QuickGuide for PC

Similar documents
QuickGuide for PC

TeleOffice 3.0 Lync 2 TO

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

QuickGuide for PC

1. 概 要 Webで 申 込 みした 手 続 きの 内 容 とNEXIでの 手 続 状 況 を Web 申 込 状 況 一 覧 で 確 認 することができます また 各 種 手 続 きにおいて 申 込 みを 完 了 せずに 保 存 状 態 にした 手 続 きを この 一 覧 から 再 開 すること

あいち電子調達共同システム

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

スライド 1

目 次 1. ログイン ユーザー 登 録 TOP 職 員...8 (1) 職 員 の 名 刺 表 示...8 (2) 職 員 の 名 刺 一 括 ダウンロード...8 (3) 職 員 の 名 刺 帳 から 検 索 検 索...9 (1) 氏 名

Microsoft Word - タスカレユーザ向けマニュアル_ver1-4-4

V-CUBE One

PowerPoint プレゼンテーション

WCS β版用簡易マニュアル

Microsoft Word - Start Up Guide1 .docx

SILAND.JP テンプレート集

スライド 1

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 ご 登 録 の 会 員 情 報 の 確 認 および 変 更 できます (1) 左 側 のサブメニューで[ 基 本 情 報 ]を 選 択 すると お 客 様 の 基 本 情 報 が 表 示 します (1) (2) [ 変 更 ] [ご 登 録 回 線 の

WEB保守パック申込

WEBメールシステム 操作手順書

ご 利 用 の 前 に 手 順 初 回 ご 利 用 時 に 必 ずご 確 認 ください ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

技術報告会原稿フォーマット

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

学 校 紹 介 ページ 公 開 までの 流 れ 2 管 理 画 面 よりログイン お 知 らせいたしますID PASSにて 管 理 画 面 よりログインします さんぽう 進 学 ネットモバイル 看 護 医 療 進 学 ネット のIDにつきましては 2010 年 度 用 と2011 年 度 用 とで

PowerPoint プレゼンテーション

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

Microsoft PowerPoint _リビジョンアップ案内_最終.pptx

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

V-CUBEセミナー

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方

産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届. 事 前 準 備. 作 成 画 面 の 起 動 方 法 4. 基 本 データの 登 録 5 4. 届 出 書 の 作 成 7 5. 電 子 申 請 8 6. 申 請 後 のデータ 確 認 方 法 9

SoftBank 202F 取扱説明書

- INDEX - 1 ご 利 用 時 間 1 2 メニュー 1 3 ご 利 用 になる 前 に 行 っていただきたいこと 3 (1) 所 在 地 沿 線 設 定 3 (2) 会 員 情 報 の 管 理 ( 自 社 情 報 の 設 定 ) 5 4 物 件 情 報 の 登 録 8 (1) 操 作 概

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況

SchITコモンズ【活用編】

R4財務対応障害一覧

PowerPoint プレゼンテーション

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

タイトル位置

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

目 次 1. 物 件 入 力 とページ 作 成 1.1. ドリームXジグソーの 一 覧 画 面 の 見 方 基 本 情 報 画 像 登 録 地 図 情 報 SEO 対 策 非 公 開 情 報

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル グループウェア編

1-1 一覧画面からの印刷

I 自 動 収 録 編 1. スケジュールを 登 録 MPMeisterIIe コンテンツ 関 連 付 け 制 御 システム に 授 業 のスケジュールを 登 録 します MPMeisterIIe コンテンツ 関 連 付 け 制 御 システム ( 上 :スケジュール 登 録 画 面 右 : 登 録

スライド 1

目 次 1. 会 員 登 録 推 奨 動 作 環 境 サイト 閲 覧 環 境 シミュレーション 動 作 環 境 各 種 設 定 について メールアドレスおよびニックネームの 登 録

ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン ト

PowerPoint プレゼンテーション


<4D F736F F D C B838B91CE8DF491808DEC837D836A B76312E342E646F63>

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

Microsoft Word _Office365ProPlus利用マニュアル.docx

目 次 1. ログイン ログアウト ログイン ログアウト セッション 切 れ マイページ マイページの 見 方 最 近 の 更 新 マイキャビ マイキャビの

Microsoft Word - ML_ListManager_10j.doc

目 次 1. ログイン ログアウト デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Finder ウィンドウ メニューバー( 例 :Word 起 動 中

Microsoft Word - AirNetBoard取り扱い説明書.docx

はじめに確認していただきたいこと

<4D F736F F D208E9197BF342D8EC08F4B87428EF68BC B834A E646F6378>

はじめに ~アイコン 説 明 1.TOP 画 面 2.カメラTOP 切 替 会 社 選 択 画 面 へ 遷 移 + カメラアプリの 新 規 フォルダーを 作 成 編 集 カメラアプリのフォルダーを 編 集 更 新 設 定 の 変 更 が 反 映 されない 場 合 更 新 をしてください メニュー カ

<4D F736F F F696E74202D DEC837D836A B5F B838B C F985E2E >

スライド 1

HTG-35U ブルーバック表示の手順書 (2014年12月改定)

1. 画 面 パターンと 画 面 の 見 方 (2) メインメニュー 画 面 c d e メインメニュー 画 面 1 ヘッダ ヘッダは システムバナー ログイン 情 報 ドロップダウンメニューで 構 成 されます 2 新 着 情 報 利 用 者 が 新 規 利 用 申 込 を 行 った 場 合 など

研究者情報データベース

目 次 はじめに キャンパスメールを 利 用 するには キャンパスメール 利 用 申 請 を 行 う アカウント 有 効 化 (アクティベーション)を 行 う メールの 利 用 WEB ブラウザからメールを 利 用

<4D F736F F D A838C D836A B5F E646F63>

スライド 1

入札方式別操作

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順 アドレス 帳 の 操 作 手 順 フォルダーの 操 作 手 順 メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順 基 本 的 な 設 定

(Microsoft Word - Easy\203y\201[\203W\221\200\215\354\203K\203C\203h.doc)

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

操 作 の 手 順 : 個 人 住 民 税 一 括 納 付 / 新 規 依 頼 修 正 複 写 個 人 住 民 税 一 括 納 付 メニュー 個 人 住 民 税 一 括 納 付 新 規 依 頼 修 正 複 写 依 頼 / 委 託 者 情 報 入 力 (P100) 依 頼 修 正 / 委 託 者 情

ログイン 画 面 ブログの 更 新 手 順 ログインに 成 功 するとこのような 画 面 になります 管 理 画 面 ログインURL /wp-login.php はサイトのURLを 入 力 記 URLへアクセスすると 左 記 のような 画 面 が 表 示 されます ユーザー 名 パス

目 次 機 能 運 用 上 の 注 意 処 理 手 順 画 面 説 明 ログイン 直 送 先 選 択

ワープロソフトウェア

基 本 操 作 2

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について 医 療 機 関 指 定 新 規 追 加 指 定...

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル ppt [互換モード]

Clica(クリカ)とは Clica は 教 育 機 関 などの 学 習 の 場 で 活 用 されている 安 心 カンタン 無 料 の Web アプリです 普 段 は 発 言 し にくい 環 境 でも Clica を 使 えば 気 軽 に 自 分 の 考 えや 意 見 を 投 稿 できたり アンケー

図 2 のような 画 面 が 表 示 されるので Install Proself Disk.pkg を 右 クリック(Ctrl+クリック)して 開 く をクリックしてください 図 2 インストーラ 画 面 図 3 のような 画 面 が 表 示 されるので 開 く をクリックしてください 図 3 確

内 容 1. はじめに メールのログイン 初 めてのログイン メールの 受 信 / 送 信 メールの 受 信 メールの 作 成 と 送 信 メールの 新 規 作 成 メー

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

はじめに 本 書 は SUPER COMPACT Pathfinder DFS のご 利 用 に 際 して クライアント 端 末 の 設 定 方 法 について 説 明 して います なお 本 書 内 で 使 用 している 図 は 標 準 的 な 設 定 によって 表 示 されるものを 使 用 してお

店舗用マニュアル

はじめに このたびは フリーウェイマイナンバー をご 利 用 いただき 誠 にありがとうございます 本 書 では フリーウェイマイナンバーの 操 作 方 法 について 説 明 しています マイナンバー 管 理 者 の 方 は 1 マイナンバー 管 理 者 用 を 従 業 員 の 方 は 2 従 業

<4D F736F F F696E74202D F C A082B882AF816082E ED2834B F91808DEC90E096BE95D C782AF A95D2816A E C5817A2E B8CDD8AB B83685D>

G-Web操作マニュアル

文書管理

Transcription:

TeleOffice3.0 クイックガイド (PC 編 ) 2015 年 3 月 ideep.com

1 はじめてTeleOfficeを使う場合 ①インストール はじめてTeleOfficeをご利用頂く場合は まずアプリケーションのインストールが必要です Webブラウザでご契約頂いたサーバのURLにアクセスして頂き アプリケーションのダウンロ ードおよびインストールを行ってください その際 WindowsVista及び7の環境であれば.Netframework4.5のインストールが必要にな る場合があります.Netframework4.5のインストールにはシステム管理者権限が必要です このバナーを クリックして インストーラを ダウンロード 実行してください All Rights Reserved, Copyright @ ideep Solutions 2

1 はじめてTeleOfficeを 使 う 場 合 2ログイン インストールが 終 了 すると TeleOfficeが 起 動 します 初 回 起 動 時 にはサーバ 名 を 入 力 する 画 面 が 表 示 されるので 入 力 をしてください 続 いてIDとパスワードを 入 力 します 最 初 にログインする 場 合 は TeleOfficeへようこそ メールで 通 知 された 初 期 パスワードを 入 力 して 頂 いて パスワードを 変 更 する 必 要 があります ( 一 度 変 更 して 頂 ければ 以 降 は 別 の 端 末 から 使 う 場 合 でもパスワードの 変 更 は 不 要 です) xxxx.to.ideep.com 3

1 はじめてTeleOfficeを 使 う 場 合 3 端 末 登 録 その 端 末 から 初 めてログインする 場 合 には 端 末 登 録 が 必 要 になります 下 記 画 面 が 表 示 された 場 合 は 登 録 コードをEメールで 受 け 取 る ボタンを 押 して メールで 送 られてきたコードを 入 力 して 端 末 登 録 を 行 ってください 自 動 登 録 方 式 の 場 合 は 端 末 登 録 コードを 要 求 されません 集 中 管 理 方 式 の 場 合 は TeleOfficeへようこそ メールに 記 載 されている 登 録 コードを 入 力 してください 2 台 目 以 降 の 端 末 の 場 合 は 管 理 者 に 登 録 コードの 発 行 を 依 頼 して ください 4

2 会議に参加する ①会議への参加 TeleOfficeにログインすると 自分が参加者となっている当日及び翌日の会議が一覧で表示され ます 会議に招待されている場合や すでに会議を作成済みの場合は 参加する会議の 参加 ボタン を押してください その場で会議を開催する場合は インスタント会議 を押すことで自分が主催者の会議をすぐ に始めることが出来ます 他の参加者の招待や資料のアップロードは開始後も可能です インスタント会議 参加する会議の 参加 ボタンを 押してください All Rights Reserved, Copyright @ ideep Solutions 5

2 会 議 に 参 加 する 2ビデオ 会 議 の 開 始 ビデオ 会 議 を 開 始 する 場 合 は 画 面 左 の ビデオ 会 議 ボタンを 押 してください 参 加 した 会 議 ですでに 誰 かがビデオ 会 議 を 開 始 していれば ビデオ 会 議 を 開 始 しますか?と 聞 い てくるので 参 加 する を 押 してください 6

2 会議に参加する ③会議中の基本操作 画面の構成 TeleOfficeの基本的な操作は 主に画面左のボタンおよびツールバーから行います 資料やホワイトボードは画面の中央に表示され 画面右側にはビデオ会議の映像が表示される レイアウトになります ビデオ会議 ツールバー 各種操作ボタン 資料 ホワイトボード All Rights Reserved, Copyright @ ideep Solutions 7

2 会 議 に 参 加 する (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) 4 会 議 中 の 基 本 操 作 (メニューバー) 画 面 左 には 主 要 な 機 能 のボタンが 表 示 されています (1)メニューバーの 表 示 / 非 表 示 (2) 発 表 このボタンがオレンジ 色 になっている 人 が 現 時 点 の 発 表 者 になります 青 色 になっている 人 は ボタンを 押 すことでいつでも 発 表 者 になることが 出 来 ます フォーマル 会 議 では 発 表 者 司 会 者 以 外 の 参 加 者 は 挙 手 になっています (3)ビデオ 会 議 ビデオ 会 議 に 参 加 します (4) 画 面 共 有 デスクトップ 共 有 アプリケーション 共 有 を 行 います (5) 参 加 者 参 加 者 のステータス 確 認 や 参 加 者 の 追 加 などを 行 います (6) 会 議 資 料 他 の 資 料 ホワイトボードへの 切 り 替 えや 資 料 の 追 加 が 出 来 ます (7)ツールバー ペンや 消 しゴム スクリーンキャプチャなどのツールバーを 表 示 させます 詳 細 は 次 ページ (8)コラボ コラボレーションモードのオン/オフを 行 います コラボレーションモード 中 は 発 表 権 を 持 っていなくても 全 ての 参 加 者 が 書 き 込 みを 行 うことが 出 来 ます (9) 個 人 ノート 他 の 参 加 者 からは 見 えない 個 人 的 な 書 き 込 みを 行 うことが 出 来 ます (10) 退 出 会 議 から 退 出 します 8

2 会 議 に 参 加 する 4 会 議 中 の 基 本 操 作 (ツールバー) ツールバーには 資 料 やホワイトボードへの 書 き 込 みや 消 しゴムなどの 機 能 が 配 置 されており 自 由 な 場 所 に 配 置 することが 出 来 ます A B C D E F G H J K A)カーソル 画 面 をつかんでスクロールさせたり クリックしたまま 横 に 素 早 くスライド させることでページめくりが 出 来 ます B)ペン ペンとマーカー 手 書 きと 図 形 の4 種 類 のペンと 9 色 5 種 類 の 太 さを 選 択 出 来 ます C)レーザーポインター D) 選 択 手 書 きや 文 字 など 書 き 込 んだものを 囲 うことで 選 択 することが 出 来 ます 選 択 したものは 移 動 やコピー 削 除 することが 出 来 ます E) 消 しゴム 選 択 後 にドラッグしたところの 書 き 込 みを 消 します ゴミ 箱 ボタンを 押 すとページ 全 体 の 書 き 込 みを 消 します F)テキスト 文 字 色 と 背 景 色 を 指 定 して 文 字 を 入 力 することが 出 来 ます ( 元 のファイルを 編 集 することは 出 来 ません) F) 画 像 スクリーンショットや 画 像 ファイルを 貼 り 込 むことが 出 来 ます E)UNDO/REDO 操 作 を 一 つ 戻 す/ 戻 した 操 作 をもう 一 度 することが 出 来 ます J)ページめくり K) 拡 大 / 縮 小 9

2 会 議 に 参 加 する 4 会 議 中 の 基 本 操 作 (ビデオ 会 議 ) ビデオ 会 議 エリアの 右 上 のボタンで 音 声 や 映 像 の 操 作 と 各 種 設 定 ができます(1~6) また 下 のボタンで 自 分 と 参 加 者 のビデオ 映 像 のサイズ レイアウトを 選 択 できます(7~9) (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9)(10) (1)ビデオ 会 議 非 表 示 ビデオ 会 議 を 接 続 したまま ビデオ 会 議 画 面 を 非 表 示 にします (2)MuteAll( 司 会 者 のみ): 現 在 の 発 表 者 以 外 の 全 ての 参 加 者 のマイクをミュートにします Muteを 解 除 するには 各 参 加 者 がマイクボタンを 押 して 再 度 有 効 にしてください (3)カメラ: クリックするとオフになり 自 分 の 映 像 が 他 の 参 加 者 に 見 えなくなります (4)マイク: クリックするとミュートになり 自 分 の 音 声 が 他 の 参 加 者 に 聞 こえなくなります (5)スピーカー: クリックするとミュートになり スピーカから 音 が 出 なくなります (6) 設 定 : マイク スピーカの 選 択 や 最 大 表 示 画 面 数 の 設 定 などを 行 います( 詳 細 はユー ザガイド 参 照 ) (7) 画 面 サイズの 変 更 : 大 : 全 画 面 ( 資 料 非 表 示 ) 中 :1/2 画 面 小 :1/4 画 面 (8)セルフビューの 変 更 : 大 / 小 / 非 表 示 (9)ビデオ 会 議 画 面 レイアウトの 変 更 : 均 等 表 示 / 話 者 拡 大 表 示 (10)ネットワークの 通 信 状 況 緑 : 非 常 に 良 好 黄 : 接 続 可 能 赤 : 問 題 あり 10

2 会 議 に 参 加 する (ワンポイント)ビデオ 会 議 で 音 が 途 切 れたりハウリングする 場 合 もしビデオ 会 議 で 音 が 途 切 れたり ハウリングが 発 生 した 場 合 以 下 のチェックポイントを 確 認 して 下 さい 1 正 しい 機 器 が 選 択 されていますか? ビデオ 会 議 の ボタンを 押 してオプション 画 面 を 開 き マイクとスピーカーに 正 しい 機 器 が 選 択 されていることを ご 確 認 ください 2 同 じ 部 屋 で 複 数 の 端 末 がビデオ 会 議 に 入 っていませんか? 同 じ 部 屋 の 中 でiPadやPCで 会 議 に 参 加 している 人 がビデオ 会 議 に 参 加 していると ハウリングが 発 生 します 3 騒 がしい 場 所 からビデオ 会 議 に 参 加 していませんか? オフィスの 自 席 やオープンスペースなど 周 囲 に 騒 音 がある 場 所 から ビデオ 会 議 に 接 続 している 参 加 者 がいると 音 切 れの 原 因 になります 4ネットワークの 状 況 が 悪 化 していませんか? 画 面 右 下 のインジケーターが 常 に 赤 または 頻 繁 に 赤 になるような 状 況 では ネットワークの 遅 延 が 原 因 で 音 切 れが 起 きることがあり ます この 場 合 ビデオ 会 議 のオプション 画 面 でビデオ 会 議 品 質 を 低 速 ネットワーク にすることで 改 善 する 場 合 があります ( 設 定 後 一 度 ビデオ 会 議 をオフにして 再 度 オンにして 下 さい) 状 況 が 改 善 しない 場 合 は コールセンターまでお 問 合 せください 11

2 会議に参加する ⑤会議の進行と仕組み 会議中は 発表者が進行の主導権を持ちます 発表者が資料のページを切替えたり ペンでの書込み ズームといった操作を行うと その結果 はすべての参加者の端末に反映されます 一方発表者以外の参加者が他のページに切替えたりしても それは他のユーザの画面には反映し ません 独立モード 全ての参加者の 画面に反映 資料の ページめくり 書き込み等の 操作 発表者 参加者A 参加者B All Rights Reserved, Copyright @ ideep Solutions 参加者C 他のページの 参照 書込みも 可能 12

2 会 議 に 参 加 する 6 発 表 者 になる 通 常 の 会 議 では 発 表 ボタンを 押 すことで いつでも 発 表 者 になることが 可 能 です 発 表 者 になると 発 表 ボタンはオレンジ 色 に 変 わります フォーマル 会 議 では 司 会 者 以 外 は 自 由 に 発 表 者 になることが 出 来 ません 参 加 者 は 挙 手 ボタンを 押 し 発 表 者 または 司 会 者 から 許 可 をもらうか または 直 接 司 会 者 から 発 表 者 に 指 定 される 必 要 があります (フォーマル 会 議 での 発 表 者 の 受 け 渡 し) 参 加 者 質 問 があるので 資 料 に 書 いても 良 いですか? 発 表 権 が 移 動 発 表 者 どうぞ 発 表 者 の 権 限 を 渡 します 13

2 会 議 に 参 加 する 7 参 加 者 を 追 加 する TeleOfficeでは 招 待 されていないユーザは 会 議 に 参 加 することが 出 来 ません 参 加 者 ボタンを 押 すと すでに 招 待 済 みのユーザの 一 覧 が 表 示 され 参 加 状 況 を 確 認 すること が 出 来 ます 会 議 中 であっても 必 要 に 応 じて 参 加 者 を 追 加 することが 可 能 です 参 加 者 を 追 加 ボタンをクリック すると 新 しい 参 加 者 を 招 待 すること が 出 来 ます 参 加 者 を 追 加 する 場 合 こちらを クリックします 参 加 者 の 一 覧 が 表 示 されます は 現 在 接 続 して いることを 示 しま す 14

2 会議に参加する ⑧資料を共有する 会議に資料をアップロードすることで すべての参加者が資料を共有することが出来ます 発表者が資料のページをめくったり 書込んだり ズームを行うと その内容は参加者の端末 にも全て反映されます 資料に書き込んだ内容は全て自動的に保存されており 発表者の書込みは会議終了後に参加者 全員が資料と共にダウンロードすることが可能です ボタンをクリッ クすると PCから ファイルをアップ ロード出来ます 一番上の段は ホワイトボードで す 資料を切替えたり アップロードする 場合はこちらを クリックします クリックすること で 表示する資料 を切り替えること が出来ます All Rights Reserved, Copyright @ ideep Solutions 15

3 会 議 を 終 了 する 1 会 議 からの 退 出 と 終 了 会 議 から 退 出 する 場 合 は [ 退 出 ]ボタンをクリックしてください 会 議 から 退 出 しますか? と 確 認 されるので 退 出 を 押 してください 退 出 は 会 議 から 自 分 だけが 抜 けますので 他 の 参 加 者 に 影 響 はありません 参 加 者 が 全 員 退 出 すると 会 議 は 自 動 的 に 終 了 します 16

3 会 議 を 終 了 する 2ダウンロード 通 知 メール 会 議 が 終 了 すると 以 下 のようなメールが 参 加 者 に 届 きます さん 会 議 XXXXXXX へのご 参 加 ありがとうございます ( あやまって 会 議 を 終 了 してしまった 場 合 再 度 会 議 を 開 始 できます) 会 議 資 料 をオンラインで 閲 覧 する 事 や あなたのPCにPDF 形 式 でエクスポートする 事 もできます 下 記 のリンクから 会 議 資 料 にアクセスします teleoffice://(リンクurl) リンクをクリックすると TeleOfficeのライブラリが 開 き 対 象 会 議 のファイルが 表 示 されます TeleOfficeにログインしていなかった 場 合 は ログイン 画 面 が 表 示 されるのでID/PWを 入 力 して ください 終 了 時 に 会 議 が 削 除 された 場 合 は メールは 送 信 されません 会 議 資 料 に 機 密 設 定 がされていた 場 合 資 料 のダウンロードは 出 来 ません リンクをクリックすると 下 記 のようなセキュリティに 関 する 通 知 が 表 示 される 場 合 がありま すが はい を 押 してください 17

3 会議を終了する ③資料のダウンロード コンテンツマネージャが開いたら ダウンロードしたい資料をクリックで選択し エクスポー ト を押すと ダウンロードをすることが出来ます 共有ノートを含むにチェック を入れると 書き込み付の資 料をダウンロード出来ます PDF形式 All Rights Reserved, Copyright @ ideep Solutions 18

4 会議を作成する ①会議を作成する 会議リスト画面の 新規作成 ボタンを押すと会議の作成画面が開きます 会議の名前や開催予定時刻 参加者 共有する資料などを設定します 会議名 未入力の場合 新規会議 という 名前が自動的に設定されます 開始時刻/終了時刻 会議の開始時刻と終了時刻を設定 します 設定時刻以外の時間で も会議は可能です 参加者 会議に招待する参加者を設定しま す 会議資料 会議共有する会議資料を設定しま す All Rights Reserved, Copyright @ ideep Solutions 19

4 会 議 を 作 成 する 2 参 加 者 の 選 択 会 議 の 参 加 者 は TeleOfficeのユーザから 選 択 することが 出 来 ます 参 加 者 を 追 加 ボタンを 押 すと 検 索 画 面 に 切 り 替 わるので 氏 名 やメールアドレスの 一 部 を 入 力 し て 招 待 したい 参 加 者 を 検 索 して クリックで 選 択 してください 会 議 に 招 待 出 来 る 人 数 はご 契 約 によって 異 なります 参 加 者 を 追 加 を クリックします 氏 名 やメールアドレ スの 一 部 で 検 索 しま す 参 加 者 とするユーザ をクリックして 選 択 します 20

4 会議を作成する ③資料の選択 アップロード 会議で資料を共有する場合は PCからTeleOfficeクラウドに資料をアップロードする必要があり ます アップロード を クリックします アップロード出来るファイルは下記の通りです ファイルサイズの上限は100MB 300ページ以下 圧縮ファイルや 暗号化されたファイル パスワード付きファイルには対応していません.ppt.pptx.doc.docx.xls.xlsx.pdf.xps.wmv.avi.mts.mp4.mpg.jpg.jpeg.png.gif.bmp All Rights Reserved, Copyright @ ideep Solutions.txt 21

4 会 議 を 作 成 する 5 保 存 と 通 知 会 議 の 設 定 が 終 わったら 最 後 に 保 存 ボタンを 押 します メールを 送 る が 選 択 された 状 態 で 保 存 をすると 各 参 加 者 に 会 議 の 招 待 メールが 送 信 されま す 招 待 メールを 受 信 すると 各 参 加 者 のスケジュールに 会 議 の 予 定 が 登 録 されます icalendar 形 式 に 対 応 したメーラーの 場 合 保 存 時 にメールを 送 らな いことも 可 能 です また 会 議 を 変 更 した 場 合 は 追 加 削 除 した 参 加 者 のみにメールを 送 るこ とも 可 能 です 22

コールセンターお 問 い 合 わせ 先 TEL: 0120-177-160 ( 携 帯 PHSからの 場 合 :03-6302-8992) email: teleoffice@ideep.com 対 応 時 間 : 月 曜 日 から 金 曜 日 8:00~18:00 ( 祝 祭 日 年 末 年 始 弊 社 の 定 める 休 日 を 除 きます ) 23