Windows 7 Professional (Windows 8.1 Pro 64bitダウングレード)モデルをお使いの方へ



Similar documents
Windows 7 Professional (Windows 8 Pro 64bitダウングレード)モデルをお使いの方へ

ダウングレードモデルの仕様 本機の仕様について説明します OS(Windows) UEFI の設定 本機にインストールされている OS(Windows) は次のとおりです 購入時 :Windows 7 がインストールされています OS 変更時 :Windows 10 をインストールして使用します ラ

インストール インストール ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると 下 記 のファイルが 展 開 されます JigenApp.exe JigenRestart.exe JIGENctrl.dll PC 内 の 任 意 の 同 一 フォルダに 上 記 ファイル 全 てコピーします インストール

ダウングレードモデルの仕様 本機の仕様について説明します OS(Windows) UEFI の設定 本機にインストールされている OS(Windows) は次のとおりです 購入時 :Windows 7 がインストールされています OS 変更時 :Windows 10 をインストールして使用します ラ

Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標

Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です HP 製 品 およびサービスに 関 する 保

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 HDD Password Tool を 起 動 する

<4D F736F F D20332D375F6F6E ED2837D836A B F8D8296D882A282EB82A282EB8F4390B32E646F6378>

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

- 目 次 - 1 はじめに マニュアルの 表 記 電 子 申 請 利 用 環 境 のインストール インストール コンピュータの 再 起 動 証 明 書 確 認 画 面 の 起 動 証 明 書 確

Office365 ProPlus 利用方法について

Office2010 インストール手順


PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

アプリケーション補足説明書(Office2003)

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

目 次 1.Office 365 ProPlus とは 2 2.Office 365 ProPlus のインストール 2 3.ライセンス 認 証 の 確 認 10 4.Office 365 ProPlus を 使 用 しているパソコンの 確 認 12 5.Office 365 ProPlus を 複

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

富士山チェックリスト

【改訂中】office_install_merged_2016

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

Windows8. スタート 画 面 とデスクトップ 画 面 の 切 替 方 法 Windows 8. では 種 類 のInternet Explorer( 以 下 IE)が 存 在 します ()スタート 画 面 に 表 示 されているタイルより 起 動 するIE(ストアアプリ 版 IE) ()デス

はじめに でんでん 記 録 Win10/8.1/8/7( 以 下 でんでん 記 録 とする)をご 利 用 いただきまして 誠 にありがとうございます 本 マニュアルを 参 照 して インストールを 行 ってください セキュリティについて 本 システムのデータを 保 存 する 共 有 データファイルは

別 紙 メールシステムの 変 更 について 設 定 手 順 について および 別 紙 4 Office 65 アドレス 帳 移 行 手 順 について を 参 考 に 必 ず 移 行 作 業 を 実 施 ください 転 送 設 定 の 移 行 作 業 を 実 施 されてい ない 場 合 月 4 日 (

入退室インストールマニュアル.pdf

(3) 下 記 画 面 が 表 示 されます 参 照 ボタンを 押 下 すると 図 5.1-4フォルダ 指 定 画 面 が 表 示 されるので 保 存 先 を 指 定 し OKボタン を 押 下 します 展 開 ボタンを 押 下 します 図 ファイルの 展 開 先 ( 保 存 場 所 )

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

iStorage ソフトウェア VMware vSphere Web Client Plug-in インストールガイド

Office 10 パッケージ版「リンク集」

ImageCreate SE セットアップガイド

表紙

Microsoft Word - Active.doc

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

3. [ 送 信 ]をクリックすると パスワード 作 成 画 面 が 表 示 されます 4. [パスワードを 作 成 ]フィールドにパスワードを 入 力 します パスワードを 入 力 すると プライベートなファイルが 保 護 されます パスワードの 強 度 は 選 択 した 基 準 によ って 決

<4D F736F F D204F432D434F4D E815B D836A B81698BA697CD89EF8ED A2E646F6378>

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

工事記録写真チェックシステム 操作説明書

Microsoft Word - 参考資料:SCC_IPsec_win8__リモート設定手順書_

はじめに 本 書 は SUPER COMPACT Pathfinder DFS のご 利 用 に 際 して クライアント 端 末 の 設 定 方 法 について 説 明 して います なお 本 書 内 で 使 用 している 図 は 標 準 的 な 設 定 によって 表 示 されるものを 使 用 してお

ESET Smart Security 8 リリースノート

あいち電子調達共同システム

目 次 1 環 境 確 認 目 的 必 要 な 物 データ 移 行 の 流 れ 移 行 準 備 圧 縮 解 凍 ソフトのダウンロードとインストール 作 業 フォルダの 作 成 とファイル 変 換 ツールのダウンロード..

PowerPoint プレゼンテーション

名 刺 データ 登 録 最 初 の 名 刺 の 登 録 の 際 には ボタンを 押 します 名 刺 登 録 画 面 が 開 きますので ボタンを 押 すと 新 規 の 登 録 画 面 が 現 れます 各 項 目 に 名 刺 データを 入 力 していきます グループは 事 前 に 登 録 したてあるも

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

WPJ40-10_usermanual

年齢別人数計算ツールマニュアル

はじめに ロガーソフト for Windows Ver5 はインストールプログラムによってハードディスクにインスト ールし Windows に 登 録 します 本 説 明 書 に 従 ってインストールを 進 めていただけますようお 願 い 致 します 特 に CD-ROMからのインストールのあと B


AGT10 ( Android(TM) 4.1) ファームウェア更新方法

Memo

6 システムを 入 れているパソコンを 入 れ 替 えたいが どうしたらいいのか 元 のパソコンから 新 しいパソコンに 昨 年 度 入 力 データを 移 行 します 手 順 は 次 のとおりです 1 元 のパソコンでシステムを 起 動 して メニュー 画 面 から バックアップ リカバリ を 選

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_VA

WindowsXP サービスパック2(SP2)ダウンロード時設定手順

スライド 1

. 目 次 概 要 リストア 環 境 の 設 定... 3 ステップ 1-1 Recovery Environment メディアからの 起 動... 3 ステップ 1-2 タイムゾーンの 選 択... 4 ステップ 1-3 必 要 なドライバの 読 み 込 み... 5 ステップ 1-

_禑暥ã†�ã…“ã……ã…‹ç«¯æœ«ã‡»ã……ã…‹ã‡¢ã……ã…Šæ›‰é€ƒæł¸ã•’10ã•‚V1.3.xls

生徒モード使用方法

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

Microsoft Word - SoftAP設定_BKK1.doc

1.ログインするためのパソコンの 設 定 (USBトークンの 設 定 ) Internet Explorer(IE)の 場 合 方 法 1 情 報 バーからアドオン(ActiveXコントロール)をインストールする 画 面 はIE8です またIEのバージョンにより 操 作 方 法 画 面 や 表 示

ThinkBoard Free60 Manual

文科省様式3-2集計オプションマニュアル

電子証明書の更新

PowerPoint プレゼンテーション

1.1 方 法 1 PC の 操 作 による 暗 号 化 1.Windows PC を 起 動 し スタート 画 面 を 表 示 します 2. 画 面 右 端 から 左 方 へスワイプし 設 定 をタップします - 2 -

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/ 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/ 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

Microsoft PowerPoint - b-419setup.ppt

返還同意書作成支援 操作説明書

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

スライド 1

目 次 1. Cyber Edy とは P3. Cyber Edy 決 済 の 方 法 P4 3. 画 面 の 説 明 P6 4. 変 更 が 発 生 した 場 合 P8 5. 特 定 の 取 引 を 検 索 する 場 合 P9 6. 検 索 結 果 をダウンロードする 場 合 P10

重 要 BB セキュリティ powered by Symantec TM Plus をご 利 用 いただくためには 本 資 料 の 手 順 にしたがって 必 ずアクティブ 化 してください アクティブ 化 とは BB セキュリティの 各 サービスをご 利 用 いただくために 必 要 なオン ライン

鉄之助ソリッド インストール手順書Windows8用

SchITコモンズ【活用編】

ネットワーク 接 続 ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク 接 続 する 方 法 について 説 明 しています ネットワーク 接 続 無 線 LAN 接 続 接 続 の 準 備 プリンターの 設 定 設 定 方 法 の 選 択 AOSS 設 定 で 接 続 らくらく 無 線 ス

WEB保守パック申込

180404

Microsoft Word - セキュアMyNUMBER_詳細マニュアル_ docx

目 次 1. 会 員 登 録 推 奨 動 作 環 境 サイト 閲 覧 環 境 シミュレーション 動 作 環 境 各 種 設 定 について メールアドレスおよびニックネームの 登 録

インテル デスクトップ ボード DG33TL はじめに 対 象 このマニュアルは インテル デスクトップ ボード DG33TL の Windows* XP / Windows* Vista イン ストールに 関 する 情 報 を 提 供 するものです このマニュアルは 専 門 的 な 知 識 を 持

介護情報印刷システム利用の手引きVer1

Microsoft PowerPoint - US kakeya-win10.ppt [互換モード]

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

MFX-2875 取扱説明書 プリンター編

事 前 確 認 2 1 事 前 確 認 1-1.ノート/メモパッドを 取 り 付 ける ノートブックタイプ 1 本 体 左 側 のはくりフィルムをはがす 2ノートの 表 紙 を 透 明 ポケットに 挿 入 する 3 表 紙 を 本 体 のへこみに 合 わせ 貼 り 付 ける 本 体

XPFILESHARE.PDF

達人Cube Mini MN収集(Android版) 運用ガイド

<91808DEC837D836A B5F8F488E528A6D E786C7378>

<4D F736F F D C97F195CF8AB DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V /09/5 初 版 発 行 STS V /0/8 証 明 書 バックアップ 作 成 とインストール 手 順 追 加 STS V /0/7 文 言 と 画 面 修 正 STS V..30 0//6

Thunderbird のメール/設定を別PCへ移行する方法(「MozBackup」を使って)

Microsoft Word - Office365メールManual[学生][新実習室用]_2013,3,31_.doc

電子納品チェックシステム利用マニュアル

Transcription:

Windows 7 Professional (Windows 8.1 Pro 64bit ダウングレード)モデルをお 使 いの 方 へ - 必 ずお 読 みください- C80170012 お 買 い 上 げのコンピューターは Windows 7 Professional (Windows 8.1 Pro 64bit ダウング レード)モデル( 以 降 本 機 )です 本 書 では 通 常 の Windows 7 モデル / Windows 8.1 モデルと 本 機 の 異 なる 部 分 OS の 再 イン ストール 手 順 などについて 記 載 しています 本 機 をご 使 用 の 前 に 必 ずお 読 みください ダウングレードモデルの 仕 様 本 機 の 仕 様 について 説 明 します OS(Windows) 本 機 の OS(Windows)は 次 のとおりです 購 入 時 :Windows 7 がインストールされています 再 インストール 時 :Windows 7 または Windows 8.1 のどちらかを 選 んでインストールします ライセンス OS(Windows 8.1 Pro) ダウングレード OS(Windows 7 Professional) の 両 方 を 同 時 に 使 用 することはできません UEFI の 設 定 変 更 購 入 時 の 本 機 は Windows 7 が 動 作 するよう BIOS モードに 設 定 されています Windows 8.1 で 使 用 する 場 合 は UEFI モードに 設 定 を 変 更 しください 設 定 変 更 方 法 は 別 紙 UEFI 設 定 値 の 変 更 方 法 をご 覧 ください HDD/SSD のパーティション 構 成 購 入 時 HDD/SSD(1 台 目 )のパーティションは 次 のように 設 定 されています ドライブ( 領 域 ) 消 去 禁 止 領 域 C ドライブ 容 量 約 500MB 残 り 消 去 禁 止 領 域 には Windows RE が 収 録 されています Windows RE の 詳 細 は ユーザー ズマニュアル( 補 足 編 ) をご 覧 ください Windows 8.1 をインストールすると パーティション 構 成 は 変 わります 追 加 されているソフトウェア 購 入 時 の 本 機 には 次 のソフトウェアがインストールされています データの 収 録 場 所 は アプリケーション CD またはドライバー DVD です Skype:インターネット 経 由 で 通 話 やチャットができるアプリです

使 用 できない 機 能 本 機 を Windows 8.1 で 使 用 する 場 合 ユーザーズマニュアル( 補 足 編 )Windows 8.1 に 記 載 の 次 の 機 能 は 使 用 できません おすすめアプリケーションのインストール スタート 画 面 左 下 の - おすすめアプリケーションのインストール 項 目 は 存 在 しません アプリ 類 は アプリケーション CD またはドライバー DVD からインストールしてください PC をリフレッシュする / すべてを 削 除 して Windows を 再 インストールする 本 機 の HDD/SSD 内 には Windows 8.1 のリカバリーイメージが 収 録 されていないため HDD/SSD 内 のリカバリーイメージを 使 用 しての PC をリフレッシュする / すべてを 削 除 して Windows を 再 インストールする は 実 行 できません 実 行 時 には Windows 8.1 リカバリー DVD の 挿 入 が 必 要 となります DVD を 使 用 してのリフレッシュや 再 インストールでは HDD/SSD 内 のリカバリーイ メージを 使 用 した 場 合 と 復 元 できるデータが 異 なります 添 付 品 本 機 の 添 付 品 について 説 明 します ディスク Windows リカバリー DVD Windows の 再 インストールに 使 用 するリカバリー DVD は 2 枚 添 付 されています (Windows 7 用 と Windows 8.1 用 ) ドライバー CD 本 体 ドライバー 類 の 再 インストールに 使 用 するドライバー CD は 2 枚 添 付 されています (Windows 7 用 と Windows 8.1 用 ) ドライバー DVD 添 付 機 種 の 場 合 は DVD1 枚 です マニュアル マニュアルは サポートツール PC お 役 立 ちナビ の マニュアルびゅーわ 内 に Windows 7 用 と Windows 8.1 用 の 両 方 が 電 子 データで 収 録 されています 貼 付 ラベル 本 機 に Windows 7 の COA ラベルは 貼 付 されていません Windows のセットアップ 購 入 時 のセットアップは 冊 子 マニュアル(Windows 7 用 )を 参 照 して 行 ってください セットアップが 完 了 したら PC お 役 立 ちナビ の マニュアルびゅーわ に 収 録 されてい るマニュアルデータのバックアップを 必 ず 行 ってください USB 記 憶 装 置 をセットし PC お 役 立 ちナビ 画 面 右 下 の[ 収 録 データをバックアップ]を 押 すと バックアップができます 2

再 インストール Windows を 再 インストールする 方 法 について 説 明 します 本 機 では Windows 7 または Windows 8.1 のどちらかを 選 択 してインストールします Windows7 を 再 インストールする 場 合 p.3 Windows 7 を Windows 8.1 に 変 更 する 場 合 p.3 Windows 8.1 を Windows 7 に 変 更 する 場 合 p.6 Windows 7 を 再 インストールする 場 合 Windows 7 に Windows 7 を 再 インストールする 方 法 は Windows 7 の ユーザーズマニュ アル をご 覧 ください 再 インストールは Windows 7 用 のリカバリー DVD を 使 用 して 行 ってください Windows 7 を Windows 8.1 に 変 更 する 場 合 Windows 7 を Windows 8.1 に 変 更 する 場 合 は 次 の 手 順 で 行 ってください HDD/SSD に 保 存 されている 設 定 やデータは Windows 8.1 のインストールを 行 うと 消 え てしまいます 必 要 に 応 じて 再 インストールの 前 にバックアップを 行 ってください 収 録 されている 電 子 マニュアルは 再 インストールの 前 に 必 ずバックアップしてください USB 記 憶 装 置 をセットし PC お 役 立 ちナビ 画 面 右 下 の[ 収 録 データをバックアップ] を 押 すと バックアップができます HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 しているときは HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 している 場 合 は 再 インストールの 前 に 作 業 が 必 要 です RAID 構 成 時 この 作 業 は 不 要 です HDD/SSD の 全 領 域 を 削 除 する へ 進 んでください < HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 している 場 合 > HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 していると 再 インストール 中 に HDD/SSD の 順 番 が 異 なって 表 示 されることがあります データの 誤 消 去 を 防 ぐため 2 台 目 以 降 の HDD/SSD を 一 旦 取 り 外 すか UEFI 上 で 無 効 に 設 定 しておいてください ユーザーズマニュアル(Windows 7) - Windows の 再 インストール - HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 しているときは - HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 している 場 合 < HDD+SSD でインテル スマートレスポンス テクノロジー(ISRT)を 設 定 している 場 合 > HDD+SSD でインテル スマート レスポンス テクノロジー(ISRT)を 設 定 している 場 合 は 再 インストールの 前 に ISRT の 設 定 を 解 除 し SSD を 取 り 外 すか 無 効 にする 必 要 があります この 作 業 を 行 わないと 再 インストールが 正 常 に 行 えません ISRT の 設 定 を 解 除 し SSD を 無 効 にする 手 順 は 次 の 場 所 をご 覧 ください ユーザーズマニュアル(Windows 7) - Windows の 再 インストール - HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 しているときは - インテル スマート レスポンス テクノロジー(ISRT) を 設 定 している 場 合 3

HDD/SSD の 全 領 域 を 削 除 する Windows 8.1 をインストールするには 事 前 に HDD/SSD の 全 領 域 を 削 除 する 必 要 があります HDD/SSD の 全 領 域 削 除 方 法 は 次 のとおりです 1 本 機 の 電 源 を 入 れ すぐに Delete を トン トン トン と 連 続 的 に 押 して UEFI Setup ユーティリティー を 起 動 します Windows が 起 動 してしまった 場 合 は もう 一 度 実 行 してください 2 UEFI Setup ユーティリティー が 起 動 したら 光 ディスクドライブに Windows 7 リカバリー DVD をセットして F10 を 押 し 表 示 された 画 面 で[OK]を 選 択 して を 押 します 3 黒 い 画 面 に EPSON と 表 示 後 Press any key to boot from CD or DVD. と 表 示 されたら どれかキーを 押 します 4 システム 回 復 オプション 画 面 が 表 示 されたら [ 次 へ]をクリックします 5 オペレーティングシステムの 一 覧 画 面 が 表 示 されたら Windows の 起 動 に 伴 う を 選 択 し [ 次 へ]をクリックします 6 回 復 ツールを 選 択 してください と 表 示 されたら コマンドプロンプト をクリッ クします 7 管 理 者 画 面 が 表 示 さ れ た ら X: windows system32> の あ と に diskpart と 入 力 し を 押 します 8 DISKPART> のあとに select disk 0 と 入 力 し を 押 します はスペースです 9 ディスク 0 が 選 択 されました と 表 示 されたら DISKPART> のあとに clean と 入 力 し を 押 します 10 DiskPart はディスクを 正 常 にクリーンな 状 態 にしました と 表 示 されたら 画 面 右 上 の をクリックして 開 いている 画 面 をすべて 閉 じ 終 了 します これで HDD/SSD の 全 領 域 削 除 は 完 了 です Windows 7 リカバリー DVD を 取 り 出 し ます UEFI の 設 定 値 を 変 更 する Windows 8.1 をインストールして 使 用 する 場 合 は UEFI Setup ユーティリティー を 起 動 し 設 定 値 を 変 更 する 必 要 があります 必 ず 設 定 値 を 変 更 して UEFI モードで 使 用 してください 変 更 方 法 は 別 紙 UEFI 設 定 値 の 変 更 方 法 をご 覧 ください 4

Windows 8.1 のインストール 全 領 域 が 削 除 された 状 態 の HDD/SSD に Windows 8.1 をインストールします Windows 8.1 のインストール 方 法 は 次 のとおりです 1 Windows 8.1 リカバリー DVD を 光 ディスクドライブにセットして 再 起 動 し すぐに F11 を トン トン トン と 連 続 的 に 押 します 2 Boot デバイスを 選 択 する 画 面 が 表 示 されたら で UEFI: 光 ディス クドライブの 型 番 を 選 択 し を 押 します 3 黒 い 画 面 に Press any key to boot from CD or DVD. と 表 示 されたら どれ かキーを 押 します 4 Windows 8 と 表 示 されたら 言 語 とその 他 の 項 目 を 確 認 し [ 次 へ]をクリック します 5 インストールするオペレーティングシステムを 選 んでください と 表 示 されたら Windows 8.1 が 選 択 された 状 態 で[ 次 へ]をクリックします 6 ライセンス 条 項 と 表 示 されたら 内 容 を 確 認 し 同 意 します にチェックを 付 けて [ 次 へ ] をクリックします 7 Windows のインストール 場 所 を 選 んでください と 表 示 されたら 次 のとおり 作 業 を 続 けます 1 ドライブ 0 の 割 り 当 てられていない 領 域 を 選 択 し 新 規 をクリックします 2 C ドライブのサイズを 決 めます サイズを 入 力 し [ 適 用 ]をクリックします 領 域 を 分 けないで C ドライブのみで 使 用 する 場 合 は そのまま[ 適 用 ]をクリックします 領 域 を 分 ける 場 合 C ドライブには 80GB(80000MB) 程 度 を 割 り 当 てること をおすすめします 3 Windows のすべての 機 能 が 正 常 に 動 作 するように システム ファイル 用 に 追 加 のパー ティションが 作 成 されることがあります と 表 示 されたら [OK]をクリックします 4 ドライブ 0 パーティション 4 (C ドライブ)を 選 択 し [ 次 へ]をクリックします Windows のインストールが 開 始 されます システム 構 成 にもよりますが インストール は 10 分 ~ 40 分 かかります 8 の 画 面 が 表 示 されるまでキーボードやマウスは 操 作 し ないでください 8 パーソナル 設 定 と 表 示 されたら 色 を 選 択 PC 名 を 入 力 し [ 次 へ ] をクリッ クします PC 名 は 半 角 英 数 字 を 入 力 してください 9 設 定 と 表 示 されたら [ 簡 単 設 定 を 使 う ] をクリックします 10 以 降 は 画 面 表 示 に 従 って アカウントの 設 定 を 行 ってください 11 スタート 画 面 が 表 示 されたら Windows 8.1 リカバリー DVD を 取 り 出 します これで Windows 8.1 のインストールは 完 了 です 5

領 域 変 更 を 行 ったら Windows のインストール 中 に 領 域 を 分 けた 場 合 は すべてのインストール 作 業 が 終 わった 後 で 割 り 当 てられていない 領 域 をドライブにします ドライブの 作 成 方 法 は ユーザーズマニュアル( 補 足 編 )Windows 8.1 - HDD(/SSD) 領 域 の 変 更 をご 覧 ください ドライバー / アプリのインストール Windows をインストールしたら Windows 8.1 用 ドライバー CD/DVD やアプリケーション CD を 使 用 してドライバーやアプリをインストールします Windows ストアアプリは Windows ストアからダウンロードしてください 再 インストール 後 の 作 業 再 インストールが 完 了 したら 事 前 にバックアップしておいたマニュアルデータを 復 元 してくだ さい バックアップデータの 入 った USB 記 憶 装 置 をセットし PC お 役 立 ちナビ 画 面 右 下 の [バックアップ 情 報 を 復 元 ]を 押 すと 復 元 できます 再 インストール 後 に 行 う 作 業 については ユーザーズマニュアル(Windows 8.1) をご 覧 く ださい 再 インストール 前 に 無 効 にした 2 台 目 以 降 の HDD/SSD を 有 効 に 戻 してください インテル スマート レスポンス テクノロジー(ISRT)を 使 用 する 場 合 は キャッシュ 用 の SSD を 有 効 に 戻 した 後 設 定 が 必 要 です 設 定 方 法 は 次 の 場 所 をご 覧 ください ユーザーズマニュアル(Windows 8.1) - CD/DVD から 再 インストールする - 再 イ ンストール 後 の 作 業 - インテル スマート レスポンス テクノロジー(ISRT)を 使 用 す る 場 合 Windows 8.1 を Windows 7 に 変 更 する 場 合 Windows 8.1 を Windows 7 に 変 更 する 場 合 は 次 の 手 順 で 行 ってください HDD/SSD に 保 存 されている 設 定 やデータは Windows 7 のインストールを 行 うと 消 えて しまいます 必 要 に 応 じて 再 インストールの 前 にバックアップを 行 ってください HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 しているときは HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 している 場 合 は 再 インストールの 前 に 作 業 が 必 要 です RAID 構 成 時 この 作 業 は 不 要 です HDD/SSD の 全 領 域 を 削 除 する へ 進 んでください < HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 している 場 合 > HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 していると 再 インストール 中 に HDD/SSD の 順 番 が 異 なって 表 示 されることがあります データの 誤 消 去 を 防 ぐため 2 台 目 以 降 の HDD/SSD を 一 旦 取 り 外 すか UEFI 上 で 無 効 に 設 定 しておいてください ユーザーズマニュアル(Windows 8.1) - CD/DVD から 再 インストールする - Windows のインストール - HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 しているときは - HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 している 場 合 6

< HDD+SSD でインテル スマートレスポンス テクノロジー(ISRT)を 設 定 している 場 合 > HDD+SSD でインテル スマート レスポンス テクノロジー(ISRT)を 設 定 している 場 合 は 再 インストールの 前 に ISRT の 設 定 を 解 除 し SSD を 取 り 外 すか 無 効 にする 必 要 があります この 作 業 を 行 わないと 再 インストールが 正 常 に 行 えません ISRT の 設 定 を 解 除 し SSD を 無 効 にする 手 順 は 次 の 場 所 をご 覧 ください ユーザーズマニュアル(Windows 8.1) - CD/DVD から 再 インストールする - Windows のインストール - HDD/SSD を 2 台 以 上 装 着 しているときは - インテル スマート レスポンス テクノロジー(ISRT)を 設 定 している 場 合 HDD/SSD の 全 領 域 を 削 除 する Windows 7 をインストールするには 事 前 に HDD/SSD の 全 領 域 を 削 除 する 必 要 があります HDD/SSD の 全 領 域 削 除 方 法 は 次 のとおりです 1 Windows 8.1 リカバリー DVD を 光 ディスクドライブにセットして 再 起 動 し すぐに F11 を トン トン トン と 連 続 的 に 押 します 2 Boot デバイスを 選 択 する 画 面 が 表 示 されたら で UEFI: 光 ディス クドライブの 型 番 を 選 択 し を 押 します 3 黒 い 画 面 に Press any key to boot from CD or DVD. と 表 示 されたら どれ かキーを 押 します 4 Windows 8 と 表 示 されたら + F10 を 押 します 5 管 理 者 画 面 が 表 示 されたら X: Sources> のあとに diskpart と 入 力 し を 押 します 6 DISKPART> のあとに select disk 0 と 入 力 し を 押 します はスペースです 7 ディスク 0 が 選 択 されました と 表 示 されたら DISKPART> のあとに clean と 入 力 し を 押 します 8 ディスク Part はディスクを 正 常 にクリーンな 状 態 にしました と 表 示 されたら をクリックして 開 いている 画 面 をすべて 閉 じ 終 了 します これで HDD/SSD の 全 領 域 削 除 は 完 了 です Windows 8.1 リカバリー DVD を 取 り 出 します UEFI の 設 定 値 を 変 更 する Windows 7 をインストールして 使 用 する 場 合 は UEFI Setup ユーティリティー を 起 動 し 設 定 値 を 変 更 する 必 要 があります 必 ず 設 定 値 を 変 更 して BIOS モードで 使 用 してください 変 更 方 法 は 別 紙 UEFI 設 定 値 の 変 更 方 法 をご 覧 ください 7

Windows 7 のインストール 全 領 域 が 削 除 された 状 態 の HDD/SSD に Windows 7 をインストールします Windows 7 のインストール 方 法 は 次 のとおりです 1 本 機 の 電 源 を 入 れ すぐに Delete を トン トン トン と 連 続 的 に 押 して UEFI Setup ユーティリティー を 起 動 します Windows が 起 動 してしまった 場 合 は もう 一 度 実 行 してください 2 UEFI Setup ユーティリティー が 起 動 したら 光 ディスクドライブに Windows 7 リカバリー DVD をセットして F10 を 押 し 表 示 された 画 面 で[OK]を 選 択 して を 押 します 3 黒 い 画 面 に EPSON と 表 示 後 Press any key to boot from CD or DVD. と 表 示 されたら どれかキーを 押 します 4 システム 回 復 オプション 画 面 が 表 示 されたら [ 次 へ]をクリックします 5 オペレーティングシステムの 一 覧 画 面 が 表 示 されたら Windows の 起 動 に 伴 う を 選 択 し [ 次 へ]をクリックします 6 回 復 ツールを 選 択 してください と 表 示 されたら Windows の 再 インストール をクリックします 7 インストールを 開 始 しますか? と 表 示 されたら [はい]をクリックします 8 インストールするオペレーティングシステムを 選 択 してください と 表 示 されたら [ 次 へ]をクリックします 9 ライセンス 条 項 をお 読 みください と 表 示 されたら 内 容 を 確 認 し 同 意 します にチェックを 付 けて [ 次 へ]をクリックします 10 Windows のインストール 場 所 を 選 択 してください と 表 示 されたら ドライブ オプション( 詳 細 ) をクリックします 1 ディスク 0 未 割 り 当 て 領 域 を 選 択 し 新 規 をクリックします 2 C ドライブのサイズを 決 めます サイズを 入 力 し [ 適 用 ]をクリックします 領 域 を 分 けないで C ドライブのみで 使 用 する 場 合 は そのまま[ 適 用 ]をクリックします 領 域 を 分 ける 場 合 C ドライブには 80GB(80000MB) 程 度 を 割 り 当 てること をおすすめします 3 Windows のすべての 機 能 が 正 常 に 動 作 するように システム ファイル 用 に 追 加 のパー ティションが 作 成 されることがあります と 表 示 されたら [OK]をクリックします 4 ディスク 0 パーティション 2 (C ドライブ)を 選 択 し [ 次 へ]をクリックします Windows のインストールが 開 始 されます システム 構 成 にもよりますが インストール は 10 分 ~ 40 分 かかります 11 の 画 面 が 表 示 されるまでキーボードやマウスは 操 作 し ないでください 8

11 新 しいアカウントのユーザー 名 と と 表 示 されたら ユーザー 名 コンピューター 名 を 入 力 し [ 次 へ]をクリックします ユーザー 名 コンピューター 名 は 半 角 英 数 字 を 入 力 してください 12 ユーザーアカウントのパスワードを 設 定 します と 表 示 されたら パスワード( 任 意 ) を 入 力 し [ 次 へ]をクリックします 13 コンピューターの 保 護 と と 表 示 されたら 更 新 の 設 定 をクリックして 選 択 しま す 推 奨 設 定 を 使 用 します を 選 択 することをおすすめします 14 日 付 と 時 刻 の 設 定 を 確 認 します と 表 示 されたら タイムゾーン が 大 阪 札 幌 東 京 になっていることを 確 認 し 日 付 時 刻 を 設 定 し [ 次 へ]をクリッ クします 15 ネットワークに 接 続 している 場 合 お 使 いのコンピューターの 現 在 の 場 所 を 選 択 し てください と 表 示 されます 場 所 をクリックして 選 択 します 16 Windows のデスクトップが 表 示 されたら Windows 7 リカバリー DVD を 光 ディスクドライブから 取 り 出 します これで Windows 7 のインストールは 完 了 です 領 域 変 更 を 行 ったら Windows のインストール 中 に 領 域 を 分 けた 場 合 は すべてのインストール 作 業 が 終 わった 後 で 割 り 当 てられていない 領 域 をドライブにします ドライブの 作 成 方 法 は ユーザーズマニュアル( 補 足 編 )Windows 7 - HDD(/SSD) 領 域 の 変 更 をご 覧 ください ドライバー / ソフトウェアのインストール Windows をインストールしたら Windows 7 用 ドライバー CD/DVD やアプリケーション CD を 使 用 してドライバーやソフトウェアをインストールします 再 インストール 後 の 作 業 再 インストールが 完 了 したら 事 前 にバックアップしておいたマニュアルデータを 復 元 してくだ さい バックアップデータの 入 った USB 記 憶 装 置 をセットし PC お 役 立 ちナビ 画 面 右 下 の [バックアップ 情 報 を 復 元 ]を 押 すと 復 元 できます 再 インストール 後 に 行 う 作 業 については ユーザーズマニュアル(Windows 7) をご 覧 くだ さい 再 インストール 前 に 無 効 にした 2 台 目 以 降 の HDD/SSD を 有 効 に 戻 してください インテル スマート レスポンス テクノロジー(ISRT)を 使 用 する 場 合 は キャッシュ 用 の SSD を 有 効 に 戻 した 後 設 定 が 必 要 です 設 定 方 法 は 次 の 場 所 をご 覧 ください ユーザーズマニュアル(Windows 7) - 再 インストール 後 の 作 業 - インテル スマー ト レスポンス テクノロジー(ISRT)を 使 用 する 場 合 9

MEMO 10

MEMO 11

14.04.11(EP)