公 務 災 害 とは? 公 務 災 害 補 償 制 度 とは? 常 勤 の 地 方 公 務 員 が 公 務 上 の 災 害 又 は 通 勤 による 災 害 を 受 けた 場 合 に その 災 害 によって 生 じた 身 体 的 損 害 を 補 償 する 制 度 です ( 物 的 損 害 や 精 神

Similar documents
(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Taro-01 議案概要.jtd

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

障害福祉制度あらまし目次

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

失 によって 告 知 事 項 について 事 実 を 告 げずまたは 不 実 のことを 告 げたときは 共 済 契 約 者 に 対 する 書 面 による 通 知 をもって 共 済 契 約 を 解 除 することができます た だし 当 組 合 がその 事 実 を 知 りまたは 過 失 によってこれを 知

社会資源について 

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

( 延 納 ) 第 6 条 前 第 5 条 第 1 項 の 期 日 までに 学 費 の 納 入 ができない 者 は 次 の 期 日 までに 延 納 願 いを 提 出 し 許 可 を 得 なければならない 前 期 分 延 納 願 い 4 月 15 日 後 期 分 延 納 願 い 9 月 10 日 2

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

< F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>


東久留米市訓令乙第   号

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

< F2D E9696B D81698B5E8B6089F08EDF>

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

毎 月 の 給 与 等 ( )を 一 定 の 等 級 区 分 にあてはめた 標 準 月 額 の 上 限 が 現 行 の47 等 級 から50 等 級 に 改 正 されます ( 別 紙 健 康 保 険 料 額 表 参 照 ) なお 法 改 正 に 伴 い 標 準 月 額 が 改 定 される 方 につい

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

Taro-29職員退職手当支給規程

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

 

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

奨学資金の受領から返還までの手続

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

目  次

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

労 災 保 険 は 労 働 者 の 業 務 または 通 勤 による 災 害 に 対 して 所 定 の 給 付 を 行 うことを 目 的 とし ています これらの 災 害 の 中 には 通 勤 途 中 に 交 通 事 故 に 遭 ったり 仕 事 で 道 路 を 通 行 中 に 建 設 現 場 から 落

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

スライド 1

Taro-第1部

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E>

全設健発第     号

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Taro-事務処理要綱250820

平成28年岩手県条例第8号

退職手当とは

Microsoft Word - 02目次.doc

tokutei2-7.xls

育児・介護休業等に関する規則

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

①表紙

【労働保険事務組合事務処理規約】

別 記 様 式 (その1) 平 成 年 度 狂 犬 病 予 防 集 合 注 射 指 定 獣 医 師 参 加 申 込 書 平 成 年 月 日 会 長 理 事 様 申 請 者 住 所 氏 名 今 般 社 団 法 人 京 都 府 獣 医 師 会 狂 犬 病 予 防 注 射 実 施 規 程 第 4 条 並

金ケ崎町長事務部局の行政組織及び事務分掌に関する規則

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案)

(2) 対 象 となる 方 75 歳 以 上 の 方 65 歳 ~74 歳 の 一 定 の 障 害 をもつ 方 で 申 請 により 広 域 連 合 の 認 定 を 受 けた 方 身 体 障 害 者 手 帳 (1~3 級 及 び4 級 の 一 部 ) 療 育 手 帳 (A1 A2) または 精 神 障

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

― 目次 ―

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

前橋市軽自動車税減免要綱(案)1

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

職員退職手当規程

後期高齢者医療制度

Taro-iryouhoken

厚 生 年 金 制 度 及 び 年 金 払 い 退 職 給 付 について 日 本 郵 政 共 済 組 合

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

Microsoft Word - h28rifo

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

1 地 方 公 務 員 災 害 補 償 制 度 の 意 義 地 方 公 務 員 災 害 補 償 制 度 ( 以 下 災 害 補 償 制 度 )は 地 方 公 務 員 等 が 公 務 上 の 災 害 ( 負 傷 疾 病 障 害 又 は 死 亡 をいう 以 下 同 じ ) 又 は 通 勤 による 災 害

社会保険等に加入しましょう -みんなで取り組む保険加入-

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都


Transcription:

公 務 災 害 とは? P1 事 故 防 止 に 努 めましょう P2 災 害 が 発 生 したら? P3 アクシデントアラカルト P5 公 務 災 害 認 定 請 求 書 の 書 き 方 は? P7 公 務 災 害 Q&A P9 療 養 補 償 ( 治 療 費 の 支 払 )の 手 続 きは? 補 償 の 種 類 は? P10 P11 地 方 公 務 員 災 害 補 償 基 金 奈 良 県 支 部

公 務 災 害 とは? 公 務 災 害 補 償 制 度 とは? 常 勤 の 地 方 公 務 員 が 公 務 上 の 災 害 又 は 通 勤 による 災 害 を 受 けた 場 合 に その 災 害 によって 生 じた 身 体 的 損 害 を 補 償 する 制 度 です ( 物 的 損 害 や 精 神 的 損 害 は 補 償 の 対 象 ではありません ) 公 務 上 の 災 害 とは? 公 務 上 の 災 害 として 認 められるには 次 の2 つの 要 件 を 満 たす 必 要 があります 1 職 員 が 公 務 に 従 事 し 任 命 権 者 の 支 配 管 理 下 で 災 害 が 発 生 したこと( 公 務 遂 行 性 ) 2 公 務 と 傷 病 との 間 に 相 当 因 果 関 係 があること ( 公 務 起 因 性 ) 職 員 の 基 礎 疾 患 ( 持 病 )と 公 務 とが 競 合 原 因 となって 傷 病 が 発 生 した 場 合 公 務 が 相 対 的 に 有 力 な 原 因 であ る 必 要 があります 補 償 の 実 施 は 各 地 方 公 共 団 体 からの 負 担 金 により 運 営 されている 地 方 公 務 員 災 害 補 償 基 金 が 行 います 負 担 金 は 給 与 の 総 額 に 教 育 職 員 警 察 職 員 消 防 職 員 清 掃 職 員 その 他 職 員 等 の 職 員 の 区 分 に 応 じた 負 担 金 の 率 を 乗 じて 算 出 します 職 員 数 や 給 与 費 の 減 により 負 担 金 は 減 少 していますが 障 害 補 償 や 遺 族 補 償 などの 給 付 費 は 横 ばい 傾 向 となっていることか ら メリット 制 の 導 入 が 検 討 されています メリット 制 とは? 負 担 の 公 平 性 と 災 害 防 止 努 力 の 促 進 を 目 的 として 給 付 費 と 負 担 金 の 比 率 に 応 じて 負 担 金 の 額 を 増 減 させるものです つまり 公 務 災 害 通 勤 災 害 の 件 数 が 増 加 し 給 付 費 が 負 担 金 を 上 回 れば 負 担 金 額 も 増 加 することになります

事 故 防 止 に 努 めましょう 訓 練 前 は 入 念 に 準 備 運 動 をして ケガのないようにしましょう! 警 察 職 員 消 防 職 員 の 訓 練 中 の 事 故 が 多 発 しています 職 場 の 整 理 整 頓 はできていますか? 転 倒 などの 職 場 内 での 災 害 は ちょっとした 不 注 意 や 執 務 作 業 環 境 の 不 備 によるものが よくあります 使 用 後 の 注 射 針 等 を 取 り 扱 う 際 は 細 心 の 注 意 を 払 い 針 刺 し 事 故 0を 目 指 しましょう! 事 故 の 種 類 別 で 見 ると 汚 染 血 液 による 災 害 が 最 も 多 く 発 生 しています 交 通 ルールを 守 り 安 全 運 転 を 心 がけましょう! ここ 数 年 通 勤 時 における 死 亡 事 故 が 毎 年 発 生 しています また バイクや 自 転 車 による 事 故 も 増 加 傾 向 にあります

災 害 が 発 生 したら? 医 療 機 関 で 治 療 を 受 ける できるだけ 早 く 受 診 してください その 際 医 療 機 関 に 公 務 災 害 であることを 申 し 出 てください 所 属 長 に 連 絡 時 間 / 場 所 / 状 況 公 務 災 害 通 勤 災 害 の 認 定 請 求 をする できるだけ すみやかに 提 出 して 下 さい 所 属 において 災 害 の 原 因 を 調 べ 再 発 防 止 策 を 検 討 し 実 行 する 認 定 請 求 が 遅 くなると 次 のような 問 題 が 生 じ ます 事 実 関 係 の 正 確 な 確 認 が 困 難 になる 医 療 機 関 に 治 療 費 の 請 求 を 保 留 してもらうこ とになる 服 務 上 や 給 与 上 の 扱 いが 確 定 しない 療 養 補 償 については2 年 障 害 補 償 遺 族 補 償 については5 年 の 消 滅 時 効 があリます 受 診 日 から2 年 を 経 過 した 治 療 費 症 状 固 定 や 死 亡 から5 年 経 過 した 障 害 補 償 遺 族 補 償 の 請 求 権 は 時 効 により 消 滅 します 公 務 災 害 認 定 請 求 書 の 書 き 方 は P7-P8にあります

加 害 者 のある 災 害 の 手 続 きは 相 手 方 を 確 認 する ナンバープレート/ 免 許 証 自 賠 責 保 険 及 び 任 意 保 険 等 の 内 容 連 絡 先 大 したケガでないと 判 断 して 相 手 を 確 認 しないで 別 れないようにしてください 警 察 への 届 出 最 寄 りの 警 察 署 に 連 絡 現 場 検 証 交 通 事 故 証 明 書 物 損 でも 届 ける 必 要 があります 補 償 方 針 の 決 定 相 手 方 から 補 償 を 先 行 させる 示 談 先 行 基 金 の 補 償 を 先 行 させる 補 償 先 行 のいずれかの 補 償 方 針 を 決 定 相 手 方 との 示 談 示 談 前 にその 状 況 を 示 談 締 結 事 前 報 告 書 ( 支 部 様 式 12 )によリ 基 金 に 報 告 してください 地 方 公 務 員 災 害 補 償 基 金 における 個 人 情 報 の 利 用 目 的 地 方 公 務 員 災 害 補 償 基 金 は 取 得 した 個 人 情 報 について 地 方 公 務 員 等 の 公 務 災 害 及 び 通 勤 災 害 の 認 定 補 償 及 び 福 祉 事 業 の 実 施 不 服 申 立 てに 係 る 審 査 訴 訟 追 行 第 三 者 加 害 事 案 に 係 る 求 償 免 責 災 害 補 償 統 計 の 作 成 のために 利 用 いたします

アクシデントアラカルト 公 務 上 の 災 害 通 勤 災 害 該 当 の 例 火 災 現 場 で 消 火 活 動 中 輻 射 熱 を 受 けてヤケドした 病 室 に 行 く 途 中 階 段 をふみはずし 捻 挫 した 通 勤 途 中 交 通 事 故 にあい 骨 折 した ( 合 理 的 な 経 路 方 法 によるもの) 清 掃 作 業 中 ゴミ 袋 の 中 のガラスで 手 を 切 った 給 食 調 理 中 手 がすべり 包 丁 で 手 を 切 った

アクシデントアラカルト 公 務 外 の 災 害 通 勤 災 害 非 該 当 の 例 次 のような 場 合 は 勤 務 時 間 中 に 職 場 の 中 で 発 生 しても 公 務 災 害 とはなりません 勤 務 時 間 中 に 持 病 の 高 血 圧 が 主 な 原 因 で 倒 れた 10kg の 書 類 を ふだんどおりひざを 曲 げて ゆっくり 持 ち 上 げたとき 腰 を 痛 めた 救 急 活 動 中 に 顔 面 を 打 撲 し 約 7か 月 後 に 発 症 した 網 膜 剥 離 通 勤 途 上 自 宅 と 反 対 方 向 の スーパーに 向 かう 途 中 交 通 事 故 にあった

公務災害認定請求書の書き方は

Q1 A1 Q2 A2 Q3 A3 Q4 A4 Q5 A5 病 院 を 変 わりたいのですが 診 療 を 受 ける 医 療 機 関 は 被 災 職 員 が 自 由 に 選 択 して 結 構 ですが 転 医 は 原 則 として 認 められません その 理 由 は 重 複 診 療 重 複 投 薬 となり 治 療 に 逆 効 果 となる 恐 れがあるからです 転 医 が 認 められるのは 以 下 の 場 合 に 限 られます 1 被 災 場 所 の 最 寄 りの 医 療 機 関 で 応 急 手 当 を 受 けたあと 療 養 に 適 した 専 門 医 療 機 関 へ 転 医 する 場 合 2 加 療 を 受 けていた 医 療 機 関 から 勤 務 先 又 は 自 宅 からの 通 院 に 便 利 な 医 療 機 関 に 転 医 する 場 合 3 現 在 治 療 を 担 当 している 医 師 が 医 療 技 術 施 設 等 の 問 題 から 他 の 専 門 医 療 機 関 を 紹 介 し 転 医 させ る 場 合 上 記 12の 場 合 は 受 診 医 療 機 関 報 告 書 兼 転 医 届 ( 支 部 様 式 25)が 上 記 3の 理 由 に 該 当 する 場 合 は さらに 加 えて 転 医 届 ( 支 部 様 式 14)の 提 出 が 必 要 です これら 書 類 が 提 出 されない 場 合 は 療 養 補 償 の 全 部 又 は 一 部 が 行 われないこともあります 複 数 の 医 療 機 関 に 重 複 して 受 診 した 場 合 その 治 療 費 は 療 養 補 償 の 対 象 となりま すか 重 複 診 療 は 療 養 補 償 の 対 象 にはなりません 重 複 診 療 とは 同 一 の 傷 病 について 医 師 の 指 示 に 基 づかないで2つ 以 上 の 医 療 機 関 で 重 ねて 治 療 を 受 けた 場 合 をいいます 受 診 する 医 療 機 関 の 選 択 は 職 員 にまかされていますが 複 数 の 医 療 機 関 での 受 診 は 治 療 内 容 の 一 貫 性 や 治 療 効 果 効 率 性 の 妨 げになり 結 果 として 被 災 職 員 の 療 養 が 必 要 以 上 に 長 引 くことになりま すので 主 治 医 が 療 養 上 必 要 と 認 め 指 示 した 場 合 等 でない 限 り 1 力 所 の 医 療 機 関 で 受 診 してください 重 複 診 療 という 理 由 で 公 務 災 害 で 必 要 な 療 養 と 認 められず 療 養 補 償 の 対 象 から 除 かれた 療 養 につい ては 共 済 組 合 員 証 ( 健 康 保 険 組 合 員 証 )で 治 療 を 受 けることはできません この 場 合 被 災 職 員 は 治 療 費 の 全 額 を 負 担 することになりますので 注 意 してください 接 骨 院 等 で 治 療 を 受 けたいのですが 1 柔 道 整 復 師 (いわゆる 接 骨 院 ) 単 独 で 施 術 を 行 うことができる 以 下 の 場 合 のみ 支 給 対 象 となります 脱 臼 又 は 骨 折 の 患 部 に 対 する 施 術 ( 医 師 の 同 意 がない 場 合 には 応 急 処 置 のみ) 打 撲 又 は 捻 挫 に 対 する 施 術 2はり きゅうの 施 術 については 医 師 が 治 療 効 果 があると 認 め 同 意 書 ( 支 部 様 式 17)がある 場 合 のみ 原 則 12か 月 を 限 度 に 療 養 補 償 の 対 象 として 認 められます 3 柔 道 整 復 師 以 外 に 力 イロプラクティック 等 による 治 療 を 受 けられる 場 合 がありますが 健 康 保 険 が 適 用 されない 治 療 所 での 治 療 については 支 給 することができません いずれの 場 合 も 疼 痛 軽 減 目 的 のみの 受 診 は 療 養 補 償 の 対 象 となりません 診 断 書 料 は 支 給 されるのですか? 診 断 書 料 は 通 常 公 務 災 害 認 定 請 求 に 添 付 した 原 本 1 通 分 が 支 給 対 象 となります ( 病 名 が 異 なる 場 合 は 2 通 目 以 降 も 認 められます ) 休 暇 の 取 得 等 他 の 目 的 に 使 用 する 診 断 書 料 は 自 己 負 担 となり ますので 病 院 の 窓 口 で 自 己 負 担 をする 旨 伝 えてください また 診 断 書 傷 病 名 が 同 一 の 場 合 は 療 養 期 間 が 延 長 されても 新 たな 診 断 書 を 提 出 する 必 要 はあり ません 被 災 職 員 が 治 ゆ 報 告 書 を 提 出 しない 限 り 療 養 補 償 は 継 続 して 行 われますか 治 ゆには 完 全 に 傷 病 が 治 った 場 合 ( 完 全 治 ゆ)のほか 慢 性 的 な 症 状 は 残 っているとしても 通 常 の 医 療 技 術 によってほとんど 治 療 効 果 が 期 待 できない 状 態 ( 症 状 固 定 )も 含 みます 傷 病 に 係 る 治 ゆの 認 定 は 通 常 被 災 職 員 からの 治 ゆ 報 告 書 に 基 づき 基 金 が 行 います ただし 被 災 職 員 の 療 養 内 容 症 状 の 経 過 及 び 主 治 医 の 意 見 等 から 判 断 して すでに 症 状 固 定 に あリ これ 以 上 医 療 効 果 が 期 待 できないと 認 められる 場 合 は 被 災 職 員 の 治 ゆ 報 告 書 の 提 出 の 有 無 にかかわらず 基 金 が 職 権 で 治 ゆ 認 定 を 行 うことがあります この 場 合 治 ゆ 後 の 診 察 等 は 必 要 な 療 養 とは 認 められず 治 ゆ 日 以 降 の 療 養 補 償 は 行 われません

療 養 補 償 ( 治 療 費 の 支 払 )の 手 続 きは? 療 養 補 償 ( 治 療 費 の 支 払 )の 手 続 の 流 れは 次 のとおりです あなたのケースに 応 じた 手 続 を 行 っ てください 10

補 償 の 種 類 は 公 務 災 害 又 は 通 勤 災 害 として 認 定 されると 次 のような 補 償 や 福 祉 事 業 が 受 けられます 詳 しくは 各 所 属 または 公 務 災 害 担 当 課 に 配 布 している 災 害 補 償 のしおり をご 覧 ください 療 養 補 償 傷 病 が 治 ゆするまでの 期 間 必 要 な 療 養 が 受 けられます 1 診 察 2 薬 剤 又 は 治 療 材 料 の 支 給 3 処 置 手 術 その 他 の 治 療 4 病 院 又 は 診 療 所 への 収 容 5 看 護 6 移 送 休 業 補 償 療 養 のため 勤 務 できない 場 合 で 給 与 を 受 けないときは その 期 間 一 定 額 が 支 給 されます 傷 病 補 償 年 金 療 養 の 開 始 後 1 年 6か 月 を 経 過 しても 治 らず その 障 害 の 程 度 が 傷 病 等 級 に 該 当 するときは 年 金 が 支 給 されます 障 害 補 償 傷 病 が 治 ったとき 残 った 障 害 が 障 害 等 級 に 該 当 する 場 合 は 障 害 の 程 度 に 応 じて 年 金 又 は 一 時 金 が 支 給 されます 介 護 補 償 傷 病 補 償 年 金 又 は 障 害 補 償 年 金 の 受 給 者 のうちで 一 定 の 条 件 に 該 当 し 常 時 又 は 随 時 介 護 を 受 けている 場 合 に 介 護 補 償 ( 月 額 )が 支 給 されます 遺 族 補 償 公 務 又 は 通 勤 により 死 亡 した 場 合 に その 遺 族 に 対 して 年 金 又 は 一 時 金 が 支 給 されます 葬 祭 補 償 公 務 又 は 通 勤 により 死 亡 し その 遺 族 等 が 葬 祭 を 行 った 場 合 支 給 されます そ の 他 被 災 職 員 の 円 滑 な 社 会 復 帰 の 促 進 や 被 災 職 員 及 びその 遺 族 の 援 護 を 図 るために 行 われる 補 償 の 付 加 的 給 付 として 福 祉 事 業 があります 問 い 合 わせ 先 各 所 属 の 庶 務 のほか 以 下 のところにお 問 い 合 わせください 区 分 窓 口 連 絡 先 県 職 員 奈 良 県 総 務 部 人 事 課 総 務 係 0742-27-8350(ダイヤルイン) 市 町 村 一 部 事 務 組 合 職 員 市 町 村 費 教 職 員 県 費 教 職 員 各 任 命 権 者 の 公 務 災 害 担 当 課 奈 良 県 総 務 部 市 町 村 課 行 政 振 興 グループ 0742-27-8419(ダイヤルイン) 奈 良 県 教 育 委 員 会 事 務 局 教 職 員 課 給 与 係 0742-27-9843 9841(ダイヤルイン) 警 察 職 員 奈 良 県 警 察 本 部 警 務 課 給 与 係 0742-23-0110 内 線 2665 発 行 元 制 度 全 般 の 問 い 合 わせ 先 630-8501 奈 良 市 登 大 路 町 30 番 地 奈 良 県 総 務 部 人 事 課 内 地 方 公 務 員 災 害 補 償 基 金 奈 良 県 支 部 TEL 0742-27-8350(ダイヤルイン) FAX 0742-22-2611 平 成 20 年 発 行 No.19