スライド 1



Similar documents
JAふじかわNo43_ indd


たたら製鉄についてのまとめ

鬼怒川緊急対策プロジェクト 鬼怒川下流域 茨城県区間 において 水防災意識社会 の再構築を目指し 国 茨城県 常総市など 7市町が主体となり ハードとソフトが一体となった緊急対策プロジェクトを実施 ハード対策 事業費合計 約600億円 ソフト対策 円滑な避難の支援 住民の避難を促すためのソフト対策を

- 18 -

新しい気象情報の利活用状況等に関するアンケート調査

5-2 居住誘導区域の設定 居住誘導の基本方針を踏まえ 以下の居住誘導区域の設定の考え方に基づき 居住誘導区域を設 定します 居住誘導区域の設定の考え方 (1) 居住誘導区域に含めるエリア 居住誘導区域に含めないエリア 居住誘導区域に含めるエリア 1 都市機能誘導区域 居住誘導区域に含めないエリア

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中

目 次 桂川本川 桂川 ( 上 ) 雑水川 七谷川 犬飼川 法貴谷川 千々川 東所川 園部川 天神川 陣田川

新川水系新川 中の川 琴似発寒川 琴似川洪水浸水想定区域図 ( 計画規模 ) (1) この図は 新川水系新川 中の川 琴似発寒川 琴似川の水位周知区間について 水防法に基づき 計画降雨により浸水が想定される区域 浸水した場合に想定される水深を表示した図面です (2) この洪水浸水想定区域図は 平成

Microsoft Word 最終【資料-4】.docx

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A90EC95D390EC8EA CE8DF488C42E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

2012.indb

橡会議録(第5回).doc

講演「母乳育児のうそほんと」

Microsoft PowerPoint - 参考資料 各種情報掲載HPの情報共有

UX-V503CL/UX-V503CW


untitled

阪神5年PDF.PDF

12 1


Microsoft Word - 01_表紙

第4回 小平市の文化振興を考える市民委員会

<4D F736F F D2089AB93EA8CA48F43838C837C815B83675F8FAC97D1>

2

渋谷区耐震改修促進計画

2

Microsoft Word - 第8回問題(3級)


1,000m 875m1 6km

Ⅰ.市区町村事例ヒアリング結果の詳細

一太郎 13/12/11/10/9/8 文書

Microsoft Word - NEWホノルル.docx

私にとっての沖縄と独自性.PDF

00.pdf

Microsoft Word - P01_導水路はいらない!愛知の会 会報11号-1 .docx




10 km!

H29-p06-07

, , km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3k

スライド 1

ハザードマップポータルサイト広報用資料

2


271124【議運】レジュメ


untitled


Taro12-第4回意見募集結果(改訂


14号A4indd


平成16年度外務省事後評価実施計画策定について



重ねるハザードマップ 大雨が降ったときに危険な場所を知る 浸水のおそれがある場所 土砂災害の危険がある場所 通行止めになるおそれがある道路 が 1 つの地図上で 分かります 土石流による道路寸断のイメージ 事前通行規制区間のイメージ 道路冠水想定箇所のイメージ 浸水のイメージ 洪水時に浸水のおそれが

スライド 1

untitled

SABO 建設省河川局砂防部

目次 1. 市街化調整区域の土地利用方針について... 1 (1) 策定の目的... 1 (2) 方針の位置付け 市街化調整区域の課題 土地利用の方針... 3 (1) 土地利用の基本的な方針... 3 (2) 地区ごとの土地利用方針 開発計画等の調整

目次 1. はじめに 1 2. 協議会の構成 2 3. 目的 3 4. 概ね5 年間で実施する取組 4 5. フォローアップ 8

( 参考資料 ) 緊急速報メールを活用した 洪水情報のプッシュ型配信 国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所平成 29 年 3 月

PowerPoint プレゼンテーション

(2) 市原市における区域設定の考え方本市においては 更級地区における商業集積や沿岸における工業地帯の形成等 これまで特色ある土地利用展開を行ってきた経緯を踏まえ 居住誘導区域の設定に合わせ地域の特性に応じた区域を設定します 市原市における区域設定の考え方 市街化区域 1 居住誘導区域 2 一般居住


避難開始基準の把握 1 水害時の避難開始基準 釧路川では 水位観測所を設けて リアルタイム水位を公表しています 水位観測所では 災害発生の危険度に応じた基準水位が設定されています ( 基準となる水位観測所 : 標茶水位観測所 ) レベル水位 水位の意味 5 4 ( 危険 ) 3 ( 警戒 ) 2 (



untitled

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

スライド 1

現行計画 ( 淀川水系河川整備計画 ): 川上ダム案 治水計画の概要 事業中の川上ダムを完成させて 戦後最大の洪水を 中下流部では ( 大臣管理区間 ) 島ヶ原地点の流量 3,000m 3 /s に対して 川上ダムで 200m 3 /s を調節し 調節後の 2,800m 3 /s を上野遊水地や河道

東日本大震災における施設の被災 3 東北地方太平洋沖地震の浸水範囲とハザードマップの比較 4

地区概況 7-6 ( 旧 ) 平三小学校 大字 平蔵 米原 小草畑 概要市の南東部に位置し 長南町 大多喜町に接している 丘陵地と平蔵川沿いの低地からなり 丘陵地にはゴルフ場が複数立地し 低地では 民家や農地が分布する 地区を南北に国道 297 号が通り 国道 297 号沿いには小規模な造成宅地があ

Microsoft Word - 4_居住誘導区域_170222

H28秋_24地方税財源

国土技術政策総合研究所 研究資料

0524.xdw

1 水害に対する認識 (1) 水害に対する認識 問 1 あなたの家は, 今後 10 年以内に台風や集中豪雨により, 洪水, 高潮, 土砂崩れなどによる水害の被害を受ける可能性があると思いますか この中から 1 つだけお答えください 平成 28 年 1 月 被害を受ける可能性があると思う( 小計 )

の洪水調節計画は 河川整備基本方針レベルの洪水から決められており ダムによる洪水調節効果を発揮する 遊水地案 は 遊水地の洪水調節計画は大戸川の河川整備計画レベルの洪水から決めることを想定しており 遊水地による洪水調節効果が完全には発揮されないことがある 瀬田川新堰案 は 瀬田川新堰の洪水調節計画は

P6-25

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A904D945A90EC5F8DC4955D89BF92B28F912E646F63>

<4D F736F F D20819B322D302D318E9197BF AD8DF489EF8B C8E862E646F63>

(Microsoft Word - \201\23203 \201y\216\221\227\2773\201z\217\360\225\266\221f\210\ doc)

(100817)

Microsoft PowerPoint - 洪水予報河川等.pptx

学習内容と日常生活との関連性の研究-第1部-第3章

<30365F30305F8E9197BF365F C7689E682CC F5F >

一太郎 10/9/8 文書

<4D F736F F D AE28EE88CA7817A F D8F E518B D CF092CA88CF88F589EF816A2E646F63>

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

?????????

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

気象庁 札幌管区気象台 資料 -6 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 平成 29 年度防災気象情報の改善 5 日先までの 警報級の可能性 について 危険度を色分けした時系列で分かりやすく提供 大雨警報 ( 浸水害 )

第 4 章居住誘導区域 第 4 章居住誘導区域 1. 居住誘導区域 (1) 居住誘導区域の定義等居住誘導区域とは 都市再生特別措置法 * に定める 都市の居住者の居住を誘導すべき区域 のことで 都市計画運用指針 * において 人口減少の中にあっても一定のエリアにおいて人口密度を維持することにより 生

Transcription:

17

http://www.qsr.mlit.go.jp/n-park/infomation/index_d03.html

[] []

M 8.0

M 9.5 223018,000km 800km/h

M 7.7 1983.5.26

M 7.8

17320 AM10:53 M7.0 9-14m 11-11m -5.5m 7.5m

238 1,000 311 2382,200 1,0001,800

2 3

1978 226 208 990 206 382 896

780 7,080 4,060 1,160 770 4/5 40%

2 災害に強い国土基盤のあり方 総合的な豪雨災害対策の推進について 整備 1 早期に災害安全度を高めるための防災施設等の整備の質的転換 ① 土地利用状況に応じた安全度確保方策の体系的確立 これまで ② 効果的な災害対策の観点からの土地利用の誘導 これまで 氾濫域の将来の様々な開発可能性 を考え 土地利用に関係なく連続し た堤防で防御 整備に長時間を要する 人口減少時代 開発圧力の 低下等 土地利用状況は今後も大 きく変化しないものと想定 提 言 災害対策状況と無関係に土地利用が展開 災害にあいやすい場所に住宅等が建築 従来の遊水していた場所が減少し水系全体としての 安全度が低下 提 言 治水対策として体系的に実施できる必要な制度や事業を創設 これまで暫定的措置や施設整備に伴う補償で限定的に対応 宅地のみを輪中堤等で防御 河川改修などで一定計画までの全ての氾濫等の災害を防止 堤防等の施設を造るのでなく 守られるべき住宅等の嵩上げ や移転で対応 災害対策状況や対策計画と 土地利用計画の相互連携 浸水等災害可能性の情報の周知 災害対策計画と土地利用計画を合わせた総合計画の策定 災害対策と適合した土地利用の規制 誘導方策の確立 洪水になれば遊水 する区域 嵩上げ 移転 霞堤 出典 国土交通省河川局資料

H16

311 1800

H17.3.16

H17.3.16

GPS H16.12 H17.3

() GPS

3,810 11,751 15,561

() ()

2004/10/7 2004/9/30

H17.5

200311 ESCAP http://www.unescap.org/ttdw/common/tis/ah/maps/ahmapapr04.gif HP

http://www.unescap.org/ttdw/common/i mages/latesttarmap-2004.jpg 1960ESCAP() 14000km 1992ESCAPALTID3 ASEAN Beyneu Bukhoro Turkmenbashy Manzhouli Erenhot Kransnodar 宁 Krasnoe Zabaykalsk Arys Kotelnich Kandyagash 连 Aktau Ozinki Holt 鸡

ROROJR

20057 1025 1245 1115 1340 1320 1540 1410 1630 1000 1200 1100 1310 1415 1615 1500 1700 20058 815 1040 915 1135 1200 1420 1300 1520 1535 1800 1635 1855 1920 2140 2000 2220 835 1035 915 1115 1155 1355 1255 1455 1550 1750 1640 1840 1915 2115 2015 2215

H17.5

NTT 1