ではまず なぜ 人 口 の 減 少 が 問 題 になるのでしょうか? So, to begin with, why is it a problem? 人 口 が 減 るということは 働 く 人 が 減 って 税 金 を 納 める 人 も 減 るということです 特 に 高 齢 者 数 が 増 え 働



Similar documents
NO

C. S2 X D. E.. (1) X S1 10 S2 X+S1 3 X+S S1S2 X+S1+S2 X S1 X+S S X+S2 X A. S1 2 a. b. c. d. e. 2

-2-




鹿大広報149号

L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G

平成29年度英語力調査結果(中学3年生)の概要

open / window / I / shall / the? something / want / drink / I / to the way / you / tell / the library / would / to / me


CONTENTS Public relations brochure of Higashikawa September No.755 2

elemmay09.pub

Answers Practice 08 JFD1

untitled

日本語教育紀要 7/pdf用 表紙

178 New Horizon English Course 28 : NH 3 1. NH 1 p ALT HP NH 2 Unit 2 p. 18 : Hi, Deepa. What are your plans for the holidays? I m going to visi

第16回ニュージェネレーション_cs4.indd

P

<4D F736F F F696E74202D CEA8D758DC E396BC8E8C F92758E8C81458C E8C81458F9593AE8E8C>

\615L\625\761\621\745\615\750\617\743\623\6075\614\616\615\606.PS


untitled

P

2

Warm Up Topic Question Who was the last person you gave a gift to? 一番最近誰にプレゼントをあげましたか? Special Topics2


国際恋愛で避けるべき7つの失敗と解決策

Microsoft Word - ronbun.doc

自分の天職をつかめ

16_.....E...._.I.v2006


What s your name? Help me carry the baggage, please. politeness What s your name? Help me carry the baggage, please. iii

教育実践上の諸問題


untitled

教育費負担に影響を及ぼす諸要因―JGSS-2002データによる分析―


S1Šû‘KŒâ‚è

西川町広報誌NETWORKにしかわ2011年1月号

きずなプロジェクト-表紙.indd



AERA_English_CP_Sample_org.pdf

untitled

●幼児教育振興法案

H24_後期表紙(AB共通)

A5 PDF.pwd

-2-

NextWebBtoB_BtoC _suwa.pdf

在日外国人高齢者福祉給付金制度の創設とその課題

3

3 2

Who am I?

sein_sandwich2_FM_bounus_NYUKO.indd

There are so many teachers in the world, and all of them are different. Some teachers are quiet and dont like to talk to students. Other teachers like


< D8291BA2E706466>

Burkina Faso Grades of 2 Learn What kind of food does Moussa grow? What did Moussa buy with the extra money he earned in the market? Pray Write


高2SL高1HL 文法後期後半_テキスト-0108.indd




¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡-¡

紀要1444_大扉&目次_初.indd

Level 3 Japanese (90570) 2011

20 want ~ がほしい wanted[-id]want to 21 her 彼女の, 彼女を she 22 his 彼の, 彼のもの he 23 how どのように, どうなのか, どれくらい how to <How!> How many? How much? How long? How ol

高等学校 英語科


駒田朋子.indd

目次 1. レッスンで使える表現 レッスンでお困りの際に使えるフレーズからレッスンの中でよく使われるフレーズまで 便利な表現をご紹介させていただきます ご活用方法として 講師に伝えたいことが伝わらない場合に下記の通りご利用ください 1 該当の表現を直接講師に伝える 2 該当の英語表現を Skype


,,.,,.,..,.,,,.,, Aldous,.,,.,,.,,, NPO,,.,,,,,,.,,,,.,,,,..,,,,.,




05[ ]櫻井・小川(責)岩.indd

千葉県における温泉地の地域的展開


Microsoft Word - j201drills27.doc

Otto Friedrich Bollnow,~

はじめに

スライド 1

STEP 02 Memo: Self-Introduction Self-Introduction About your family About your school life (your classes, club/juku, and so on.) Questions to your Pen

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

18 国立高等専門学校機構


untitled

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ


Hi. Hello. My name is What s your name? Nice to meet you. How are you? I m OK. Good morning. How are you? I am fine, thank you. My name is. Nice to me


子 どもたちのバランスのよい 育 ちを 目 指 して 今 回 の 調 査 では 世 帯 年 収 が 減 って 家 計 の 厳 しさが 増 すなかで 保 護 者 が 子 どもたちの の 費 用 を 減 らしている 実 態 が 明 らかになりました 教 育 費 に 対 して 重 い 負 担 感 を 感

生研ニュースNo.132

L3 Japanese (90570) 2008

Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

52-2.indb

(4) Yuko will open the box. (1) to a new Lucy buy bike wants. (2) like math doesn t Jane study to. (3) is dream a doctor to my be. (1) (2) hobby (3) t

Transcription:

英 検 Presents 実 践!グローバル コミュニケーション Let s Read the Nikkei in English 160121 先 生 / Mr. Harrison(ジェフリー スイガム) 生 徒 / Sakura( 多 田 記 子 ) 生 徒 / Yoko( 金 納 ななえ) Part I: Grade Pre-1 こんにちは このクラスを 教 えるハリスンです 今 日 も 実 りある 議 論 にしましょう このクラスの 対 象 は 英 検 準 1 級 です Hi, I m Mr. Harrison, the teacher for this class. Let s try to make our discussion really productive today. This class is for Eiken Grade Pre-1 level listeners. 日 本 では 少 子 高 齢 化 が 急 速 に 進 み 総 人 口 は2008 年 をピークに 減 少 に 転 じました 少 子 化 は 社 会 のさまざまな 構 造 に 影 響 を 与 えます 例 えば 労 働 力 の 不 足 は 経 済 成 長 の 低 下 に つながり 年 金 や 医 療 介 護 の 仕 組 みの 維 持 も 難 しくなります この 問 題 の 対 策 として 日 本 では 子 育 てをしている 人 たちへの 支 援 を 打 ち 出 しています 保 育 施 設 の 充 実 などが 取 り 組 まれていますが そのようなシステムには 多 額 の 財 源 の 確 保 も 問 題 になっています Japan s population is aging rapidly, and its total size has been decreasing since reaching its peak in 2008. The declining number of children has also affected various aspects of society. For example, the shortage of labor is connected to the slowdown in economic growth, and it s becoming harder to maintain pension, healthcare, and nursing care systems. To deal with the problem, Japan has been trying to provide support to people who are raising children. It s been doing things like improving childcare facilities, but there are problems with securing the huge amounts of revenue necessary for such systems. 今 日 は 人 口 減 少 を 共 通 テーマに このクラスでは 人 口 減 少 の 影 響 とその 対 策 につい て 話 し 合 いましょう Today s theme for all levels will be the Declining Population, and in this class, we ll be talking about the effects of population decline and what to do about it. It's Discussion Time! 高 齢 化 については 過 去 にも 取 り 上 げましたが 今 日 は 人 口 減 少 について 話 し 合 いましょう We ve talked about Japan s aging population in the past, but today we re going to be discussing population decline. 1

ではまず なぜ 人 口 の 減 少 が 問 題 になるのでしょうか? So, to begin with, why is it a problem? 人 口 が 減 るということは 働 く 人 が 減 って 税 金 を 納 める 人 も 減 るということです 特 に 高 齢 者 数 が 増 え 働 く 世 代 の 人 口 が 減 る 傾 向 が 続 くと 税 収 が 減 り 必 要 な 財 源 が 足 りなくな ると 思 います If the population goes down, so will the number of workers, and that means that there will be fewer people paying taxes, too. In particular, if the number of seniors continues to increase while the number of people of working age in the population goes down, tax revenues will fall and the government won t have enough money. また 働 き 手 が 減 れば 生 産 活 動 が 停 滞 します それに 人 口 が 減 れば 消 費 もそれだけ 減 るこ とになると 思 います つまり 生 産 と 消 費 の 両 面 で 経 済 活 動 が 停 滞 することにつながるの ではないでしょうか Also, if there aren t enough workers, that will hurt productivity. And if the population declines, consumption will go down, too. That means that the economy will be hurt in terms of both production and consumption, doesn t it? なるほど 経 済 力 の 低 下 につながり 国 の 財 源 も 減 ってしまうという 心 配 ですね I see. So, you re worried that the declining population will affect Japan s economic strength and the government s finances as well. さらに 高 齢 者 が 増 え 子 どもが 少 なくなると 家 業 における 後 継 者 問 題 や 介 護 が 家 族 内 で 負 担 できなくなり 社 会 全 体 の 問 題 になると 思 います Not only that, but if the number of seniors goes up and the number of children goes down, there will be problems throughout society things like not having anyone to take over family farms or businesses, and children not being able to look after their elderly parents. そうですね 世 帯 の 高 齢 化 も 進 んでいます 現 状 のままだと 日 本 の 人 口 は 2060 年 に 8674 万 人 になると 予 想 されています また 出 生 率 という 言 葉 は 皆 さんも 耳 にしたことがあると 思 います 1 人 の 女 性 が 生 涯 に 産 む 子 どもの 数 の 平 均 値 を 示 します 2014 年 の 出 生 率 は1.42 です That s true. Families average ages are also increasing. It s predicted that at the current rate of decline, Japan s population will be just 86 million in the year 2060. Also, I m sure that everyone has heard the word birthrate before. It refers to the average number of children a woman produces during her life. In 2014, the birthrate was 1.42. 2

国 は 出 生 率 を 上 昇 させようとさまざまな 対 策 を 考 えています 政 府 は 戦 後 初 めて 出 生 率 目 標 を 掲 げ 希 望 出 生 率 1.8 の 実 現 を 目 指 す と 明 言 しました では 人 口 減 少 に 社 会 として 対 処 するには どのような 方 策 が 考 えられるか 皆 さんにも 聞 いてみましょう The government has taken various measures to raise the birthrate. For the first time since the end of World War II, it has made a goal for the birthrate, setting a target of 1.8. OK, now I d like to ask everyone what kind of measures society can take to deal with the declining birthrate. まずは 少 子 化 対 策 として 子 育 てにかかる 負 担 の 緩 和 を 図 ることだと 思 います First of all, I think a way to deal with the problem would be trying to ease the burden on people who are raising children. なぜそう 考 えましたか? Could you explain that a bit more? 子 育 てには お 金 がかかります 経 済 的 な 負 担 を 心 配 して 子 どもを 産 みたいけれども 躊 躇 する 夫 婦 が 多 いと 聞 いたため 政 府 による 経 済 的 な 支 援 がより 充 実 すればいいと 思 いました It takes a lot of money to raise a child. I ve heard that there are a lot of couples that want to have children but are worried about the financial burden. So I think the government should give them greater financial support. 具 体 的 な 案 はありますか? Can you give us some specifics? 例 えば 子 どもの 医 療 費 の 免 除 や 給 付 金 です For example, they could provide free healthcare or benefits for children. 近 ごろ 仕 事 と 育 児 の 両 立 を 希 望 する 女 性 が 多 いです 働 きながら 子 育 てができる 仕 組 みや 環 境 の 整 備 も 大 切 です 社 会 全 体 で 子 育 てを 支 援 する 意 識 があったらいいと 思 います Nowadays, many women want to have children while continuing to work. It s also necessary to create an environment and make systems that allow women to stay at their places of employment after giving birth. I think that society as a whole should be more conscious of the need to support people who are raising children. 3

政 府 も 皆 さんが 挙 げてくれたようなことを 実 行 しようとしていますが 財 源 の 問 題 は 大 き いようです Well, the government is trying to help, but there are big financial problems. とはいえ 生 産 性 を 向 上 させて 経 済 力 を 高 めれば 国 家 財 源 の 確 保 にもつながるのではない でしょうか But if productivity could be increased and that improved the economy, it would help government finances, wouldn t it? では 出 生 率 は 減 少 していても 生 産 性 を 向 上 させるには どのような 案 があるでしょうか So, what kinds of things could we do to improve productivity even though the birthrate is declining? ロボットによる 業 務 支 援 です たとえば 介 護 や 医 療 などの 領 域 で ロボットの 技 術 で 生 産 性 向 上 に 貢 献 できると 考 えられます We could use robots. For example, in the fields of nursing care and healthcare, robotic technology could contribute to enhancing productivity. そうですね こうした 技 術 による 支 援 は 人 手 不 足 の 解 消 にも 効 果 が 期 待 できますね Yes, we may well see that kind of technology as an effective way to help solve the labor shortage. 女 性 が 働 きやすい 環 境 を 整 える ということについて 先 ほども 話 しに 出 ましたが もしそれ が 実 現 したら 女 性 の 労 働 力 を 活 かすこともできると 思 います We were talking about providing a suitable working environment for women. If we do that, it would be a way to bring more women who currently aren t working into the labor force. そうでしょうね 人 口 減 少 の 背 景 は 複 雑 で 簡 単 に 解 決 できる 問 題 ではありませんが 皆 さ んもさまざまな 方 策 を 考 えてくれました 経 済 の 成 長 を 図 るとともに 限 られた 財 源 を 有 効 に 用 い 社 会 全 体 で 人 口 減 少 を 改 善 していきたいですね Yes, it would. Well, the declining population problem won t be easy to solve because it s very complicated, but you ve come up with of a lot of good ideas today. It would be great if society as a whole could solve the population problem by increasing economic growth while using government funds wisely. 4

今 回 のテーマは 人 口 減 少 の 影 響 とその 対 策 でした 英 検 準 1 級 向 けでした このあとは 2 級 & 準 2 級 です Our theme today has been the effects of population decline and what to do about it. This class was for Eiken Grade Pre-1 level listeners. The class for Grades 2 and Pre-2 is coming next. Part Ⅱ Grades 2 & Pre-2 こんにちは 皆 さん 相 手 を 説 得 できるような 話 し 方 を 工 夫 してみましょう このクラスは 英 検 2 級 準 2 級 向 けです Hello, everyone! Today, let s try to explain ourselves in a way that everybody can understand. This class is for Eiken Grades 2 and Pre-2. 日 本 では 少 子 高 齢 化 が 急 速 に 進 み 人 口 減 少 が 始 まっています 少 子 化 は 社 会 のさまざ まな 面 に 影 響 を 与 えます 国 の 対 策 として 政 府 は 保 育 施 設 の 数 の 充 足 など 子 育 て 支 援 を 打 ち 出 しています In Japan, the number of children being born is decreasing rapidly, and the percentage of elderly people is increasing quickly, so the total population has begun to decrease. This effects society in a variety of ways. In order to encourage people to have more children, the government has been trying to introduce systems to support parents, such as increasing the number of daycare centers. 今 日 は 人 口 減 少 を 共 通 テーマにしています このクラスでは 学 級 の 人 数 は 多 い 方 がい いか 少 ない 方 がいいか をテーマに 話 し 合 いたいと 思 います Today, our overall theme is the Declining Population, and in this class, we ll be discussing whether a big class size or small class size is better. It's Discussion Time! 子 どもの 数 が 減 ってきていることで 学 校 の1クラスの 人 数 も 以 前 より 少 なくなる 傾 向 にあ ります 現 在 日 本 の 国 公 立 小 学 校 の1 学 級 当 たり 平 均 の 児 童 数 は 27 人 で 中 学 校 は 32 人 でした しかしこれは 平 均 ですから 実 際 には 1 学 年 に 1 人 か2 人 しか 生 徒 がいない 場 合 もあれば 40 人 近 くのクラスもありますね As the number of children decreases, the number of children in one class at school is also decreasing. At present, the average number of students in one classroom at a public school is 27 for elementary schools and 32 for junior high schools. But since this a national average, there are some places where there are only 1 or 2 students in a grade, while in other places there can be nearly 40. 5

では 皆 さんは 1クラスの 人 数 は 多 めの 方 がいいと 思 いますか 少 なめの 方 がいいと 思 い ますか So, do you think that it s better to have a large class or a small class? 私 は ある 程 度 多 い 方 がいいと 思 います 人 数 が 多 ければ さまざまなタイプの 人 と 出 会 え るからです I think that a large class is generally better. The more people there are, the more types of people you can meet. 私 は 少 なめの 方 がいいと 思 います 少 なければ どの 人 とも 関 わりを 持 ち 仲 良 くなること ができます I think that it s better to have fewer people. You have to work together with everyone in your class, so you get to know everyone better in a smaller class. 皆 さん 理 由 としてまずに 思 いつくのが 人 間 関 係 ですね Interesting. Your first responses were both about building relationships. 私 は 人 数 が 多 い 方 が 授 業 でいろいろな 意 見 が 出 たり アクティビティーの 幅 が 広 がったり するのでいいと 思 います I also think that if you have many types of people, you can hear many different opinions in class. Also, you can do more types of activities. 確 かに 人 数 が 多 い 方 が 意 見 の 種 類 は 多 くなるかもしれません ただ おとなしい 性 格 の 人 は 人 数 が 多 いと 遠 慮 してなかなか 発 言 しないと 思 います 人 数 が 少 なければ 一 人 ひとりが 発 言 できる 機 会 も 増 えるのではないかと 思 います It s true that there will probably be more opinions since there are more people. However, shy people may not feel comfortable talking in front of a big class, so we may never hear their opinions. But when the class size is smaller, students have more chance to share their opinions. 授 業 についても 人 数 が 多 ければ 色 んなものの 見 方 ができる というよう 子 さん 一 人 ひと りの 発 言 の 機 会 があるので 人 数 が 少 ない 方 が 活 躍 できる というさくらさん それぞれの 意 見 がありますね So, both of you have different opinions. Yoko thinks that if there are more people, we can see things from a different point of view. Sakura thinks that if there are fewer people, each person has more opportunity to speak up. 6

人 数 が 多 いと クラスメイト 同 士 で 勉 強 を 教 え 合 ったり 競 いあったりと 学 習 効 果 も 上 が るように 思 います But when there are more people, there are more opportunities to study with your classmates, to help each other understand things, or to compete with each other. This can have a positive effect on learning. 学 習 効 果 という 点 からは 先 生 に 質 問 がしやすく また 先 生 の 目 がよく 行 き 届 く 少 人 数 制 の 方 がいいように 思 います I think that small classes are more effective because it s easier to ask the teacher questions, and the teacher can give more attention to each student. Yes, those are all important considerations. はい それらは 考 慮 すべき 事 柄 ですね By the way, a minute ago, you mentioned the word shy, Sakura. I think we all know what this means, but does anyone know what the opposite of shy is? ところで さっき shy( 内 気 な) という 言 葉 を 話 しに 出 しました さくらさん みんな はこれが 何 を 意 味 するのか 知 っていると 思 いますが shy の 反 対 語 (antonym)が 何 である か 誰 か 分 かりますか? You mean communicative? それって communicative( 話 し 好 きな) でしょうか? はい そうです でも もう 一 つの もっと 一 般 的 に 使 用 されている 言 葉 があります 自 分 の 意 見 を 表 現 して 人 と 話 をして 打 ち 解 けている 人 に 対 しては また outgoing( 社 交 的 な 外 向 きな) という 表 現 があります Yes, that s right. But there is another, more commonly used word. For someone who often expresses their opinion and is comfortable talking with others, we also have the word outgoing. 今 日 は これまでの 学 校 生 活 の 中 で 日 々 感 じたことをバックグラウンドに それぞれの 意 見 とその 理 由 をきちんと 説 明 できましたね 1クラスの 人 数 は 多 い 場 合 には 多 様 性 が 少 な い 場 合 には 親 密 さといった 利 点 があるという 意 見 にまとまりました Well, today, you ve done a great job expressing your opinions by giving reasons based on your experiences at school. While larger classes have more variety, smaller classes receive more personal attention. 7

皆 さんの 理 想 のクラスの 規 模 は どれくらいでしょうか? 考 えてみてください So what is the ideal class size for you? I hope you ll give this even more consideration. 今 回 は 学 級 の 人 数 は 多 い 方 がいいか 少 ない 方 がいいか についてディスカッションし ました This time we discussed whether a big class size or small class size is better. 英 検 2 級 & 準 2 級 向 けでした このあとは 3 級 &4 級 です That s all for Eiken Grades 2 and Pre-2. Coming up next is Grades 3 and 4. Part Ⅲ Grades 3 & 4 こんにちは 皆 さん 今 日 も 皆 さんの 積 極 的 な 発 言 で クラスを 盛 り 上 げていきましょう Hello everyone. Please share your comments and help make our class lively. このクラスは 英 検 3 級 &4 級 向 けです 今 日 の 共 通 テーマは 人 口 減 少 です This class targets Eiken Grade 3 and 4 level listeners. Today s common theme is the Declining Population. 日 本 の 人 口 は 少 子 化 が 進 み 減 る 傾 向 にあります 子 どもを 安 心 して 育 てられる 社 会 を 作 ろうと 国 全 体 で 取 り 組 みが 進 められています In Japan, the birthrate is low, and the population is declining. People throughout the country are trying to create a society in which it s easier to raise children. このクラスでは 幼 児 と 接 した 経 験 をテーマに 話 し 合 いたいと 思 います In this class, we ll talk about experiences with young children. It's Discussion Time! 日 本 では 兄 弟 の 数 が 減 っています 親 戚 一 同 で 集 まる 機 会 が 減 ってきているなかで 違 う 世 代 の 子 どもと 接 する 機 会 も 少 なくなっています In Japan, the number of siblings that people have is decreasing. There are also fewer chances for people to interact with children as opportunities for large family gatherings are also decreasing. そこで 今 日 は 皆 さんが 幼 児 と 接 したときの 経 験 について 聞 いてみようと 思 います So today, I d like to hear about your experiences with young children. 8

私 は 学 校 の 職 業 体 験 で 保 育 園 実 習 をしたことがあります I have some work experience at a nursery school. どのようなことをしましたか? What kind of things did you do there? 保 育 園 にいる 小 さな 子 どもたちと 一 緒 に 遊 んだり お 昼 を 食 べるときに 手 伝 ったりしました I played with small children and helped them when they were eating lunch. 保 育 園 の 先 生 のような 経 験 をしたのですね 他 の 方 はどうでしょうか? So you did some things that nursery school teachers do. How about everyone else? 私 は 親 戚 が 集 まるときに 小 さな 従 兄 弟 たちとよく 遊 びます 年 末 年 始 やお 盆 などに 彼 ら の 面 倒 をみます I play with my small cousins at family gatherings and look after them during New Year s and obon holidays. お 姉 さんと 遊 べてきっと 楽 しいでしょうね And I m sure they re happy they can play with you -- an older cousin. では 先 ほど 保 育 園 実 習 をしたと 話 してくれたよう 子 さん そのときに 感 じたことを 話 して もらえますか? So Yoko, about your work experience at a nursery school -- could you tell us how that felt? 3 日 間 の 実 習 の 間 に 最 初 は 恥 ずかしがっていた 子 どもが 名 前 を 覚 えて 呼 んでくれたとき はとても 嬉 しかったです 逆 に 困 ったのは 泣 いている 子 どもが 何 をしてほしいのかが 分 か らなくて こちらも 泣 きたくなりました I spent three days there, and I was really happy when the children who were shy at first started calling me by my name. On the other hand, it was hard when the children cried as I didn t know what they wanted me to do. At those times, I felt like crying, too. 子 どもと 仲 良 くなれたのが 嬉 しかったのですね 他 方 まだ 言 葉 がつたない 子 どもが 何 をし てほしいか 分 からないということもあるでしょうね 9

So you were happy that you were able to get on well with the children. On the other hand, there were times when you didn t know what they wanted as they couldn t properly express themselves yet. では 親 戚 の 子 どもの 相 手 をしたことがあるというさくらさんはいかがですか? So Sakura, regarding time you spend with young relatives, could you tell us more about that experience? いつもは 大 勢 で 遊 ぶことも 少 ないので 仲 良 く 遊 べたことはとてもいい 思 い 出 です 逆 に けんかになってしまったときの 対 応 は 難 しいです Well, usually they don t have many chances to play as part of a big group, so I am glad when they play nicely with each other. However, it s difficult to manage them when they have some fight or disagreement. 育 児 においても 親 たちは 同 じような 悩 みを 抱 えていると 思 います では そういった 経 験 から 何 か 学 んだことはあるでしょうか I think parents have similar problems as they raise their children. So what did you all learn from your experiences with small children? 子 どもと 話 をするときに 同 じ 目 線 になるようにかがむことが 大 切 だと 学 びました I learned that it s important to talk to each child at eye level. 子 どもとコミュニケーションをとりやすくなりますね Yes, that makes it easier to communicate with them, doesn t it? また 一 人 だけひいきしないよう 皆 に 平 等 に 目 を 配 るようにしました Also, I tried to treat all the children fairly, without favoring a specific child. いい 経 験 をしましたね では さくらさんはいかがですか? It sounds like you had a good experience. So Sakura, how about you? 子 どもが できないことにチャレンジしようとしているときに 待 つ ことの 大 切 さを 学 び ました つい 手 伝 ってあげたくなるのですが 達 成 感 を 感 じてもらうために 手 を 差 し 伸 べ ず 待 ち 続 けました I learned the importance of waiting when children try to do something they can t do. I felt like 10

I wanted to help them, but I didn t and waited because I wanted them to feel a sense of achievement. それはとてもいいことを 学 びましたね Hmmm. You learned something very important. ふだん 見 慣 れた 環 境 でも 小 さな 子 どもの 目 線 から 見 ると 危 険 な 場 所 やものがたくさんあり ました 安 全 に 気 を 付 けることを 学 びました I also realized the importance of being more safety-conscious toward children. In everyday life, there are so many places and things that are dangerous to them. 小 さな 子 どもたちと 接 するときには 安 全 はもっとも 気 をつけなくてはならないことですね Yes. With young children, the most important thing is to look out for their safety. 皆 さん 幼 児 と 接 した 経 験 から 多 くのことを 学 んだようです 将 来 は 皆 さんも 親 になっ たり 幼 児 のお 世 話 をする 職 業 に 就 いたりするかもしれません 経 験 から 学 んだことが 活 かせるといいですね Well, it sounds like you all learned many things from your experiences with young children. In the future, you may become parents, or possibly have a career where you work with children. If so, it seems you are already prepared for some of the many challenges you will have. 今 日 は 幼 児 と 接 した 経 験 をテーマに 話 し 合 いました Today we talked about experiences with young children. 今 週 の 番 組 内 英 語 のセリフとその 日 本 語 案 内 ディスカッションの 参 考 記 事 は 番 組 のウェ ブサイト(http://www.radionikkei.jp/lr/)に 掲 載 しています 次 回 は 地 球 温 暖 化 対 策 について ディスカッションします The English and Japanese transcriptions for this session, as well as the referenced article, are available on the program website. Next week we will talk about Measures Against Global Warming. NIKKEI RADIO BROADCASTING CORPORATION 11