Tulsidas details 1

Similar documents
君 聞 着 捨 周 見 黒 埋 尽 所 華 彩 心 陣 取 げ 楽 見 浮 酷 浮 酷 光 景 君 顔 走 回 私 振 回 彼 ク ム ド メ カ 彼 教 室 寂

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

弁護士報酬規定(抜粋)

任意整理について | 多重債務Q&A | 公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会

疑わしい取引の参考事例

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

平成16年度

0 現 代 ジオ 学 習 メモ 当 淡 マ チ 件 語 当 切 失 ( ) 覚 ひ 読 直 良 : 未

Microsoft PowerPoint - エントリー04_結婚TextVoice

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt



1

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

神の錬金術プレビュー版

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

答申第585号

Microsoft Word - 答申第143号.doc

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

Taro-学校だより学力調査号.jtd

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

< F2D F93C195CA8D528D908FF35F938C8B9E8D82>

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 : 有 ( 注 ) 詳 細 は 添 付 資 料 4ページ 2.サマリー 情 報 (

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

中 間 利 払 日 とし 預 入 日 または 前 回 の 中 間 利 払 日 からその 中 間 利 払 日 の 前 日 までの 日 数 および 通 帳 または 証 書 記 載 の 中 間 利 払 利 率 によって 計 算 した 中 間 利 払 額 ( 以 下 中 間 払 利 息 といいます )を 利

スライド 1

平 政 種 郵 便 物 認 可 信 無 埋 般 触 機 可 能 面 幅 繋 待 道 口 ギ 握 定 友 共 感 現 揺 ぶ 趣 志 向 析 展 揺 ぶ 始 博 爆 博 ネ 無 料 ゾ 閉 鎖 室 建 物 空 移 = ゴ 続 難 夢 室 校 病 院 東 六 木 降 湾 ガ 熱 狂 渦 巻 6 員 録

PowerPoint プレゼンテーション

第1号様式

駐 車 場 管 理 規 程

特別徴収封入送付作業について

目     次

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

 

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

Microsoft Word - 基金規約(新).docx


定款  変更

技能職ハンドブック

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

187 家 族 249 家 族 がすべて 315 自 分 の 健 康 家 族 の 健 康 188 平 和 安 定 した 生 活 250 自 分 にかかわる 人 達 316 仕 事 お 金 友 人 189 家 族 251 友 人 両 親 317 家 族 190 自 分 と 家 族 の 命 と 幸 福

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

Microsoft Word - 県コン2013要項-2 .doc

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

後期高齢者医療制度

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

答申書

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田


<947A957A8E9197BF C E786C73>

Taro-2220(修正).jtd

11smts_cover_a

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で

注 意 すべきポイント 1 入 社 誓 約 書 は 社 員 の 入 社 にあたり 入 社 前 に 社 員 としての 自 覚 を 促 すとともに 正 当 な 理 由 のない 内 定 辞 退 を 防 止 するために 提 出 させるものです 2 2 以 降 の 注 意 すべきポイントについては マイ 法

二 学 期 入 少 ず 幅 広 世 代 達 異 性 対 す 情 考 方 差 異 見 何 ももそ 当 前 で 心 すべ 場 面 おも 教 師 等 促 さ 形 式 的 言 動 もあ そで 以 下 項 目 アンケート 行 ( 平 成 27 年 9 月 1 日 実 施 ) 1,あ 伝 場 面 でそ 素 直

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

tokutei2-7.xls

158 高 校 講 座 習 モ 現 ラ 習 モ 距 離 置 示 終 向 据 示 唆 与 取 ょ 第 7576 回 第 :

様 式 1 給 与 得 者 様 式 2 自 営 業 者 等 次 の 者 は 当 に 勤 務 し 次 のとおり 給 与 等 を 支 給 したことを 証 明 します 給 与 支 給 者 在 地 名 称 及 び 代 表 者 印 電 話 ( ) - 採 用 年 月 日 申 込 む 月 の 前 月 から 過

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

Taro-条文.jtd

(3) (1) 又 は(2)に 係 る 修 正 申 告 の 場 合 は 修 正 中 間 又 は 修 正 確 定 10 法 人 税 法 の 規 定 によ 次 に 掲 げる 法 人 税 の 申 告 書 を 提 出 する 法 人 の 区 分 ごとに それ (1) 連 結 法 人 又 は 連 結 法 って

      住民監査請求書

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

製 造 業 者 は 製 造 販 売 業 者 の 管 理 監 督 の 下 適 切 な 品 質 管 理 を 行 い 製 品 を 製 造 します なお 製 造 業 は 製 造 に 特 化 した 許 可 となっており 製 造 業 の 許 可 のみでは 製 品 を 市 場 に 出 荷 することはできま せん

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

富 士 宮 市 では 飼 い 主 のいない 猫 の 増 加 を 防 止 するため 市 内 の 飼 い 主 のいない 猫 に 去 勢 手 術 又 は 避 妊 手 術 及 び 耳 カットを 受 けさせた 者 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において 次 の 要 領 で 手 術 費 の 一 部 を 助

Transcription:

ヴィナヤ パトゥリカー/Vinaya Patrika ( 抄 ) [ 始 めに] 1609 年 ごろに 成 立 したとされる 定 説 のように 1532 年 が Tulsidas の 生 誕 の 年 であるとすれ ば 70 歳 代 の 作 品 全 部 で 279 詩 節 より 成 る 原 題 は 嘆 願 の 書 という 意 味 ラーマ 神 を 長 とする 一 種 の 司 法 機 関 パンチャーヤト( 五 人 会 )への 嘆 願 の 書 類 ということ しかし その ような 体 裁 による 真 摯 な 告 白 の 書 また 神 との 一 対 一 の 対 話 の 書 ひいては 深 遠 な 祈 りの 書 と 考 えてもかまわないだろう 訳 出 にあたって テキストは Gita Press 版 を 基 に し 随 時 Nagaripracarini Sabha 版 を 参 照 した 以 後 折 を 見 て 追 加 訂 正 を 繰 り 返 してい きたいと 思 う 102 ハリよ わたしはあなたにとても 感 謝 しています 神 々でさえ 得 がたい この 修 行 の 家 である 身 体 を あなたは 親 切 にもわたしに 与 えてくださ いました あなたの 一 つ 一 つの 恩 恵 を わたしは 無 数 の 口 を 持 っていても 述 べ 尽 くすことはできな いでしょう しかしながら 主 よ わたしにはさらに 欲 しいものがあります とても 寛 大 な 方 よ どうかそれ をわたしにお 与 えください 魚 が 水 から 離 れられないように わたしの 心 は 一 瞬 たりとも 感 官 の 欲 望 から 離 れることがで きません そのためにわたしは 何 度 も 輪 廻 をくりかえし とても 恐 ろしい 苦 難 に 耐 えなくてはなりませ ん あなたの 恵 みを 釣 り 糸 とし あなたの 御 足 の 鉤 の 印 を 釣 り 針 とし あなたの 至 高 の 愛 を 柔 ら かな 餌 として どうかわたしの 心 という 魚 を 貫 き 釣 り 上 げ わたしの 苦 しみを 除 いてください ラーマよ それはあなたにとっていともたやすいことです もちろんヴェーダに 知 られた 方 法 もあり 他 の 多 くの 神 々もいます しかし 哀 れなわたしは 他 に 嘆 願 してまわるつもりはありません

まさにこのわたしを 迷 妄 の 綱 で 縛 り 上 げた 方 まさにその 方 にわたしを 解 き 放 ってもらうしか ないのです 103 ラーマよ 主 よ あなたに 祈 願 します 他 にたいして 希 望 や 信 心 や 依 頼 心 を 抱 くような このわたしの 愚 かさを 奪 い 去 ってくださ い わたしは 解 脱 も 英 知 も 財 産 もまったく 欲 しくはありません 繁 栄 も 偉 大 さもまた ラーマよ ただあなたの 御 足 にたいするわたしの 純 粋 な 愛 が 日 一 日 といや 増 しに 増 せば よいと ただそう 願 うだけです 悪 行 の 報 いで たとえわたしがどのような 世 界 に 生 を 余 儀 なくされても どうかわたしへの 愛 顧 を 瞬 時 も 止 めないでください 亀 が 自 分 の 産 んだ 卵 を 手 放 さないよう に 主 よ この 世 でこの 身 体 が 経 験 するかぎりのすべての 愛 信 頼 関 係 が 一 点 に 集 中 し ただあなたにたいするものでありますように 111 ケーシャヴァよ どういえばいいのか わかりません ハリよ あなたのこの 不 思 議 な 作 品 を 目 にして ただ 心 で 納 得 するだけです 姿 のない 画 家 が 虚 無 の 壁 に 絵 具 なしで 描 いた 絵 それは 洗 っても 消 えません しかも 死 の 恐 怖 があります そのほうを 見 る 人 に 苦 しみをもた らします 陽 光 に 見 えてくる 幻 の 水 そこにはとても 恐 ろしい 鰐 の 形 をしたものが 棲 んでいます その 怪 物 は 口 もないのに 水 を 飲 もうとしてやって 来 たものを すべて 呑 み 込 んでしまいま す この 世 を 真 実 だという 者 もあれば 偽 りだという 者 もあります また 真 偽 こもごもだと 考 える 者 もいます この 三 者 の 意 見 とも 迷 いであり この 迷 いから 自 由 になった 者 こそ 真 の 自 己 を 知 ることが

できると わたしは 考 えます 113 マーダヴァよ なぜわたしをいまだに 憐 れんでくださらないのですか あなたは 救 いを 求 める 者 を 守 護 すると 誓 われ わたしはあなたの 蓮 の 御 足 に 目 を 向 けて 生 きることを 誓 っています わたしが 哀 れな 者 で あなたが 情 け 深 い 方 ということがなければ またわたしが 僕 であり あ なたが 主 であるということがなければ みずから 耐 え 忍 ぶ 苦 しみを わたしはあなたに 語 ることもなかったでしょう 語 らずとも あ なたは 人 の 心 の 内 を 知 っておられますけど ヴェーダでも 述 べられていますように あなたは 惜 しみなく 与 えるのに わたしはけちであ り わたしが 堕 落 しているのに あなたは 清 らかです ラーマよ このようにわたしとあなたの 間 には 多 くの 関 係 があります もはやわたしを 見 捨 て ることはできないのではないでしょうか あなたはわたしにとって 父 であり 母 であり 師 であり 兄 弟 であり 友 人 であり 主 人 であり あらゆる 意 味 でわたしの 恩 人 です わたしが 二 元 性 の 暗 い 井 戸 に 落 ちることがないように どうかなにかの 方 策 を 講 じてくださ い お 聞 きください 蓮 の 目 をした 方 よ あなたの 無 限 の 慈 悲 こそ 人 間 を 大 きな 恐 怖 から 解 放 してくれるものです 主 よ あなたの 光 がなければ わたしの 疑 念 はけっして 晴 れることはないでしょう 114 マーダヴァよ この 世 にわたしのような 者 はいません あらゆる 意 味 で 卑 しく 汚 れており とても 哀 れで 感 官 の 快 楽 に 溺 れた 者 は そしてあなたのように 理 由 もなく 恵 み 深 く 苦 しむ 者 の 朋 友 であり 自 己 放 棄 を 旨 とする 主 はいません わたしは 苦 しみと 愁 いのために 心 安 らかではありません 恵 み 深 い 方 よ なぜわたしを 憐

れんでくださらないのですか しかし もちろん あなたになんの 落 ち 度 もなく 悪 いのはこのわたしです 主 よ あなたは まさに 知 恵 の 館 であるこの 身 体 を わたしに 与 えてくださいました それを 得 ながらも わたしはあなたを 知 ることがありませんでした 竹 が 白 檀 を 非 難 したり ケーパーが 春 を 非 難 しても 無 駄 なことです いったいどうして 髄 のない 竹 に 芳 香 が 染 みたり 不 運 なケーパーに 若 葉 が 生 えたりするで しょうか わたしはあらゆる 意 味 で 硬 く ハリよ あなたは 柔 らかい わたしの 心 には 確 固 たる 思 いが あります 主 よ わたしの 迷 妄 の 鎖 が 解 けるのは あなたがそれを 解 いてくださる 時 であると 116 マーダヴァよ あなたの 作 り 出 す 幻 影 は 疲 労 困 憊 するまで 様 々な 方 策 を 講 じたとしても 克 服 することはできません あなたが 憐 れんでくださらなければ 人 から 聞 いても 思 案 しても 理 解 しようとしても 人 に 理 解 させようとしても この 幻 影 の 有 様 は 合 点 がいきません その 有 様 を 実 感 しないかぎり 迷 妄 の 産 物 である この 世 の 恐 ろしい 困 難 が 苦 しみをもた らしつづけるでしょう 甘 くて 冷 たい 梵 の 甘 露 を 心 で 味 わうこともできるのに どうして 幻 の 水 にすぎぬ 感 官 の 快 楽 を 求 めて 日 夜 かけずりまわるのでしょうか 自 分 の 家 に 純 粋 な 如 意 宝 珠 を 持 つ 人 が どうして 硝 子 を 掻 き 集 めたりするのでしょうか だれかに 隷 属 していた 夢 から 覚 め もはやだれにも 隷 属 していないのに いったいだれに 解 放 を 嘆 願 したりするのでしょうか 知 識 やバクティなど 多 くの 修 行 があり それらはすべて 真 実 であり どれも 偽 りではありませ ん しかし ハリよ あなたの 恩 恵 があってはじめて 迷 いは 消 え 去 ります そのことこそわたし の 心 の 頼 りです

117 おお ハリよ どうしてわたしにあなたを 非 難 することができるでしょう それによってはけっして 解 脱 を 得 ることができないような 方 法 を わたしは 日 夜 行 っていま す わたしは 知 っています 感 覚 の 対 象 は 無 意 味 なものにすぎませんが それがために 人 は 無 知 の 暗 い 井 戸 に 落 ちることになると なのに わたしは 犬 や 山 羊 や 驢 馬 のように 感 覚 の 対 象 を 放 棄 することなく それに 愛 着 し それを 求 めてさまよっています 迷 妄 の 虜 となって 人 々に 敵 対 し みずからの 益 を 考 えることもできません 傲 慢 嫉 妬 自 尊 といった 知 識 の 敵 たちの 中 で わたしは 終 始 馴 染 み 合 って 暮 らしていま す ヴェーダやプラーナで 聞 き 知 っていますが ラーマよ あなたこそ 全 世 界 に 偏 在 なさってい る 方 です しかし わたしの 罪 深 い 空 ろな 心 には そのことは 染 み 通 ってきません ちょうど 白 檀 の 香 りが 髄 のない 竹 に 染 み 込 まないように 慈 悲 の 倉 よ わたしは 罪 の 海 です 人 の 心 を 知 る 方 よ すでに 御 存 知 のように 蛇 の 天 敵 であるガルダ 鳥 に 乗 る 方 よ この 世 という 蛇 に 咬 まれたわたしは あなたにこそお すがりします 118 おお ハリよ どうしてわたしに 幸 福 を 願 うことができるでしょう わたしの 行 いは 象 の 見 せかけの 牙 のようなもの すっかりあなたが 御 存 知 のように わたしの 言 行 が 一 致 していたら 輪 廻 の 海 を 仔 牛 の 足 跡 に 溜 まった 水 を 渡 るように たや すく 渡 ることができるでしょう 言 行 不 一 致 のこのわたしが ハリよ どうしてあなたのお 膝 元 での 幸 福 を 得 ることができるで しょうか 孔 雀 は 見 た 目 には 美 しく きれいな 声 で 甘 露 を 混 ぜたように 鳴 きますが

食 べるものといったら 毒 蛇 言 行 不 一 致 とは このように 酷 いものです あらゆる 生 類 を 慈 しみ 妬 心 がなく あなたの 蓮 の 御 足 に 愛 を 寄 せる 者 そのような 者 を ラーマよ あなたは 愛 でられます さらには 思 慮 深 く 自 他 の 区 別 をすっか り 捨 て 去 った 者 を ラグ 王 よ わたしの 欠 点 に 際 限 はなく わたしはこの 輪 廻 の 世 にこそふさわしい 者 です しかしながら 慈 悲 の 倉 よ みずからの 特 性 を 考 慮 なさり どうかわたしをお 憐 れみくださ い 120 ハリよ なぜわたしの 大 きな 迷 いを 除 いてくださらないのですか 偽 りにすぎないのに この 世 が 真 実 に 見 えてきます あなたが 恵 みを 垂 れてくださらないか ぎり 感 覚 の 対 象 は 存 在 しないと 知 りつつも 主 よ わたしは 生 存 を 去 ることができません だれにも 縛 られていないのに 愚 かにも みずからの 頑 迷 さによって わたしは 鸚 鵡 のよう に 自 由 を 奪 われています ちょうど 夢 の 中 で 様 々な 病 気 に 苦 しめられ 死 が 迫 ったように 感 じて 医 師 にいろんな 治 療 を 試 みてもらうが 目 覚 めることなしには 苦 痛 は 止 まないのとおなじよ うです ヴェーダもスムリティも 師 も 聖 者 も 見 解 を 同 じくしていますが この 可 視 世 界 は 存 在 せ ず 苦 をもたらすのみです ラーマよ その 世 界 を 捨 て 去 ることなしには またあなたを 拝 することなしには だれも 苦 難 から 逃 れることはできません ヴェーダでは 輪 廻 の 海 を 渡 るための 多 くの 方 法 が 神 聖 な 言 葉 で 述 べられています しかし わたし と わたしの という 言 葉 が 消 えてしまわないかぎり 人 はけっして 幸 福 を 得 ることはできないのではないでしょうか 123 ラグ 王 よ わたしにはこのように 思 われます

情 け 深 い 方 よ 僕 の 恩 人 よ あなたの 恵 みなしでは 迷 妄 も 幻 影 も 消 えることはないと どんなに 言 葉 に 関 する 知 識 が 豊 富 で 弁 舌 が 巧 みであっても だれも 輪 廻 の 海 を 渡 ること はできません 夜 暗 い 家 の 中 で 燈 火 のことを 話 題 にしても 闇 を 除 き 去 ることはできないのとおなじよう に ちょうど 飢 えに 苦 しむ とても 哀 れで 不 幸 な 人 が 家 の 壁 に 如 意 樹 や 如 意 牛 の 絵 を 描 いてもらっても 彼 の 苦 難 が 消 えることがないように 六 種 の 味 の 様 々な 料 理 について 日 夜 説 明 する 者 がいたとしても 料 理 に 満 足 して 得 られる 喜 びを 知 るのは なにも 言 わずに 実 際 にその 料 理 を 食 べた 者 だ けです 心 に 光 を 宿 していないかぎり 感 官 の 欲 望 が 心 にあるかぎり 輪 廻 の 世 をさまよい けっして 幸 を 得 ることはできません 129 美 しい 舌 よ なぜおまえは ラーマ ラーマ ラーマ と 唱 えないのか その 名 号 を 心 に 想 うだけで 幸 福 と 善 果 が 増 し 罪 と 禍 が 減 るというのに 労 することなく 末 世 の 罪 科 の 苛 酷 で 恐 ろしい 網 が 切 れていくというのに ちょうど 太 陽 が 昇 ると 闇 が 四 散 していくように ヨーガ 供 儀 念 誦 遁 世 苦 行 聖 地 巡 礼 は まるでこの 世 という 大 きな 象 を 縛 るために 砂 で 縄 を 綯 っているようなもの おまえはすぐれた 名 号 という 如 意 宝 珠 を 捨 て トウアズキの 実 を 物 欲 しそうに 眺 めている おまえのそのつまらない 欲 望 を 目 にして わたしはおまえを 叱 責 する 167 ラーマへのバクティは 行 うのが 難 しい 言 うは 易 く 行 うは 難 し バクティを 知 るのは バクティを 行 うことができた 者 のみ

ある 技 に 秀 でた 者 にとって その 技 はたやすく つねに 快 いもの 魚 が 河 の 流 れを 遡 っていくのに 大 きな 象 がガンジス 河 に 流 されていく ちょうど 砂 の 中 に 砂 糖 が 混 じっているとき だれも 力 ずくで 砂 糖 を 分 離 することはできな い しかし 小 さいながら とても 味 に 詳 しい 蟻 は いともたやすく 砂 糖 を 分 離 し 手 に 入 れること ができる 可 視 世 界 をまるごと 腹 に 収 め ヨーガ 行 者 は 眠 りを 捨 てて 眠 る ハリのお 膝 元 での 至 福 を 経 験 できるのは 完 全 に 二 元 性 を 脱 した 者 のみ 彼 にとって 悲 しみ 迷 妄 恐 れ 喜 び 昼 夜 の 別 時 間 と 空 間 は 存 在 しない このような 境 地 なしでは 疑 念 が 根 絶 されることはない 244 ハリよ このようにしてわたしは 知 恵 を 失 いました ラーマよ 心 の 中 の 蓮 である あなたを 見 捨 て せわしなく 外 をかけずりまわったために みずからの 身 体 にある 甘 美 な 香 料 なのに 愚 かきわまりない 鹿 がその 秘 密 を 知 らず この 至 上 の 芳 香 はどこからくるのかと 山 樹 木 蔓 草 地 面 穴 を 探 しまわるみたいに 清 らかな 水 で 満 たされた 池 が その 表 面 だけすこし 藻 や 草 でおおわれています 邪 なわたしはその 池 を 捨 て 心 を 燃 え 上 がらせたまま 渇 きを 癒 そうとします 体 中 をものすごい 三 種 の 熱 が 満 たし さらには 耐 えがたい 欠 乏 がわたしを 苦 しめます まさに 心 の 家 にある あなたの 名 号 という 如 意 樹 を 捨 て 感 官 の 快 楽 というアカシヤの 庭 園 に 執 心 しています あなたのような 知 恵 の 倉 は 他 におられず わたしのような 愚 か 者 は 他 にいません それは 諸 プラーナの 述 べるとおりです 主 よ そのことを 考 慮 なさり 心 にふさわしく 思 われることを このわたしにたいしてなさって ください 245

愚 かな 心 によってわたしは 破 滅 してしまいました お 聞 きください 憐 れみ 深 い 方 よ この 愚 かな 心 のせいで わたしは 輪 廻 をくりかえし その たびに 苦 しみに 涙 しました 本 然 の 喜 びという 冷 たく 甘 い 甘 露 がすぐそばにあるのに まるでそれが 遠 くにあるかのよ うに わたしはそれを 見 失 いました 愚 かなわたしは 迷 妄 のゆえに 様 々な 労 苦 を 重 ねましたが それは 無 駄 に 水 をかき 回 したよ うなものでした 行 為 は 泥 であると 知 りつつも 心 にそれをなすりつけ 邪 な 心 の 汚 れをすべて 洗 い 落 とそう としました 渇 いていながら 邪 なわたしはガンジス 河 を 忘 れ 何 度 も 何 度 もせわしなく 虚 空 から 幻 の 水 を 搾 り 出 そうとしました 主 よ 恵 みを 垂 れてください わたしは 包 み 隠 さず みずからの 咎 をすべて 語 りました 夜 具 を 敷 いている 間 に 夜 はすっかり 過 ぎてしまいました 主 よ わたしは 安 眠 できません でした 258 恩 恵 の 倉 よ わたしはあなたを 見 知 っていながら あなたを 忘 れてしまいました あまりに 横 柄 となり 逆 にあなたを 非 難 する 始 末 です ヨーガ 行 者 たちが 刻 苦 して 関 係 を 持 とうとしている 方 に わたしはなんとか 関 係 を 持 っていたのに 不 運 にもわたしはその 関 係 を 断 ち 切 ってしまい ました わたしはこれまで 十 二 分 に 探 してきたつもりですけど わたしのような 罪 の 倉 は 十 四 宇 宙 に 他 にいませんでした 荷 車 に 付 き 従 う 犬 のように わたしは 強 力 な 幻 影 と 迷 妄 を 一 瞬 見 捨 てたかとおもうと またもや 付 き 従 い 奉 仕 を 始 めます 主 よ わたしはあなたに 何 度 も 何 度 も 誓 って 言 いますが あなたに 対 する 大 反 逆 者 として わたしに 匹 敵 する 者 は 他 にいません どうかあなたの 戸 口 から この 嘘 つきで 貪 欲 な ペテン 師 を 追 い 払 ってください さもなければわたしは 甘 露 のような 水 を 豚 のように 汚 すことでしょう

ですから わたしを 良 い 方 に 導 いておそばに 置 いてくださるか あるいはわたしのような 卑 しい 者 は 叩 きのめしてしまうか どちらかにしてください さあ その 二 つのうちどちらにするか あなたのほうでお 考 えください もうわたしには 嘆 願 することはなにもありません わたしは 何 度 も 誓 って 真 実 を 述 べました あなたが 遅 延 なさると わたしはあなたの 偉 大 な 名 号 という 舟 を 沈 めてしまうことになるでし ょう 259 あなたが 正 してくださったわたしの 状 態 が わたしが 損 ねることによって もし 損 なわれると すれば ヴェーダに 書 かれたことは ひとまず 置 かせてもらって 世 間 はいったいどのように 言 うでし ょうか 主 が 無 関 心 であり 僕 が 罪 深 ければ その 二 つが 相 俟 って 哀 れな 者 の 朋 友 よ 哀 れな 者 であるわたしは 苦 しみの 火 に 焼 かれ てしまうことでしょう 末 世 がわたしを 押 さえつけるので わたしは 胸 を 金 剛 石 で 守 りました それによって 激 しい 苦 痛 に 耐 えています わたしを 含 めて 他 に 従 属 している 者 たちは 苦 痛 に 耐 えるしかありません 恵 み 深 き 方 よ あなたの 素 晴 らしい 名 声 により あなたはわたしを 守 護 せざるをえないでし ょう 結 局 は わたしの 苦 境 に 目 を 向 け 今 のように 無 関 心 ではいられなくなるでしょう 祭 儀 を 行 う 者 信 心 深 い 者 聖 者 神 の 僕 脱 俗 者 世 俗 の 者 これらすべての 者 たちがおのれの 善 行 にしたがって なんらかの 場 所 を 確 保 することでしょ う しかし わたしのように 臆 病 親 不 孝 残 忍 な 者 たち 堕 落 した だらしない 者 たちは あなたが 顔 を 背 けてしまえば いったい 他 のだれが 受 け 入 れてくれるでしょうか 情 け 深 い 方 よ すべての 人 の 状 態 はその 時 々で 変 化 します しかしわたしにはあなた 以 外 けっしてだれも 好 意 を 寄 せてくれないでしょう ラーマよ 身 口 意 からあなたに 誓 って 言 いますが 主 よ あなたが 保 持 してくださってはじめて このわたしは 維 持 されることでしょう

260 主 が 無 関 心 になると 特 別 な 僕 でさえ 破 滅 してしまいます わたしなど 物 の 数 でもありません わたしが 破 滅 しかかっているのは だれの 目 にも 明 らか です この 世 に 居 場 所 もなく あの 世 を 頼 ることもできません わたしは ラーマよ あなたの 名 号 によって 購 われた 僕 のはずです 行 為 性 向 時 世 愛 欲 瞋 恚 貪 欲 迷 妄 などの 大 きな 鰐 と 深 刻 な 欠 乏 が わたしをしっかり 掴 んで 放 しません 解 放 してくださるのは 大 王 であるあなただけ しかし 無 数 の 兵 士 がわたしを 束 縛 しようとし ているのです 救 い 給 え 主 よ 救 い 給 え わたしは 罪 という 三 種 の 熱 に 焼 かれています 他 の 神 々への 好 み 理 解 信 仰 愛 も すべてはあなたの 戸 口 を 通 して 得 られるものです だがわたしは 熱 いバターミルクを 飲 むにも 息 を 吹 きかけて 飲 むほど 注 意 深 くなりました わたしは 他 の 神 々の 名 前 を 唱 えるのに 疲 れ 果 て カーストの 位 も 行 動 様 式 も 低 下 しました わたしはあなたの 食 べ 残 しを 切 望 するのであって ミルクに 浴 したいとは 思 っていません わたしは 余 所 でよい 行 いをし よい 道 を 進 み みずからの 幸 を 願 うつもりはありません 心 によくよく 考 え ここでもまたみずからの 幸 を 願 うつもりはありません わたしは 何 度 も 思 案 を 重 ねました 主 よ そのようなみずからの 思 いをあなたにも 述 べ わたしは 今 あなたに 維 持 してもらって います 261 わたしの 自 力 では 未 来 永 劫 にわたってわたしの 更 生 はならないでしょう ラーマよ あなたの 思 し 召 しがあれば 瞬 時 にしてわたしの 更 生 はなるでしょう しかし 恩 恵 の 倉 よ どう 言 ったらいいのでしょう あなたのなさりようは とても 賢 明 です わたしはといえば 貴 重 な 宝 石 のような 人 生 と 引 き 換 えに ナツメの 実 を 手 に 入 れただけで した 心 は 汚 れ 行 為 は 末 世 の 汚 れにまみれました この 舌 もあなたの 名 号 を 唱 えたことはかつてなく いつもわたしは 出 鱈 目 なことばかり 言 っ ていました

邪 な 道 を 進 み 邪 に 振 る 舞 い 良 い 結 果 になったことは 間 違 ってもありませんでした 子 供 の 頃 遊 んでいた 時 でも まったくついていませんでした 見 よう 見 まねで また 偽 りの 心 から あるいは 優 れた 人 々との 交 誼 の 影 響 によって わたしよ り 良 い 結 果 が 生 じると わたしはそれを 公 然 と 世 間 に 知 らしめました しかし 自 分 の 罪 悪 は 秘 密 にしました 愛 着 瞋 恚 敵 意 そして 諸 感 覚 器 官 に 伴 う 心 を 大 事 に 養 い それらにバクティを 捧 げ まさにそれらを 愛 しました 過 去 現 在 未 来 に 思 いを 馳 せるだけで わたしの 状 態 は 理 解 できます 結 局 わたしはなにをなすこともなかったのです しかし 世 間 は このわたしには ラーマへの 愛 と 信 があると 言 います その 真 偽 はどうあれ わたしの 拠 り 所 は 主 ラーマよ あなたのみ 262 なにも 言 うことはできません しかし 言 わずにはおられません 主 よ 大 いなる 者 にみずからの 哀 れさを 語 るのは とても 快 いことです だが 主 よ あなたはあまりに 偉 大 で わたしはあまりに 卑 小 です あなたは 神 聖 で わたしは 罪 にまみれています この 両 極 端 について 考 えると 心 は 畏 縮 します しかし 主 よ あなたの 義 を 耳 にし わたしの 心 はふたたびあなたと 相 対 します あなたの 賛 歌 を 歌 い 合 掌 して 低 頭 すれば あなたは 卑 小 な 者 たちにも 情 けをかけてくださいます あなたのなんと 素 晴 らしい 愛 の 流 儀 でしょうか この 宮 廷 では 傲 りによってすべてが 台 無 しになってしまいます 貧 しさ つまり 謙 虚 さによってのみ 安 寧 を 得 ることができます ラーヴァナほど 肥 え 太 った 者 はいませんでした ヴィビーシャナほど 痩 せ 細 った 者 はいま せんでした 今 こそわたしはあなたの 僕 への 愛 について 理 解 できます この 宮 廷 での 賢 さは 千 の 愚 かさに 等 しいのです 素 直 に 真 実 を 語 れば 汚 れは 消 えてしまいます ジャターユ アハリヤー シャバリーのこと を 毎 日 思 い 出 せば

主 よ あなたにたいする 愛 が 失 われることはないと 思 います あなたの 名 号 という 如 意 樹 は すべての 願 いを 叶 えてくれます あなたの 名 号 を 想 起 するだけで 末 世 の 罪 欺 瞞 が 弱 まっていきます 慈 悲 の 倉 よ わたしが 望 む 恩 恵 は シーターの 主 よ あなたへのバクティというガンジス 河 の 水 に 棲 む 魚 でありつづけることで す 263 主 よ 僕 の 心 のうちをどうかよく 理 解 してください わたしの 理 性 という 女 性 は あなたへの 信 頼 を 夫 とし 彼 に 心 からの 愛 を 捧 げることを 誓 い 優 れた 生 活 を 送 ることを 好 みます 悪 行 と 善 行 の 報 いで わたしはあらゆる 人 と 接 することとなりました 他 人 の 状 態 を 検 討 すると 同 時 に 自 分 の 行 った 行 為 についても 検 討 しました しかし 主 よ 今 やわたしは 自 分 の 善 悪 について なんの 懸 念 も 恐 れもありません シーターの 主 よ あなたに 誓 ってわたしは 真 実 を 述 べます あなたは 言 葉 とさらに 知 識 の 主 であり 外 界 も 内 界 も 見 通 す 方 です あなたの 前 では 口 に 出 した 言 葉 も 心 の 内 も 隠 すことはできません わたしはあなたの 僕 であり あなたこそわたしの 恩 人 です もしもわたしが 包 み 隠 して 述 べるとすれば わたしは 蠅 がギー 油 に 落 ちるのと 同 然 になるで しょう 264 わたしの 言 うことを 聞 き それからお 前 によしと 思 われることを 行 え 内 と 外 の 四 つの 眼 でよく 見 て 言 え 三 界 に また 三 世 にわたって ハリのようにお 前 に 好 意 を 寄 せてくれる 方 が 他 にいるか? 身 体 という 家 に 住 むのを 繰 り 返 し お 前 は 幾 度 も 新 しい 肉 親 の 愛 を 経 験 した 愛 の 狡 猾 さも 見 分 けがつくようになり お 前 には 愛 の 内 実 が 露 わになった 友 人 関 係 はといえば それはまさにペテンの 売 買 である 彼 らは 用 がある 時 にだけ 会 いに 来 て 足 に 縋 り 付 いて 懇 願 する

神 々もずる 賢 い お 前 は 彼 らのことがよく 理 解 できたか? 彼 らは 与 えるのは 僅 かだが 受 け 取 るのはその 万 倍 だ 善 行 はといえば それをいくら 積 んでも ラーマなしでは 徒 労 にすぎない それは 火 のない 灰 だけの 護 摩 壇 で 行 う 供 儀 不 毛 地 に 降 る 雨 のようなもの 未 来 永 劫 にわたって 善 なる 方 すべての 者 に 幸 をもたらす 方 その 名 声 がヴェーダでも 世 間 でもあまねく 知 れわたっている 方 そのようなラーマのような 品 性 の 倉 である 主 は 他 にいない 邪 悪 な 者 よ お 前 はまるで 主 を 忘 れてしまったかのようだ どうしてお 前 に 心 の 平 安 がある だろうか 生 類 の 生 命 生 命 の 最 高 の 恩 人 もっとも 愛 すべき 方 卑 小 な 者 たちを 清 める 方 お 前 はその 方 に 不 敬 をなしている 恵 み 深 いコーサラ 王 が お 前 のためにチトラクータで 行 ってくださった 御 業 を お 前 は 心 に 想 起 すべきだ 265 清 らかな 肉 体 と 意 欲 に 満 ちた 心 を 持 ち 我 はラーマの 僕 と わたしは 言 います しかし 主 よ いったいどのような 不 運 のためでしょう わたしはあなたと 良 い 関 係 も 結 べず あなたを 良 く 愛 することもできません 水 を 欲 するのに 火 が 手 に 入 り 甘 露 も 毒 に 変 わってしまいます 末 世 の 悪 行 について まさに 聖 人 たちが 語 ったとおりでした わたしは 太 陽 と 夜 を 見 分 けることもできません 末 世 はわたしを 盲 人 だと 考 え 目 薬 として ジャングルの 雌 虎 の 乳 で 作 ったギー 油 をわたしに 勧 めます その 異 常 な 治 療 法 を 聞 き わたしがそれについて 真 剣 に 考 慮 しはじめると 末 世 はわたしの 心 の 理 性 の 力 を 奪 ってしまいます 主 よ あなたにお 話 しするのもためらわれます またもやわたしは 顔 色 を 失 う 結 果 になるのではないかと 恐 れます しかしながら やはりお 願 いします 末 世 を 召 喚 し 禁 止 してほしいのです

もはやわたしのような 愚 かな 人 間 にはちょっかいを 出 さないようにと 266 恵 み 深 い 方 よ あなたに 近 づきたいと 思 えば 思 うほど わたしはあなたから 遠 ざかってしまいます ラーマよ あなたは 四 ユガにわたって 変 化 なく わたしもまた たとえ 罪 と 欠 点 だらけであっても ずっとあなたの 僕 でした この 卑 しい 末 世 が 機 会 をとらえて 中 途 半 端 な 状 態 だったわたしを 騙 しました 黄 金 色 だったわたしを 醜 い 色 に 変 え 王 だったわたしを 乞 食 にし 賢 明 だったわたしを 愚 かにしました わたしは 無 数 の 山 や 森 をさまよい 火 もないのに 燃 えつづけました そしてわたしはチトラクータを 訪 れ 末 世 のあらゆる 悪 行 を 知 りました 今 やわたしは 恐 怖 におびえています 主 よ わたしは 合 掌 してあなたの 前 に 立 ち 低 頭 してあなたに 述 べています わたしの 聞 いたところでは 素 性 の 知 れた 盗 人 がまた 人 を 殺 すだろう とのことです 主 よ そのことをわたしはあなたに 恭 しく 申 し 上 げました 今 はほっとした 気 分 です 267 ラーマよ わたしは 堅 く 誓 いを 立 てて 今 日 から 絶 対 にあなたの 宮 廷 の 門 から 離 れないことにします 汝 は 我 が 僕 と あなたが 言 ってくださらないかぎり わたしは 一 生 ここから 立 ち 去 ることは ないでしょう 主 よ あなたに 誓 いを 立 てて わたしはほっとしています わたしを 小 突 いて 地 獄 から 追 い 出 そうとして 地 獄 の 従 者 たちは 疲 れ 果 ててしまいました わたしは 梃 子 でも 動 こうとしませんでした この 世 に 何 度 も 生 を 享 け わたしは 母 の 胎 内 で 耐 えがたい 苦 しみを 味 わいました そこでやっと 地 獄 を 貶 して 地 獄 を 離 れたのです

わたしが 頑 固 に それを 手 に 入 れようと 躍 起 になっているもの わたしはそれを 手 に 入 れるまでここを 離 れないでしょう あなたは 憐 れみ 深 い 方 であり 結 局 はそれを 与 えざるをえないでしょう ただ どうか 速 やかにお 願 いしたいのです わたしは 疲 労 困 憊 するばかりです わたしが 罪 にまみれているので 明 言 するのをためらっておられるのなら どうかお 願 いです わたしをあなたの 心 の 中 で 受 け 入 れてください わたしは 末 世 を 目 のあたりにして 動 揺 しています 269 ラーマよ いつになればわたしにとってあなたが 愛 しい 存 在 となるのでしょう 魚 にとって 水 が 愛 しいように 人 にとって 幸 福 な 生 活 が 蛇 にとって 宝 石 が 貪 欲 な 人 にとって 財 産 が 愛 しいように 若 い 男 にとって 若 い 女 が 当 然 愛 しく 思 えるように 慈 悲 の 倉 よ あなたにたいする 強 く 聖 なる 愛 への 意 欲 を わたしの 心 に 生 じさせてくださ い ヴェーダの 教 えでは 賢 明 な 主 よ あなたは 人 の 望 みを 叶 えて 下 さる 方 憐 れみの 倉 よ どうかこの 哀 れなわたしの 願 いを 叶 えてください 272 ラーマよ わたしに 悪 い 感 情 を 持 たないでください わたしから 目 を 背 けないでください お 聞 きください この 世 でもあの 世 でも あなた 以 外 にわたしの 恩 人 はけっしてどこにもいま せん わたしを 欠 点 だらけの 無 能 で 怠 惰 な 卑 しい 役 立 たずの 人 間 だと 考 え 利 己 心 だけの 仲 間 たちは 三 日 熱 の 魔 除 けのようにわたしを 捨 て 間 違 っても 振 り 返 って 見 ようとしませんでした わたしがバクティの 心 に 欠 け ヴェーダの 道 に 外 れ 末 世 の 汚 れに 満 ちているのを 知 り 神 よ 他 の 神 々もまたわたしを 見 捨 てました しかし 神 々にはなんの 咎 もなく すべてはわ

たしが 悪 いのです あなたの 名 号 のお 蔭 でわたしは 腹 を 満 たしています ただそれだけなのに あなたの 僕 だ と 言 われています それはすでに 世 間 で 周 知 のこととなっています 世 間 が 偉 大 か ヴェーダが 偉 大 か どうか あなた 自 身 で 判 断 してください いつであっても とにかく わたしの 良 い 状 態 は あなたからでなくては 生 じないでしょう 神 よ あなたが 遅 延 なされば それだけ 日 ごとにわたしの 状 態 は 悪 化 するでしょう お 願 いです 速 やかにわたしを 受 け 入 れてください 273 あなた 以 外 のだれに 話 すでしょう わたしの 恩 人 が 他 にだれかいるでしょうか 僕 友 苦 しむ 者 寄 る 辺 のない 者 にたいして 生 来 愛 情 を 抱 かれる 方 が 哀 れな 者 の 朋 友 よ あなたの 他 にいるでしょうか 多 くの 罪 人 が 舟 も 筏 もなしに 輪 廻 の 海 を 渡 っていきました ラーマよ 恵 みであれ 怒 りであれ 真 心 からであれ 欺 いてであれ 流 し 目 であれ ともかくあなたがいずれかの 視 線 で 彼 らを 見 たことによって あなたが 好 ましいと 思 う 視 線 で 速 やかにわたしを 見 てください わたしを 受 け 入 れてください 遅 延 なさらないでください もはやわたしの 命 数 は 尽 きようとしているのですから 274 神 よ わたしにどこへ 行 けというのですか 哀 れで 苦 しんでいる 者 にとって どこに 居 場 所 があるというのでしょうか 主 よ あなたのように 恵 み 深 い 方 が 他 にいるというのでしょうか 庇 護 を 求 める まったく 無 力 なものを あなたのように 保 護 してくださる 方 が 他 の 主 たちは 金 のある 者 有 能 な 者

良 く 奉 仕 する 者 だけを 受 け 入 れます 財 もなく 無 能 で 怠 惰 な 者 たちを 守 護 するのは ラーマよ 比 類 のない 主 であるあなたにこそふさわしいのです 口 に 出 してなにを 言 うことがあるでしょうか 主 よ 賢 明 なあなたは わたしの 心 の 中 を 御 存 知 です わたしのような 心 の 汚 れた 者 にとって 三 界 において また 三 世 にわたり あなただけが 唯 一 の 支 えなのです 275 わたしは 戸 口 ごとに 平 伏 し 哀 れっぽい 様 子 で みずからの 窮 状 を 訴 えました この 世 ではいたる 所 に 多 くの 人 々の 苦 しみと 咎 を 除 くことのできる 情 け 深 い 方 々がたくさ んいます しかしその 内 のだれもわたしと 話 をしてくれませんでした 父 母 もわたしを 捨 てました 蛇 がわが 子 を 捨 てるように なぜ 怒 りを 覚 えるでしょう いったいだれを 非 難 するでしょう すべてはわたしの 不 運 のため 人 々はみなわたしの 影 に 触 れることさえためらいます わたしの 不 幸 な 様 を 見 て 聖 人 たちは 言 いました なにも 心 配 することはない お 前 のような 獣 のように 罪 深 く 卑 しい 者 たちが 庇 護 を 求 めに 来 ると ラーマ 様 はそのような 者 たちを 見 捨 てはなさらんだ ラーマ 様 は 最 後 までしっかりと 守 ってくださるお 方 だ それ 以 来 わたしはあなたの 僕 となり あなたにたいする 愛 も 信 もないのに 幸 せな 者 となりました 主 よ あなたの 名 号 の 偉 大 さとあなたの 品 性 とによって わたしは 安 寧 を 得 ました そのことを 考 えると わたしは 心 に 恥 じらいを 覚 え また 同 時 にあなたを 賞 賛 することでしょ う 276

わたしはあらゆることをやりました あらゆる 場 所 に 行 きました あらゆる 人 に 頭 を 下 げまし た ラーマよ あなたの 僕 になるまでは この 世 に 何 度 も 生 を 享 けて いたる 所 でただ 苦 しみの み 味 わいました あなたの 特 別 な 僕 になってからも 願 望 に 余 儀 なくされ 卑 しい 主 たちに 話 しかけました 嘆 き 悲 しみながら 戸 口 ごとにみずからの 窮 状 を 訴 えました しかし 口 をあんぐりと 開 けて 待 っていても 口 には 塵 すら 入 ってきませんでした 着 るものも 食 べるものもなく 気 が 変 になったように あちらこちら 駆 けずりまわりました 命 よりも 愛 しい 自 負 心 と 尊 厳 を 打 ち 捨 て 悪 人 たちの 前 で 幾 度 も 裸 の 腹 を 見 せては 凹 ま せ 食 べ 物 を 乞 いました 主 よ わたしは 欲 ゆえに 渇 望 しましたが なにも 手 に 入 ることはありませんでした 本 当 のところ 取 るに 足 らない 貪 欲 によって 恥 知 らずなこのわたしが 踊 らなかったような 踊 りはひとつもありません 耳 を 澄 まし 目 を 凝 らし 心 を 傾 け この 世 の 王 たちの 真 相 を 探 りました しかし みずから の 頭 を 叩 き 絶 望 するばかりでした そこで これこそわたしにとって 最 善 だと 思 い あわてふためいてあなたの 御 足 におすがり に 来 たのです ダシャラタ 王 の 御 子 よ あなたこそ 全 能 です 三 界 があなたを 誉 め 称 えています あなたに 低 頭 するこのわたしを 御 覧 ください 主 よ あなたの 数 々の 名 声 が わたしに 支 援 の 約 束 を 与 え わたしをここまで 呼 び 寄 せたの です 277 ラーマ 王 よ わたしにとってあなた 以 外 に 真 の 恩 人 はいません 主 よ あなたを 含 めすべての 方 々にわたしは 申 し 上 げます よく 考 慮 なさり もしあなた 以 外 に 著 しい 主 がいるならば はっきりと 別 の 主 張 をしていただ きたいと 思 います 体 と 魂 の 結 び 付 いた 生 類 の 友 は みな 偽 りの 縫 い 目 で 縫 い 合 わされたようなものです 思 うに 彼 らはバナナの 幹 に 髄 がないようなものです

取 るに 足 らない 硝 子 が 黄 金 や 宝 石 に 接 し はさまれて 映 え 輝 くようなものです 父 よ この 哀 れなわたしの 嘆 願 の 書 を あなたみずから 読 んでもらいたいのです 自 分 の 心 を 見 つめて わたしが 書 いたこの 書 に 恵 み 深 きあなたにふさわしく お 墨 付 きを 賜 わり それから 五 人 会 に 諮 問 してもらいたいの です 278 風 神 の 息 子 ハヌマーンよ! 敵 を 滅 ぼすシャトゥルグナよ! 親 愛 なバラタよ! ラクシュマナ よ! 各 々 都 合 のよい 時 に どうかこの 哀 れなわたしを 思 い 出 してください そうしてくだされば この 衰 弱 し 切 ったわたしの 僕 としての 願 いも 叶 えられるでしょう 宮 廷 においては だれもが 正 しい 修 行 者 を 誉 め 称 えます しかし そうでないわたしを あなた 方 が 口 添 えしてくだされば 支 えのないわたしに 支 え がもたらされるでしょう あなた 方 には 善 果 と 名 声 主 の 恵 み この 世 での 益 そして 解 脱 が もたらされるでしょう 折 を 見 て この 罪 深 いわたしの 状 態 を 是 正 してください そして 恵 み 深 い 保 護 者 であるラーマに 極 限 の 僕 であるわたしの 愛 の 流 儀 を 伝 えてくだ さい 279 ハヌマーンの 意 向 とバラタの 好 意 を 見 てとり ラクシュマナは 述 べた 主 よ 末 世 においても ひとりの 僕 によって あなたの 名 号 にたいする 愛 と 信 が 維 持 されて います それを 聞 き そこに 集 う 者 たちはみな 賛 同 して 言 った わたしたちもこの 僕 の 振 舞 につい ては かねてより 知 っています まさに 惨 めな 者 に 情 け 深 いラーマの 恩 恵 である みなが 見 守 る 中 主 ラーマはすぐに 惨 めな 者 の 腕 を 手 に 取 った ラーマは 微 笑 み 言 った そのとおりだ わたしもこの 僕 のことはすでに 聞 き 知 っている この 書 にラーマ 手 ずからのお 墨 付 きをいただき 寄 る 辺 ないわたしは 目 的 を 達 し 心 に 喜

び 主 の 足 元 に 低 頭 した