PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
今号の目次 特集 こんなに豊富な水産物が身近に手に入る浜松 うなぎいも のコスモグリーン庭好さんが全国表彰を受けました 食卓に幸せを届けたい ハピフルとまと 県温室メロン品評会 浜松市のメロン農家さんが 1 位 2 位を独占 新規就農者インタビュー 三方原馬鈴薯農家 磯貝将太さん 8 月 11 日

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理

<338C8E8D862E696E6464>

小学校

2

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

untitled

2016年_プログラム_03



1

Microsoft Word - 堀江理宏レポート1.rtf

新入_本文.smd


0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2


第174期 中間株主通信

はじめに 第4回大阪マラソン 2014年10月26日 日 開催 において 10月24日 金 26日 日 の3日間 インテックス大阪にて 大阪マラソンEXPO 2014 を開催いたし ます 大阪マラソンEXPOは 大阪マラソンに参加される国内外ランナーと家族や友人を中心に 一般の方も楽しんでいただける

H25.4.indd

untitled

untitled

北九州高専 志遠 第47号(表紙・表4)/表紙・表4 山村

菜の花だより60_P1-6

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

<8BE38F4282CC E696E6464>


PowerPoint プレゼンテーション

下関市立大学広報第71号

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

みずき Vol.249

No.210_b-top・p8

A4-縦-台紙(60号)

表紙

shintan NEWS 42号

財団法人ハイライフ研究所 研究報告「銀座座会~銀座が残すべきもの~」

美味しいお米が出来るまでに 長い間の苦労があったんだなあ お米を選ぶ楽しみが増えました もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で 稲津脩先生のお話をお聞きしました どのお米もおいしくて 違いがわかりませんでした もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で ホクレン農業総合研究所の武田貴宏さんに食味官能試験

15_03_JA.indd

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

大きくは ば た け 小山の新成人 1月10日 市内11中学校を会場に 約1,230人の新成人を祝う式典が開催されました 新たな門出を祝うとともに 大人としての 誇りと責任 を持って歩んで行くことを誓 い合いました 新成人が生まれたころの出来事 小山市では 人口が15万人となる 平成8年1月1日現在


5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 三角形を辺や角に目をつけて分類整理して それぞれの性質を見つけよう 二等辺三角形や正三角形のかき方やつくり方を知ろう 二等辺三角形や正三角形の角を比べよう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか (

siho pdf

平成 24 年 (2012 年 )7 月 12 日 市ではどのようなライフスタイルとごみ減量が関連するかを定量的に調査することを目的に 家庭から出るごみの計量に参加いただける方を募集します 豊中市環境部環境センター減量推進課

平成 23 年度パソコン研修会アンケート 1. 年齢 A.10 代 ( 0 ) B.20 代 ( 6 ) C.30 代 ( 11 ) D.40 代 ( 13 ) E.50 代 ( 13 ) F.60 代 ( 1 ) E.50 代 30% D.40 代 29% F.60 代 2% B.20 代 14%

1. 実験の動機 ( きっかけ ) 碧南市から市外へ行くのには 必ず橋を通らないといけないということから 私達は橋に前々から興味がありました さらに 今年旅行で大きな橋をいくつか通ったことがきっかけで 橋の種類を調べてみると いろいろな種類の橋があることが分かったので どのような構造が いちばん強度

きたがわ8月号_588.ec9

27.3.indd

リバノス5月号.indd

市報ゆふ5月号.indd

14福岡高校同窓会P.1-6-4

モバイルビジネスアプリチュートリアル どこでも使えるあなたのビジネスパートナー On-the-Go!

Windows10の標準機能だけでデータを完全バックアップする方法 | 【ぱそちき】パソコン初心者に教えたい仕事に役立つPC知識

SlowJuicer_01_2版

01.pdf

DK0179阿部緑化.indd

紀要No.9_006王_CS.indd

うまれる企画書

本の扉VOL2 イニシャル.indd

2018ST学園祭セールスシート.ppt

橡0420報告書最終版.ppt[読み取り専用]

10月号合成.indd

きらりたちかわ27H.indd

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

H24.11.indd

Neo-Knowledge,Ltd.

untitled

Microsoft Word - 03_PCIe特集_PCIe実現方法.doc

MONTHLY_TOBU_No774_2013_OCTOBER

kim

ふくでんかい便りvol11_表1

CONTENTS Vol.64 No.2 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~

歯科衛生士交流企画 ラウンドテーブルディスカッション~ 子どもたちに関わる歯科衛生士の集い~ 参加申し込みについて 今大会では テーマを 歯科衛生士からの食育支援 おやつの捉え方を再考する と題しまして多くの歯科衛生士との交流を図りたいと思います また 終了後は認定歯科衛生士の取得に関する相談コーナ

広報阿波 pdf

スライド 1

ooeNo588_01.ps, page Normalize ( ooeNo588_ﺀﺞイシ )


0201


H1-4_4c<51FA><529B><898B><672C>1206.pdf

ふれあい第120号

(Microsoft Word - \217\254\212w\202U\224N\201i\216R\217\343\201j.doc)


Q2 なぜ上記の疾患について服薬指導が大変だと思いますか インフル エンザ その場で吸入をしてもらったほうがいいけれど 時間がかかるのと 熱でぼーっ 一般内科門前薬局 としていると 理解が薄い 患者さんの状態が良くないことが多い上に 吸入薬を中心に 指導が煩雑である から 小児科門前薬局 吸入薬の手

地 域 とともに イキイキ 健 康 を めざして! フェア 人 気 コーナー1ー1 肺 年 齢 測 定 コーナーより Vol.10 第 3 回 健 康 フェア このような 機 器 を 使 って 肺 活 量 や1 秒 間 にはく 息 の 量 を 計 測 します 今 回 のフェアでは 約 30 名 程

INDEX

e.Typist v.9.0 表原稿編

<4D F736F F D BB B838B E937894C E D2816A>

なごみ 2011年5月号

目次 1. ひまわり先生の基本設定は, かんたん3ステップ 3 <ステップ1> 先生の登録 3 <ステップ2> 児童の登録 4 <ステップ 3> テストの登録 6 (1) テストの登録の手順 6 (2) 自作のテストやプリントの追加 7 (3) 評価基準の設定 8 (4) 単元の移動, 単元の保留

untitled

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) ,500 5, 観光客入込数 ( 人 ) 742,000 14,800 14,800 14,800 平成 31 年度 (4

あけぼの230 1-12


<905693FC8ED088F58CA48F4389EF B83678F578C762E786C73>

p01.`32


n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g

平成 28 年 8 月 24 日赤平市市内在住の被保険者宅に市役所の保険係 サカイ を名乗る者から 医療費の還付金が 15,000 円発生している 5 月ごろに青い封筒を送っているが確認しているのか と電話があった 被保険者が 確認していない と言うと 昨日が申請期限だった と言われ

TopEye277

リバノス6月号.indd

Transcription:

第 221 号 :R1.7.2 五泉の良いことつたえ隊青木です 五泉市が誇る農産物シリーズ vol.12 農作業の様子と作物の成長を通して 五泉市の移り変わる季節を見ていきたいと思います チューリップの球根を作る 武藤さん 乾燥させた球根の皮をむき 根っこを取り球根の状態を見ながら少しずつ嫁入りの準備をしています 今回はサイズの選別とワックス掛け 9 号 13 号までの大きさに選別します 9 号は小さいのでまだ手元に それ以上の大きさは出荷されます パスタを計量するパスタメジャーというものがありますが あれに似た球根選別板というもので いえいえそれでは大量の球根 出荷までに時間が掛かります ありました! 選別する機械が ゴロゴロ転がり小さいものから穴に落ち選別されていきます ガッチャンガッチャン音がします お次はワックス掛け 湿らせたおがくずの中に球根を入れ 磨きをかけます 雨が降った日の方が表皮が破れにくくやりやすいのだそうです 武藤さん 手で磨いてくれましたがやはり機械の方がもっと艶が出るそうです うんうん 機械をサポートして出てきた球根はピッカピカ! 五泉産の球根は ここまで手間を掛けて作られます そのこだわりが職人魂であり 意地であり モノづくりをする五泉の人の気質のように感じます すっかり美人に仕上がった球根 あとは出荷を待つばかりです

第 227 号 :R1.7.11 五泉の良いことつたえ隊青木です 五泉市が誇る農産物シリーズ vol.17 農作業の様子と作物の成長を通して 五泉市の移り変わる季節を見ていきたいと思います ネギを育てる川口さん ねぎっ娘 の出荷が始まりました! ねぎっ娘とはネギが大きく成長する過程で早い段階で出荷されるもの だから短めです 今の時期 そう麺や蕎麦には欠かせないですものね 白い部分 25 cm 全体で 43 cmの長さに揃え 冷蔵庫に入るような長さ基準で出荷されます だいたいお盆くらいまでスーパーや直売所に並びます それ以降に 60 cmで出荷されるものを夏ネギといい 10 12 月に出荷される大きく育てたネギは冬ネギといいます 鍋には大きいネギがいいですものね 出荷に合わせて白い部分を残すために これからも土寄せが肝心 さて掘り出したネギ まずは根っこを切り落とします 根本から 5mm 以内 そして緑の葉を 3 枚残して上の皮を剥ぎます これもまた専用の便利な機械がありました! 空気圧で皮をあっという間に剥がしてくれます 水で洗うと傷みやすくなるのでこちらの方がいいそうです それにしても一本一本の作業は大変です しかも 1 日千本の計画! S M L とサイズ分けしてねぎっ娘のラベルを貼ります 最後に葉を切り落とし箱詰めして農協へ ネギは疲労回復にもいいようですから夏バテ防止に是非どうぞ (*^^*)

第231号:R1.7.23 五泉の良いことつたえ隊 青木です ふるさとチョイスcafe で五泉市PR 7月19日 金 21日 日 の三日間 五泉市役所ふるさと納税担当職員さんに同行しイベントを 開催しました 会場は東京の有楽町にあり ふるさと納税の手続きや 相談 イベントなど開催しているスペースです 今回五泉市が開催するイベントでは 産業 施策 桜クラウドファンディングを スライドを使用して説明 ふるさと納税のお礼の品提供事業者様のご協力により 試飲試食や お礼の品を展示しました 中々できないご飯4種の食べ比べや ニットに触れられることはとても好評でした 見て聞いて 触れて味わって五泉市を存分に 満喫して頂けたようです 展示一つ一つのお礼の品から 奏でるストーリーそのものが五泉市PR いいモノに触れ寄付をして下さった方 五泉市に行ってみたいと興味を持って下さった方 地域おこし協力隊をしてみたい方など 様々に交流できたことはとても良かったです 一人でも多くの方に五泉市を記憶して頂けたら嬉しいです お越し頂いた五泉応援団の方の情熱的な五泉市PRは とても心強かったです ご来場下さった皆様 出展に協力して下さった事業者様 五泉出身シンガーソングライター安中由依さん cafeスタッフの皆様 ありがとうございました

第 234 号 :R1.7.26 五泉の良いことつたえ隊青木です 五泉市が誇る農産物シリーズ vol.18 農作業の様子と作物の成長を通して 五泉市の移り変わる季節を見ていきたいと思います チューリップの球根を作る 武藤さん ようやく出荷です 腐った球根が混じってるとフルーティーな匂いがするんさ だっけ 昨日の夜中まで掛かってぜ んぶ匂い嗅いだんよ 旦那からは警察犬みてだな って言われたて ( 笑 ) 今日も面白い武藤さん ここまで来るのに大変でしたね! 球根を植え 花を咲かせ 刈り取り 球根を拾う そして乾燥させ 磨きを掛け 大きさを分類 最後の最後は腐った球根が混じっていないか出荷前日夜に総チェック さすがに頭がクラクラしたそうです あの量ですから! やっと一息つけますか? これ終わっと 芋( さといも ) だっけ いっつも忙しんて 程々に雨の提供をお願いしま すと天にお願いしたくなる さて 球根農協では球根検査員が到着! 腐っていないか 皮切れがないか 大きさや形など厳しくチェックしていきます 武藤さんの球根も ハイ! すべて 優 がついて出荷です! チューリップを見かけたら 五泉市を思い出してください!

第239号:R1.8.7五泉の良いことつたえ隊 青木です 五泉市が誇る農産物シリーズ vol.19 農作業の様子と作物の成長を通して 五泉市の移り変わる季節を見ていきたいと思います いちご 越後姫 を育てる 権平さん 久しぶりのいちごハウス ランナー ツル がグリーンカーテンのように 成長していました ランナーは1つの親株から何本も出ます 1本のランナーにはいくつもの子株がつきます また 親株に近い方から太郎苗 次郎苗 そし て三郎苗と 呼ぶそうです 名前がかわいらしい さぁ苗の準備です 根本から半分くらい切り取り それからまた切 り分けて おおまか大小に分けます その後冷蔵庫に保管し休眠 次は50 で3分間の温湯消毒で殺菌 念のため確認しましたが 茹ることはないそう です いい湯かな 準備万端の状態で育苗ポットに一つずつ丁寧に 植えます ハウスの中に所狭しとビッシリ置かれました しばらくはここでゆっくり根を張ろうね

第 247 号 :R1.8.23 五泉の良いことつたえ隊青木です 現代総踊り GOSEN いずみさん イベント先でよくお会いします 大きく優雅でエネルギッシュな舞に魅せられて ジーンとしたり 笑顔が電線したり たくさんのエネルギーを充電させてもらっています そんな GOSEN いずみ さんの練習風景に興味があり 見学をさせて頂きました コラー! とか そこそこー! 合ってなーい! とか 半ば期待して行ったのに 和気あいあ い 今度私これ踊りたい いーよ みたいなゆる い感じ 下駄踊り一緒にやろ よ 簡単かんた ん って 踊りを知らない私のことも気軽に誘ってしまうゆるさ加減 優しく指導 やさしく調整 そんな中でも一人ひとりが一生懸命で 汗がキラリと光ります チームへの憧れから踊りを始めた人 踊りが好きだから 高いモチベーションの理由はシンプルです 当初 5 人からスタートし 今では 30 人弱くらい 5 歳から始めた子は既に高校生! 現在は にいがた総踊り (9/14~16 新潟市内 8 か所で開催 ) に向け毎晩練習を積み重ねています これまで新潟市長賞 新潟県知事賞など 5 回以上も受賞してきたチーム 今年も狙っちゃうのでしょうか? 笑顔の花を咲かせよう をモットーに各地を舞い踊る GOSEN いずみさんに注目!! 私も観に行こうと思います!(^^)! にいがた総踊りについてはこちら https://www.soh-odori.net/

第 252 号 :R.8.27 五泉の良いことつたえ隊青木です 百万遍念仏を体験! 五泉市粟島公園内には大きなお地蔵様が安置されています いつも公園に来る人々を優しい眼差しで迎えてくれる子安延命地蔵尊 子授かりや子ども達の成長を願い多くの方々がお参りし昔から今も親しまれています 8 月 23 25 日子安延命地蔵尊世話人会の皆様により百観音院のご住職先導のもと例大祭が行われました 初日は朝から準備に大忙し おとこしょ はお地蔵様や周辺の祭礼準備をしたり おなごしょ は公会堂で300 個余のおみこくの用意 昔は団子を作ってたけど も 大変だっけお菓子にしたんだわ これおいしんよ ほらきれいだろー 餡入りの落雁と金平糖の色彩がキレイ! ひと包みずつ丁寧に おなごしょ が包んでいました ここは大川前だろー 昔は船が通ってたんよ 新潟から塩運んでさー 早出川と阿賀野川が合流するところだったから溢れると大変だったんだ だっけお地蔵様があるとも言われてるんだわ 興味深い話が次から次へと 古き良き五泉を知っている方々が今こうしてお地蔵様を守っていらっしゃいます 写真や書物では残っていてもこうして直接 昔の話を聞けるこの貴重な体験 ここに五泉の宝あり! と思いました お地蔵様をとても大切そうに丁寧にお話してくださった世話人会の今井会長 取材に応じてくださった先人の皆様方のどこか懐かしい温もり なかなかできない百万遍念仏も体験させて頂きありがとうございました 百万遍念仏は自由参加です 来年 是非体験してみませんか?