BeaconPlus SDK Specification

Similar documents
スライド 1

第 1 章 共 通 操 作 1.1 ログイン PIN 番 号 入 力 (1) 大 阪 府 電 子 入 札 システム トップ 画 面 より 1 電 子 入 札 システム ボタンをクリックし ます 1 1-2

ユーザーガイド

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

機 能 概 要 概 要 平 成 24 年 度 シームレスな 地 域 連 携 医 療 の 実 現 実 証 事 業 に 対 応 するため 地 域 連 携 システム( 能 登 北 部 版 )を 構 築 する 機 能 < 機 能 追 加 変 更 一 覧 > 1. 画 像 連 携 機 能 院 内 で 撮 影

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

V-CUBE One

WebMail ユーザーズガイド

グループのファイル 共 有 の 設 定 以 下 の 手 順 に 沿 って 設 定 します 1. ぐるコラ のグループ 番 号 の 確 認 使 用 したいグループのグループ 番 号 を 確 認 します まずログイン 後 ホーム 画 面 からグループに 繋 がります ファイル 共 有 したい グループを

目 次 1 インストール 手 順 プログラム データファイルのインストール Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール 基 本 操 作 ログイン メニュー...

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2

ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン の ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 以 下 の サ イ ト か ら ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 の 確 認 を 行 っ て く だ さ い な お ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン に つ い て の 詳 細 や ご 利 用 方 法 よ く あ る

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 1. ログイン ユーザー 登 録 TOP 職 員...8 (1) 職 員 の 名 刺 表 示...8 (2) 職 員 の 名 刺 一 括 ダウンロード...8 (3) 職 員 の 名 刺 帳 から 検 索 検 索...9 (1) 氏 名

Gmail 利用者ガイド

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況

マスミューチュアル 定 額 終 身 保 険 の 特 徴 としくみ Point 1 健 康 状 態 の 告 知 は Point 2 ありません 固 定 利 率 で る 保 険 す 契 約 積 立 す * 被 保 険 者 が 入 院 中 の 場 合 など ご 加 入 いただけない 場 合 がございます

<95CA8E A4F C B A C E786C7378>

スライド 1

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

新 規 団 体 登 録 ボタンをクリック

Untitled

目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール: 新 規 / 修 正 7. 連 絡 事 項 7-

( 注 変 更 申 請 で 対 象 となる 項 目 と 郵 送 書 類 についての 詳 細 は 下 表 を 参 照 してください 東 京 電 子 自 治 体 共 同 運 営 電 子 調 達 サービス 6. 変 更 申 請 物 品 買 入 れ 等 変 更 申 請 項 目 及 び 郵 送 書 類 等 一

Microsoft Word - 情報メディア利用ガイド2014

モビワークアプリ(Web) 簡単操作マニュアル

変 更 履 歴 版 日 付 区 分 変 更 内 容 変 更 個 所 /11/30 新 規 初 版 作 成 /12/10 修 正 資 料 カバー 画 像 設 定 の 操 作 内 容 を 追 加 資 料 カバー 画 像 設 定 i

ホワイトワークスタイルの ご提案

スライド 1

ご 注 意 (1) 本 書 の 内 容 の 一 部 又 は 全 部 を 無 断 で 転 載 することは 禁 止 されています (2) 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 無 しに 変 更 することがあります (3) 本 書 の 内 容 は 万 全 を 期 して 作 成 しておりますが ご 不 審

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/ 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/ 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V /09/5 初 版 発 行 STS V /0/8 証 明 書 バックアップ 作 成 とインストール 手 順 追 加 STS V /0/7 文 言 と 画 面 修 正 STS V..30 0//6

募集要項

技術報告会原稿フォーマット

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /

180404

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

Office 10 パッケージ版「リンク集」

同 期 を 開 始 する( 初 期 設 定 ) 2 1 Remote Link PC Sync を 起 動 する 2 1 接 続 機 器 の [PIN コード ] [ ユーザー 名 ] [ パスワード ] を 入 力 する [PIN コード ] などの 情 報 は 接 続 機 器 の 設 定 画 面

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

あいち電子調達共同システム

<4D F736F F F696E74202D C90BF8F CC8DEC90AC97E181698A4F8D E8816A5F56322E707074>

<4D F736F F D2093CD8F6F82AA954B977682C88C9A95A882CC94BB926682CC DD5F48508C668DDA E646F63>

項 目 を 入 力 し [ 内 容 確 認 ]をクリック *がついているものは 必 須 項 目 になります 入 力 情 報 の 確 認 のページが 表 示 されるので 間 違 いがなければ[ 送 信 ]をクリック 以 上 で 登 録 フォーム 処 理 の 完 了 フォームから 送 られたデータを 確

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev: 商 標 類 Windows Office Excel

目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Googl

Microsoft Word - ML_ListManager_10j.doc

Microsoft Word - fiš“⁄.doc

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

電子申告直前研修会(所得税編)

PowerPoint プレゼンテーション

説明会資料 JBA新会員登録システムでの登録作業

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

AGT10 ( Android(TM) 4.1) ファームウェア更新方法

<4D F736F F D20819C B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方

目 次 機 能 概 要 配 信 管 理 1. メールの 配 信 履 歴 と 予 約 を 確 認 する

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

<4D F736F F D C B838B91CE8DF491808DEC837D836A B76312E342E646F63>

操 作 の 手 順 : 個 人 住 民 税 一 括 納 付 / 新 規 依 頼 修 正 複 写 個 人 住 民 税 一 括 納 付 メニュー 個 人 住 民 税 一 括 納 付 新 規 依 頼 修 正 複 写 依 頼 / 委 託 者 情 報 入 力 (P100) 依 頼 修 正 / 委 託 者 情

 

PowerPoint プレゼンテーション

この 章 では 電 子 入 札 システムをご 利 用 いただくための 事 前 準 備 について 説 明 します 事 前 準 備 と して ID 初 期 パスワードの 確 認 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更 IC カード 登 録 またはICカード 更 新 を 行 っ

公募

Step1. 責 任 者 情 報 の 入 力 1-1 帝 国 データバンク 企 業 コード(TDB コード) ベリサイン マネージド PKI for SSL 新 規 申 請 入 力 項 目 確 認 シート > 責 任 者 情 報 の 入 力 マネージド PKI for SSL を 申 請 する 団


変 更 履 歴 日 付 版 数 変 更 内 容 2012/07/13 Rev 初 版 発 行 2013/07/03 Rev 対 応 機 器 一 覧 機 器 一 覧 を 更 新 [Settings] 画 面 の 表 示 時 刻 を 挿 入 する 機 能 を

まずは まずは 早 割 電 報 トップページ へアクセス 会 員 ページへログイン ID( 半 角 英 数 字 ) パスワード( 半 角 英 数 字 )を 入 力 後 をクリックしてログイン 自 動 ログアウトについて ログイン 後 操 作

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx

電子申告簡易マニュアル【所得税実践編】

観光ガイド育成業務委託プロポーザル実施要領

スライド 1

(表紙)

目 次 1. Cyber Edy とは P3. Cyber Edy 決 済 の 方 法 P4 3. 画 面 の 説 明 P6 4. 変 更 が 発 生 した 場 合 P8 5. 特 定 の 取 引 を 検 索 する 場 合 P9 6. 検 索 結 果 をダウンロードする 場 合 P10

Ⅰ. 利 用 申 請 手 続 き 1. 事 業 者 金 融 機 関 の 意 思 確 認 経 営 改 善 計 画 策 定 支 援 事 業 を 利 用 するには 事 業 者 ( 社 長 )の 意 思 確 認 が 必 要 です また 融 資 を 受 けているメイン( 準 メイン)の 金 融 機 関 にも

PowerPoint プレゼンテーション

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 高

研究者情報データベース

Step1. 更 新 情 報 の 登 録 申 請 1-1 帝 国 データバンク 企 業 コード(TDB コード) ベリサイン マネージド PKI for SSL 管 理 者 証 明 書 の 更 新 (Admin 変 更 ) マネージド PKI for SSL を 申 請 する 団 体 の TDB コ

目 次 利 用 者 登 録 1 1) 利 用 者 登 録 メニューの 表 示 2 2) 利 用 者 登 録 6 3) 利 用 者 情 報 の 変 更 13 4)ICカードの 更 新 19 I

2. 製 品 のインストール 時 にライセンスキー 登 録 を 行 う 方 法 製 品 のインストール 途 中 で [ 製 品 のライセンスと 登 録 ] が 表 示 されます (1) 25 文 字 キーにチェックを 入 れ [ 次 へ]をクリックします (2) [ライセンスキーの 入 力 ] 画

1-2 新 規 CPD 会 員 登 録 の 申 請 から 登 録 までの 手 順 当 協 会 CPDシステムを 利 用 するためには 当 協 会 ホームページトップ 画 面 より CPD 事 務 局 へ のCPD 会 員 登 録 が 必 要 です CPD 会 員 登 録 が 完 了 すると 登 録

入札公告 機動装備センター

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

Ver 改 訂 日 付 改 訂 内 容 1

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

工 事 名 沢 口 浄 配 水 場 建 設 工 事 ( 浄 水 管 理 棟 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 平 成 24 年 5 月 8 日 ( 火 ) 正 午 から 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 基 本 事 項 2のとおり

目 次 目 次... 1 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Goo

<836F F815B2E786264>

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

目 次 機 能 運 用 上 の 注 意 処 理 手 順 画 面 説 明 ログイン 直 送 先 選 択

贈与税 faq

PowerPoint プレゼンテーション

WEB保守パック申込

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

アンドロイド 用 BeaconPlus SDK ドキュメンテーション バージョン 1.1 2014 年 11 月 PinMicro 株 式 会 社 機 密 専 有 配 布 制 限 :このドキュメントは PinMicro 株 式 会 社 の 財 産 である PinMicro 株 式 会 社 の 書 面 に よる 事 前 の 承 諾 なしに 文 書 の 全 部 あるいは 一 部 を 使 用 すること 複 製 すること 複 写 する こと あるいは 第 三 者 にいかなる 方 法 によっても 開 示 することは 禁 じられている 質 問 がある 場 合 には 当 社 (support@pinmicro.com)までご 連 絡 ください

改 訂 履 歴 日 時 バージョン 内 容 担 当 者 2014 年 8 月 13 日 0.4 初 版 Jithin 2014 年 8 月 22 日 1.0 レビューポイント 反 映 Jithin 2014 年 11 月 3 日 1.1 エラーコード 更 新 Jithin 1

レビュー 詳 細 日 時 バージョン 担 当 者 レビュー 担 当 者 2014 年 8 月 13 日 0.4 Jithin Nidheesh 2014 年 8 月 22 日 1.0 Jithin Nidheesh 2014 年 11 月 3 日 1.1 Jithin Nidheesh 2

目 次 1 はじめに... 4 1.1 本 文 書 の 目 的... 4 1.2 本 文 書 のスコープ... 4 2 アクロニム... 4 3 BeaconPlus SDK 概 要... 4 4 SDK のセットアップ... 5 4.1 要 件... 5 4.2 BeaconPlus SDK を Eclipse プロジェクトに 統 合 する 方 法... 5 5 SDK の 使 用 方 法... 9 6 アクセストークンによる 認 証... 11 6.1 アクセストークンの 入 手... 11 7 コールフロー ダイヤグラム... 13 8 エラーコード... 14 9 文 献... 15 3

1 はじめに 1.1 本 文 書 の 目 的 本 BeaconPlus SDK ドキュメントは BeaconPlus SDK およびこれを Android のアプリに 統 合 する 方 法 に 関 して その 概 要 を 説 明 するものです 詳 細 な API の 仕 様 およびその 他 の 実 装 方 法 の 詳 細 については BeaconPlus API spec(http://pinmicro.com/docs/android-sdk/index.html)をご 参 照 ください 1.2 本 文 書 のスコープ Android 用 コンテクスト アウェアネス( 文 脈 認 識 )アプリケーションの 開 発 者 は まず 最 初 に 本 文 書 をお 読 みください 2 アクロニム 本 文 書 では 以 下 のアクロニムを 使 用 します アクロニム 詳 細 SDK API BLE ソ フ ト ウ ェ ア 開 発 キ ッ ト ( Software Development Kit) アプリケーションプログラムインターフェ ース(Application Programming Interface) Bluetooth Low Energy 3 BeaconPlus SDK 概 要 BeaconPlus SDK により 幅 広 い 自 由 度 をもってコンテクスト アウェアネスのアプリケーションを 開 発 することができます BeaconPlus SDK は クライアントアプリと BeaconPlus クラウドサービス 間 の 橋 渡 しとしての 役 割 を 持 ちます APP API コール BeaconPlus SDK サーバ API request API レスポンス レスポンス Beacon アッフ テ ート BeaconPlus Cloud Beacon 4

SDK は 定 期 的 にクラウドと 同 期 しており プロジェクトに 対 して 適 切 なタイミングでの 正 確 な 情 報 を 保 持 しています またすべての 内 部 ロジックを 処 理 してデバイスを 検 出 し 特 定 の 領 域 で エントリ ー と エクシット の 事 象 が 発 生 するたびにアプリに 通 知 します 4 SDK のセットアップ 本 節 では Android のアプリを 利 用 するための SDK セットアップ 方 法 を 説 明 します 4.1 要 件 BeaconPlus SDK は BLE プロトコルを 利 用 してビーコンを 特 定 するので 最 低 限 Android のバージョン 4.3 が 必 要 です ハードウェアの 仕 様 としては SDK が 以 下 のデバイス 上 だけで 動 作 していることが 必 要 です ブルートゥース 4.0 による Android 電 話 ブルートゥース 4.0 による Android タブレット 4.2 BeaconPlus SDK を Eclipse プロジェクトに 統 合 する 方 法 お 手 元 の Android アプリケーションに BeaconPlus SDK の 機 能 を 統 合 するためには Eclipse の Android プロジェクトを 設 定 する 必 要 があります Android 用 の BeaconPlus SDK は Android ライブラリープ ロジェクトとして 提 供 されています ユーザは BeaconPlus SDK をインポートして 参 照 し JAVA ビル ド パスとライブラリを 設 定 する 必 要 があります a. Eclipseを 立 ち 上 げる b. Eclipseにおいて 新 規 にAndroidアプリ プロジェクトを 作 成 し たとえば GetMeShoes などの ように 命 名 する c. BeaconPlus SDK > Import >Android > Existing Android Code Into Workspace を 選 択 してNextをクリ ック 5

d. Browseを 選 択 BeaconPlus SDKの 場 所 を 確 認 し copy project into workspace option を 選 択 し て Finishをクリックする 6

e. プロジェクトのプロパティを 更 新 する e.1. Projectを 右 クリックしてPropertiesを 選 択 project propertiesのダイアローグが 表 示 される 7

e.2. Androidを 選 択 し ライブラリセクションでAddをクリック BeaconPlus SDK projectを 選 択 してOKをクリックする f. オプション:Project > Clean とクリックして プロジェクトが 意 図 通 りに 設 定 されているかどうか 確 認 する 8

5 SDK の 使 用 方 法 a. パーミッションを 宣 言 する SDKはAndroidのいくつかの 特 色 ある 機 能 を 全 面 的 に 活 用 しているので 以 下 に 示 すパーミッシ ョンブロックがユーザのアプリであるAndroidManifest.xml に 含 まれているかどうかか 確 認 し てください <uses-permission android:name="android.permission.bluetooth" /> <uses-permission android:name="android.permission.bluetooth_admin" /> <uses-permission android:name="android.permission.internet" /> <uses-permission android:name="android.permission.write_external_storage" /> <uses-permission android:name="android.permission.read_external_storage"/> <uses-permission android:name="android.permission.access_network_state"/> <uses-permission android:name="android.permission.access_coarse_location"/> b. サービスとレシーバを 宣 言 する BeaconPlus SDKが 正 常 に 動 作 するためには ユーザのアプリであるAndroidManifest.xml 中 に 以 下 のサービスとレシーバを 追 加 しておく 必 要 があります 同 期 プロセス ネットワーク ブルートゥース 状 態 の 特 定 のために 以 下 のレシーバを 利 用 し ます <receiver android:name="com.innovature.beaconplussdk.beaconplussdk" android:enabled="true" > <intent-filter> <action android:name="com.innovature.beaconplussdk.alarm_sync_service" /> <action android:name="android.net.conn.connectivity_change" /> <action android:name="android.bluetooth.adapter.action.state_changed" /> </intent-filter> </receiver> ビーコン 検 出 プロセスには 以 下 のサービスを 利 用 します <service android:name="com.innovaturelabs.ibeacon.service.ibeaconservice" android:enabled="true" android:isolatedprocess="false" android:label="ibeacon"> </service> <service android:name="com.innovaturelabs.ibeacon.ibeaconintentprocessor" android:enabled="true"> </service> 最 後 に ユーザ アプリ 中 に 次 のメタデータを 入 れておいてください <meta-data android:name="com.google.android.gms.version" android:value="4242000"/> 9

c. SDKの 初 期 化 BeaconPlusSDKクラスは アプリとBeaconPlus SDKのインタフェースのことです a.1. ユーザがSDKに 関 係 したアクションを 実 装 する 予 定 のクラスに BeaconPlusSDKクラスをイ ンポートする import com.innovature.beaconplussdk.beaconplussdk; a.2. 以 下 のいずれかの 方 法 を 利 用 してSDKを 初 期 化 する BeaconPlusSDK sdkmanager = BeaconPlusSDK.initialize(<CONTEXT>, <SERVERURL>,<ACCESSTOKEN>,<ONINITIALIZATIONLISTNER>); BeaconPlusSDK sdkmanager = BeaconPlusSDK.initialize(<CONTEXT>, <SERVERURL>,<ACCESSTOKEN>,<LOCALE>,<ONINITIALIZATIONLISTNER>); BeaconPlusSDK sdkmanager = BeaconPlusSDK.initialize(<CONTEXT>, <SERVERURL>,<ACCESSTOKEN>,<LOCALE>,<ONINITIALIZATIONLISTNER>,<CACHEPLACE>) ; BeaconPlusSDK sdkmanager = BeaconPlusSDK.initialize(<CONTEXT>, <SERVERURL<ACCESSTOKEN>,<LOCALE>,<ONINITIALIZATIONLISTNER>,<CACHEPLACE>, <MAXCACHELIMIT>); b. OnInitializationListnerを 実 行 する OnInitializationListnerを 実 行 して SDKからの 初 期 化 コールバックを 入 手 してください OnInitialization コールバックを 実 行 することにより SDKメソッドのいくつかを 上 書 きする 必 要 があります @Override public void oninitializationerror(int arg0, String arg1) { // TODO Auto-generated method stub } @Override public void oninitializationsuccess() { // TODO Auto-generated method stub 10

} c. スキャンを 開 始 する コールによりSDKが 初 期 化 された 後 ユーザはビーコンのスキャンを 開 始 することができます boolean scanstatus = sdkmanage.startscanning(<spotnotifier>); d. SpotNotifierを 実 行 する SDKからのスキャンコールバックを 入 手 するためにSpotNotifierを 実 行 してください SpotNotifier コールバックを 実 行 することにより SDKメソッドのいくつかを 上 書 きする 必 要 があります @Override public void onspotexit(spot spot) { // TODO Auto-generated method stub } @Override public void onspotentry(spot spot) { // TODO Auto-generated method stub } @Override public void onscanerror(int errorcode, String message) { // TODO Auto-generated method stub } 6 アクセストークンによる 認 証 BeaconPlus SDK は BeaconPlus クラウド 中 に 自 分 のアカウントを 作 成 した 後 各 組 織 に 提 供 されてい るアクセストークンにより 各 ユーザを 特 定 します その 後 SDK は クラウドからのアプリ 用 のマッ チング 情 報 を 引 き 出 して タスクを 実 行 します 主 要 な 特 徴 アクセストークンは 開 発 者 を 特 定 する 鍵 の 役 割 を 果 たし クラウドからどのデータにア クセスすべきかをシステムに 知 らせます そのため 開 発 者 はログインや 認 証 のためだけに 特 別 なロジックを 実 装 する 必 要 はありません 同 一 組 織 内 では 複 数 のアプリに 対 して 同 じアクセストークンを 使 用 することができます アプリの 利 用 可 能 情 報 は 同 じであっても 無 くてもよく アプリ 開 発 者 は 自 らの 要 件 に 合 うよ うにアプリのロジックを 実 装 することができます 6.1 アクセストークンの 入 手 Innovature Technologies にお 問 い 合 わせの 際 には 下 記 の 事 項 も 併 せてお 知 らせください 組 織 名 11

住 所 連 絡 先 の 番 号 電 子 メール 12

7 コールフロー ダイヤグラム 初 期 化 アクセストークンの 認 証 Configuration API コールを 入 手 認 証 失 敗 エラーリターン 認 証 成 功 config 詳 細 のリターン スホ ットリスト API コールを 入 手 初 期 化 成 功 / 失 敗 JSON レスホ ンス スキャン 開 始 /ストッフ ヒ ーコン アッフ テ ート リターン 成 功 /エラー サーハ との 同 期 のトリカ ー スホ ットエントリ エクシット 同 期 用 に configuration API を 入 手 configuration の 詳 細 をリターン テ ータ 更 新 の 際 に getspotlist API をコール ロク 送 付 のトリカ ー JSON レスホ ンス ロク を 送 付 成 功 / 失 敗 のレスホ ンス 13

8 エラーコード 以 下 に SDK からアプリに 返 すエラーコードを 示 します エラーコード エラー 理 由 738 ネットワークエラー 723 アプリがブロックされた 724 組 織 がブロックされた 733 アプリの 有 効 期 限 切 れ 740 組 織 の 有 効 期 限 切 れ 702 SDK が 初 期 化 されていない 732 無 効 なアクセストークン 731 無 効 な 時 間 768 デバイスがサポートされていない 744 ファイルダウンロードに 失 敗 した 701 コンテキストは 空 白 でないこと 703 OnInitializationListner は 空 白 でないこと 764 リージョンが 追 加 されていない 765 デバイスが 追 加 されていない 734 サーバへの 接 続 不 能 721 サーバ 詳 細 が 設 定 されていない 725 アクセストークンが 見 つからない 726 サーバの url が 見 つからない 743 キャッシュの 最 小 基 準 を 満 たしていない 739 一 時 的 なリンク 発 生 に 失 敗 した 781 無 効 なパラメータ 765 デバイスが 未 登 録 761 SpotNotifier は 空 白 でないこと 736 アプリにスポットが 未 追 加 766 スキャン 時 間 超 過 767 スキャン 時 間 が 不 十 分 769 ブルートゥースが 有 効 になっていない 768 Bluetooth low energy はサポートされていない 14

9 文 献 初 めての Android 開 発 用 に https://developer.android.com/training/basics/firstapp/index.html ライブラリ プロジェクトの 参 考 として http://developer.android.com/tools/projects/projects-eclipse.html BLE の 参 考 ガイド https://developer.android.com/guide/topics/connectivity/bluetooth-le.html 15