Microsoft Word - 本文



Similar documents
240709

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した

防府市知的障害者生活協力員紹介事業実施要綱

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

東久留米市訓令乙第   号

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

 

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

<947A957A8E9197BF C E786C73>

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

Microsoft Word - y doc

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の

職員退職手当規程

役員退職手当規程

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

目 次 事 例 法 別 5 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 誕 生 が 昭 和 9 年 月 以 降 の 者 3 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置 対 象 者 法 別 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置

退職手当とは

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Taro-事務処理要綱250820


2 窓 口 申 請 方 式 : 申 請 書 を 窓 口 に 提 出 し 指 定 の 金 融 機 関 口 座 へ 振 込 3 窓 口 現 金 受 領 方 式 : 申 請 書 を 郵 送 又 は 窓 口 に 提 出 し 窓 口 で 現 金 を 受 領 申 請 受 付 開 始 日 及 び 申 請 期 限

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

スライド 1

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

Microsoft Word - 基金規約(新).docx

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

役員退職金支給規程

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

金ケ崎町長事務部局の行政組織及び事務分掌に関する規則

①表紙

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

スライド 1

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

もの( 交 通 事 故 事 件 に 係 るものを 除 く ) 3 重 大 な 交 通 事 故 事 件 とは 次 に 掲 げる 交 通 事 故 事 件 をいう (1) 死 亡 ひき 逃 げ 事 件 車 両 等 の 交 通 により 人 が 死 亡 した 場 合 において 道 路 交 通 法 ( 昭 和

目  次

定款

Taro-29職員退職手当支給規程

育児・介護休業等に関する規則


【労働保険事務組合事務処理規約】

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

障害福祉制度あらまし目次

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

(6) 31 年 以 上 の 期 間 については 1 年 につき100 分 の120 2 前 項 に 規 定 する 者 のうち 負 傷 若 しくは 病 気 ( 以 下 傷 病 という 傷 病 は 国 家 公 務 員 共 済 組 合 法 ( 昭 和 33 年 法 律 第 128 号 ) 第 81 条

●労働基準法等の一部を改正する法律案

5 満 60 歳 以 上 の 祖 父 母 二 親 等 の 直 系 血 族 である 実 父 母 の 実 父 母 若 しくは 養 父 母 又 は 養 父 母 の 実 父 母 若 しくは 養 父 母 をいう 6 満 22 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 31 日 までの 間 にある 弟

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

綾瀬市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

件名

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者

(2) 本 人 本 人 の 配 偶 者 及 び 扶 養 義 務 者 の 前 年 (1 月 から3 月 までの 間 に 申 請 する ときは 前 々 年 )の 所 得 を 確 認 できる 書 類 (3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 めた 書 類 2 市 長 は 前 項 の 申 請 書 に 添

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

Taro-38 H 財形貯蓄事務取

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

後期高齢者医療制度

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

別記


( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

資料2 利用者負担(保育費用)

Transcription:

精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 昭 和 四 十 一 年 五 月 十 日 規 則 第 二 十 五 号 改 正 昭 和 四 四 年 九 月 一 六 日 規 則 第 七 五 号 昭 和 四 八 年 三 月 九 日 規 則 第 九 号 昭 和 四 九 年 七 月 三 〇 日 規 則 第 五 四 号 昭 和 五 〇 年 九 月 九 日 規 則 第 五 五 号 昭 和 五 三 年 四 月 一 日 規 則 第 一 八 号 昭 和 五 五 年 七 月 一 日 規 則 第 四 一 号 の 二 昭 和 五 七 年 六 月 二 九 日 規 則 第 四 五 号 昭 和 五 八 年 八 月 五 日 規 則 第 六 八 号 昭 和 六 三 年 三 月 三 一 日 規 則 第 二 一 号 昭 和 六 三 年 七 月 一 日 規 則 第 五 五 号 平 成 元 年 一 二 月 二 二 日 規 則 第 一 〇 八 号 平 成 七 年 八 月 二 五 日 規 則 第 七 四 号 平 成 七 年 一 〇 月 二 〇 日 規 則 第 八 六 号 平 成 九 年 三 月 三 一 日 規 則 第 二 九 号 平 成 一 二 年 三 月 三 一 日 規 則 第 一 一 一 号 平 成 一 四 年 三 月 二 九 日 規 則 第 三 二 号 平 成 一 四 年 六 月 二 八 日 規 則 第 六 六 号 平 成 一 五 年 三 月 三 一 日 規 則 第 五 三 号 平 成 一 六 年 四 月 一 日 規 則 第 七 六 号 平 成 一 八 年 四 月 二 八 日 規 則 第 九 一 号 平 成 一 九 年 三 月 三 〇 日 規 則 第 五 八 号 平 成 二 〇 年 九 月 一 九 日 規 則 第 六 九 号 平 成 二 三 年 三 月 一 日 規 則 第 七 号 平 成 二 五 年 三 月 二 九 日 規 則 第 五 一 号 平 成 二 六 年 三 月 三 一 日 規 則 第 二 九 号 ( 趣 旨 ) 第 一 条 この 規 則 は 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 ( 昭 和 二 十 五 年 法 律 第 百 二 十 三 号 以 下 法 という )の 施 行 に 関 し 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 令 ( 昭 和 二 十 五 年 政 令 第 百 五 十 五 号 以 下 施 行 令 という ) 及 び 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 規 則 ( 昭 和 二 十 五 年 厚 生 省 令 第 三 十 一 号 以 下 施 行 規 則 という )に 定 めるもののほか 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする ( 診 察 及 び 保 護 の 申 請 書 ) 第 二 条 法 第 二 十 二 条 第 二 項 に 規 定 する 申 請 書 は 別 記 第 一 号 様 式 とする ( 退 院 申 出 の 届 出 ) 第 三 条 法 第 二 十 六 条 の 二 の 規 定 による 精 神 科 病 院 の 管 理 者 の 届 出 は 措 置 症 状 ある 入 院 者 の 退 院 届 ( 別 記 第 二 号 様 式 )を 提 出 して 行 わなければならない ( 調 査 ) 第 四 条 保 健 所 長 は 法 第 二 十 二 条 第 一 項 の 規 定 による 診 察 及 び 保 護 の 申 請 法 第 二 十 三 条 の 規 定 に よる 警 察 官 の 通 報 法 第 二 十 六 条 の 二 の 規 定 による 退 院 の 申 出 の 届 出 又 は 法 第 二 十 六 条 の 三 の 規 定 による 指 定 通 院 医 療 機 関 の 管 理 者 若 しくは 保 護 観 察 所 の 長 の 通 報 を 受 理 したときは 直 ちに その 申 請 通 報 又 は 届 出 に 係 る 者 について 診 察 の 必 要 があるかどうかを 調 査 し その 結 果 を 速 やかに 知 事 に 報 告 しなければならない ( 指 定 医 による 診 察 の 命 令 ) 第 五 条 知 事 は 法 第 二 十 七 条 第 一 項 若 しくは 第 二 項 第 二 十 九 条 の 二 第 一 項 第 三 十 四 条 第 一 項 若 しくは 第 三 項 又 は 第 三 十 八 条 の 六 第 一 項 の 規 定 により 精 神 保 健 指 定 医 ( 以 下 指 定 医 という ) をして 診 察 をさせようとするときは 指 定 医 による 診 察 命 令 書 ( 別 記 第 三 号 様 式 )を 当 該 指 定 医 に 交 付 するものとする ( 診 断 書 の 提 出 ) 第 六 条 指 定 医 は 前 条 に 規 定 する 診 察 を 終 えたときは その 結 果 に 基 づき 診 断 書 を 作 成 し 速 やか に これを 知 事 に 提 出 しなければならない ( 入 院 措 置 の 解 除 ) 第 七 条 知 事 は 法 第 二 十 九 条 の 四 第 一 項 の 規 定 により 措 置 入 院 者 を 退 院 させようとするときは 入

院 措 置 解 除 通 知 書 ( 別 記 第 四 号 様 式 )によりその 者 及 びその 者 を 入 院 させている 精 神 科 病 院 又 は 指 定 病 院 の 管 理 者 に 通 知 するものとする ( 措 置 入 院 者 の 症 状 消 退 届 ) 第 八 条 法 第 二 十 九 条 の 五 の 規 定 による 届 出 は 措 置 入 院 者 の 症 状 消 退 届 ( 別 記 第 五 号 様 式 )を 提 出 して 行 わなければならない ( 入 院 費 用 の 徴 収 ) 第 九 条 知 事 は 法 第 三 十 一 条 の 規 定 により 法 第 二 十 九 条 第 一 項 又 は 法 第 二 十 九 条 の 二 第 一 項 の 規 定 による 入 院 ( 以 下 入 院 措 置 という )に 要 した 費 用 ( 以 下 入 院 費 用 という )を 精 神 障 害 者 その 配 偶 者 又 は 扶 養 義 務 者 ( 直 系 血 族 及 び 兄 弟 姉 妹 をいう 以 下 同 じ )から 徴 収 する 2 入 院 費 用 の 徴 収 額 は 精 神 障 害 者 その 配 偶 者 及 び 当 該 精 神 障 害 者 と 生 計 を 一 にする 扶 養 義 務 者 の 前 年 分 の 所 得 税 額 ( 前 年 分 の 所 得 税 額 が 確 定 していない 場 合 は 前 前 年 分 の 所 得 税 額 とする ) を 合 算 した 額 が 次 の 表 の 上 欄 に 掲 げる 額 となる 場 合 において 一 月 につき それぞれ 当 該 下 欄 に 掲 げる 額 とする 所 得 税 額 の 合 算 額 一 四 七 〇 〇 〇 〇 円 以 下 一 四 七 〇 〇 〇 一 円 以 上 〇 円 費 用 の 徴 収 額 二 〇 〇 〇 〇 円 ただし 入 院 措 置 に 要 した 費 用 の 額 から 他 の 法 律 により 給 付 を 受 けることがで きる 額 ( 法 第 三 十 条 の 二 に 規 定 する 他 の 法 律 によ る 給 付 の 額 をいう )を 控 除 して 得 た 額 が 二 〇 〇 〇 〇 円 に 満 たないときは その 額 3 月 の 途 中 で 入 院 措 置 を 開 始 し 又 は 終 了 する 場 合 における 前 項 の 表 の 適 用 については 同 表 中 二 〇 〇 〇 〇 円 とあるのは 二 〇 〇 〇 〇 円 をその 月 の 日 数 で 除 して 得 た 額 にその 月 における 入 院 措 置 の 日 数 を 乗 じて 得 た 額 とする この 場 合 において 一 円 未 満 の 端 数 が 生 じたときは これを 切 り 捨 てる 4 知 事 は 入 院 措 置 に 係 る 精 神 障 害 者 又 はその 者 の 属 する 世 帯 に 属 する 者 が 生 活 保 護 法 ( 昭 和 二 十 五 年 法 律 第 百 四 十 四 号 )による 保 護 又 は 中 国 残 留 邦 人 等 の 円 滑 な 帰 国 の 促 進 及 び 永 住 帰 国 後 の 自 立 の 支 援 に 関 する 法 律 ( H26.10.1~ 中 国 残 留 邦 人 等 の 円 滑 な 帰 国 の 促 進 及 び 永 住 帰 国 した 中 国 残 留 邦 人 及 び 特 定 配 偶 者 の 自 立 の 支 援 に 関 する 法 律 )( 平 成 六 年 法 律 第 三 十 号 )による 支 援 給 付 を 受 け ているときは 第 一 項 の 規 定 にかかわらず 入 院 費 用 の 徴 収 を 行 わないものとする 5 知 事 は 費 用 を 負 担 すべき 精 神 障 害 者 配 偶 者 又 はその 扶 養 義 務 者 が 災 害 その 他 やむを 得 ない 事 情 によりその 費 用 を 負 担 することが 困 難 であると 認 めたときは 第 一 項 の 規 定 にかかわらず 入 院 費 用 の 全 部 又 は 一 部 を 免 除 することができる 第 十 条 から 第 十 二 条 まで 削 除 ( 医 療 保 護 入 院 の 届 出 ) 第 十 三 条 法 第 三 十 三 条 第 七 項 の 規 定 による 届 出 は 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 に 応 じ それぞれ 当 該 各 号 に 定 める 届 出 書 を 提 出 して 行 わなければならない 一 法 第 三 十 三 条 第 一 項 又 は 第 三 項 の 規 定 による 措 置 を 採 つた 場 合 医 療 保 護 入 院 者 の 入 院 届 ( 別 記 第 十 号 様 式 ) 二 法 第 三 十 三 条 第 一 項 又 は 第 三 項 の 規 定 による 措 置 を 採 ろうとする 場 合 において 同 条 第 四 項 後 段 の 規 定 による 措 置 を 採 つた 場 合 特 定 医 師 による 医 療 保 護 入 院 者 ( 第 三 十 三 条 第 一 項 又 は 第 三 項 ) の 入 院 届 ( 別 記 第 十 号 様 式 の 三 ) ( 医 療 保 護 入 院 者 の 退 院 の 届 出 ) 第 十 三 条 の 二 法 第 三 十 三 条 の 二 の 規 定 による 届 出 は 医 療 保 護 入 院 者 の 退 院 届 ( 別 記 第 十 号 様 式 の 五 )を 提 出 して 行 わなければならない

( 応 急 入 院 の 届 出 ) 第 十 三 条 の 三 法 第 三 十 三 条 の 七 第 五 項 の 規 定 による 届 出 は 同 条 第 一 項 の 規 定 による 措 置 を 採 つた 場 合 にあつては 応 急 入 院 届 ( 別 記 第 十 号 様 式 の 六 )を 同 条 第 二 項 後 段 の 規 定 による 措 置 を 採 つた 場 合 にあつては 特 定 医 師 による 応 急 入 院 届 ( 別 記 第 十 号 様 式 の 七 )を 提 出 して 行 わなければならな い 追 第 十 三 条 の 四 削 除 ( 定 期 の 報 告 ) 第 十 三 条 の 五 法 第 三 十 八 条 の 二 第 一 項 の 規 定 による 報 告 は 措 置 入 院 者 の 定 期 病 状 報 告 書 ( 別 記 第 十 号 様 式 の 八 )を 提 出 して 行 わなければならない 2 法 第 三 十 八 条 の 二 第 二 項 において 準 用 する 同 条 第 一 項 の 規 定 による 報 告 は 医 療 保 護 入 院 者 の 定 期 病 状 報 告 書 ( 別 記 第 十 号 様 式 の 九 )を 提 出 して 行 わなければならない ( 無 断 退 去 者 の 届 出 ) 第 十 四 条 精 神 科 病 院 の 管 理 者 は 法 第 三 十 九 条 第 一 項 の 規 定 により 警 察 署 長 に 探 索 を 求 めたときは 速 やかに 無 断 退 去 届 ( 別 記 第 十 一 号 様 式 )を 知 事 に 提 出 しなければならない 2 精 神 科 病 院 の 管 理 者 は 前 項 の 規 定 による 届 出 に 係 る 者 が 帰 院 したときは 帰 院 届 ( 別 記 第 十 二 号 様 式 )を 知 事 に 提 出 しなければならない ( 仮 退 院 許 可 申 請 ) 第 十 五 条 精 神 科 病 院 又 は 指 定 病 院 の 管 理 者 は 法 第 四 十 条 の 規 定 により 措 置 入 院 者 を 仮 退 院 させよ うとするときは 仮 退 院 許 可 申 請 書 ( 別 記 第 十 三 号 様 式 )を 提 出 しなければならない ( 再 入 院 の 届 出 ) 第 十 六 条 精 神 科 病 院 又 は 指 定 病 院 の 管 理 者 は 前 条 の 規 定 により 仮 退 院 させた 者 を 再 び 入 院 させ 治 療 する 必 要 があると 認 めるときは 再 入 院 届 ( 別 記 第 十 四 号 様 式 )を 知 事 に 提 出 しなければなら ない 第 十 七 条 削 除 ( 手 帳 の 交 付 申 請 ) 第 十 八 条 法 第 四 十 五 条 第 一 項 及 び 施 行 令 第 九 条 第 一 項 の 規 定 による 申 請 は 障 害 者 手 帳 交 付 申 請 書 ( 別 記 第 十 六 号 様 式 )を 提 出 して 行 わなければならない 2 法 第 四 十 五 条 第 三 項 ( 同 条 第 五 項 において 準 用 する 場 合 を 含 む )の 規 定 による 通 知 は 通 知 書 ( 別 記 第 十 七 号 様 式 )によるものとする 3 施 行 規 則 第 二 十 三 条 第 一 号 に 規 定 する 診 断 書 は 診 断 書 ( 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 用 )( 別 記 第 十 八 号 様 式 )とする ( 手 帳 の 記 載 事 項 変 更 届 ) 第 十 九 条 施 行 令 第 七 条 第 二 項 及 び 第 四 項 の 規 定 による 届 出 は 障 害 者 手 帳 記 載 事 項 変 更 届 ( 別 記 第 十 九 号 様 式 )を 提 出 して 行 わなければならない ( 手 帳 の 再 交 付 申 請 ) 第 二 十 条 施 行 令 第 十 条 第 一 項 の 規 定 による 申 請 は 障 害 者 手 帳 再 交 付 申 請 書 ( 別 記 第 二 十 号 様 式 ) を 提 出 して 行 わなければならない ( 手 帳 の 返 還 ) 第 二 十 条 の 二 施 行 令 第 十 条 第 二 項 及 び 第 十 条 の 二 第 一 項 の 規 定 による 障 害 者 手 帳 の 返 還 は 障 害 者

手 帳 返 還 届 ( 別 記 第 二 十 一 号 様 式 )を 提 出 して 行 わなければならない ( 点 字 による 申 請 等 ) 第 二 十 一 条 第 十 八 条 第 一 項 第 十 九 条 第 二 十 条 及 び 第 二 十 条 の 二 の 規 定 にかかわらず 視 覚 障 害 者 は これらの 規 定 に 規 定 する 申 請 書 等 に 代 えて 当 該 申 請 書 等 の 様 式 に 示 された 必 要 事 項 を 点 字 に より 表 記 した 文 書 により 提 出 することができる 附 則 1 この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する 2 千 葉 県 精 神 衛 生 法 施 行 細 則 ( 昭 和 二 十 六 年 千 葉 県 規 則 第 七 十 八 号 ( 以 下 旧 規 則 という ) は 廃 止 する 3 この 規 則 の 施 行 の 際 旧 規 則 に 基 づいてなされた 申 請 届 出 その 他 の 行 為 は この 規 則 の 相 当 規 定 に 基 づいてなされたものとみなす 附 則 ( 昭 和 四 十 四 年 九 月 十 六 日 規 則 第 七 十 五 号 ) この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 四 十 八 年 三 月 九 日 規 則 第 九 号 ) この 規 則 は 昭 和 四 十 八 年 四 月 一 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 四 十 九 年 七 月 三 十 日 規 則 第 五 十 四 号 ) この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 し 昭 和 四 十 九 年 五 月 一 日 から 適 用 する 附 則 ( 昭 和 五 十 年 九 月 九 日 規 則 第 五 十 五 号 ) この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 五 十 三 年 四 月 一 日 規 則 第 十 八 号 ) この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 五 十 五 年 七 月 一 日 規 則 第 四 十 一 号 の 二 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する ( 経 過 措 置 ) 2 昭 和 五 十 五 年 七 月 一 日 ( 以 下 施 行 日 という ) 以 降 引 き 続 き 入 院 している 措 置 入 院 者 に 係 る 入 院 費 用 の 徴 収 であつて 改 正 前 の 精 神 衛 生 法 施 行 細 則 ( 昭 和 四 十 一 年 千 葉 県 規 則 第 二 十 五 号 ) 別 表 の 規 定 を 適 用 した 場 合 に 当 該 措 置 入 院 者 に 係 る 費 用 徴 収 月 額 がその 者 の 入 院 費 用 の 月 額 の 一 部 に 相 当 するものであるものに 係 る 改 正 後 の 精 神 衛 生 法 施 行 細 則 別 表 の 規 定 の 適 用 については 施 行 日 から 昭 和 五 十 六 年 三 月 三 十 一 日 までの 間 に 限 り なお 従 前 の 例 による 附 則 ( 昭 和 五 十 七 年 六 月 二 十 九 日 規 則 第 四 十 五 号 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 昭 和 五 十 七 年 七 月 一 日 から 施 行 する ( 経 過 措 置 ) 2 昭 和 五 十 七 年 七 月 一 日 ( 以 下 施 行 日 という ) 以 降 引 続 き 入 院 している 措 置 入 院 者 に 係 る 入 院 費 用 の 徴 収 については 施 行 日 から 昭 和 五 十 八 年 三 月 三 十 一 日 までの 間 に 限 り なお 従 前 の 例 に よる 附 則 ( 昭 和 五 十 八 年 八 月 五 日 規 則 第 六 十 八 号 ) この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 六 十 三 年 三 月 三 十 一 日 規 則 第 二 十 一 号 ) この 規 則 は 昭 和 六 十 三 年 四 月 一 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 六 十 三 年 七 月 一 日 規 則 第 五 十 五 号 ) この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 元 年 十 二 月 二 十 二 日 規 則 第 百 八 号 ) この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 七 年 八 月 二 十 五 日 規 則 第 七 十 四 号 ) ( 施 行 期 日 等 ) 1 この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 し 改 正 後 の 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則

( 以 下 改 正 後 の 規 則 という ) 第 九 条 の 規 定 は 平 成 七 年 七 月 一 日 から 適 用 する ( 経 過 措 置 ) 2 改 正 後 の 規 則 第 九 条 の 規 定 は 平 成 七 年 七 月 一 日 以 後 の 入 院 措 置 に 係 る 入 院 費 用 の 徴 収 について 適 用 し 同 日 前 の 入 院 措 置 に 係 る 入 院 費 用 の 徴 収 については なお 従 前 の 例 による 3 この 規 則 の 施 行 の 日 前 に 改 正 前 の 精 神 保 健 法 施 行 細 則 の 規 定 により 調 製 した 用 紙 は 同 日 以 後 においても 当 分 の 間 所 要 の 調 整 をして 使 用 することができる ( 衛 生 関 係 法 令 に 基 づく 申 請 等 の 経 由 に 関 する 規 則 の 一 部 改 正 ) 4 衛 生 関 係 法 令 に 基 づく 申 請 等 の 経 由 に 関 する 規 則 ( 昭 和 六 十 三 年 千 葉 県 規 則 第 二 十 七 号 )の 一 部 を 次 のように 改 正 する 別 表 第 一 第 五 十 五 号 中 精 神 保 健 法 施 行 細 則 を 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 に 改 める 附 則 ( 平 成 七 年 十 月 二 十 日 規 則 第 八 十 六 号 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する ( 経 過 措 置 ) 2 この 規 則 の 施 行 の 日 前 に 改 正 前 の 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 の 規 定 に より 調 製 した 用 紙 は 同 日 以 後 においても 当 分 の 間 所 要 の 調 整 をして 使 用 することができる ( 衛 生 関 係 法 令 に 基 づく 申 請 等 の 経 由 に 関 する 規 則 の 一 部 改 正 ) 3 衛 生 関 係 法 令 に 基 づく 申 請 等 の 経 由 に 関 する 規 則 ( 昭 和 六 十 三 年 千 葉 県 規 則 第 二 十 七 号 )の 一 部 を 次 のように 改 正 する 別 表 第 一 第 五 十 五 号 中 ヘをトとし ホをヘとし ニをホとし ハをニとし ロをハとし イの 次 に 次 のように 加 える ロ 第 十 一 条 の 二 第 一 項 の 規 定 による 申 請 附 則 ( 平 成 九 年 三 月 三 十 一 日 規 則 第 二 十 九 号 ) この 規 則 は 平 成 九 年 四 月 一 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 十 二 年 三 月 三 十 一 日 規 則 第 百 十 一 号 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 平 成 十 二 年 四 月 一 日 から 施 行 する ( 経 過 措 置 ) 2 この 規 則 の 施 行 前 に 改 正 前 の 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 の 規 定 により 調 製 した 用 紙 は この 規 則 の 施 行 後 においても 当 分 の 間 所 要 の 調 整 をして 使 用 することができる 附 則 ( 平 成 十 四 年 三 月 二 十 九 日 規 則 第 三 十 二 号 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 平 成 十 四 年 四 月 一 日 から 施 行 する ( 経 過 措 置 ) 2 この 規 則 の 施 行 前 に 改 正 前 の 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 の 規 定 により 調 製 した 用 紙 は この 規 則 の 施 行 後 においても 当 分 の 間 所 要 の 調 整 をして 使 用 することができる 附 則 ( 平 成 十 四 年 六 月 二 十 八 日 規 則 第 六 十 六 号 ) この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 十 五 年 三 月 三 十 一 日 規 則 第 五 十 三 号 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 平 成 十 五 年 四 月 一 日 から 施 行 する ( 経 過 措 置 ) 2 この 規 則 の 施 行 前 に 改 正 前 の 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 の 規 定 により 調 製 した 用 紙 は この 規 則 の 施 行 後 においても 当 分 の 間 所 要 の 調 整 をして 使 用 することができる 附 則 ( 平 成 十 六 年 四 月 一 日 規 則 第 七 十 六 号 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する ( 経 過 措 置 ) 2 この 規 則 の 施 行 前 に 改 正 前 の 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 の 規 定 により 調

製 した 用 紙 は この 規 則 の 施 行 後 においても 当 分 の 間 所 要 の 調 整 をして 使 用 することができる 附 則 ( 平 成 十 八 年 四 月 二 十 八 日 規 則 第 九 十 一 号 ) この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 十 九 年 三 月 三 十 日 規 則 第 五 十 八 号 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する ( 経 過 措 置 ) 2 この 規 則 の 施 行 前 に 改 正 前 の 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 の 規 定 により 調 製 した 用 紙 は この 規 則 の 施 行 後 においても 当 分 の 間 所 要 の 調 整 をして 使 用 することができる ( 衛 生 関 係 法 令 に 基 づく 申 請 等 の 経 由 に 関 する 規 則 の 一 部 改 正 ) 3 衛 生 関 係 法 令 に 基 づく 申 請 等 の 経 由 に 関 する 規 則 ( 昭 和 六 十 三 年 千 葉 県 規 則 第 二 十 七 号 )の 一 部 を 次 のように 改 正 する ( 次 のよう 略 ) 附 則 ( 平 成 二 十 年 九 月 十 九 日 規 則 第 六 十 九 号 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 公 布 の 日 から 施 行 する ただし 第 九 条 第 二 項 の 表 の 改 正 規 定 は 平 成 二 十 年 十 月 一 日 から 施 行 する ( 適 用 ) 2 この 規 則 ( 第 九 条 第 四 項 の 改 正 規 定 に 限 る )による 改 正 後 の 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 の 規 定 は 平 成 二 十 年 六 月 一 日 から 適 用 する ( 経 過 措 置 ) 3 この 規 則 の 施 行 前 に 改 正 前 の 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 の 規 定 により 調 製 した 用 紙 は この 規 則 の 施 行 後 においても 当 分 の 間 所 要 の 調 整 をして 使 用 することができる 附 則 ( 平 成 二 十 三 年 三 月 一 日 規 則 第 七 号 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 平 成 二 十 三 年 四 月 一 日 から 施 行 する ( 経 過 措 置 ) 2 この 規 則 の 施 行 前 に 改 正 前 の 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 の 規 定 により 調 製 した 用 紙 は この 規 則 の 施 行 後 においても 当 分 の 間 所 要 の 調 整 をして 使 用 することができ る 附 則 ( 平 成 二 十 五 年 三 月 二 十 九 日 規 則 第 五 十 一 号 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 平 成 二 十 五 年 四 月 一 日 から 施 行 する ただし 別 記 第 十 八 号 様 式 中 共 同 生 活 介 護 (ケアホーム) を 削 る 改 正 規 定 は 平 成 二 十 六 年 四 月 一 日 から 施 行 する ( 経 過 措 置 ) 2 この 規 則 ( 前 項 ただし 書 に 規 定 する 規 定 については 当 該 規 定 以 下 同 じ )の 施 行 前 に 改 正 前 の 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 の 規 定 により 調 製 した 用 紙 は この 規 則 の 施 行 後 においても 当 分 の 間 所 要 の 調 整 をして 使 用 することができる 附 則 ( 平 成 二 十 六 年 三 月 日 規 則 第 号 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 規 則 は 平 成 二 十 六 年 四 月 一 日 から 施 行 する ただし 第 九 条 第 四 項 の 改 正 規 定 は 同 年 十 月 一 日 から 施 行 する ( 経 過 措 置 ) 2 この 規 則 の 施 行 前 に 改 正 前 の 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 の 規 定 により 調 製 した 用 紙 は この 規 則 の 施 行 後 においても 当 分 の 間 所 要 の 調 整 をして 使 用 することができる

第 一 号 様 式 ( 第 二 条 ) 診 察 保 護 申 請 書 千 葉 県 知 事 様 申 請 者 住 所 氏 名 印 生 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 第 22 条 第 1 項 の 規 定 により 次 の 者 について 診 察 及 び 保 護 をしてくださるよう 申 請 します 本 人 氏 名 性 別 男 女 生 年 月 日 居 住 地 生 現 在 場 所 症 状 の 概 要 現 に 本 人 の 保 護 に 当 たつて い る 者 住 所 本 人 との 続 柄 氏 名 職 業 年 齢 歳 その 他 参 考 と な る 事 項

第 二 号 様 式 ( 第 三 条 ) 措 置 症 状 ある 入 院 者 の 退 院 届 千 葉 県 知 事 様 病 院 の 名 称 管 理 者 氏 名 印 次 の 者 は 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 第 29 条 第 1 項 の 要 件 に 該 当 すると 認 め られるが 退 院 の 申 し 出 があったため 同 法 第 26 条 の2の 規 定 により 届 け 出 ます 住 所 精 神 障 害 者 氏 名 男 女 生 ( 歳 ) 入 院 退 院 申 出 現 在 の 症 状 及 び 退 院 申 出 の 状 況 住 所 現 に 保 護 の 任 に 当 たっ て い る 者 氏 名 精 神 障 害 者 と の 続 柄

第 三 号 様 式 ( 第 五 条 ) 指 定 医 に よ る 診 察 命 令 書 様 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 第 条 の 規 定 により 次 のとおり 診 察 を 命 ずる 千 葉 県 知 事 ( 保 健 所 長 ) 印 被 診 察 者 居 住 地 性 別 男 女 ( 精 神 障 害 者 又 はその 疑 いのある 者 ) 現 在 場 所 氏 名 生 生 ( 歳 ) 診 察 の 日 時 時 診 察 の 場 所 摘 要

第 四 号 様 式 ( 第 七 条 ) 入 院 措 置 解 除 通 知 書 本 人 病 院 管 理 者 様 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 第 29 条 の4の 規 定 により 次 のとおり 入 院 措 置 を 解 除 する 千 葉 県 知 事 印 帰 住 地 性 別 男 女 措 置 入 院 者 氏 名 生 生 ( 歳 ) 措 置 解 除 摘 要

第 五 号 様 式 ( 第 八 条 ) 措 置 入 院 者 の 症 状 消 退 届 千 葉 県 知 事 様 病 院 名 所 在 地 管 理 者 名 下 記 の 措 置 入 院 者 について 措 置 症 状 が 消 退 したと 認 められるので 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 第 29 条 の5の 規 定 により 届 け 出 ます 印 措 置 入 院 者 フリガナ 生 生 氏 名 ( 男 女 ) ( 満 歳 ) 都 道 郡 市 町 村 住 所 府 県 区 区 措 置 病 名 入 院 以 降 の 症 状 又 は 状 態 像 の 経 過 措 置 症 状 消 退 と 関 連 して 記 載 すること 措 置 症 状 の 消 退 を 認 めた 精 神 保 健 指 定 医 氏 名 措 置 解 除 後 の 処 置 に 関 す る 意 見 退 院 後 の 帰 住 先 帰 住 先 の 住 所 1 主 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 2 従 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 1 入 院 継 続 ( 任 意 入 院 医 療 保 護 入 院 他 科 ) 3 身 体 合 併 症 2 通 院 医 療 3 転 医 4 死 亡 5 その 他 ( ) 1 自 宅 (ⅰ 家 族 と 同 居 ⅱ 単 身 ) 2 施 設 3 その 他 ( ) 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 署 名 訪 問 指 導 等 に 関 す る 意 見 障 害 福 祉 サービス 等 の 活 用 に 関 す る 意 見 主 治 医 氏 名

第 十 号 様 式 ( 第 十 三 条 第 一 号 ) 医 療 保 護 入 院 者 の 入 院 届 千 葉 県 知 事 医 療 保 護 入 院 者 家 族 等 の 同 意 により 入 院 し た 第 34 条 による 移 送 の 有 無 病 名 様 フリガナ 生 氏 名 ( 男 女 ) 住 所 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 今 回 の 入 院 入 院 形 態 1 主 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 有 り 管 理 者 名 なし 2 従 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 病 院 名 所 在 地 印 生 ( 満 歳 ) 3 身 体 合 併 症 生 活 歴 及 び 現 病 歴 推 定 発 病 年 月 精 神 科 受 診 歴 等 を 記 載 すること ( 特 定 医 師 の 診 察 に より 入 院 した 場 合 に は 特 定 医 師 の 採 つた 措 置 の 妥 当 性 につい て 記 載 すること ) ( 陳 述 者 氏 名 続 柄 ) 初 回 入 院 期 間 前 回 入 院 期 間 初 回 から 前 回 までの 入 院 回 数 < 現 在 の 精 神 症 状 > 計 回 ~ ( 入 院 形 態 ) ~ ( 入 院 形 態 ) Ⅰ 意 識 1 意 識 混 濁 2 せん 妄 3 もうろう Ⅱ 知 能 ( 軽 度 障 害 中 等 度 障 害 重 度 障 害 ) Ⅲ 記 憶 1 記 銘 障 害 2 見 当 識 障 害 3 健 忘 Ⅳ 知 覚 1 幻 聴 2 幻 視 3 その 他 ( ) Ⅴ 思 考 1 妄 想 2 思 考 途 絶 3 連 合 弛 緩 4 滅 裂 思 考 5 思 考 奔 逸 6 思 考 制 止 7 強 迫 観 念 8 その 他 ( ) Ⅵ 感 情 情 動 1 感 情 平 板 化 2 抑 うつ 気 分 3 高 揚 気 分 4 感 情 失 禁 5 焦 燥 激 越 6 易 怒 性 被 刺 激 性 亢 進 7 その 他 ( ) Ⅶ 意 欲 1 衝 動 行 為 2 行 為 心 迫 3 興 奮 4 昏 迷 5 精 神 運 動 制 止 6 無 為 無 関 心 7 その 他 ( ) Ⅷ 自 我 意 識 1 離 人 感 2 させられ 体 験 3 解 離 Ⅸ 食 行 動 1 拒 食 2 過 食 3 異 食

<そ の 他 の 重 要 な 症 状 > 1 てんかん 発 作 2 自 殺 念 慮 3 物 質 依 存 ( ) < 問 題 行 動 等 > 1 暴 言 2 徘 徊 3 不 潔 行 為 < 現 在 の 状 態 像 > 1 幻 覚 妄 想 状 態 2 精 神 運 動 興 奮 状 態 3 昏 迷 状 態 4 統 合 失 調 症 等 残 遺 状 態 5 抑 うつ 状 態 6 躁 状 態 7 せん 妄 状 態 8 もうろう 状 態 9 認 知 症 状 態 10 その 他 ( ) 医 療 保 護 入 院 の 必 要 性 患 者 自 身 の 病 気 に 対 する 理 解 の 程 度 を 含 め 任 意 入 院 が 行 われる 状 態 に ないと 判 断 した 理 由 について 記 載 す ること 入 院 を 必 要 と 認 めた 精 神 保 健 指 定 医 氏 名 署 名 氏 名 ( 男 女 ) ( 男 女 ) 続 柄 続 柄 生 年 月 日 生 生 同 意 をした 家 族 等 住 所 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 1 配 偶 者 2 父 母 ( 親 権 者 で ある ない) 3 祖 父 母 等 4 子 孫 等 5 兄 弟 姉 妹 6 後 見 人 又 は 保 佐 人 7 家 庭 裁 判 所 が 選 任 した 扶 養 義 務 者 ( 選 任 ) 8 市 町 村 長 審 査 会 意 見 県 の 措 置

第 十 号 様 式 の 三 ( 第 十 三 条 第 二 号 ) 特 定 医 師 による 医 療 保 護 入 院 者 ( 第 33 条 第 1 項 又 は 第 3 項 )の 入 院 届 千 葉 県 知 事 様 病 院 名 所 在 地 管 理 者 名 印 医 療 保 護 入 院 者 家 族 等 の 同 意 により 入 院 し た 病 名 フリガナ 氏 名 ( 男 女 ) 生 住 所 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 今 回 の 入 院 ( 午 前 午 後 時 ) 入 院 形 態 1 主 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 2 従 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 生 ( 満 歳 ) 3 身 体 合 併 症 生 活 歴 及 び 現 病 歴 推 定 発 病 年 月 精 神 科 受 診 歴 等 を 記 載 すること 初 回 入 院 期 間 前 回 入 院 期 間 初 回 から 前 回 までの 入 院 回 数 < 現 在 の 精 神 症 状 > ( 陳 述 者 氏 名 続 柄 ) 計 回 ~ ( 入 院 形 態 ) ~ ( 入 院 形 態 ) Ⅰ 意 識 1 意 識 混 濁 2 せん 妄 3 もうろう Ⅱ 知 能 ( 軽 度 障 害 中 等 度 障 害 重 度 障 害 ) Ⅲ 記 憶 1 記 銘 障 害 2 見 当 識 障 害 3 健 忘 Ⅳ 知 覚 1 幻 聴 2 幻 視 3 その 他 ( ) Ⅴ 思 考 1 妄 想 2 思 考 途 絶 3 連 合 弛 緩 4 滅 裂 思 考 5 思 考 奔 逸 6 思 考 制 止 7 強 迫 観 念 8 その 他 ( ) Ⅵ 感 情 情 動 1 感 情 平 板 化 2 抑 うつ 気 分 3 高 揚 気 分 4 感 情 失 禁 5 焦 燥 激 越 6 易 怒 性 被 刺 激 性 亢 進 7 その 他 ( ) Ⅶ 意 欲 1 衝 動 行 為 2 行 為 心 迫 3 興 奮 4 昏 迷 5 精 神 運 動 制 止 6 無 為 無 関 心 7 その 他 ( ) Ⅷ 自 我 意 識 1 離 人 感 2 させられ 体 験 3 解 離 Ⅸ 食 行 動 1 拒 食 2 過 食 3 異 食

<そ の 他 の 重 要 な 症 状 > 1 てんかん 発 作 2 自 殺 念 慮 3 物 質 依 存 ( ) < 問 題 行 動 等 > 1 暴 言 2 徘 徊 3 不 潔 行 為 < 現 在 の 状 態 像 > 1 幻 覚 妄 想 状 態 2 精 神 運 動 興 奮 状 態 3 昏 迷 状 態 4 統 合 失 調 症 等 残 遺 状 態 5 抑 うつ 状 態 6 躁 状 態 7 せん 妄 状 態 8 もうろう 状 態 9 認 知 症 状 態 10 その 他 ( ) 医 療 保 護 入 院 の 必 要 性 患 者 自 身 の 病 気 に 対 する 理 解 の 程 度 を 含 め 任 意 入 院 が 行 われる 状 態 に ないと 判 断 した 理 由 について 記 載 す ること 入 院 を 必 要 と 認 めた 特 定 医 師 氏 名 確 認 し た 精 神 保 健 指 定 医 氏 名 精 神 保 健 指 定 医 が 入 院 妥 当 でないと 判 断 した 場 合 の 理 由 同 意 をした 家 族 等 氏 名 住 所 署 名 診 察 日 時 ( 男 女 ) ( 男 女 ) 続 柄 続 柄 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 生 年 月 日 署 名 ( 午 前 午 後 時 ) 生 生 1 配 偶 者 2 父 母 ( 親 権 者 で ある ない) 3 祖 父 母 等 4 子 孫 等 5 兄 弟 姉 妹 6 後 見 人 又 は 保 佐 人 7 家 庭 裁 判 所 が 選 任 した 扶 養 義 務 者 ( 選 任 ) 8 市 町 村 長 事 後 審 査 委 員 会 意 見

第 十 号 様 式 の 五 ( 第 十 三 条 の 二 ) 医 療 保 護 入 院 者 の 退 院 届 千 葉 県 知 事 様 病 院 名 所 在 地 管 理 者 名 印 下 記 の 医 療 保 護 入 院 者 が 退 院 したので 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 第 33 条 の2の 規 定 により 届 け 出 ます 医 療 保 護 入 院 者 フリガナ 氏 名 住 所 ( 男 女 ) 生 生 ( 満 歳 ) 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 入 院 ( 医 療 保 護 入 院 ) 退 院 病 名 1 主 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 2 従 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 3 身 体 合 併 症 退 院 後 の 処 置 退 院 後 の 帰 住 先 帰 住 先 の 住 所 1 入 院 継 続 ( 任 意 入 院 措 置 入 院 他 科 ) 2 通 院 医 療 3 転 医 4 死 亡 5 その 他 ( ) 1 自 宅 (ⅰ 家 族 と 同 居 ⅱ 単 身 ) 2 施 設 3 その 他 ( ) 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 訪 問 指 導 等 に 関 す る 意 見 障 害 福 祉 サービス 等 の 活 用 に 関 す る 意 見 主 治 医 氏 名

第 十 号 様 式 の 六 ( 第 十 三 条 の 三 ) 応 急 入 院 届 千 葉 県 知 事 様 管 理 者 名 病 院 名 所 在 地 印 フリガナ 応 急 入 院 者 氏 名 ( 男 女 ) 生 生 ( 満 歳 ) 住 所 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 依 頼 を し た 者 の 入 院 者 と の 関 係 入 院 午 前 時 午 後 時 第 34 条 による 移 送 の 有 無 有 り なし 病 名 応 急 入 院 の 必 要 性 患 者 自 身 の 病 気 に 対 する 理 解 の 程 度 を 含 め 任 意 入 院 が 行 わ れる 状 態 にないと 判 断 した 理 由 について 記 載 すること ( 特 定 医 師 の 診 察 によ り 入 院 した 場 合 には 特 定 医 師 の 採 つた 措 置 の 妥 当 性 について 記 載 す ること ) 病 状 又 は 状 態 像 の 概 要 応 急 入 院 を 採 つた 理 由 家 族 等 の 同 意 を 得 ることができなか つた 理 由 を 含 め 応 急 入 院 を 採 つた 理 由 について 記 載 す ること 入 院 を 必 要 と 認 めた 精 神 保 健 指 定 医 氏 名 1 主 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 2 従 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 3 身 体 合 併 症 署 名

第 十 号 様 式 の 七 ( 第 十 三 条 の 三 ) 特 定 医 師 に よ る 応 急 入 院 届 千 葉 県 知 事 応 急 入 院 者 依 頼 を し た 者 の 入 院 者 と の 関 係 入 院 病 名 様 管 理 者 名 フリガナ 生 氏 名 ( 男 女 ) 住 所 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 1 主 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 午 前 時 午 後 時 2 従 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 病 院 名 所 在 地 生 ( 満 歳 ) 3 身 体 合 併 症 印 生 活 歴 及 び 現 病 歴 推 定 発 病 年 月 精 神 科 受 診 歴 等 を 記 載 すること 応 急 入 院 の 必 要 性 患 者 自 身 の 病 気 に 対 する 理 解 の 程 度 を 含 め 任 意 入 院 が 行 われる 状 態 に ないと 判 断 した 理 由 について 記 載 す ること 初 回 入 院 期 間 前 回 入 院 期 間 初 回 から 前 回 までの 入 院 回 数 ( 陳 述 者 氏 名 続 柄 ) ~ ( 入 院 形 態 ) ~ ( 入 院 形 態 ) 計 回 < 現 在 の 精 神 症 状 > Ⅰ 意 識 1 意 識 混 濁 2 せん 妄 3 もうろう Ⅱ 知 能 ( 軽 度 障 害 中 等 度 障 害 重 度 障 害 ) Ⅲ 記 憶 1 記 銘 障 害 2 見 当 識 障 害 3 健 忘 Ⅳ 知 覚 1 幻 聴 2 幻 視 3 その 他 ( ) Ⅴ 思 考 1 妄 想 2 思 考 途 絶 3 連 合 弛 緩 4 滅 裂 思 考 5 思 考 奔 逸 6 思 考 制 止 7 強 迫 観 念 8 その 他 ( )

<そ の 他 の 重 要 な 症 状 > Ⅵ 感 情 情 動 1 感 情 平 板 化 2 抑 うつ 気 分 3 高 揚 気 分 4 感 情 失 禁 5 焦 燥 激 越 6 易 怒 性 被 刺 激 性 亢 進 7 その 他 ( ) Ⅶ 意 欲 1 衝 動 行 為 2 行 為 心 迫 3 興 奮 4 昏 迷 5 精 神 運 動 制 止 6 無 為 無 関 心 7 その 他 ( ) Ⅷ 自 我 意 識 1 離 人 感 2 させられ 体 験 3 解 離 Ⅸ 食 行 動 1 拒 食 2 過 食 3 異 食 1 てんかん 発 作 2 自 殺 念 慮 3 物 質 依 存 ( ) < 問 題 行 動 等 > 1 暴 言 2 徘 徊 3 不 潔 行 為 < 現 在 の 状 態 像 > 1 幻 覚 妄 想 状 態 2 精 神 運 動 興 奮 状 態 3 昏 迷 状 態 4 統 合 失 調 症 等 残 遺 状 態 5 抑 うつ 状 態 6 躁 状 態 7 せん 妄 状 態 8 もうろう 状 態 9 認 知 症 状 態 10 その 他 ( ) 応 急 入 院 を 採 つ た 理 由 家 族 等 の 同 意 を 得 ることのできなか つ た 理 由 を 含 め 応 急 入 院 を 採 つた 理 由 について 記 載 すること 入 院 を 必 要 と 認 めた 特 定 医 師 氏 名 確 認 し た 精 神 保 健 指 定 医 氏 名 精 神 保 健 指 定 医 が 入 院 妥 当 でないと 判 断 した 場 合 の 理 由 署 名 診 察 日 時 署 名 ( 午 前 午 後 時 ) 事 後 審 査 委 員 会 意 見

第 十 号 様 式 の 八 ( 第 十 三 条 の 五 第 一 項 ) 措 置 入 院 者 の 定 期 病 状 報 告 書 千 葉 県 知 事 措 置 入 院 者 措 置 前 回 の 定 期 報 告 病 名 生 活 歴 及 び 現 病 歴 様 管 理 者 名 フリガナ 生 氏 名 ( 男 女 ) 住 所 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 今 回 の 入 院 入 院 形 態 1 主 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 2 従 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 病 院 名 所 在 地 生 ( 満 歳 ) 3 身 体 合 併 症 推 定 発 病 年 月 精 神 科 受 診 歴 等 を 記 載 すること ( 陳 述 者 氏 名 続 柄 ) 初 回 入 院 期 間 前 回 入 院 期 間 初 回 から 前 回 までの 入 院 回 数 過 去 6か 月 間 ( 措 置 入 院 後 3か 月 の 場 合 は 過 去 3か 月 間 )の 仮 退 院 の 実 績 過 去 6か 月 間 ( 措 置 入 院 後 3か 月 の 場 合 は 過 去 3か 月 間 )の 治 療 の 内 容 とその 結 果 ~ ( 入 院 形 態 ) ~ ( 入 院 形 態 ) 計 回 計 回 延 日 数 日 印 問 題 行 動 を 中 心 と して 記 載 するこ と 今 後 の 治 療 方 針 ( 再 発 防 止 への 対 応 を 含 む ) 処 遇 看 護 及 び 指 導 の 現 状 重 大 な 問 題 行 動 (Aはこれまでの Bは 今 後 おそれある 行 動 ) 隔 離 ⅰ 多 用 ⅱ ときどき ⅲ ほとんど 不 要 注 意 必 要 度 ⅰ 常 に 厳 重 な 注 意 ⅱ 随 時 一 応 の 注 意 ⅲ ほとんど 不 要 日 常 生 活 の 介 ⅰ 極 めて 手 間 のかかる 介 助 ⅱ 比 較 的 簡 単 な 介 助 と 指 導 助 指 導 必 要 性 ⅲ 生 活 指 導 を 要 する ⅳ その 他 ( ) 現 在 の 精 神 症 状 その 他 の 重 要 な 症 状 問 題 行 動 等 現 在 の 状 態 像 ( 該 当 のローマ 数 字 算 用 数 字 及 びローマ 字 を で 囲 むこと )

1 殺 人 A B < 現 在 の 精 神 症 状 > 2 放 火 A B Ⅰ 意 識 3 強 盗 A B 1 意 識 混 濁 2 せん 妄 3 もうろう 4 強 姦 A B 5 強 制 わい せつ A B Ⅱ 知 能 ( 軽 度 障 害 中 等 度 障 害 重 度 障 害 ) Ⅲ 記 憶 6 傷 害 A B 1 記 銘 障 害 2 見 当 識 障 害 3 健 忘 7 暴 行 A B 8 恐 喝 A B Ⅳ 知 覚 9 脅 迫 A B 1 幻 聴 2 幻 視 3 その 他 ( ) 10 窃 盗 A B Ⅴ 思 考 11 器 物 損 壊 A B 1 妄 想 2 思 考 途 絶 3 連 合 弛 緩 4 滅 裂 思 考 12 弄 火 又 は 失 火 A B 5 思 考 奔 逸 6 思 考 制 止 7 強 迫 観 念 8 その 他 ( ) 13 家 宅 侵 入 A B Ⅵ 感 情 情 動 14 詐 欺 等 の A B 1 感 情 平 板 化 2 抑 うつ 気 分 3 高 揚 気 分 経 済 的 な 問 4 感 情 失 禁 5 焦 燥 激 越 6 易 怒 性 被 刺 激 性 亢 進 題 行 動 7 その 他 ( ) 15 自 殺 企 図 A B Ⅶ 意 欲 16 自 傷 A B 1 衝 動 行 為 2 行 為 心 迫 3 興 奮 4 昏 迷 17 その 他 A B 5 精 神 運 動 制 止 6 無 為 無 関 心 7 その 他 ( ) ( ) Ⅷ 自 我 意 識 1 離 人 感 2 させられ 体 験 3 解 離 Ⅸ 食 行 動 1 拒 食 2 過 食 3 異 食 <その 他 の 重 要 な 症 状 > 1 てんかん 発 作 2 自 殺 念 慮 3 物 質 依 存 ( ) < 問 題 行 動 等 > 1 暴 言 2 徘 徊 3 不 潔 行 為 < 現 在 の 状 態 像 > 1 幻 覚 妄 想 状 態 2 精 神 運 動 興 奮 状 態 3 昏 迷 状 態 4 統 合 失 調 症 等 残 遺 状 態 5 抑 うつ 状 態 6 躁 状 態 7 せん 妄 状 態 8 もうろう 状 態 9 認 知 症 状 態 10 その 他 ( ) 診 察 時 の 特 記 事 項 本 報 告 に 係 る 診 察 診 察 した 精 神 保 健 指 定 医 氏 名 審 査 会 意 見 署 名 県 の 措 置

第 十 号 様 式 の 九 ( 第 十 三 条 の 五 第 二 項 ) 医 療 保 護 入 院 者 の 定 期 病 状 報 告 書 千 葉 県 知 事 医 療 保 護 入 院 者 医 療 保 護 入 院 ( 第 33 条 第 1 項 第 3 項 による 入 院 ) 前 回 の 定 期 報 告 病 名 生 活 歴 及 び 現 病 歴 様 フリガナ 氏 名 ( 男 女 ) 管 理 者 名 生 住 所 都 道 郡 市 町 村 府 県 区 区 今 回 の 入 院 入 院 形 態 1 主 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 2 従 たる 精 神 障 害 ICDカテゴリ ー( ) 病 院 名 所 在 地 生 ( 満 歳 ) 3 身 体 合 併 症 推 定 発 病 年 月 精 神 科 受 診 歴 等 を 記 載 すること ( 陳 述 者 氏 名 続 柄 ) 初 回 入 院 期 間 前 回 入 院 期 間 初 回 から 前 回 までの 入 院 回 数 過 去 12 か 月 間 の 外 泊 の 実 績 過 去 12 か 月 間 の 治 療 の 内 容 と その 結 果 及 び 通 院 又 は 任 意 入 院 に 変 更 できなかつた 理 由 ~ ( 入 院 形 態 ) ~ ( 入 院 形 態 ) 計 回 1 不 定 期 的 2 定 期 的 (ⅰ 月 単 位 ⅱ 数 か 月 単 位 ⅲ 盆 や 正 月 ) 3 なし 症 状 の 経 過 1 悪 化 傾 向 2 動 揺 傾 向 3 不 変 4 改 善 傾 向 今 後 の 治 療 方 針 ( 患 者 本 人 の 病 識 や 治 療 へ の 意 欲 を 得 るための 取 組 について) 印 退 院 に 向 けた 取 組 の 状 況 ( 選 任 された 退 院 後 生 活 環 境 相 談 員 と の 相 談 状 況 地 域 援 助 事 業 者 の 紹 介 状 況 医 療 保 護 入 院 者 退 院 支 援 委 員 会 で 決 定 した 推 定 される 入 院 期 間 等 について) 選 任 された 退 院 後 生 活 環 境 相 談 員

< 現 在 の 精 神 症 状 > Ⅰ 意 識 1 意 識 混 濁 2 せん 妄 3 もうろう Ⅱ 知 能 ( 軽 度 障 害 中 等 度 障 害 重 度 障 害 ) Ⅲ 記 憶 1 記 銘 障 害 2 見 当 識 障 害 3 健 忘 Ⅳ 知 覚 1 幻 聴 2 幻 視 3 その 他 ( ) <そ の 他 の 重 要 な 症 状 > Ⅴ 思 考 1 妄 想 2 思 考 途 絶 3 連 合 弛 緩 4 滅 裂 思 考 5 思 考 奔 逸 6 思 考 制 止 7 強 迫 観 念 8 その 他 ( ) Ⅵ 感 情 情 動 1 感 情 平 板 化 2 抑 うつ 気 分 3 高 揚 気 分 4 感 情 失 禁 5 焦 燥 激 越 6 易 怒 性 被 刺 激 性 亢 進 7 その 他 ( ) Ⅶ 意 欲 1 衝 動 行 為 2 行 為 心 迫 3 興 奮 4 昏 迷 5 精 神 運 動 制 止 6 無 為 無 関 心 7 その 他 ( ) Ⅷ 自 我 意 識 1 離 人 感 2 させられ 体 験 3 解 離 Ⅸ 食 行 動 1 拒 食 2 過 食 3 異 食 1 てんかん 発 作 2 自 殺 念 慮 3 物 質 依 存 ( ) < 問 題 行 動 等 > 1 暴 言 2 徘 徊 3 不 潔 行 為 < 現 在 の 状 態 像 > 本 報 告 に 係 る 診 察 診 断 し た 精 神 保 健 指 定 医 氏 名 1 幻 覚 妄 想 状 態 2 精 神 運 動 興 奮 状 態 3 昏 迷 状 態 4 統 合 失 調 症 等 残 遺 状 態 5 抑 うつ 状 態 6 躁 状 態 7 せん 妄 状 態 8 もうろう 状 態 9 認 知 症 状 態 10 その 他 ( ) 署 名 審 査 会 意 見 県 の 措 置

第 十 一 号 様 式 ( 第 十 四 条 第 一 項 ) 無 断 退 去 届 千 葉 県 知 事 様 病 院 の 名 称 管 理 者 の 氏 名 印 次 の 者 が 無 断 退 去 し 行 方 不 明 になりましたので 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 第 14 条 の 規 定 により 届 け 出 ます 精 神 障 害 者 住 所 氏 名 生 男 女 退 去 症 状 及 び 退 去 時 の 概 要 発 見 するた めに 参 考 と なるべき 人 相 服 装 そ の 他 の 事 項 入 院 前 午 後 時 分 ごろ 退 居 者 の 家 族 等 入 院 前 に 利 用 していた 障 害 福 祉 サービス 事 業 者 名 住 所 氏 名 連 絡 先 名 称 所 在 地 連 絡 先 無 断 退 去 発 見 後 病 院 が 採 つた 措 置

第 十 二 号 様 式 ( 第 十 四 条 第 二 項 ) 帰 院 届 千 葉 県 知 事 様 病 院 の 名 称 管 理 者 の 氏 名 印 付 け 届 出 の 無 断 退 去 者 が 帰 院 したので 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 細 則 第 14 条 第 2 項 の 規 定 により 届 け 出 ます 精 神 障 害 者 住 所 氏 名 生 男 女 発 見 場 所 及 び 発 見 状 況 発 見 日 時 前 午 後 時 分 備 考

第 十 二 号 様 式 ( 第 十 四 条 第 二 項 ) 仮 退 院 許 可 申 請 書 千 葉 県 知 事 様 病 院 の 名 称 管 理 者 の 氏 名 印 次 のとおり 仮 退 院 させたいので 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 第 40 条 の 規 定 により 許 可 されるよう 申 請 します 措 置 番 号 措 置 入 院 措 置 入 院 者 住 所 氏 名 生 男 女 病 名 症 状 の 概 要 仮 退 院 の 理 由 仮 退 院 の 期 間 から まで 現 在 の 許 可 病 床 現 在 の 入 院 患 者 床 名 仮 退 院 中 の 居 住 地 仮 退 院 中 の 治 療 計 画 今 後 の 見 通 し 住 所 現 に 保 護 の 任 に 当 たっ て い る 者 氏 名 措 置 入 院 者 と の 続 柄

第 十 四 号 様 式 ( 第 十 六 条 ) 再 入 院 届 千 葉 県 知 事 様 病 院 の 名 称 管 理 者 の 氏 名 印 次 の 者 は 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 第 40 条 の 規 定 により 仮 退 院 中 でしたが 再 入 院 したので 届 け 出 ます 措 置 番 号 措 置 入 院 措 置 入 院 者 住 所 氏 名 生 男 女 仮 退 院 許 可 期 間 から まで 再 入 院 を 必 要 とする 理 由 再 入 院

第 十 六 号 様 式 ( 第 十 八 条 第 一 項 ) 障 害 者 手 帳 交 付 申 請 書 千 葉 県 知 事 様 次 の 事 項 ( 印 )について 申 請 します 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 第 45 条 による 障 害 者 手 帳 の ( ) 新 規 ( ) 更 新 ( ) 障 害 等 級 変 更 ( ) 他 の 都 道 府 県 又 は 千 葉 市 からの 住 所 変 更 による 手 帳 交 付 注 氏 カナ 生 年 前 申 精 月 日 回 ( 濁 点 は1マス 使 い 氏 と 名 の 間 は の 神 1マスあけてください ) 申 障 請 名 印 を内 請 害 漢 字 つ容 者 ( 申 請 者 が 自 署 することにより 押 印 を 省 略 できます ) けと て異 本 住 郵 便 番 号 市 町 郡 村 電 話 番 号 くな 者 人 だる 字 名 さ 所 ( ) 場 地 番 い合 方 書 は 右 の に レ 印 添 付 書 類 ( 印 ) 手 帳 受 領 者 ( 印 ) 本 人 ( ) 代 行 者 ( ) 県 処 理 欄 ( ) 医 師 の 診 断 書 ( 手 帳 用 ) ( ) 年 金 証 書 等 の 写 し( 級 ) 同 意 書 ( ) 特 別 障 害 給 付 金 受 給 資 格 者 証 等 の 写 し( 級 ) 同 意 書 ( ) 障 害 者 手 帳 ( 級 ) ( ) 写 真 ( 縦 4cm 横 3cm) 代 行 者 障 害 等 級 既 存 の 手 帳 の 有 効 期 限 既 存 の 手 帳 の 手 帳 番 号 前 回 の 審 査 状 況 氏 名 障 害 者 印 との 関 係 住 郵 便 番 号 所 級 承 認 期 間 か ら 診 年 他 級 電 話 番 号 ( ) ま で 注 1 手 帳 の 新 規 交 付 更 新 又 は 障 害 等 級 変 更 の 申 請 を 行 うためには 添 付 書 類 として 医 師 の 診 断 書 障 害 年 金 証 書 年 金 裁 定 通 知 書 及 び 直 近 の 振 込 ( 支 払 ) 通 知 書 の 写 し 又 は 特 別 障 害 給 付 金 受 給 資 格 者 証 ( 特 別 障 害 者 給 付 金 支 給 決 定 通 知 書 ) 及 び 直 近 の 国 庫 金 振 込 通 知 書 ( 国 庫 金 送 金 通 知 書 )の 写 し が 必 要 です 2 年 金 証 書 等 の 写 し 又 は 特 別 障 害 給 付 金 受 給 資 格 者 証 等 の 写 しによる 申 請 の 場 合 は 障 害 等 級 の 判 定 の ために 社 会 保 険 事 務 所 又 は 各 共 済 組 合 等 に 対 し 年 金 の 等 級 を 照 会 することがあります 3 写 真 は 脱 帽 していて 上 半 身 を 写 したもので 1 年 以 内 に 撮 影 したものを 添 付 してください 4 の 欄 は 記 入 しないでください 5 記 入 に 当 たつては 黒 又 は 青 のボールペンを 使 用 してください 市 町 村 受 理 印

第 十 七 号 様 式 ( 第 十 八 条 第 二 項 ) 第 号 通 知 書 様 千 葉 県 知 事 印 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 第 45 条 の 規 定 による 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 の 申 請 は 次 により 承 認 しませんでしたので 通 知 します 1 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 施 行 令 第 6 条 の 規 定 による 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 の 障 害 等 級 に 定 める 精 神 障 害 の 状 態 に 該 当 しないこと 2 その 他 の 理 由 教 示 1 この 決 定 に 不 服 がある 場 合 には この 決 定 があつたことを 知 つた 日 の 翌 日 から 起 算 して 60 日 以 内 に 千 葉 県 知 事 に 対 して 異 議 申 立 てをすることができます(なお この 決 定 があつたことを 知 つた 日 の 翌 日 から 起 算 して 60 日 以 内 であつても この 決 定 の 日 の 翌 日 から 起 算 して1 年 を 経 過 すると 異 議 申 立 てをすることができなく なります ) 2 この 決 定 については この 決 定 があつたことを 知 つた 日 の 翌 日 から 起 算 して6 箇 月 以 内 に 千 葉 県 を 被 告 として( 訴 訟 において 千 葉 県 を 代 表 する 者 は 千 葉 県 知 事 と なります ) 処 分 の 取 消 しの 訴 えを 提 起 することができます(なお この 決 定 があ つたことを 知 つた 日 の 翌 日 から 起 算 して6 箇 月 以 内 であつても この 決 定 の 日 の 翌 日 から 起 算 して1 年 を 経 過 すると 処 分 の 取 消 しの 訴 えを 提 起 することができなく なります ) ただし 上 記 1の 異 議 申 立 てをした 場 合 は 当 該 異 議 申 立 てに 対 する 決 定 があつたことを 知 つた 日 の 翌 日 から 起 算 して6 箇 月 以 内 に 処 分 の 取 消 しの 訴 えを 提 起 することができます

第 十 八 号 様 式 ( 第 十 八 条 第 三 項 ) 診 断 書 ( 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 用 ) 氏 名 生 ( 歳 ) 住 所 1 病 名 (ICDコードは 右 の 病 名 と 対 応 するF 00~F99 G40のいずれかを 記 載 ) 2 初 診 3 発 病 から 現 在 までの 病 歴 並 びに 治 療 の 経 過 及 び 内 容 ( 推 定 発 病 年 月 発 病 状 況 初 発 症 状 治 療 の 経 過 治 療 内 容 等 を 記 載 ) (1) 主 たる 精 神 障 害 ICDコード( ) (2) 従 たる 精 神 障 害 ICDコード( ) (3) 身 体 合 併 症 身 体 障 害 者 手 帳 ( 有 種 別 級 無 ) 主 た る 精 神 障 害 の 初 診 診 断 書 作 成 医 療 機 関 の 初 診 ( 推 定 発 病 年 月 年 月 頃 ) 器 質 性 精 神 障 害 ( 認 知 症 を 除 く )の 場 合 発 症 の 原 因 となった 疾 患 名 及 びその 発 症 日 ( 疾 患 名 ) 4 現 在 の 病 状 状 態 像 等 ( 該 当 する 項 目 を で 囲 む ) (1) 抑 鬱 状 態 1 思 考 運 動 抑 制 2 易 刺 激 性 興 奮 3 憂 鬱 気 分 (2) そう 状 態 1 行 為 心 迫 2 多 弁 3 感 情 高 揚 易 刺 激 性 (3) 幻 覚 妄 想 状 態 1 幻 覚 2 妄 想 3 その 他 ( ) (4) 精 神 運 動 興 奮 及 び 昏 迷 の 状 態 1 興 奮 2 昏 迷 3 拒 絶 (5) 統 合 失 調 症 等 残 遺 状 態 1 自 閉 2 感 情 平 板 化 3 意 欲 の 減 退 (6) 情 動 及 び 行 動 の 障 害 1 爆 発 性 2 暴 力 衝 動 行 為 3 多 動 4 食 行 動 の 異 常 5 チック 汚 言 6 その 他 ( ) (7) 不 安 及 び 不 穏 1 強 度 の 不 安 恐 怖 感 2 強 迫 体 験 3 心 的 外 傷 に 関 連 する 症 状 4 解 離 転 換 症 状 5 その 他 ( ) 5 4の 病 状 状 態 像 等 の 具 体 的 程 度 症 状 等

(8) てんかん 発 作 等 (けいれん 及 び 意 識 障 害 ) 1 てんかん 発 作 発 作 型 ( ) 頻 度 ( ) 最 終 発 作 ( ) 2 意 識 障 害 3 その 他 ( ) (9) 精 神 作 用 物 質 の 乱 用 依 存 等 1 アルコール 2 覚 醒 剤 3 有 機 溶 剤 ア 乱 用 イ 依 存 ウ 残 遺 性 遅 発 性 精 神 病 性 障 害 ( 病 状 状 態 像 等 を 該 当 項 目 に 再 掲 する こと ) エ その 他 ( ) 現 在 の 精 神 作 用 物 質 の 使 用 有 無 ( 不 使 用 の 場 合 その 期 間 年 月 から) (10) 知 能 記 憶 学 習 注 意 の 障 害 1 知 的 障 害 ( 精 神 遅 滞 ) ア 軽 度 イ 中 等 度 ウ 重 度 療 育 手 帳 ( 有 級 無 ) 2 認 知 症 3 その 他 の 記 憶 障 害 ( ) 4 学 習 の 困 難 ア 読 み イ 書 き ウ 算 数 エ その 他 ( ) 5 遂 行 機 能 障 害 6 注 意 障 害 7 その 他 ( ) (11) 広 汎 性 発 達 障 害 関 連 症 状 1 相 互 的 な 社 会 関 係 の 質 的 障 害 2 コミュニケーションのパターンにおける 質 的 障 害 3 限 定 した 常 同 的 で 反 復 的 な 関 心 と 活 動 (12) その 他 ( ) 6 生 活 能 力 の 状 態 ( 保 護 的 環 境 ではない 場 合 を 想 定 して 判 断 する 児 童 では 年 齢 相 応 の 能 力 と 比 較 の 上 で 判 断 する ) 検 査 所 見 ( 脳 画 像 検 査 脳 波 検 査 知 能 検 査 認 知 機 能 検 査 等 ) 検 査 名 検 査 結 果 及 び 検 査 時 期 1 現 在 の 生 活 環 境 入 院 入 所 ( 施 設 名 ) 在 宅 (ア 単 身 イ 家 族 等 と 同 居 ) その 他 2 日 常 生 活 能 力 の 判 定 ( 該 当 するもの 一 つを で 囲 む ) (1) 適 切 な 食 事 摂 取 自 発 的 にできる 自 発 的 にできるが 援 助 が 必 要 援 助 があればできる できない (2) 身 辺 の 清 潔 保 持 規 則 正 しい 生 活 自 発 的 にできる 自 発 的 にできるが 援 助 が 必 要 援 助 があればできる できない (3) 金 銭 管 理 と 買 物 適 切 にできる おおむねできるが 援 助 が 必 要 援 助 があればできる できない (4) 通 院 と 服 薬 ( 要 不 要 ) 適 切 にできる おおむねできるが 援 助 が 必 要 援 助 があればできる できない (5) 他 人 との 意 思 伝 達 対 人 関 係 適 切 にできる おおむねできるが 援 助 が 必 要 援 助 があればできる できない 3 日 常 生 活 能 力 の 程 度 ( 該 当 する 番 号 を 選 んで いずれか 一 つを で 囲 む ) (1) 精 神 障 害 を 認 めるが 日 常 生 活 及 び 社 会 生 活 は 普 通 にできる (2) 精 神 障 害 を 認 め 日 常 生 活 又 は 社 会 生 活 に 一 定 の 制 限 を 受 ける (3) 精 神 障 害 を 認 め 日 常 生 活 に 著 しい 制 限 を 受 けており 時 に 応 じて 援 助 を 必 要 とする (4) 精 神 障 害 を 認 め 日 常 生 活 に 著 しい 制 限 を 受 けており 常 時 援 助 を 必 要 とする (5) 精 神 障 害 を 認 め 身 の 回 りのことはほとんど できない

(6) 身 辺 の 安 全 保 持 危 機 対 応 適 切 にできる おおむねできるが 援 助 が 必 要 援 助 があればできる できない (7) 社 会 的 手 続 や 公 共 施 設 の 利 用 適 切 にできる おおむねできるが 援 助 が 必 要 援 助 があればできる できない (8) 趣 味 娯 楽 への 関 心 文 化 的 社 会 的 活 動 への 参 加 適 切 にできる おおむねできるが 援 助 が 必 要 援 助 があればできる できない 7 6の 具 体 的 程 度 状 態 等 8 現 在 の 障 害 福 祉 サービス 等 の 利 用 状 況 ( 障 害 者 の 日 常 生 活 及 び 社 会 生 活 を 総 合 的 に 支 援 するための 法 律 に 基 づく 自 立 訓 練 ( 生 活 訓 練 ) 共 同 生 活 援 助 (グループホーム) 居 宅 介 護 (ホームヘルプ) その 他 の 障 害 福 祉 サービス 等 訪 問 指 導 生 活 保 護 等 の 有 無 ) 有 ( ) 無 9 備 考 ( 訪 問 看 護 他 院 での 検 査 デイケア 等 の 指 示 があれば 医 療 機 関 名 及 び 指 示 内 容 を 記 載 ) 千 葉 県 処 理 欄 1 2 3 非 該 当 主 たる 精 神 障 害 がICD 10におけるF0 F1 F2 F3 G40 以 外 の 場 合 で 障 害 者 手 帳 と 自 立 支 援 医 療 の 同 時 申 請 を 希 望 するときには 下 記 について 記 載 すること 重 度 かつ 継 続 の 有 無 (いず れかを で 囲 むこと ) 無 有 有 の 場 合 は 右 記 を 記 載 上 記 のとおり 診 断 します 医 療 機 関 所 在 地 名 称 電 話 番 号 医 師 の 略 歴 (いずれかを で 囲 むとともに 括 弧 内 も 記 載 ) 1 精 神 保 健 指 定 医 ( 指 定 医 番 号 : ) 2 その 他 (3 年 以 上 精 神 医 療 に 従 事 した 経 験 を 有 することが 分 かるよう 略 歴 を 記 載 ) ( ) 千 葉 県 処 理 欄 該 当 非 該 当 医 師 氏 名 診 療 担 当 科 名 印 ( 自 署 又 は 記 名 押 印 )

第 十 九 号 様 式 ( 第 十 九 条 ) 障 害 者 手 帳 記 載 事 項 変 更 届 千 葉 県 知 事 様 郵 便 番 号 ( ) 氏 名 住 所 届 出 者 印 次 の 事 項 ( 印 )について 届 け 出 ます 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 第 45 条 の 規 定 による 障 害 者 手 帳 の ( ) 県 内 における 住 所 変 更 ( ) 他 の 都 道 府 県 からの 住 所 変 更 ( ) 氏 名 の 変 更 手 帳 の 番 号 障 害 者 の 氏 名 フリガナ 生 変 更 の 内 容 ( 変 更 前 ) ( 変 更 後 ) 確 認 欄 訂 正 済 県 処 理 欄 注 1 手 帳 の 番 号 障 害 者 の 氏 名 及 び 生 は 必 ず 記 載 してく ださい 2 の 欄 は 記 入 しないでください 3 他 の 都 道 府 県 からの 住 所 変 更 の 場 合 には 本 届 書 のほかに 手 帳 の 交 付 申 請 書 を 提 出 してください 4 届 出 者 は 氏 名 を 自 署 することにより 押 印 を 省 略 するこ とができます 市 町 村 受 理 印

第 二 十 号 様 式 ( 第 二 十 条 ) 障 害 者 手 帳 再 交 付 申 請 書 千 葉 県 知 事 様 郵 便 番 号 ( ) 住 所 申 請 者 氏 名 印 ( 精 神 障 害 者 本 人 ) 次 の 事 項 ( 印 )について 申 請 します 精 神 保 健 及 び 精 神 障 害 者 福 祉 に 関 する 法 律 第 45 条 の 規 定 による 障 害 者 手 帳 の ( ) 破 れによる 再 交 付 ( ) 汚 れによる 再 交 付 ( ) 失 つたことによる 再 交 付 手 帳 の 番 号 障 害 者 の 氏 名 生 県 処 理 欄 注 1 手 帳 の 番 号 障 害 者 の 氏 名 及 び 生 は 必 ず 記 載 してく ださい 2 本 申 請 書 のほかに 写 真 ( 縦 4cm 横 3cm)を 提 出 してく ださい 3 紛 失 により 再 交 付 を 受 けた 後 失 つた 手 帳 を 発 見 した 場 合 は 速 やかに 返 還 してください 4 の 欄 は 記 入 しないでください 5 申 請 者 は 氏 名 を 自 署 することにより 押 印 を 省 略 するこ とができます 市 町 村 受 理 印

第 二 十 一 号 様 式 ( 第 二 十 一 条 の 二 ) 障 害 者 手 帳 返 還 届 千 葉 県 知 事 様 氏 名 住 所 届 出 者 印 ( 障 害 者 との 続 柄 : ) 下 記 のとおり 障 害 者 手 帳 を 返 還 します 障 害 者 手 帳 の 番 号 障 害 等 級 級 記 障 害 者 の 氏 名 生 返 還 の 理 由 1 千 葉 県 に 住 所 がなくなつた 2 治 ゆ 軽 快 した 3 死 亡 した 4 指 定 医 の 診 察 の 結 果 その 者 が 施 行 令 で 定 める 精 神 障 害 の 状 態 でないと 判 断 され 県 知 事 から 返 還 を 命 じられた 5 その 他 ( 理 由 ) 注 届 出 者 は 氏 名 を 自 署 することにより 押 印 を 省 略 すること ができます 市 町 村 受 理 印