Microsoft Word - Webメール ユーザーマニュアル0414.doc



Similar documents
第1章 情報処理センターの利用

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

WebMail ユーザーズガイド

Gmail 利用者ガイド

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順 アドレス 帳 の 操 作 手 順 フォルダーの 操 作 手 順 メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順 基 本 的 な 設 定

WEBメールシステム 操作手順書

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

1. Office365 (メールシステム) へのアクセス サインインについて 1) Office365(メールシステム)へのアクセス 本 学 ホームページ 在 学 生 の 方 へ に 記 載 されて

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

Microsoft Word - Active.doc

Exchange Online OWAユーザー操作マニュアル

別 紙 メールシステムの 変 更 について 設 定 手 順 について および 別 紙 4 Office 65 アドレス 帳 移 行 手 順 について を 参 考 に 必 ず 移 行 作 業 を 実 施 ください 転 送 設 定 の 移 行 作 業 を 実 施 されてい ない 場 合 月 4 日 (

Microsoft Word - Office365メールManual[学生][新実習室用]_2013,3,31_.doc

Microsoft Word - 新ユーザー専用ページ機能詳細・マニュアル.doc

SoftBank 202F 取扱説明書

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル グループウェア編

Microsoft Word - 情報メディア利用ガイド2014

改 訂 履 歴 版 改 訂 日 改 訂 内 容 年 2 月 27 日 初 版 作 成 年 5 月 22 日 添 付 ファイルの 留 意 事 項 について 文 言 を 修 正 - 1 -

目 次 はじめに キャンパスメールを 利 用 するには キャンパスメール 利 用 申 請 を 行 う アカウント 有 効 化 (アクティベーション)を 行 う メールの 利 用 WEB ブラウザからメールを 利 用

文書管理

NeoMail(Webメールのご利用方法)

Microsoft Word - Office365マニュアル(メール)2015_3.docx

あいち電子調達共同システム

スライド 1

技術報告会原稿フォーマット

OS再インストール/環境設定手順書

<4D F736F F D A838C D836A B5F E646F63>

<4D F736F F F696E74202D E738E7B8DF48C9F8DF D836A B208F8994C52E B8CDD8AB B83685D>

Microsoft Word - Gmail利用マニュアル_ver9.doc

Microsoft Word - 受講者「操作全般」マニュアル(琉球大).docx

学 校 紹 介 ページ 公 開 までの 流 れ 2 管 理 画 面 よりログイン お 知 らせいたしますID PASSにて 管 理 画 面 よりログインします さんぽう 進 学 ネットモバイル 看 護 医 療 進 学 ネット のIDにつきましては 2010 年 度 用 と2011 年 度 用 とで

Android 端 末 でのインストールと 簡 単 な 使 い 方 平 成 23 年 12 月 時 点 でのアンドロイドマーケットを 参 照 しています アンドロイドマーケットのアップデートなどでデザイン 等 変 更 になることがありますのでご 注 意 ください

目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況

1 はじめに はじめに 制 限 事 項 注 意 事 項 お 問 い 合 わせ 窓 口 メールの 利 用 (ブラウザを 利 用 ) OUTLOOK WEB APP への 接 続 方 法 EXCHAN

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで

目 次 1. ログイン ログアウト ログイン ログアウト セッション 切 れ マイページ マイページの 見 方 最 近 の 更 新 マイキャビ マイキャビの

1. Office365 の Web メール Office365 の Web メール(OWA:Outlook Web App)は 電 子 メール 操 作 をパソコンのブラウザソフ ト(Internet Explorer 等 )でできるようにしたもので ホームページが 閲 覧 できるパソコンがあれば

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

V-CUBE One

スマートフォン版 ログイン画面

UCV ウェブメール利用マニュアル

システム設計書

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

Microsoft Word - 0_表紙(医).doc

PowerPoint プレゼンテーション

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

<4D F736F F F696E74202D B B8CFC82AF8CB B835E817A82C582B695D6936F985E B D836A B288A6D B838B E707074>

(3) 下 記 画 面 が 表 示 されます 参 照 ボタンを 押 下 すると 図 5.1-4フォルダ 指 定 画 面 が 表 示 されるので 保 存 先 を 指 定 し OKボタン を 押 下 します 展 開 ボタンを 押 下 します 図 ファイルの 展 開 先 ( 保 存 場 所 )

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

沖縄科学技術研究基盤整備機構

目 次 1. はじめに 記 載 範 囲 内 容 について バージョンおよび 画 面 の 名 称 について サインイン サインアウト サインアウト メールアドレス 確 認 メール... 6

目 的 このマニュアルは Google Apps を 利 用 する 方 法 について 記 述 します 前 提 Google アカウントを 保 有 している 人 を 前 提 とします 対 象 者 Google Apps の 利 用 者 を 対 象 としています 2 / 18

Thunderbird のメール/設定を別PCへ移行する方法(「MozBackup」を使って)

Gmail移行に対する回答集(職員向け)

WebAlertクイックマニュアル


1.Office365( 新 メールシステム)ログイン 手 順 メール(Office365) をクリックします (2) 以 下 のログインページが 表 示 されます ユーザ 名 とパスワードを 入 力 します ユーザ 名 は 学 籍 番 号 ( 教 職

サービスマニュアル(OWA)

1. POP3S および SMTP 認 証 1 Becky を 起 動 します 2 メールアカウントの 追 加 ウィンドウが 表 示 されますので メールボックスの 通 称 欄 に 任 意 のメールボックス 名 を 入 力 します ( 例 : ご 自 分 のメールアドレス ) 名 前 欄 に 差 出

甲南大学 Office365の使い方

ポップアップブロックの設定

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx

1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 ご 登 録 の 会 員 情 報 の 確 認 および 変 更 できます (1) 左 側 のサブメニューで[ 基 本 情 報 ]を 選 択 すると お 客 様 の 基 本 情 報 が 表 示 します (1) (2) [ 変 更 ] [ご 登 録 回 線 の

サイオスマニュアル

Microsoft PowerPoint _リビジョンアップ案内_最終.pptx

目 次 1 概 要 動 作 環 境 起 動 方 法 臨 床 研 修 プログラム 検 索 サイトで 提 供 している 情 報 情 報 閲 覧 の 流 れ 画 面 構 成 メニューについて 可 変 メニ

ログイン ブラウザから TDPOST へアクセス ログイン GC-(お 客 様 名 )フォルダを 選 択 各 作 業 へ ブラウザを 起 動 します (Internet Explorer Safari Firefox など) 下 記 アドレスをブラウザのアドレス 入 力 欄 に 入 力 します ht

サイボウズ Office 8 ファイル管理マニュアル

産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届. 事 前 準 備. 作 成 画 面 の 起 動 方 法 4. 基 本 データの 登 録 5 4. 届 出 書 の 作 成 7 5. 電 子 申 請 8 6. 申 請 後 のデータ 確 認 方 法 9

仮題 AGU Outlook WEBアクセス ユーザーマニュアル V0.0

Gmail移行に対する回答集(職員向け)

<4D F736F F D D836A B81798EF38D758ED295D2817A81698DEC90AC A>

ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン ト

目 次 1.メールの 概 要 利 用 するクラウドメールサービス(Gmail)... 3 Gmail とは... 3 Gmail の 主 な 特 徴 利 用 イメージ ログイン 初 期 設 定 アクセス 方 法

Microsoft PowerPoint - webmail_manual-estore_482.ppt

ウェブメール

(表紙)

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

■ユーザ


BOLJ/ガイドツアー

本 操 作 説 明 書 について 本 操 作 説 明 書 は 物 品 電 子 調 達 システム 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 についての 操 作 を 説 明 したものです 動 作 環 境 本 アプリケーションは 以 下 の 環 境 にて 動 作 致 します OS 日 本 語 Microso

研究者情報データベース

電子証明書の更新

Microsoft Word - 1’\’¿‡Æfl[Łt.doc

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

目 次 1 インストール 手 順 プログラム データファイルのインストール Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール 基 本 操 作 ログイン メニュー...

DIGNO® ケータイ 502KC ユーザーガイド 05

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

Office 10 パッケージ版「リンク集」

Microsoft Word - 【宮崎大学】操作マニュアル_受講者編

Microsoft Word - 学生用Office365の利用について(ver1.0版 ) .doc

目 次 1. はじめに 記 載 範 囲 内 容 について バージョンおよび 画 面 の 名 称 について サインイン サインアウト メールアドレス 確 認 学 内 からサインイン 学 外 からサインイン.

Transcription:

兵 庫 大 学 Web メール ユーザーマニュアル

Contents 1. はじめに...4 1.1. Outlook Web Access (Web メール)とは... 4 2. ログオン ログオフ...5 2.1. ログオン... 5 2.2. ログオフ... 7 3. TOP 画 面...8 3.1. TOP 画 面 (Internet Explorer のみ)... 8 3.2. TOP 画 面 (Internet Explorer 以 外 )... 11 4. メール...14 4.1. メール 作 成... 14 4.1.1. 添 付 ファイルの 設 定... 19 4.2. メールフォルダ... 24 4.2.1. メールフォルダ 作 成 (Internet Explorer のみ)... 24 4.2.2. メールフォルダ 作 成 (Internet Explorer 以 外 )... 25 5. 受 信 メールの 操 作...26 5.1. 受 信 メールの 操 作 方 法... 27 5.1.1. メールを 開 く... 27 5.1.2. メールの 移 動 コピー... 28 5.1.3. 返 信 転 送 メールの 作 成... 30 5.1.4. 新 しいメッセージの 確 認... 30 5.1.5. メールの 削 除... 31 5.2. 迷 惑 メール... 32 5.2.1. 迷 惑 メールの 移 動... 32 5.2.1.1. 受 信 メールを 迷 惑 メールフォルダへ 移 動... 32 5.2.1.2. 迷 惑 メールでないメールを 受 信 トレイへ 移 動... 33 5.2.2. 迷 惑 メールの 削 除... 34 5.2.2.1. 迷 惑 メールフォルダ 内 のメールを 選 択 して 削 除... 34 5.2.2.2. 迷 惑 メールフォルダ 内 のメールをすべて 削 除... 34 5.3. 削 除 済 みアイテム... 35 5.3.1. 削 除 済 みアイテムフォルダのメール アイテムの 復 元... 35 5.3.2. 削 除 済 みアイテムフォルダのメール アイテムの 削 除... 35 5.3.2.1. メール アイテムを 選 択 して 削 除... 35 5.3.2.2. [ 削 除 済 みアイテム]を 空 にする... 36 6. 予 定 表...38 2

6.1. 予 定 表 の 操 作 方 法... 41 6.1.1. 予 定 を 作 成 する... 41 6.1.2. 予 定 を 編 集 する... 43 6.1.3. 予 定 の 削 除... 45 7. 連 絡 先...46 7.1. 連 絡 先 の 作 成... 47 7.2. 連 絡 先 の 編 集... 49 7.3. 連 絡 先 の 削 除... 51 8. ドキュメント...52 8.1. 共 有 フォルダの 参 照... 52 9. 転 送 ルールの 作 成...54 10. パスワードの 変 更...58 3

1. はじめに 本 書 は 兵 庫 大 学 の Web メールシステムである Office Outlook Web Access(OWA)および Office Outlook Web Access Light(OWA Light)を 利 用 する 際 の 利 用 手 順 を 説 明 したマニュアルとなります 1.1. Outlook Web Access (Web メール)とは Outlook Web Access( 以 下 Web メールと 称 す)は 外 出 先 などで Web 上 から Exchange にアクセスし メール 送 受 信 などの 機 能 をリアルタイムで 利 用 することが 可 能 です 通 常 Web メールで 利 用 するブラウザは Internet Explorer 6.0 以 上 です これ 以 外 のバージョンを 利 用 する 場 合 や Web メールを 高 速 に 利 用 したい 場 合 は Outlook Web Access Light( 以 下 Web メールと 称 す)を 利 用 しま す Outlook Web Access Light を 選 択 した 場 合 Web メールで 利 用 できる 機 能 は 少 なくなりますが 動 作 は 高 速 に なります 低 速 な 接 続 を 使 用 する 場 合 は Outlook Web Access Light を 使 用 してください 使 用 しているブラウ ザが Internet Explorer 6.0 以 降 でない 場 合 使 用 できるのは Outlook Web Access Light のみです WEB メールでは 操 作 画 面 を 別 画 面 で 表 示 することがあり ポップアップブロックがかかることがあります 必 要 に よりアクセスする Web メールサイトに 対 してポップアップブロックを 許 可 または 一 時 的 に 許 可 して 利 用 してくださ い なおマニュアルの 記 載 について Outlook Web Access 画 面 を Outlook Web Access Light 画 面 をで 表 示 しています 4

2. ログオン ログオフ 本 章 では Web メールへのログオン ログオフについて 説 明 します 電 子 メールアカウントを 保 護 するため Web メールを 使 用 するには 最 初 にユーザー 名 とパスワードを 入 力 してロ グオンし 使 用 を 終 了 したらログオフする 必 要 があります この 操 作 はで 共 通 です 2.1. ログオン 本 項 では Web メールへログオンする 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. デスクトップ 上 の Internet Explorer を 起 動 して https://owa.humans.hyogo -dai.ac.jp/owa/ にアクセスしま す 2. ユーザ 名 パスワードを 入 力 し [ログ オン]をクリックします セキュリティ:いずれかを 選 択 1 ユーザー 名 :<ユーザーアカウント> パスワード:<パスワード> 1 セキュリティ これは 公 共 または 共 有 のコンピュー タです Cookie を 使 用 しない セッションタイムアウトが 15 分 これは 個 人 のコンピュータです Cookie にユーザー 名 を 保 存 セッションタイムアウトが 8 時 間 5

No 説 明 画 面 3. 正 常 にログオンできると Web メール 画 面 が 表 示 されます 初 回 ログオン 時 には 設 定 画 面 が 表 示 されます 以 下 のように 設 定 して [OK]をクリックすると Web メール 画 面 が 表 示 されます 視 覚 の 状 態 に 合 わせた 設 定 を 使 用 す る:チェックなし 言 語 : 日 本 語 現 在 のタイムゾーン: (GMT+09:00) 大 阪 札 幌 東 京 6

2.2. ログオフ 本 項 では Web メールからログオフする 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. 画 面 右 上 の[ログオフ]をクリックしま す 2. Outlook Web Access から 正 常 に ログオフしました と 表 示 されたら [ウィンドウを 閉 じる]をクリックします 電 子 メールアカウントを 保 護 するた め ブラウザのウィンドウをすべて 閉 じ て 終 了 することをお 勧 めします 7

3. TOP 画 面 本 章 ではログオン 後 に 表 示 される TOP 画 面 について 説 明 します 3.1. TOP 画 面 (Internet Explorer のみ) 2 3 4 5 6 8 9 7 1 ナビゲーション ウィンドウ 7 メイン ウィンドウ 本 項 ではでログオンした 場 合 に 表 示 される TOP 画 面 について 説 明 します Internet Explorer 6.0 以 上 でアクセスしたときのみ 上 の 画 面 が 表 示 されます 1 ナビゲーション ウィンドウ メイン ウィンドウの 左 に 表 示 されます メールボックス 内 のすべてのフォルダにクリックしてアクセスできます また ナビゲーション ウィンドウを 使 用 して メールフォルダや 連 絡 先 などを 管 理 することができます メール:すべての Microsoft Exchange フォルダ( 受 信 トレイ 等 のメールフォルダ 連 絡 先 等 )や ユーザーが 作 成 した 個 人 用 フォルダにアクセスできます また フォルダを 操 作 して メールボックスの 内 容 を 管 理 することもでき ます メールのナビゲーションウィンドウに 以 下 のメールフォルダが 表 示 されます メールボックス( 名 称 表 示 ): 現 在 ログオンして 開 いているメールボックスです 下 書 き: 一 時 保 存 した 送 信 前 のメールを 格 納 するフォルダです 8

削 除 済 みアイテム: 削 除 したメールやアイテムを 一 時 保 存 するフォルダです このフォルダにあるメ ールやアイテムは 移 動 させて 元 の 場 所 に 戻 すこともできます 削 除 済 みアイテムから 削 除 したメールやアイテムは 有 効 期 限 内 であれば オプション 画 面 より 操 作 することで ごみ 箱 へ 復 元 させることができます この 機 能 はで 操 作 で きます 受 信 トレイ: 受 信 したメールのフォルダです 送 信 トレイ: 送 信 待 ち 状 態 のメールのフォルダです 送 信 済 みアイテム: 送 信 済 みメールのフォルダです 迷 惑 メール: 迷 惑 メールのフォルダです 予 定 表 : 予 定 表 を 作 成 して 管 理 したり 追 加 で 予 定 表 フォルダを 作 成 したりすることができます 連 絡 先 (アドレス 帳 ): 個 人 用 のメールアドレス 帳 です 連 絡 先 へメールアドレスなどの 情 報 を 保 存 して 管 理 するこ とができます ドキュメント: 学 内 の 共 有 フォルダにアクセスしてドキュメントを 参 照 することができます ( 編 集 はできません ) 2 アドレス 帳 別 ウィンドウでアドレス 帳 が 開 きます グローバルアドレス 帳 ( 学 内 共 有 のアドレス 帳 )または 各 個 人 のアドレス 帳 ( 連 絡 先 )を 表 示 および 検 索 できます グローバルアドレス 帳 のデータを 各 個 人 のアドレス 帳 ( 連 絡 先 )に 登 録 す ることもできます 3 ユーザー 検 索 学 内 のグローバル アドレス 一 覧 を 検 索 することができます 検 索 するユーザーの 名 前 の 一 部 を 入 力 し キーボ ードの Enter キーを 押 すと 一 致 するユーザーの 一 覧 が 表 示 されます 4 オプション オプションの 設 定 画 面 を 開 きます 各 オプションについての 詳 細 はヘルプ を 参 考 にしてください 5 名 前 表 示 個 所 現 在 ログオンしているユーザー 名 が 表 示 されています 6 ログオフ Web メールからログオフします 一 定 時 間 が 経 過 するとログオフを 行 わなくても 自 動 でログオフされます 7 ツールバー 9

メールボックス 内 の 各 種 類 のフォルダ(メール 連 絡 先 )に その 機 能 または 目 的 に 応 じた 独 自 のツール バー オプションのセットが 用 意 されています 8 検 索 ボックス メールボックス 内 の 情 報 を 検 索 します 9 ヘルプ Web メールのヘルプが 別 ウィンドウで 表 示 されます 操 作 の 不 明 点 についての 詳 細 はこのヘルプを 参 考 にしてく ださい 10

3.2. TOP 画 面 (Internet Explorer 以 外 ) 2 3 4 5 6 7 1 ナビゲーション ウィンドウ メイン ウィンドウ 7 本 項 ではでログオンした 場 合 に 表 示 される TOP 画 面 について 説 明 します 1ナビゲーション ウィンドウ メイン ウィンドウの 左 に 表 示 されます メールボックス 内 のすべてのフォルダにクリックしてアクセスできます また ナビゲーション ウィンドウを 使 用 して メールフォルダや 連 絡 先 などを 管 理 することができます メール:すべての Microsoft Exchange フォルダ( 受 信 トレイ 等 のメールフォルダ 連 絡 先 等 )や ユーザーが 作 成 した 個 人 用 フォルダにアクセスできます また フォルダを 操 作 して メールボックスの 内 容 を 管 理 することもでき ます メールのナビゲーションウィンドウに 以 下 のメールフォルダが 表 示 されます メールボックス( 名 称 表 示 ): 現 在 ログオンして 開 いているメールボックスです 下 書 き: 一 時 保 存 した 送 信 前 のメールを 格 納 するフォルダです 削 除 済 みアイテム: 削 除 したメールやアイテムを 一 時 保 存 するフォルダです このフォルダにあるメ ールやアイテムは 移 動 させて 元 の 場 所 に 戻 すこともできますが 削 除 済 みアイテムで 削 除 したメー ルやアイテムは 復 元 できません 受 信 トレイ: 受 信 したメールのフォルダです 11

送 信 トレイ: 送 信 待 ち 状 態 のメールのフォルダです 送 信 済 みアイテム: 送 信 済 みメールのフォルダです 迷 惑 メール: 迷 惑 メールのフォルダです 予 定 表 : 予 定 表 を 作 成 して 管 理 したり 追 加 で 予 定 表 フォルダを 作 成 したりすることができます 連 絡 先 (アドレス 帳 ): 個 人 用 のメールアドレス 帳 です 連 絡 先 へメールアドレスなどの 情 報 を 保 存 して 管 理 するこ とができます ドキュメント: 学 内 の 共 有 フォルダにアクセスしてドキュメントを 参 照 することができます ( 編 集 はできません ) クリックしてすべてのフォルダを 表 示 します: 選 択 したメールボックス 内 のフォルダを 表 示 します リンクをクリックして 表 示 されるプルダウンで メールボックス 内 のすべてのフォルダを 選 択 できます フォルダの 管 理 : 新 しいフォルダの 作 成 フォルダ 名 の 変 更 フォルダ の 移 動 フォルダの 削 除 を 行 います 2 検 索 ボックス メールボックス 内 の 情 報 を 検 索 します 3アドレス 帳 メインウィンドウにアドレス 帳 が 開 きます グローバルアドレス 帳 ( 学 内 共 有 のアドレス 帳 )を 表 示 および 検 索 できま す グローバルアドレス 帳 のデータを 各 個 人 のアドレス 帳 ( 連 絡 先 )に 登 録 することもできます 4オプション オプションの 設 定 画 面 を 開 きます 各 オプションについての 詳 細 はヘルプ を 参 考 にしてください 5ヘルプ Web メールのヘルプが 別 ウィンドウで 表 示 されます 操 作 の 不 明 点 についての 詳 細 はこのヘルプを 参 考 にしてく ださい 6ログオフ Web メールからログオフします 一 定 時 間 が 経 過 するとログオフを 行 わなくても 自 動 でログオフされます 7ツールバー 12

メールボックス 内 の 各 種 類 のフォルダ(メール 連 絡 先 )に その 機 能 または 目 的 に 応 じた 独 自 のツール バー オプションのセットが 用 意 されています 13

4. メール 本 章 ではメール 送 受 信 管 理 の 画 面 を 操 作 する 方 法 について またメールフォルダについて 説 明 します 4.1. メール 作 成 本 項 ではメールを 作 成 する 方 法 について 説 明 します 補 足 メールの 宛 先 について Cc (カーボンコピー): メール 送 信 時 に 宛 先 で 指 定 した 送 信 先 以 外 にも メールの 内 容 のコピーを 送 っておきたい 相 手 などがいる 場 合 に 使 用 する 機 能 です Cc: にコピーを 送 りたい 相 手 を 指 定 して 使 用 します 宛 先 と Cc: のすべての 受 信 メールに 送 付 先 アドレスが 表 示 され どこへ 宛 先 が 送 られ どこへ Cc: が 送 られたか を 全 員 に 知 られることになります Bcc (ブラインドカーボンコピー): メール 送 信 時 に 宛 先 と Cc: で 指 定 した 送 信 先 以 外 にもメールの 内 容 のコピーを 送 りたいが 宛 先 と Cc: の 送 信 先 にこの 送 信 先 がいることを 知 られたくない 場 合 に 使 用 する 機 能 です Bcc: にコピーを 送 りたい 相 手 を 指 定 して 使 用 します 宛 先 と Cc:に 指 定 された 相 手 には この Bcc: に 指 定 された 宛 先 は 全 く 見 えません しかし Bcc: に 指 定 された 相 手 は 宛 先 と Cc: に 指 定 された 宛 先 が 全 て 見 えます また Bcc: の 宛 先 アドレスが 複 数 ある 場 合 Bcc: に 指 定 されている 自 分 以 外 の Bcc: の 宛 先 を 知 ることはできま せん 14

No 説 明 画 面 1. ツールバーで[ 新 規 作 成 ]をクリックし ます 別 ウィンドウでメール 作 成 画 面 が 開 きます ツールバーで[メッセージの 作 成 ]をク リックします 2. [ 宛 先 ]をクリックします 15

No 説 明 画 面 3. アドレス 帳 が 別 ウィンドウで 表 示 されま す アドレス 帳 より 送 信 先 を 選 択 し アドレス 帳 の 下 にある[ 宛 先 ] [CC] [BCC]を 必 要 に 応 じてクリックするこ とで 送 信 先 が 各 欄 に 指 定 されます アドレス 帳 が 表 示 されます 上 の 検 索 ボックスで 送 信 先 の 検 索 もできます 一 覧 より 送 信 先 のチェックボックスにチ ェックを 入 れ 必 要 に 応 じて[ 宛 先 ] [CC] [BCC]をクリックすると 送 信 先 が 指 定 されます 16

No 説 明 画 面 4. 宛 先 を 確 定 するには[OK]をクリックし ます 確 定 せずに 作 成 画 面 に 戻 るに は[キャンセル]をクリックします 作 成 画 面 に 戻 るには[ 完 了 ]をクリック します 設 定 した 宛 先 を 削 除 するには 名 前 の 横 にある[ 削 除 ]をクリックします 5. [ 件 名 ]を 入 力 します ここでは 課 題 提 出 と 入 力 します 6. メール 本 文 のボックスに 本 文 を 入 力 し ます 17

No 説 明 画 面 7. ファイルの 添 付 が 必 要 であれば ( 添 付 ファイルアイコン)をクリックして 設 定 します ファイルの 添 付 が 必 要 であれば ( 添 付 ファイルアイコン)または[ 添 付 ファイ ル]をクリックして 設 定 します 添 付 ファイルの 設 定 方 法 は 4.1.1. 添 付 ファイルの 設 定 を 参 照 してくださ い 8. 1 入 力 が 完 了 したら[ 送 信 ]をクリック して メールを 受 信 者 に 送 信 します 2メールをすぐに 送 信 しない 場 合 は ツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]をクリック します メールを 開 いて 送 信 するまで メール は[ 下 書 き]フォルダに 保 存 されます 1 2 では メ ールに BCC が 表 示 されていません が 利 用 することはできます 宛 先 設 定 画 面 で BCC を 指 定 するか もしくは 作 成 中 メールのツールバーに ある[オプション]をクリックして BCC を 表 示 するように 設 定 することで 利 用 できます 1 2 18

4.1.1. 添 付 ファイルの 設 定 本 項 ではメールやアイテムに 添 付 ファイルを 設 定 する 方 法 について 説 明 します ここではメールに 添 付 ファイルを 設 定 する 方 法 で 説 明 します No 説 明 画 面 1. ( 添 付 ファイルアイコン)をクリックし ます ( 添 付 ファイルアイコン)または[ 添 付 ファイル]をクリックします 2. 別 ウィンドウで 画 面 が 開 きますので [ 参 照 ]をクリックします [ 参 照 ]をクリックします 19

No 説 明 画 面 3. ファイルを 選 択 して[ 開 く]をクリックし ます 20

No 説 明 画 面 4. ファイルパスがボックスに 入 っているこ とを 確 認 してください 設 定 後 [ 添 付 ]をクリックすると メール 作 成 画 面 の[ 添 付 ] 欄 にファイルが 表 示 されます ファイルのパスがボックスに 入 ってい ることを 確 認 して[ 添 付 ]をクリックしま す 画 面 右 に 選 択 したファイルが 表 示 されます 設 定 後 [ 完 了 ]をクリックすると メール 作 成 画 面 の[ 添 付 ファイル] 欄 にファイ ルが 表 示 されます 21

No 説 明 画 面 5. [ 添 付 ] 欄 にある 添 付 ファイルをダブル クリックすると ファイルが 開 き ファイ ルの 内 容 を 確 認 することができます [ 添 付 ファイル] 欄 にある 添 付 ファイル をクリックすると ファイルが 開 き ファ イルの 内 容 を 確 認 することができま す 22

No 説 明 画 面 6. < 添 付 ファイルを 削 除 したい 場 合 > すでに[ 添 付 ] 欄 に 設 定 済 みの 場 合 削 除 するファイルをクリックで 選 択 し Backspace キーか Delete キーを 押 します < 添 付 ファイルを 削 除 したい 場 合 > ( 添 付 ファイルアイコン)か[ 添 付 ファ イル]をクリックします 削 除 したいファイルのチェックボックス にチェックを 入 れ [ 削 除 ]をクリックし ます 一 覧 からファイルが 削 除 されるので [ 完 了 ]をクリックします 23

4.2. メールフォルダ 本 項 ではメールフォルダについて 説 明 します 各 メールフォルダの 詳 細 については 3. TOP 画 面 を 参 照 してください 4.2.1. メールフォルダ 作 成 (Internet Explorer のみ) 本 項 では Internet Explorer のみの 環 境 で フォルダを 作 成 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. 新 しいフォルダを 作 成 するフォルダを 右 クリックし[ 新 しいフォルダの 作 成 ] をクリックします (ここでは 例 として 受 信 トレイの 下 に フォルダを 作 成 します ) 2. 新 しいフォルダの 名 前 を 入 力 して Enter キーを 押 します (ここでは 例 として 連 絡 事 項 というフ ォルダを 作 成 します ) フォルダ 名 変 更 などの 操 作 について は 同 様 にフォルダを 右 クリックして 操 作 します 24

4.2.2. メールフォルダ 作 成 (Internet Explorer 以 外 ) 本 項 では Internet Explorer 以 外 の 環 境 で フォルダを 作 成 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. [フォルダの 管 理 ]をクリックします (ここでは 例 として 受 信 トレイの 下 に フォルダを 作 成 します ) 2. [ 新 しいフォルダの 作 成 ]で [フォルダ の 作 成 先 ]をドロップダウンリストから 選 択 します 3. 作 成 するフォルダの 名 前 を 入 力 し [ 作 成 ]をクリックします フォルダ 名 変 更 などの 操 作 について は 同 様 に[フォルダの 管 理 ]で 操 作 しま す 25

5. 受 信 メールの 操 作 本 章 では 受 信 メール 画 面 を 操 作 する 方 法 について 説 明 します 新 しいメールは 受 信 トレイに 到 着 し 送 信 者 などの 文 字 が 太 字 で 表 示 され す ( 未 読 マーク)が 表 示 されていま 26

5.1. 受 信 メールの 操 作 方 法 本 項 では 受 信 メールを 操 作 する 方 法 について 説 明 します 5.1.1. メールを 開 く 本 項 ではメールを 開 いて 確 認 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. メールがあるフォルダを 開 き 一 覧 か ら 該 当 のメールをクリックすると 右 ウ ィンドウにメールが 表 示 されます メールの 一 覧 から 該 当 のメールをダブ ルクリックすると 別 ウィンドウでメール が 表 示 されます 添 付 ファイルを 開 くには メールを 開 き 添 付 ファイル 欄 にあるファイルをク リックします メールがあるフォルダを 開 き 一 覧 か ら 該 当 のメールをクリックするとメイン ウィンドウにメールが 表 示 されます 添 付 ファイルを 開 くには メールを 開 き 添 付 ファイル 欄 にあるファイルをク リックします 27

5.1.2. メールの 移 動 コピー 本 項 ではメールを 移 動 またはコピーする 方 法 について 説 明 します ではフォルダの 移 動 はできますが コピーできません No 説 明 画 面 1. ツールバーにある (フォルダに 移 動 またはコピーアイコン)をクリックしま す クリックしてメニューより[フォルダへ 移 動 ]か[フォルダにコピー]を 選 択 しま す 一 覧 でメールにチェックを 入 れて 選 択 するか メールを 開 きます 画 面 上 部 にある[ 移 動 ]をクリックしま す の 環 境 では フォルダへ 移 動 の 操 作 はできま すが コピーはできません 28

No 説 明 画 面 2. 移 動 またはコピーする 場 所 を 指 定 しま す 必 要 によりこの 画 面 で 対 象 フォル ダを 新 規 作 成 することもできます 位 置 を 指 定 したら 移 動 の 場 合 は[ 移 動 ] コピーの 場 合 は[コピー]をクリッ クします ( 画 像 は 移 動 の 画 面 です ) 移 動 は メールフォルダの 一 覧 画 面 で メールをドラッグして 移 動 させるこ ともできます コピーは メールフォルダの 一 覧 画 面 で Ctrl を 押 しながらメールをドラッ グして 行 なうこともできます 移 動 先 を 指 定 して [ 移 動 ]をクリックし てください 29

5.1.3. 返 信 転 送 メールの 作 成 本 項 ではメールを 返 信 または 転 送 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. メールを 開 き 必 要 に 応 じて ツール バーにある[ 返 信 ] [ 全 員 に 返 信 ] [ 転 送 ]のいずれかをクリックします メール 作 成 画 面 が 別 ウィンドウで 開 き ます メールを 開 き 必 要 に 応 じて ツール バーにある[ 返 信 ] [ 全 員 に 返 信 ] [ 転 送 ]のいずれかをクリックします メール 作 成 画 面 がメインウィンドウで 開 きます 5.1.4. 新 しいメッセージの 確 認 本 項 では 新 しい 受 信 メールを 確 認 する 方 法 について 説 明 します ツールバーにある [ 新 しいメッセージの 確 認 ]をクリックします これによりサーバーに 新 しいメールが 到 着 して いないかどうかをチェックし さらに Web メール 画 面 の 更 新 を 行 います 30

5.1.5. メールの 削 除 本 項 ではフォルダ 内 のメールを 選 択 して 削 除 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. 削 除 したいメールを 選 択 し ツールバ ーの ( 削 除 アイコン)をクリックしま す メールが 削 除 済 みアイテムフォル ダに 移 動 します 削 除 したいメールにチェックを 入 れ ツ ールバーの[ 削 除 ]をクリックします 選 択 したメールが 削 除 済 みアイテムフ ォルダに 移 動 します 通 常 のメールの 移 動 方 法 でも 削 除 済 みアイテムフォルダへ 移 動 できま す 操 作 方 法 は 5.1.2 メールの 移 動 コピー を 参 照 してください 31

5.2. 迷 惑 メール 本 項 では 迷 惑 メールを 操 作 する 方 法 について 説 明 します 5.2.1. 迷 惑 メールの 移 動 本 項 では 迷 惑 メールを 移 動 する 方 法 について 説 明 します 迷 惑 メールの 可 能 性 があると 識 別 されたメールは 受 信 後 に 自 動 で 迷 惑 メールフォルダに 移 動 します このフォ ルダではメール 内 のリンクや 添 付 ファイルは 無 効 になります 5.2.1.1. 受 信 メールを 迷 惑 メールフォルダへ 移 動 本 項 では 受 信 トレイにある 迷 惑 メールを 手 動 で 迷 惑 メールフォルダに 移 動 する 方 法 について 説 明 します 操 作 方 法 は 5.1.2 メールの 移 動 コピー を 参 照 してください 迷 惑 メールを 選 択 して [ 迷 惑 メール]をクリックすることでも 操 作 できます の[ 迷 惑 メール]では [ 送 信 者 を 受 信 拒 否 リストに 追 加 ]を 選 択 することで 迷 惑 メー ルの 送 信 者 またはドメインを 受 信 拒 否 リストに 設 定 し 今 後 その 送 信 者 またはドメインからのメールはすべて 迷 惑 メールフォルダに 振 り 分 けられるようになります 32

5.2.1.2. 迷 惑 メールでないメールを 受 信 トレイへ 移 動 本 項 では 迷 惑 メールでないが 迷 惑 メールフォルダに 移 動 してしまったメールを 受 信 フォルダへ 移 動 する 方 法 に ついて 説 明 します No 説 明 画 面 1. 移 動 したいメールを 選 択 し ツールバ ーの[ 迷 惑 メールではないメール]をク リックします 移 動 したいメールにチェックを 入 れ ツ ールバーの[ 迷 惑 メールではないメー ル]をクリックします 通 常 のメールの 移 動 方 法 でも 移 動 できます 操 作 方 法 は 5.1.2 メールの 移 動 コ ピー を 参 照 してください 2. で 手 順 1 の 操 作 を 行 った 場 合 クリック 後 に 確 認 ダイアログが 表 示 されます 次 の 送 信 元 からのメッセージを 常 に 信 頼 する にチェックを 入 れて[OK]を クリックすると 次 回 からこのメールア ドレスからのメールは 迷 惑 メールフォ ルダに 自 動 で 振 り 分 けられないように なります 33

5.2.2. 迷 惑 メールの 削 除 本 項 では 迷 惑 メールフォルダのメールを 削 除 する 方 法 について 説 明 します 5.2.2.1. 迷 惑 メールフォルダ 内 のメールを 選 択 して 削 除 本 項 では 迷 惑 メールフォルダ 内 のメールを 選 択 して 削 除 する 方 法 について 説 明 します 迷 惑 メールフォルダ 内 のメールを 選 択 して 削 除 する 場 合 操 作 方 法 は 5.1.5. メールの 削 除 を 参 照 して 操 作 し てください 5.2.2.2. 迷 惑 メールフォルダ 内 のメールをすべて 削 除 本 項 では 迷 惑 メールフォルダ 内 のメールを 全 て 削 除 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. 迷 惑 メールフォルダを 右 クリックし[ 迷 惑 メールを 空 にする]をクリックしま す 削 除 を 確 認 するダイアログが 表 示 され たら [OK]をクリックすると フォルダ の 中 身 がすべて 削 除 されます ツールバーの[ 迷 惑 メールを 空 にす る]をクリックします 削 除 を 確 認 するダイアログが 表 示 され たら [OK]をクリックすると フォルダ の 中 身 がすべて 削 除 されます 34

5.3. 削 除 済 みアイテム 本 項 では 削 除 されたメールやアイテムについて 説 明 します メールやアイテムが 削 除 されると 削 除 済 みアイテムフォルダに 移 動 し 一 時 的 に 保 存 されます 削 除 済 みアイテ ムフォルダに 入 ったアイテムは 移 動 させて 元 の 場 所 に 戻 すことができます また 削 除 済 みアイテムフォルダで 削 除 したメールやアイテムは で 有 効 期 限 内 であ れば オプションの 削 除 済 みアイテム 画 面 で 操 作 することで ごみ 箱 へ 復 元 させることができます この 機 能 は では 操 作 できません 5.3.1. 削 除 済 みアイテムフォルダのメール アイテムの 復 元 本 項 では 削 除 済 みアイテムフォルダに 移 動 したメールやアイテムを 復 元 する 方 法 について 説 明 します 削 除 済 みアイテムに 移 動 したメールやアイテムを 復 元 するには 元 の 場 所 ( 受 信 トレイなど)に 復 元 したいメール やアイテムを 移 動 します 操 作 方 法 は 5.1.2. メールの 移 動 コピー を 参 照 してください 5.3.2. 削 除 済 みアイテムフォルダのメール アイテムの 削 除 本 項 では 削 除 済 みアイテムフォルダに 移 動 したメールやアイテムを 削 除 する 方 法 について 説 明 します 5.3.2.1. メール アイテムを 選 択 して 削 除 本 項 では 削 除 済 みアイテムフォルダに 移 動 したメールやアイテムを 選 択 して 削 除 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. ナビゲーションウィンドウから[ 削 除 済 みアイテム]を 開 きます 35

No 説 明 画 面 2. 削 除 したいメール アイテムを 選 択 し ツールバーの ックします ( 削 除 アイコン)をクリ 削 除 を 確 認 するダイアログが 表 示 され たら [OK]をクリックすると 選 択 した メール アイテムが 削 除 されます 削 除 したいメールにチェックを 入 れ ツ ールバーの[ 削 除 ]をクリックします 削 除 を 確 認 するダイアログが 表 示 され たら [OK]をクリックすると 選 択 した メール アイテムが 削 除 されます 5.3.2.2. [ 削 除 済 みアイテム]を 空 にする 本 項 では[ 削 除 済 みアイテム]を 空 にする 手 順 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. ナビゲーションウィンドウから 削 除 済 みアイテムフォルダを 開 きます 36

No 説 明 画 面 2. [ 削 除 済 みアイテム]を 右 クリックし [[ 削 除 済 みアイテム]を 空 にする]を クリックします (ごみ 箱 アイコン)をクリックしま す 3. 確 認 ダイアログが 表 示 されたら [OK]をクリックします 37

6. 予 定 表 本 章 では 予 定 表 について 説 明 します 予 定 表 では 予 定 やスケジュールを 登 録 し 管 理 させることができます 1 3 2 1カレンダー 予 定 を 表 示 させたい 日 をクリックすると クリックした 日 の 予 定 表 がメインウィンドウに 表 示 されます 2 個 人 用 の 予 定 表 作 成 された 予 定 表 の 一 覧 から 各 予 定 表 を 表 示 できます また 予 定 表 を 作 成 できます 3ツールバー 予 定 表 の 操 作 を 行 うことができます 各 アイコンについては 下 表 を 参 照 してください アイコン 用 途 新 規 作 成 : 新 しい 予 定 やアイテムの 新 規 作 成 を 行 います 閲 覧 ウィンドウの 表 示 / 非 表 示 : 閲 覧 ウィンドウの 表 示 を 変 更 します 38

今 日 : 今 日 の 予 定 表 が 表 示 されます 日 : 日 単 位 の 予 定 表 が 表 示 されます 稼 働 日 : 稼 働 日 のみの 予 定 表 が 表 示 されます 週 : 週 単 位 の 予 定 表 が 表 示 されます 月 : 月 単 位 の 予 定 表 が 表 示 されます 削 除 : 選 択 した 予 定 表 アイテムを 削 除 します 新 しいメッセージの 確 認 :サーバー 上 に 新 しいメッセージがあるかを 確 認 し さら に 画 面 を 最 新 の 状 態 に 更 新 します 3 1 2 1カレンダー 予 定 を 表 示 させたい 日 をクリックすると クリックした 日 の 予 定 表 がメインウィンドウに 表 示 されます 2 個 人 用 の 予 定 表 作 成 された 予 定 表 の 一 覧 から 各 予 定 表 を 表 示 できます また 予 定 表 を 管 理 できます 3ツールバー 予 定 表 の 操 作 を 行 うことができます 39

各 アイコンについては 下 表 を 参 照 してください アイコン 用 途 新 しい 予 定 : 新 しい 予 定 を 作 成 します 新 しい 会 議 出 席 依 頼 : 新 しい 会 議 出 席 依 頼 を 作 成 します 今 日 : 今 日 の 予 定 表 が 表 示 されます 40

6.1. 予 定 表 の 操 作 方 法 本 項 では 予 定 表 を 操 作 する 方 法 について 説 明 します 6.1.1. 予 定 を 作 成 する 本 項 では 予 定 を 作 成 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. [ 新 規 作 成 ]をクリックします [ 新 しい 予 定 ]をクリックします 41

No 説 明 画 面 2. 別 ウィンドウで 予 定 作 成 画 面 が 表 示 さ れたら 各 項 目 を 入 力 します 入 力 が 完 了 したら[ 保 存 して 閉 じる]を クリックします 添 付 ファイルの 取 り 扱 いについては 4.1.1 添 付 ファイルの 設 定 を 参 考 に 設 定 してください メインウィンドウに 予 定 作 成 画 面 が 表 示 されたら 各 項 目 を 入 力 します 入 力 が 完 了 したら[ 保 存 して 閉 じる]を クリックします 添 付 ファイルの 取 り 扱 いについては 4.1.1 添 付 ファイルの 設 定 を 参 考 に 設 定 してください 42

6.1.2. 予 定 を 編 集 する 本 項 では 予 定 の 登 録 内 容 を 変 更 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. 予 定 をダブルクリックするか または 選 択 して Enter キーを 押 します 予 定 をクリックします 43

No 説 明 画 面 2. 別 ウィンドウで 編 集 画 面 が 表 示 された ら 修 正 して[ 保 存 して 閉 じる]をクリッ クします メインウィンドウに 編 集 画 面 が 表 示 さ れたら 修 正 して[ 保 存 して 閉 じる]を クリックします 44

6.1.3. 予 定 の 削 除 本 項 では 予 定 を 削 除 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. 削 除 する 予 定 を 選 択 し ( 削 除 アイ コン)をクリックします 削 除 する 予 定 をクリックします 予 定 編 集 画 面 で ( 削 除 アイコン) をクリックします 45

7. 連 絡 先 本 章 では 連 絡 先 を 操 作 する 方 法 について 説 明 します 連 絡 先 では 個 人 用 のアドレス 帳 として 日 頃 使 用 するアドレスを 登 録 することができます 46

7.1. 連 絡 先 の 作 成 本 項 では 連 絡 先 を 作 成 する 方 法 について 説 明 します 連 絡 先 に 日 頃 使 用 するアドレスを 登 録 しておくと メール の 作 成 時 に 登 録 したメールアドレスを 呼 び 出 す 事 ができます No 説 明 画 面 1. ナビゲーションウィンドウから[ 連 絡 先 ] を 開 きます 2. [ 新 規 作 成 ]をクリックします [ 新 しい 連 絡 先 ]をクリックします 3. 連 絡 先 の 登 録 画 面 が 表 示 されたら 登 録 したい 情 報 を 入 力 します 全 ての 項 目 を 入 力 する 必 要 はあり ません 47

No 説 明 画 面 4. 連 絡 先 にメールアドレスを 入 力 しま す [メールアドレス] 欄 にアドレスを 入 力 すると 表 示 名 には 同 じものが 自 動 入 力 されます 必 要 な 情 報 の 入 力 が 完 了 したら [ 保 存 して 閉 じる]をクリックすると 作 成 し た 連 絡 先 が 登 録 されます 48

7.2. 連 絡 先 の 編 集 本 項 では 連 絡 先 に 登 録 した 情 報 を 変 更 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. 変 更 したい 連 絡 先 を 選 択 し [ 編 集 ] をクリックします 1 変 更 したい 連 絡 先 をクリックしま す 2 表 示 された 画 面 で[ 連 絡 先 の 編 1 集 ]をクリックします 2 49

No 説 明 画 面 2. 編 集 が 完 了 したら [ 保 存 して 閉 じる] をクリックします 50

7.3. 連 絡 先 の 削 除 本 項 では 連 絡 先 を 削 除 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. 削 除 したい 連 絡 先 を 選 択 し アイコン)をクリックします ( 削 除 1 削 除 したい 連 絡 先 をクリックし 2 表 示 された 画 面 で[ 削 除 ]をクリックしま 1 す 2 3また 複 数 削 除 したい 場 合 は 一 覧 で 削 除 したい 連 絡 先 にチェックを 入 れ 4[ 削 除 ]をクリックします 3 4 51

8. ドキュメント 本 章 では Web メールのドキュメントについて 説 明 します この 機 能 はで 利 用 することができます ドキュメントでは 学 内 のファイルサーバーにアクセスしてファイルを 参 照 することができます ただし 参 照 のみで 編 集 することはできません 8.1. 共 有 フォルダの 参 照 本 項 ではファイルサーバーの 共 有 フォルダを 開 き お 気 に 入 りに 登 録 する 方 法 について 説 明 します No 説 明 画 面 1. ドキュメントのナビゲーション ウィンド ウで[フォルダを 開 く]をクリックしま す 52

No 説 明 画 面 2. 参 照 する 場 所 をフルパスで 入 力 し [ 開 く]をクリックします fs < 参 照 フォルダ> 3. 参 照 先 をお 気 に 入 りに 登 録 するには [お 気 に 入 りに 追 加 ]をクリックします 参 照 先 4. [OK]をクリックします 5. フォルダの 場 所 が お 気 に 入 りに 登 録 されます 次 回 からは お 気 に 入 りから 共 有 フォ ルダにアクセスすることができます 53

9. 転 送 ルールの 作 成 本 章 では 転 送 ルールを 作 成 する 方 法 について 説 明 します なお Internet Explore 以 外 でこの 設 定 はできません 注 意 : 一 部 携 帯 会 社 の 携 帯 メールアドレスでは. (ピリオド/ドット) をアドレス 内 で 連 続 使 用 したり @マーク 直 前 に. (ピリオド/ドット) を 設 定 することができますが このようなアドレスは メールアドレスの 本 来 の 設 定 基 準 から 外 れているため メールを 送 受 信 できない 可 能 性 があります No 説 明 画 面 1. 画 面 右 上 の[オプション]をクリックしま す 2. オプションメニューから[ルール]をクリ ックします 3. [ 新 しいルール]をクリックし [ 受 信 メ ールに 対 する 新 しいルールの 作 成 ]を 選 択 します 54

No 説 明 画 面 4. ルールの 作 成 画 面 が 開 きます 5. 1メールの 到 着 後 一 覧 の 中 から [メ ールが 送 信 または 受 信 された 場 合 ]を クリックし [ 受 信 者 または 配 布 リスト 1 から]にチェックを 入 れます 2 次 に 実 行 する 処 理 一 覧 の 中 から [ 転 送 またはリダイレクト]をクリックし 2 [ 受 信 者 または 配 布 リストにメールを 転 送 する]にチェックを 入 れます 6. ルールの 説 明 の 中 にある 上 部 の[ 受 信 者 または 配 布 リスト]をクリックしま す 7. ルールを 適 用 する 受 信 アドレスを 指 定 します 1アドレス 帳 または 連 絡 先 から 任 意 の 1 アドレスを 選 択 し 2[ 差 出 人 ]をクリッ クします 3 一 覧 に 指 定 されたアドレスが 追 加 さ れたことを 確 認 し 4[OK]をクリック します 2 3 4 55

No 説 明 画 面 8. ルールの 説 明 の 中 にある 下 部 の[ 受 信 者 または 配 布 リスト]をクリックしま す 9. ルールを 適 用 する 転 送 アドレスを 指 定 します 1アドレス 帳 または 連 絡 先 から 任 意 の アドレスを 選 択 し 2[ 宛 先 ]をクリック 1 します 3 一 覧 に 指 定 されたアドレスが 追 加 さ れたことを 確 認 し 4[OK]をクリック します 2 3 4 10. 1ルールの 名 前 を 任 意 で 変 更 し 2 [ 上 書 き 保 存 ]をクリックします ここでは 携 帯 に 転 送 という 名 前 でルールを 作 成 します 1 2 56

No 説 明 画 面 11. 新 しい 転 送 ルールが 作 成 されます 57

10. パスワードの 変 更 本 章 では Web メールにアクセスする 際 の 認 証 パスワードを 変 更 する 方 法 について 説 明 します 注 意 :ここでパスワードを 変 更 すると コンピュータにログオンする 際 のパスワードも 変 更 されてしまいますので 変 更 の 際 はご 注 意 ください No 説 明 画 面 1. 画 面 右 上 の[オプション]をクリックしま す 2. オプションメニューから[パスワードの 変 更 ]をクリックします 3. 古 いパスワードと 新 しいパスワードを 入 力 し 上 部 の 上 書 き 保 存 ボタンを クリックします 58

No 説 明 画 面 4. パスワードが 変 更 されたことを 確 認 す る 画 面 が 表 示 されるので [OK]をク リックします 59