本 資 料 では アメブロのヘッダー 画 像 とメニューバーの 設 定 をご 自 身 で 行 っていただくた めのものです < 目 次 > 1. ヘッダー 画 像 の 設 定 方 法 1-1: 自 分 の 指 定 した 画 像 をヘッダー 画 像 に 設 定 方 法 1-2: 自 分 で 簡 単 な



Similar documents
Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

スライド 1

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

SchITコモンズ【活用編】

PowerPoint プレゼンテーション

はじめに 推奨環境 このレポートに書かれている URL はクリックすることができます 本書をご利用いただくには Adobe リーダーが便利です こちらで無料でダウンロードできます 著作権について このレポートは著作権法で保護されている著

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

Microsoft Word - linkad_manual【110418】.doc

[1]メッセージ

Office 10 パッケージ版「リンク集」

【試用版】AppStudioクイズアプリ作成手順

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

A

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

■新聞記事

問 題 1 以 下 の 設 問 に 従 って 全 体 を 設 定 し デザインせよ ただし 設 問 で 指 定 された 設 定 以 外 は 既 定 値 のままとする (1) 以 下 の 6 枚 のスライドから 構 成 される 新 しいプレゼンテーションを 作 成 し 実 技 用 フォルダに ガーデニ

MovableType 更新作業マニュアル

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Microsoft Word _page新機能について.doc

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

<4D F736F F D208CA990CF96BE8DD78F918EAE82CC95CF8D >

<4D F736F F D20819C B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書

目 次 1.はじめに 書 式 の 説 明 表 紙 スケジュール 組 入 れ 基 準 併 用 禁 止 薬 併 用 注 意 薬 同 種 同 効 薬 医 師 モニタリング..

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

2. 事 務 連 絡 者 用 メニュー (1) 登 録 変 更 申 請 委 員 会 メンバー メンバー 個 人 情 報 企 業 情 報 の 変 更 および JIRA 会 員 を 退 会 する 場 合 こ のメニューから 各 種 申 請 を 行 います 申 請 後 変 更 内 容 を JIRA 事 務

Microsoft Word - 内容の入力.doc

施 工 P お 気 に 入 り データを 活 用 するための 準 備 施 工 パッケージデータをお 気 に 入 りに 登 録 し 単 価 を 閲 覧 するための 方 法 を 説 明 します 1. 施 工 パッケージデータをダウンロードする 施 工 パッケージデータのダウンロードは 下 記 から 行

名刺作成講習

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

学 校 紹 介 ページ 公 開 までの 流 れ 2 管 理 画 面 よりログイン お 知 らせいたしますID PASSにて 管 理 画 面 よりログインします さんぽう 進 学 ネットモバイル 看 護 医 療 進 学 ネット のIDにつきましては 2010 年 度 用 と2011 年 度 用 とで

<4D F736F F F696E74202D20938A8D65837D836A B A926B82CB82C182C E E >

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル ppt [互換モード]

贈与税 faq

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

動画編集(1)

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定

H27パワーポイント活用講座

研究者情報データベース

企業のおけるWebガバナンスの構築

目 次 1. ログイン ユーザー 登 録 TOP 職 員...8 (1) 職 員 の 名 刺 表 示...8 (2) 職 員 の 名 刺 一 括 ダウンロード...8 (3) 職 員 の 名 刺 帳 から 検 索 検 索...9 (1) 氏 名

<4D F736F F D20819A837A815B B83578DEC90AC837D836A B2E646F6378>

目 次 1. 物 件 入 力 とページ 作 成 1.1. ドリームXジグソーの 一 覧 画 面 の 見 方 基 本 情 報 画 像 登 録 地 図 情 報 SEO 対 策 非 公 開 情 報

OpenCity2説明

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

アメブロは そのままで使えるおしゃれなテンプレートが豊富にそろっているのが特徴ですがさらにデザインをカスタマイズすることによって 見やすく集客しやすいブログにすることができます このテキストでは 2016 年 3 月にリリースされた CSS 編集用デザイン を使用して あなただけのデザインにアメブロ

1

新 規 にページを 作 成 するには. 新 規 ページを 立 ち 上 げる 左 上 の 新 規 ページ をクリックします モードの 選 択 の 画 面 が 表 示 されますので 標 準 モード を 選 んで OK を 押 して 立 ち 上 げます どこでも 配 置 モード は 見 る 人 のPC 環

<4D F736F F D208FEE95F18F88979D EF68BC A F F696E DEC816A2E646F63>

Microsoft Word - Jimdo基礎編(8版)

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

7.4.2 お 知 らせ 利 用 者 機 能 利 用 者 TOP 画 面 バックナンバータブ を バックナンバー 検 索 画 面 お 知 らせタブを お 知 らせタブを 検 索 ボタンを バックナンバータブ を バックナンバー 検 索 結 果 画 面 お 知 らせ 利 用 者 機 能 (

Microsoft Word - word_05.docx

表 示 箇 所 設 定 場 所 画 像 名 デフォルト 画 像 テーマカラー 必 要 可 否 デバイス サイズ( 幅 高 さ ) 形 式 容 量 備 考 H 質 問 内 容 1~ 必 須 - - 最 大 5000 文 字 質 問 の 内 容 になります 選 択 肢 なし - テキスト 型

PowerPoint プレゼンテーション

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

CSSの基礎

(Microsoft PowerPoint -

ファイル 管 理 ツール デザイン 設 定 >> ファイル 管 理 でカートにアップロードされているファイルを 管 理 できます この 画 面 ではファイルの 確 認 / 移 動 / 削 除 が 可 能 です ファイルのアップロードはできません 2

Microsoft Word - Active.doc

< F2D89C692EB834E CC837A815B B83578DEC>

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

コンピュータ基礎実習(上級) 第二回

猪 名 川 町 商 工 会 BLOG TOPページ 猪 名 川 町 商 工 会 会 員 事 業 所 限 定 のオリジナルブログ トップページに 新 着 情 報 登 録 されているブログを 掲 載 みなさんの 投 稿 された 記 事 が 集 約

GMO MobileHomePage

目 次 Ⅰ 集 計 支 援 ツールの 準 備 に 関 するQ&A 1 H27 集 計 支 援 ツール.zip ファイルを 展 開 して 作 成 した,1 ~4のフォルダはどのように 利 用 すればよいか? Ⅱ 必 要 なファイルの 準 備 に 関 するQ&A 1 解 答 回 答 状 況 ファイルや,

スライド 1

< F2D E835A838B82C AE82CC >

WEB保守パック申込

目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール: 新 規 / 修 正 7. 連 絡 事 項 7-

ThinkBoard Free60 Manual

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

もくじ 0.はじめに 1 1. 用 紙 をスキャナで 用 紙 を 読 み 込 む 1 2. 書 式 定 義 マークした 部 分 を 個 々のデータとして 取 り 込 む 場 合 ( 複 数 回 答 対 応 ) マークした 部 分 をグループ 化 して 取 り 込 む 場 合

PowerPoint プレゼンテーション

トップ 画 面 ここをクリック

店舗用マニュアル

ホームページ掲載用原稿入稿のご案内

PowerPoint プレゼンテーション

Section: 01 ログイン トップページ ( ) のページ 右 上 部 ログイン ボタンをクリックし スポンサー ログインページ へとお 進 みください 1に ID を 2にパスワードを 入 力 しログインしてください ID PASS は 別

本書の便利な使い方 ページ数が多いですが 全てやる必要はありません 必要な箇所を見つけてカスタマ イズしてください しおり マニュアルを開いている Adobe リーダーの左側にある しおり を使うと便利です しおりに表示される項目からワンクリックでそのページに移動できます 検索 マニュアルを開いてい

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

_責)Wordトレ2-1章_斉

(Microsoft PowerPoint - LS\203f\203U\203C\203\223\225\317\215X\203}\203j\203\205\203A\203\213.ppt)

<IE の 設 定 について> 従 来 版 をすでにご 利 用 の 方 の 場 合 互 換 表 示 設 定 がある 状 態 になっていると 思 わ れますので 必 ず 解 除 の 設 定 を 行 ってください 従 来 版 では IE の 10 以 上 では 互 換 表 示 設 定 が 必 要 でした

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能 です 検

(Microsoft PowerPoint - [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

はじめに 本 書 は SUPER COMPACT Pathfinder DFS のご 利 用 に 際 して クライアント 端 末 の 設 定 方 法 について 説 明 して います なお 本 書 内 で 使 用 している 図 は 標 準 的 な 設 定 によって 表 示 されるものを 使 用 してお

スライド 1

(Microsoft Word - Easy\203y\201[\203W\221\200\215\354\203K\203C\203h.doc)

Transcription:

アメブロ ~ヘッダー 画 像 メニューバーの 設 定 方 法 ~

本 資 料 では アメブロのヘッダー 画 像 とメニューバーの 設 定 をご 自 身 で 行 っていただくた めのものです < 目 次 > 1. ヘッダー 画 像 の 設 定 方 法 1-1: 自 分 の 指 定 した 画 像 をヘッダー 画 像 に 設 定 方 法 1-2: 自 分 で 簡 単 なヘッダー 画 像 を 作 成 する 方 法 2. メニューバーの 設 定 方 法 2-1:フリースペースへ メニューバーの HTML コードを 設 定 2-2:CSS の 追 加

1.ヘッダー 画 像 の 設 定 方 法 1-1: 自 分 の 指 定 した 画 像 をヘッダー 画 像 に 設 定 方 法 まず アメブロにおいて ご 自 身 でアレンジしたヘッダー 画 像 を 設 定 するためには CSS を 編 集 する 必 要 があります CSS を 編 集 するためには マイページにいき アメーバのサービス 一 覧 デザインの 変 更 で カスタム 可 能 デザインから CSS 編 集 用 デザイン を 選 択 してください ただし 既 に デザインを 変 更 すると それまでの CSS 変 更 内 容 は 全 て 失 われます 変 更 の 際 には 十 分 にご 注 意 ください 既 に CSS の 編 集 を 行 っている 方 は 必 ずバックアップを 取 ってから 編 集 を 行 うように してください

次 に 下 記 の 図 のようなページに 移 りますので お 好 きなレイアアウトを 選 択 してくださ い 基 本 的 には 人 は 左 から 見 る 傾 向 があるので 3カラム 左 ワイドメニュー がオス スメです その 後 下 記 の CSS の 編 集 を 選 択 してください

次 に 下 記 のようなページに 移 りますので 横 300px 縦 980px の 画 像 を ファイルを 選 択 から 選 び 右 側 の アップロード を 選 択 してください 本 来 は 画 像 のサイズを 変 更 できますが 複 雑 な 説 明 を 省 くために 適 切 なヘッダー 画 像 サイズを 指 定 させていただいております また 後 のほど 簡 単 なヘッダー 画 像 を 無 料 で 作 成 できるツールをご 紹 介 します そうすると 画 像 一 覧 の 中 に ヘッダー 画 像 に 指 定 したい 画 像 が 表 示 されるようになります

次 に 同 ページにおいて 下 へスクロールすると 下 記 のような CSS を 編 集 できる 部 分 が あります 上 記 の CSS を 編 集 できる 部 分 の 最 下 部 に 下 記 のソースを 張 り 付 けてください

=== /* ヘッダー */ /*ヘッダー 画 像 */.skinheaderarea { background:url( 画 像 の URL) no-repeat bottom; /* 画 像 */ height: 300px; /* 画 像 の 高 さ*/ margin-bottom:10px;/* 画 像 下 のマージン*/ /* タイトル 画 像 化 の 場 合 */ /*ブログタイトル 説 明 文 位 置 初 期 化 */ h1.skintitlearea,h2.skindescriptionarea{ margin:0; /*マージン*/ padding:0; /* 余 白 */ /*ヘッダー 画 像 のリンク 設 定 */ h1.skintitlearea a{ width:980px;/* 画 像 の 横 幅 */ height:300px;/* 画 像 の 高 さ*/ display:block; /* 表 示 設 定 */ position:absolute; /* 位 置 設 定 */ text-indent:-9999px; /*ブログタイトルを 隠 す*/ /*ブログ 説 明 文 を 非 表 示 */ h2.skindescriptionarea{ display:none; /* 表 示 設 定 */ /*ヘッダー 広 告 下 の 余 白 をなくす*/ div.headerbnrarea{ padding-bottom:0px; ===

そして 黄 色 く 塗 りつぶした 画 像 の URL と 記 載 された 部 分 に ヘッダー 画 像 に 指 定 し たい 画 像 の URL を 貼 り 付 けてください 画 像 の URL は 下 記 の 赤 丸 部 分 から 指 定 したい 画 像 の URL をコピーしてください 上 記 の 設 定 が 完 了 しましたら 下 記 の 保 存 を 選 択 し ご 自 身 のブログを 確 認 してみてく ださい

1-2: 自 分 で 簡 単 なヘッダー 画 像 を 作 成 する 方 法 ご 自 身 で 簡 単 なヘッダー 画 像 を 制 作 したいという 場 合 は 下 記 の Pixlr という 無 料 の 画 像 作 成 ツールをオススメしています 無 料 の 割 には 機 能 性 が 高 く 品 質 の 高 い 画 像 を 制 作 することが 可 能 です Pixlr:http://pixlr.com/editor/ ご 利 用 には Abobe Flash Player10 が 必 要 です こちらも 無 料 ですのでダウンロードし インストールしておいてください http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ まず 新 しい 画 像 を 作 成 からヘッダーの 土 台 となるキャンバスを 作 ります 新 しい 画 像 の 幅 と 高 さを 手 入 力 します ブログ 幅 が 980px の 場 合 は 980px を 高 さは 300px 選 択 してください

ここまで 準 備 が 整 いましたら 下 記 の 動 画 で 細 かい 画 像 編 集 についてお 伝 えしていますの で ご 覧 ください < 動 画 解 説 > ヘッダーの 簡 単 な 作 り 方 http://www.youtube.com/watch?v=jfwkwwnwspa 幅 980px で 解 説 しています < 動 画 解 説 > 文 字 に 縁 をつける http://www.youtube.com/watch?v=kyvmusjxmk8 < 動 画 解 説 > 画 像 の 縁 をぼかす http://www.youtube.com/watch?v=utpl_lkhizk < 動 画 解 説 > 人 物 を 切 り 抜 く http://www.youtube.com/watch?v=trt5hk9fkwu < 動 画 解 説 > 画 像 に 効 果 をつける http://www.youtube.com/watch?v=hceyytbdcoe

2.メニューバーの 設 定 方 法 下 記 の 青 丸 部 分 のようなメニューバーの 設 置 方 法 について お 伝 えします メニューバーの 設 定 については 1.フリースペースへ メニューバーの HTML コードを 設 定 2.CSS の 追 加 の2 段 階 の 作 業 があります 今 回 は 5 項 目 のメニューを 作 成 する 方 法 をお 伝 えします

2-1:フリースペースへ メニューバーの HTML コードを 設 定 まずは 下 記 の 黄 色 く 塗 られている リンク URL の 部 分 に リンク 先 の URL を 緑 色 に 塗 られている メニュー の 部 分 に ブログのメニューバーに 表 示 する 文 字 を 入 力 してください 上 から 順 に 実 際 のブログでは 左 から 並 んでいきます === メニューバー 編 集 後 1 行 にしてフリースペースに 挿 入 <div id="headermenu"> <ul> <li><a href="リンク URL" class="menu1">メニュー1</a></li> <li><a href="リンク URL" class="menu2">メニュー2</a></li> <li><a href="リンク URL" class="menu3">メニュー3</a></li> <li><a href="リンク URL" class="menu4">メニュー4</a></li> <li><a href="リンク URL" class="menu5">メニュー5</a></li> </ul> </div> ===

(サンプル) === <div id="headermenu"> <ul> <li><a href=" http://exwill.jp/lp/7step_lp/" class="menu1"> Web 集 客 無 料 ノウハウ</a></li> <li><a href=" http://exwill.jp/shishijyuku/profile/" class="menu2"> 塾 長 プロフィール</a></li> <li><a href=" http://exwill.jp/shishijyuku/voice/dokuritukaigyou/" class="menu3"> 卒 業 生 の 声 </a></li> <li><a href=" http://www.facebook.com/dokuritu.kaigyou" class="menu4"> Facebook</a></li> <li><a href=" http://exwill.jp/lp/kaigyou/" class="menu5"> 独 立 開 業 セミ ナー</a></li> </ul> </div> ===

次 に 上 記 の 設 定 が 完 了 した 後 に メニューバーのソースをコピーし マイページから フ リースペース 編 集 で ソースを 貼 り 付 けます 貼 り 付 け 後 ソースを1 行 にしてください ページの 関 係 で 改 行 されて 見 えますが 1 行 にしています URL は 例 です 最 初 の <div id から 最 後 の </div> までが 1 行 ということです 改 行 が 入 ってしまうと 正 しく 表 示 されません

最 後 に マイページからサイドバーの 配 置 設 定 を 選 択 し 下 記 のように フリースペー ス を 左 側 の 欄 に 移 動 してください

2-2: CSS の 追 加 まずは マイページから デザインの 変 更 CSS の 編 集 を 選 択 してください 次 に ヘッダー 画 像 を 設 定 した 時 と 同 じように 下 記 のようなページに 移 りますので CSS を 編 集 できる 部 分 へ 移 動 してください

上 記 の CSS を 編 集 できる 部 分 の 最 下 部 に 下 記 のソースを 張 り 付 けてください === /* メニューバー */ /* 基 準 調 整 */.skinframe{ position:relative; /*メニューエリア*/ #headermenu{ position:absolute; width:980px; margin:0; padding:0; height:40px; /*メニューエリアの 高 さ*/ top:300px; /* 画 面 上 からの 位 置 */ /*メニューリストグループ*/ #headermenu ul { width:980px; padding:0; margin:0; /*メニューリスト*/ #headermenu ul li { float:left; width:196px; height:40px /*メニューリストリンク*/ #headermenu ul li a{ font-size:15px; font-weight:normal; color:#ffffff; /* 文 字 色 */ background-color:#333333; /* 背 景 色 */ 黄 色 く 塗 りつぶしてい る 部 分 が マウスを 乗 せていない 状 態 ( 通 常 時 )の 文 字 色 と 背 景 色 を 変 更 する 部 分 です カラーコードを 参 考 に 色 を 調 整 してくだ さい

display:block; text-decoration:none; /* 項 目 の 文 字 装 飾 */ text-align:center; /* 項 目 の 文 字 寄 せ 位 置 */ line-height:40px; /*メニューリストリンク マウスオーバー 時 */ #headermenu ul li a:hover{ color:#000000; /* 文 字 色 */ background-color:#ffffff; /* 背 景 色 */ display:block; text-decoration:none; /* 項 目 の 文 字 装 飾 */ text-align:center; /* 項 目 の 文 字 寄 せ 位 置 */ /*メニュー 下 の 位 置 下 げ*/.skinContentsArea{ padding-top:40px!important; /*メニューバー 縦 線 */ #headermenu ul li a.menu1, #headermenu ul li a.menu2, #headermenu ul li a.menu3, #headermenu ul li a.menu4{ border-right:1px solid #FFFFFF; 黄 色 く 塗 りつぶしてい る 部 分 が マウスを 乗 せている 状 態 の 文 字 色 と 背 景 色 を 変 更 する 部 分 です カラーコードを 参 考 に 色 を 調 整 してくだ さい === 上 記 の 設 定 が 完 了 しましたら 下 記 のカラーコードを 参 考 にして 文 字 色 と 背 景 色 を 変 更 してみてください ソースの 黄 色 く 塗 られている 部 分 が 変 更 箇 所 です 好 きな 色 のカラーコードを 置 き 換 えて みてください カラーコード:http://www5.plala.or.jp/vaio0630/hp/c_code.htm

ヘッダー 画 像 の 上 に 重 なってしまった 場 合 CSS で 追 加 した /*メニューエリア*/ #headermenu{ position:absolute; width:980px; margin:0; padding:0; height:40px; /*メニューエリアの 高 さ*/ top:200px; /* 画 面 上 からの 位 置 */ この 数 字 を 変 更 します background-color:#664332; /*メニューエリア 背 景 色 */ 赤 文 字 部 分 の 数 字 を 変 更 することで 位 置 を 調 整 します 以 上 で アメブロのヘッダー 画 像 設 定 と メニューバーの 設 定 が 完 了 となります ぜひ アメブロを 上 手 くカスタマイズして 成 果 に 繋 げてくださいね 何 かあれば wada@exwill.jp( 和 田 )まで ご 連 絡 ください それでは 引 き 続 き よろしくお 願 いします