1-1 It is an auncient Waggonere, And hee stoppeth one of nine: Now wherefore dost thou grip me soe With that horny fist of thine? 1-2 The bridegroom s



Similar documents
Cain & Abel

1 ( 8:12) Eccles. 1:8 2 2

C. S2 X D. E.. (1) X S1 10 S2 X+S1 3 X+S S1S2 X+S1+S2 X S1 X+S S X+S2 X A. S1 2 a. b. c. d. e. 2

To touch, her being so slender, That, like this sleek and seeing ball But a prick will make no eye at all, Where we, even where we mean To mend her we


KIC_slides.key

Answers Practice 08 JFD1

-2-


高2SL高1HL 文法後期後半_テキスト-0108.indd

NO


国際恋愛で避けるべき7つの失敗と解決策

L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G

西川町広報誌NETWORKにしかわ2011年1月号

<4D F736F F F696E74202D CEA8D758DC E396BC8E8C F92758E8C81458C E8C81458F9593AE8E8C>

< D8291BA2E706466>

平成29年度英語力調査結果(中学3年生)の概要


jyoku.indd


S1Šû‘KŒâ‚è


open / window / I / shall / the? something / want / drink / I / to the way / you / tell / the library / would / to / me

鹿大広報149号

178 New Horizon English Course 28 : NH 3 1. NH 1 p ALT HP NH 2 Unit 2 p. 18 : Hi, Deepa. What are your plans for the holidays? I m going to visi

untitled

きずなプロジェクト-表紙.indd

nishi1502_01_24.ai

第16回ニュージェネレーション_cs4.indd

戦争詩人たちの「死」と「大地」(1) : Brooke とGrenfell について

p _08森.qxd

elemmay09.pub

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

\615L\625\761\621\745\615\750\617\743\623\6075\614\616\615\606.PS


Ode to a Nightingale Ode to a Nightingale Ode to a Nightingale Life of John Keats Ode to a Nightingale -


< F2D A C5817A C495B6817A>

鹿大広報146号

AERA_English_CP_Sample_org.pdf

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受


DVIOUT

平成23年度 児童・生徒の学力向上を図るための調査 中学校第2 学年 外国語(英語) 調査票

J.S

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2010EIGOKYOIKU.indd

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

عزيزي المتقدم

0605調査用紙(公民)

3

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定


Taro-学校だより学力調査号.jtd


™…

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

答申第585号

m07 北見工業大学 様式①

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

doshisha01b.dvi

神の錬金術プレビュー版





鳥 取 国 民 年 金 事 案 177 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 37 年 6 月 から 38 年 3 月 までの 国 民 年 金 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められることから 納 付 記 録 を 訂 正 することが 必 要 である 第 2 申

There are so many teachers in the world, and all of them are different. Some teachers are quiet and dont like to talk to students. Other teachers like

untitled

はじめに 趣 旨 特 徴 本 教 材 は 相 手 からの 質 問 や 発 信 に 対 して 応 答 する という 状 況 だけを 想 定 して います 2~3 語 でなされる 英 語 の 返 事 応 答 を 確 実 に 教 材 の 目 的 は 返 事 応 答 の 際 に 必 要 となる 基 礎 土

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

Contents Launching of the Thailand-Japan Longstay Promotion Association Longstay and establishing the Thailand-Japan Longstay Promotion Association Re

紀要1444_大扉&目次_初.indd

PowerPoint プレゼンテーション

CONTENTS Public relations brochure of Higashikawa February No.748 2

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

一 先 行 研 究 と 問 題 の 所 在 19

2009 No

Microsoft Word - 09-  研究計画 シラバス 英語科

教育実践上の諸問題

公文書非公開決定処分に関する諮問について(答申)


11塩田勉.indd

1. 英 語 は( 一 見 ) 変 な 言 語 です 例 :choir[kwai ] 三 単 現 のs 使 役 動 詞 英 語 が できる 人 は 多 いが わかっている 人 は 少 ない 2

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 出版情報 : 九州大学医学部保健学

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

2

3re-0010_an

sein_sandwich2_FM_bounus_NYUKO.indd

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

発 表 の 流 れ 1 事 業 概 要 2 評 価 票 の 記 載 内 容 について 3 指 標 について 4 事 業 内 容 について 5 提 案 のまとめ 2

Microsoft Word - k89.doc

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

高等学校 英語科

S2Šû‘KŒâ‚è

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF332E8EA98CC8955D89BF82CC95FB C982C282A282C BD90AC F944E93788EC08E7B95AA814191E C5816A2E707074>

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Transcription:

19 世 紀 のパロディ バラッド 詩 (2) I. The Rime of the Auncient Waggonere 宮 原 牧 子 The Parodic Ballad in the Nineteenth Century (2) I. The Rime of the Auncient Waggonere Makiko MIYAHARA 1819 年 にBlackwood s Magazineに 掲 載 さ れ た The Rime of the Auncient Waggonere は Samuel Taylor Coleridgeの The Rime of the Ancient Mariner (1797-98 年 制 作 1798 年 発 表 ) とWilliam Wordsworthの The Waggoner (1806 年 以 前 に 制 作 1819 年 発 表 )を 土 台 としたパロ ディ バラッド 詩 である 作 者 は 当 時 Blackwood s Magazineに 絶 えず 詩 やエッセイを 寄 稿 してい たMorgan O Dohertyなる 人 物 である ところが このオドハティという 人 物 の 正 体 ついては 現 在 二 人 の 詩 人 の 名 前 が 挙 げられている スコットランド 詩 人 David Macbeth Moir (1798-1851)と アイルランド 詩 人 William Maginn (1793-1842)である 本 論 第 I 部 ではまず The Rime of the Auncient Waggonere の 構 造 を 検 証 することによりオドハティのパロディ 制 作 の 意 図 について 検 討 し 第 II 部 ( 次 号 掲 載 予 定 )では オドハティの 正 体 をめぐる 論 争 の 経 緯 について 考 察 する The Rime of the Auncient Waggonere ( 以 下 Auncient Waggonere と 省 略 )の 形 式 と 物 語 は ひと 目 で The Rime of the Ancient Mariner ( 以 下 Ancient Mariner と 省 略 )を 模 倣 してい ることが 分 かる 1 物 語 は 以 下 の 通 りである 酒 に 酔 った 荷 馬 車 の 御 者 が 一 人 の 仕 立 屋 を 掴 まえ て 自 らの 体 験 談 を 語 る 乗 っていた 荷 馬 車 が 真 冬 の 川 に 転 落 したため 食 べるものも 飲 むものも 失 く した 御 者 は 飛 んできたアルバトロスならぬ 鵞 鳥 を 殺 してローストし(ローストしたのは 仲 間 の 一 人 ) そのために 追 われる 身 となる ところが 御 者 は 追 ってきた 役 人 と 殴 り 合 いをし この 役 人 を 叩 きのめしてしまう 御 者 は 牢 に 入 れられるが そこで 今 度 は 看 守 を 倒 して 脱 走 する 御 者 が 仕 立 屋 を 立 ち 止 まらせたのは 助 言 を 与 えるためではなく 追 ってくる 役 人 たちに 自 分 がどっちに 逃 げ たかと 聞 かれたら 反 対 方 向 を 示 してくれと 頼 むためであった 話 を 聞 いた 仕 立 屋 は あわてて 部 屋 に 走 り 込 んだために 頭 を 強 打 して 死 んでしまう オドハティは コールリッジの Ancient Mariner の 本 文 だけでなく 本 文 横 に 付 せられてい る gloss ( 注 解 )までも 利 用 して 自 らの 作 品 を 書 いている 以 下 に 示 すのは オドハティがコー ルリッジ 作 品 のどの 部 分 をパロディ 化 しているのかをまとめたものである 2 53

1-1 It is an auncient Waggonere, And hee stoppeth one of nine: Now wherefore dost thou grip me soe With that horny fist of thine? 1-2 The bridegroom s doors are opened wide, And thither I must walke; Soe, by your leave, I must be gone, I have noe time for talke! 1-1 It is an ancient Mariner, And he stoppeth one of three. By thy long grey beard and glittering eye, Now wherefore stopp st thou me? 1-2 The Bridegroom s doors are opened wide, And I am next of kin; The guests are met, the feast is set: May st hear the merry din. 1-1,2 An auncient waggonere stoppeth ane tailore going to a wedding, whereat he hath been appointed to be best manne, and to take a hand in the casting of the slippere. The waggonere in mood for chat, and admits of no excuse. 1-1 An ancient Mariner meetheth three gallants bidden to wedding-feast, and detaineth one. 1-3 Hee holds him with his horny fist There was a wain, quothe hee, Holde offe, thou raggamouffine tykke, Eftsoones his fist dropped hee. 1-3 He holds him with his skinny hand, There was a ship, quoth he. Hold off! unhand me, grey-beard loon! Eftsoons his hand dropt he. 1-3 The tailore seized with the ague. 1-4 The Wedding Guest is spellbound by the eye of the old seafaring man, and constrained to hear his tale. 1-4 Hee satte him downe upon a stone, With ruefulle looks of feare; And thus began this tippyse manne, The red-nosed waggonere. 1-5 The Wedding-Guest sat on a stone: He cannot choose but hear; And thus spake on that ancient man, The bright-eyed Mariner. 1-4 He listeneth like a three years and a half child. 1-4 He holds him with his glittering eye The Wedding-Guest stood still, And listens like a three years child: The Mariner hath his will. 1-5 The waine is fulle, the horses pulle, Merrilye did we trotte Alonge the bridge, alonge the road, A jolly crewe, I wotte. And here the tailore smotte his breaste, He smelte the cabbage potte! 1-6 The ship was cheered, the harbour cleared, Merrily did we drop Below the kirk, below the hill, Below the lighthouse top. 1-8 The Wedding-Guest here beat his breast, For he heard the loud bassoon. (ll. 3-4) 1-5 The appetite of the tailore whetted by the smell of cabbage. 1-9 The Wedding-Guest heareth the bridal music.... 54

1-6 The nighte was darke, like Noe s arke, Oure waggone moved alonge; The hail pour d faste, loude roared the blaste, Yet stille we moved alonge; And sung in chorus, Cease, loud Borus, A very charminge songe. 1-8 The ice was here, the ice was there, It was a dismale mattere To see the cargoe, one by one, Flounderinge in the wattere! 1-12 And forward bends his head, The ship drove fast, loud roared the blast, And southward aye we fled. (ll. 4-6) 1-15 The ice was here, the ice was there, The ice was all around: It cracked and growled, and roared and howled, Like noises in a swound! 3-16 They dropped down one by one. (l. 4) 1-9 With rout and roare, we reached the shore, And never a soul did sinke; But in the rivere, gone for evere, Swum our meate and drinke. 7-8 It reached the ship, it split the bay; The ship went down like lead. (ll. 3-4) 1-10 At lengthe we spied a good grey goose, Thorough the snow it came; And with the butte ende of my whippe I hailed it in Goddhis name. 1-16 At length did cross an Albatross, Thorough the fog it came; As if it had been a Christian soul, We hail d it in God s name. 1-10 The waggonere hailethe ane goose, with ane novel salutatione. 1-16 Till a great sea-bird, called the Albatross, came through the snow-fog, and was received with great joy and hospitality. 1-11 It staggered as it had been drunke, So dexterous was it hitte; Of brokene boughs we made a fire, Thomme Loncheone roasted itte. 1-20... With my cross-bow I shot the Albatross. (ll. 3-4) 1-12 Be done, thou tipsye waggonere, To the feaste I must awaye. The waggonere seized him bye the coatte, And forced him there to staye, Begginge, in gentlemanlie style, Butte halfe-ane-hour s delaye. 4-1 I fear thee, ancient Mariner! I fear thy skinny hand! And thou art long, and lank, and brown, As is the ribbed sea-sand. 4-2 I fear thee and thy glittering eye, And thy skinny hand, so brown. Fear not, fear not, thou Wedding-Guest! This body dropt not down. 55

1-12 The tailore impatient to be gone, but is forcibly persuaded to remain. 2-1 The crimson sunne was rising o ere The verge of the horizon; Upon my worde, as faire a sunne As ever I clapped eyes onne. 4-1,2 The Wedding-Guest feareth that a spirit is talking to him. But the ancient Mariner assureth him of his bodily life, and proceedeth to relate his horrible penance. 3-8 And straight the Sun was flecked with bars, (Heaven s Mother send us grace!) As if through a dungeon-grate he peered With broad and burning face. 2-1 The waggonere s bowels yearn towards the sunne. 4-10 In his loneliness and fixedness he yearneth towards the journeying Moon, and the stars that still sojourn, yet still move onward.... 2-2 Twill bee ane comfortable thinge, The mutinous crewe gan crye; Twill be an comfortable thinge Within the jaile to lye; Ah! execrable wretche, saide they, Thatte caused the goose to die! 7-20 O sweeter than the marriage-feast, Tis sweeter far to me, To walk together to the kirk With a goodly company! 2-3 Ah wretch! said they, the bird to slay, That made the breeze to blow! (ll. 5-6) 2-2 The passengers throwe the blame of the goose massacre on the innocent waggonere. 2-14 The shipmates, in their sore distress, would fain throw the whole guilt on the ancient Mariner.... 2-3 The day was drawing near ittes close, The sunne was well nighe settinge; When lo! it seemed as iffe his face Was veiled with fringe-warke-nettinge. 2-4 Somme saide itte was ane apple tree, Laden with goodlye fruite, Somme swore itte was ane foreigne birde, Some said it was ane brute; Alas! it was ane bumbailiffe, Riding in pursuite! 2-5 A hue and crye sterte uppe behind, Whilke smote oure ears like thunder, Within the waggone there was drede, Astonishmente and wonder. 3-7 The western wave was all a-flame, The day was well-nigh done! (ll. 1-2) 3-8 And straight the Sun was flecked with bars, (Heaven s Mother send us grace!) As if through a dungeon-grate he peered With broad and burning face. 3-2 At first it seemed a little speck, And then it seemed a mist; It moved and moved, and took at last A certain shape, I wist. 6-11 Like one that on a lonesome road Doth walk in fear and dread, And having once turned round walks on, And turns no more his head; Because he knows, a frightful fiend Doth close behind him tread. 2-5 Ane lovelye sound ariseth; ittes effects described. 6-22 They stood as signals to the land, Each one a lovely light.... (ll. 3-4) 56

2-6 One after one, the rascalls rann, And from the carre did jump; One after one, one after one, They felle with heavy thump. 3-15 One after one, by the star-dogged Moon, Too quick for groan or sigh, Each turned his face with a ghastly pang, And cursed me with his eye. 3-16 Four times fifty living men, (And I heard nor sigh nor groan), With heavy thump, a lifeless lump, They dropped down one by one. 2-6 The passengers throw somersets. 3-16 His shipmates drop down dead. 2-8 Their bodies with their legs did flye, Theye fled withe feare and glyffe; Why star st thoue soe? With one goode blow, I felled the bumbailiffe 3-1 I feare thee, auncient waggonere, I feare thy hornye fiste, For itte is stained with gooses gore, And bailiffe s blood, I wist. 3-2 I fear to gette ane fisticuffe From thy leathern knuckles brown; With that the tailore strove to ryse The waggonere thrusts him down. 3-17 The souls did from their bodies fly, They fled to bliss or woe! And every soul, it passed me by, Like the whizz of my cross-bow! 4-1 I fear thee, ancient Mariner! I fear thy skinny hand! And thou art long, and lank, and brown, As is the ribbed sea-sand. 6-26 [The Hermit] ll shrieve my soul, he ll wash away The Albatross s blood. (ll. 5-6) 4-1 I fear thee, ancient Mariner! I fear thy skinny hand! And thou art long, and lank, and brown, As is the ribbed sea-sand. 4-2 But the ancient Mariner assureth him of his bodily life, and proceedeth to relate his horrible penance. 3-3 Thou craven, if thou mov st a limye, I ll give thee cause for feare; And thus went on, that tipsye man, The red-billed waggoner. 3-4 The bumbailiffe so beautifull! Declared itte was no joke, For, to his knowledge, both his legs And fifteen ribbes were broke. 4-2 4-4 Fear not, fear not, thou Wedding-Guest! (l. 3) The many men, so beautiful! And they all dead did lie.... (ll. 1-2) 3-5 The lighte was gone, the nighte came on, Ane hundrede lantherns sheen Glimmerred upon the kinge s highwaye Ane lovelye sighte, I ween. 5-6 The upper air burst into life! And a hundred fire-flags sheen, To and fro they were hurried about! And to and fro, and in and out, The wan stars danced between. 57

3-6 Is it he, quoth one, is this the manne? I ll laye the rascalle stiffe; With cruel stroke the beak he broke Of the harmless bumbailiffe. 5-24 Is it he? quoth one, Is this the man? By him who died on cross, With his cruel bow he laid full low The harmless Albatross. 3-8 Up came the seconde from the vanne; We had scarcely fought a round, When some one smote me from behinde, And I fell down in a swound: 5-22 It flung the blood into my head, And I fell down in a swound. (ll. 3-4) 3-9 And when my head began to clear, I heard the yemering crew Quoth one, This man hath penance done, And penance more shall do. 4-1 Oh Freedom is a glorious thing! And, tailore, by the by, I d rather in a halter swing, Than in a dungeon lie. 4-2 The jailere came to bring me foode, Forget it will I never, How he turned up the white o his eye When I stuck him in the liver. 4-3 His threade of life was snapt: once more I reached the open streete; The people sung out Gardyloo As I ran down the streete. Methought the blessed air of heaven Never smelte so sweete. 5-26 The other was a softer voice, As soft as honey-dew: Quoth he, The man hath penance done, And penance more will do. 5-1 Oh Sleep! it is a gentle thing....(l. 1) 7-20 O sweeter than the marriage-feast, Tis sweeter far to me, To walk together to the kirk With a goodly company! 1-17 [Albatross] ate the food it ne er had eat.... (l. 1) 6-10 And now this spell was snapt: once more I viewed the ocean green, And looked far forth, yet little saw Of what had else been seen 7-20 O sweeter than the marriage-feast, Tis sweeter far to me, To walk together to the kirk With a goodly company! 4-4 Once more upon the broad highwaye, I walked with feare and drede; And every fifteen steppes I tooke I turned about my heade, For feare the corporal of the guarde Might close behind me trede! 4-5 Behold, upon the western wave Setteth the broad bright sunne; So I must onward, as I have Full fifteen miles to runne. 6-20 6-21 3-7 5-19 I turned my eyes upon the deck Oh, Christ! what saw I there! (ll. 3-4) Each corse lay flat, lifeless and flat, And, by the holy rood! (ll. 1-2) Almost upon the western wave Rested the broad bright Sun....(ll. 3-4) Slowly and smoothly went the ship, Moved onward from beneath. (ll. 3-4) 58

4-7 The tailore rushed into the roome, O erturning three or foure; Fractured his skulle against the walle, And worde spake never more!! 7-24... and now the Wedding-Guest Turned from the bridegroom s door. (ll. 3-4) 4-8 Morale. Such is the fate of foolish men, The danger all may see, Or those who list to waggonere, And keepe bad companye. 7-25 A sadder and a wiser man He rose the morrow morn. (ll. 3-4) 御 者 の 語 りには Ancient Mariner の 老 水 夫 の 重 厚 さは 微 塵 も 無 い 御 者 は 老 水 夫 のような 長 き 白 髭 きらめく 目 3 ではなく ごつごつした 拳 (1-3)で 一 人 の 仕 立 屋 を 無 理 やり 引 き 止 め まるで 三 歳 半 の 子 供 (1-4, gloss)に 対 するように 話 を 聞 かせる 4 また 3 人 ではなく 9 人 (1-1)という 人 数 の 変 更 は 仕 立 屋 の 弱 さを 嘲 る 古 い 言 い 回 し Nine tailors make a man を 意 識 したものと 考 えられる 結 婚 式 の 客 が 仕 立 屋 に 変 更 された 理 由 ついて Romantic Parodies, 1797-1831の 著 者 は 弔 いの 鐘 ( teller )の 捩 りであろうと 指 摘 している 一 方 5 Steven E. Jonesはサミュエル テイラー(Taylor) コールリッジの 捩 りであろうと 指 摘 してい る 6 また 老 水 夫 が 結 婚 式 に 向 かう 客 の 一 人 に 声 をかけたことには 重 大 な 意 図 があったのに 対 し 御 者 が 仕 立 屋 に 話 しかけたのは ただお 喋 りがしたい 気 分 で (1-1,2, gloss)あったからである 御 者 は 酔 っ 払 って 足 元 も 覚 束 無 い 赤 い 鼻 をした 老 人 であると 紹 介 されているが(1-4) この 人 物 設 定 には ワーズワースが 描 いた 腕 はたつのに 無 類 の 酒 好 きが 祟 って 身 を 持 ち 崩 す 荷 馬 車 の 御 者 Benjamin が 意 識 されていると 考 えられる 呼 び 止 められた 仕 立 屋 は キャベツの 匂 い (1-5) を 嗅 ぐとあるが この cabbage には 仕 立 屋 が 切 り 出 した 布 の 意 味 がある 作 品 の 出 だしは Ancient Mariner に 沿 って 話 が 進 んでいくのに 対 し 中 盤 になると 例 えば Part 1の9 連 目 のように 突 然 Ancient Mariner のPart 7を 土 台 にした 連 が 挿 入 されたり ま た Part 1の8 連 目 や Part 2の3 連 目 のように 複 数 の 箇 所 を 土 台 にした 連 が 登 場 したりする ことが 分 かる このことから 推 察 されるのは オドハティはコールリッジの Ancient Mariner を gloss を 含 め 極 めて 詳 細 に 読 み 込 んだ 上 で まるでバラバラのパズルを 組 み 合 わせるかのよう に Auncient Waggonere を 制 作 したのだということである コールリッジの Ancient Mariner の gloss は この 作 品 がLyrical Ballads(1798)の 中 で 発 表 された 際 には 付 されていなかった 1817 年 に 出 版 された 詩 集 Sibylline Leaves に 再 録 された 際 に 書 き 足 されたものである Steven E. Jonesは 詩 人 の 意 図 がどうであったかは 不 明 であると 断 り ながらも そもそもコールリッジの gloss は Ancient Mariner のセルフ パロディなのだと 指 摘 している The gloss, itself a parody of academic or monkish interpretation, has proven to be a 59

continuous source of hermeneutic questions about the poem and about hermeneutics in general. It is by now a critical commonplace that the gloss offers a kind of enfolded dialectical or ironic perspective on the main text of the ballad, though critical disagreement persists as to how to read the precise tone of the marginal text.... The simple discrepancy in tone between the agony of the Guest and the gloss-writer s imperturbability is potentially parodic, whatever Coleridge s specific intentions. 7 センチメンタルで 大 げさなバラッド 本 編 と 簡 潔 で 学 者 めいた 時 に 皮 肉 な gloss との 間 には 確 かに 不 調 和 が 見 られる この 本 文 と gloss の 不 一 致 に 対 する 同 様 の 批 判 は 複 数 の 批 評 家 によっ てなされており 例 えば Kathleen Wheelerは gloss が 果 たす 役 割 について 詳 細 に 検 証 しているが 以 下 に 挙 げるのはその 中 でも 最 も 興 味 深 い 箇 所 である And now the STORM-BLAST came, and he Was tyrannous and strong: He struck with his o ertaking wings, And chased us south along. With sloping masts and dipping prow, As who pursued with yell and blow Still treads the shadow of his foe, And forward bends his head, The ship drove fast, loud roared the blast, And southward aye we fled. And now there came both mist and snow, And it grew wondrous cold: And ice, mast-high, came floating by, As green as emerald. (1-11,12,&13) 舟 が 難 破 してゆく 様 を 臨 場 感 溢 れる 筆 致 で 表 現 した 極 めて 迫 力 のある 場 面 であり 読 者 はまるで 映 像 によってこの 場 面 を 見 ているかのような 錯 覚 に 陥 る しかし この 場 面 に 付 された gloss は The ship driven by a storm toward the south pole. という 一 文 のみである この 点 についてウィーラー は 次 のように 指 摘 している Not only does the geographical specification destroy the wonderful sense of moving into an unknown, unlocatable region of intense cold, ice, and snow; it also inhibits the gradual 60

awakening of the spiritually and mentally metaphorical level of a psychological journey, and the confrontation with supernatural or sub-conscious force, found in the physically powerful and concrete imagery of the ice and snow and alienation from civilization. 8 gloss は 本 文 の 神 秘 性 を 台 無 しにし 作 品 の 比 喩 的 な 表 現 につまらない 具 体 性 を 付 け 加 えてしまっ ているという 辛 辣 な 批 判 である さらにウィーラーは gloss と 本 文 の 内 容 は 必 ずしも 対 応 し ていないとも 指 摘 している 9 しかしここで 注 目 すべきは Auncient Waggonere の gloss に ついても 同 様 の 指 摘 ができるということである 次 の 引 用 は 牢 に 入 れられた 御 者 が 脱 獄 を 図 る 場 面 Part 4の1 連 目 ( 表 参 照 )に 付 された gloss である The waggonere tickleth the spleen of the jailor, who daunces ane Fandango. 本 文 で 御 者 が 殴 ったのは 肝 臓 であるのに 対 し gloss では 脾 臓 また 殴 った のではなく 擽 っ た となっている 擽 られた 見 張 りは19 世 紀 に 流 行 ったスペインの 陽 気 なダンスを 踊 る このよう に Auncient Waggonere の gloss は 随 所 で 本 文 とは 異 なるコメントをして 読 者 をにやり と 笑 わせる Auncient Waggonere の 作 者 オドハティは コールリッジの 本 文 と 本 文 を 裏 切 るコ メントをする gloss の 関 係 性 をも 踏 まえて 自 らのパロディ バラッド 詩 を 構 成 していると 言 え るのである 一 方 Auncient Waggonere がワーズワースの The Waggoner を 下 敷 きにしているの は 主 人 公 の 設 定 ばかりではない The Waggoner は オドハティが Auncient Waggonere を 発 表 した1819 年 にBlackwood s Magazineにおいて 発 表 された この 年 の6 月 匿 名 で The Waggoner, a Poem. By Mr Wordsworth というエッセイがBlackwood s Magazineに 寄 せられてい るが その 中 に 次 のような 指 摘 がある The Waggoner is a poem of a kind whereof Mr Wordsworth s muse had not hitherto afforded any example. It is lightly and playful, written in a dancing, merry, irregular measure, sometimes almost Hudibrastic in its cadences and rhymes. 10 このエッセイの 著 者 は The Waggoner がワーズワースらしからぬ 作 品 であることを 指 摘 した 上 で この 詩 の 遊 戯 性 を 強 調 している 11 この 遊 戯 性 の 多 くは 作 品 の 節 々に 見 られる 大 袈 裟 な 表 現 のためにさらに 強 調 されている 酒 を 飲 むため 旅 籠 に 足 を 踏 み 入 れる 御 者 ベンジャミンは A Caesar past the Rubicon! (2, 81) 12 のような 一 大 決 心 をする このよう 表 現 は 作 品 全 体 に 散 りば められており 一 人 の 男 が 酒 で 身 を 持 ち 崩 すという 極 めて 卑 小 なテーマと 壮 大 な 表 現 とが 対 象 を 成 し 全 体 に 滑 稽 味 を 与 えている 尤 もこの 遊 戯 性 については ワーズワースがはじめに 意 図 してい たよりもずっと 抑 えられていたようである ワーズワースがこの 作 品 を 公 表 する 前 にこれを 読 んだ コールリッジは 馬 鹿 馬 鹿 し 過 ぎる という 理 由 で 訂 正 すべき 点 を 何 箇 所 もワーズワースに 提 案 61

していたのだという 13 このような 遊 戯 性 もまた オドハティのパロディ 制 作 に 影 響 を 与 えていた と 考 えられる Auncient Waggonere にはコールリッジの Ancient Mariner を 土 台 にしていない 連 が4 連 gloss が18 箇 所 あるが その 中 のいくつかはワーズワースの The Waggoner を 土 台 にしたも のである 例 えばPart 1の6 連 目 ( 表 参 照 )では 荷 馬 車 がノアの 箱 舟 に 譬 えられるが これはワー ズワースの The Waggoner に 登 場 する 旅 籠 の 名 前 The Dove and Olive-Bough (1, 53)が 意 識 されているしていると 考 えられる また Part 1の12 連 目 で 御 者 が 仕 立 屋 を 立 ち 止 まらせる 場 面 で halde ane hour s delay と 書 かれているのには The Waggoner のベンジャミンが 旅 籠 に 寄 り 道 をする 時 間 two hours hearty stay (2, 165)が 元 になっていると 考 えられる さら に Part 3の7 連 目 の gloss は steppeth 20 feete in imitatione of the Admirable Crichtoun. となっているが ジェイムズ クライトンとは 通 称 the Admirable と 呼 ばれた16 世 紀 のスコッ トランドの 哲 学 者 言 語 学 者 詩 人 剣 士 騎 手 であったという 伝 説 的 な 多 芸 多 才 人 である こ のような 個 人 名 が Ancient Mariner の 中 に 登 場 することはない これは The Waggoner の 中 にイギリス 海 軍 大 佐 Nelson(2, 147) 等 の 個 人 名 が 数 箇 所 で 言 及 されることの 影 響 であると 思 わ れる ところで The Waggoner もまた ワーズワースによるパロディであるという 指 摘 も 無 視 で きない 批 評 家 Betsはこの 作 品 を mock-heroic poem であると 指 摘 し 次 のように 述 べている The poem parodies certain patterns in Paradise Lost and its source in Genesis, and in classical tragedy and epic, while yet making a serious point: its story involves a trust..., a warning that the trust must be fulfilled, temptation, sin, a consequent fall, and suffering by others... as well as by the sinner. 14 失 楽 園 さらにはそのソースである 創 世 記 といった 壮 大 な 物 語 のパロディとしてこの The Waggoner を 読 むならば 卑 小 なテーマに 仰 々しい 表 現 というアンバランスも 納 得 がいく コールリッジの Ancient Mariner もワーズワースの The Waggoner も それ 自 体 をパロ ディとして 読 むことが 可 能 なのである だからこそ 同 時 代 や 後 の 時 代 の 詩 人 たちがパロディ 制 作 の 格 好 の 標 的 であったとも 言 えるだろう Romantic Parodies には 詩 人 John Gibson Lockhartが The Waggoner がブラックウッズ 誌 上 に 掲 載 されたのと 同 じ1819 年 に 発 表 した Benjamin the Waggoner も 収 録 されている これは The Waggoner の 長 すぎるイントロダクションと 長 す ぎる 語 注 を 標 的 にした 風 刺 詩 であり Romantic Parodies の 編 者 は ワーズワースの 詩 の egotism に 対 する 痛 烈 な 風 刺 であると 指 摘 している 15 批 評 家 Linda Hutcheonは 19 世 紀 初 頭 に 書 かれたパロディは reaction と reform のツー ルであると 説 明 している 16 Reaction と reform それはまさにロマン 派 の 主 な 詩 人 たちに 共 通 するイデオロギーであると 同 時 に パロディ 制 作 の 存 在 意 義 でもある この 時 代 の 詩 人 たちが ロ マン 派 とは 何 か というテーマを 突 き 詰 めるとき パロディ 制 作 は その 主 流 にのった 文 学 活 動 で 62

あったと 位 置 付 けることができるのである だからこそ コールリッジ ワーズワースをはじめ ロマン 派 の 詩 人 たちは 意 図 するともせざるとも 自 らの 作 品 をパロディ 化 し また 多 くの 詩 人 たち が 同 時 代 の 詩 人 の 作 品 をパロディにしたと 考 えられるのである オドハティの 詩 作 は 単 なる 言 葉 の 遊 戯 ではなく ロマン 派 の 詩 作 精 神 をヴィクトリア 朝 時 代 に 継 承 する 文 学 活 動 であったと 評 価 でき るのである 注 本 論 は 日 本 カレドニア 学 会 2010 年 度 第 2 回 研 究 会 における 発 表 原 稿 の 一 部 に 加 筆 訂 正 したものである ( 19 世 紀 のパロディ バラッド 詩 (1) は KASUMIGAOKA REVIEW 第 13 号 ( 福 岡 女 子 大 学 英 文 学 会 ) に 掲 載 ) 1 Ancient Mariner は 全 625 行 7パートに 分 かれているのに 対 し Auncient Waggonere は 全 164 行 で5パートに 分 かれている 2 Auncient Waggonere からの 引 用 は 全 て Nicholas Mason, gen. ed., Blackwood s Magazine, 1817-25: Selections from Maga s Infancy, 6 vols (London, 2006)に また Ancient Mariner からの 引 用 は 全 て Anon., The Rime of the Ancient Mariner by Samuel Taylor Coleridge (London, 1857)に 拠 る 尚 下 線 部 等 は 筆 者 による 3 斎 藤 勇 大 和 資 雄 訳 コウルリヂ 詩 選 ( 岩 波 文 庫 1955 年 )8ページ 4 なぜ fist なのかということについては 御 者 が 彼 を 追 ってきた 執 達 吏 と 殴 って 捕 まる 際 に 1ラウ ンドももたないボクシングのような 立 ち 回 りを 見 せる 場 面 でやっと 理 解 される 5 David A. Kent and D. R. Ewen, Romantic Parodies, 1797-1831 (London, 1992)382. 6 Steven E. Jones, Supernatural, or at Least Romantic : the Ancient Mariner and Parody, Romanticism on the Net 15 (August 1999)<http://www.erudit.org/revue/ron/1999/v/n15/005872ar.html>. 7 Supernatural, or at Least Romantic : the Ancient Mariner and Parody, Romanticism on the Net 15. 8 Kathleen M. Wheeler, The Creative Mind in Coleridge s Poetry (1981)55. <http://books.google.co.jp/books?id=cvpwavpebzcc&pg> 9 The Creative Mind in Coleridge s Poetry, 59. 10 Blackwood s Magazine, vol. 5, 303. 11 因 みに Samuel ButlerのHudibrasに 登 場 する 占 星 術 師 シドロフェルの 名 は The Waggoner の Canto 1に 登 場 する 雨 が 突 然 降 り 出 し 真 っ 暗 闇 になった 山 道 でベンジャミンが 見 上 げた 先 の 高 い 山 の 上 に 赤 い 光 がともる その 光 は 後 に 酒 場 の 光 であったことが 解 るが その 光 のそばにはシドロフェル が 座 っていると 描 かれているのである (Canto 1, 171-74) 12 The Waggoner か ら の 引 用 は 全 てHutchinson, Thomas, ed., Wordsworth Poetical Works with Introductions and Notes, rev. ed. Ernest De Selincourt (1904; Oxford, 1950)に 拠 る 13 Cf. Paul F. Betz, ed. Benjamin the Waggoner by William Wordsworth (New York, 1981). 14 Benjamin the Waggoner by William Wordsworth, 4. 15 Romantic Parodies, 1797-1831, 194. 16 Romantic Parodies, 1797-1831, 7. (みやはら まきこ: 英 語 学 科 准 教 授 ) 63