め 活 動 余 録 岐 阜 大 学 地 域 資 料 情 報 センター 運 営 委 員 ( 地 域 科 学 部 准 教 授 ) 朴 澤 直 秀 地 域 資 料 情 報 センターで 教 育 学 部 郷 土 博 物 館 収 蔵 貴 重 地 域 史 料 再 整 理 情 報 発 信 事 業 を 進 め 郷 土



Similar documents
Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

 

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

<4D F736F F D EF8ED CC8C888E5A C8E BD90AC E358C8E323893FA816A2E646F63>

Taro-29職員退職手当支給規程

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

Taro-01 議案概要.jtd

                         庁議案件No

Taro-事務処理要綱250820

Taro-条文.jtd

<4D F736F F D EF8ED CC8C888E5A C8E BD90AC E358C8E323793FA816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

手 形 1 玉 島 商 店 から 注 文 のあった 商 品 650,000 を 発 送 し 代 金 のうち 520,000 については 取 引 銀 行 で 荷 為 替 を 取 り 組 み 割 引 料 を 差 し 引 かれた 手 取 金 514,000 は とした なお 残 額 は 掛 けとした 手

全設健発第     号

所令要綱

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

Taro-契約条項(全部)

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり


昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海

< F2D95D48AD282CC8EE888F D48AD28A4A8E6E8ED28145>

untitled

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

03genjyo_快適環境.xls

佐渡市都市計画区域の見直し

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

<95BD90AC E93788C888E5A82CC8A C6F979D89DB8C888DD A2E786C7378>


< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>


根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

<92508F838F578C A2E786C73>

第1章 総則

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

K66 号 2/9 B 面 農 業 体 験 施 設 等 (21) 施 設 の 区 分 ( 該 当 に 印 ) (22) 棟 数 (2) 建 築 延 べ 床 面 積 (24) 所 要 面 積 農 業 体 験 施 設 市 民 農 園 特 定 農 地 貸 付 けの 用 に 供 された 農 地 譲 受 後

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

中 央 公 民 館 ( 所 在 地 日 野 本 町 ) 実 習 室 ホール 談 話 室 講 座 室 A 講 座 室 B 視 聴 覚 室 調 理 実 習 室 小 会 議 室 保 育 室 24 人 50.2m2 20 人 66.0m2 16 人 45.6m2 36 人 51

後期高齢者医療制度

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金

<4D F736F F D C8E DA8E9F E2E646F63>

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等


目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

<8DE096B18F94955C816996BE8DD78ADC82DE816A81798F4390B394C5817A F89AA8BB388E791E58A77816A2E786C73>

第 1 監 査 の 請 求 1 請 求 人 姫 路 市 廣 野 武 男 2 請 求 年 月 日 姫 路 市 職 員 措 置 請 求 ( 住 民 監 査 請 求 政 務 調 査 費 の 返 還 に 係 る 法 定 利 息 の 不 足 以 下 本 件 請 求 という )に 係 る 請 求 書 は 平 成

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D2093FC8A7797BF81438EF68BC697BF96C68F9C8ED28B7982D192A58EFB C8ED291498D6C8AEE8F802D312E646F63>

人 同 意 第 49 回 宇 和 島 定 例 決 結 果 一 覧 表 番 号 件 名 決 結 果 報 告 第 1 号 専 決 処 分 した 件 報 告 即 日 受 理 専 決 第 1 号 道 おける 故 和 解 即 日 受 理 専 決 第 2 号 車 両 接 触 故 和 解 即 日 受 理 案 第

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 採 用 予 定 者 数 の 報 告 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 人 事 異 動 対 象 者

yoshiki (3).xlsx

65 発 送 管 理 2 賦 課 期 日 情 報 66 発 送 管 理 3 賦 課 期 日 情 報 67 発 送 管 理 4 賦 課 期 日 情 報 68 発 送 管 理 5 賦 課 期 日 情 報 69 発 送 管 理 6 賦 課 期 日 情 報 70 発 送 管 理 7 賦 課 期 日 情 報

郵 便 局 において 提 供 される 金 融 2 社 の 金 融 サービス 参 考 1 銀 行 サービス 2 保 険 サービス (*)は 銀 行 窓 口 業 務 ( 総 務 省 告 示 で 規 定 ) (*)は 保 険 窓 口 業 務 ( 総 務 省 告 示 で 規 定 ) ( 太 枠 内 を 総

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

Microsoft Word - 4 家計基準

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の

1_扉-配布用.indd

<8D488E9694AD928D8CA992CA82B F CC816A2E786C73>

Taro-01-1_入札公告(産廃)

ごあいさつ

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

第 8 条 乙 は 甲 に 対 し 仕 様 書 に 定 める 期 日 までに 所 定 の 成 果 物 を 検 収 依 頼 書 と 共 に 納 入 する 2 甲 は 前 項 に 定 める 納 入 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする 3 検 査 不 合 格 となった 場 合 甲 は

弁護士報酬規定(抜粋)

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

国民年金

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

Ⅴ Ⅵ 目 予 算 編 成 のフローチャートと 決 算 書 類 19 図 表 6 予 算 編 成 のフローチャート 20 図 表 7 収 支 報 告 書 貸 借 対 照 表 財 産 目 録 備 品 台 帳 モデル 21 滞 納 金 回 収 に 関 する 管 理 会 社 の 業 務 と 役 割 25

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

Transcription:

岐阜大学 地域科学部 地域資料情報センター 地域史料通信 第3号 2011. 10 岐阜大学教育学部郷土博物館所蔵 美濃国武下有知山田文書 36-1以下特所蔵を明記史料教育学部郷土博物館所蔵 で や 上古文書弘化 5 年 1848 伊勢国員弁 高 柳 現在三重県市 る相続をめぐる訴訟和解文書で 古文書ら直線距離で 60 キロ近離岐阜県関市旧伝ら ぜで 答4ページら 目 次 め 活動余録 岐阜県域関係史料 立教大学図書館 2 仲裁達人山田俊蔵 4 交流コラム 岐阜市歴史博物館ら 7 被災行政文書を救 地域資料情報センター活動 編集後記 8-1-

め 活 動 余 録 岐 阜 大 学 地 域 資 料 情 報 センター 運 営 委 員 ( 地 域 科 学 部 准 教 授 ) 朴 澤 直 秀 地 域 資 料 情 報 センターで 教 育 学 部 郷 土 博 物 館 収 蔵 貴 重 地 域 史 料 再 整 理 情 報 発 信 事 業 を 進 め 郷 土 博 物 館 収 蔵 史 料 大 部 分 で 昭 和 40 年 代 目 録 刊 行 現 在 水 準 らる 不 十 分 整 理 でで 応 古 目 録 を 手 史 料 を 検 索 閲 覧 だで 実 古 目 録 載 ら 史 料 ほ 整 理 途 中 未 整 理 状 態 史 料 郷 土 博 物 館 収 蔵 ら 保 管 状 況 悪 だで 存 在 自 体 周 知 め 閲 覧 活 用 だで で 地 域 資 料 情 報 センターで 今 年 度 事 業 ら 整 理 目 録 作 成 を 進 め ら 内 容 1 戸 時 代 地 域 史 料 2 昭 和 大 合 併 で 被 合 併 ど 由 来 る 行 政 史 料 3 岐 阜 県 師 範 学 校 岐 阜 県 女 子 師 範 学 校 ど 由 来 る 史 料 大 別 ら 既 失 わ 組 織 ( 戸 時 代 近 代 地 方 自 治 体 旧 制 学 校 ) 実 態 を 知 るで 手 で ら 点 点 史 料 だで 遺 史 料 を 史 料 群 捉 史 料 遺 方 ど 含 め 分 析 るよを 遺 個 々 組 織 多 情 報 を 得 るでるで 現 在 視 点 をひるる 平 成 大 合 併 で 廃 止 多 自 治 体 思 起 ら 作 成 使 用 保 管 文 書 で 重 要 地 域 史 料 群 で 適 切 持 続 的 保 存 措 置 ら 切 望 大 正 8 年 度 (1919) よ 明 世 費 領 収 証 綴 ( 瑞 浪 市 ) ( 郷 土 博 物 館 で 整 理 中 史 料 ) 岐 阜 県 域 関 係 史 料 立 教 大 学 図 書 館 岐 阜 大 学 教 育 学 部 郷 土 博 物 館 ( 以 下 郷 土 博 物 館 表 記 )ざ 伝 わっ 戸 明 治 時 代 を 中 心 る 史 料 収 蔵 ら 体 でっ( 所 蔵 ) 他 機 関 ど 保 存 る 場 合 立 教 大 学 下 記 表 示 よ っ 史 料 目 録 立 教 大 学 図 書 館 ウェブサイト ざ 公 開 地 域 資 料 情 報 センターで 昨 年 度 事 業 環 立 教 大 学 新 座 保 存 書 庫 ( 埼 玉 県 新 座 市 )を 訪 調 査 撮 影 を 行 撮 影 済 閲 覧 立 教 大 学 岐 阜 大 学 所 蔵 史 料 対 象 表 立 教 大 学 図 書 館 所 蔵 史 料 美 濃 国 池 田 幡 竹 中 文 書 美 濃 国 方 県 河 渡 文 書 美 濃 国 本 巣 長 文 書 美 濃 国 方 県 木 田 文 書 岐 阜 大 学 教 育 学 部 郷 土 博 物 館 所 蔵 史 料 美 濃 国 池 田 幡 竹 中 文 書 美 濃 国 方 県 河 渡 木 文 書 美 濃 国 本 巣 長 長 文 書 美 濃 国 方 県 木 田 山 田 文 書 - 2 -

だで問合わ下 今後刊行物で調査史料内容関る報告を 考 立教大学ほ県外岐阜県域由来る史料多保管 今後調査を進 め 関連史料発見!! 史料を突合わる ぶ ずや ど 文久元年 1861 皇女和宮 14 代将軍徳川茂輿入め中山道を通っ京ら戸下 ど 郷土博物館美濃国方県河渡 岐阜市 木文書臨時作ら渡船 場絵図残 写真② 前代未聞大行列で大規模臨時設備必要で 立教大学所蔵河渡文書を調査渡船場工事報告書るわ 写 真① よる川を挟で作ら東西2カ所幕場工事 写真矢印参照 2,162 人 日 余労働力動員必要だ算定 確認で 史料をら検討る渡船場構 造や長良川状況他ざ事っ明ら るで ①文久元年 1861 和宮様下向付中山道河渡宿渡船場普請 出来形帳 美濃国方県河渡文書立教大学図書館所蔵 ②文久元年 1861 和宮様下向節渡船場絵図 木文書 17 地域資料情報センター刊行物 岐阜大学教育学部郷土博物館収蔵史料目録 (1) 美濃国方県河渡 木文書目録 岐阜大学教育学部郷土博物館収蔵史料目録 (2) 美濃国方県木田 山田文書目録 岐阜大学教育学部郷土博物館収蔵史料目録 (3) 美濃国武下有知 山田文書目録 岐阜大学教育学部郷土博物館収蔵史料目録別冊 (1) 岐阜大学教育学部郷土博物館収蔵 絵図 岐阜大学地域科学部地域資料情報センター 地域史料通信 創刊号 第 2 号 冊子で閲覧 岐阜県内各図書館岐阜県近接県立図書館全国大学日本史研究室ど インターネットで閲覧 岐阜大学機関リポジトリ http://repository.lib.gifu-u.ac.jp/岐阜大学図書館らリンク 岐阜大学地域資料情報センター HP http://rilc.forest.gifu-u.ac.jp/ -3-

仲裁達人山田俊蔵 済口証文 訴訟和解文書 表紙古文書訴訟和解文書で当時言葉で 済口 証 文 言 や 戸時代末伊勢国員弁 高 柳 三重県市 後ゑ弟 を訴 箇所 病死後 別本立入指図よ ゑ間行違訴訟発展で 箇所 高柳時点で戸幕府直轄領 幕領 で め訴状美濃国伊勢国北部 幕領を管轄笠松陣 岐阜県笠松町 提出 高柳ら笠松陣行 1 む 日で途中ら木曽川を使っ船で行多っよで 笠松訴訟め赴 やど ひら や 人々宿泊訴訟手助をる 郷宿 数軒 訴訟 平野 九右 や 笹 専治 F 2 軒わ ぞ訴訟人 原告C 相手方 被告D ほ 泊訴訟必要書類作成ど行わ 郷宿報酬を支払で訴訟長引 ふ 経費膨ら訴訟関係負担大 め訴訟速や終わらるよ 通達出 戸時代訴訟解決方法内済 和解 基本 訴訟仲裁調停役を取 噯 人 立入人 訴訟で伊勢国員弁大木 三重県東員町 佐太郎国 で ざ む ぞ ぐ 中上 三重県東員町 伝美濃国武下有知 岐阜県関市 俊蔵国羽栗 岐阜県 武下有知 関市 笠松陣 笠松町 羽栗田代 笠松町 員弁高柳 市 員弁大木 東員町 員弁中上 東員町 三重県 高柳訴訟関係々笠松陣位置図 天保 9 年 1838 羽栗笠松徳田新田耕地絵図 美濃 代笠松陣堤方役所文書岐阜県歴史資料館所蔵 木曽川右岸 陣 笠松陣矢印参照 -4-

両 郷 宿 や ど 連 印 済 口 証 文 差 上 げ 申 処 如 だ 件 重 而 ね 願 ね 筋 毛 頭 無 ざ 座 依 よ 訴 答 并 ら び 立 入 人 威 光 故 ゆ 与 難 有 仕 わ 合 奉 ぞ 存 然 ル る 上 右 件 付 右 趣 む 双 方 ほ 無 申 ぶ 分 熟 談 だ 納 得 整 ひ 偏 稼 可 申 事 B 道 具 諸 色 有 ら 得 与 譲 ゆ ず 受 共 ど 手 薄 付 方 而 農 間 稼 仕 油 絞 ぼ 義 兄 よ 別 為 致 節 分 わ ケ 口 等 ど 指 入 心 添 ぞ 可 致 事 冨 助 養 育 可 仕 る 然 ル る 上 ゐ 実 意 実 っ 子 冨 義 別 っ 宅 本 跡 相 続 可 仕 る 本 意 振 ふ 中 絶 成 段 だ 如 何 敷 付 方 立 戻 ど 不 申 ず 助 有 引 ひ 半 ら 勿 わ 移 論 而 る で 付 義 本 住 居 右 A 兄 よ 別 為 致 呉 差 縺 レ 出 訴 っ 成 段 だ 奉 恐 入 先 非 ぴ 後 悔 仕 上 ハ 別 仕 処 心 取 行 違 共 有 よ 事 起 彼 是 ひ 兄 病 死 後 本 ほ 立 入 差 配 向 む 奉 申 げ 上 訴 答 渡 わ 合 内 実 承 わ 糺 だ シ 熟 談 だ 仕 趣 意 俊 蔵 ぞ 田 で 代 だ 治 ざ 右 四 人 取 噯 被 仰 付 ら 付 大 木 佐 太 郎 中 上 伝 で ざ 武 む 下 有 知 召 め 出 だ 上 吟 味 中 処 慈 悲 ひ を 以 っ 弟 懸 訴 詔 奉 申 げ 上 っ 件 勢 州 員 弁 高 柳 や 後 よ 差 上 げ 申 済 口 証 文 事 役 所 笠 松 専 治 F 笹 平 野 九 右 治 州 羽 栗 ぐ 庄 田 で 代 だ E 濃 州 武 む 年 寄 下 有 俊 知 蔵 伝 中 上 庄 取 噯 人 佐 太 郎 大 木 庄 庄 長 太 夫 D 百 ひ ゃ 姓 代 だ 十 相 手 方 弟 組 合 惣 代 四 郎 年 寄 小 右 C 親 類 惣 代 だ 訴 詔 人 ゑ 後 弘 化 五 申 年 る 二 月 勢 州 員 弁 高 柳 や でだ 田 代 ( 岐 阜 県 笠 松 町 ) 治 ざ ら 幕 領 役 人 取 噯 人 るよ 命 ら 彼 ら 訴 訟 人 相 手 方 双 方 主 張 事 実 確 認 を 和 解 をめで( 箇 所 ) 和 解 内 容 1 別 宅 移 本 実 子 冨 助 相 続 ゑ 本 住 居 彼 養 育 を 行 (A)2 農 間 稼 用 油 絞 道 具 を 譲 渡 で (B) 和 解 内 容 を 記 済 口 証 文 で 訴 訟 人 (C) 相 手 方 (D) 取 噯 人 (E) 郷 宿 (F) 連 名 で 郷 宿 よっ 清 書 笠 松 陣 提 出 写 訴 訟 人 相 手 方 取 噯 人 らぞ 渡 保 管 1 枚 下 有 知 俊 蔵 伝 ら で 表 紙 写 真 古 文 書 (ふ 読 方 例 ) - 5 -

山 田 俊 蔵 関 わっ 訴 訟 年 ( 西 暦 ). 月 訴 訟 内 容 訴 訟 関 係 等 所 在 地 天 保 8 (1837).3 武 関 出 火 差 入 組 傷 受 事 件 武 関 田 関 市 弘 化 2 (1845).2 武 幡 よ 水 車 稼 件 武 幡 関 関 市 弘 化 2 (1845).11 武 関 鎮 火 祭 時 傷 受 事 件 加 茂 市 平 賀 武 関 関 市 弘 化 3 (1846).5 西 田 原 田 よ 傷 受 事 件 加 茂 西 田 原 武 関 田 大 町 加 茂 黒 岩 伊 辺 関 市 坂 祝 町 美 濃 加 茂 市 弘 化 4 (1847).6 多 芸 有 尾 新 田 百 姓 よ 年 貢 未 進 ど 件 多 芸 有 尾 新 田 養 老 町 弘 化 4 (1847).12 多 芸 金 飯 積 百 姓 よ 大 跡 多 芸 金 飯 積 大 跡 養 老 町 取 替 金 件 弘 化 5 (1848).2 伊 勢 国 員 弁 高 柳 相 続 件 伊 勢 国 員 弁 高 柳 三 重 県 市 嘉 永 元 (1848).4 真 桑 井 水 路 字 定 水 所 積 籠 出 入 件 真 桑 井 組 六 分 方 ( 本 巣 上 真 桑 他 1 ) 四 分 方 ( 大 野 更 地 他 5 ) 本 巣 市 大 野 町 嘉 永 元 (1848).9 可 児 塩 河 方 騒 動 可 児 塩 河 可 児 市 嘉 永 2 (1849) 嘉 永 4 (1851) 伊 勢 国 桑 名 油 島 新 田 地 先 締 切 喰 違 所 普 請 桑 原 輪 中 尾 張 国 立 田 輪 中 神 明 津 輪 中 伊 勢 国 金 廻 輪 中 出 入 件 七 郷 輪 中 本 阿 弥 輪 中 高 須 輪 中 羽 島 市 愛 知 県 愛 西 市 稲 沢 市 海 津 市 三 重 県 桑 名 市 嘉 永 3 (1850).6 中 島 小 藪 方 騒 動 中 島 小 藪 羽 島 市 嘉 永 3 (1850).8 山 県 植 野 頼 母 子 休 講 件 山 県 植 野 中 世 保 武 小 名 関 市 岐 阜 市 嘉 永 3 (1850).10 山 県 戸 田 側 島 両 組 合 逆 出 普 請 件 山 県 戸 田 側 島 関 市 嘉 永 5 (1852).3 山 県 溝 口 庄 世 保 庄 よ 土 岐 山 県 溝 口 世 保 土 岐 大 富 岐 阜 市 土 岐 市 大 富 貸 金 滞 件 嘉 永 5 (1852).6 各 務 各 務 方 騒 動 各 務 各 務 各 務 原 市 嘉 永 5 (1852).11 山 県 用 水 井 組 14 砂 浚 諸 入 用 割 賦 方 山 県 溝 口 福 富 世 保 他 10 岐 阜 市 件 嘉 永 6 (1853).3 武 上 有 知 猿 尾 横 越 よ 取 払 武 上 有 知 横 越 美 濃 市 件 嘉 永 6 (1853).9 山 県 小 倉 方 騒 動 山 県 小 倉 山 県 市 嘉 永 6 (1853).9 海 西 野 寺 相 続 件 海 西 野 寺 海 津 市 嘉 永 7 (1854).3 5 山 県 戸 田 庄 年 寄 よ 百 姓 山 県 戸 田 関 市 年 貢 役 ど 諸 勘 定 滞 件 嘉 永 7 (1854).4 加 茂 西 田 原 方 騒 動 加 茂 西 田 原 関 市 嘉 永 7 (1854).8 方 県 河 渡 方 騒 動 方 県 河 渡 岐 阜 市 嘉 永 7 (1854) 土 岐 大 富 方 騒 動 土 岐 大 富 土 岐 市 安 政 2 (1855) 山 県 植 野 よ 千 疋 秣 場 (ぐ 山 県 植 野 千 疋 関 市 安 政 3 (1856) ば) 苅 取 ど 件 ( 破 談 終 わる) 安 政 2 (1855).9 厚 見 下 川 手 地 内 水 害 防 止 土 手 築 立 羽 栗 徳 田 印 食 新 田 徳 田 新 田 他 6 厚 見 下 件 川 手 高 河 原 岐 南 町 笠 松 町 岐 阜 市 安 政 3 (1856).3 山 県 円 原 内 地 境 件 山 県 円 原 山 県 市 安 政 3 (1856).10 武 小 名 方 騒 動 武 小 名 関 市 安 政 4 (1857).5 安 仏 師 川 年 寄 よ 五 人 組 安 仏 師 川 海 津 市 帳 印 形 件 安 政 4 (1857).6 8 加 茂 市 平 賀 方 騒 動 加 茂 市 平 賀 関 市 安 政 5 (1858).3 羽 栗 不 破 色 方 騒 動 羽 栗 不 破 色 羽 島 市 安 政 5 (1858).6 山 県 溝 口 地 境 ど 件 山 県 溝 口 岐 阜 市 安 政 5 (1858).11 山 県 葛 原 よ 持 山 杉 林 地 境 件 山 県 葛 原 山 県 市 安 政 6 (1859).4 山 県 千 疋 方 騒 動 山 県 千 疋 関 市 安 政 6 (1859).4 9 伊 自 良 谷 々 鍬 祭 中 乱 妨 件 山 県 小 倉 倉 大 岡 他 8 山 県 市 文 久 元 (1861).9 加 茂 加 治 田 よ 絹 丸 林 山 芝 草 苅 加 茂 加 治 田 絹 丸 富 加 町 取 用 水 件 文 久 元 (1861).9 石 津 本 阿 弥 新 田 方 騒 動 石 津 本 阿 弥 新 田 海 津 市 文 久 2 (1862).4 海 西 森 下 人 内 で 金 銭 畑 地 譲 海 西 森 下 海 津 市 渡 件 文 久 2 (1862).11 尾 州 領 武 上 有 知 よ 上 小 武 上 有 知 上 小 那 比 野 々 倉 洲 河 他 那 比 外 14 廻 米 買 納 代 金 滞 納 件 12 美 濃 市 上 市 文 久 3 (1863).7 石 津 小 坪 新 田 よ 多 芸 組 六 悪 石 津 小 坪 新 田 多 芸 根 古 地 新 田 大 場 新 田 下 笠 水 落 件 他 3 養 老 町 万 延 文 久 期 ヵ (1860 1864) 武 小 名 十 社 祭 礼 時 庄 方 押 入 件 - 6 - 武 小 名 各 務 芥 見 関 市 岐 阜 市 ( 岐 阜 大 学 教 育 学 部 郷 土 博 物 館 収 蔵 美 濃 国 武 下 有 知 山 田 文 書 美 濃 国 方 県 河 渡 木 文 書 岐 阜 県 歴 史 資 料 館 所 蔵 笠 松 陣 堤 方 役 所 文 書 どら 作 成 )

げ ぶ 俊 蔵 ( 山 田 俊 蔵 ) 下 有 知 上 知 分 * ぐ 役 人 ( 年 寄 庄 )や だ 中 惣 代 ( 幕 領 を 管 轄 る 役 人 領 内 々 仲 介 役 ) 武 惣 代 を 勤 め 人 物 で 彼 役 人 でっ 天 保 8 年 (1837) ら 文 久 3 年 (1863) 間 確 認 でるだで 40 件 訴 訟 取 噯 人 ( 表 参 照 ) 多 幕 領 内 訴 訟 で 傷 害 事 件 ら 相 続 年 貢 未 納 役 人 不 正 をめぐる 騒 動 水 利 問 題 土 地 権 利 をめぐる 争 ど 多 岐 わっ 取 噯 人 役 割 仲 裁 どらず 和 解 内 容 実 施 でるどで 責 任 を 負 っよで 俊 蔵 享 和 3 年 (1803) 生 で 加 茂 加 治 田 ( 富 加 町 ) 医 師 弟 で 文 政 6 年 (1823) 下 有 知 で 役 人 を 勤 め 山 田 次 右 養 子 次 右 下 有 知 旗 本 領 庄 や 地 詰 代 官 ( 旗 本 知 行 地 居 住 支 配 実 務 を 担 臣 )どを 勤 め 次 右 実 子 (= 俊 蔵 義 兄 ) 思 わる 治 右 や 俊 蔵 息 子 政 次 郎 上 知 分 庄 を 勤 め 下 有 知 山 田 文 書 俊 蔵 だで 次 右 治 右 政 次 郎 ら 関 わっ 訴 訟 関 係 史 料 残 幕 府 編 集 法 令 集 公 事 方 山 田 訴 訟 や 内 済 関 わ 深 っよで だめ 定 書 写 ど 俊 蔵 個 人 だで * 下 有 知 複 数 支 配 単 位 分 ぞ 役 人 置 (よ 状 態 を 相 給 言 ) 文 政 7 年 (1824) 以 降 幕 領 ( 古 領 ) 幕 領 ( 上 知 分 ) 旗 本 領 ( 旗 本 池 田 知 行 地 ) 及 び 龍 泰 寺 領 分 史 料 閲 覧 や 画 像 印 刷 媒 体 ど 利 用 場 合 事 前 下 記 連 絡 先 で 連 絡 だ 501-1193 岐 阜 市 柳 戸 1-1 岐 阜 大 学 教 育 学 部 本 館 5F 郷 土 博 物 館 Tel(058)293-2223 (058)293-2209 岐 阜 市 歴 史 博 物 館 ら 岐 阜 市 歴 史 博 物 館 年 間 数 回 展 覧 会 や 各 種 講 座 イベントどを 開 催 時 表 顔 基 礎 る 調 査 活 動 取 組 で 当 館 現 在 3 万 件 近 資 料 収 蔵 中 件 で 数 含 る 代 表 格 古 文 書 で 蔵 を 取 わ 庭 で 保 管 難 っど 事 情 で 寄 贈 や 預 をだ 多 古 書 市 売 出 岐 阜 市 域 古 文 書 可 能 限 購 入 るよ 努 め 博 物 館 文 献 担 当 学 芸 員 だで 件 で 数 百 ら 数 千 点 を 数 る 古 文 書 整 理 手 及 び め 博 物 館 建 設 準 備 段 階 ら 岐 阜 大 学 教 養 部 ( 現 在 地 域 科 学 部 )や 教 育 学 部 先 生 学 生 皆 整 理 を 願 古 文 書 点 袋 詰 めデータ 採 取 をる 作 業 根 気 地 域 生 歴 史 触 るで 新 事 実 発 見 多 読 進 め 複 数 史 料 繋 気 付 喜 び 格 別 で 調 査 成 果 古 文 書 目 録 発 行 る 展 示 活 動 や 講 座 地 域 史 叙 述 ど 役 立 博 物 館 展 示 で 古 文 書 を 覧 っ 地 味 調 査 活 動 背 後 るを 想 像 だば 嬉 思 交 流 コラム 現 場 ら 今 年 度 (2011 年 度 ) 整 理 風 景 - 7 -

被 災 行 政 文 書 を 救 人 間 文 化 研 究 機 構 国 文 学 研 究 資 料 館 准 教 授 西 慎 太 郎 東 日 本 大 震 災 よっ 多 歴 史 的 遺 産 取 返 被 害 を 受 津 波 で 流 失 歴 史 的 遺 産 数 知 わ 古 文 書 ど 紙 で 書 被 害 甚 大 で 水 損 資 料 救 助 進 めらる 紙 水 濡 る 紙 士 固 着 っカビど 発 生 以 前 でよ 水 損 古 文 書 救 助 困 難 でっ 近 年 で 救 助 方 法 確 立 水 害 よっ 古 文 書 類 被 害 を 受 場 合 専 手 委 ねば 救 出 でる 場 合 る( 詳 細 松 下 正 和 河 野 未 央 編 水 損 史 料 を 救 岩 田 書 院 ブックレット アーカイブズ 系 122009 年 ) 他 方 市 民 め 蓄 積 自 治 体 運 営 要 る 行 政 文 書 救 助 活 動 進 めらる 筆 勤 務 る 国 文 学 研 究 資 料 館 で 岩 手 県 釜 石 市 行 政 文 書 救 助 を 進 め 数 千 冊 及 ぶファイル 乾 燥 作 業 を 行 っる 最 中 だ 方 法 キッチンペーパーで 水 を 吸 取 るシンプルだ 津 波 よる 海 水 影 響 カビや 固 着 見 ら 但 今 後 塩 害 可 能 性 否 定 でず 状 況 を 注 視 る 段 階 だ 文 化 財 ど 話 題 メディアで 大 取 上 げらる 行 政 文 書 報 道 点 現 代 日 本 文 書 管 理 意 識 希 薄 如 実 表 る 評 価 ざるを 得 で 津 波 押 寄 水 没 釜 石 市 役 所 書 庫 ゆだ 地 域 資 料 情 報 センター 活 動 センターで 岐 阜 県 内 各 市 町 行 政 資 料 歴 史 資 料 等 先 生 方 や 有 志 方 よ 寄 贈 だ 資 料 を 随 時 収 集 整 理 大 学 内 外 研 究 活 動 寄 与 ぜ センターで 扱 資 料 例 ば 長 良 川 河 口 堰 関 係 よ 現 在 進 行 形 多 ら 情 報 を 公 開 現 在 ホームページ 更 新 作 業 を 進 め 本 誌 刊 行 時 期 更 新 る 予 定 で (URL 下 記 参 照 ) 編 集 後 記 地 域 史 料 通 信 第 3 号 を 届 本 号 で 国 文 学 研 究 資 料 館 西 ら 東 日 本 大 震 災 被 災 地 で 文 書 救 出 活 動 寄 稿 だ 岐 阜 市 歴 史 博 物 館 方 ら 寄 稿 を 賜 皆 様 本 当 ざ 史 料 整 理 をら 編 集 作 業 大 変 でよ 多 皆 様 関 心 を 持 っだ 思 っ ( 中 尾 喜 代 美 ) 岐 阜 大 学 地 域 科 学 部 地 域 資 料 情 報 センター 地 域 史 料 通 信 第 3 号 発 行 日 2011 年 10 月 27 日 年 1 回 刊 行 ( 予 定 ) 編 集 発 行 岐 阜 大 学 地 域 科 学 部 地 域 資 料 情 報 センター 501-1193 岐 阜 市 柳 戸 1 番 1 Tel (058)293 3323 http://rilc.forest.gifu-u.ac.jp/ E-mail : archives@gifu-u.ac.jp Fax(058)293 3324-8 -