乳酸菌学会誌連載第2回



Similar documents
乳酸菌学会誌連載第2回


医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設

A

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 効 果 音 設 定 アニメーション 設 定 スライドジャンプ 設 定 フラッシュカード 設 定

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 HDD Password Tool を 起 動 する

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

図 2 のような 画 面 が 表 示 されるので Install Proself Disk.pkg を 右 クリック(Ctrl+クリック)して 開 く をクリックしてください 図 2 インストーラ 画 面 図 3 のような 画 面 が 表 示 されるので 開 く をクリックしてください 図 3 確

PowerPoint プレゼンテーション

技術報告会原稿フォーマット

Thunderbird のメール/設定を別PCへ移行する方法(「MozBackup」を使って)

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

R4財務対応障害一覧

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

Microsoft Word - word_05.docx

スライド 1

電子納品チェックシステム利用マニュアル

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

贈与税 faq

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

目 次 1. DEXCS2012-Salome:Salome-Meca2013.1の 入 手 2. VirtualBoxの 入 手 3. VirtualBoxのインストール 4. DEXCS2012-Salome:Salome-Meca2013.1のインストール 5. VirtualBoxでのGue

工事記録写真チェックシステム 操作説明書

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

はじめに確認していただきたいこと

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順 アドレス 帳 の 操 作 手 順 フォルダーの 操 作 手 順 メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順 基 本 的 な 設 定

インストールは 特 別 指 定 する 箇 所 もなく Next ボタンをクリックして 進 めていきます Install ボタンのクリックでインストールが 始 まります 途 中 で VirtualBox のための USB とネットワーク アダプタ 用 のデバイスドライバーをインストールを 聞 いてきま

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p

Q3 どのようなデータを 見 ることができるのですか A3 分 析 ツール を 実 行 するとマクロが 作 動 し 図 1のような 分 析 ツールトップ 画 面 が 表 示 されます ( 例 : 佐 賀 市 立 佐 賀 小 学 校 ) 今 回 新 たに 追 加 された 分 析 ツールトップ 画 面

6 システムを 入 れているパソコンを 入 れ 替 えたいが どうしたらいいのか 元 のパソコンから 新 しいパソコンに 昨 年 度 入 力 データを 移 行 します 手 順 は 次 のとおりです 1 元 のパソコンでシステムを 起 動 して メニュー 画 面 から バックアップ リカバリ を 選

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと

あいち電子調達共同システム

名 刺 データ 登 録 最 初 の 名 刺 の 登 録 の 際 には ボタンを 押 します 名 刺 登 録 画 面 が 開 きますので ボタンを 押 すと 新 規 の 登 録 画 面 が 現 れます 各 項 目 に 名 刺 データを 入 力 していきます グループは 事 前 に 登 録 したてあるも

4 自 己 登 録 の 画 面 が 表 示 されたら 送 信 をクリックします 5 アクションが 完 了 しました: 成 功 が 表 示 されたら 画 面 を 下 にスクロールし 画 面 右 下 隅 の OK をクリックします 6 キャンパスクラウドエージェントのダウンロード をクリックします 7

文科省様式3-2集計オプションマニュアル

2. F-Secure の 画 面 を 開 く (1)デスクトップのタスクトレイから F-Secure のアイコンをクリックします F-Secure の 状 態 によっては アイコンに [ ]マークが 表 示 されています タスクトレイにアイコンが 見 つからない 場 合 Windows7) スター

<4D F736F F D C97F195CF8AB DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

<4D F736F F D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F C28E8B89BB2E646F63>

インストール インストール ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると 下 記 のファイルが 展 開 されます JigenApp.exe JigenRestart.exe JIGENctrl.dll PC 内 の 任 意 の 同 一 フォルダに 上 記 ファイル 全 てコピーします インストール

<4D F736F F D20332D375F6F6E ED2837D836A B F8D8296D882A282EB82A282EB8F4390B32E646F6378>

Microsoft Word - 2.doc

Microsoft Word - Jimdo基礎編(8版)

> 回 復 性 の 種 類 > 記 憶 域 (Storage Spaces) を 構 築 するには 記 憶 域 プール を 形 成 したのちに 記 憶 域 の 作 成 にお いて 回 復 性 の 種 類 を 指 定 する 必 要 があります 回 復 性 の 種 類 には 耐 障 害 性 がない シン

1-1 一覧画面からの印刷

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで

HYEC.ORGにおけるWinSCPの設定方法

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本

Microsoft PowerPoint - DEXCS2015_Salome_Installation pptx

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ

<4D F736F F D208AEB8CAF89D38F8A B E64726F696494C DEC837D836A B2E646F6378>

Gmail 利用者ガイド

ログイン ブラウザから TDPOST へアクセス ログイン GC-(お 客 様 名 )フォルダを 選 択 各 作 業 へ ブラウザを 起 動 します (Internet Explorer Safari Firefox など) 下 記 アドレスをブラウザのアドレス 入 力 欄 に 入 力 します ht

目 次 機 能 概 要 配 信 管 理 1. メールの 配 信 履 歴 と 予 約 を 確 認 する

<4D F736F F D20819C B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

3TestMaker4 が 起 動 すると ピアソン 桐 原 TestMaker サーバ ログイン 画 面 が 表 示 されます 利 用 者 登 録 後 に 発 行 した 利 用 者 ID と 登 録 時 に 設 定 いただいたパス ワードを 入 力 し ログイン ボタンをクリックします 利 用 者

ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン ト

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx

スライド 1

MapDK3のインストール

PowerPoint Presentation

0 目 次 1. 畑 のあしあとの 使 い 方 P.3 2.オプション P.6 3.モバイルデバイスより 履 歴 取 得 P.8 4. 基 本 情 報 管 理 P 栽 培 計 画 P.22 6.ドキュメント 出 力 P 栽 培 履 歴 管 理 P.28 8.モバイルでの 栽

header

すでに 登 録 されているユーザーの 情 報 を 変 更 する 場 合 は 該 当 行 を 選 択 して 詳 細 ボタン をクリックするか 行 頭 をダブルクリックして 登 録 画 面 を 開 き 編 集 を 行 う パスワードを 変 更 する 場 合 は パスワードの 変 更 ボタンをクリックして

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

PowerPoint プレゼンテーション

富士山チェックリスト

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

スライド 1

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

同 期 を 開 始 する( 初 期 設 定 ) 2 1 Remote Link PC Sync を 起 動 する 2 1 接 続 機 器 の [PIN コード ] [ ユーザー 名 ] [ パスワード ] を 入 力 する [PIN コード ] などの 情 報 は 接 続 機 器 の 設 定 画 面

目 次 機 能 運 用 上 の 注 意 処 理 手 順 画 面 説 明 ログイン 直 送 先 選 択

Microsoft PowerPoint - c3_op-manual.pdf

Microsoft Word - P doc

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 4ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 するよくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step (3ペー


1.1 方 法 1 PC の 操 作 による 暗 号 化 1.Windows PC を 起 動 し スタート 画 面 を 表 示 します 2. 画 面 右 端 から 左 方 へスワイプし 設 定 をタップします - 2 -

180404

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

インストール先 PC 推奨環境 Intel Virtualization Technology 対応 CPU Windows 7 以降 64 bit メモリ 4 GB 以上 ハードディスク空き容量 20 GB 以上 インターネット接続 ( アップデートを うため ) ( 動作を保証するものではありま

目 次 1.はじめに 書 式 の 説 明 表 紙 スケジュール 組 入 れ 基 準 併 用 禁 止 薬 併 用 注 意 薬 同 種 同 効 薬 医 師 モニタリング..

産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届. 事 前 準 備. 作 成 画 面 の 起 動 方 法 4. 基 本 データの 登 録 5 4. 届 出 書 の 作 成 7 5. 電 子 申 請 8 6. 申 請 後 のデータ 確 認 方 法 9

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

ワープロソフトウェア

MapDK3のインストール

第1章 情報処理センターの利用

Acrobat早分かりガイド

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

【試用版】AppStudioクイズアプリ作成手順

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

1.2. ご 利 用 環 境 推 奨 ブラウザ Internet Explorer Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

Transcription:

05..9 版 仮 想 マシンの 作 成 およびBio- Linux 8のインストール Windows 版 東 京 大 学 大 学 院 農 学 生 命 科 学 研 究 科 孫 建 強 湯 敏 西 岡 輔 清 水 謙 多 郎 門 田 幸 二 kadota@bi.a.u-tokyo.ac.jp http://www.iu.a.u-tokyo.ac.jp/~kadota/

はじめに ここではiso 形 式 ファイルのイメージファ イルを 用 いたインストール 法 を 示 します 前 提 条 件 :VirtualBoxおよびExtension Packを 導 入 済 み Bio-Linux 8のインストールはつのやり 方 がある ova 形 式 を 利 用 :HDDやメモリ 容 量 など 予 め 設 定 されたものをイ ンポートして 利 用 するやり 方 導 入 は 簡 単 ですぐに 利 用 開 始 で きるというメリットがあるものの 大 きなデータを 取 扱 う 場 合 に 容 量 不 足 になるなど 本 格 的 なデータ 解 析 時 には 不 具 合 が 生 じる 場 合 が 多 い iso 形 式 を 利 用 : 自 分 でBio-Linux 8(ゲストOS)の 最 大 利 用 HDD 容 量 などを 設 定 しながらインストールしていくやり 方 手 順 は 多 いが 利 用 中 に 空 き 容 量 が 足 りない などのエラーに 遭 遇 した ときに 何 が 問 題 かを 把 握 しやすいのではないだろうか

はじめに 特 に 番 目 の 項 目 の 3 bitマシンでどんな 不 具 合 がで ますか?どんなことならできますか? 的 な 質 問 をよく 受 けますが 答 えは やってみなければわかりません です この 資 料 作 成 は VirtualBox ver. 5.0.0で 行 っています バージョンによってはうまくインストールできないかもしれません Windows7 64bit 環 境 (NTFSフォーマット)で 動 作 確 認 を 行 っています 3bit 環 境 では( 成 功 例 も 有 るが) 失 敗 する 可 能 性 が 高 い FAT3フォーマットでは4GB 以 上 の 大 きなファイルを 扱 えない BioLinux8のインストール 言 語 は 初 期 設 定 のまま(English)がよい 日 本 語 を 選 ぶと インストールがクラッシュしました と 出 る 3

ダウンロード(Bio-Linux 8) Bio-Linuxのウェブページにいく Bio-Linux などでググります Bio-Linux Downloadをクリック 4

ダウンロード(Bio-Linux 8) ダウンロードサイト Download from main site 約 3.6GBなので 結 構 時 間 がかかる 任 意 の 場 所 に 保 存 (ここでは ダウンロード ) bio-linux-8-latest.isoというファイ ルがあるはず 5

仮 想 環 境 の 設 定 VirtualBoxの 起 動 新 規 ボタン を 押 して 仮 想 マシンの 作 成 をスタート ここでの 目 的 は Bio-Linux 8の 導 入 である VirtualBoxを 利 用 して どんな OSのものを 導 入 して どの 程 度 のHDD 容 量 を 与 えるか みたいな 設 定 をする という 理 解 でよい 6

仮 想 環 境 の 設 定 (Windows 7 環 境 なので)デフォルトはのように なっている 任 意 の 名 前 をつけてよいが Bio- Linux 8を 導 入 したいのでここでは BioLinux8 と 入 力 している そうすると 名 前 のところのLinux というキーワードを 自 動 検 知 して タイプのところ も 変 更 される ただし 3バージョンのところが 目 的 の Ubuntu (64 bit) になっていないので バー ジョンのところを 手 作 業 で 変 更 する 必 要 がある 3 7

仮 想 環 境 の 設 定 バージョンのところを Ubuntu (64 bit) に 変 更 そうなっていることを 確 認 して 3 次 へ 3 8

仮 想 環 境 の 設 定 ( 私 のノートPCは8GBメモリなので) 最 大 89MB まで 設 定 可 能 NGS 解 析 は 最 低 GB 程 度 はないと 厳 しいため 048MBに 変 更 して 3 次 へ 3 9

仮 想 環 境 の 設 定 (デフォルトの) 仮 想 ハードディスクを 作 成 する 作 成 3(デフォルトの) VDI (VirtualBox Disk Image) 4 次 へ 3 4 0

仮 想 環 境 の 設 定 (デフォルトの) 可 変 サイズ 次 へ 3 仮 想 マシンの 名 前 をBioLinux8にし たヒトはこうなっているはず 4HDD 容 量 は(デフォルトの8.00 GBは 少 なすぎるの で)ここでは00 GBに 変 更 する 3 4

仮 想 環 境 の 設 定 4HDD 容 量 を00 GBに 変 更 した 後 の 状 態 もちろんホストOS( 私 のWindows 7ノ ートPCの 場 合 )のHDDの 残 り 容 量 が300 GB 程 度 以 上 あるのでこのぐらいの 大 き さを 指 定 できた 手 間 のかかるisoファイ ルから 行 う 主 な 理 由 が ここで 自 分 の PC 状 態 に 合 わせられる 点 です 5 作 成 3 4 5

仮 想 環 境 の 設 定 VirtualBoxマネージャー 画 面 にBioLinux8の 設 定 が 表 示 されました 確 かに 自 分 が 指 定 した3048 MBメモリ 4ファイルタイプはvdi 形 式 500 GBの HDD しかし ここまでの 作 業 はまだ これくらいの 箱 を 用 意 する という 設 定 をしたにすぎない また ここでの BioLinux8という 名 前 は 単 純 にVirtualBox 内 での 識 別 用 にすぎず 仮 想 PC 本 体 のPC 名 とは 異 なる 3 5 4 3

仮 想 環 境 の 設 定 設 定 システム 3プロセッサー ここでCPU 数 を 割 り 当 てることができる 例 えば マッピング 時 に CPU 使 い たい 場 合 には 4をに 変 更 する 3 4 4

仮 想 環 境 の 設 定 設 定 システム 3プロセッサー ここでCPU 数 を 割 り 当 てることができる 例 えば マッピング 時 に CPU 使 い たい 場 合 には 4をに 変 更 して 5 OK 3 4 5 5

isoファイルのマウント ここからが 予 めダウンロードしておい たBio-Linux 8のisoファイルの 導 入 作 業 設 定 ストレージ 3 空 4を クリックし 5 仮 想 光 学 ディスクファイ ルを 選 択 4 3 5 6

isoファイルのマウント ( 私 はココにisoファイルをダウンロー ドした ) isoファイルを 選 択 して 3 開 く 3 7

isoファイルのマウント isoファイルが 見 えるようになったの を 確 認 して OK 8

isoファイルのマウント isoファイルがvirtualboxマネージャー 上 でも 見 えるようになった( 光 学 ドライブに 挿 入 された)ことがわかる これでOSの 新 規 インストールを 始 めることができる 起 動 9

インストール(Bio-Linux 8) 分 ほどでこのような 画 面 にな る 言 語 は 日 本 語 を 選 ぶこと もできるが 無 難 にEnglishのま まで 行 う Install Bio-Linux 0

インストール(Bio-Linux 8) Continue

インストール(Bio-Linux 8) Install Now Erase disk と 書 いてあるが ホストOSのデ ータが 消 えるわけではないので 特 に 気 にしなくてよい

インストール(Bio-Linux 8) 何 を 聞 かれているのかよくわか らないが とりあえずContinue 3

インストール(Bio-Linux 8) どこに 住 んでいますか?と 聞 かれるの で 居 住 地 のタイムゾーンを 指 定 基 本 的 にそのままでよい Continue 4

インストール(Bio-Linux 8) キーボードの 設 定 をします 通 常 は 番 上 の Japanese を 選 びます Continue 5

インストール(Bio-Linux 8) Your nameのところでは 任 意 の 名 前 を 入 力 します アグリバイ オ 貸 与 PCは iu で 統 一 していま す 他 の 設 定 部 分 を 変 えなくてい いので iuにしておくのが 無 難 6

インストール(Bio-Linux 8) Your nameのところで iu と 入 力 す ると 自 動 的 にyour computer s name とPick a usernameが 埋 まる Your computer s nameが 長 いと 見 づらくな るので biolinux に 変 更 する 7

インストール(Bio-Linux 8) ヒトによって 環 境 が 異 なるが biolinux にしようとしてエラーが 出 てい るところ これは 門 田 のPCネットワー ク 環 境 では 既 にbiolinuxというPC 名 の ものが 存 在 するため 同 一 のbiolinux という 名 前 にすることはできない とい うものです 8

インストール(Bio-Linux 8) 次 善 の 策 として PC 名 を bielinux に 変 更 したところ 特 に 文 句 を 言 われて いないので ここではこれで 進 めます ここで 指 定 した 名 前 がターミナル 起 動 時 に 見 られるPC 名 となります 9

インストール(Bio-Linux 8) ログインパスワードを 設 定 ここでは passと 打 ったところを 示 している あ まり 短 いとShort passwordと 文 句 を 言 われて 先 に 進 めません 30

インストール(Bio-Linux 8) パスワードをpass409としてみたら Fair passwordとなり 大 丈 夫 なようです 3

インストール(Bio-Linux 8) Confirm your password のところ にも 同 じpass409を 打 ち 込 むと Continueボタンを 押 せるようになる 3

インストール(Bio-Linux 8) インストール 作 業 がはじまる 約 0-5 分 で 33

インストール(Bio-Linux 8) Restart Now (ホストOSで はなく)ゲストOSの 再 起 動 です 34

インストール(Bio-Linux 8) 数 分 程 度 でこのような 画 面 になります 私 のPC 環 境 では このような 状 態 に なって 以 降 は 何 も 変 化 がありません こうなったら 自 分 でリセットします 35

インストール(Bio-Linux 8) 仮 想 マシン リセット 3リセット 3 36

Bio-Linux 8にログイン うまく 再 起 動 がかかると このように Bio-Linux 8のログイン 画 面 となる 自 分 で 設 定 したパスワード(この 場 合 pass409)を 入 力 してログイン 37

Bio-Linux 8 初 期 画 面 これがBio-Linux 8の 初 期 画 面 ここ では 壁 紙 が 海 ですが 違 うことがあ ります ランダムで 変 わるようです 38

Bio-Linux 8 初 期 画 面 別 のPCでやったものを 示 しています 赤 矢 印 のようなものが 見 える 場 合 もあるようですが 次 回 からこのメ ッセージを 表 示 しない にしておく 39

Bio-Linux 8 初 期 画 面 赤 色 の 点 線 枠 内 がBio-Linux 8の 画 面 で 枠 外 はVirtualBoxのソフトウェ アのメニュー 画 面 です 赤 矢 印 の 始 点 から 終 点 までGUI 画 面 を 広 げても 40

Bio-Linux 8 初 期 画 面 仮 想 マシン(つまりBio-Linux 8) 側 の 画 面 の 大 きさ( 画 面 解 像 度 )は 変 わりませ ん このため 仮 想 マシン 側 の 画 面 解 像 度 がVirtualBoxのGUI 画 面 の 大 きさに 合 わせて 変 わるように 設 定 変 更 します 4

Guest Additions デバイス Guest Additions のCDイメージを 挿 入 4

Guest Additions こんな 画 面 になります Cancelの 右 側 の Runボタンを 押 したいので 左 に 移 動 させます 43

Guest Additions 左 に 移 動 させたのち Run 44

Guest Additions パスワードを 要 求 される 45

Guest Additions ログインパスワード(pass409)を 入 力 し Authenticate この 画 面 はシステム 変 更 時 によく 出 てくるので パスワードは 覚 えておこう 46

Guest Additions インストール 途 中 経 過 今 やっているのは Guest Additionsのインストール 作 業 です 47

Guest Additions Press Return と 出 たら キーボ ードの Enter キーを 入 力 します すると テキストの 画 面 が 閉 じます 48

Guest Additions こんな 感 じになります 49

一 旦 終 了 仮 想 マシンの 電 源 オフ 3OK 3 50

Guest Additionの 取 り 出 し VBoxGuestAdditions.isoを 取 り 出 す 作 業 を 行 います ここを 空 にするのが 目 的 5

Guest Additionの 取 り 出 し 設 定 ストレージ 3 取 り 出 したいisoファイル 4の ディスクアイコン 5 仮 想 ドラ イブからディスクを 除 去 3 5 4 5

Guest Additionの 取 り 出 し 空 になったのを 確 認 して OK 53

ゲスト ホスト 間 の 設 定 ゲストOS (Bio-Linux 8)とホストOS (この 場 合 Windows 7) 間 のやり 取 り をスムーズに 行 うためのおまじない です 設 定 一 般 3 高 度 3 54

ゲスト ホスト 間 の 設 定 赤 枠 部 分 をつとも 双 方 向 に 変 更 して OK 55

設 定 変 更 確 認 特 段 の 必 要 がなければ 常 に 空 の 状 態 でゲストOS ( つまりBioLinux8)を 起 動 したほうがいいらしい 起 動 56

設 定 変 更 確 認 ログイン 後 の 状 態 GUI 画 面 サイズの 変 更 に 合 わせてBio-Linux 8の 画 面 サイズも 変 わることを 確 認 しておきましょう ただし この 操 作 を 頻 繁 にやるとフリーズしたり いきなり 再 起 動 がかか ったりしますのでやりすぎないほうがいいです 57

Tips: 背 景 を 白 にする ( 印 刷 時 のインク 容 量 削 減 のため)ゲストOSの 背 景 画 面 を 白 に 変 更 します 画 面 中 央 あたり で 右 クリック Change Desktop Background 58

Tips: 背 景 を 白 にする Wallpapersのところを 59

Tips: 背 景 を 白 にする Colors & Gradientsに 変 更 60

Tips: 背 景 を 白 にする 一 番 左 のやつをクリックし て ここで 色 を 選 択 する 6

Tips: 背 景 を 白 にする 白 にして Select 6

Tips: 背 景 を 白 にする ここが 白 に 変 わった ことを 確 認 して 63

Tips: 背 景 を 白 にする 確 かに 背 景 が 白 になりました 64

ターミナルの 起 動 Macintoshユーザは 直 観 的 にわかると 思 いま すが これが ターミナル です Windows の コマンドプロンプト みたいなやつです 65

ターミナルの 起 動 ユーザ 名 @PC 名 となっていて Linuxコマ ンド 入 力 待 ち 状 態 であることがわかります 66

Tips:ターミナルの 設 定 ターミナル 画 面 の 背 景 のクリーム 色 を 白 に 透 過 度 を0%にします 67

Tips:ターミナルの 設 定 ターミナル 画 面 中 央 あたりで 右 クリッ ク Profiles 3Profile Preferences 3 68

Tips:ターミナルの 設 定 のチェックを 外 せば 文 字 の 大 きさを 変 更 できます 69

Tips:ターミナルの 設 定 Colors Background colorのとこ ろをクリーム 色 から 白 色 に 変 更 します 70

Tips:ターミナルの 設 定 Colors Background colorのとこ ろをクリーム 色 から 白 色 に 変 更 します 7

Tips:ターミナルの 設 定 透 過 度 の 設 定 Background こ こをMaximumにすることで ターミナ ル 画 面 の 背 景 が 見 えないようにできる 7

Tips:ターミナルの 設 定 透 過 度 の 設 定 Background こ こをMaximumにすることで ターミナ ル 画 面 の 背 景 が 見 えないようにできる 3 73

Tips:ターミナルの 設 定 変 更 後 の 状 態 74

Tips: 終 了 時 に 仮 想 マシンの 電 源 オフ 3OK 4に チェックしてOKすると ターミナルが 起 動 してい る 状 態 から 次 回 始 まります(ここではしません) 4 3 75

Tips: 別 のPC 上 でも 別 のPC(ホストOS) 上 で Bio-Linux 8をイ ンストールするたびにこのような 面 倒 な 設 定 をする 必 要 はもちろんありません これを 行 うためには ここまで 作 成 したゲストOS の 状 態 をそのままファイルに 保 存 しておく 必 要 があります これが 一 番 最 初 のところで 述 べたovaファイルというものに 相 当 します つまりここで 伝 授 しようとしているのは ovaファイルの 作 成 法 になります 76

Tips:ovaファイルとして 保 存 ファイル 仮 想 アプライア ンスのエクスポート 3 次 へ 3 77

Tips:ovaファイルとして 保 存 BioLinux8.ovaという 名 前 のovaファイルはここに 作 成 される 次 へ 3エクスポ ート 4 残 り 時 間 などとなる が 実 際 には5 分 程 度 3 4 78

Tips:ovaファイル 確 認 たしかにDocumentsフォルダ 中 にovaファイ ル(BioLinux8.ova)が 作 成 されていることがわ かる ファイルサイズが5.35 GB 程 度 と 非 常 に 大 きいが 元 となったisoファイルですら 3.4 GB 程 度 あったのだからこんなもんです 79