<4D6963726F736F667420576F7264202D20819D985F95B6814591AC95F1985F95B682CC8DEC90AC8EE888F832303134303730332E646F63>



Similar documents
花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条

ìäçeãKíˆÅEç◊ë•Åiç≈èIî≈àÛç¸ópÅj

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改)

6. 登 録 料 第 3 次 審 査 を 合 格 した 者 は 審 査 当 日 登 録 料 を 納 入 すること ( 初 段 )5,500 円 ( 弐 段 )7,000 円 ( 参 段 )10,000 円 別 紙 審 査 に 必 要 な 費 用 について も 必 ず 確 認 ください 初 段 の 第

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

2 論 文 原 稿 ( 原 本 ) 各 1 部 (Word,PDF) 3 審 査 用 原 稿 ( 第 1 ページの 著 者 名 所 属, 及 び 謝 辞 を 除 いたもの) - 各 1 部 (Word,PDF) 4 投 稿 前 チェックリスト( 所 定 の 様 式 ) 1 部 なお, 同 一 号 に

Microsoft Word - TVSJ_youryou docx

予 稿 集 発 表 要 旨 原 稿 執 筆 要 領 発 表 要 旨 は2 段 組 み(A4 版 )で, 口 頭 ポスター 発 表 は1 枚 本 文 1200 字 程 度,パネルセッシ ョンは2 枚 本 文 2400 字 程 度 の 完 成 原 稿 とします 以 下 の 書 式 原 則 を 守 ってい

Memo

一般競争入札について

2. 事 務 連 絡 者 用 メニュー (1) 登 録 変 更 申 請 委 員 会 メンバー メンバー 個 人 情 報 企 業 情 報 の 変 更 および JIRA 会 員 を 退 会 する 場 合 こ のメニューから 各 種 申 請 を 行 います 申 請 後 変 更 内 容 を JIRA 事 務

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

第1章 総則

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

事 業 者 所 在 地 事 業 者 名 役 職 電 話 番 号 メールアドレス( 当 局 が 提 供 したデ ータから 変 更 等 があれば 入 力 を 行 うこと) アンケート 設 問 数 : 全 27 問 程 度 当 該 データをとりまとめる 際 は 必 ず2 名 以 上 によるデータのチェック

Microsoft Word - 専門職学位論文執筆要領_ docx

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D C90BF8F CC8DEC90AC97E181698A4F8D E8816A5F56322E707074>

プロジェクトマネジメント学会誌研究論文原稿作成要領

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

看 護 保 健 科 学 研 究 誌 投 稿 規 程 1. 学 術 論 文 誌 発 行 の 目 的 論 文 誌 は, 大 学 短 期 大 学 の 教 員 または 臨 地 で 実 践 している 看 護 専 門 職 などによる 自 主 的 な 看 護 学 及 び 保 健 科 学 研 究 を 促 進 奨 励

≪投稿募集≫

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 1.はじめに 書 式 の 説 明 表 紙 スケジュール 組 入 れ 基 準 併 用 禁 止 薬 併 用 注 意 薬 同 種 同 効 薬 医 師 モニタリング..

1-2 新 規 CPD 会 員 登 録 の 申 請 から 登 録 までの 手 順 当 協 会 CPDシステムを 利 用 するためには 当 協 会 ホームページトップ 画 面 より CPD 事 務 局 へ のCPD 会 員 登 録 が 必 要 です CPD 会 員 登 録 が 完 了 すると 登 録

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

本 操 作 説 明 書 について 本 操 作 説 明 書 は 物 品 電 子 調 達 システム 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 についての 操 作 を 説 明 したものです 動 作 環 境 本 アプリケーションは 以 下 の 環 境 にて 動 作 致 します OS 日 本 語 Microso

3 会 員 専 用 サイト TOP ページ 右 図 の TOP ページが 表 示 されます. 右 側 の 会 員 メニュー の 演 題 抄 録 ボタンをクリックし, 都 道 府 県 学 会 を 選 択 してください. 4 会 員 メニューが 表 示 されますので 演 題 登 録 / 変 更 をクリッ

様式(補助金)

PowerPoint プレゼンテーション

CENTNET 導 入 の 手 引 き 変 更 履 歴 No. 変 更 日 変 更 番 号 変 更 枚 数 備 考 /07/ 版 発 行 - システムリプレースにより 全 面 刷 新 //07/ 版 発 行 3 誤 字 等 の 修 正 /

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

Microsoft PowerPoint - J_AuthorManual_JPSJ.ppt [互換モード]

るよう 工 事 打 合 せ 簿 ( 様 式 2)により 受 注 者 に 求 めます 5-1 理 由 書 ( 様 式 3)が 提 出 され 特 別 の 事 情 を 有 すると 認 めた 場 合 は 社 会 保 険 等 の 加 入 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 するよう 工 事 打 合 せ 簿

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

PowerPoint プレゼンテーション

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

目 次 利 用 に 際 しての 注 意 事 項... ユーザー 登 録... ログイン... 課 題 申 請... 5 装 置 予 約... 6 ライセンス 取 得 方 法... 7 利 用 料 金 の 確 認 ( 準 備 中 ) 外 部 発 表 登 録 の 方 法... 5 < 附

Taro-2220(修正).jtd

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研

株式会社フォトライフ研究所による当社株式に対する公開買付けの結果 並びに親会社、その他の関係会社及び主要株主の異動に関するお知らせ

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

<4D F736F F D2093CD8F6F82AA954B977682C88C9A95A882CC94BB926682CC DD5F48508C668DDA E646F63>

WEB保守パック申込

(7) 公 共 施 設 における 建 築 物 (1 敷 地 における 延 床 面 積 の 合 計 が 5,000 m2 以 上 )の 劣 化 につ いての 調 査 ( 劣 化 度 調 査 健 全 度 調 査 等 )の 実 績 があること (8) 公 共 施 設 における 建 築 物 (1 敷 地 に

入札方式別操作

全設健発第     号

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

あいち電子調達共同システム

ログイン 初 めてシステムを 利 用 するときは 新 規 にユーザーアカウントを 作 成 します 4 アカウントの 作 成 へ 既 にユーザーアカウントが 作 成 されている 場 合 は ユーザーIDとパスワードを 入 力 してから ログイン をクリックします 既 にユーザーアカウントが 作 成 さ

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

指 定 ( 又 は 選 択 ) 官 庁 PCT 出 願 人 の 手 引 - 国 内 段 階 - 国 内 編 - アイスランド 特 許 庁 国 内 段 階 に 入 るための 要 件 の 概 要 3 頁 概 要 国 内 段 階 に 入 るための 期 間 PCT 第 22 条 (3)に 基 づく 期 間

定款

進捗状況報告書の作成に当たって

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

-2-

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

渡日前秋様式

一 般 社 団 法 人 全 国 銀 行 協 会 御 中 依 頼 人 氏 名 平 成 年 月 日 印 登 録 支 援 専 門 家 委 嘱 ( 初 回 委 嘱 )の 依 頼 について(GL5 項 (2)) 私 は 自 然 災 害 による 被 災 者 の 債 務 整 理 に 関 するガイドライン 第 5

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

様 式 6-1 業 者 登 録 カ ー ド 1 契 約 等 を 支 店 等 に 委 任 する 場 合 に 記 入 してください( 様 式 3の 委 任 状 が 必 要 ) 商 号 又 は 名 称 株 式 会 社 等 の 組 織 名 は 略 号 ( 株 ) ( 有 ) 等 で 記 入 してください 商

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

目 次 機 能 運 用 上 の 注 意 処 理 手 順 画 面 説 明 ログイン 直 送 先 選 択

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

(Microsoft PowerPoint \213\306\213\226\211\302\215X\220V\220\340\226\276\211\357\201i3\201j)

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

別 添 1 提 案 書 等 作 成 要 領 1 調 達 件 名 PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 2 提 案 書 等 の 提 出 本 調 達 に 係 る 提 案 書 等 は PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 調 達 仕 様

(2) 予 定 数 量 及 び 算 定 方 法 別 紙 1のとおり ただし 見 込 みの 数 量 であり 必 ずしもこれらの 発 注 を 保 証 するものではない (3) 用 語 の 整 合 性 上 記 (1)は 過 去 に 翻 訳 され 機 構 ホームページで 公 開 されている 下 記 の 文

1-1 一覧画面からの印刷

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切

Microsoft Word - 生物学技研報告ONLINE ガイドブック.doc

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

Taro-事務処理要綱250820

ジョブ・カード様式

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

3) First name( 名 ),Last name( 姓 ), アドレスを 入 力 し Continue を 押 します. 名, 姓 は 日 本 語 も 使 えるようですが,ログイン 後, 名 姓 という 順 で 表 示 されます.アカウント 管 理 は( 大 会 の 発 表 申

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

基 本 編 1 らんらん パスワード 変 更 の 方 法 (1) 下 記 1~2のいずれかの 方 法 で らんらんかしわ ( 以 下 らんらん という)の TOPページへ 入 る 1かしわシティネットの 右 バナーの 下 から2 番 目 らんらん をクリック 又 は 2Yahoo,Googleで ら

Transcription:

論 文 速 報 論 文 の 作 成 手 引 2012 年 8 月 2 日 改 定 2012 年 10 月 1 日 施 行 ( 一 社 ) 日 本 トライボロジー 学 会 校 閲 委 員 会 この 論 文 速 報 論 文 の 作 成 手 引 は 2012 年 10 月 1 日 ( 日 本 時 間 ) 以 降 に 受 け 付 ける 原 稿 に 対 して 適 用 します. 1. はじめに トライボロジストに 論 文 速 報 論 文 の 掲 載 をご 希 望 の 方 は,オンライン 投 稿 審 査 システム Editorial Manager ( 以 下,EM) 経 由 で 投 稿 して 下 さい. 最 終 原 稿 の 提 出 に 至 るまでのその 後 の 校 閲 過 程 につい ても,EM 経 由 で 行 われます. 論 文 速 報 論 文 は 下 記 のホームページから 投 稿 して 下 さい. 論 文 速 報 論 文 の 投 稿 先 URL: https://www.editorialmanager.com/tribologist-orig/ 論 文 速 報 論 文 は, 投 稿 時 に EM 上 で 直 接 入 力 する 項 目 と, 著 者 情 報, 原 稿, 図 表 のそれぞれの 電 子 ファイルに 記 入 された 項 目 から 構 成 されます. EM 上 では, (1) 表 題, 連 絡 者 の 氏 名, 所 属, 連 絡 先 ( 和 文 ) (2) 表 題, 連 絡 者 の 氏 名, 所 属, 連 絡 先 ( 英 文 ) (3) 著 者 全 員 の 氏 名 ( 和 文 ) (4) キーワード(Key Words) を 入 力 して 下 さい. 著 者 情 報, 原 稿, 図 表 の 電 子 ファイルは,Microsoft Word(Microsoft は, 米 国 およびその 他 の 国 にお ける 米 国 Microsoft Corporation の 登 録 商 標 です.)( 以 下,MS Word)で 作 成 して 下 さい. トライボロジ スト 著 者 情 報 ( 以 下, 著 者 情 報 )の MS Word ファイルには, (5) 著 者 全 員 の 氏 名, 所 属, 住 所 ( 和 文 )と 会 員 資 格 (6) 著 者 全 員 の 氏 名, 所 属, 住 所 ( 英 文 ) を 記 入 して 下 さい. 著 者 情 報 の MS Word ファイルには,6 名 までの 著 者 情 報 が 記 入 できます. 著 者 数 が 6 名 を 超 える 場 合 は,ページを 追 加 して 下 さい. トライボロジスト 投 稿 論 文 用 テンプレート( 原 稿 ) ( 以 下, 原 稿 )の MS Word ファイルには, (7) アブストラクト(Abstract) (8) 本 文 (9) 謝 辞 ( 必 要 に 応 じて) (10) 文 献 を 記 入 して 下 さい. (7) アブストラクト(Abstract) から (10) 文 献 までの 各 項 目 は,ページを 改 め てから 書 き 始 めて 下 さい. トライボロジスト 投 稿 論 文 用 テンプレート( 図 表 ) ( 以 下, 図 表 )の MS Word ファイルには, (11) 図 名 表 名 一 覧 (12) 図

(13) 表 を 記 入 して 下 さい. (11) 図 名 表 名 一 覧 から (13) 表 までの 各 項 目 は,ページを 改 めてから 書 き 始 めて 下 さい. 著 者 情 報, 原 稿, 図 表 の 各 MS Word ファイルにおける 書 式 体 裁 などを 記 載 したテンプ レートファイルは, 上 記 投 稿 先 URL からも 下 記 本 会 のホームページからも 入 手 できます. テンプレートファイルのダウンロード 先 URL: http://www.tribology.jp/koetsu/koetsu.htm 著 者 情 報, 原 稿, 図 表 は, 上 記 テンプレートファイルに 記 述 された 点 もご 確 認 の 上,ダウンロードし たものに 適 宜 修 正 を 加 えて, 作 成 して 下 さい. 論 文 速 報 論 文 の 投 稿 時 には, 著 者 情 報, 原 稿, 図 表 の MS Word ファイルをすべて 提 出 して 下 さい. 2. 論 文 速 報 論 文 の 原 稿 と 印 刷 版 下 2.1 原 稿 用 紙 論 文 速 報 論 文 の (7) アブストラクト(Abstract) から (10) 文 献 までの 原 稿 は,A4 縦 の 用 紙 を 用 いて, (5) 著 者 全 員 の 氏 名, 所 属, 住 所 ( 和 文 )と 会 員 資 格 と (6) 著 者 全 員 の 氏 名, 所 属, 住 所 ( 英 文 ) の 著 者 情 報 ならびに (11) 図 名 表 名 一 覧 から (13) 表 までの 図 表 は A4 横 の 用 紙 を 用 いて 執 筆 して 下 さい. 印 刷 時 は B5 サイズに 縮 小 され, 前 半 の (1) 表 題, 連 絡 者 の 氏 名, 所 属, 連 絡 先 ( 和 文 ) から (7) アブストラクト(Abstract) までは 1 段 組 に, 後 半 の (8) 本 文 から (13) 表 までは 2 段 組 に 刷 り 上 がります. 2.2 印 刷 版 下 の 作 成 と 最 終 原 稿 印 刷 版 下 は,EM 上 で 入 力 された 項 目 と, 著 者 情 報, 原 稿, 図 表 の 各 MS Word ファイルをもとにして, 本 会 で 作 成 します. 印 刷 はモノクロを 原 則 とします.カラー 印 刷 も 可 能 ですが,その 際 はカラー 印 刷 料 金 が 適 用 されますのでご 注 意 下 さい. 最 終 原 稿 ( 著 者 情 報, 原 稿, 図 表 の 各 MS Word ファイル)については, 本 校 閲 委 員 会 で 掲 載 が 決 定 さ れた 後 に,EM を 経 由 して 著 者 に 提 出 依 頼 がなされます. なお, 最 終 原 稿 の 提 出 に 合 わせて 原 著 確 認 著 作 権 委 譲 書 をご 提 出 頂 きます. 手 続 きを 円 滑 に 進 めるため, 事 前 にご 用 意 頂 くことをお 勧 めします. 3. 表 題 論 文 速 報 論 文 の 内 容 を 的 確 に 表 す 和 文 表 題 を,40 字 以 内 を 目 安 として, 理 解 しやすい 表 現 で 付 けて 下 さい. 表 題 に( 第 1 報 ),( 第 2 報 )などを 用 いる 場 合 には, 内 容 を 表 す 副 題 を,22 字 以 内 でを 目 安 と して 必 ず 付 けて 下 さい. また, 和 文 表 題 に 対 応 した 英 文 表 題 を 必 ず 付 けて 下 さい.( 第 1 報 ),( 第 2 報 )などの 英 文 はそれぞ れ(Part 1),(Part 2)などとし, 末 尾 に 記 述 して 下 さい. 和 文 の 副 題 がある 場 合 には, 対 応 する 英 文 副 題 を 記 入 して 下 さい. 英 文 表 題, 英 文 副 題 の 記 入 では, 各 単 語 の 先 頭 の 文 字 は 大 文 字 にして 下 さい.ただし, 冠 詞, 前 置 詞, 接 続 詞 は, 表 題, 副 題 の 第 1 単 語 になる 場 合 を 除 き, 先 頭 の 文 字 を 小 文 字 にして 下 さい. 表 題, 副 題 では, 化 学 式 や 省 略 形 ( 略 語 )は 用 いないで 下 さい. 表 題, 副 題 は, 和 文, 英 文 ともに, 投 稿 時 に EM 上 で 入 力 して 下 さい.また, 和 文 の 表 題 は, 原 稿 な らびに 図 表 の 各 MS Word ファイルのヘッダーにも 記 入 して 下 さい. 4. 著 者 名, 所 属, 住 所 全 ての 著 者 について, 氏 名, 所 属, 住 所 を 和 文 と 英 文 で 著 者 情 報 の MS Word ファイルに 記 入 して 下 さ い. 著 者 情 報 の MS Word ファイルでは,6 名 までの 著 者 情 報 が 記 入 できるようになっています. 著 者 数 が 6 名 を 超 える 場 合 は,ページを 追 加 して 下 さい.

著 者 全 員 の 氏 名 ( 和 文 )につきましては, 投 稿 時 に EM 上 で 入 力 するとともに, 原 稿 ならびに 図 表 の 各 MS Word ファイルのヘッダーにも 記 入 して 下 さい. 記 入 に 際 しては, 次 の 点 に 注 意 して 下 さい. 4.1 和 文 和 文 著 者 名 は, 漢 字,ひらがな,カタカナで 記 入 して 下 さい. Corresponding author を 著 者 の 中 から 1 名 選 び, 欄 内 に を 入 れ, 英 文 住 所 欄 に E-mail を 記 載 して ください.E-mail は 原 則 論 文 に 掲 載 されますが,もし 掲 載 を 希 望 しない 場 合 にはその 旨 記 入 して 下 さい. 和 文 所 属 の 記 入 では, 機 関 名 の 後 に 一 文 字 分 スペースを 空 けて 部 門 まで 記 入 して 下 さい. 学 部 学 生, 大 学 院 生 の 場 合 には, 大 学 などの 名 前 の 後 に 1 文 字 分 スペースを 空 けて,それぞれ 学 生, 大 学 院 生 として 下 さい. 所 属 がない 場 合 には, 元 を 付 けて 以 前 の 所 属 を 記 入 することも 可 能 です.また, 所 属 に 代 えて 名 誉 教 授 等 の 称 号 を 記 入 することも 可 能 です. 和 文 住 所 は, 郵 便 番 号 の 後 に 一 文 字 分 のスペースを 空 けて 都 道 府 県 から 記 入 して 下 さい. 丁 目 番 または 番 地 号 は 半 角 数 字 で 記 入 し, - ( 半 角 ハイフン)でつなげて 下 さい. 和 文 住 所 の 記 入 例 : 105-0011 東 京 都 港 区 芝 公 園 3-5-8 直 前 に 記 入 された 住 所 と 同 一 の 住 所 の 場 合 には, 同 上 と 記 入 して 下 さい. 4.2 英 文 英 文 著 者 名 は,ファーストネームは 先 頭 の 文 字 のみを 大 文 字 とし,ファミリーネームはすべて 大 文 字 として 下 さい. 英 文 所 属 の 記 入 では, 機 関 名, 部 門 ともに, 和 文 と 対 応 するようにして 下 さい. 学 部 学 生, 大 学 院 生 の 場 合 には,それぞれ, Student, *** University, Student, Graduate School, *** University のように 記 入 して 下 さい. 英 文 住 所 は, 和 文 と 対 応 する 住 所 を 記 入 して 下 さい. 和 文 において 同 上 と 記 入 した 場 合 には, ditto として 下 さい. 英 文 住 所 の 記 入 例 : 3-5-8, Shibakoen, Minato-ku, Tokyo 105-0011 5. キーワード(Key Words) 論 文 速 報 論 文 には 5~10 語 の 英 語 によるキーワードを 付 けて 下 さい.キーワードは, 投 稿 時 に EM 上 で 入 力 して 下 さい.キーワードは, 固 有 名 詞, 省 略 形 ( 略 語 )を 除 き 小 文 字 で 表 記 して 下 さい. 具 体 的 な 意 味 をもつ 名 詞 形 で, 文 部 科 学 省 制 定 の 学 術 用 語 集 や 本 会 編 の トライボロジー 辞 典 などを 参 考 にして,できるだけ 狭 義 の 意 味 をもつ 語 句 を 選 定 して 下 さい.この 場 合, 省 略 形 ( 略 語 )は その 専 門 分 野 で 広 く 通 用 しているものに 限 ります.また, 元 素 名, 化 合 物 名, 合 金 名, 量 記 号 などは 正 式 名 称 またはフルスペリングで 記 載 して 下 さい. 6. アブストラクト(Abstract) 論 文 速 報 論 文 には 150~200 words の 概 要 ( 英 文 アブストラクト)を 付 けて 下 さい.アブストラクト は 原 稿 の MS Word ファイルに 記 入 して 下 さい. 字 下 げおよび 改 行 は 行 わないで 下 さい. 論 文 速 報 論 文 の 内 容 に 興 味 をもった 読 者 が 全 体 を 読 むかどうかを 判 断 するための 指 標 となります. アブストラクトには, 研 究 のねらい, 論 文 速 報 論 文 における 目 的, 新 たに 得 られた 知 見 について, 明 確 に 記 述 して 下 さい. アブストラクトでは 本 文 中 の 図 表 や 文 献 などを 引 用 することはできません. 化 学 式 や 省 略 形 ( 略 語 )

は 初 出 の 箇 所 で 正 式 名 称 またはフルスペリングを, 量 記 号 は 初 出 の 箇 所 でその 説 明 を 併 記 して 下 さい. 7. 本 文 7.1 区 分 けと 見 出 し 本 文 の 区 分 けは, 章, 節, 項 をそれぞれ 1.,2.,3.,,1.1,1.2,,1.1.1,1.1.2, の ように 半 角 数 字 で 表 示 して 下 さい. 章, 節, 項 の 見 出 しは, 区 分 け 番 号 のあとに,1 文 字 空 けて, 記 入 して 下 さい. 本 文 は, 見 出 しの 後 に, 改 行 を 入 れてから 記 入 して 下 さい. 段 落 の 始 めは 1 文 字, 字 下 げして 書 き 始 めて 下 さい. 句 点 はピリオド(.), 読 点 はコンマ(,)を 使 用 して 下 さい. 7.2 用 字 と 用 語 本 文 は 必 ず 日 本 語 で 書 いて 下 さい. 文 体 は 簡 潔 な 口 語 体 とし, 特 に 欧 文 またはカタカナ 書 きを 必 要 と する 部 分 以 外 は, 漢 字 まじりひらがな 書 きとして 下 さい.また 漢 字 は 常 用 漢 字 を,かなは 現 代 かな 遣 い を 使 用 して 下 さい. 用 語 は 文 部 科 学 省 制 定 の 学 術 用 語 集 に 準 拠 することを 原 則 としますが, 本 会 編 の トライボロジ ー 辞 典 なども 参 考 にして 下 さい.これらの 用 語 集 に 記 載 されていない 用 語 については JIS などに 準 拠 して 下 さい. 外 国 語 の 人 名, 固 有 名 詞 などは 原 語 のつづりで 書 くことを 原 則 とします.ただし 周 知 のも のはカタカナ 書 きでもかまいません. 固 有 名 詞 を 除 いては 外 国 語 のつづりを 文 中 に 混 用 することは 避 け て 下 さい. 外 国 語 の 用 語 に 該 当 する 日 本 語 がある 場 合 には, 日 本 語 をご 使 用 下 さい. また, 一 般 的 でない 略 語 は, 初 出 の 箇 所 で 正 式 名 称 またはフルスペリングを 併 記 して 下 さい. 7.3 商 品 名 および 会 社 名 の 使 用 禁 止 商 品 名 および 会 社 名 はその 機 器, 材 料, 試 験 結 果 を 正 確 に 記 述 するのに 必 要 である 場 合 を 除 いて 使 用 できません. 注 ) 使 用 可 能 な 例 チムケン(Timken)OK 荷 重 ファレックス 試 験 機 7.4 字 体 数 式 や 図 表 を 含 めてフォントを 統 一 して 下 さい. 数 字 やアルファベット,ギリシア 文 字 の 表 記 には 半 角 文 字 を 使 用 して 下 さい.カタカナを 印 字 する 場 合 に 半 角 文 字 は 使 用 しないで 下 さい. なお, 特 に 必 要 な 場 合 に 限 り 著 者 は 字 体 を 指 定 することができます. 7.5 単 位, 記 号 など 単 位 は 国 際 単 位 系 (SI)を 使 用 して 下 さい. 単 位 記 号 および 量 記 号 の 表 記 は JIS Z 8202 を 参 照 して 下 さい. 例 えば, 単 位 記 号 は μm,gpa,pa s のように 立 体 の, 量 記 号 は h,p,η のように 斜 体 の 半 角 文 字 で 表 記 して 下 さい. 8. 数 式 数 式 は, 数 式 エディタを 使 用 して 記 入 して 下 さい. 変 数 名 や 記 号 などは 本 文 の 文 字 と 同 じ 大 きさの 半 角 文 字 で 表 記 して 下 さい.フォントの 種 類 は 本 文 中 の 変 数 や 記 号 などと 統 一 して 下 さい. 数 式 に 付 ける 番 号 は 通 し 番 号 とし, 半 角 数 字 で 括 弧 に 入 れて 書 いて 下 さい. 数 式 の 記 入 例 : F tan (1) W h3 p h3 p 6 U h z z (2)

本 文 中 で 数 式 を 呼 称 する 場 合 には 式 (1), 式 (2) のようにして 下 さい. 説 明 のために 本 文 中 に 数 式 を 入 れる 場 合 には,( a-b)/(c + d ),y = exp(t / r ) のように 1 行 に 収 まる 記 法 を 用 いて 下 さい( 式 番 号 の 付 いた 式 は 除 きます). 9. 図 と 表 図 ( 写 真 を 含 む), 表 は, 図 表 の MS Word ファイルの (12) 図, (13) 表 にそれぞれ 割 り 付 けて 下 さい. 図 表 の 割 付 け 枚 数 は,1 ページあたり 1 枚 ずつとします. すべての 図 表 は 原 則 として 著 者 が 作 成 したものをそのまま 使 用 しますので, 線 の 太 さ, 文 字 の 大 きさ などに 注 意 して 作 成 して 下 さい. 印 刷 はモノクロを 原 則 とします.カラー 印 刷 を 希 望 される 場 合 は, 本 文 中 で 図 の 挿 入 位 置 を 指 定 する テキストボックス 内 において, 該 当 する 番 号 に 続 けて (カラー) を 明 記 して 下 さい.ただし,カラー 印 刷 の 際 には,カラー 印 刷 料 金 が 適 用 されますので,ご 注 意 下 さい.なお,カラーを 含 む 図 をモノクロ 印 刷 にする 場 合 には, 線 種 や 記 号 などが 区 別 してあり, 本 文 中 の 説 明 がモノクロ 印 刷 に 対 応 しているこ とをご 確 認 下 さい. 不 鮮 明 な 場 合 には 再 提 出 を 求 めることがあります. 図 面 は, 原 則 として JIS Z 8310( 製 図 総 則 )によって 作 図 して 下 さい. 他 の 著 作 物 を 参 考 にする 場 合 は 著 作 権 についての 本 会 の 方 針 を 参 照 して 下 さい. 9.1 図 番, 表 番 図 ( 写 真 も 含 む)および 表 には, 番 号 ( 図 番, 表 番 )を 付 けて 下 さい. 図 番, 表 番 はそれぞれ 通 し 番 号 を 用 い,Fig. 1,Fig. 2,Table 1,Table 2 のように 表 記 して 下 さい. (12) 図 では 図 番 は 図 の 下 部 に, (13) 表 では 表 番 は 表 の 上 部 に 記 載 して 下 さい. 9.2 図 名, 表 名 図 ( 写 真 も 含 む)および 表 には,その 内 容 を 的 確 に 表 わす 英 文 題 目 ( 図 名, 表 名 )を 付 け, 図 表 の MS Word ファイルの (11) 図 名 表 名 一 覧 にまとめて 記 入 して 下 さい. 図 名, 表 名 は,それぞれ 図 番 表 番 に 続 けて 記 入 し, 英 文 の 最 初 の 文 字 のみを 大 文 字 で 表 記 して 下 さい. 9.3 図 ( 写 真 を 含 む), 表 の 大 きさと 解 像 度 図 表 は, 刷 上 りの 約 2 倍 ( 面 積 で 4 倍 )の 大 きさとなるように 作 成 して 下 さい. 図 表 の MS Word ファ イル 上 で 横 の 寸 法 が 125 mm 以 下 の 場 合 は 片 段 に 組 み 付 けられます.125 mm を 超 え,265 mm 以 下 のも のは, 両 段 使 用 になります. 写 真 は, 鮮 明 なものを 使 用 し, 必 要 に 応 じて 比 較 尺 度 (スケール)を 付 け て 下 さい. 印 刷 時 の 品 質 を 確 保 するため, 図 の 解 像 度 は, 線 画 および 線 画 を 含 むハーフトーンでは 600 dpi,ハ ーフトーンでは 264 dpi を 目 安 として 作 成 して 下 さい.ただし,この 解 像 度 を 満 たしても, 刷 上 り 時 に 不 鮮 明 となる 場 合 は 再 提 出 を 求 めますので, 予 めご 了 承 下 さい. 9.4 図 表 中 の 文 字 図 ( 写 真 を 含 む)および 表 に 記 載 する 用 語 は, 単 位, 量 記 号 なども 含 め,すべて 英 数 字 かギリシア 文 字 の 半 角 文 字 で 表 記 し, 最 初 の 文 字 は 大 文 字 として 下 さい.フォントは 本 文 中 の 変 数 や 記 号 などと 統 一 して 下 さい. 文 字 の 大 きさは,MS Word ファイル 上 で 14 ポイント 程 度 として 下 さい. 9.5 縦 軸, 横 軸 の 説 明 グラフの 縦 軸, 横 軸 の 説 明 は,それぞれの 軸 に 沿 って 横 書 きとし,コンマで 区 切 って 単 位 をその 後 に 続 けて 下 さい. 縦 軸, 横 軸 の 説 明 は 英 文 の 最 初 の 文 字 のみを 大 文 字 とします. 例 ) Specific wear rate K, 10-14 m 2 /kg

9.6 本 文 中 での 呼 称 と 挿 入 位 置 本 文 中 で 図 を 呼 称 する 場 合 には, 文 頭 に 限 り Figure 1,それ 以 外 は Fig. 1 のようにして 下 さい. 本 文 中 で 表 を 呼 称 する 場 合 には,Table 1 のようにして 下 さい. 本 文 中 で 図 表 を 挿 入 する 位 置 は,テキストボックスを 使 用 して, 該 当 する 箇 所 の 右 側 余 白 に 指 定 して 下 さい. 10. 文 献 参 考 とする 文 献 は, 本 文 中 では 上 付 きの 添 字 を 用 いて 1) または 2,3,5~7)のように 示 し, (10) 文 献 に 列 挙 して 下 さい. 文 献 の 番 号 は 各 参 考 文 献 につき 一 つの 番 号 を 割 り 当 て, 同 一 論 文 内 では 通 し 番 号 にして 下 さい.なお, 図 表 の 引 用 については,その 図 表 の 表 題 に 続 けてその 都 度 出 典 を 明 記 して 下 さ い( 例 出 典 : 文 献 5) ).また, 文 章 をそのまま 紹 介 する 場 合 は,その 引 用 が 識 別 できるように 括 弧 ま たは 異 なる 字 体 で 区 別 して 下 さい. 一 般 に 公 表 されていないものは 参 考 文 献 として 挙 げられません.また, 投 稿 予 定 および 投 稿 中 で 未 公 表 の 論 文 を 参 考 にすることは, 前 報 の 掲 載 を 前 提 として 作 成 された 続 報 の 論 文 速 報 論 文 での 引 用 を 除 き, 原 則 としてできません.インターネットの URL も 参 考 文 献 としては 挙 げられません. 国 内 会 議 の 予 稿 集 や 国 際 会 議 のプロシーディングスなどの 正 規 の 査 読 校 閲 を 経 ていない 記 事 は, 同 様 の 研 究 成 果 を 含 む 査 読 付 き 学 術 論 文 が 公 表 されていないなどの 場 合 を 除 き,できる 限 り 参 考 文 献 として 挙 げないよ うにして 下 さい. 文 献 の 書 き 方 は 次 の 形 式 によって 下 さい.ただし, 和 文 文 献 の 著 者 名 は, 姓 名 または 姓 のみのいずれ でも 構 いません. 10.1 雑 誌 ( 和 文 )の 場 合 番 号 ) 著 者 名 :タイトル, 雑 誌 名, 巻, 号 ( 発 行 年 ) ページ. 1) 堀 木 村 田 中 :すべり 軸 受 の 潤 滑 特 性,ジュンカツ,2,1 (1970) 16. 10.2 雑 誌 ( 英 文 )の 場 合 番 号 ) 著 者 名 : タイトル, 雑 誌 名, 巻, 号 ( 発 行 年 ) ページ. 2) A. B. Collin, C. Reynold & D. E. Fake: In Situ Studies of Wear Process, ASME J. Tribology, 120, 3 (1995) 513. 10.3 書 籍 ( 和 文 )の 場 合 番 号 ) 著 者 名 : 書 名, 発 行 所 ( 発 行 年 ) ページ. 3) 会 田 今 井 :トライボロジーにおける 実 験 計 画 法 第 2 版, 摺 永 社 (1950) 703. 10.4 書 籍 ( 英 文 )の 場 合 番 号 ) 著 者 名 : タイトル, 書 名, 編 者, 発 行 所 ( 発 行 年 ) ページ. 4) D. Tabor: Friction as a Dissipative Process, Fundamentals of Friction: Macroscopic and Microscopic Processes, ed. I. L. Singer & H. M. Pollock, Academic Publishers (1992) 3. 10.5 Proceedings の 場 合 番 号 ) 著 者 名 : タイトル, 会 議 の 名 称, 場 所, 時 期, 巻 ( 発 行 年 ) ページ. 5) M. Akita: Investigation of the Degradation of Solid Lubricants Exposed to Atomic Oxygen, Proc. Int. Trib. Conf., Yokohama 1995, 1 (1996) 235. 10.6 特 許 の 場 合 番 号 ) 発 明 者 姓 名 : 特 許 番 号 など ( 発 行 年 ). 6) 高 橋 一 二 三 : 潤 滑 機 構, 特 開 平 6-12345678 (1994).

7) A. C. Smith: Lubrication Mechanism, U.S. Patent 9876543 (1990). 10.7 カタログなどの 場 合 番 号 )カタログ 名 カタログ 番 号, 社 名 ( 発 行 年 ). 8) トライボ 工 業 カタログ 045-94951,トライボ 工 業 (1994). 10.8 規 格 の 場 合 番 号 ) 規 格 番 号 ( 発 行 年 ). 9) 日 本 工 業 規 格 JIS B 2405 (1993). 10) NASA SP-8048 (1971). 10.9 雑 誌 名 の 記 述 例 トライボロジスト, 機 論, 精 密 工 学 会 誌, 日 本 化 学 会 誌, 表 面, 潤 滑 Appl. Phys. Lett.,ASME J. Tribology,Bull. JSME,IEEE Trans. Magn. J. Appl. Phys.,J. Chem. Phys.,J. Eng. Tribology,J. Fluid Mech.,J. Mter. Sci. J. Phys. Chem.,Jpn. J. Appl. Phys.,Nature,Philos. Mag.,Phys. Fluids Phys. Rev. Lett.,SAE Paper,Science,Solid State Phys.,STLE Tribology Trans. Surf. Sci.,Thin Solid Films,Tribology Int.,Wear 11. 投 稿 論 文 速 報 論 文 が 完 成 いたしましたら, 下 記 のホームページから 投 稿 して 下 さい. 最 終 原 稿 の 提 出 に 至 るまでのその 後 の 校 閲 過 程 は,すべて EM 経 由 で 行 われます. 論 文 速 報 論 文 の 投 稿 先 URL: https://www.editorialmanager.com/tribologist-orig/ この URL には, 日 本 トライボロジー 学 会 のホームページからもアクセスすることができます. なお, トライボロジスト 投 稿 論 文 刷 上 り 見 本 ( 第 1 報 ) が 用 意 してあります. 投 稿 に 先 立 ち, 刷 り 上 がり 時 のページ 数 を 算 定 したい 方 は,この 刷 上 り 見 本 をご 利 用 下 さい. 下 記 のホームページからダウ ンロードできます. 刷 上 り 見 本 のダウンロード 先 URL: http://www.tribology.jp/koetsu/koetsu.htm 12. 投 稿 の 流 れ (1) 投 稿 のきまり 論 文 速 報 論 文 の 作 成 手 引 を 読 み, 投 稿 規 定 や 書 式 体 裁 を 確 認 する. (2) トライボロジスト 投 稿 論 文 用 テンプレート( 原 稿 ) トライボロジスト 投 稿 論 文 用 テンプレー ト( 図 表 ) トライボロジスト 著 者 情 報 原 著 確 認 著 作 権 委 譲 書 の MS Word ファイルをダ ウンロードする. (3) ダウンロードしたテンプレートファイルを 利 用 して, 投 稿 原 稿 を 作 成 する. (4) ID(ユーザ 名 とパスワード)を 入 力 し,EM にログイン( 著 者 ログイン)する.なお,ID をお 持 ちでない 方 は, 新 たに ID を 作 成 (ユーザ 登 録 )してからログインして 下 さい. (5) 著 者 メインメニュー の 初 回 投 稿 新 規 投 稿 を 開 始 する をクリックし, (5-1) 投 稿 に 必 要 な 情 報 ( 論 文 種 別 標 題 著 者 情 報 キーワード 分 野 追 加 情 報 情 報 コメント )について 入 力 あるいは 該 当 する 項 目 を 選 択 するとともに, (5-2) 著 者 情 報, 原 稿, 図 表 の 各 MS Word ファイルをアップロードする. (6) MS Word ファイルが 著 者 情 報 原 稿 図 表 の 順 序 に 並 んでいることを 確 認 してから,PDF ファイルを 作 成 する.

(7) (7-1) PDF を 確 認 により PDF 化 された 原 稿 ファイルを 確 認 した 後, (7-2) 同 意 します にチェックを 入 れ, (7-3) 投 稿 - 事 務 局 に 送 信 する をクリックする. (8) 原 稿 受 付 番 号 が 明 記 された[ 新 規 投 稿 通 知 ]を E-mail にて 受 領 すれば, 投 稿 作 業 の 完 了 です.