兵庫県公報(平成25年5月31日 第2496号)



Similar documents
大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

募集要項

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

(7) 公 共 施 設 における 建 築 物 (1 敷 地 における 延 床 面 積 の 合 計 が 5,000 m2 以 上 )の 劣 化 につ いての 調 査 ( 劣 化 度 調 査 健 全 度 調 査 等 )の 実 績 があること (8) 公 共 施 設 における 建 築 物 (1 敷 地 に

所沢市告示第   号

(10) 本 工 事 の 契 約 締 結 日 において 現 場 代 理 人 を 工 事 現 場 に 常 駐 で 配 置 し 得 ること ただし 本 入 札 の 一 般 競 争 入 札 参 加 申 込 書 の 提 出 日 現 在 において 3カ 月 以 上 直 接 的 かつ 恒 常 的 な 雇 用 関

Taro-入札説明書(真空巻締め)

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

入札公告 機動装備センター

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

定款  変更

第1章 総則

Microsoft Word 第1章 定款.doc

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

兵庫県公報(平成25年3月5日 第2号外)

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

5 号 )に 基 づく 排 除 措 置 の 期 間 中 でないこと (6) 会 社 更 生 法 ( 平 成 14 年 法 律 第 154 号 )に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされて いる 者 又 は 民 事 再 生 法 ( 平 成 11 年 法 律 第 225 号 )に 基

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

Taro-事務処理要綱250820

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

連 がある 者 でないこと (5) 自 己 又 は 自 己 の 役 員 等 が 次 のいずれにも 該 当 しない 者 であること 及 び 次 に 掲 げる 者 が その 経 営 に 実 質 的 に 関 与 していない 者 であること ア 暴 力 団 ( 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

キ 短 時 間 労 働 者 の 雇 用 管 理 の 改 善 等 に 関 する 法 律 ( 平 成 5 年 法 律 第 76 号 ) ク 労 働 契 約 法 ( 平 成 19 年 法 律 第 128 号 ) ケ 健 康 保 険 法 ( 大 正 11 年 法 律 第 70 号 ) コ 厚 生 年 金 保

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

工 事 名 沢 口 浄 配 水 場 建 設 工 事 ( 浄 水 管 理 棟 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 平 成 24 年 5 月 8 日 ( 火 ) 正 午 から 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 基 本 事 項 2のとおり

下水道工事標準仕様書

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

ー ただお 課 長 を 表 示 するものとする ( 第 三 者 に 対 する 許 諾 ) 第 4 条 甲 は 第 三 者 に 対 して 本 契 約 において 乙 に 与 えた 許 諾 と 同 一 又 は 類 似 の 許 諾 を することができる この 場 合 において 乙 は 甲 に 対 して 当

【労働保険事務組合事務処理規約】

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

クレジットカード納付導入に伴う指定代理納付書の選定に係る実施要領

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

栃木県アンテナショップ基本計画策定及び設計業務委託に係る標準?プロポーザル実施要領

(3) 下 水 道 接 続 のみとなる 配 管 工 事 (4) 浄 化 槽 設 備 の 工 事 (5) 解 体 工 事 (6) 市 等 の 他 の 補 助 制 度 ( 国 が 実 施 するエコポイント 制 度 を 除 く )を 利 用 する 工 事 (7) 前 各 号 に 掲 げるもののほか 市 長

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

に 認 める 者 を 含 む 以 下 同 じ )であること (2) 町 税 を 滞 納 していない 者 であること ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 4 条 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は 補 助 事 業 者 が 行 う 町 内

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領

240709

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

スライド 1

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

入 札 スケジュール 件 名 : 平 成 27 年 度 固 定 資 産 税 に 係 る 一 般 路 線 評 価 業 務 委 託 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 平 成 26 年 5 月 19 日 ( 月 ) 正 午 から 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

2 入 札 参 加 資 格 尼 崎 市 西 宮 市 芦 屋 市 伊 丹 市 宝 塚 市 川 西 市 猪 名 川 町 ( 以 下 阪 神 6 市 1 町 という )のい ずれかの 競 争 入 札 参 加 資 格 者 名 簿 に 登 載 されている 者 で 次 の 要 件 を 全 て 満 たしていること

所令要綱

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条

<4D F736F F D E6D94688CAD8E968BC68EC08E7B977697CC814095BD90AC E C8E89FC90B32E646F63>

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

S16-386・ソフトウェアの調達に関する入札実施の件

Taro-01 議案概要.jtd

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

Taro-契約条項(全部)

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

Microsoft Word - (P6)公示(実績抜き)_ 最終

平成28年岩手県条例第8号

< F2D91E A4A94AD8D7388D782CC8B9689C22E6A7464>

を 行 うこと 又 は 必 要 な 機 能 を 追 加 することをいう ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 3 条 補 助 金 の 交 付 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は, 次 条 に 規 定 するこの 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 者 ( 以

イ する ( 行 政 機 関 の 休 日 に 関 する 法 律 ( 昭 和 63 年 法 律 第 91 号 ) 第 1 条 第 1 項 に 規 定 する 行 政 機 関 の 休 日 ( 以 下 休 日 という )を 除 く ) 電 子 入 札 システムで 使 用 できるICカードは 代 表 者 又

Microsoft Word - 設計委託特記仕様書 doc

大槌町震災復興事業○○○地区他の施工等に関する包括委託業務

平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 公 益 目 的 事 業 科 目 公 1 公 2 公 3 公 4 法 人 会 計 合 計 共 通 小 計 苦 情 相 談 解 決 研 修 情 報 提 供 保 証 宅 建 取 引 健 全 育 成 Ⅰ. 一 般 正 味 財

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新

大阪府住宅供給公社定款

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

後 にまで 及 んでおり(このような 外 部 研 究 資 金 を 以 下 契 約 理 由 研 究 という ) かつ その 者 が 退 職 後 も 引 き 続 き 研 究 代 表 者 となることを 研 究 所 が 認 める 場 合 とし 理 事 室 の 命 を 受 けて 発 議 書 ( 別 に 定 め

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

Microsoft Word  要綱.doc

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

Transcription:

発 兵 庫 県 公 報 金 曜 日 第 2496 号 目 行 人 兵 庫 県 神 戸 市 中 央 区 下 山 手 通 5 丁 目 10 番 1 号 毎 週 火 曜 日 及 び 金 曜 日 発 行 その 日 が 休 日 のときはその 翌 日 ( 兵 庫 県 民 の 旗 = 県 旗 ) 次 告 示 ヘ ーシ 土 地 改 良 区 役 員 の 退 任 の 届 出 ( 農 地 整 備 課 ) 1 土 地 改 良 区 役 員 の 退 任 及 び 就 任 の 届 出 ( 同 ) 2 土 地 改 良 区 の 解 散 認 可 ( 同 ) 2 電 線 共 同 溝 を 整 備 すべき 道 路 の 指 定 区 間 の 変 更 ( 道 路 企 画 課 ) 2 道 路 の 区 域 の 変 更 及 び 供 用 開 始 ( 道 路 保 全 課 ) 2 道 路 の 区 域 の 変 更 及 び 在 来 道 路 の 供 用 廃 止 ( 同 ) 3 宅 地 建 物 取 引 業 法 に 基 づく 行 政 処 分 ( 都 市 政 策 課 ) 3 景 観 影 響 評 価 準 備 書 の 縦 覧 等 ( 同 ) 3 公 告 随 意 契 約 の 相 手 方 等 の 公 示 ( 税 務 課 ) 4 同 上 ( 同 ) 4 県 有 地 の 一 般 競 争 入 札 による 売 払 い( 管 財 課 ) 5 景 観 の 形 成 等 に 関 する 条 例 に 基 づく 景 観 影 響 評 価 準 備 書 の 提 出 の 取 下 げ( 都 市 政 策 課 ) 7 大 規 模 小 売 店 舗 の 新 設 に 関 する 届 出 ( 都 市 計 画 課 ) 8 新 住 宅 市 街 地 開 発 法 第 27 条 第 2 項 に 基 づく 工 事 完 了 公 告 ( 建 築 指 導 課 ) 8 都 市 計 画 法 第 36 条 第 3 項 に 基 づく 工 事 完 了 公 告 ( 同 ) 8 教 育 委 員 会 規 則 学 校 医 学 校 歯 科 医 及 び 学 校 薬 剤 師 の 公 務 災 害 補 償 に 係 る 補 償 基 礎 額 等 を 定 める 規 則 の 一 部 を 改 正 する 規 則 9 教 育 長 訓 令 兵 庫 県 立 学 校 処 務 規 程 の 一 部 を 改 正 する 訓 令 10 公 安 委 員 会 告 示 地 域 交 通 安 全 活 動 推 進 委 員 の 委 嘱 等 10 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 の 実 施 10 公 布 された 法 令 のあらまし 学 校 医 学 校 歯 科 医 及 び 学 校 薬 剤 師 の 公 務 災 害 補 償 に 係 る 補 償 基 礎 額 等 を 定 める 規 則 の 一 部 を 改 正 する 規 則 ( 教 育 委 員 会 規 則 第 11 号 ) 長 期 療 養 者 の 休 業 補 償 及 び 年 金 たる 補 償 に 係 る 補 償 基 礎 額 の 年 齢 階 層 ごとの 最 低 限 度 額 及 び 最 高 限 度 額 を 改 定 することとした 告 示 兵 庫 県 告 示 第 820 号 土 地 改 良 法 ( 昭 和 24 年 法 律 第 195 号 ) 第 18 条 第 16 項 の 規 定 により 次 の 土 地 改 良 区 から 役 員 の 退 任 の 届 出 があ った 谷 川 土 地 改 良 区 退 任 役 員 役 員 の 区 分 氏 名 住 所 理 事 奥 田 伸 治 丹 波 市 山 南 町 谷 川 1922 番 地 1

金 曜 日 兵 庫 県 公 報 第 2496 号 兵 庫 県 鮎 屋 川 土 地 改 良 区 退 任 役 員 役 員 の 区 分 氏 名 住 所 理 事 廣 地 宏 南 あわじ 市 広 田 広 田 477 番 地 2 兵 庫 県 告 示 第 821 号 土 地 改 良 法 ( 昭 和 24 年 法 律 第 195 号 ) 第 18 条 第 16 項 の 規 定 により 次 の 土 地 改 良 区 から 役 員 の 退 任 及 び 就 任 の 届 出 があった 甘 地 土 地 改 良 区 退 任 役 員 役 員 の 区 分 氏 名 住 所 理 事 岩 城 徹 神 崎 郡 市 川 町 谷 387 番 地 1 就 任 役 員 役 員 の 区 分 氏 名 住 所 理 事 岡 本 正 幸 神 崎 郡 市 川 町 谷 404 番 地 兵 庫 県 告 示 第 822 号 土 地 改 良 法 ( 昭 和 24 年 法 律 第 195 号 ) 第 67 条 第 2 項 の 規 定 により 次 の 土 地 改 良 区 の 解 散 を 認 可 した 土 地 改 良 区 の 名 称 磐 西 土 地 改 良 区 認 可 年 月 日 平 成 25 年 4 月 11 日 兵 庫 県 告 示 第 823 号 電 線 共 同 溝 の 整 備 等 に 関 する 特 別 措 置 法 ( 平 成 7 年 法 律 第 39 号 ) 第 3 条 第 1 項 の 規 定 により 電 線 共 同 溝 を 整 備 すべき 道 路 として 指 定 した 区 間 を 次 のとおり 変 更 した その 関 係 図 書 は から2 週 間 兵 庫 県 県 土 整 備 部 土 木 局 道 路 企 画 課 において 一 般 の 縦 覧 に 供 する 道 路 の 種 類 路 線 名 区 間 指 定 の 部 分 備 考 一 般 国 道 国 道 176 号 変 更 前 変 更 後 宝 塚 市 売 布 東 の 町 314 番 から 同 市 中 筋 1 丁 目 159 番 まで 宝 塚 市 売 布 東 の 町 355 番 1から 同 市 中 筋 1 丁 目 159 番 まで 上 下 線 上 下 線 兵 庫 県 告 示 第 824 号 道 路 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 180 号 ) 第 18 条 の 規 定 により 道 路 の 区 域 を 次 のように 変 更 し か ら 供 用 を 開 始 する その 関 係 図 面 は から2 週 間 阪 神 北 県 民 局 宝 塚 土 木 事 務 所 において 一 般 の 縦 覧 に 供 する 2

金 曜 日 兵 庫 県 公 報 第 2496 号 道 路 の 種 類 路 線 名 道 路 の 区 域 敷 地 の 幅 員 区 間 旧 新 (メートル) 延 長 (メートル) 備 考 県 道 川 辺 郡 猪 名 川 町 北 田 原 字 一 本 松 8 番 から 旧 8.0から 11.0まで 205.0 川 西 篠 山 線 同 郡 同 町 万 善 字 岩 屋 161 番 6まで 新 11.0から 21.0まで 205.0 兵 庫 県 告 示 第 825 号 道 路 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 180 号 ) 第 18 条 の 規 定 により 道 路 の 区 域 を 次 のように 変 更 し か ら 在 来 道 路 の 供 用 を 廃 止 する その 関 係 図 面 は から2 週 間 西 播 磨 県 民 局 光 都 土 木 事 務 所 において 一 般 の 縦 覧 に 供 する 道 路 の 種 類 路 線 名 道 路 の 区 域 敷 地 の 幅 員 区 間 旧 新 (メートル) 延 長 (メートル) 備 考 県 道 佐 用 郡 佐 用 町 大 垣 内 字 奥 ノ 町 761 番 2から 旧 7.0から 14.0まで 81.0 上 福 原 佐 用 線 同 郡 同 町 大 垣 内 字 奥 ノ 町 1048 番 まで 新 7.0から 10.0まで 80.0 兵 庫 県 告 示 第 826 号 宅 地 建 物 取 引 業 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 176 号 ) 第 69 条 第 1 項 の 規 定 により 次 のとおり 聴 聞 を 行 う 旨 北 播 磨 県 民 局 長 から 報 告 があった 1 日 時 平 成 25 年 6 月 13 日 ( 木 ) 午 後 3 時 から 午 後 4 時 まで 2 場 所 加 東 市 社 字 西 柿 1075 2 兵 庫 県 社 総 合 庁 舎 3 階 301 会 議 室 3 被 聴 聞 者 商 号 又 は 名 称 みこう 不 動 産 代 表 者 氏 名 前 宏 美 事 務 所 所 在 地 加 東 市 木 梨 1025 1 免 許 番 号 兵 庫 県 知 事 (2) 第 350395 号 免 許 年 月 日 平 成 25 年 1 月 21 日 兵 庫 県 告 示 第 827 号 景 観 の 形 成 等 に 関 する 条 例 ( 昭 和 60 年 兵 庫 県 条 例 第 17 号 以 下 条 例 という ) 第 27 条 の2の7の 規 定 によ 3

金 曜 日 兵 庫 県 公 報 第 2496 号 り 次 のとおり 景 観 影 響 評 価 準 備 書 ( 以 下 準 備 書 という )の 提 出 があった ついては この 準 備 書 の 写 しを 条 例 第 27 条 の3 第 1 項 の 規 定 により 次 のとおり 縦 覧 に 供 する なお この 準 備 書 の 内 容 について 特 定 建 築 物 等 と 地 域 の 景 観 との 調 和 を 図 る 見 地 から 意 見 を 有 する 者 は 縦 覧 の 期 間 の 終 了 する 日 までに 兵 庫 県 知 事 に 意 見 書 を 提 出 することができる 意 見 書 を 提 出 しようとする 者 は 住 所 氏 名 年 齢 及 びこの 準 備 書 についての 意 見 をできるだけ 具 体 的 に 記 載 した 文 書 を 神 戸 市 中 央 区 下 山 手 通 5 丁 目 10 番 1 号 兵 庫 県 県 土 整 備 部 まちづくり 局 都 市 政 策 課 に 提 出 すること 1 特 定 建 築 主 の 氏 名 又 は 名 称 及 び 住 所 並 びに 法 人 にあっては その 代 表 者 の 氏 名 名 称 株 式 会 社 タウンライト 代 表 者 の 氏 名 木 下 春 雄 住 所 大 阪 市 西 区 西 本 町 1 丁 目 2 番 8 号 2 特 定 建 築 物 等 の 名 称 及 び 所 在 地 名 称 ( 仮 称 )KICONA 加 古 川 店 所 在 地 加 古 川 市 野 口 町 坂 元 字 住 塚 43 他 23 筆 3 準 備 書 の 写 しの 縦 覧 場 所 及 び 縦 覧 期 間 縦 覧 場 所 兵 庫 県 県 土 整 備 部 まちづくり 局 都 市 政 策 課 及 び 東 播 磨 県 民 局 加 古 川 土 木 事 務 所 まちづくり 建 築 課 縦 覧 期 間 から 同 年 6 月 13 日 まで 4 住 民 意 見 書 の 提 出 期 間 及 び 提 出 先 提 出 期 間 から 同 年 6 月 13 日 まで 提 出 先 兵 庫 県 県 土 整 備 部 まちづくり 局 都 市 政 策 課 公 告 随 意 契 約 の 相 手 方 等 の 公 示 WTOに 基 づく 政 府 調 達 に 関 する 協 定 の 適 用 を 受 ける 調 達 の 随 意 契 約 の 相 手 方 等 について 次 のとおり 公 示 する 契 約 担 当 者 1 随 意 契 約 に 係 る 物 品 等 の 名 称 及 び 数 量 県 税 の 収 納 及 び 課 税 テープ 等 作 成 業 務 一 式 2 契 約 に 関 する 事 務 を 担 当 する 部 局 の 名 称 及 び 所 在 地 兵 庫 県 企 画 県 民 部 企 画 財 政 局 税 務 課 神 戸 市 中 央 区 下 山 手 通 5 丁 目 10 番 1 号 3 随 意 契 約 の 相 手 方 を 決 定 した 日 平 成 25 年 4 月 1 日 4 随 意 契 約 の 相 手 方 の 名 称 及 び 住 所 さくらケーシーエス 神 戸 市 中 央 区 播 磨 町 21 番 1 5 随 意 契 約 に 係 る 契 約 金 額 75,392,187 円 6 契 約 の 相 手 方 を 決 定 した 手 続 随 意 契 約 7 随 意 契 約 をした 理 由 政 府 調 達 に 関 する 協 定 第 15 条 第 1 項 (d)による 随 意 契 約 の 相 手 方 等 の 公 示 WTOに 基 づく 政 府 調 達 に 関 する 協 定 の 適 用 を 受 ける 調 達 の 随 意 契 約 の 相 手 方 等 について 次 のとおり 公 示 する 4

金 曜 日 兵 庫 県 公 報 第 2496 号 契 約 担 当 者 1 随 意 契 約 に 係 る 物 品 等 の 名 称 及 び 数 量 税 務 総 合 オンライン システム 等 の 保 守 運 用 業 務 一 式 2 契 約 に 関 する 事 務 を 担 当 する 部 局 の 名 称 及 び 所 在 地 兵 庫 県 企 画 県 民 部 企 画 財 政 局 税 務 課 神 戸 市 中 央 区 下 山 手 通 5 丁 目 10 番 1 号 3 随 意 契 約 の 相 手 方 を 決 定 した 日 平 成 25 年 4 月 1 日 4 随 意 契 約 の 相 手 方 の 名 称 及 び 住 所 キヤノンITソリューションズ 大 阪 事 業 所 大 阪 市 西 区 土 佐 堀 2 丁 目 2 番 4 号 5 随 意 契 約 に 係 る 契 約 金 額 52,353,000 円 6 契 約 の 相 手 方 を 決 定 した 手 続 随 意 契 約 7 随 意 契 約 をした 理 由 政 府 調 達 に 関 する 協 定 第 15 条 第 1 項 (d)による 県 有 地 の 一 般 競 争 入 札 による 売 払 い 県 有 地 を 一 般 競 争 入 札 により 売 り 払 うので 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の6の 規 定 に より 次 のとおり 公 告 する 1 入 札 に 付 する 県 有 地 売 払 物 件 物 件 番 号 所 在 地 面 積 (m2) 地 目 予 定 価 格 ( 千 円 ) 入 札 保 証 金 ( 千 円 ) オ 神 戸 市 長 田 区 大 塚 町 九 丁 目 6 番 5 151.33 宅 地 8,944 895 カ 西 脇 市 郷 瀬 町 字 渕 之 内 519 番 2ほか 605.87 宅 地 10,660 1,066 キ 豊 岡 市 山 王 町 11 番 2 148.13 宅 地 6,622 663 ク 丹 波 市 柏 原 町 北 中 字 西 ノ 下 534 番 1ほか 590.70 宅 地 6,858 686 2 入 札 に 参 加 する 者 に 必 要 な 資 格 次 に 掲 げる 者 以 外 の 者 であること (1) 成 年 被 後 見 人 (2) 被 保 佐 人 であって 契 約 締 結 のために 必 要 な 同 意 を 得 ていない 者 (3) 民 法 第 17 条 第 1 項 の 規 定 による 契 約 締 結 に 関 する 同 意 権 付 与 の 審 判 を 受 けた 被 補 助 人 であって 契 約 締 結 のために 必 要 な 同 意 を 得 ていない 者 (4) 民 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 11 年 法 律 第 149 号 ) 附 則 第 3 条 第 3 項 の 規 定 によりなお 従 前 の 例 による こととされる 同 法 による 改 正 前 の 民 法 ( 明 治 29 年 法 律 第 89 号 ) 第 11 条 に 規 定 する 準 禁 治 産 者 (5) 民 法 第 6 条 第 1 項 の 規 定 による 営 業 の 許 可 を 受 けていない 未 成 年 者 であって 契 約 締 結 のために 必 要 な 同 意 を 得 ていない 者 (6) 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 (7) 兵 庫 県 における 不 動 産 の 売 却 に 係 る 契 約 手 続 きにおいて 次 の 事 項 に 該 当 すると 認 められる 者 で その 事 実 があった 後 2 年 間 を 経 過 しない 者 なお その 者 を 代 理 人 支 配 人 その 他 の 使 用 人 又 は 入 札 代 理 人 として 使 用 する 者 についても また 同 様 とする 5

金 曜 日 兵 庫 県 公 報 第 2496 号 ア 競 争 入 札 又 はせり 売 りにおいて その 公 正 な 執 行 を 妨 げた 者 又 は 公 正 な 価 格 の 成 立 を 害 し 若 しくは 不 正 の 利 益 を 得 るために 連 合 した 者 イ 落 札 者 が 契 約 を 締 結 すること 又 は 契 約 の 相 手 方 が 契 約 を 履 行 することを 妨 げた 者 ウ 正 当 な 理 由 がなくて 契 約 を 履 行 しなかった 者 エ 上 記 アからウまでのいずれかに 該 当 する 事 実 があった 後 2 年 を 経 過 しない 者 を 契 約 の 履 行 に 当 たり 代 理 人 支 配 人 その 他 の 使 用 人 として 使 用 した 者 (8) 暴 力 団 排 除 条 例 ( 平 成 22 年 兵 庫 県 条 例 第 35 号 ) 第 2 条 第 1 号 に 規 定 する 暴 力 団 同 条 第 3 号 に 規 定 する 暴 力 団 員 又 は 暴 力 団 排 除 条 例 施 行 規 則 ( 平 成 23 年 兵 庫 県 公 安 委 員 会 規 則 第 2 号 ) 第 2 条 各 号 に 規 定 する 暴 力 団 及 び 暴 力 団 員 と 密 接 な 関 係 を 有 する 者 (9) 売 払 い 物 件 を 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 ( 昭 和 23 年 法 律 第 122 号 ) 第 2 条 第 1 項 に 規 定 する 風 俗 営 業 同 条 第 5 項 に 規 定 する 性 風 俗 関 連 特 殊 営 業 その 他 これらに 類 する 業 の 用 に 供 しよう とする 者 (10) 破 壊 活 動 防 止 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 240 号 )に 基 づくところの 破 壊 的 団 体 及 び 当 該 団 体 の 役 員 若 しくは 構 成 員 (11) 日 本 語 を 完 全 に 理 解 できない 者 (12) 兵 庫 県 インターネット 公 有 財 産 売 却 ガイドライン 並 びにヤフー 株 式 会 社 が 定 めるオークションに 関 連 す る 規 約 及 びガイドラインの 内 容 を 承 諾 しない 又 は 遵 守 できない 者 (13) 公 有 財 産 の 買 受 けについて 一 定 の 資 格 その 他 の 条 件 を 必 要 とする 場 合 でこれらの 資 格 などを 有 してい ない 者 3 入 札 参 加 申 込 み (1) 仮 申 込 み 一 般 競 争 入 札 に 参 加 しようとする 者 は あらかじめヤフー 株 式 会 社 が 提 供 するインターネット 公 有 財 産 売 却 システム( 以 下 公 有 財 産 売 却 システム という )により 参 加 の 仮 申 込 みの 手 続 を 行 うこと (2) 申 込 手 続 一 般 競 争 入 札 の 申 込 手 続 は (1)により 参 加 の 仮 申 込 手 続 を 完 了 した 後 (3)で 掲 げる 受 付 期 間 内 に 所 定 の 申 込 書 により 兵 庫 県 企 画 県 民 部 管 理 局 管 財 課 公 有 財 産 係 に 一 般 競 争 入 札 への 参 加 を 申 し 込 むものとする なお 申 込 みに 当 たっては 入 札 保 証 金 を 納 付 しなければならない (3) 受 付 期 間 ( 金 )から 同 年 6 月 19 日 ( 水 )まで( 土 曜 日 及 び 日 曜 日 を 除 く )の 午 前 9 時 から 午 後 5 時 まで ただし ( 金 )にあっては 午 後 1 時 からとする 郵 送 等 の 場 合 は ( 金 ) 消 印 有 効 とする 4 入 札 説 明 書 ( 兵 庫 県 インターネット 公 有 財 産 売 却 ガイドライン) 及 び 契 約 条 項 を 示 す 場 所 650-8567 神 戸 市 中 央 区 下 山 手 通 5 丁 目 10 番 1 号 兵 庫 県 企 画 県 民 部 管 理 局 管 財 課 公 有 財 産 係 電 話 (078)341-7711 内 線 2550 2551 5 入 札 期 間 場 所 及 び 開 札 日 時 (1) 入 札 期 間 平 成 25 年 7 月 3 日 ( 水 ) 午 後 1 時 から 同 月 10 日 ( 水 ) 午 後 1 時 まで (2) 入 札 場 所 公 有 財 産 売 却 システム 上 (3) 開 札 日 時 平 成 25 年 7 月 10 日 ( 水 ) 午 後 1 時 経 過 後 直 ちに 行 う 6 入 札 方 法 公 有 財 産 売 却 システムにより 入 札 価 格 を 登 録 する( 郵 送 による 入 札 書 の 提 出 は 認 めない ) なお この 登 録 は1 回 に 限 り 行 うことができる 7 入 札 保 証 金 (1) 入 札 保 証 金 の 額 は 予 定 価 格 の100 分 の10 以 上 で1の 表 中 に 掲 げる 額 とする (2) 入 札 保 証 金 は 入 札 する 前 に 金 融 機 関 から 指 定 口 座 へ 振 り 込 むこと 8 入 札 に 関 する 条 件 (1) 公 有 財 産 売 却 システムにより 入 札 価 格 を 所 定 の 日 時 までに 登 録 していること 6

金 曜 日 兵 庫 県 公 報 第 2496 号 (2) 所 定 の 額 の 入 札 保 証 金 が 納 付 されていること (3) 入 札 者 又 はその 代 理 人 が 同 一 事 項 について2 以 上 した 入 札 又 はこれらの 者 が 更 に 他 の 者 を 代 理 してした 入 札 でないこと (4) 連 合 その 他 の 不 正 行 為 によってされたと 認 められる 入 札 でないこと 9 入 札 の 無 効 入 札 参 加 資 格 がない 者 のした 入 札 及 び 入 札 に 関 する 条 件 に 違 反 した 入 札 は 無 効 とする 10 入 札 についての 照 会 先 兵 庫 県 企 画 県 民 部 管 理 局 管 財 課 公 有 財 産 係 電 話 (078)341-7711 内 線 2550 2551 景 観 の 形 成 等 に 関 する 条 例 に 基 づく 景 観 影 響 評 価 準 備 書 の 提 出 の 取 下 げ 景 観 の 形 成 等 に 関 する 条 例 ( 昭 和 60 年 兵 庫 県 条 例 第 17 号 以 下 条 例 という ) 第 27 条 の2の7の 規 定 によ り 景 観 影 響 評 価 準 備 書 ( 以 下 準 備 書 という )の 提 出 があった 次 の 特 定 建 築 物 等 については その 準 備 書 が 取 り 下 げられたので 次 のとおり 公 告 する 1 特 定 建 築 主 の 氏 名 又 は 名 称 及 び 住 所 並 びに 法 人 にあっては その 代 表 者 の 氏 名 名 称 株 式 会 社 タウンライト 代 表 者 の 氏 名 木 下 春 雄 住 所 大 阪 市 西 区 西 本 町 1 丁 目 2 番 8 号 2 特 定 建 築 物 等 の 名 称 及 び 所 在 地 名 称 ( 仮 称 )KICONA 加 古 川 店 所 在 地 加 古 川 市 野 口 町 坂 元 字 住 塚 43 他 23 筆 3 準 備 書 の 提 出 及 びその 告 示 の 日 提 出 年 月 日 平 成 25 年 4 月 3 日 公 告 年 月 日 平 成 25 年 4 月 19 日 4 取 下 げ 年 月 日 平 成 25 年 5 月 20 日 0 大 規 模 小 売 店 舗 の 新 設 に 関 する 届 出 大 規 模 小 売 店 舗 立 地 法 ( 平 成 10 年 法 律 第 91 号 ) 第 5 条 第 1 項 の 規 定 により 次 のとおり 大 規 模 小 売 店 舗 の 新 設 の 届 出 があった なお 当 該 届 出 及 びその 関 係 書 類 を 次 のとおり 縦 覧 に 供 する また 同 法 第 8 条 第 2 項 の 規 定 により この 公 告 に 係 る 大 規 模 小 売 店 舗 を 設 置 する 者 がその 周 辺 の 地 域 の 生 活 環 境 の 保 持 のため 配 慮 すべき 事 項 について 意 見 を 有 する 者 は この 公 告 の 日 から4 月 以 内 に 兵 庫 県 に 対 し 意 見 書 を 提 出 することにより これを 述 べることができる 1 大 規 模 小 売 店 舗 の 名 称 及 び 所 在 地 名 称 ( 仮 称 ) 万 代 西 宮 門 戸 店 所 在 地 西 宮 市 野 間 町 33 番 4 2 大 規 模 小 売 店 舗 を 設 置 する 者 の 氏 名 又 は 名 称 及 び 住 所 並 びに 法 人 にあっては 代 表 者 の 氏 名 名 称 株 式 会 社 万 代 住 所 大 阪 市 生 野 区 小 路 東 三 丁 目 10 番 13 号 代 表 者 の 氏 名 加 藤 徹 3 大 規 模 小 売 店 舗 において 小 売 業 を 行 う 者 の 氏 名 又 は 名 称 及 び 住 所 並 びに 法 人 にあっては 代 表 者 の 氏 名 名 称 株 式 会 社 万 代 住 所 大 阪 市 生 野 区 小 路 東 三 丁 目 10 番 13 号 代 表 者 の 氏 名 加 藤 徹 7

金 曜 日 兵 庫 県 公 報 第 2496 号 4 大 規 模 小 売 店 舗 の 新 設 をする 日 平 成 26 年 1 月 9 日 5 大 規 模 小 売 店 舗 内 の 店 舗 面 積 の 合 計 1,331 平 方 メートル 6 大 規 模 小 売 店 舗 の 施 設 の 配 置 に 関 する 事 項 (1) 駐 車 場 の 収 容 台 数 52 台 (2) 駐 輪 場 の 収 容 台 数 120 台 (3) 荷 さばき 施 設 の 面 積 111.1 平 方 メートル (4) 廃 棄 物 等 の 保 管 施 設 の 容 量 27.1 立 方 メートル 7 大 規 模 小 売 店 舗 の 施 設 の 運 営 方 法 に 関 する 事 項 (1) 大 規 模 小 売 店 舗 において 小 売 業 を 行 う 者 の 開 店 時 刻 及 び 閉 店 時 刻 小 売 業 を 行 う 者 の 名 称 開 店 時 刻 閉 店 時 刻 株 式 会 社 万 代 午 前 7 時 午 後 9 時 45 分 (2) 来 客 が 駐 車 場 を 利 用 することができる 時 間 帯 午 前 6 時 30 分 から 午 後 10 時 まで (3) 駐 車 場 の 自 動 車 の 出 入 口 の 数 出 入 口 1 箇 所 (4) 荷 さばき 施 設 において 荷 さばきを 行 うことができる 時 間 帯 午 前 6 時 から 午 後 10 時 まで 8 届 出 年 月 日 平 成 25 年 5 月 8 日 9 届 出 及 びその 関 係 書 類 の 縦 覧 場 所 及 び 縦 覧 期 間 (1) 縦 覧 場 所 兵 庫 県 県 土 整 備 部 まちづくり 局 都 市 計 画 課 及 び 阪 神 南 県 民 局 西 宮 土 木 事 務 所 まちづくり 建 築 課 (2) 縦 覧 期 間 から4 月 間 10 意 見 書 の 提 出 期 限 及 び 提 出 先 (1) 提 出 期 限 平 成 25 年 9 月 30 日 (2) 提 出 先 兵 庫 県 県 土 整 備 部 まちづくり 局 都 市 計 画 課 650-8567 神 戸 市 中 央 区 下 山 手 通 5 丁 目 10 番 1 号 新 住 宅 市 街 地 開 発 法 第 27 条 第 2 項 に 基 づく 工 事 完 了 公 告 新 住 宅 市 街 地 開 発 法 ( 昭 和 38 年 法 律 第 134 号 )に 基 づき 神 戸 市 が 施 行 している 西 神 第 2 地 区 新 住 宅 市 街 地 開 発 事 業 のうち 次 の 工 区 の 工 事 は 完 了 した なお 工 事 が 完 了 した 工 区 を 表 示 した 図 書 は 神 戸 市 役 所 において 縦 覧 に 供 する 工 事 完 了 工 区 Ⅲ-11-1 工 区 Ⅲ-11-2 工 区 Ⅳ-20 工 区 都 市 計 画 法 第 36 条 第 3 項 に 基 づく 工 事 完 了 公 告 8

金 曜 日 兵 庫 県 公 報 第 2496 号 都 市 計 画 法 ( 昭 和 43 年 法 律 第 100 号 ) 第 29 条 第 1 項 の 規 定 による 許 可 に 係 る 次 の 開 発 行 為 に 関 する 工 事 は 完 了 した 1 開 発 区 域 又 は 工 区 に 含 まれる 地 域 の 名 称 加 古 郡 稲 美 町 六 分 一 字 百 丁 歩 1362 番 2から1362 番 5まで 1362 番 25 1362 番 26 1362 番 29から1362 番 31 1362 番 35 1362 番 68 2 開 発 許 可 を 受 けた 者 の 住 所 及 び 氏 名 又 は 名 称 神 戸 市 東 灘 区 御 影 塚 町 一 丁 目 9 番 11 号 株 式 会 社 コープフーズ 代 表 取 締 役 畑 睦 生 3 許 可 年 月 日 及 び 許 可 番 号 平 成 25 年 4 月 10 日 兵 庫 県 指 令 東 播 ( 加 土 )( 建 ) 第 1-15-2 号 (24 稲 美 ) 教 育 委 員 会 規 則 学 校 医 学 校 歯 科 医 及 び 学 校 薬 剤 師 の 公 務 災 害 補 償 に 係 る 補 償 基 礎 額 等 を 定 める 規 則 の 一 部 を 改 正 する 規 則 をここに 公 布 する 兵 庫 県 教 育 委 員 会 委 員 長 西 村 亮 一 兵 庫 県 教 育 委 員 会 規 則 第 11 号 学 校 医 学 校 歯 科 医 及 び 学 校 薬 剤 師 の 公 務 災 害 補 償 に 係 る 補 償 基 礎 額 等 を 定 める 規 則 の 一 部 を 改 正 する 規 則 学 校 医 学 校 歯 科 医 及 び 学 校 薬 剤 師 の 公 務 災 害 補 償 に 係 る 補 償 基 礎 額 等 を 定 める 規 則 ( 平 成 25 年 兵 庫 県 教 育 委 員 会 規 則 第 9 号 )の 一 部 を 次 のように 改 正 する 別 表 第 2 最 低 限 度 額 の 欄 及 び 最 高 限 度 額 の 欄 を 次 のように 改 める 最 低 限 度 額 最 高 限 度 額 5,007 円 12,935 円 5,618 円 13,634 円 6,112 円 16,130 円 6,527 円 18,535 円 6,741 円 21,911 円 6,861 円 24,455 円 6,479 円 24,995 円 5,811 円 23,171 円 4,683 円 19,816 円 3,950 円 14,376 円 3,950 円 12,935 円 附 則 ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する ( 経 過 措 置 ) 2 改 正 後 の 学 校 医 学 校 歯 科 医 及 び 学 校 薬 剤 師 の 公 務 災 害 補 償 に 係 る 補 償 基 礎 額 等 を 定 める 規 則 ( 以 下 改 正 後 の 規 則 という ) 別 表 第 2( 年 齢 階 層 が25 歳 未 満 25 歳 以 上 30 歳 未 満 30 歳 以 上 35 歳 未 満 35 歳 以 上 40 歳 未 満 40 歳 以 上 45 歳 未 満 45 歳 以 上 50 歳 未 満 及 び50 歳 以 上 55 歳 未 満 である 場 合 の 最 低 限 度 額 並 びに 年 齢 階 層 が25 歳 未 満 65 歳 以 上 70 歳 未 満 及 び70 歳 以 上 である 場 合 の 最 高 限 度 額 に 係 る 部 分 を 除 く )の 規 定 は 平 成 25 年 4 月 1 日 以 後 に 支 給 すべき 事 由 が 生 じた 休 業 補 償 並 びに 傷 病 補 償 年 金 障 害 補 償 年 金 及 び 遺 族 補 償 年 金 9

金 曜 日 兵 庫 県 公 報 第 2496 号 ( 以 下 年 金 たる 補 償 という ) 並 びに 同 日 前 に 支 給 すべき 事 由 が 生 じた 年 金 たる 補 償 で 同 日 以 後 の 期 間 に ついて 支 給 すべきものの 補 償 基 礎 額 について 適 用 し その 他 の 休 業 補 償 及 び 年 金 たる 補 償 の 補 償 基 礎 額 につ いては なお 従 前 の 例 による 3 改 正 後 の 規 則 別 表 第 2( 年 齢 階 層 が25 歳 未 満 25 歳 以 上 30 歳 未 満 30 歳 以 上 35 歳 未 満 35 歳 以 上 40 歳 未 満 40 歳 以 上 45 歳 未 満 45 歳 以 上 50 歳 未 満 及 び50 歳 以 上 55 歳 未 満 である 場 合 の 最 低 限 度 額 並 びに 年 齢 階 層 が25 歳 未 満 65 歳 以 上 70 歳 未 満 及 び70 歳 以 上 である 場 合 の 最 高 限 度 額 に 係 る 部 分 に 限 る )の 規 定 は この 規 則 の 施 行 の 日 ( 以 下 施 行 日 という ) 以 後 に 支 給 すべき 事 由 が 生 じた 休 業 補 償 及 び 年 金 たる 補 償 並 びに 施 行 日 前 に 支 給 すべき 事 由 が 生 じた 年 金 たる 補 償 で 施 行 日 以 後 の 期 間 について 支 給 すべきものの 補 償 基 礎 額 について 適 用 し その 他 の 休 業 補 償 及 び 年 金 たる 補 償 の 補 償 基 礎 額 については なお 従 前 の 例 による 教 育 長 訓 令 兵 庫 県 教 育 長 訓 令 第 3 号 兵 庫 県 立 学 校 処 務 規 程 の 一 部 を 改 正 する 訓 令 を 次 のように 定 める 本 庁 県 立 学 校 兵 庫 県 教 育 長 高 井 芳 朗 兵 庫 県 立 学 校 処 務 規 程 の 一 部 を 改 正 する 訓 令 兵 庫 県 立 学 校 処 務 規 程 ( 昭 和 44 年 兵 庫 県 教 育 長 訓 令 甲 第 7 号 )の 一 部 を 次 のように 改 正 する 第 4 条 第 5 号 中 日 日 雇 用 職 員 を 日 々 雇 用 職 員 に 改 め 同 条 第 6 号 を 次 のように 改 める (6) 授 業 料 及 び 受 講 料 を 免 除 及 び 減 額 すること 第 4 条 に 次 の1 号 を 加 える (7) 特 別 支 援 教 育 就 学 奨 励 費 に 係 る 支 弁 区 分 を 決 定 すること 附 則 この 訓 令 は 平 成 25 年 6 月 1 日 から 施 行 する 公 安 委 員 会 告 示 兵 庫 県 公 安 委 員 会 告 示 第 176 号 道 路 交 通 法 ( 昭 和 35 年 法 律 第 105 号 ) 第 108 条 の29 第 1 項 の 規 定 により 次 のとおり 平 成 25 年 5 月 13 日 付 けで 地 域 交 通 安 全 活 動 推 進 委 員 に 委 嘱 したので 地 域 交 通 安 全 活 動 推 進 委 員 及 び 地 域 交 通 安 全 活 動 推 進 委 員 協 議 会 に 関 する 規 則 ( 平 成 2 年 国 家 公 安 委 員 会 規 則 第 7 号 ) 第 1 条 第 2 項 の 規 定 により 公 示 する 兵 庫 県 公 安 委 員 会 委 員 長 橋 本 猛 伸 1 委 嘱 をした 者 氏 名 連 絡 先 活 動 区 域 廣 本 日 佐 子 尼 崎 南 警 察 署 (06)6487-0110 尼 崎 南 警 察 署 の 管 轄 区 域 2 委 嘱 を 解 いた 者 氏 名 活 動 区 域 田 中 千 津 子 尼 崎 南 警 察 署 の 管 轄 区 域 兵 庫 県 公 安 委 員 会 告 示 第 177 号 道 路 交 通 法 ( 昭 和 35 年 法 律 第 105 号 以 下 法 という ) 第 51 条 の13 第 1 項 第 1 号 イに 規 定 する 駐 車 監 視 員 10

金 曜 日 兵 庫 県 公 報 第 2496 号 資 格 者 講 習 について 確 認 事 務 の 委 託 の 手 続 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 16 年 国 家 公 安 委 員 会 規 則 第 23 号 以 下 規 則 という ) 第 6 条 の 規 定 により 次 のとおり 公 示 する 兵 庫 県 公 安 委 員 会 委 員 長 橋 本 猛 伸 1 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 の 期 日 及 び 場 所 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 ( 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 修 了 考 査 を 含 む )の 期 日 及 び 場 所 については 次 の 表 の とおりとする 区 分 第 1 回 第 2 回 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 の 期 日 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 修 了 考 査 の 期 日 平 成 25 年 7 月 16 日 ( 火 ) 及 び 同 月 17 日 ( 水 ) 平 成 25 年 7 月 24 日 ( 水 ) 平 成 25 年 7 月 18 日 ( 木 ) 及 び 同 月 19 日 ( 金 ) 平 成 25 年 7 月 26 日 ( 金 ) 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 の 場 所 神 戸 市 中 央 区 下 山 手 通 6 丁 目 3 番 28 号 兵 庫 県 中 央 労 働 センター 神 戸 市 中 央 区 下 山 手 通 6 丁 目 3 番 28 号 兵 庫 県 中 央 労 働 センター 注 1 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 は 各 日 午 前 9 時 00 分 から 午 後 5 時 30 分 までとする 2 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 修 了 考 査 は 各 日 午 前 9 時 00 分 から 午 前 10 時 10 分 までとする 2 受 講 定 員 第 1 回 及 び 第 2 回 の 受 講 定 員 はそれぞれ75 人 とし 受 講 する 者 の 内 訳 は 次 に 掲 げるとおりとする (1) 兵 庫 県 内 における 法 第 51 条 の12に 規 定 する 放 置 車 両 確 認 機 関 に 所 属 する 者 50 人 (2) 前 記 (1) 以 外 の 者 100 人 3 受 講 手 続 (1) 申 込 書 類 ア 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 受 講 申 込 書 1 通 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 受 講 申 込 書 ( 以 下 受 講 申 込 書 という )は 兵 庫 県 警 察 本 部 交 通 部 交 通 指 導 課 及 び 兵 庫 県 内 の 各 警 察 署 の 交 通 課 ( 交 通 第 一 課 及 び 地 域 交 通 課 を 含 む 以 下 同 じ )において 配 布 する イ 写 真 1 枚 ( 申 込 前 6 月 以 内 に 撮 影 した 無 帽 正 面 上 三 分 身 及 び 無 背 景 の 縦 の 長 さ3.0センチメートル 横 の 長 さ2.4センチメートルのもの) (2) 申 込 期 間 ア 平 成 25 年 6 月 7 日 ( 金 )から 同 月 21 日 ( 金 )までの 間 ( 土 曜 日 及 び 日 曜 日 を 除 く 午 前 9 時 00 分 から 午 後 5 時 00 分 まで) イ 申 込 人 員 が 受 講 定 員 に 達 した 時 点 で 申 込 みを 締 め 切 る (3) 申 込 先 兵 庫 県 内 の 各 警 察 署 の 交 通 課 (4) 申 込 方 法 次 に 掲 げる 事 項 を 記 載 した 受 講 申 込 書 を 前 記 (3)の 申 込 先 に 提 出 すること なお 郵 送 による 申 込 みは 受 け 付 けない ア 本 籍 ( 外 国 人 にあっては 国 籍 ) 住 所 氏 名 及 び 生 年 月 日 イ 前 記 1の 表 に 掲 げる 区 分 のうち 受 講 を 希 望 する 区 分 なお 受 講 申 込 みは 先 着 順 に 受 け 付 けることから 会 場 の 都 合 により 区 分 を 指 定 することがある (5) 手 数 料 19,000 円 相 当 額 の 兵 庫 県 収 入 証 紙 を 受 講 申 込 書 の 裏 面 に 貼 り 付 けること なお 受 講 手 数 料 は 申 込 書 類 の 受 付 後 は 返 却 しない 4 携 行 品 (1) 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 受 講 票 ( 受 講 する 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 の 期 日 までに 受 講 申 込 書 に 記 載 の 住 所 宛 てに 郵 送 する ) (2) 筆 記 用 具 11

金 曜 日 兵 庫 県 公 報 第 2496 号 (3) 講 習 用 テキスト( 受 講 する 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 の 日 に 配 布 する ) 5 合 格 発 表 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 修 了 考 査 の 当 日 おおむね 午 前 11 時 30 分 から 当 該 修 了 考 査 会 場 において 合 格 者 の 受 講 番 号 を 掲 示 する なお 合 格 者 には 後 日 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 修 了 証 明 書 を 交 付 する ただし 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 を 受 講 し その 課 程 を 修 了 しても 法 第 51 条 の13 第 1 項 第 2 号 に 掲 げる 事 項 のいずれかに 該 当 する 者 は 駐 車 監 視 員 資 格 者 証 の 交 付 を 受 けることはできない( 駐 車 監 視 員 資 格 者 証 の 交 付 申 請 手 続 については 修 了 考 査 当 日 合 格 者 に 教 示 する ) 6 受 講 に 関 する 問 合 せ 先 (1) 兵 庫 県 警 察 本 部 交 通 部 交 通 指 導 課 電 話 (078)341-7441 内 線 5153 5154 (2) 兵 庫 県 内 の 各 警 察 署 の 交 通 課 7 その 他 駐 車 監 視 員 資 格 者 講 習 と 併 せて 前 記 2の 受 講 定 員 の 範 囲 で 規 則 第 10 条 第 1 項 の 規 定 による 審 査 を 実 施 するので 審 査 を 希 望 する 者 は 前 記 6の 問 合 せ 先 に 問 い 合 わせること 12 25 企 P1-001 A4