Microsoft Word - 第111回常設展示.doc



Similar documents
Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

<4D F736F F D F EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE A B9836C F815B834E2E646F63>

Microsoft Word - 結果・異動プレス_ _clean.doc

<4D F736F F D208E9197BF ED089EF8EC08CB18A F F A89FC82512E646F63>

近畿中部防衛局広報誌

Microsoft Word 第1章 定款.doc

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

インカレ歴代ランキング(女子).xls

<4D F736F F D EF8ED CC8C888E5A C8E BD90AC E358C8E323893FA816A2E646F63>

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

Microsoft Word - H20ryou_oneside

2. 売 却 する 太 陽 光 発 電 所 用 地 の 概 要 売 却 する 土 地 所 有 権 所 在 地 番 地 目 地 積 (m2) 1 岩 手 県 一 ノ 関 市 舞 川 第 1 太 陽 光 発 電 所 岩 手 県 一 関 市 舞 川 字 小 塚 30 番 1 山 林 6,982 2 岩 手


Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

                         庁議案件No

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

untitled

人事行政の運営状況の報告について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

スライド 1

受 託 工 事 費 一 般 管 理 費 何 地 区 給 料 手 当 賞 与 引 当 金 繰 入 額 賃 金 報 酬 法 定 福 利 費 退 職 給 付 費 備 消 品 費 厚 生 福 利 費 報 償 費 旅 費 被 服 費 光 熱 水 費 燃 料 費 食 糧 費 印 刷 製 本 費 測 量 調 査

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

<4D F736F F D EF8ED CC8C888E5A C8E BD90AC E358C8E323793FA816A2E646F63>

答申第585号


目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

<4D F736F F D A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

表紙(第1巻)

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

untitled

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

対 象 者 株 式 (1,287,000 株 ) 及 び 当 社 が 所 有 する 対 象 者 株 式 (1,412,000 株 )を 控 除 した 株 式 数 (3,851,673 株 )になります ( 注 3) 単 元 未 満 株 式 も 本 公 開 買 付 けの 対 象 としております なお

静岡市の危機管理体制(案)

Microsoft Word - 【参考資料】トラック輸送状況の実態調査結果概要

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

平成28年3月ダイヤ改正について

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

m07 北見工業大学 様式①

別紙3

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

平 政 種 郵 便 物 認 可 信 無 埋 般 触 機 可 能 面 幅 繋 待 道 口 ギ 握 定 友 共 感 現 揺 ぶ 趣 志 向 析 展 揺 ぶ 始 博 爆 博 ネ 無 料 ゾ 閉 鎖 室 建 物 空 移 = ゴ 続 難 夢 室 校 病 院 東 六 木 降 湾 ガ 熱 狂 渦 巻 6 員 録

<8D488E9694AD928D8CA992CA82B F CC816A2E786C73>

定款  変更

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし


03genjyo_快適環境.xls

Taro13-公示.jtd

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 23 年 4 月 1 日 至 平 成 24 年 3 月 31 日 ) 金 額 ( 単 位 : 百 万 円 ) 売 上 高 99,163 売 上 原 価 90,815 売 上 総 利 益 8,347 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 4,661 営 業 利 益

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

2020年の住宅市場 ~人口・世帯数減少のインパクト~

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

<4D F736F F D208CF689768ED C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

Taro-29職員退職手当支給規程

高砂熱_株式会社丸誠株式に対する公開買付けの結果及び子会社の異動に関するお知らせ_

昭 和 3 年 (1928) 5 月 東 横 線 神 奈 川 ~ 高 島 5 月 目 黒 蒲 田 電 鉄 が 土 地 分 譲 ( 後 の 高 島 町 ) 間 開 通 会 社 の 田 園 都 市 ( 株 )を 合 併 5 月 目 黒 蒲 田 電 鉄 の 代 表 取 締 役 に 五 島 慶 太 氏 6

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

Taro-契約条項(全部)

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

Taro-01 議案概要.jtd


定款

Ⅰ 平成14年度の状況

Taro-事務処理要綱250820

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Transcription:

第 111 回 常 設 展 示 100 年 前 の 100 年 後 明 治 ~ 昭 和 初 期 の 未 来 予 測 平 成 12 年 11 月 27 日 ~ 平 成 13 年 1 月 26 日 ついに 21 世 紀 これからの 100 年 世 界 はどうなっていくのだろう 100 年 前 の 人 々もまた 今 の 私 たちと 同 じように 100 年 後 の 世 界 に 思 いを 馳 せました 彼 らの 未 来 は 実 現 したのでしょうか? 今 回 の 展 示 では 1901( 明 治 34) 年 の 報 知 新 聞 の 企 画 記 事 二 十 世 紀 の 豫 言 をはじめと して 百 貨 店 や 大 学 の 未 来 予 想 図 未 来 小 説 など 幅 広 くご 紹 介 いたします またあわせて 今 現 在 予 測 されている 未 来 を 描 いた 資 料 も 展 示 します 展 示 資 料 一 覧 100 年 前 の 20 世 紀 < > 内 は 当 館 請 求 記 号 1. 21 世 紀 の 大 予 言 100 年 後 の 世 界 This is 読 売 読 売 新 聞 社 編 読 売 新 聞 社 1998 1 号 <Z23-668> 予 言 されている 時 期 20 世 紀 This is 読 売 誌 では 1998 年 の 1 号 から 12 号 まで 21 世 紀 大 予 言 という 特 集 を 組 み 1 号 では 報 知 新 聞 の 20 世 紀 の 豫 言 をとりあげた 報 知 新 聞 の 該 当 する 面 のコピーが 付 録 としてつ いている - 1 -

2. 二 十 世 紀 の 豫 言 報 知 新 聞 報 知 新 聞 社 明 治 34 年 (1901)1 月 2 3 日 号 <YB-18> 予 言 されている 時 期 20 世 紀 1901 年 ( 明 治 34) 20 世 紀 最 初 の 正 月 の 報 知 新 聞 に 掲 載 された 企 画 記 事 豫 言 は 23 項 目 に 及 ぶ 3. 五 十 年 後 の 太 平 洋 大 阪 毎 日 新 聞 懸 賞 論 文 大 阪 毎 日 新 聞 社 編 大 阪 大 阪 毎 日 新 聞 社 昭 和 2 699,16p 23cm <561-52> 予 言 されている 時 期 1976 年 大 正 15 年 に 大 阪 毎 日 新 聞 東 京 日 々 新 聞 が 公 募 し 同 年 8 月 から 3 ヶ 月 間 両 紙 上 に 掲 載 した 論 文 を 単 行 本 にまとめたもの 一 等 入 選 は 三 好 武 二 氏 二 等 高 山 謹 一 氏 三 等 佐 々 井 晁 次 郎 氏 一 等 の 論 文 では 太 平 洋 をめぐる 各 国 の 情 勢 太 平 洋 での 地 殻 変 動 と 地 震 新 しい 科 学 技 術 について 予 言 されており 特 に 科 学 技 術 分 野 では 無 線 電 送 機 ( 無 線 で 電 力 を 送 る 機 械 ) 人 造 人 間 太 平 洋 を 30 時 間 で 横 断 する 百 余 人 乗 り 積 載 量 五 千 トンの 飛 行 機 などについて 言 及 されている 最 終 的 に 日 本 の 発 明 した 殺 人 光 線 とドイツの 発 明 した 人 造 人 間 によって 戦 争 の 意 味 が 無 くなり 太 平 洋 に 平 和 が 訪 れるという 予 言 がされている 4. 現 代 名 士 講 述 未 来 記 成 功 成 功 雑 誌 社 編 成 功 雑 誌 社 明 治 41 年 (1908) 十 四 巻 5 号 秋 季 臨 時 増 刊 < 雑 52-13> 予 言 されている 時 期 20 世 紀 経 済 日 本 画 新 聞 など 28 分 野 についての 未 来 を 各 分 野 に 精 通 する 著 名 人 が 語 ったもの 電 気 学 会 の 未 来 では 夫 が 銀 行 妻 が 鉄 道 局 に 勤 めるなど 共 働 きである 場 合 煮 焚 きにヒチリンで なく 電 気 を 利 用 すると 手 軽 で 便 利 であると 書 かれている 5. 百 年 後 の 日 本 日 本 及 日 本 人 政 教 社 編 政 教 社 大 正 9 年 (1920)4 月 春 季 増 刊 号 <YA-15> 予 言 されている 時 期 2020 年 編 集 部 が 著 名 人 250 名 に 100 年 後 の 日 本 について 回 答 を 求 めたアンケート 答 えは 真 面 目 なも のからふざけたものまで さまざまだ 6. 早 稲 田 生 活 南 北 社 編 東 京 南 北 社 大 正 2 454p 19cm <350-69> 予 言 されている 時 期 1963 年 早 稲 田 の 学 風 生 活 などを 紹 介 する 資 料 その 中 に 50 年 後 の 早 稲 田 という 章 がある 早 稲 田 大 学 の 男 女 併 せて 3 万 人 の 学 生 は 寄 宿 舎 で 規 則 正 しく 勉 学 芸 術 にいそしむ 生 活 を 送 っている 夕 - 2 -

食 は 社 交 界 的 晩 餐 で ここで 男 女 がよく 知 り 合 うことにより 恋 愛 結 婚 でヘマをやらずにすむそう である 7. 三 田 生 活 東 奥 逸 人 著 東 京 研 文 社 大 正 4 388p 19cm <360-74> 予 言 されている 時 期 大 正 20 年 (1931 年 ) 慶 應 義 塾 大 学 を 紹 介 する 資 料 だがその 中 で 慶 應 義 塾 未 来 記 と 題 して 慶 應 義 塾 大 学 の 未 来 を 予 測 している 予 測 によれば 慶 応 義 塾 大 学 は 大 正 20 年 に 単 科 大 学 制 度 を 採 用 し 農 科 大 学 商 科 大 学 等 8 つの 大 学 に 分 かれ それらを 総 称 して 慶 應 義 塾 と 呼 び また 大 学 の 大 部 分 を 二 子 玉 川 地 区 に 移 転 する なお 当 時 の 慶 應 義 塾 大 学 部 は 文 学 理 財 法 律 の 三 科 のみであった 8. 三 十 年 後 ノ 岩 国 市 今 様 浦 島 夢 の 未 来 記 夢 見 る 里 人 戯 作 岩 国 日 新 堂 書 籍 部 昭 和 16 327p 19cm < 特 234-791> 予 言 されている 時 期 昭 和 35 年 (1960 年 ) 昭 和 5 年 1 月 1 日 より 約 半 年 間 岩 国 毎 日 新 聞 に 連 載 された 作 品 30 年 間 アメリカに 滞 在 し ていた 主 人 公 が 昭 和 35 年 に 岩 国 市 に 帰 って 来 て すっかり 変 化 した 市 内 を 見 て 回 るというはなし 岩 国 市 は 日 本 有 数 の 商 業 地 帯 となり 4 本 の 電 車 の 路 線 が 走 り 空 港 ができ 9 科 をもつ 私 立 大 学 が 設 立 されている このころの 空 港 は 地 上 ではなく 大 きなビルの 上 に 作 られている 9. 百 貨 店 一 夕 話 浜 田 四 郎 著 東 京 日 本 電 報 通 信 社 1948 12 248,9,5p 19cm <DH468-E147> 予 言 されている 時 期 明 治 55 年 (1922 年 ) 明 治 38 年 に 三 越 百 貨 店 へ 入 社 した 著 者 の 見 た 三 越 百 貨 店 の 歴 史 その 中 に 三 越 の PR 雑 誌 時 好 に 明 治 40 年 11 月 に 掲 載 された 明 治 五 十 五 年 三 越 未 来 記 が 転 載 されている 予 言 されてい る 時 期 は 書 かれた 時 から 15 年 後 の 明 治 五 十 五 年 (1922 年 ) 西 洋 風 建 築 で 便 利 になった 三 越 を 見 学 するという 内 容 であるが 汽 車 は 東 京 大 阪 間 を 三 時 間 で 走 る 空 中 飛 降 機 が 三 越 で 販 売 されている などと 予 測 なお 明 治 44 年 の 三 越 はまだ 三 越 呉 服 店 で 入 り 口 では 下 駄 を 預 かっていた 10. 100 年 後 の 科 学 画 報 科 学 画 報 誠 文 堂 新 光 社 編 誠 文 堂 新 光 社 昭 和 2 年 (1927)1 月 号 <Z405-Ka8> 予 言 されている 時 期 2027 年 百 年 後 の 世 界 のという 特 集 記 事 の 中 で 百 年 後 の 人 類 ラジオ 地 下 文 明 建 築 都 市 などが 予 測 されている この 中 で 百 年 後 の 科 学 画 報 も 予 測 されているが 100 年 後 にはすでに 印 刷 物 とい うものはなくなって 蓄 音 蓄 影 装 置 によって 送 受 信 されており 編 集 会 議 へは 世 界 各 地 から 離 身 電 波 - 3 -

によって 参 加 する 実 際 の 科 学 画 報 は 昭 和 36 年 に 学 生 の 科 学 と 改 題 し 昭 和 36 年 に 休 刊 し た 11. 百 年 後 の 日 本 松 谷 与 二 郎 著 東 京 光 学 堂 昭 和 5 512p 20cm <603-27> 予 言 されている 時 期 2029 年 2029 年 に 武 甲 山 で 発 見 された 死 体 は 大 正 12 年 (1923 年 )の 関 東 大 震 災 の 被 災 者 だったが 特 殊 な 自 然 状 態 に 保 たれていたことによって 仮 死 状 態 のまま 保 存 されており 未 来 の 科 学 技 術 によって 蘇 生 するというストーリー 1923 年 から 106 年 後 の 未 来 へ 来 てしまった 主 人 公 の 目 を 通 して 未 来 の 世 界 が 語 られる 科 学 政 治 経 済 都 市 宗 教 人 口 食 料 など 多 岐 にわたる 分 野 について 予 測 されている 12. 番 茶 会 談 露 伴 全 集 第 1-12 巻 幸 田 露 伴 著 東 京 岩 波 書 店 昭 和 4-5 全 12 冊 23cm <593-28> 明 治 44 年 作 実 業 界 を 目 指 す 少 年 達 が 結 成 した 勉 強 会 の 面 々で 町 内 の 物 知 りな 老 人 から 実 業 に 役 立 つような 話 を 聞 かせてもらうという 筋 雑 誌 実 業 少 年 に 連 載 された 実 際 的 な 事 業 や 技 術 についての 話 が 主 だが 電 力 の 無 線 輸 送 補 盗 装 置 ( 監 視 カメラ) 圧 搾 空 気 を 利 用 した 空 気 力 車 など の 未 来 技 術 についても 触 れられている 13. 模 範 町 村 ( 利 用 はマイクロフィッシュ<YDM95559>) 横 井 時 敬 著 東 京 読 売 新 聞 社 明 40 10 172p 22cm <26-424> 著 者 は 農 学 博 士 であり 自 分 の 町 村 問 題 についての 研 究 に 基 づいて 未 来 の 理 想 的 な 村 落 を 小 説 に 描 いている 14. 世 界 未 来 記 社 会 進 化 ( 利 用 はマイクロフィッシュ<YDM101130>) アー ロビダ 著 蔭 山 広 忠 訳 東 京 春 陽 堂 明 20 6 440p 21cm <26-29> 予 言 されている 時 期 明 治 85 年 (1952 年 ) 3 人 の 少 女 が 女 学 校 の 寄 宿 舎 から 巴 里 の 家 へ 帰 ってくるところから 始 まり その 中 の 一 人 の 少 女 の 経 験 を 通 して 未 来 世 界 の 政 治 や 社 会 恋 愛 仕 事 などが 紹 介 される 科 学 の 新 技 術 として 駕 雲 船 ( 地 上 240 メートルを 矢 よりも 速 く 飛 行 する)や 走 空 小 舟 (アエロネーフ 一 人 乗 りの 空 中 小 艇 ) 観 聞 器 ( 遠 くの 風 景 と 音 声 を 線 で 送 り 玻 璃 鏡 に 映 して 見 る)などさまざまな 機 械 が 登 場 する - 4 -

15. 未 来 の 都 ( 利 用 はマイクロフィッシュ<YDM95462>) 岡 本 半 渓 著 東 京 金 泉 堂 明 23 1 112p 18cm < 特 11-5> 予 言 されている 時 期 明 治 60 年 (1927 年 ) 東 京 見 物 に 出 てきた 老 人 二 人 が 東 京 を 散 策 しながらこんなところが 変 わってしまったと 話 し 合 う 東 京 中 家 が 建 て 込 んでいることや そのために 谷 中 の 墓 地 が 軽 井 沢 にうつって 野 辺 送 りは 電 車 で 行 くことなどに 驚 く 16. 婦 人 の 未 来 と 男 性 復 興 アンソニー ヱム ルドヴイチ 著 桐 生 政 次 訳 東 京 聖 山 閣 昭 和 2 136p 19cm 未 来 叢 書 第 1 編 <545-54> LUDOVICI Anthony Mario の"The Future of Woman" (London : Kegan Paul & Co., 1936)の 翻 訳 婦 人 の 活 躍 がますます 増 えるに 従 い 女 性 首 位 の 世 の 中 になり 女 性 は 結 婚 をやめ 人 工 子 宮 で 子 供 をつ くるようになる 結 果 男 性 の 必 要 性 はほとんどなくなり 女 性 千 人 に 対 して 男 性 五 人 を 越 えた 男 性 は 処 分 されるようになる その 結 果 文 明 は 停 滞 するのでそれを 避 けるためにどのように 努 力 し 男 性 を 復 興 するかがテーマらしい 17. 文 明 の 大 破 壊 社 会 主 義 新 小 説 ( 利 用 はマイクロフィッシュ<YDM300806>) 磯 野 徳 三 郎 著 東 京 博 文 館 明 37 6 440p 23cm <KH215-195> 予 言 されている 時 期 1990 年 ミネソタ 州 選 出 の 政 治 家 イグネシアス ダンリー(ドネリー)によって 1890 年 に 書 かれた シー ザー 記 念 塔 の 翻 訳 100 年 後 資 本 家 と 労 働 者 の 抗 争 と 共 倒 れにより 文 明 世 界 そのものが 滅 亡 し てしまうという 筋 18. 三 百 年 後 の 東 京 ( 利 用 はマイクロフィッシュ<YDM93899>) 月 露 行 客 著 東 京 大 学 館 明 36 7 203p 20cm <96-272> 予 言 されている 時 期 23 世 紀 はじめ 17 と 同 じく シーザー 記 念 塔 を 原 作 とするが 冒 頭 に 明 治 三 十 五 年 に 冷 凍 睡 眠 器 に 入 り 三 百 年 後 に 蘇 生 したという 原 作 にはないくだりが 付 け 加 えられている また 原 作 の 舞 台 はニューヨー クで 登 場 人 物 も 西 洋 人 だが この 三 百 年 後 の 東 京 は 舞 台 を 日 本 にかえ 登 場 人 物 も 日 本 人 である あらすじは 冷 凍 睡 眠 によって 明 治 三 十 五 年 から 23 世 紀 に 蘇 生 した 男 が はじめは 進 んだ 文 明 に 感 心 するが 資 本 家 が 世 の 中 を 牛 耳 り 労 働 者 が 差 別 されている 現 状 を 見 て 労 働 者 運 動 に 加 わるという - 5 -

もの 19. 世 界 未 来 記 ( 利 用 はマイクロフィッシュ<YDM51086>) 蒲 生 俊 著 東 京 尚 成 堂 明 18 2 104p 19cm < 特 70-240> 過 去 の 現 象 から 未 来 のことを 考 察 することをめざし 人 種 言 語 宗 教 政 治 軍 事 などについて 言 及 している 20. 四 百 年 後 古 荘 国 雄 著 東 京 光 林 堂 書 店 大 正 15 254p 19cm <551-158> 予 言 されている 時 期 2325 年 世 界 の 指 導 者 である 政 治 家 が 次 々と 暗 殺 され その 謎 を 解 くべく 放 送 局 の 局 員 が 活 躍 する 物 語 金 星 や 火 星 には 宇 宙 人 が 文 明 を 築 いており 地 球 とも 交 流 がある 21. 三 十 年 後 星 一 著 東 京 新 報 知 社 大 正 7 239p 16cm <31-626> 予 言 されている 時 期 大 正 37 年 (1948 年 ) 大 正 七 年 に 無 人 島 に 渡 って 暮 らしていた 元 政 治 家 の 老 人 が 30 年 ぶりに 東 京 へ 帰 ってきて 変 化 し た 日 本 に 驚 くというストーリー 外 出 は 飛 行 機 や 自 動 歩 行 機 ( 靴 や 下 駄 に 仕 掛 けがあるもの)を 使 う ので 自 動 車 はほとんどなく 不 老 回 春 薬 によって 皆 若 くなり 寿 命 は 百 四 五 十 歳 までのびている 測 頭 機 というものではかると 脳 などのどこに 悪 い 点 があるのかがすぐにわかり 投 薬 でほとんどの 病 気 を 治 すことができ バカにつける 薬 も 発 明 されている 作 者 星 一 は 星 製 薬 の 社 長 で 作 家 星 新 一 の 父 22. 未 来 科 学 の 進 化 桜 井 学 堂 著 東 京 日 本 書 院 出 版 部 昭 和 4 392p 20cm < 特 202-446> 予 言 されている 時 期 いろいろ 国 内 外 で 書 かれた 未 来 小 説 未 来 予 測 などを 抜 粋 して 紹 介 したもの H.G.ウエルズやトルストイ ベーコン 西 村 真 琴 などの 作 品 が 取 り 上 げられている また 初 めてロボットという 語 を 作 ったこと で 有 名 なチェコの 作 家 チャペックの 戯 曲 R.U.R.-ロッサムのユニバーサルロボット (1920)の 抄 訳 も 人 類 に 奉 仕 する 十 億 人 の 機 械 奴 隷 として 含 まれている - 6 -

23. 雪 中 梅 ( 利 用 はマイクロフィッシュ<YDM94284>) 末 広 重 恭 著 東 京 博 文 堂 明 19 135,183p( 上 下 合 本 ) 19cm < 特 13-505> 予 言 されている 時 期 明 治 123 年 (1990 年 ) 本 編 は 弁 士 を 主 人 公 にした 政 治 小 説 だが 不 完 全 な 当 時 の 状 況 と 比 べるために 發 緒 に 未 来 の 改 善 された 社 会 を 描 いている 明 治 123 年 にある 石 碑 が 発 見 され そこに 載 せられている 人 のこと を 調 べていると 書 籍 館 ( 図 書 館 )で 雪 中 梅 という 本 を 見 つけた という 發 緒 から その 弁 士 を 主 人 公 にした 小 説 が 始 まる 未 来 の 様 子 は 桃 谷 が 大 坂 の 中 央 になり 鉄 道 馬 車 が 走 り 夜 は 瓦 斯 電 氣 燈 で 昼 より 明 るい 等 と 描 写 されている 24. 怪 飛 行 艇 月 世 界 旅 行 石 松 夢 人 著 東 京 萬 巻 堂 大 正 4 148p ( 少 年 痛 快 文 庫 5 巻 ) < 児 乙 部 15-S-2> 予 言 されている 時 期 大 正 年 伯 父 の 発 明 を 引 き 継 ぎ 12 時 間 で 月 に 到 達 する 飛 行 艇 を 完 成 させた 行 雄 が 知 人 の 太 郎 と 月 へ 旅 立 つ 物 語 月 世 界 (リウナリアン)には 水 と 空 気 があり 月 人 (リウネリアン)がいる 月 人 は 大 負 けに 負 けた 所 で 河 馬 と 猿 の 合 の 子 のようであるらしい 月 世 界 は 太 陽 の 光 がささないため 目 は 退 化 し かわりに 爪 で 八 方 を 探 る 25. 月 世 界 探 検 ( 利 用 はマイクロフィッシュ<YDM93585>) 羽 化 仙 史 著 東 京 大 学 館 明 39 1 205p 19cm < 特 13-285> 美 少 女 が 月 の 世 界 を 冒 険 するというストーリー 少 女 達 はなんと 羽 衣 のような 薄 い 着 物 を 着 て 地 球 から 月 へ 飛 んでいくのである しかし 男 性 は 砲 丸 の 中 に 入 って 行 くしかないそうだ 26. 星 世 界 旅 行 千 万 無 量 一 名 世 界 蔵 ( 利 用 はマイクロフィッシュ<YDM22339>) 貫 名 駿 一 著 東 京 貫 名 駿 一 明 15 6 143p 18cm < 特 49-872> 宇 宙 の 腕 力 智 力 文 明 の 3 つの 世 界 を 旅 する 物 語 智 力 世 界 では 化 学 的 ノ 作 用 亦 タ 能 ク 動 植 物 ヲ 発 生 ス とあり 人 造 の 白 象 を 造 る 話 が 書 かれている この 白 象 の 製 造 は 失 敗 に 終 わり 元 素 に 分 解 し 瓶 に 戻 してしまうが 今 後 研 究 が 進 み 全 智 全 能 全 聖 全 良 の 人 間 が 造 られれば 女 性 は 子 宮 を 閉 鎖 して 子 孫 を 殖 やすのをやめるべきだという また 人 造 人 間 社 会 に 必 要 な 人 造 人 間 法 3 条 も 作 られている この 人 造 人 間 はロボットで 有 名 なカレル チャペックの R U R-ロッサム 万 能 ロボット 会 社 より 40 年 も 早 い 時 期 に 書 かれている - 7 -

27. 鐡 車 王 國 春 浪 快 著 集 第 2-4 巻 押 川 春 浪 編 東 京 大 倉 書 店 大 正 5-7 3 冊 18-19cm <357-167> 明 治 43 年 作 日 本 は 将 来 の 戦 争 に 備 えなければならないと 言 う 未 来 戦 争 小 説 日 本 の 最 高 国 事 探 偵 である 主 人 公 が 各 国 の 軍 事 情 報 を 探 って 活 躍 する 未 来 の 飛 行 船 や 戦 車 が 登 場 する それ らは 無 限 (イターナル) 猛 力 と 呼 ばれる 強 大 無 限 なる 元 素 力 によって 稼 働 している 28. 政 海 之 破 裂 夢 幻 現 象 ( 利 用 はマイクロフィッシュ<YDM94251>) 井 口 元 一 郎 著 大 阪 浜 本 伊 三 郎 明 21 11 74p 20cm <19-126> 日 本 初 の 月 世 界 旅 行 記 と 言 われている 作 者 がベルヌの 月 世 界 旅 行 を 読 んで 空 想 を 巡 らせて いると 蚊 龍 がやってきて 月 世 界 人 民 の 問 題 を 解 決 してほしいと 頼 まれ 月 へ 向 かう 29. 二 十 一 世 紀 物 語 杉 山 平 助 著 東 京 教 材 社 昭 15 253p 19cm <798-208> 予 言 されている 時 期 21 世 紀 浦 島 太 郎 の 玉 手 箱 を 使 って 百 年 二 百 年 後 の 世 界 を 生 きることを 夢 見 る 夢 之 助 と 靄 子 動 物 園 の 海 豹 に 龍 宮 城 に 連 れて 行 ってもらうことに 成 功 するが お 金 のない 二 人 は 21 世 紀 の 世 界 に 置 き 去 りにされてしまう 21 世 紀 のこの 世 界 は 何 をするにも 許 認 可 が 必 要 で 乗 り 物 に 乗 ることか ら 朝 飯 接 吻 に 至 るまで 申 請 しなければならないという 30. 未 来 文 明 叢 書 東 京 日 本 書 院 出 版 部 昭 和 3 三 冊 19cm 村 上 計 二 郎 編 <583-2> 各 分 野 の 専 門 家 の 説 を 集 めたもの いずれも 当 時 の 状 況 や 技 術 から 推 測 した 現 実 的 な 予 言 が 多 い 次 の 科 学 世 界 では 合 成 食 品 人 工 生 命 新 兵 器 交 通 など 次 の 精 神 世 界 では 言 語 教 育 芸 術 道 徳 など 次 の 社 会 文 明 では 労 働 交 通 女 性 経 済 政 治 などの 未 来 が 取 り 上 げられている 31. 此 世 は 如 何 にして 終 るか 科 学 小 説 カミイユ フラマリオン 著 高 瀬 毅 訳 東 京 改 造 社 大 正 12 355,2p 18cm <517-194> 予 言 されている 時 期 25 世 紀 1 千 万 年 後 フランスの 科 学 者 Flammarion, Camille の"La fin du monde" (Paris, E. Flammarion, 1894)の 翻 訳 第 - 8 -

1 編 は 25 世 紀 の 推 理 で 彗 星 の 衝 突 によって 人 類 滅 亡 の 危 機 が 訪 れる 第 2 編 の 1 千 萬 年 後 の 世 界 では 社 会 は 変 化 し 戦 争 はなくなり 民 族 思 想 言 語 度 量 衡 が 統 一 されている 電 気 動 力 機 械 が 普 及 し 食 物 は 科 学 的 合 成 によって 生 産 されている 人 体 も 変 化 し 頭 は 大 きく 体 は 小 さくな る 等 々 多 くの 予 言 がされている 32. 二 十 一 世 紀 の 秘 密 ニュートピアの 巻 三 石 巌 著 山 本 泉 絵 広 島 広 島 図 書 昭 和 25 190p 19cm < 児 404.9-M555n> 予 言 されている 時 期 2049 年 1949 年 に 子 供 の 科 学 に 連 載 された 舞 台 は 100 年 後 の 東 京 主 人 公 ナミーとその 仲 間 が 怪 しい 男 を 追 って 繰 り 広 げる 科 学 小 説 小 型 自 動 車 で 登 校 し 教 室 は 自 動 ドアで 室 内 は 空 気 調 節 機 に より 湿 度 まで 設 定 できる 家 に 設 置 されたドロボウよけやプラットホームのベルトウェイなどは 原 理 が 図 解 されている 33. 21 世 紀 人 少 年 クラブ 講 談 社 昭 和 29(1954) 年 2 月 号 <Z32-387> 予 言 されている 時 期 21 世 紀 34. 2001 年 の 日 本 加 藤 秀 俊, 真 鍋 博, 朝 日 新 聞 社 編 東 京 朝 日 新 聞 社 1969 193p 21cm <GB581-1> 予 言 されている 時 期 2001 年 イラストは 先 日 亡 くなった 画 家 真 鍋 博 氏 による 20 世 紀 が 3 分 の 2 過 ぎた 1966 年 残 り 3 分 の 1 の 期 間 に 予 想 されることを 描 いた 絵 本 予 想 は 国 土 と 生 活 の 2 部 にわかれ 各 分 野 についての 専 門 家 が 予 測 している 図 書 館 の 2001 年 のページでは 資 料 のマイクロ 化 図 書 館 網 の 形 成 が 予 測 されている これからの 未 来 35. メカニックファンタジー 小 松 崎 茂 の 世 界 小 松 崎 茂 著 東 京 集 英 社 1982 10 71p 28cm <KC482-154> プラモデルの 箱 絵 でも 知 られるイラストレーター 小 松 崎 茂 氏 の 画 集 未 来 の 都 市 はソーラーシ ステムが 発 達 し クルマはリニア 飛 行 機 は 蒸 気 水 晶 イオンで 飛 行 し 無 公 害 化 されるという - 9 -

36. 21 世 紀 アッと 驚 く 大 予 言 2030 年 までに 暮 らしはこう 変 わる 金 子 隆 一, 望 獲 つきよ 著 東 京 二 見 書 房 2000 4 266p 15cm ( 二 見 wai wai 文 庫 ) <M19-G172> 予 言 されている 時 期 2001 年 ~2030 年 21 世 紀 を 個 人 レベルの 視 点 でとらえた 本 それによって 具 体 的 にわれわれの 日 常 生 活 や 考 え 方 にどんな 変 化 が 起 こるか ということに 主 眼 をおいている 予 測 される 未 来 は 現 在 あるものの 延 長 であるため ある 程 度 予 測 は 的 中 させられるという パンダがペットになるかも という 予 測 も その 一 つ 中 国 科 学 院 がパンダの 胚 細 胞 の 培 養 に 成 功 したため 近 い 将 来 クローン パンダが 誕 生 することはほぼ 間 違 いないらしい 37. 21 エモン 第 1 巻 藤 子 不 二 雄 著 東 京 小 学 館 1977 8 189p 18cm (てんとう 虫 コミックス) <Y16-5588> 予 言 されている 時 期 2053 年 450 年 つづくホテル つづれ 屋 の 21 代 目 21 エモンが 主 人 公 ホテルのボーイはロボット 宇 宙 からもやってくる 客 に 合 わせて 食 事 や 室 内 の 気 圧 や 重 力 を 変 えている 情 報 収 集 は 電 子 頭 脳 セ ンターからのデータを 受 信 している 38. 2010 年 代 の 国 民 生 活 ニーズとこれに 関 連 する 科 学 技 術 NISTEP report 62 巻 科 学 技 術 庁 科 学 技 術 政 策 研 究 所 第 4 調 査 研 究 グループ 科 学 技 術 庁 科 学 技 術 政 策 研 究 所 <Z14-1538> 予 言 されている 時 期 2001 年 ~2024 年 科 学 技 術 庁 がほぼ 5 年 に 1 度 実 施 している 調 査 未 来 の 国 民 生 活 について 8 分 野 321 項 目 の 質 問 を 4000 人 の 研 究 者 や 学 識 経 験 者 にしている 各 項 目 について 実 現 予 測 年 と 重 要 度 指 数 が 併 記 されている 予 測 年 の 算 定 方 法 は デルファイル 法 で 出 された 回 答 の 平 均 値 を 実 現 予 測 年 とし ている これによると 2020 年 には 1000 メートルの 超 々 高 層 マンションが 建 設 されるかもしれ ない 39. 百 年 前 の 二 十 世 紀 明 治 大 正 の 未 来 予 測 横 田 順 彌 著 東 京 筑 摩 書 房 1994 11 204p 19cm (ちくまプリマーブックス) <KH734-E257> 予 言 されている 時 期 21 世 紀 SF 冒 険 作 家 であり 明 治 時 代 にも 詳 しい 横 田 順 弥 氏 の 著 書 明 治 大 正 時 代 の 未 来 予 測 を 紹 介 し 予 測 結 果 についても 考 察 最 後 に 著 者 自 身 が 予 測 する 21 世 紀 が 記 されている それによる と 頭 のよくなる 薬 美 男 美 女 になる 薬 ができるかもしれないというが 横 田 氏 自 身 が 天 才 と 認 められるという 予 測 もあり 裏 付 けがあるどうかは 不 明 - 10 -

40. 21 世 紀 大 予 言 100 年 後 の 世 界 交 通 通 信 編 This is 読 売 4 月 号 読 売 新 聞 社 編 読 売 新 聞 社 <Z23-668> 予 言 されている 時 期 21 世 紀 This is 読 売 誌 では 1998 年 の 1 号 から 12 号 まで 21 世 紀 大 予 言 という 特 集 を 組 み 1 号 では 報 知 新 聞 の 20 世 紀 の 預 言 をとりあげ 2 号 では 科 学 者 や SF 作 家 の 未 来 予 測 を 特 集 した その 後 3 号 から 12 号 までは 毎 号 テーマを 決 めて 読 者 から 未 来 予 測 を 募 り 掲 載 した 41. 近 未 来 技 術 最 前 線 週 刊 東 洋 経 済 東 洋 経 済 新 報 社 編 東 洋 経 済 新 報 社 2000.11.11 特 大 号 <Z3-38> 予 言 されている 時 期 2020 年 未 来 の 技 術 として 注 目 されていることの 一 つにナノテクノロジー(ナノテク)がある 1 ナノは 100 万 分 の 1 ミリ 1 マイクロの 100 分 の 1 数 ナノは 原 子 や 分 子 の 大 きさにあたる ナノテクが 実 用 化 されると 副 作 用 が 出 ず 効 果 が 長 く 持 続 する 抗 ガン 剤 ができるという 通 常 細 胞 には 入 らず ガン 細 胞 の 組 織 間 だけに 浸 透 する 大 きさのカプセルを 組 み 立 てることができるからだ 国 立 国 会 図 書 館 03-3581-2331( 代 ) ホームページアドレス http://www.ndl.go.jp 国 立 国 会 図 書 館 03(3581)2331-11 -

明 治 以 降 の 主 な 出 来 事 明 治 時 代 1868 明 治 元 年 明 治 維 新 1869 明 治 2 年 藩 籍 奉 還 1870 明 治 3 年 日 本 初 の 日 刊 新 聞 横 浜 毎 日 新 聞 発 刊 1871 明 治 4 年 廃 藩 置 県 1872 明 治 5 年 新 橋 横 浜 間 鉄 道 開 通 / 横 浜 で 日 本 初 のガス 灯 点 火 1873 明 治 6 年 徴 兵 令 の 布 告 / 地 租 改 正 条 例 1876 明 治 9 年 廃 刀 令 布 告 /ベルの 電 話 発 明 1877 明 治 10 年 西 南 戦 争 / 東 京 横 浜 間 電 話 開 通 / 東 京 大 学 設 立 1885 明 治 18 年 内 閣 を 設 置 初 代 首 相 に 伊 藤 博 文 が 就 任 1889 明 治 22 年 大 日 本 帝 国 憲 法 発 布 / 東 海 道 本 線 全 通 1890 明 治 23 年 第 一 回 帝 国 議 会 召 集 / 東 京 電 灯 浅 草 で 電 動 エレベーターの 運 転 開 始 1893 明 治 26 年 エジソン 活 動 写 真 を 発 明 1894 明 治 27 年 日 清 戦 争 1895 明 治 28 年 日 清 講 和 条 約 調 印 / 三 国 干 渉 1898 明 治 31 年 東 京 大 阪 間 長 距 離 電 話 開 通 1899 明 治 32 年 義 和 団 の 乱 1902 明 治 35 年 日 英 同 盟 成 立 /シベリア 鉄 道 完 成 1903 明 治 36 年 ライト 兄 弟 の 飛 行 機 完 成 1904 明 治 37 年 日 露 戦 争 勃 発 / 三 越 日 本 初 の 百 貨 店 に 1905 明 治 38 年 日 露 講 和 条 約 調 印 1907 明 治 39 年 国 産 ガソリン 車 第 一 号 1910 明 治 43 年 韓 国 併 合 に 関 する 日 韓 条 約 調 印 1911 明 治 44 年 辛 亥 革 命 始 まる 大 正 時 代 1912 大 正 元 年 大 正 天 皇 即 位 1914 大 正 3 年 第 一 次 世 界 大 戦 に 参 戦 1915 大 正 4 年 対 華 二 十 一 箇 条 要 求 1916 大 正 5 年 アインシュタイン 一 般 相 対 性 理 論 を 発 表 1918 大 正 7 年 シベリア 出 兵 宣 言 / 富 山 県 で 米 騒 動 1920 大 正 9 年 国 際 連 盟 加 入 1921 大 正 10 年 日 英 米 仏 4 国 条 約 調 印 1922 大 正 11 年 ワシントン 条 約 調 印 1923 大 正 12 年 関 東 大 震 災 1925 大 正 14 年 日 ソ 基 本 条 約 調 印 / 普 通 選 挙 制 制 定 /ラジオ 放 送 開 始 昭 和 ~ 平 成 1926 昭 和 元 年 自 動 式 電 話 設 置 1927 昭 和 2 年 東 京 地 下 鉄 ( 上 野 浅 草 間 ) 開 通 1931 昭 和 6 年 満 州 事 変 / 羽 田 東 京 国 際 空 港 が 開 港 1932 昭 和 7 年 満 州 国 建 国 宣 言 1933 昭 和 8 年 国 際 連 盟 脱 退 1936 昭 和 11 年 2 26 事 件 1937 昭 和 12 年 日 中 戦 争 勃 発 1939 昭 和 14 年 第 二 次 世 界 大 戦 始 まる 1940 昭 和 15 年 日 独 伊 三 国 同 盟 調 印 1941 昭 和 16 年 真 珠 湾 を 攻 撃 し 対 米 英 宣 戦 布 告 1945 昭 和 20 年 東 京 大 空 襲 / 米 軍 沖 縄 上 陸 / 広 島 長 崎 に 原 爆 投 下 / 終 戦 1946 昭 和 21 年 日 本 国 憲 法 公 布 1947 昭 和 22 年 日 本 国 憲 法 施 行 1951 昭 和 26 年 サンフランシスコ 講 和 条 約 締 結 1953 昭 和 28 年 テレビ 放 送 開 始 1955 昭 和 30 年 東 芝 電 気 釜 発 売 1956 昭 和 31 年 国 際 連 合 加 盟 1957 昭 和 32 年 ソ 連 人 工 衛 星 打 ち 上 げ 1961 昭 和 36 年 アメリカで 初 の 産 業 用 ロボット の 実 用 機 発 表 ソ 連 世 界 初 の 有 人 宇 宙 飛 行 1964 昭 和 39 年 東 海 道 新 幹 線 開 通 1969 昭 和 44 年 アポロ 11 号 月 着 陸 1972 昭 和 47 年 沖 縄 が 本 土 復 帰 / 日 中 国 交 正 常 化 合 意 1973 昭 和 48 年 オイルショック 1978 昭 和 53 年 新 東 京 国 際 空 港 ( 成 田 空 港 ) 開 港 1986 昭 和 61 年 ソ 連 チェルノブイリ 原 発 事 故 1988 昭 和 63 年 瀬 戸 大 橋 開 通 1995 平 成 7 年 阪 神 淡 路 大 震 災 / 地 下 鉄 サリン 事 件 - 12 -

- 13 -