローラー (Faces Servlet) 操 作 リダイレクト 生 成 管 理 モデル (Managed Bean) ビュー (XHTML) アクセス 10

JSFを 使 用 した 開 発 イメージ Webコンテナ 開 発 環 境 Webアプリケーション プレゼンテーション アプリケーションロ ジック 画 面 遷 移 ロジック 検 証 ロジック イベント 処 理 ビジネスロジック DBアクセス 開 発 デプロイ HTTPリクエスト Facelets (XHTML) Managed Bean / CDI POJO HTTPレスポンス JSF 11

Webアプリケーションを 作 ってみよう 12

サンプルプリケーション 数 当 てゲーム Webコンテナ Webアプリケーション 開 発 環 境 index.xhtml <h:form> <h:inputtext id="usernumber"/> <h:commandbutton id="subimt" value=" 送 信 " action="response" /> </h:form> response.xhtml 遷 移 <h:outputtext value="#{usernumberbean.responsemessage}" /> アクセス UserNumberBean Integer usernumber; String responsemessage; Integer getusernumber() { } void setusernumber(integer number) { } String getresponsemessage() { } アクセス 開 発 デプロイ JSF 13

プロジェクトを 作 成 する Webプロジェクトの 作 成 Webアプリケーション を 選 択 14

プロジェクトを 作 成 する Webプロジェクトの 設 定 [JavaServer Faces] を 選 択 [Java EE 6 Web] と [コンテキストと 依 存 性 の 注 入 を 有 効 にする]を 選 択 15

NetBeansの 編 集 画 面 プロジェ クト 作 成 One Point: NetBeansでは 作 成 するプログ ラムをプロジェクトという 単 位 で 管 理 しています プロジェクト ウィンドウ エディタ ウィンドウ 出 力 ウィンドウ プロジェクト ウィンドウには 作 成 したソースコード(.java ファイル)が 表 示 されます エディタ ウィンドウにはソー スコードを 編 集 することができ ます 出 力 ウィンドウにはプログラム の 実 行 結 果 などが 表 示 されます 16

index.xhtmlの 編 集 単 純 な 表 示 をするXHTMLの 記 述 <?xml version='1.0' encoding='utf-8'?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/tr/xhtml1/dtd/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:h="http://java.sun.com/jsf/html"> <h:head> <title>greeting</title> </h:head> <h:body> <h5>かんたん Java EE</h5> </h:body> </html> Java EE 6 用 にnamespace を 変 更 しましょう 17

フォームの 作 成 入 力 用 テキストフィールドは <h:inputtext> タグを 使 います <h:form> 入 力 した 値 は UserNumberBean オブジェクトの 変 数 usernumber に 格 納 されます <h:inputtext value="#{usernumberbean.usernumber}" /> <h:commandbutton id="subimt" value=" 送 信 " action="response" /> </h:form> 遷 移 先 のページを 指 定 18

JSF HTMLタグ その 他 のタグ HTMLタグ JSFタグ テキストフィールド <input type="text" value="" /> <h:inputtext value="" /> ラジオボタン コンボボックス <input type="radio" name="ans" value="y"> はい </input> <input type="radio" name="ans" value="n"> いいえ </input> <select size="1"> <option value="y">はい</option> <option value="n">いいえ</option> </select> <h:selectoneradio value=""> <f:selectitem itemvalue="y" itemlabel="はい" /> <f:selectitem itemvalue="n" itemlabel="いいえ" /> </h:selectoneradio> <h:selectonemenu value="" > <f:selectitem itemvalue="y" itemlabel="はい" /> <f:selectitem itemvalue="n" itemlabel="いいえ" /> </h:selectonemenu> ボタン <input type="submit" value=" 送 信 " /> <h:commnadbutton value=" 送 信 " /> 19

index.xhtmlを 完 成 させよう <?xml version='1.0' encoding='utf-8'?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/tr/xhtml1/dtd/xhtml1- transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:h="http://java.sun.com/jsf/html"> <h:head> <title>greeting</title> </h:head> <h:body> <h4>かんたん Java EE </h4> <h5> Dukeの 数 字 を 当 ててね <br/> <p> 0 10 </p> </h5> <h5> 数 字 はいくつだと 思 う?</h5> <h:form> </h:body> </html> One Point: JSF 2.0からは ページ 遷 移 は 暗 黙 的 ナビゲー ションを 使 用 することができます フォーム 送 信 後 に 遷 移 するページは <h:commandbutton>タグなどのaction 要 素 で xhtmlファイル 名 を 記 述 するだけでページ 遷 移 を 行 うことができます <h:inputtext size="2" maxlength="2" value="#{usernumberbean.usernumber}" /> <h:commandbutton id="subimt" value=" 送 信 " action="response" /> </h:form> 遷 移 先 のページを 指 定 20

遷 移 先 の 指 定 暗 黙 的 ナビゲーション <h:commandbutton id="subimt" value=" 送 信 " action="response" /> index.xhtml <h:form> <h:inputtext id="usernumber"/> <h:commandbutton id="subimt" value=" 送 信 " action="response" /> </h:form> ManagedBeanのメソッドも 指 定 できます action = "#{usernumberbean.navigation}" JSFページを 指 定 すると 暗 黙 的 ナビゲーション UserNumberBean response.xhtml <h:outputtext value="#{usernumberbean.responsemessage}" /> String navigation() { } return "response"; 遷 移 先 のページを 戻 り 値 で 指 定 21

ManagedBean の 作 成 Javaクラスの 作 成 One Point: JSF ManagedBean は 通 常 のJavaクラス として 作 成 し @ManagedBean 注 釈 を 指 定 します (ManagedBeanの 生 成 および 破 棄 はコンテナに よって 管 理 されます) 22

ManagedBeanのスコープ オブジェクトの 生 存 期 間 スコープをあらわす 注 釈 有 効 期 間 ManagedBeanは 注 釈 で 指 定 された 期 間 で コンテナによって インスタンス 化 破 棄 されます @RequestScoped @ViewScoped @SessionScoped @ApplicationScoped @FlashScoped @NoneScoped HTTP リクエストを 受 けてからレスポンスを 返 すまでの 間 ページがロードされてから 他 のページに 遷 移 するまでの 間 HTTP セッションが 有 効 な 間 Web アプリケーションが 起 動 してから 終 了 するまでの 間 ページが 別 のページに 遷 移 する 間 スコープには 属 さない importするパッケージは javax.faces.bean パッケージ 23

UserNumberBeanの 実 装 @ManagedBean @ManagedBean 注 釈 とスコープの 注 釈 を 指 定 @SessionScoped public class UserNumberBean implements Serializable { private Integer randomint; // 当 たりの 数 字 (ランダムで 生 成 ) private Integer usernumber; // 入 力 値 private String responsemessage; // レスポンス( 判 定 結 果 ) public Integer getusernumber() { return usernumber; } public void setusernumber(integer usernumber) { this.usernumber = usernumber; } public String getresponsemessage() { if ((usernumber!= null) && (usernumber.compareto(randomint) == 0)) { return "<p class='highlight'> 大 当 たり!!</p>"; } else { return "<p class='highlight'> 残 念!!</p>"; } } One Point: randomint の 初 期 化 は @PostConstruct 注 釈 がつい たメソッドでも 行 うことができます @PostConstruct public void init() { Random generator = new Random(); randomint = generator.nextint(10); } } // randomintの 初 期 化 処 理 24

結 果 の 表 示 新 しいJSFページの 作 成 25

ManagedBeanの 値 を 表 示 する ManagedBeanにアクセスするにはEL 式 を 使 います <?xml version='1.0' encoding='utf-8'?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/tr/xhtml1/dtd/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:h="http://java.sun.com/jsf/html"> <h:head> <title>greeting</title> </h:head> <h:body> <h4>かんたん Java EE </h4> <h5> </h:body> </html> <h:outputtext escape="false" value="#{usernumberbean.responsemessage}" /> </h5> <h:link outcome="index" value=" 戻 る" /> リンクを 指 定 するJSFタグ outcome 属 性 で 遷 移 先 を 指 定 します ManagedBeanへのアクセス はEL 式 を 使 います 26

ManagedBeanへのアクセス EL 式 の 使 用 方 法 JSFのEL 式 の 構 文 は #{ ManagedBeanの 名 前.プロパティ 名 } <h:outputtext escape="false" value="#{usernumberbean.responsemessage}" /> ManagedBean 名 は クラス 名 ( 先 頭 小 文 字 )です @ManagedBean @SessionScoped public class UserNumberBean implements Serializable { // public String getresponsemessage() { if ((usernumber!= null) && (usernumber.compareto(randomint) == 0)) { return "<p class='highlight'> 大 当 たり!!</p>"; } else { return "<p class='highlight'> 残 念!!</p>"; } } ManagedBeanのプロパティの getterメソッドを 呼 び 出 します 27

まとめ JSFでのプレゼンテーションは Facelets を 使 用 できます <h:inputtext>など 豊 富 なJSFタグを 利 用 できます データはManaged Beanを 使 って 保 持 できます ManagedBeanはコンテナによってインスタンスのライフサイクルが 管 理 されます ( 適 切 なスコープを 指 定 しましょう) Faceletからは EL 式 を 使 ってアクセス 可 能 です JSFでのページ 遷 移 は 暗 黙 的 なナビゲーションが 使 用 できます action や outcome に 遷 移 先 を 文 字 列 で 指 定 できます (index.xhtml の 場 合 は index ) ManagedBeanでメソッドを 定 義 する 場 合 も 遷 移 先 の 文 字 列 を 戻 り 値 で 返 します 28

ステップ アップしよう 29

JSFでの 検 証 と 変 換 処 理 JSFでは 標 準 でバリデータやコンバータが 提 供 されています これらを 活 用 することで ビジネス ロジックの 開 発 に 注 力 することができます 必 要 に 応 じて Validator クラスを 開 発 したり Bean Validationを 使 うこともできます 30

入 力 値 を 検 証 するには? (1) 入 力 チェックを 行 うには? 入 力 必 須 のフィールドの 検 証 を 行 うには <h:inputtext> タグの required 属 性 を true にします 検 証 失 敗 時 のエラーメッセージは requiredmessage 属 性 で 指 定 できます エラーメッセージを 表 示 するには <h:message>タグを 使 用 します for 属 性 でどのタグに 対 するメッセージなのかを 指 定 できます 対 象 になる<h:inputText>タグにも id 属 性 を 追 加 します 31

入 力 値 を 検 証 するには? (1) required 属 性 とメッセージの 表 示 <h:form> <h:inputtext id="usernumber" size="2" maxlength="2 value="#{usernumberbean.usernumber}" required="true" requiredmessage=" 入 力 してね " /> <h:commandbutton id="subimt" value=" 送 信 " action="response" /> <br/> <h:message for="usernumber" id="usernumbereror styleclass="error" /> </h:form> 32

入 力 値 を 検 証 するには? (2) 有 効 な 値 の 範 囲 を 検 証 するには? 入 力 値 の 値 の 範 囲 を 検 証 するには 整 数 値 の 検 証 には<f:validateLongRange>タグを 使 用 できます JSFで 使 用 できるタグ JSFタグ <f:validatelongrange> <f:validatedoublerange> <f:validatelength> 整 数 値 の 最 大 値 (maximum)と 最 小 値 (minimum)を 検 証 浮 動 小 数 点 数 の 最 大 値 (maximum)と 最 小 値 (minimum)を 検 証 入 力 文 字 数 の 最 大 値 (maximum)と 最 小 値 (minimum)を 検 証 33

入 力 値 を 検 証 するには? (2) <f:validatelongrange>タグ <h:form> <h:inputtext id="usernumber" size="2" maxlength="2 value="#{usernumberbean.usernumber}" required="true" requiredmessage=" 入 力 してね " validatormessage="0から10の 数 字 を 入 力 してね " > <f:validatelongrange minimum="0" maximum="10" /> </h:inputtext> <h:commandbutton id="subimt" value=" 送 信 " action="response" /> <br/> <h:message for="usernumber" id="usernumbereror" styleclass="error" /> </h:form> 34

入 力 値 を 変 換 するには? JSF コンバータの 利 用 フォームに 入 力 された 値 は String 型 で 扱 われます ManagedBeanに 渡 されるときに JSFによってManagedBeanのプロパティのデー タ 型 に 変 換 されます 変 換 するデータ 型 は converter 属 性 で 指 定 することもできますconverter 属 性 に 指 定 された 型 に 変 換 できない 場 合 はエラー メッセージが 表 示 されます One Point: JSFでは 日 付 や 数 値 に 対 して 標 準 のコンバーターを 使 うことができます (<f:datetimeconverter>タグ, <f:convertnumber>タグ) 35

入 力 値 を 変 換 するには? JSF コンバータの 利 用 <h:form> <h:inputtext id="usernumber" size="2" maxlength="2" value="#{usernumberbean.usernumber}" converter="javax.faces.integer" convertermessage=" 数 字 を 入 力 してね " required="true" requiredmessage=" 入 力 してね " validatormessage="0から10の 数 字 を 入 力 してね " > <f:validatelongrange minimum="0" maximum="10" /> </h:inputtext> <h:commandbutton id="subimt" value=" 送 信 " action="response" /> <br/> <h:message for="usernumber" id="usernumbereror" styleclass="error" /> </h:form> 36

スタイルシートを 使 うには? <h:outputstylesheet>タグの 使 用 <h:head> <h:outputstylesheet library="css" name="stylesheet.css" /> <title>greeting</title> </h:head> <h:body>... <span class="highlight"> 0 </span> <span class="highlight"> 10 </span> One Point:.css ファイルは /resources/<library> 配 下 に 配 置 します.highlight { font-size: larger; color: #c00; } 37

スタイルシートの 適 用 例 <?xml version='1.0' encoding='utf-8'?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/tr/xhtml1/dtd/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:h="http://java.sun.com/jsf/html" xmlns:f="http://java.sun.com/jsf/core"> <h:head> <h:outputstylesheet library="css" name="stylesheet.css" /> <title>greeting</title> </h:head> <h:body> <div id="maincontainer"> <div id="left" class="subcontainer greybox"> <h4>かんたん Java EE </h4> <h5> Dukeの 数 字 を 当 ててね <br/> <span class="highlight"> 0 </span> <span class="highlight"> 10 </span> </h5> <h5> 数 字 はいくつだと 思 う?</h5> <h:form> <h:inputtext id="usernumber" size="2" maxlength="2" value="#{usernumberbean.usernumber}" converter="javax.faces.integer" required="true" requiredmessage=" 入 力 してね " validatormessage="0から10の 数 字 を 入 力 してね " convertermessage=" 数 字 を 入 力 してね "> <f:validatelongrange minimum="0" maximum="10" /> </h:inputtext> <h:commandbutton id="subimt" value=" 送 信 " action="response" /> <br/> <h:message for="usernumber" id="usernumbereror" styleclass="error" /> </h:form> </div> <div id="right" class="subcontainer"> <h:graphicimage url="/img/duke.png" alt="duke" /> </div> </div> </h:body> </html> <h:graphicimage>タグはhtmlの <img>タグに 相 当 します 38

One Point: 日 本 語 の 入 力 を 処 理 するには? アプリケーションサーバ 固 有 のデプロイメント 記 述 で 設 定 GlassFishの 場 合 (WEB-INF/glassfish-web.xml) <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <!DOCTYPE glassfish-web-app PUBLIC "-//GlassFish.org//DTD GlassFish Application Server 3.1 Servlet 3.0//EN "http://glassfish.org/dtds/glassfish-web-app_3_0-1.dtd"> <glassfish-web-app error-url=""> <parameter-encoding default-charset="utf-8" /> </glassfish-web-app> WebLogic Serverの 場 合 (WEB-INF/weblogic.xml) <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <wls:weblogic-web-app xmlns:wls="http://xmlns.oracle.com/weblogic/weblogic-web-app" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/xmlschema-instance"> <wls:charset-params> <wls:input-charset> <wls:resource-path>/*</wls:resource-path> <wls:java-charset-name>utf-8</wls:java-charset-name> </wls:input-charset> </wls:charset-params> </wls:weblogic-web-app> 39

さらに 学 習 するには? 40

Java の 技 術 情 報 を 入 手 するには? Oralce Technology Network > Java テクノロジー チュートリアルやAPIドキュメントはこちらから 41

チュートリアルも 活 用 しよう Java EE 6 チュートリアル WebアプリケーションからEJB WebサービスまでJava EE 6 が カバーする 各 仕 様 について 理 解 することができます 42

チュートリアルも 活 用 しよう NetBeansチュートリアル ガイドおよび 記 事 NetBeansを 使 用 してJava EEア プリケーションを 開 発 するため の 手 順 をわかりやすく 説 明 して います 43

Java Developer NewsLetter 旬 のJavaトピックをお 届 けします Javaテクノロジーに 特 化 した 待 望 の 公 式 メールマガジンです こんな 情 報 をお 届 けしています 米 国 オラクル 発 刊 Java Magazine 日 本 版 の 最 新 号 のご 紹 介 Java 関 連 イベント セミナー 勉 強 会 のご 案 内 Javaコミュニティからの 情 報 Javaトレーニング 認 定 資 格 情 報 などなどお 役 立 ち 情 報 が 満 載 こんな 方 におススメです スキルアップを 目 指 すエンジニアの 皆 さま Javaの 最 新 動 向 をキャッチアップしたい エンジニアの 皆 さま 44

45