<4D6963726F736F667420576F7264202D2081698F898D5A836083468362834E8F4390B38DCF816A3238303330375F905690A7937881458EF38B8B82B782E982C982CD816996DA8E9F82C6967B95B6292E646F6378>



Similar documents
<4D F736F F D F898D5A E8F4390B38DCF816A F8B8C90A EF38B8B82B782E982C982CD816996DA8E9F82C6967B95B6816A2E646F6378>

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

奨学資金の受領から返還までの手続

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

K66 号 2/9 B 面 農 業 体 験 施 設 等 (21) 施 設 の 区 分 ( 該 当 に 印 ) (22) 棟 数 (2) 建 築 延 べ 床 面 積 (24) 所 要 面 積 農 業 体 験 施 設 市 民 農 園 特 定 農 地 貸 付 けの 用 に 供 された 農 地 譲 受 後


Taro-事務処理要綱250820

(3) (1) 又 は(2)に 係 る 修 正 申 告 の 場 合 は 修 正 中 間 又 は 修 正 確 定 10 法 人 税 法 の 規 定 によ 次 に 掲 げる 法 人 税 の 申 告 書 を 提 出 する 法 人 の 区 分 ごとに それ (1) 連 結 法 人 又 は 連 結 法 って

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平

240709

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

防府市知的障害者生活協力員紹介事業実施要綱

32 農事組合法人法人用パンフ_24.2一部改正)

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

税制面での支援

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

定款  変更

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

スライド 1

公 共 債 の 税 金 について Q 公 共 債 の 利 子 に 対 する 税 金 はどのようになっていますか? 平 成 28 年 1 月 1 日 以 後 に 個 人 のお 客 様 が 支 払 いを 受 ける 国 債 や 地 方 債 などの 特 定 公 社 債 ( 注 1) の 利 子 については

日本年金機構編 年金相談マニュアル-08 勧奨編(平成24年5月改訂-第06版) 【308頁】サンプル

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

スライド 1

◆併給の調整◆

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

退職手当とは

H25要綱本文

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険

児童扶養手当(大阪府)

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

【労働保険事務組合事務処理規約】

平成21年10月30日

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

後期高齢者医療制度

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

<4D F736F F D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF D6A B315D2E B4E88C A>

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc)

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

< F31332D8DE08C E8EE688B58B4B91A52E6A7464>

住民税

国民年金

FP知年金_-D-_[本文].indb

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

若 しくは 利 益 の 配 当 又 はいわゆる 中 間 配 当 ( 資 本 剰 余 金 の 額 の 減 少 に 伴 うものを 除 きます 以 下 同 じです )を した 場 合 には その 積 立 金 の 取 崩 額 を 減 2 に 記 載 す るとともに 繰 越 損 益 金 26 の 増 3 の

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

国税

Microsoft Word - 【第17期】有価証券報告書(課税上の取り扱い)

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

個人向け国債の事務取扱いに関する細則

特 別 徴 収 義 務 1 税 額 通 知 書 の 配 布 特 別 徴 収 義 務 への 通 知 とあわせて 納 税 への 通 知 書 を 送 付 しましたので 5 月 31 日 までに 各 納 税 に 配 布 してください なお すでに 退 職 等 した 人 については この 冊 子 にある 給

第6号様式記載の手引.indd

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

特別徴収封入送付作業について

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

Taro-契約条項(全部)

(2) 本 人 本 人 の 配 偶 者 及 び 扶 養 義 務 者 の 前 年 (1 月 から3 月 までの 間 に 申 請 する ときは 前 々 年 )の 所 得 を 確 認 できる 書 類 (3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 めた 書 類 2 市 長 は 前 項 の 申 請 書 に 添

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

積 み 立 てた 剰 余 金 の 配 当 に 係 る 利 益 準 備 金 の 額 は 利 益 準 備 金 1 の 増 3 に 記 載 します ⑸ 平 成 22 年 10 月 1 日 以 後 に 適 格 合 併 に 該 当 しない 合 併 により 完 全 支 配 関 係 がある 被 合 併 法 人 か

<4D F736F F D20975A817C D9195DB8FD88F5A91EE838D815B F824F A2E646F63>


4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 公 益 目 的 事 業 科 目 公 1 公 2 公 3 公 4 法 人 会 計 合 計 共 通 小 計 苦 情 相 談 解 決 研 修 情 報 提 供 保 証 宅 建 取 引 健 全 育 成 Ⅰ. 一 般 正 味 財

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

住宅税制について

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

Taro-38 H 財形貯蓄事務取

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

< F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F B8C816A>

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

<4D F736F F D20944E8BE08EF38B8B8CA08ED282CC82B582A882E E096BE95B6816A E342E32382E646F63>

用 語 の 意 義 このFAQにおいて 使 用 している 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 用 語 意 義 所 得 税 法 ( 所 法 ) 所 得 税 法 ( 昭 和 40 年 法 律 第 33 号 )をいいます 所 得 税 法 施 行 令 ( 所 令 ) 所 得 税 法 施 行 令 ( 昭


とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

固 定 資 産 税 について( 市 税 ) 1 固 定 資 産 税 の 概 要 固 定 資 産 税 とは その 年 の1 月 1 日 (これを 賦 課 期 日 といいます ) 現 在 で 土 地 家 屋 及 び 償 却 資 産 (これらを 固 定 資 産 といいます )を 所 有 している 人 が

Transcription:

2016 3

目 次 1 農 業 者 老 齢 年 金 を 受 給 される 方 特 例 付 加 年 金 等 も 申 請 される 方 2 農 業 者 老 齢 年 金 を 受 給 される 方 へ 2-1 農 業 者 老 齢 年 金 を 受 給 される 方 3 2-2 農 業 者 老 齢 年 金 の 金 額 4 2-3 年 金 の 受 取 り 税 金 5 2-4 現 況 届 の 提 出 7 2-5 受 給 権 者 がお 亡 くなりになったらご 遺 族 が 死 亡 届 を 提 出 7 3 特 例 付 加 年 金 も 受 給 予 定 の 方 へ 3-1 特 例 付 加 年 金 を 受 給 するには 8 3-1-1 経 営 継 承 とは 9 3-1-2 実 体 を 伴 った 経 営 継 承 を 行 うために 13 3-2 経 営 継 承 の 時 期 は 選 択 自 由 です 17 4 特 例 付 加 年 金 の 受 給 者 の 注 意 事 項 4-1 経 営 移 譲 管 理 カード 18 4-2 最 初 の 現 況 届 の 提 出 2 回 目 以 降 の 現 況 届 の 提 出 20 4-3 特 例 付 加 年 金 が 支 給 停 止 となる 場 合 ならない 場 合 23 4-4 経 営 継 承 後 の 年 金 の 受 取 り 税 金 25 5 旧 制 度 の 経 営 移 譲 年 金 も 申 請 される 方 の 注 意 事 項 5-1 経 営 継 承 と 経 営 移 譲 の 条 件 を 同 時 に 満 たすには 26 5-2 支 給 停 止 となる 場 合 など その 他 の 注 意 事 項 26 ~ 1 ~

1 農 業 者 老 齢 年 金 を 受 給 される 方 特 例 付 加 年 金 等 も 申 請 される 方 農 業 者 老 齢 年 金 と 特 例 付 加 年 金 の 両 方 受 給 予 定 の 方 も 年 金 の 支 給 開 始 時 期 は 年 金 ごとに 決 めていただく 必 要 があります 平 成 14 年 1 月 以 降 の 農 業 者 年 金 ( 新 制 度 )では 通 常 加 入 で 保 険 料 を 支 払 われた 方 は 農 業 者 老 齢 年 金 として 年 金 を 受 給 してい ただきます また 保 険 料 の 国 庫 補 助 を 受 けて 加 入 ( 政 策 支 援 加 入 )された 方 は 国 庫 補 助 による 保 険 料 補 助 とその 運 用 収 入 分 を 特 例 付 加 年 金 として 補 助 残 としてご 自 分 で 支 払 われた 保 険 料 通 常 加 入 に 切 り 替 え 後 の 保 険 料 とそれらの 運 用 収 入 分 を 農 業 者 老 齢 年 金 として 分 けて 受 給 することになります 農 業 者 老 齢 年 金 の 受 給 開 始 時 期 は 原 則 65 歳 に 達 したときですが 60 歳 から 65 歳 までの 間 で 受 給 開 始 時 期 を 繰 り 上 げられます 特 例 付 加 年 金 は 20 年 (240ヶ 月 ) 以 上 の 保 険 料 納 付 済 期 間 等 を 満 たした 方 が 経 営 継 承 を 行 ったときに 受 給 することができます 新 制 度 では 経 営 継 承 の 時 期 は 年 齢 の 制 限 がありませんので 受 給 開 始 も 経 営 継 承 の 時 期 に 応 じ ずらすことが 可 能 です この 結 果 65 歳 前 に 経 営 継 承 されれば 農 業 者 老 齢 年 金 とともに 繰 上 げ 請 求 が 可 能 な 一 方 65 歳 以 降 の 経 営 継 承 なら 65 歳 から 農 業 者 老 齢 年 金 を 受 給 し その 後 経 営 継 承 したときから 特 例 付 加 年 金 も 受 給 す るということになります なお 旧 制 度 の 経 営 移 譲 年 金 も 申 請 する 方 は 農 地 等 の 処 分 を 65 歳 の 誕 生 日 の 前 々 日 までにしなければ 経 営 移 譲 年 金 を 受 給 する 事 ができなくなります こうしたことを 十 分 考 え 合 わせて 受 給 開 始 時 期 を 考 えてください ~ 2 ~

2 農 業 者 老 齢 年 金 を 受 給 される 方 へ 2-1 農 業 者 老 齢 年 金 を 受 給 される 方 新 制 度 の 農 業 者 老 齢 年 金 は 特 例 付 加 年 金 や 旧 制 度 の 経 営 移 譲 年 金 の 支 給 要 件 である 農 地 等 や 畜 舎 温 室 などの 施 設 を 処 分 しなければならな いというような 条 件 はありません 新 制 度 になってから 保 険 料 を 納 付 した 方 が 65 歳 に 到 達 したとき に 受 給 することができます 年 齢 要 件 のみ なお 受 給 する 場 合 には 資 格 確 認 を 行 う 必 要 があるため 新 農 業 者 年 金 農 業 者 老 齢 年 金 裁 定 請 求 書 の 提 出 をお 願 いします 農 業 者 老 齢 年 金 の 受 給 開 始 時 期 は 生 活 プランニングなど 考 えて 農 業 者 老 齢 年 金 の 受 給 開 始 は 60 歳 以 上 65 歳 未 満 の 適 当 な 時 期 を 決 めて 受 給 すること( 繰 上 げ 受 給 )もできます この 場 合 には 65 歳 からの 受 給 開 始 より 額 が 低 くなりますが 自 身 の 生 活 設 計 により 受 給 開 始 時 期 を 決 めまし ょう 政 策 支 援 加 入 をして 保 険 料 の 国 庫 補 助 をもらった 方 は 特 例 付 加 年 金 の 受 給 も 考 えることになりますが 65 歳 以 上 又 は 農 業 者 老 齢 年 金 受 給 開 始 以 降 で 特 例 付 加 年 金 を 請 求 するのであれば 特 例 付 加 年 金 の 受 給 開 始 は 農 業 者 老 齢 年 金 と 同 時 にする 必 要 はありません こちらは 経 営 継 承 の 適 期 や 継 承 相 手 の 選 定 ( 集 落 での 話 し 合 いや 農 地 中 間 管 理 機 構 の 利 用 など)も 考 えて よいタイミン グを 選 んでいく 必 要 があります ~ 3 ~

2-2 農 業 者 老 齢 年 金 の 金 額 (1) 年 金 額 の 算 定 方 式 農 業 者 老 齢 年 金 の 年 金 額 は 次 の 算 式 により 定 められます 年 金 額 ( 年 額 )= 納 めた 保 険 料 および その 運 用 収 入 の 総 額 農 業 者 老 齢 年 金 の 年 金 現 価 率 ( 受 給 権 を 取 得 した 日 の 年 齢 に 対 応 する 率 ) 計 算 された 年 金 額 は 十 円 の 位 を 四 捨 五 入 し 百 円 単 位 となります 農 業 者 老 齢 年 金 の 年 金 現 価 率 平 成 28 年 4 月 1 日 以 降 に 年 金 の 給 付 事 由 が 発 生 した 場 合 * 年 金 現 価 率 は 受 給 権 が 発 生 した 日 の 年 齢 に 対 応 する 率 ( 予 定 利 率 予 定 死 亡 率 を 勘 案 して 農 林 水 産 大 臣 が 設 定 )で 毎 年 3 月 ごろ 見 直 されます 最 新 の 数 字 は 基 金 のホームペ-ジでご 確 認 ください 年 齢 性 別 性 別 年 齢 男 子 女 子 男 子 女 子 60 歳 25.81364 29.84013 60 歳 0.0387392 0.0335119 61 歳 24.98846 29.01973 61 歳 0.0400185 0.0344593 62 歳 24.16358 28.19758 62 歳 0.0413846 0.0354640 63 歳 23.33928 27.37372 63 歳 0.0428462 0.0365314 64 歳 22.51599 26.54840 64 歳 0.0444129 0.0376671 65 歳 21.69420 25.72190 65 歳 0.0460953 0.0388774 性 別 年 齢 別 に 定 められています 参 考 年 金 現 価 率 の 逆 数 (1 年 金 現 価 率 ) (2) 支 給 開 始 時 期 65 歳 到 達 による 受 給 の 場 合 年 金 額 は 65 歳 に 達 した 月 で 確 定 します よって 65 歳 の 誕 生 日 をむ かえられた 後 すみやかに 裁 定 請 求 書 をJAへ 提 出 してください なお 年 数 が 経 過 してから 裁 定 請 求 されても 運 用 益 の 加 算 はされま せん 60 歳 から 65 歳 の 間 に 繰 上 げ 請 求 する 場 合 繰 上 げ 請 求 年 月 日 (JAの 受 付 日 )の 月 の 翌 月 から 年 金 の 支 給 が 開 始 されます ~ 4 ~

2-3 年 金 の 受 取 り 税 金 (1) 年 金 の 受 取 り 農 業 者 老 齢 年 金 は 3 ヶ 月 分 ずつ 年 4 回 (2 月 5 月 8 月 11 月 ) に 分 け JAなどご 本 人 の 希 望 する 金 融 機 関 の 口 座 に 振 り 込 まれます 2 月 の 振 り 込 み 前 年 の 11 12 月 本 年 の 1 月 分 5 月 の 振 り 込 み 2 3 4 月 分 8 月 の 振 り 込 み 5 6 7 月 分 11 月 の 振 り 込 み 8 9 10 月 分 ただし 農 業 者 老 齢 年 金 の 年 額 ( 特 例 付 加 年 金 もある 方 はその 合 計 額 ) が 12 万 円 未 満 の 場 合 は 年 1 回 11 月 に 支 払 われます 支 払 日 は 各 月 の 10 日 ( 日 曜 日 土 曜 日 または 休 日 の 場 合 は その 直 前 の 平 日 )です 支 払 額 の 内 容 については 年 1 回 5 月 に 農 業 者 年 金 振 込 支 払 通 知 書 でお 知 らせします ( 現 況 届 の 用 紙 に 同 封 して 郵 送 されます) ~ 5 ~

(2) 税 金 関 係 ( 所 得 税 関 係 ) 農 業 者 老 齢 年 金 や 特 例 付 加 年 金 は 所 得 税 法 上 の 公 的 年 金 等 に 該 当 し 源 泉 徴 収 の 対 象 となっていますが 農 業 者 老 齢 年 金 等 の 年 間 支 給 額 が 所 得 税 法 で 定 める 金 額 以 下 となっていますので 源 泉 徴 収 額 は0 円 となり ます したがって 他 の 公 的 年 金 恩 給 退 職 年 金 その 他 の 所 得 があれば 農 業 者 老 齢 年 金 や 特 例 付 加 年 金 を 雑 所 得 として 確 定 申 告 する 必 要 があり ます 年 金 所 得 者 に 係 る 確 定 申 告 不 要 制 度 所 得 税 法 では 公 的 年 金 等 の 収 入 金 額 ( 公 的 年 金 である 国 民 年 金 と 農 業 者 年 金 等 の 合 計 額 )が 400 万 円 以 下 であり かつ 公 的 年 金 等 に 係 る 雑 所 得 以 外 の 所 得 金 額 が 20 万 円 以 下 である 場 合 には 所 得 税 および 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 は 必 要 とされていません ( 平 成 28 年 1 月 現 在 ) ~ 6 ~

2-4 現 況 届 の 提 出 農 業 者 老 齢 年 金 の 受 給 権 者 に 毎 年 6 月 末 日 までに 農 業 委 員 会 に 現 況 届 の 提 出 をお 願 いしています 内 容 は 簡 単 なもので ご 自 身 の 署 名 が 必 要 です なお 現 況 届 が9 月 末 日 までに 提 出 されない 場 合 は 11 月 支 払 分 か ら 年 金 の 支 払 いが 差 し 止 められますのでご 注 意 ください 2-5 受 給 権 者 がお 亡 くなりになったらご 遺 族 が 死 亡 届 を 提 出 不 幸 にして 農 業 者 老 齢 年 金 及 び 特 例 付 加 年 金 の 受 給 権 者 が 死 亡 した 場 合 年 金 の 受 給 権 は 消 滅 しますので 速 やかにご 遺 族 の 方 が 死 亡 関 係 届 出 書 をJAに 提 出 してください この 場 合 受 給 権 者 が 死 亡 された 月 分 まで 年 金 を 支 給 できますので 未 支 給 年 金 があるときは 死 亡 関 係 届 出 書 提 出 時 に 未 支 給 年 金 を 請 求 す ることができます また 亡 くなられた 受 給 権 者 の 方 が 80 歳 未 満 である 場 合 は 死 亡 関 係 届 出 書 提 出 時 に 死 亡 一 時 金 を 請 求 することができます なお 未 支 給 年 金 死 亡 一 時 金 を 請 求 できる 者 は 受 給 権 者 が 死 亡 し た 時 生 計 を 同 じくしていた 遺 族 であったこと 等 一 定 の 要 件 を 満 たし ていることが 必 要 です ~ 7 ~

3 特 例 付 加 年 金 も 受 給 予 定 の 方 へ 3-1 特 例 付 加 年 金 を 受 給 するには 新 制 度 の 保 険 料 の 国 庫 補 助 ( 政 策 支 援 )を 受 けていた 方 で 次 の3つ の 要 件 を 全 て 満 たす 方 は 特 例 付 加 年 金 を 受 給 することができます 1. 新 制 度 における 60 歳 までの 保 険 料 納 付 済 期 間 とカラ 期 間 を 合 算 し て 20 年 (240ヶ 月 ) 以 上 ある 人 なお 旧 制 度 に 加 入 されていた 者 は 旧 制 度 の 保 険 料 納 付 済 期 間 等 を 合 算 でき ます ただし 旧 制 度 の 脱 退 一 時 金 または 特 例 脱 退 一 時 金 を 受 給 した 場 合 は 合 算 できません 2. 原 則 65 歳 に 達 した 人 経 営 継 承 を 65 歳 以 降 に 行 った 場 合 は 特 例 付 加 年 金 は 経 営 継 承 を 行 ったとき から 受 給 することになります また 60 歳 以 上 65 歳 未 満 で 経 営 継 承 を 行 った 場 合 は 65 歳 前 に 特 例 付 加 年 金 の 繰 上 げ 請 求 をすることができます なお その 場 合 には 農 業 者 老 齢 年 金 も 併 せて 繰 上 げ 請 求 することになります 3. 経 営 継 承 等 の 要 件 を 満 たした 人 特 例 付 加 年 金 を 受 給 されるため 最 も 重 要 なことは 要 件 に 合 致 した 経 営 継 承 が 行 われていることです 経 営 継 承 をする 年 齢 には 制 限 がありま せんが 受 給 を 開 始 するための 手 続 きでは 経 営 継 承 の 状 況 を 必 ず 確 認 していますので 経 営 継 承 の 考 え 方 や 要 件 はしっかり 理 解 しましょう ~ 8 ~

3-1-1 経 営 継 承 とは (1) 経 営 継 承 とは 次 の1から3の 場 合 ごとに 定 められる 要 件 を 満 たす ことで 農 業 を 営 む 者 でなくなること です 施 設 についての 要 件 があ りますが 施 設 により 扱 いが 異 なることに 注 意 してください なお 経 営 主 から 引 退 された 後 従 事 者 にとどまることは 構 いません 1 農 地 採 草 放 牧 地 または 特 定 農 業 用 施 設 *につき 所 有 権 または 使 用 収 益 権 に 基 づき 農 業 を 営 む 者 農 地 等 および 特 定 農 業 用 施 設 の 全 てについて 適 格 な 第 三 者 また は 後 継 者 に 対 して 権 利 移 転 等 を 行 うことにより 農 業 経 営 から 引 退 すること 一 般 農 業 生 産 施 設 (2 参 照 )をお 持 ちの 方 は 2による 処 分 も 必 要 です ただし 第 三 者 へ 経 営 継 承 する 場 合 には 一 定 の 範 囲 の 自 留 地 **が 認 められます * 特 定 農 業 用 施 設 農 業 を 営 む 者 でなくなる 日 の1ヵ 月 前 の 日 ( 基 準 日 といいま す)において 農 業 に 供 していた 残 存 耐 用 年 数 10 年 以 上 の 畜 舎 または 温 室 のことです 残 存 耐 用 年 数 は 青 色 申 告 等 に 使 用 し た 固 定 資 産 台 帳 ( 償 却 資 産 台 帳 ) 等 で 確 認 してください ** 第 三 者 への 経 営 継 承 なら 自 留 地 も 他 の 農 家 や 農 地 中 間 管 理 機 構 など 第 三 者 に 処 分 するときに 限 り 10 アール( 道 南 を 除 く 北 海 道 は 20 アール)または 基 準 日 に 農 業 に 供 して いた 農 地 等 の1/3の 面 積 の いずれか 少 ない 面 積 以 内 の 自 留 地 を 残 す ことができます ~ 9 ~

2 農 地 等 の 権 利 を 持 たず 一 般 農 業 生 産 施 設 *のみにつき 所 有 権 また は 使 用 収 益 権 に 基 づき 農 業 を 営 む 者 基 準 日 において 農 業 に 供 して 一 般 農 業 生 産 施 設 を 適 格 な 第 三 者 または 後 継 者 に 対 して 権 利 移 転 等 を 行 う ほか その 施 設 につい て 供 用 廃 止 用 途 変 更 等 の 処 分 を 行 い 農 業 経 営 から 引 退 すること * 一 般 農 業 生 産 施 設 基 準 日 において 又 は 基 準 日 後 経 営 継 承 するまでの 間 に 取 得 返 還 を 受 け 農 業 に 供 していた 畜 舎 または 温 室 で 残 存 耐 用 年 数 10 年 未 満 のもの 蚕 室 キノコ 栽 培 施 設 等 の 農 畜 産 物 の 生 産 施 設 のことです 供 用 廃 止 用 途 変 更 をした 場 合 施 設 内 に 棚 卸 資 産 がないこ とについて 農 業 委 員 会 の 確 認 が 必 要 とされています また 特 定 農 業 用 施 設 の 処 分 をされる 方 が 一 般 農 業 生 産 施 設 を 併 せてお 持 ちの 場 合 は 一 般 農 業 生 産 施 設 は 上 記 の 方 法 で 処 分 等 を 行 う 必 要 があります ~ 10 ~

3 家 族 経 営 協 定 により 経 営 に 参 画 している 配 偶 者 後 継 者 家 族 経 営 協 定 書 に 掲 げる 取 決 めのうち 経 営 関 係 の 部 分 の 協 定 を 破 棄 する または 経 営 関 係 部 分 から 外 れるよう 協 定 を 明 確 化 する 等 により 農 業 経 営 から 引 退 すること * 特 定 農 業 用 施 設 でも 一 般 農 業 生 産 施 設 でもない 施 設 等 はどうなる 貯 蔵 施 設 加 工 施 設 集 出 荷 施 設 格 納 庫 倉 庫 乾 燥 室 等 は 特 定 農 業 用 施 設 や 一 般 農 業 生 産 施 設 に 該 当 しません これらは 経 営 継 承 の 要 件 となっていませんので 処 分 をされなくても 問 題 ありません これは 農 地 や 特 定 農 業 用 施 設 のように 農 業 経 営 の 基 幹 となる 最 も 重 要 な 資 産 については 経 営 の 継 承 の 中 で 当 然 継 承 する 資 産 として それ ぞれ 継 承 がされているかを 確 認 することとされました これに 対 して 一 般 農 業 生 産 施 設 については 耐 用 年 数 も 比 較 的 短 く 必 ずしも 経 営 の 継 承 とともに 継 承 される 資 産 ではないことから 従 前 の 経 営 主 が 農 業 経 営 を 引 退 しているかどうかを 確 認 すれば 足 りること ま た それ 以 外 の 施 設 については この 施 設 のみで 農 業 経 営 を 行 うことは 困 難 なことから 継 承 等 の 確 認 は 不 要 と 取 り 扱 いが 別 に 定 められたもの です ~ 11 ~

(2) 権 利 の 移 転 設 定 の 相 手 方 は 次 のとおりです 1 農 地 等 特 定 農 業 用 施 設 ア 第 三 者 への 経 営 継 承 農 地 中 間 管 理 機 構 農 地 利 用 集 積 円 滑 化 団 体 ( 農 地 売 買 等 事 業 のみ) 農 業 を 営 む 法 人 JA 農 協 連 農 事 組 合 法 人 地 方 公 共 団 体 等 60 歳 未 満 の 農 業 経 営 者 60 歳 未 満 の 新 規 就 農 者 で 通 算 3 年 又 は 直 近 1 年 以 上 農 業 に 従 事 していた こと 農 業 を 営 む 者 でなくなった 者 の 配 偶 者 直 系 卑 属 及 びその 配 偶 者 を 除 く イ 後 継 者 への 経 営 継 承 60 歳 未 満 の 直 系 卑 属 の 一 人 または 直 系 卑 属 の 配 偶 者 で 通 算 3 年 または 直 近 1 年 以 上 農 業 に 従 事 していた 人 ( 直 系 卑 属 とその 配 偶 者 のいずれか 一 方 または 両 方 が 相 手 方 となることが 可 能 ) 2 一 般 農 業 生 産 施 設 一 般 農 業 生 産 施 設 の 処 分 の 相 手 方 については 農 業 を 営 む 者 の 配 偶 者 でない ことが 必 要 ですが それ 以 外 に 特 段 の 要 件 はありません (3) 農 地 等 と 特 定 農 業 用 施 設 の 権 利 移 転 等 は 次 の 要 件 を 満 たさなければ なりません 農 地 等 を 農 地 等 として 特 定 農 業 用 施 設 を 特 定 農 業 用 施 設 として 処 分 するこ と 使 用 収 益 権 の 設 定 期 間 又 はJA 等 への 信 託 期 間 は 10 年 以 上 基 準 日 後 1ヶ 月 以 内 に 土 地 収 用 法 の 収 用 があった 場 合 等 は 適 格 な 経 営 継 承 とみなす ~ 12 ~

3-1-2 実 体 を 伴 った 経 営 継 承 を 行 うために 経 営 継 承 は 単 に 農 地 等 の 権 利 名 義 を 変 えるだけでなく 農 業 経 営 者 の 地 位 が 名 実 ともに 譲 受 者 に 移 るという 実 体 を 伴 った 経 営 継 承 であることが 必 要 とされています 実 体 を 伴 わない 経 営 継 承 については 特 例 付 加 年 金 の 裁 定 や 支 給 は 行 わないこととなります また 受 給 開 始 後 も 毎 年 現 況 届 の 提 出 の 時 期 に 確 認 を 行 い 農 業 経 営 が 再 開 された 等 と 認 められれば 支 給 停 止 となりますの で 実 体 を 伴 った 経 営 継 承 についての 内 容 をよく 理 解 しましょう ~ 13 ~

第 三 者 への 経 営 継 承 農 業 経 営 主 の 地 位 の 移 転 1 農 地 等 の 権 利 の 移 転 設 定 契 約 の 完 全 履 行 が 確 保 されること 2これを 対 外 的 に 明 確 にするため 農 地 等 及 び 施 設 等 に 係 る 諸 名 義 ( 農 業 共 済 の 加 入 名 義 経 営 所 得 安 定 対 策 等 交 付 金 の 申 請 名 義 )を 譲 受 者 へ 変 更 すること が 必 要 です 確 認 方 法 等 経 営 継 承 した 時 上 記 の1と2の 内 容 を 含 んだ 取 り 決 め( 協 定 ) を 経 営 継 承 を 行 う 者 と 譲 受 者 との 間 で 行 っていただき これを 書 面 化 した 経 営 移 譲 管 理 カードを 農 業 を 営 む 者 でなくなったことの 届 等 とともに 提 出 することになります 農 業 を 営 む 者 でなくなったことの 届 等 の 提 出 時 に 諸 名 義 の 名 義 変 更 等 が 終 わっていない 名 義 については その 変 更 予 定 時 期 を 経 営 移 譲 管 理 カードに 記 入 する 必 要 があります この 場 合 年 金 受 給 開 始 後 の 第 1 回 目 の 現 況 届 提 出 までに 残 る 名 義 変 更 等 を 完 了 させ 再 度 経 営 移 譲 管 理 カードを 提 出 し 直 す 必 要 があります なお 農 地 中 間 管 理 機 構 等 の 法 人 ( 農 業 を 営 む 法 人 及 び 畜 産 公 社 を 除 く)に 農 地 等 の 移 転 設 定 等 を 行 った 場 合 には 経 営 移 譲 管 理 カードの 諸 名 義 の 変 更 等 の 確 認 欄 に 単 にそ の 旨 を 記 入 いただければ 結 構 です 第 1 回 目 の 現 況 届 提 出 時 第 1 回 目 の 現 況 届 の 提 出 時 に 農 業 委 員 会 が 経 営 移 譲 管 理 カードにより 諸 名 義 が 全 て 変 更 等 済 みであるこ とを 確 認 します 第 2 回 目 以 降 の 現 況 届 提 出 時 第 2 回 目 以 降 の 現 況 届 の 提 出 時 に 自 留 地 の 範 囲 を 超 えた 農 地 等 の 取 得 がないことや 諸 名 義 が 変 更 さ れたままで 経 営 継 承 された 方 に 戻 っていないことの 自 己 チェック をしていただきます ~ 14 ~

後 継 者 への 経 営 継 承 農 業 経 営 主 の 地 位 の 移 転 1 農 業 経 営 を 主 宰 することと 損 益 の 帰 属 先 について 経 営 継 承 した 者 から 後 継 者 へ 移 す 2 後 継 者 が 原 則 として 重 要 な 農 作 業 を 担 当 する とともに 3これらを 対 外 的 に 明 確 にするため 経 営 者 の 地 位 を 表 す 諸 名 義 ( 農 業 共 済 の 加 入 名 義 経 営 所 得 安 定 対 策 等 交 付 金 の 申 請 名 義 農 業 所 得 に 係 る 納 税 申 告 の 名 義 )を 後 継 者 へ 変 更 することが 必 要 経 営 者 の 地 位 を 表 す 諸 名 義 について 平 成 28 年 3 月 までは 変 更 の 確 認 を 受 ける 諸 名 義 は 農 業 共 済 の 加 入 名 義 米 の 生 産 調 整 に 係 る 助 成 金 の 交 付 申 請 名 義 農 業 所 得 に 係 る 納 税 申 告 名 義 に 加 え 土 地 改 良 区 の 組 合 員 名 義 農 業 協 同 組 合 の 組 合 員 名 義 の5 名 義 とされていましたが 平 成 28 年 4 月 以 降 は 農 業 共 済 の 加 入 名 義 経 営 所 得 安 定 対 策 等 交 付 金 の 申 請 名 義 農 業 所 得 に 係 る 納 税 申 告 の 名 義 の3 名 義 に 変 更 されました 確 認 方 法 等 経 営 継 承 した 時 上 記 の1から3の 内 容 を 含 んだ 取 り 決 め( 協 定 )を 経 営 継 承 を 行 う 者 と 後 継 者 との 間 で 行 っていただき これを 書 面 化 した 経 営 移 譲 管 理 カード( 経 営 移 譲 管 理 カードの1 欄 が 相 当 します)と 名 義 変 更 等 が 行 わ れたことの 確 認 書 ( 同 カードの2 欄 が 相 当 します)を 農 業 を 営 む 者 でなく なったことの 届 等 とともに 提 出 することになります 諸 名 義 の 変 更 等 がすべて 終 わっていない 場 合 は 名 義 変 更 等 が 行 われてい ない 名 義 について その 変 更 時 期 を 経 営 移 譲 管 理 カードに 記 入 する 必 要 があ ります この 名 義 については 年 金 受 給 開 始 後 の 第 1 回 目 の 現 況 届 提 出 まで に 残 る 名 義 変 更 を 完 了 させ 再 度 経 営 移 譲 管 理 カードを 提 出 し 直 す 必 要 が あります ~ 15 ~

第 1 回 目 の 現 況 届 提 出 時 第 1 回 目 の 現 況 届 の 提 出 時 に 農 業 委 員 会 が 経 営 移 譲 管 理 カードにより 諸 名 義 が 全 て 変 更 等 済 か 確 認 し ます 第 2 回 目 以 降 の 現 況 届 提 出 時 第 2 回 目 以 降 の 現 況 届 の 提 出 時 に は 諸 名 義 が 変 更 されたままで 経 営 継 承 された 方 に 戻 っていない ことについての 自 己 チェックをしていただきます 経 営 継 承 の 相 手 として 農 地 中 間 管 理 機 構 を 検 討 しませんか 経 営 継 承 の 相 手 が 見 当 たらないなどの 場 合 農 地 中 間 管 理 機 構 を 検 討 してみてはどうでしょうか 農 地 等 の 第 三 者 への 経 営 継 承 となるので 自 留 地 を 残 せます 特 定 農 業 用 施 設 や 一 般 農 業 生 産 施 設 の 継 承 や 処 分 については 予 め 済 ませておくなどしておいた 方 が 良 いでしょう また 経 営 移 譲 管 理 カードやその 後 の 点 検 が 簡 略 化 されているの で 経 営 継 承 後 も 作 業 が 大 幅 に 軽 減 できます 農 地 中 間 管 理 機 構 は 各 都 道 府 県 に1つ 設 置 されており 各 都 道 府 県 の 農 業 公 社 等 が 業 務 を 行 っています 連 絡 先 など 詳 しくは 農 業 委 員 会 へお 問 い 合 わせください なお 借 り 手 が 見 つからず 農 地 中 間 管 理 機 構 から 農 地 が 戻 ってきた 場 合 でも 第 三 者 への 経 営 移 譲 ですので 直 ちに 支 給 停 止 要 件 に 該 当 してはいません ~ 16 ~

3-2 経 営 継 承 の 時 期 は 選 択 自 由 です 経 営 継 承 には 年 齢 制 限 がありません ( 経 営 移 譲 年 金 との 併 給 者 を 除 く) 特 例 付 加 年 金 の 年 金 額 は 農 業 者 老 齢 年 金 と 同 様 に 国 庫 補 助 を 受 け た 保 険 料 分 とその 運 用 収 益 の 総 額 ( 給 付 原 資 )を 年 金 現 価 率 で 割 った 額 で 定 まります 年 金 現 価 率 は 年 齢 とともに 減 少 するため 経 営 継 承 の 年 齢 が 遅 くなれば それに 応 じて 特 例 付 加 年 金 も 増 えることになります どの 程 度 増 えるかは 年 金 現 価 率 の 逆 数 を 見 れば 大 まかに 把 握 できます 特 例 付 加 年 金 の 年 金 現 価 率 平 成 28 年 4 月 1 日 以 降 に 年 金 の 給 付 事 由 が 発 生 した 場 合 * 年 金 現 価 率 は 受 給 権 が 発 生 した 日 の 年 齢 に 対 応 する 率 ( 予 定 利 率 予 定 死 亡 率 を 勘 案 して 農 林 水 産 大 臣 が 設 定 )で 毎 年 3 月 ごろ 見 直 されます 最 新 の 数 字 は 基 金 のホームペ-ジで 確 認 ください ( 単 位 円 ) 参 考 年 金 現 価 率 の 逆 数 (1 年 金 現 価 率 ) 年 齢 性 別 性 別 年 齢 男 子 女 子 男 子 女 子 60 歳 23.79279 28.95555 60 歳 0.0420295 0.0345357 61 歳 23.07261 28.18273 61 歳 0.0433414 0.0354827 62 歳 22.35644 27.40906 62 歳 0.0447298 0.0364843 63 歳 21.64398 26.63423 63 歳 0.0462022 0.0375457 64 歳 20.93533 25.85848 64 歳 0.0477661 0.0386720 65 歳 20.23051 25.08197 65 歳 0.0494303 0.0398693 66 歳 19.52905 24.30509 66 歳 0.0512058 0.0411436 67 歳 18.83143 23.52864 67 歳 0.0531027 0.0425014 68 歳 18.13817 22.75354 68 歳 0.0551324 0.0439492 69 歳 17.44947 21.97991 69 歳 0.0573083 0.0454961 70 歳 16.76488 21.20800 70 歳 0.0596485 0.0471520 71 歳 16.08553 20.43885 71 歳 0.0621677 0.0489264 72 歳 15.41265 19.67310 72 歳 0.0648818 0.0508308 73 歳 14.74780 18.91125 73 歳 0.0678067 0.0528786 74 歳 14.09280 18.15403 74 歳 0.0709582 0.0550842 75 歳 13.44895 17.40271 75 歳 0.0743552 0.0574623 76 歳 12.81638 16.65742 76 歳 0.0780252 0.0600333 77 歳 12.19573 15.91898 77 歳 0.0819959 0.0628181 78 歳 11.58871 15.18842 78 歳 0.0862909 0.0658396 79 歳 10.99676 14.46676 79 歳 0.0909359 0.0691240 80 歳 10.42110 13.75454 80 歳 0.0959592 0.0727033 85 歳 7.79745 10.37251 85 歳 0.128247 0.096409 90 歳 5.62817 7.41111 90 歳 0.177678 0.134933 95 歳 3.95323 4.99021 95 歳 0.252958 0.200392 100 歳 2.75576 3.22376 100 歳 0.362876 0.310197 ( 年 金 現 価 率 は 80 歳 以 上 も 年 齢 ごとに 定 められていますが ここでは80 歳 以 上 の 欄 は5 歳 刻 みに 簡 略 化 しています ) ~ 17 ~

4 特 例 付 加 年 金 の 受 給 者 の 注 意 事 項 4-1 経 営 移 譲 管 理 カード (1) 経 営 移 譲 管 理 カードの 内 容 特 例 付 加 年 金 を 受 給 するため 経 営 継 承 する 方 には その 経 営 継 承 が 実 体 を 伴 った 経 営 継 承 であることを 確 認 するため 経 営 移 譲 管 理 カードの 作 成 と 提 出 をお 願 いしています 経 営 移 譲 管 理 カードは 経 営 継 承 をされる 方 の 氏 名 被 保 険 者 記 号 番 号 経 営 継 承 の 種 類 を 記 入 する 欄 のほか 1 経 営 継 承 後 における 農 業 経 営 についての 取 決 め 書 2 経 営 継 承 に 伴 う 諸 名 義 の 変 更 等 に 関 する 確 認 3 自 留 地 ( 第 三 者 への 経 営 継 承 で 自 留 地 を 残 す 場 合 ) 4 諸 名 義 の 変 更 等 の 確 認 を 農 業 委 員 会 が 照 会 をすることについての 同 意 を 一 括 して 確 認 できるようにした 書 類 です 改 正 後 別 記 1( 表 面 ) 全 面 改 正 後 継 者 第 三 者 共 通 経 営 移 譲 管 理 カ ー ド ( 別 記 1 ) 整 理 番 号 ( ) 被 保 険 者 記 号 番 号 氏 名 年 金 証 書 記 号 番 号 ( 裁 定 後 記 入 ) (Aに 記 入 ) 第 三 者 (Bに 記 入 ) 夫 婦 同 時 配 偶 者 構 成 員 ( 常 時 たる)でなく 経 営 移 譲 の 種 類 後 継 者 個 人 農 業 法 人 公 社 等 法 人 1 ( 協 定 破 棄 ) 3 なった 小 作 地 返 還 等 2 ( 経 営 移 譲 の 相 手 方 ) 該 当 箇 所 に を 付 すこと 1 農 地 中 間 管 理 機 構 農 地 利 用 集 積 円 滑 化 団 体 JA 地 方 公 共 団 体 2 全 農 地 等 が 使 用 収 益 権 の 消 滅 ( 小 作 地 の 地 主 返 還 ) 土 地 収 用 法 その 他 の 法 律 により 収 用 等 された 場 合 3 特 定 経 営 移 譲 配 偶 者 ( 夫 婦 同 時 の 経 営 移 譲 )( 旧 制 度 ) 家 族 協 定 破 棄 による 経 営 継 承 ( 新 制 度 )の 場 合 1 経 営 移 譲 ( 経 営 継 承 ) 後 における 農 業 経 営 についての 取 決 め 書 ( 経 営 移 譲 ( 経 営 継 承 ) 時 点 で 締 結 作 成 すること) 取 決 め 日 または 申 立 日 平 成 年 月 日 経 営 移 譲 終 了 日 平 成 年 月 日 経 営 継 承 終 了 日 平 成 年 月 日 経 営 移 譲 ( 経 営 継 承 ) 者 ( 甲 住 所 ) ( ) A ( 氏 名 ) 印 ( 自 署 の 場 合 は 押 印 省 略 できます ) 後 譲 受 後 継 者 ( 乙 ) ( 住 所 ) 継 ( 氏 名 ) 印 ( 自 署 の 場 合 は 押 印 省 略 できます ) 者 1. 農 業 経 営 を 行 う 上 での 主 宰 は 今 後 乙 が 行 うこと なお 甲 は 乙 が 農 業 経 営 を 行 う 上 で 必 要 な 助 言 を 行 うことができる 移 2. 当 該 農 業 経 営 に 係 る 利 益 及 び 損 失 は 乙 に 帰 属 すること ( 注 1) 譲 3. 農 業 経 営 についての 重 要 な 農 作 業 は 乙 が 担 当 することとし 甲 はこれを 補 助 する 立 場 になること ( 注 2) 4. 甲 に 帰 属 している 次 の 諸 名 義 は 経 営 移 譲 ( 経 営 継 承 ) 終 了 日 以 降 速 やかに 乙 の 名 義 に 変 更 すること ( 注 3) (1) 農 業 共 済 の 加 入 名 義 ( 注 4) ( 変 更 予 定 時 期 ) 平 成 年 月 日 (2) 経 営 所 得 安 定 対 策 等 交 付 金 の 申 請 名 義 ( 変 更 予 定 時 期 ) 平 成 年 月 日 (3) 農 業 所 得 に 係 る 納 税 申 告 の 名 義 ( 変 更 予 定 時 期 ) 平 成 年 月 日 1 経 営 移 譲 ( 経 営 継 承 ) 後 における 農 業 経 営 についての 取 決 め 書 ( 経 営 移 譲 ( 経 営 継 承 ) 時 点 で 作 成 すること) 取 決 め 日 または 申 立 日 平 成 年 月 日 B 経 営 移 譲 終 了 日 平 成 年 月 日 経 営 継 承 終 了 日 平 成 年 月 日 第 経 営 移 譲 ( 経 営 継 承 ) 者 ( 甲 ) ( 住 所 ) ( 氏 名 ) 印 ( 自 署 の 場 合 は 押 印 省 略 できます ) 三 譲 受 者 ( 乙 ) ( 住 所 ) 者 経 営 移 譲 の 相 手 方 が 第 三 者 個 人 又 ( 氏 名 ) 印 ( 自 署 の 場 合 は 押 印 省 略 できます ) は 農 業 法 人 以 外 の 場 合 は 記 入 不 要 移 1. 甲 と 乙 との 間 で 締 結 した 農 地 等 及 び 施 設 の 所 有 権 移 転 又 は 使 用 収 益 権 の 設 定 移 転 契 約 を 完 全 に 履 行 すること 譲 2. 処 分 対 象 農 地 等 ( 自 留 地 を 除 く)に 係 る 次 の 諸 名 義 は 経 営 移 譲 ( 経 営 継 承 ) 終 了 後 速 やかに 甲 から 乙 に 変 更 等 すること ( 注 3) (1) 農 業 共 済 の 加 入 名 義 ( 注 4) ( 変 更 予 定 時 期 ) 平 成 年 月 日 (2) 経 営 所 得 安 定 対 策 等 交 付 金 の 申 請 名 義 ( 変 更 予 定 時 期 ) 平 成 年 月 日 同 意 書 ( 受 給 権 者 に 代 わって 農 業 委 員 会 で 確 認 される 場 合 は 自 署 又 は 記 名 押 印 してください ) 私 の 農 業 者 年 金 ( 経 営 移 譲 年 金 特 例 付 加 年 金 )の 受 給 権 に 関 する 事 項 を 確 認 するため ア. 農 業 共 済 の 加 入 名 義 イ. 経 営 所 得 安 定 対 策 等 交 付 金 の 申 請 名 義 ウ. 農 業 所 得 の 納 税 申 告 名 義 について 農 業 委 員 会 が 変 更 等 確 認 の 照 会 することに 同 意 します 平 成 年 月 日 住 所 氏 名 印 ( 自 署 の 場 合 は 押 印 省 略 できます ) 取 決 め 書 申 立 書 の 作 成 上 の 留 意 点 ( 注 1) 必 要 に 応 じ 甲 と 乙 の 定 めるところにより 甲 が 乙 に 扶 養 を 求 めることができる 旨 の 条 項 を 設 けてよい ( 注 2)この 原 則 によりがたい 場 合 は その 理 由 を 明 記 して 重 要 な 農 作 業 についての 甲 と 乙 との 分 担 関 係 を 別 途 定 めること ( 注 3) 経 営 移 譲 管 理 カード 作 成 時 点 で 変 更 できない 名 義 がある 場 合 変 更 予 定 時 期 が 到 来 した 後 に 裏 面 2で 確 認 すること ( 注 4) 農 業 共 済 の 加 入 名 義 は 農 作 物 共 済 果 樹 共 済 畑 作 物 共 済 及 び 園 芸 施 設 共 済 の 共 済 関 係 をいう( 特 例 付 加 年 金 の 場 合 は 家 畜 共 済 を 含 む) ~ 18 ~

(2) 記 入 に 当 たっての 注 意 事 項 1の 経 営 継 承 後 における 農 業 経 営 についての 取 決 め 書 は 経 営 継 承 の 際 に 経 営 継 承 者 と 譲 受 者 に 記 入 していただくようになっています 2は 裁 定 請 求 までに 原 則 経 営 継 承 者 ご 本 人 が 担 当 部 局 の 確 認 を 取 っていただくことを 想 定 しています 仮 に 農 業 委 員 会 で 確 認 書 類 等 の 入 手 をすることで 確 認 することが 可 能 であれば 農 業 委 員 会 の 確 認 でよ いこととしていますので 農 業 委 員 会 に 照 会 ください なお 裁 定 請 求 の 際 には 未 だ 諸 名 義 の 変 更 等 が 完 了 していないことも 想 定 されます この 場 合 には 変 更 予 定 時 期 を 経 営 移 譲 管 理 カードに 記 入 していただくことでしばらくの 間 諸 名 義 の 変 更 等 に 関 する 確 認 欄 は 空 欄 のままにしておき 後 日 最 初 の 現 況 届 の 提 出 までに 諸 名 義 の 変 更 を 完 了 させ 空 欄 を 補 充 していただくことになります 諸 名 義 全 ての 変 更 等 が 終 了 したことの 証 明 が 付 された 経 営 移 譲 管 理 カ ードは 農 業 委 員 会 で 保 管 し 経 営 継 承 が 法 令 に 従 って 問 題 なく 行 われ たことを 示 す 証 拠 となります ~ 19 ~

4-2 最 初 の 現 況 届 の 提 出 2 回 目 以 降 の 現 況 届 の 提 出 (1) 現 況 届 とは 現 況 届 は 農 業 者 年 金 のすべての 受 給 権 者 に 毎 年 提 出 をお 願 いしてい ます 毎 年 6 月 末 日 までを 提 出 期 限 としていることから 最 初 の 現 況 届 の 提 出 は 年 金 の 裁 定 の 時 期 が( 前 年 の)5 月 末 日 より 前 の 方 が 対 象 と なります 現 況 届 の 用 紙 は 農 業 者 年 金 基 金 からご 本 人 宛 に 郵 送 されますので そ の 用 紙 に 記 入 し 農 業 委 員 会 に 提 出 してください ( 表 ) ( 裏 ) ( 経 営 移 譲 年 金 特 例 付 加 年 金 受 給 権 者 向 け 現 況 届 おもて 面 ) 農 業 者 年 金 受 給 権 者 現 況 届 ( 経 営 移 譲 年 金 特 例 付 加 年 金 受 給 権 者 向 け 現 況 届 裏 面 ) - - あなたについて 以 下 の1~6の 項 目 の 全 てに はい 又 は いいえ のいずれかに 必 ず を 付 けてください 1 農 業 を 営 んでいますか はい いいえ 2 農 業 を 営 む 法 人 の 構 成 員 になっていますか はい いいえ 後 継 者 に 貸 している 農 地 等 又 は 特 定 農 業 用 施 設 の 3 返 還 を 受 けたり 売 却 転 用 貸 付 け 等 をしましたか はい いいえ 4 農 業 所 得 の 納 税 申 告 をしましたか はい いいえ 5 経 営 所 得 安 定 対 策 等 交 付 金 を 申 請 しましたか はい いいえ 6 農 業 共 済 に 加 入 しましたか はい いいえ 受 給 権 者 の 欄 農 業 所 得 の 納 税 申 告 名 義 等 左 記 4~6を 確 認 する 必 要 がある 場 合 は 当 基 金 及 び 農 業 委 員 会 が 関 係 機 関 に 照 会 することについて 同 意 した 上 で 署 名 します 氏 名 ( 自 署 ) 生 年 月 日 大 正 昭 和 年 月 日 都 道 府 県 住 所 電 話 番 号 ( )-( )-( ) 代 理 人 の 欄 受 給 権 者 氏 名 との 関 係 住 所 電 話 番 号 ( )-( )-( ) 99999999999999999999999 3. 経 営 移 譲 年 金 又 は 特 例 付 加 年 金 の 受 給 権 者 に 係 る 農 業 委 員 会 確 認 欄 諸 名 義 確 認 該 当 者 添 付 した 場 合 に 農 業 委 員 会 で にチェック を 入 れてください 再 確 認 該 当 者 添 付 した 場 合 に 農 業 委 員 会 で にチェック を 入 れてください 以 上 表 面 の 受 給 権 者 について 上 記 の にチェック したものを 含 めて 支 給 停 止 事 由 に 該 当 しないことを 確 認 しました 平 成 年 月 日 農 業 委 員 会 会 長 印 (2) 特 例 付 加 年 金 を 受 給 した 場 合 の 初 回 の 現 況 届 の 注 意 事 項 特 例 付 加 年 金 を 受 給 した 場 合 の 初 回 の 現 況 届 の 提 出 の 際 には 実 体 を 伴 った 経 営 継 承 がなされているかについて 経 営 移 譲 管 理 カードを 用 い て 諸 名 義 の 変 更 の 確 認 が 行 われます そのため 初 回 の 現 況 届 の 提 出 時 までに 諸 名 義 全 ての 変 更 等 が 終 了 したことの 証 明 が 付 された 経 営 移 譲 管 理 カードを 農 業 委 員 会 へ 提 出 し て 下 さい ( 3-1-2 実 体 を 伴 った 経 営 継 承 を 行 うために 参 照 ) ~ 20 ~

(3) 特 例 付 加 年 金 を 受 給 した 場 合 の 2 回 目 以 降 の 現 況 届 提 出 提 出 前 に 自 己 チェックをお 願 いします この 第 2 回 目 以 降 の 現 況 届 の 提 出 時 には 支 給 停 止 事 由 に 該 当 してい ないこと 諸 名 義 が 経 営 継 承 された 方 に 戻 っていないことの 自 己 チェッ クをしていただきます 第 三 者 へ 継 承 をされた 方 の 場 合 は 諸 名 義 が 経 営 継 承 をされた 方 に 戻 っていないことに 加 え 自 留 地 の 範 囲 を 超 えた 農 地 の 取 得 等 がないこと についても 自 己 チェックをお 願 いします 支 給 停 止 事 由 に 該 当 している 場 合 は 特 例 付 加 年 金 の 現 況 届 は 提 出 でき ず 11 月 支 払 分 から 年 金 の 支 払 いが 差 し 止 められることになります( 老 齢 年 金 は 継 続 して 受 給 していただけるので 農 業 委 員 会 で 手 書 き 用 の 現 況 届 を 受 け 取 り 署 名 をして 提 出 してください ) 自 己 チェックをする 内 容 は 現 況 届 に 書 かれていますが おおむね 農 業 経 営 を 再 開 したと 認 められることがないか 経 営 継 承 の 際 に 変 更 した 諸 名 義 について 変 更 したままになっているかどうかについて 個 々に 質 問 を 設 定 したものとなっています なお 農 業 者 年 金 基 金 でも 受 給 権 者 による 自 己 チェックと 並 行 して 経 営 所 得 安 定 対 策 等 交 付 金 の 申 請 者 名 義 データ 等 との 突 合 を 行 う 予 定 で す 農 業 委 員 会 から 照 会 等 があれば その 指 示 に 従 ってください ~ 21 ~

こんな 時 には 要 注 意! 事 前 に 農 業 委 員 会 に 相 談 を 農 業 経 営 の 再 開 といっても いろいろな 形 態 がありえます 次 のようなことがあった 時 は 支 給 停 止 にならないかチェックが 必 要 です ( 現 況 届 の 提 出 期 限 より 前 に 農 業 委 員 会 へ 相 談 してください ) 1 後 継 者 が 転 出 したり 亡 くなった 2 後 継 者 に 貸 していた 農 地 等 又 は 農 業 用 施 設 ( 畜 舎 温 室 等 )の 返 還 を 受 けた 3 貸 していた 農 地 等 又 は 農 業 用 施 設 の 返 還 を 受 けた 4 相 続 により 農 地 等 又 は 農 業 用 施 設 を 取 得 した 5 農 地 を 売 ったり 買 ったりした 6 農 地 を 宅 地 や 山 林 に 転 用 した 7 農 業 を 営 む 法 人 の 構 成 員 になった 8 自 分 の 名 義 で 農 業 所 得 を 申 告 した 9 自 留 地 面 積 が 10a( 道 南 を 除 く 北 海 道 20a) 又 は 基 準 日 時 点 の 農 地 等 面 積 の1/3のいずれか 少 ない 面 積 を 超 えた など 特 定 処 分 対 象 農 地 等 に 注 意 して 下 さい! 後 継 者 に 貸 し 付 けて 経 営 継 承 した 農 地 等 及 び 特 定 農 業 用 施 設 ( 特 定 処 分 対 象 農 地 等 )は いろいろと 厳 しい 条 件 が 掛 かり 続 けています 例 えば 後 継 者 の 転 勤 などにより 特 定 処 分 対 象 農 地 等 の 返 還 を 受 けた 場 合 や 特 定 処 分 対 象 農 地 等 の 一 部 を 宅 地 に 転 用 した 場 合 には 特 例 付 加 年 金 が 支 給 停 止 となる 恐 れがあります このため できれば 貸 し 付 けた 農 地 等 及 び 特 定 農 業 用 施 設 の 所 有 権 を 後 継 者 へ 移 転 するなど 特 例 付 加 年 金 を 安 定 的 に 受 給 することができるようにご 相 談 してください ~ 22 ~

4-3 特 例 付 加 年 金 が 支 給 停 止 となる 場 合 ならない 場 合 (1) 特 例 付 加 年 金 が 支 給 停 止 となる 場 合 次 の 場 合 特 例 付 加 年 金 が 支 給 停 止 となります この 際 特 例 付 加 年 金 支 給 停 止 事 由 該 当 届 ( 後 継 者 へ 使 用 収 益 権 で 経 営 継 承 していた 場 合 で 農 地 等 の 返 還 があったときは 特 定 処 分 対 象 農 地 等 返 還 届 も 併 せて)を 速 やかにJAに 提 出 していただくことになりま す 1 農 業 経 営 を 再 開 したとき( 実 体 を 伴 った 経 営 継 承 となっているかを 確 認 した 際 の 項 目 と 同 様 の 項 目 でチェックされます) 2 後 継 者 に 使 用 貸 借 により 貸 し 付 けた 農 地 等 や 特 定 農 業 用 施 設 が 一 部 でも 返 還 され 一 年 を 経 過 したとき 又 は 転 用 されたとき( 支 給 停 止 除 外 事 由 に 該 当 する 場 合 を 除 く) 並 びに 農 業 委 員 会 の 利 用 意 向 調 査 を 受 けたとき 3 後 継 者 に 使 用 貸 借 により 貸 し 付 けた 農 地 等 や 特 定 農 業 用 施 設 が 一 部 でも 後 継 者 以 外 の 者 に 使 用 収 益 権 の 移 転 または 設 定 がされたとき ( 支 給 停 止 除 外 事 由 に 該 当 する 場 合 を 除 く) 特 例 付 加 年 金 支 給 停 止 事 由 該 当 届 が 提 出 された 場 合 支 給 停 止 事 由 が 生 じた 月 の 翌 月 から 特 例 付 加 年 金 は 支 給 停 止 となります この 場 合 でも 農 業 者 老 齢 年 金 は 支 給 され 続 けます ~ 23 ~

(2) 特 例 付 加 年 金 が 支 給 停 止 とならない 場 合 ( 支 給 停 止 除 外 事 由 ) 次 の 場 合 後 継 者 へ 使 用 収 益 権 で 経 営 継 承 した 農 地 等 や 特 定 農 業 用 施 設 が 返 還 されても 特 例 付 加 年 金 は 支 給 停 止 となりません 特 定 処 分 対 象 農 地 等 返 還 届 と 処 分 後 に 処 分 届 を 速 やかに JA に 提 出 していただく ことになります 農 地 中 間 管 理 機 構 または 農 地 利 用 集 積 円 滑 化 団 体 ( 農 地 売 買 等 事 業 のみ)への 処 分 後 継 者 に 貸 し 付 けた 農 地 等 を 適 格 な 他 の 直 系 卑 属 や 第 三 者 に 農 地 等 として 処 分 後 継 者 に 貸 し 付 けた 農 地 等 の 返 還 転 用 であっても 地 域 の 公 共 の 福 祉 増 進 のためや 災 害 等 で 緊 急 に 必 要 な 支 出 にあてる 場 合 で 農 業 者 年 金 基 金 の 承 認 があったもの 後 継 者 に 貸 し 付 けた 農 地 等 が 返 還 されたが 再 処 分 の 相 手 方 が 見 つ からず 保 全 管 理 措 置 を 講 じつつ 農 委 等 にあっせん 等 の 申 出 をした 場 合 農 業 用 施 設 用 地 にする 受 給 権 者 または 後 継 者 もしくは 直 系 卑 属 の 住 宅 用 地 とする 災 害 により 耕 作 等 が 著 しく 困 難 になった 土 地 収 用 法 その 他 の 特 定 の 法 律 に 基 づき 収 用 または 使 用 された などは 支 給 停 止 とならない 場 合 があります 権 利 の 移 転 設 定 等 に 条 件 がありますので 予 め 農 業 委 員 会 にご 相 談 ください ~ 24 ~

4-4 経 営 継 承 後 の 年 金 の 受 取 り 税 金 (1) 特 例 付 加 年 金 の 受 取 りの 月 日 は 農 業 者 老 齢 年 金 と 同 じです (2) 税 金 関 係 1 所 得 税 関 係 については 6ページ 参 照 2 後 継 者 への 経 営 継 承 の 場 合 の 贈 与 税 関 係 使 用 貸 借 による 経 営 継 承 の 場 合 は 贈 与 税 の 課 税 対 象 となりません 無 償 の 所 有 権 移 転 で 経 営 継 承 された 場 合 は 贈 与 税 が 課 税 されます が 贈 与 税 の 納 税 猶 予 の 特 例 を 受 けると 贈 与 税 の 納 税 が 猶 予 されます 現 在 相 続 税 又 は 贈 与 税 の 納 税 猶 予 の 特 例 を 受 けて 農 業 を 営 ん でいる 方 が 経 営 継 承 をしようとする 場 合 納 税 猶 予 の 適 用 を 受 けている 農 地 等 は 受 贈 者 が 自 ら 耕 作 することが 条 件 となっていますので これを 売 り 渡 したり 貸 し 付 けたりすると その 割 合 に 応 じて 納 税 猶 予 の 全 部 または 一 部 が 打 ち 切 ら れ 猶 予 税 額 の 全 額 または 一 部 を 納 めなければならなくなります ただし 農 業 者 年 金 受 給 のために 後 継 者 に 使 用 貸 借 をして 農 業 経 営 を 継 承 する 場 合 には 一 定 の 要 件 のもとに 猶 予 を 引 き 続 き 受 けることができます このため 後 継 者 に 経 営 継 承 する 者 が 現 に 相 続 税 又 は 贈 与 税 の 納 税 猶 予 の 特 例 の 適 用 を 受 けて いる 場 合 には 使 用 貸 借 ( 農 業 経 営 基 盤 強 化 促 進 法 による 特 定 貸 付 け に 限 る )による 経 営 継 承 をすることが 得 策 です 3 第 三 者 への 経 営 継 承 の 場 合 の 譲 渡 所 得 税 関 係 農 地 を 譲 渡 することで 経 営 継 承 した 場 合 他 の 所 得 と 区 分 して その 譲 渡 所 得 に 対 して 所 得 税 住 民 税 が 課 せられます ただし 農 用 地 区 域 内 の 農 地 を 農 業 経 営 基 盤 強 化 促 進 法 の 農 用 地 利 用 集 積 計 画 または 農 業 委 員 会 のあっせん 等 により 譲 渡 した 場 合 に 800 万 円 農 地 中 間 管 理 機 構 または 農 地 利 用 集 積 円 滑 化 団 体 に 譲 渡 した 場 合 に 800 万 円 農 業 経 営 基 盤 強 化 促 進 法 の 買 い 入 れ 協 議 により 農 地 中 間 管 理 機 構 に 譲 渡 した 場 合 には 1,500 万 円 の 特 別 控 除 が 認 められます ~ 26 ~

5 旧 制 度 の 経 営 移 譲 年 金 も 申 請 される 方 の 新 制 度 のほかに 旧 制 度 も 加 入 していた 方 で 新 制 度 で 保 険 料 の 国 庫 補 助 を 受 けているため 特 例 付 加 年 金 の 受 給 を 希 望 し 旧 制 度 でも 経 営 移 譲 年 金 の 受 給 を 希 望 される 場 合 経 営 継 承 ( 新 制 度 )と 経 営 移 譲 ( 旧 制 度 ) を 同 時 に 実 施 しなければならなくなります 両 者 の 要 件 はいくつか 異 なっているため 事 項 ごとにより 厳 しい 条 件 の 方 を 満 たす 必 要 があることに 特 に 注 意 してください 経 営 継 承 ( 新 制 度 )と 経 営 移 譲 ( 旧 制 度 )の 要 件 の 対 比 ( 太 字 はより 厳 しい 方 ) 項 目 経 営 継 承 ( 新 制 度 ) 経 営 移 譲 ( 旧 制 度 ) 年 齢 要 件 年 齢 制 限 なし 65 歳 の 誕 生 日 の2 日 前 まで 処 分 対 象 とそ の 相 手 等 経 営 移 譲 時 の 農 地 等 の 面 積 第 三 者 継 承 の 自 留 地 基 準 日 注 意 事 項 5-1 経 営 継 承 と 経 営 移 譲 の 条 件 を 同 時 に 満 たすには 農 地 採 草 放 牧 地 特 定 農 業 用 施 設 ( 残 存 耐 用 年 数 10 年 以 上 の 畜 舎 温 室 )を 譲 受 適 格 者 に 一 般 農 業 生 産 施 設 の 権 利 は 供 用 廃 止 用 途 変 更 等 農 地 等 の 最 低 面 積 要 件 はなし 10a( 道 南 を 除 く 北 海 道 は 20a)または 基 準 日 における 処 分 対 象 農 地 等 の 1/3 のいずれか 少 ない 面 積 農 業 を 営 む 者 でなくなる 日 の1カ 月 前 農 地 採 草 放 牧 地 を 譲 受 適 格 者 に ( 畜 舎 温 室 その 他 の 農 業 生 産 施 設 の 処 分 に 関 する 要 件 はありません) 基 準 日 において 農 地 等 の 面 積 が 30a 以 上 必 要 ( 道 南 を 除 く 北 海 道 では 1ha 沖 縄 県 は 20a) 10a( 道 南 を 除 く 北 海 道 は 20a) 経 営 移 譲 終 了 日 の1 年 前 5-2 支 給 停 止 となる 場 合 など その 他 の 注 意 事 項 新 制 度 の 特 例 付 加 年 金 と 旧 制 度 の 経 営 移 譲 年 金 の 支 給 停 止 事 由 は ど ちらも 農 業 経 営 を 再 開 する 場 合 該 当 することとなりますが 使 用 貸 借 で 後 継 者 に 貸 付 けを 行 った 場 合 の 支 給 停 止 除 外 の 条 件 に 若 干 差 異 がありま す 支 給 停 止 の 可 能 性 のある 場 合 早 めに 農 業 委 員 会 にご 相 談 ください ~ 27 ~

~ 28 ~

キ リ ト リ 線 キ リ ト リ 線 農 業 委 員 会 への 提 出 用 下 枠 内 に 記 名 し 署 名 または 押 印 し 切 り 取 って 提 出 ください これから 経 営 移 譲 年 金 又 は 特 例 付 加 年 金 を 請 求 される 皆 様 へ ( 年 金 を 受 給 していただくための 重 要 事 項 の 説 明 を 受 けたことについての 確 認 書 ) 受 給 を 予 定 している 年 金 について 次 の3つのいずれかに 印 を 付 けてください 経 営 移 譲 年 金 のみ 特 例 付 加 年 金 のみ 経 営 移 譲 年 金 と 特 例 付 加 年 金 の 両 方 農 業 者 年 金 を 受 給 するには により 以 下 の 項 目 を 確 認 してください 1. 経 営 移 譲 年 金 又 は 特 例 付 加 年 金 を 受 給 するための 経 営 移 譲 又 は 経 営 継 承 ( 以 下 経 営 移 譲 等 と いう )の 要 件 支 給 の 繰 下 げ( 特 例 付 加 年 金 については 繰 上 げ) 制 度 について 2. 農 地 等 農 地 所 有 適 格 法 人 の 持 分 の 経 営 移 譲 の 具 体 的 な 手 続 き 3. 農 地 等 畜 舎 温 室 等 の 農 業 用 施 設 農 業 を 営 む 法 人 構 成 員 の 資 格 家 族 経 営 協 定 の 具 体 的 な 経 営 継 承 の 手 続 きについて 4. 経 営 移 譲 等 の 後 に 農 業 経 営 の 再 開 などの 支 給 停 止 事 由 に 該 当 した 場 合 には 経 営 移 譲 年 金 又 は 特 例 付 加 年 金 が 支 給 停 止 となるため 速 やかに 支 給 停 止 事 由 該 当 届 をJAに 提 出 する 必 要 があること 5. 毎 年 6 月 に 農 業 経 営 の 再 開 などの 支 給 停 止 事 由 に 該 当 しないことを 確 認 した 上 で 現 況 届 を 提 出 す る 必 要 があり 仮 に 支 給 停 止 事 由 に 該 当 した 場 合 は 経 営 移 譲 年 金 又 は 特 例 付 加 年 金 の 現 況 届 は 提 出 できず 年 金 の 支 払 が 差 止 められること 6. 経 営 移 譲 等 は 単 に 農 地 等 の 権 利 名 義 を 変 えるだけでなく 経 営 者 の 地 位 を 名 実 ともに 経 営 移 譲 等 の 相 手 方 に 移 す 必 要 があること また 最 初 の 現 況 届 の 確 認 を 行 う 際 に 次 の1~3の 諸 名 義 の 全 部 ( 第 三 者 に 経 営 移 譲 した 場 合 は 1 及 び2の 名 義 のみ)が 経 営 移 譲 等 の 相 手 方 に 変 更 等 されていることが 必 要 であること さらに 最 初 の 現 況 届 以 降 も 諸 名 義 が 引 き 続 き 経 営 移 譲 等 の 相 手 方 名 義 となっている 必 要 があり 仮 に 受 給 後 に 再 度 諸 名 義 を 受 給 者 に 戻 した 場 合 は 支 給 停 止 となる 場 合 があること 1 農 業 共 済 の 加 入 名 義 2 経 営 所 得 安 定 対 策 等 交 付 金 の 申 請 名 義 3 農 業 所 得 の 納 税 申 告 名 義 上 記 1~6の 説 明 を 農 業 委 員 会 JAから 受 け その 内 容 についてご 理 解 された 場 合 は 上 記 欄 に 印 を 記 入 し 以 下 に 署 名 又 は 押 印 してください 平 成 年 月 日 ( 氏 名 ) 印 ( 自 署 の 場 合 は 押 印 を 省 略 できます) ~ 29 ~

~ 30 ~ 農 業 委 員 会 への 提 出 用 のページの 裏 面 ですので ここにはメモ 等 は 記 入 しないでください キ リ ト リ 線 キ リ ト リ 線

本 人 控 え 下 枠 内 に 記 名 し 署 名 又 は 押 印 して 大 切 に 保 管 してください 保 存 用 で す の で 切 り 取 ら ず 大 切 に 保 管 これから 経 営 移 譲 年 金 又 は 特 例 付 加 年 金 を 請 求 される 皆 様 へ ( 年 金 を 受 給 していただくための 重 要 事 項 の 説 明 を 受 けたことについての 確 認 書 ) 受 給 を 予 定 している 年 金 について 次 の3つのいずれかに 印 を 付 けてください 経 営 移 譲 年 金 のみ 特 例 付 加 年 金 のみ 経 営 移 譲 年 金 と 特 例 付 加 年 金 の 両 方 農 業 者 年 金 を 受 給 するには により 以 下 の 項 目 を 確 認 してください 1. 経 営 移 譲 年 金 又 は 特 例 付 加 年 金 を 受 給 するための 経 営 移 譲 又 は 経 営 継 承 ( 以 下 経 営 移 譲 等 とい う )の 要 件 支 給 の 繰 下 げ( 特 例 付 加 年 金 については 繰 上 げ) 制 度 について 2. 農 地 等 農 地 所 有 適 格 法 人 の 持 分 の 経 営 移 譲 の 具 体 的 な 手 続 き 3. 農 地 等 畜 舎 温 室 等 の 農 業 用 施 設 農 業 を 営 む 法 人 構 成 員 の 資 格 家 族 経 営 協 定 の 具 体 的 な 経 営 継 承 の 手 続 きについて 4. 経 営 移 譲 等 の 後 に 農 業 経 営 の 再 開 などの 支 給 停 止 事 由 に 該 当 した 場 合 には 経 営 移 譲 年 金 又 は 特 例 付 加 年 金 が 支 給 停 止 となるため 速 やかに 支 給 停 止 事 由 該 当 届 をJAに 提 出 する 必 要 があること 5. 毎 年 6 月 に 農 業 経 営 の 再 開 などの 支 給 停 止 事 由 に 該 当 しないことを 確 認 した 上 で 現 況 届 を 提 出 する 必 要 があり 仮 に 支 給 停 止 事 由 に 該 当 した 場 合 は 経 営 移 譲 年 金 又 は 特 例 付 加 年 金 の 現 況 届 は 提 出 できず 年 金 の 支 払 が 差 止 められること 6. 経 営 移 譲 等 は 単 に 農 地 等 の 権 利 名 義 を 変 えるだけでなく 経 営 者 の 地 位 を 名 実 ともに 経 営 移 譲 等 の 相 手 方 に 移 す 必 要 があること また 最 初 の 現 況 届 の 確 認 を 行 う 際 に 次 の1~3の 諸 名 義 の 全 部 ( 第 三 者 に 経 営 移 譲 した 場 合 は1 及 び2の 名 義 のみ)が 経 営 移 譲 等 の 相 手 方 に 変 更 等 されていることが 必 要 であること さらに 最 初 の 現 況 届 以 降 も 諸 名 義 が 引 き 続 き 経 営 移 譲 等 の 相 手 方 名 義 となっている 必 要 があり 仮 に 受 給 後 に 再 度 諸 名 義 を 受 給 者 に 戻 した 場 合 は 支 給 停 止 となる 場 合 があること 1 農 業 共 済 の 加 入 名 義 2 経 営 所 得 安 定 対 策 等 交 付 金 の 申 請 名 義 3 農 業 所 得 の 納 税 申 告 名 義 し て 下 さ 上 記 1~6の 説 明 を 農 業 委 員 会 JAから 受 け その 内 容 についてご 理 解 された 場 合 は 上 記 欄 に 印 を 記 入 し 以 下 に 署 名 又 は 押 印 してください 平 成 年 月 日 い ( 氏 名 ) 印 ( 自 署 の 場 合 は 押 印 を 省 略 できます)

105-8010 1 6 21 105-8010 21 5 105-8010 1 6 21