H1201069/高松大学研究紀要(第56・57合併号).indb

Similar documents
H /高松大学研究紀要(第56・57合併号).indb

...A



橡Taro13-FDアンケート (教員)

5 5 5 Barnes et al

2 R K/S K/S K/S K/S K/S K/S K/SR R K/S K/S K/S K S R K/S K/S K/S K/S K/S K/S

第5歯高松市総合計画.qxd

2010年愛知教育大学年次報告書


HEM-737(C)

Miyagi University of Education

University of Tsukuba2014

05_藤田先生_責

教職教育センター紀要 9号☆/表紙(9)


untitled

06’ÓŠ¹/ŒØŒì

03_論文_中嶋

名大_医学部保健学科年報第8巻/巻頭



University of Tsukuba 2015 School of Health & Physical Education

PDF_Šp.ren


01

〈論文〉中部圏構想の断章と高速自動車道の建設


<30315F985F95B65F90B490852E696E6464>


H /大学教育開発センターニュース(23).indd

<30315F836D815B83675F95D08BCB8E812E696E6464>

社会言語学:その仕組み、展望と社会の中での言葉遣いについて

139 ( )

学校保健304号

学校保健特別増刊号

学校保健290号

, , , ,

兵庫県立大学学報vol.17

8-1.indb

74-2 岩間

16_.....E...._.I.v2006

【教】⑬小坂浩嗣先生【本文】/【教】⑬小坂浩嗣先生【本文】

熊本大学学術リポジトリ Kumamoto University Repositor Title 特別支援を要する児童生徒を対象としたタブレット端末 における操作ボタンの最適寸法 Author(s) 竹財, 大輝 ; 塚本, 光夫 Citation 日本産業技術教育学会九州支部論文集, 23: 61-

山大紀要13

REPORT



【教】⑮長島真人先生【本文】/【教】⑮長島真人先生【本文】

日本人の子育て観-JGSS-2008 データに見る社会の育児能力に対する評価-



Core Ethics Vol. Nerriere D.Hon EU GS NPO GS GS Oklahoma State University Kyoto Branch OSU-K OSU-K OSU-K

/ p p

研究紀要 第5号

<918D8D878CA48B86358D862E696E6462>



ÿþ


本文H21.4.indd

【教】⑩山森直人先生【本文】/【教】⑩山森直人先生【本文】



J No J. J


The object of this paper is to look into the transition of discourse about Asia in 'The Nippon' one of the most famous newspapers in the period from 1

.....^



05_小田眞幸 様.indd




Elmore & Pohlmann Greenwood & Ramagli a b c a b c

本文.indd

子どもの自尊感情の変容と教師との関係性

07_伊藤由香_様.indd

日本語と中国語の受動文に見られる類~ 久/P.41~63 王 亜新

e.g. Kubota 2011 Piller & Takahashi 2006 Kubota 2011 Piller & Takahashi 2006 Kubota 2011 Piller et al Heller 2003 Piller, Takahashi & Watanabe


net-h12_12.doc

(資料2)第7回資料その1(ヒアリング概要)



<4D F736F F D DEC8BC A95BD90AC E A982BA81698AB A B B4790DF90AB8EBE8AB FC89408A4F816A82CC93AE8CFC82C98AD682B782E9838C837C815B D

, , ,210 9, ,

B B B B B B


28 Drucker,1999: Davenport,2005: Frorida, 2005 Arthur and Rousseau (1996) Boundaryless Career Hall (2002) Protean Career 14

GDP

Phonetic Perception and Phonemic Percepition

Study on Practical Leadership and Vision FormativeAbilify of the Curriculum Management ; Based on a Teaching Profession Graduate School Class Aiming a

表 1 ポリエチレン, ポリプロピレンにおける多品種生産の国際比較 -,,,

When creating an interactive case scenario of a problem that may occur in the educational field, it becomes especially difficult to assume a clear obj





Appropriate Disaster Preparedness Education in Classrooms According to Students Grade, from Kindergarten through High School Contrivance of an Educati

Transcription:

研究紀要 56 57 177 191 研究授業 教育学原論 の省察 佐 竹 勝 利 Reflection on an Open Class the Principles of Education Katsutoshi Satake 要約 本稿は平成22年度後期の発達科学部研究授業 教育学原論 についての振り返りの報告 である 本講義は 社会と個人にとっての教育の意義を講ずるものである 授業者はこの 授業の研究授業時のテーマを 個性化としての教育 と設定し 前時の 社会化としての 教育 に続く授業として 授業計画 に従って授業を実施した キーワード 教育 個性化 J. J. ルソー 児童中心主義教育 Abstract This paper is the report of reflection on an open class the Principles of Education in the School of Human Development of Takamatsu University in the school year 2010. This lecture was given on the significant of education for society and individuals. The theme of this open class lecture is Education as an Individualization. It follows my teaching plan, a continuation from the last lecture Education as an Socialization Keywords : education, individualization, J. J. Rousseau, child-centered education はじめに 発達科学部では 全員が研究授業を行うことを共通認識して今日に至っているが 既に 多くの教員が実施しており まだ実施していないのは平成20年度以降に着任した教員であ り 筆者もその一人であった そこで平成22年度後期研究授業をお引き受けしたのである 提出日 2011年7月4日 高松大学発達科学部教授 177

187

188

教育学原論 平成23年2月9日 学籍番号 ふ り が な 氏 名 課題10 191