EventManager ユーザーズマニュアル

Similar documents
ESMPRO/JMSS Ver6.0

ESMPRO/JMSS Ver6.0

ESMPRO/JMSS Ver6.0

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Windows 構築ガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスタ設定

ENI ファーマシー受信プログラム ユーザーズマニュアル Chapter1 受信プログラムのインストール方法 P.1-1 受信プログラムのシステム動作環境 P.1-2 受信プログラムをインストールする P.1-9 受信プログラムを起動してログインする P.1-11 ログインパスワードを変更する

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 2.1 (for Windows) インストールガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows 構築ガイド 2012(Sep) NEC Corporation はじめに責任範囲適用範囲概要事前準備クラスタ設定

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 1.2 (for Windows) インストールガイド 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

Microsoft Word - プリンター登録_Windows XP Professional.doc

親指シフトキーボード(FMV-KB611)、JISキーボード(FMV-KB621)、FMV-LIFEBOOK(親指シフトキーボードモデル)をお使いになる方へ

WebSAM System Navigator JNS isadmin SNMP Trap 連携設定手順書 NEC 2012 年 12 月

レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名 バージョン < 追加機能一覧 > 管理番号 内容 説明書参照章 カナ文字拡張対応 < 改善一覧 > 管理番号 内容 対象バージョン 説明書参照章 文字列のコピー ペースト改善 ~ 子画面の表示方式 ~ 履歴の詳細情報 ~ タブの ボタン ~ 接続時の管

おらんかにクライアント操作マニュアル

楽2ライブラリ クライアントサーバ V5.0 体験版 クライアントOS利用時におけるIIS設定手順書

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows インストールガイド 2013(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

BACREX-R クライアント利用者用ドキュメント

Pirates Buster Series Secure Viewer セットアップマニュアル (Web インストーラ)

親指シフトキーボード(FMV-KB611)、JISキーボード(FMV-KB621)、FMV-LIFEBOOK(親指シフトキーボードモデル)をお使いになる方へ

HDC-EDI Manager Ver レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名バージョン HDC-EDI Manager < 対応 JavaVM> Java 2 Software Development Kit, Standard Edition 1.4 Java 2

U-LINE Xtra Ver.2 銀行名変更操作手順書

intra-mart ワークフローデザイナ

改版履歴 版数 改版日付 改版内容 /03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Windows インストールガイド 2018(Jun) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 本製品のアップデートインストール

タッチディスプレイランチャー

顧客名

リモートオペレーションキット ユーザーズガイド

セットアップマニュアル

変更履歴 日付 版数 変更内容 2012/07/13 Rev 初版発行 2013/07/03 Rev 対応機器一覧 機器一覧を更新 [Settings] 画面の表示 時刻を挿入する機能を追加アンテナ切替器のアンテナ番号を指定する機能を追加アンテナ番号を挿

Microsoft Word - Qsync設定の手引き.docx

WebMail ユーザーズガイド

ESMPRO/JMSS Ver6.0

スライド 1

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法

ネットワーク構成情報ファイル 作成ツール

- 目次 - 1. 概要 インストール手順 イメージ作成モジュールのインストール DSN( データソース ) の設定 FTP の設定 操作説明 設定モジュール 監視モジュール... 11

スライド 1

目次 第 1 章はじめに 本ソフトの概要... 2 第 2 章インストール編 ソフトの動作環境を確認しましょう ソフトをコンピュータにセットアップしましょう 動作を確認しましょう コンピュータからアンインストー

生存確認調査ツール

はじめに このマニュアルは BACREX-R を実際に使用する前に知っておいて頂きたい内容として 使用する前の設定や 動作に関する注意事項を記述したものです 最初に必ずお読み頂き 各設定を行ってください 実際に表示される画面と マニュアルの画面とが異なる場合があります BACREX-R は お客様の

第 2 版

Microsoft Word - SPC9-API_ユーザーズガイド_V37.doc

プリンタドライバインストールガイド <OPS645>-Windows Vista(32bit 版 )/ Windows 7(32bit 版 )/ Windows 8(32bit 版 )/ Windows 8.1(32bit 版 )- プリンタドライバインストールガイド <OPS645> Window

ファイル格納通知ツール 取扱説明書

第 1 版

(Microsoft Word - Word\216\300\217K\212\356\221b1.doc)

IOWebDOC

目次 第 1 章はじめに 本ソフトの概要... 2 第 2 章インストール編 ソフトの動作環境を確認しましょう ソフトをコンピュータにセットアップしましょう 動作を確認しましょう コンピュータからアンインストー

PRIMEQUEST 1000シリーズ WS2008 NTP設定手順書

譲渡人複数証明データコンバータ操作説明書 平成 26 年 6 月

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.1 for Windows パトロールシーク機能 インストールガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

スライド 1

ごあいさつ このたびは ESMPRO/AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6(1 ライセンス ) をお買い上げ頂き 誠にありがとうございます 本書は お買い上げ頂きましたセットの内容確認 セットアップの内容 注意事項を中心に構成されています ESMPRO/AC Advance マ

目次 1. 概要 動作環境

Visio-XPSP2_fl—fl….vsd

印刷アプリケーションマニュアル

P-touch Transfer Manager の使用方法 ご使用になる前に 必ず本書をお読みください 本書はお読みになったあとも いつでも手にとって参照できるようにしてください Version 0 JPN

クラウドファイルサーバーデスクトップ版 インストールマニュアル 利用者機能 第 1.2 版 2019/04/01 富士通株式会社

ことばを覚える

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

手順書

CLUSTERPRO MC StorageSaver 2.0 for Windows インストールガイド 2015 (Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 本製品のアップデートインストール 注意 制限

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.1 for Windows パトロールシーク機能 インストールガイド 2013(Sep) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

アーカイブ機能インストールマニュアル

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16

WebSAM AlertManager Ver4.2 UL1032-B03 UL1032-HB03 UL1032-JB03 セットアップカード 1 章パッケージの中身の確認 2 章セットアップの準備 3 章セットアップの方法 4 章注意事項 UL1032-XB03 SL1032B0301-1

V-Client for Mac ユーザーズガイド

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

証明書インポート用Webページ

クラスタ構築手順書

POWER EGG2.0 Ver2.6 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

KEW Smart for KEW3552BT 取扱説明書

プリンタステータス監視モニタ説明書

intra-mart Accel Collaboration — ファイルライブラリ ユーザ操作ガイド   第5版  

PDFConverter

ご注意 1) 本書の内容 およびプログラムの一部 または全部を当社に無断で転載 複製することは禁止されております 2) 本書 およびプログラムに関して将来予告なしに変更することがあります 3) プログラムの機能向上のため 本書の内容と実際の画面 操作が異なってしまう可能性があります この場合には 実

新OS使用時の留意事項

Vista IE7 ブラウザの設定手順

intra-mart Accel Collaboration — ファイルライブラリ ユーザ操作ガイド   第3版  

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.3 for Windows インストールガイド 2018(Jun) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品のアンインストール 本製品のアップデートインストール

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

Microsoft Word - ACA_SetupCard.doc

Microsoft Word PXシリーズプリンタドライバインストール説明書(Win8・10-32・64bit)

目次 1. はじめに ユーザーアカウント制御の設定の一時無効化 プリンタの追加 設定 共有フォルダからのインストールプログラムの取得 バッチファイルの実行 プリンタ追加の確認 印刷方法..

PPTVIEW

PALNETSC0184_操作編(1-基本)

RW-5100 導入説明書 Windows7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

クラウドバックアップサービスアンインストールガイド 第 1.3 版 平成 29 年 1 月 24 日 株式会社大塚商会

HP Primeバーチャル電卓

画面について 画面構成 画面構成 Smart Copy for Android の画面構成は 次のとおりです 1フォルダパス 2. ファイルの種類 3 ファイル一覧 5[ 戻る ] ボタン 4[ メニュー ] ボタン 1 フォルダパス現在表示している画面のフォルダパスが表示されます 2ファイルの種類

uCosminexus EUR 08-20新機能のご紹介

第 1 版

厚生労働省版ストレスチェック実施プログラムバージョンアップマニュアル (Ver2.2 から Ver.3.2) 目次 1. プログラム概要 バージョンアップ実施手順 要注意 zip ファイル解凍の準備 Windows によって PC が保護されました と

1. 主な機能追加項目 以下の検索項目をサポートしました 書誌 全文検索コマンド検索 国内 査定日 最新の査定日 ( 登録査定日または拒絶査定日 ) を検索します 査定種別 最新の登録 拒絶査定 または査定なしを検索します 審査最終処分日 最新の審査最終処分日を検索します 審査最終処分種別 最新の審

U-LINE Xtra 銀行名変更操作手順書

(3) 図 ファイルの展開先 ( 保存場所 ) 指定画面 が表示されます 参照ボタンを押下すると 図 フォルダ指定画面 が表示されるので 保存先を指定し OK ボタン を押下します 図 ファイルの展開先 ( 保存場所 ) 指定画面 の 展開 ボタンを押下します 図

目次 1. プリンタの設定 プリンタ出力モード設定 3 2. B-419 プリンタドライバのインストール 前準備 4 インストール 6 3. 用紙設定 圧着サーマル送り状 らく楽複写送り状 印刷設定 印刷設定 ネットワークプリンタ対応 共有指定 ネットワークプリンタの設定

動作環境 対応 LAN DISK ( 設定復元に対応 ) HDL-H シリーズ HDL-X シリーズ HDL-AA シリーズ HDL-XV シリーズ (HDL-XVLP シリーズを含む ) HDL-XV/2D シリーズ HDL-XR シリーズ HDL-XR/2D シリーズ HDL-XR2U シリーズ

スライド 1

AutoCAD Mechanical 2009 Service Pack 2 Readme 高品質な製品を提供するため オートデスクは AutoCAD Mechanical 2009 Service Pack 2 をリリースしました この Service Pack は AutoCAD Mechani

Transcription:

ESMPRO/JMSS Ver7.1 EventManager ユーザーズマニュアル i

はしがき 本書は ESMPRO/JMSS EventManager( 以降 EventManager と称します ) の機能と操作方法について説明しています 本書の構成は次のとおりです 章 タイトル 内容 1 概要 EventManagerの機能概要について 2 ご利用の前に EventManagerで利用するサービス サーバ側の設定 JMSSセキュリティについて 3 操作 EventManagerの操作について セットアップ方法については セットアップカードを参照してください 2009 年 1 月初版 2013 年 3 月 2 版 2017 年 5 月 3 版 備考 (1) 本書は Windows Server 2003 Windows Server 2003 R2 Windows Server 2008 Windows Server 2008 R2 Windows Server 2012 Windows Server 2012 R2 Windows XP Windows Vista Windows 7 Windows 8 Windows 8.1 に対応しています (2) Windows Windows Server は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です JMSS は日本電気株式会社の登録商標です その他の会社名 商品名は各社の商標または登録商標です ii

目次 はしがき i 目次 ii 第 1 章概要... 1 1.1 EventManager とは... 1 1.2 動作環境... 1 1.3 運用形態... 2 第 2 章ご利用の前に... 3 2.1 EventManager のインストール... 3 2.2 EventManager サーバの設定... 4 2.3 JMSS セキュリティの設定... 5 2.4 用語説明... 6 第 3 章操作... 7 3.1 EventManager クライアント... 7 3.1.1 画面... 7 3.2 イベント定義の編集... 9 3.2.1 イベント定義の新規作成... 9 3.2.2 イベント定義の保存... 9 3.2.3 イベント定義の削除... 9 3.2.4 イベント定義の名称変更... 10 3.2.5 イベント定義のインポート... 10 3.2.6 イベント定義の印刷... 10 3.3 ボックス 論理線の編集...11 3.3.1 ボックス 論理線の新規作成... 11 3.3.2 ボックス 論理線の編集... 18 3.3.3 ボックス 論理線情報の表示... 19 3.4 イベント定義の実行 停止...20 3.4.1 実行... 20 3.4.2 強制遷移... 20 3.4.3 停止... 20 iii

3.5 サーバへの再接続... 21 3.6 クライアント環境設定... 22 付録 1 コマンドリファレンス... 23 JCtlEvmg... 23 付録 2 諸元... 25 iv

第 1 章概要 1.1 EventManager とは EventManagerは イベント ( 事象 ) の発生をトリガとしてジョブを実行 ( アクション ) するためのオプションです ファイルの更新 データのコピー イベントログへの出力など 事象の変化に合わせたジョブの実行が可能となります 1.2 動作環境 動作環境については セットアップカードを参照してください 1

1.3 運用形態 2

第 2 章ご利用の前に 2.1 EventManager のインストール EventManagerは 利用するすべてのサーバにインストールします インストール方法については セットアップカードを参照してください [ESMPRO/JMSS EventManager Serviceについて ] ESMPRO/JMSS EventManager Serviceは EventManagerを利用するために必要なサービスです EventManagerのセットアップ時には このサービスの スタートアップの種類 は 自動 と設定されています また ESMPRO/JMSS EventManager Service は ESMPRO/JMSS JLook Service に依存しています 3

2.2 EventManager サーバの設定 EventManager サーバの設定は EventManager 環境設定 で設定します 注意 :EventManager 環境設定を Windows Server 2008 以降で実行するには 管理者権限が必要です EventManager 環境設定起動時にユーザーアカウント制御ダイアログが表示されます ( ビルトイン Administrator でログオンした場合は表示されません ) 1[ スタート ]-[ プログラム ]-[ESMPRO/JMSS] グループから EventManager 環境設定 を選択します 2[ 接続サーバ設定 ] ダイアログボックスが表示されますので 接続するサーバ名を入力 または一覧から選択し [OK] ボタンを選択します [ 検索 ] ボタンを利用して EventManagerサーバを検索することができます 3[ イベントマネージャサービス設定 ] ダイアログボックスが表示されます 4

次の項目について設定します 項目ログファイル用ディレクトリイベント定義用ディレクトリログ保存件数 説明 EventManager のログに関連するファイルを保存するディレクトリを指定します イベント定義に関連するファイルを保存するディレクトリを指定します EventManager の実行結果ログを保存する件数を指定します 4[OK] ボタンを選択します 2.3 JMSS セキュリティの設定 EventManager を利用するには JMSS セキュリティの設定が必要です 編集 / 実行参照 セキュリティ設定権 JMSS 利用権 他のJMSSサーバに接続する場合他のJMSSサーバや 他のJMSSサーバの稼働マシンに接続する場合は 次のような設定が必要です 1 接続先のJMSSサーバで JMSSセキュリティのセキュリティ設定権を持っているユーザでWindowsにログオンします 2[ スタートメニュー ] の [ プログラム ] の [ESMPRO/JMSS] から JEnvを起動します 3[JMSS/JEnv] メインウィンドウのコマンド選択ボックスから [JMSSセキュリティ ] を選択します 4 右側の権利詳細パネルの [ サーバ名 コンボボックスに 接続元マシンが属する JMSSサーバ名を入力し TABキーを押下します 5 所属するユーザ ( グループ ) 一覧と 所属しないユーザ ( グループ ) 一覧が表示されますので 設定したいユーザ ( グループ ) を追加 削除します 他のドメインのJMSSサーバや 他のJMSSサーバの稼働マシンに接続する場合は さらに次のような設定が必要です 接続するユーザを接続先ドメインにも定義する 接続先と接続元のドメインの間で相互に信頼関係を設定する 5

2.4 用語説明 EventManager サーバ JMSS サーバもしくは稼働マシンで イベント定義を実行するサーバです EventManagerクライアント JMSSがインストールされているマシンで イベント定義を作成します イベント検出対象となる事象です 次のようなイベントがあります イベントイベントログファイル更新ファイル内容サービス JMSS イベントタイマ 説明イベントログに指定した項目が出力されたかどうか検出するイベントです 指定したファイルの日付 サイズが更新 ( 新規作成も含む ) されたかどうか検出するイベントです ディレクトリを指定することもできます 指定したファイルに 指定した文字列または値があるかどうか検出するイベントです 指定したサービスの状態が変更されたかどうか検出するイベントです 指定した JMSS イベントを受信したかどうか検出するイベントです 指定した戻り値となるまで定期的にコマンドを実行し 指定した戻り値となった時点でイベント検出とするイベントです アクションイベントが検出された場合に実行します 次のようなアクションがあります アクション 説明 JMSS ジョブ投入 JMSS ジョブを投入します コマンド実行 コマンドを実行します (JMSS 監視対象外 ) ボックス EventManagerクライアントでは イベントやアクションはボックスで表現されます 論理線イベントボックスやアクションボックスをつなぐ線です AND または OR の指定ができます イベント定義検出するイベント 実行するアクションが定義されています 6

第 3 章操作 3.1 EventManager クライアント 3.1.1 画面 EventManager クライアントのメインウィンドウは次のようになっています イベント定義ツリービュー イベント定義画面 ログビューア 7

イベント定義ツリービュー EventManagerサーバに定義されているイベント定義の一覧と状態が表示されます ( 黄色 ) 実行中のイベント定義 ( グレー ) 実行されていないイベント定義 ( 青 ) 編集中のイベント定義 ( 赤 ) 他のユーザが編集中のイベント定義 イベント定義画面 イベント定義の定義内容を作成する画面です ログビューア EventManager に関するログ情報 ( サービスの起動 停止 イベントの検出 アク ションの実行など ) が表示されます 画面の更新 イベント定義ツリービュー イベント定義 ログビューアの内容 [ 操作 ] メニューから [ 最新の情報に更新 ] を選択します または イベント定義ツリービューで イベント定義名以外で右クリックし [ 最新の情報に更新 ] を選択します 実行中のイベント定義の状態実行中のイベント定義を選択し [ 操作 ] メニューから [ 再表示 ] を選択します または 実行中のイベント定義を選択して右クリックし [ 再表示 ] を選択します 8

3.2 イベント定義の編集 3.2.1 イベント定義の新規作成 EventManager のイベント定義を新規に作成します [ ファイル ] メニューから [ 新規作成 ] を選択します または イベント定義ツリービューで イベント定義名以外で右クリックし [ 新規作成 ] を選択します 3.2.2 イベント定義の保存 作成中のイベント定義を保存します [ ファイル ] メニューから [ 保存 ] を選択します または イベント定義ツリービューで イベント定義名で右クリックし [ 保存 ] を選択します 3.2.3 イベント定義の削除 イベント定義を削除します 1[ 操作 ]-[ 編集 ] を選択し 編集モードにします 2[ ファイル ] メニューから [ 削除 ] を選択します または 削除するイベント定義を選択して右クリックし [ 削除 ] を選択します 9

3.2.4 イベント定義の名称変更 イベント定義名を変更します 1[ 操作 ]-[ 編集 ] を選択し 編集モードにします 2[ ファイル ] メニューから [ 名前の変更 ] を選択します または 名前を変更するイベント定義を選択して右クリックし [ 名前の変更 ] を選択します 3.2.5 イベント定義のインポート 他のサーバで定義されているイベント定義をインポートします 定義ファイルをコピーする場合にもこのコマンドを利用してください 1[ ファイル ] メニューから [ インポート ] を選択します 2[ 接続サーバ設定 ] ダイアログボックスが表示されますので インポート元のサーバを指定します 3[ インポート ] ダイアログボックスが表示されますので インポートするイベント定義を選択します 同じ名前のイベント定義が存在する場合は イベント定義名の最後に 1,2, が追加されます 3.2.6 イベント定義の印刷 イベント定義を印刷します 1[ ファイル ] メニューから [ 印刷 ] を選択します 2[ 印刷 ] ダイアログボックスが表示されますので 印刷する範囲や部数 印刷するプリンタやプリンタのオプションなどを設定します 10

3.3 ボックス 論理線の編集 イベントボックスやアクションボックス 論理線の作成方法を説明します 3.3.1 ボックス 論理線の新規作成 ボックスの新規作成 1[ 操作 ]-[ 編集 ] を選択し 編集モードにします 2イベント定義画面でダブルクリックします または イベント定義画面でクリックしたあと右クリックします 3メニューが表示されますので [ イベント作成 ] または [ アクション作成 ] を選択します 4 作成したいボックスの種類を選択すると [ プロパティ ] ダイアログボックスが表示されます 11

イベントログイベント [ 指定項目 ] 項目 説明 ログ 検出するイベントログの種類 ( システム セキュリティ アプリ ケーション ) を指定します ソース 検出するイベントログのソースを指定します 分類 検出するイベントの分類を指定します 種別 検出するイベントの種別 ([ 情報 ] [ 警告 ] [ エラー ] [ 成功の監査 ] [ 失敗の監査 ]) を指定します [ 指定項目 2] 項目イベント ID ユーザコンピュータ説明 データ [ 共通項目 ] 項目ボックス名遅延設定 遅延時間ログ表示コメント設定 ログ表示コメント通知音設定 アイコンファイル名アイコン [ イベント共通項目 ] 項目エラー時指定 ポーリング間隔 説明検出するイベント ID を指定します 検出するイベントログのユーザを指定します 検出するイベントが発生したコンピュータ名を指定します 指定した文字列がイベントログの説明に含まれているかどうかを検出します イベントログのデータの先頭 128 バイトが指定したデータと一致するかどうかを検出します 説明ボックス名を指定します ボックスをすぐに有効とするかどうかを設定します すぐに有効としない場合は [ 遅延時間を設定する ] をチェックします 遅延設定を行っている場合 遅延時間を指定します ログにコメントを表示するかどうかを設定します コメントを表示する場合は [ コメントをログに表示する ] をチェックします ログに表示するコメントを設定します イベントの検出時またはアクションの実行終了時に通知音を鳴らすかどうかを設定します 通知音を鳴らす場合は [ 通知音有り ] をチェックします 通知音はイベント定義が実行されているサーバで鳴ります ボックスに表示するアイコンのアイコンファイルを指定します ボックスに表示するアイコンを指定します 説明イベントがエラーとなった場合 次のボックスに遷移するかどうか指定します 次のボックスに遷移する場合は [ イベントスルー ] を 遷移しない場合は [ イベント終了 ] を選択してください イベント検出のポーリング間隔を指定します 12

ファイル更新イベント [ 指定項目 ] 項目ファイル名 [ 共通項目 ] [ イベント共通項目 ] 説明検出するファイル名を指定します フォルダを指定する場合は フォルダ名の後ろに を付けてください 検出対象はローカルドライブとなります 他のマシンの共有フォルダ等では検出できません イベントログ イベントの [ 共通項目 ] [ イベント共通項目 ] を参照してください ファイル内容イベント [ 指定項目 ] 項目ファイル名 ファイル種別検索位置設定 位置 検索内容 [ 共通項目 ] 説明検出するファイル名を指定します フォルダを指定する場合は フォルダ名の後ろに を付けてください 検出対象はローカルドライブとなります 他のマシンの共有フォルダ等では検出できません 検出するファイルの種別 ( テキスト バイナリ ) を指定します 文字列または値を検索する位置を指定するかどうかを設定します 文字列または値を検索する位置を指定した場合に その位置を指定します 検索する文字列または値を指定します [ イベント共通項目 ] イベントログ イベントの[ 共通項目 ] [ イベント共通項目 ] を参照してください サービスイベント [ 指定項目 ] 項目サービス名状態 [ 共通項目 ] 説明検出するサービス名を指定します 検出するサービスの状態 ( 開始 停止 一時停止 再開 ) を指定します [ イベント共通項目 ] イベントログ イベントの[ 共通項目 ] [ イベント共通項目 ] を参照してください 13

JMSSイベント受信イベント [ 指定項目 ] 項目説明送信元 JMSS サー JMSS イベントの送信元 JMSS サーバ名を指定します バ名送信元ユーザ名 JMSS イベントの送信元ユーザ名を指定します 送信元マシン名 JMSS イベントの送信元マシン名を指定します イベント ID 受信するイベント ID を設定します メッセージ受信するメッセージを指定します [ 共通項目 ] [ イベント共通項目 ] イベントログ イベントの[ 共通項目 ] [ イベント共通項目 ] を参照してください タイマイベント [ 指定項目 ] 項目コマンドパラメータ実行ディレクトリ検出対象終了値未検出時のリトライ間隔 [ 共通項目 ] 説明実行するコマンドを指定します コマンド実行時のパラメータを指定します コマンド実行時のディレクトリを指定します 検出対象とする戻り値の範囲を 16 進または 10 進で指定します 戻り値が指定した範囲外だった場合 次にコマンドを実行する間隔を指定します ( 指定した戻り値となるまでのコマンド実行間隔です ) イベント検出後 間隔をあけてから次のコマンド実行を行いたい場合は 共通項目の [ 遅延設定 ] で間隔を設定してください [ イベント共通項目 ] イベントログ イベントの[ 共通項目 ] [ イベント共通項目 ] を参照してください 14

JMSS ジョブ投入アクション [ 指定項目 ] 項目業務名ジョブ名パラメータ実行ディレクトリジョブキュー名優先順位標準出力の監視ファイル名 実行経過時間タイムアウトジョブ起動方式投入ジョブの終了待ちを行う 説明実行するジョブの業務名を指定します 実行するジョブ (exe bat ジョブネット等) を指定します 実行するジョブのパラメータを指定します 実行時のディレクトリを指定します ジョブを投入するジョブキュー名を指定します ジョブの優先順位を設定します ジョブが出力する標準出力を監視するかどうか指定します 標準出力を監視する場合 ファイル名 上書きか追加かを指定します 実行するジョブのタイムアウト時間を指定します ジョブの起動方式を指定します ジョブの終了待ちを行うかどうか指定します 指定した場合ジョブの終了コードを確認することができます ジョブ実行中にそのジョブに関するイベントが検出された場合 実行中のジョブが終了してから再度実行されます 指定しなかった場ジョブの終了コードを確認することができ合ません ジョブ実行中にそのジョブに関するイベントが検出された場合 検出された時点で再度実行されます [ 共通項目 ] イベントログ イベントの[ 共通項目 ] を参照してください 15

コマンド実行アクション [ 指定項目 ] 項目コマンドパラメータ実行ディレクトリ優先順位コマンドの終了待ちを行う 説明実行するコマンド (exe bat 等 ) を指定します 実行するコマンドのパラメータを指定します 実行時のディレクトリを指定します コマンド実行の優先順位を設定します コマンドの終了待ちを行うかどうか指定します 指定した場合コマンドの終了コードを確認することができます コマンド実行中にそのコマンドに関するイベントが検出された場合 実行中のコマンドが終了してから再度実行されます 指定しなかった場コマンドの終了コードを確認することがで合きません コマンド実行中にそのコマンドに関するイベントが検出された場合 検出された時点で再度実行されます [ 共通項目 ] イベントログ イベントの[ 共通項目 ] を参照してください 5[ プロパティ ] ダイアログボックスの [OK] ボタンを選択すると ボックスが作成されます 16

論理線の新規作成 一つ目のボックスを選択し 次のボックスを選択します または [ 編集 ] メニューから [ 論理線作成 ] を選択し 接続するボックス間でドラッグします 論理線は デフォルトでは AND 条件 が指定されています OR 条件 とするには 論理線を選択し 右クリックして [OR 条件 ] を選択します 論理線のプロパティ論理線を選択し 右クリックして [ プロパティ ] を選択すると [ 論理線プロパティ ] ダイアログボックスが表示されます [ 表示項目 ] 項目説明 [ 遷移条件設定 ] 項目項目 条件値 [ 表示設定 ] 項目論理線テキストを表示する 説明論理線の説明などのコメントを設定します 説明条件とする項目を選択します 前のボックスの種類によって項目が変わります ==!= > < >= <= から選択します 条件とする値を設定します 数値の場合は 10 進または 16 進で指定します 説明論理線の説明などを表示するかどうかを設定します 表示する場合は 表示する項目 ( 遷移条件 コメント 発生カウント ) を選択します 17

3.3.2 ボックス 論理線の編集 ボックス 論理線の切り取り 切り取りたいボックス 論理線を選択し [ 編集 ] メニューから [ 切り取り ] を選択します または 切り取りたいボックス 論理線を選択して右クリックし [ 切り取り ] を選択します ボックスのコピー コピーしたいボックスを選択し [ 編集 ] メニューから [ コピー ] を選択します または コピーしたいボックスを選択して右クリックし [ コピー ] を選択します ボックスの貼り付け 貼り付けたい位置でクリックし [ 編集 ] メニューから [ 貼り付け ] を選択します または 貼り付けたい位置で右クリックし [ 貼り付け ] を選択します ボックス 論理線の削除 削除したいボックス 論理線を選択し [ 編集 ] メニューから [ 削除 ] を選択します 連続で論理線を削除する場合は [ 編集 ] メニューから [ 論理線任意削除 ] を選択して論理線削除モードにし 削除したい論理線をダブルクリックします ボックスの移動 1 移動させたいボックスを選択し [ 編集 ] メニューから [ 移動 ] を選択します 2 移動させる位置でクリックします 18

3.3.3 ボックス 論理線情報の表示 ボックス名や論理線の遷移条件などの情報を表示することができます ボックス名の表示 [ 表示 ] メニューから [ ボックス名 ] を選択します 論理線情報の表示 1 情報を表示する論理線を選択し 右クリックして [ プロパティ ] を選択します 2[ 論理線プロパティ ] ダイアログボックスが表示されますので [ 表示設定 ] の [ 論理線テキストを表示する ] をチェックし 表示する項目 ( 遷移条件 コメント 発生カウント ) を選択します 19

3.4 イベント定義の実行 停止 3.4.1 実行 イベント定義の実行には 次の 2 種類があります 先頭から実行 イベント定義の先頭から実行します 実行するイベント定義を選択し [ 操作 ] メニューから [ 実行 ]-[ 先頭から実行 ] を選択します または 実行するイベント定義を選択して右クリックし [ 実行 ]-[ 先頭から実行 ] を選択します 途中から実行 前回実行時に停止されたボックスからイベント定義を実行します 実行するイベント定義を選択し [ 操作 ] メニューから [ 実行 ]-[ 途中から実行 ] を選択します または 実行するイベント定義を選択して右クリックし [ 実行 ]-[ 途中から実行 ] を選択します 3.4.2 強制遷移 検出中のイベント ( 未検出 ) を検出したことにして イベント定義の実行を次のボックスに遷移させます 検出済みとみなしたいイベントボックス後の論理線で右クリックし [ 強制遷移 ] を選択します 3.4.3 停止 実行中のイベント定義ファイルを停止します 停止するイベント定義を選択し [ 操作 ] メニューから [ 停止 ] を選択します または 停止するイベント定義を選択して右クリックし [ 停止 ] を選択します 20

3.5 サーバへの再接続 現在接続しているサーバとは別のサーバに接続する場合や ネットワーク障害などで サーバとの接続が切断されてしまった場合は サーバへの再接続を行います 1[ ファイル ]-[ 再接続 ] を選択します 2[ 接続サーバ設定 ] ダイアログボックスが表示されますので 接続するサーバ名を入力 または一覧から選択します [ 検索 ] ボタンを利用してEventManagerサーバを検索することができます 3[OK] ボタンを選択すると サーバへ接続します 21

3.6 クライアント環境設定 す ログの自動更新 ログ表示フィルタなど EventManager クライアントの設定を行いま 1[ オプション ]-[ クライアント環境設定 ] を選択します 2[ 環境設定 ] ダイアログボックスが表示されます 次の項目について設定します ログ設定項目表示ログ件数ログの自動更新を行うログ更新間隔 ログ表示フィルタ設定項目終了値設定日付指定他ユーザログ出力 説明表示するログの件数を指定します ログビューアに表示されるログを自動的に更新するかどうか設定します ログを更新する間隔を指定します 説明終了コードでフィルタリングを行う場合に指定します 終了コードの範囲 (10 進または 16 進 ) その範囲を表示するかどうかを指定します 指定した日付以降のログが表示されます 他のユーザが作成したイベント定義のログを表示します 3[OK] ボタンを選択すると 設定が反映されます 設定内容を次回起動時にも有効とする場合は [ 保存 ] を選択してから [OK] ボタンを選択してください 22

付録 1 コマンドリファレンス JCtlEvmg イベント定義の一覧取得 実行 / 停止の切り替えを行うコマンドです 構文 JCtlEvmg [/A[ll]] [/L[ist]] [/C[sv]] [/S[erver]: サーバ名 ] [/M[ode]:START RESTART STOP] [/N[ame] イベント定義名 ] [ イベント定義 ID] パラメータ /A[ll] EventManager サーバの一覧を表示します /L[ist] サーバに登録されているイベント定義の一覧 ( 詳細情報も含む ) を表示します イベント定義 ID オプションまたはイベント定義名オプションを指定すると 指定されたイベント定義の情報を表示します /C[sv] サーバに登録されているイベント定義の一覧 ( 詳細情報も含む ) を csv 形式で表示します イベント定義 ID オプションまたはイベント定義名オプションを指定すると 指定されたイベント定義の情報を表示します /S[erver]: サーバ名 EventManager サーバ名を指定します /M[ode]:START RESTART STOP イベント定義の実行 / 停止を切り替えます START( 先頭から実行 ) RESTART( 途中から実行 ) STOP( 停止 ) のいずれかを指定します 対象とするイベント定義は イベント定義 ID オプションまたはイベント定義名オプションで指定してください /N[ame] イベント定義名対象とするイベント定義名を指定します イベント定義 ID 対象とするイベント定義 ID を指定します 23

付録 2 諸元 EventManager の諸元は次の通りです 諸元項目イベント定義でのボックス数イベント定義での論理線数登録可能定義ファイル数 諸元値 128 個 9999-( 定義済みボックス数 ) 個 256 個 25

ESMPRO /JMSS Ver7.1 EventManager ユーザーズマニュアル 2009 年 1 月初版 2013 年 3 月 2 版 2017 年 5 月 3 版 日本電気株式会社東京都港区芝五丁目 7 番地 1 号 TEL(03)3454-1111( 大代表 ) 開発 NEC ソリューションイノベータ株式会社東京都江東区新木場 1-18-7 TEL(03)5534-2222( 大代表 ) (C)NEC Corporation 2001-2017 日本電気株式会社の許可なく複製 改編などを行うことはできません. 本書の内容に関しては将来予告なしに変更することがあります.