1. 延べ宿泊者数 ( 百万人泊 )

Similar documents
スライド 0

1. 延べ宿泊者数 宿泊旅行統計調査 ( 平成 28 年 年間値 ( 確定値 )) 平成 2 9 年 6 月 3 0 日観光庁 延べ宿泊者数 ( 全体 ) は 4 億 9,249 万人泊 ( 前年比 -2.3%) であった 日本人延べ宿泊者数は 4 億 2,310 万人泊 ( 前年比 -3.5%)

スライド 0

1 万人泊で前年同期比は.6% 増 新潟県が 873 万人泊で同.6% 増 長野県が 1,567 万人泊で同 1.1% 増 富山県が 37 万人泊で同 4.8% 増 石川県が 713 万人泊で同.% 減であった なお 全国は 41,796 万人泊で同 1.1% 増であった () 1~1 月の管内の外

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

129


関西の観光統計について ~2018 年 1 月 ( 確定値 ) 及び 2 月 ( 速報値 )~ ( 万人泊 ) 法務省出入国管理統計及び観光庁の宿泊統計調査に基づき 1 月分の近畿運輸局管内 (2 府 4 県 ) の集計結果を取りまとめました 2018 年 1 月の関西への外国人入国者数 ( 確定値

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

 

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

1 1 A % % 税負 300 担額

統計トピックスNo.120 我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで―

平成28年版高齢社会白書(概要版)

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

Contents 1 Section Chapter Part Part Chapter Part1 9 Part2 12 Part3 14 Part4 16 Chapter Part1 17 Par

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63>

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

住宅着工統計による再建築状況の概要 ( 平成 1 9 年度分 ) 国土交通省総合政策局情報安全 調査課建設統計室 平成 20 年 11 月 5 日公表 [ 問い合わせ先 ] 担当下岡 ( 課長補佐 ) 遠藤( 建築統計係長 ) 中村 TEL ( 代表 ) 内線

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

平成17年3月24日

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

(3) 最大較差 平成 17 年国調口平成 22 年国調口 H24.9 選挙名簿 在外選挙名簿 H25.9 選挙名簿 在外選挙名簿 最大 : 千葉 4 569,835 東京 ,677 最大 : 千葉 4 497,350 北海道 1 487,678 最小 : 高知 3 258,681 鳥取

MRIニュース | 観光統計ぷらっとふぉーむ 記者発表資料

関東 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名所在地 茨城県 黒沢産業 ( 株 ) 茨城県 関 茨城県 茨城県 ( 株 ) マツミ ジャパン 茨城県 茨城県 ( 株 ) 国分商会 埼玉県

PowerPoint プレゼンテーション

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-


Microsoft PowerPoint - スポーツ経済度ランキング.ppt

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

景況レポート-表

[ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] 地方 九 州 都道府県 公立高等学校 私立高等学校 対象 実施状況 対象 実施状況 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 件数 生徒数 福岡 7 6, , ,

スライド 0

tuki_201807_7_5


Contents Section Chapter Part Part2 18 Chapter Part1 20 Part2 21 Part3 22 Chapter Part Part2

スライド 0

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63>

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語

A-1_中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H28(A4横)

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県

文字数と行数を指定テンプレート

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

RBB TODAY SPEED TEST

1 移動系通信の契約数における事業者別シェアの推移 ( グループ別 ) グループ内取引調整後 1 単純合算 % 29.5% 29.7% 29.7% 29.7% ソフトハ ンクク ルーフ, 29.4% 9 3.4% 3.9% 31.4% 31.7% 32. ソフトハ ンクク ルーフ, 32

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

輸送計画書 マラソン交流大会 ( 珠洲市 ) 10 月 6 日現在 第 23 回全国健康福祉祭いしかわ大会実行委員会

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

PowerPoint プレゼンテーション

H ( 火 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H ( 月 ) H ( 火 ) H ( 土 ) H ( 日 ) H ( 木 ) H ( 火 ) H

労働力調査(基本集計)平成25年(2013年)平均(速報)結果の要約,概要,統計表等

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H26(A4横)

tuki_201703_7_3

tuki_201710_7_3

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

レビューの雛型(ワード)

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

地域医療ビッグデータに触ってみよう ほぼハンズオンマニュアル

Microsoft Word - 表紙~目次.doc

公文書管理条例等の制定状況調査結果 平成 3 0 年 3 月総務省自治行政局行政経営支援室

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計-

スライド 1

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

2-5 住宅の設備


Microsoft PowerPoint HP掲載資料v6

都道府県ごとの健康保険料率 ( 平成 30 年 ) 基本保険料率 / 特定保険料率の合算料率 都道府県 料率 都道府県 料率 都道府県 料率 都道府県 料率 北海道 東京 滋賀 香川 青森 神奈川 京都

1 外国人労働者の状況 別添 1 外国人雇用状況 の届出状況 ( 平成 29 年 1 月末現在 ) 概要版 岡山労働局 労働者全体の状況について ( 別添 3- 表 1) 外国人労働者数は 13,727 人 前年同期比で 21.7% (2,446 人 ) 増加した 増加した要因 ベトナムからの技能実

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

2018 年 1 月度輸入車新規登録台数 ( 速報 ) 輸入車ニュース 2018 年 2 月 6 日日本自動車輸入組合 1 月度における外国メーカー車の輸入車新規登録台数は16,621 台となり 前年同月 (17,521 台 ) と比べ5.1% の減少となった なお 日本メーカー車を含めた輸入車新規

2019 年 1 月度輸入車新規登録台数 ( 速報 ) 輸入車ニュース 2019 年 2 月 6 日日本自動車輸入組合 1 月度における外国メーカー車の輸入車新規登録台数は17,325 台となり 前年同月 (16,621 台 ) と比べ4.2% の増加となった なお 日本メーカー車を含めた輸入車新規

「交通マナー」に関するアンケート調査結果

県別 大学進学 37県で流出超過!|旺文社教育情報センター

自治体名財政力指数自治体名財政力指数自治体名財政力指数奈良市 0.78 大宰府市 0.65 天理市 0.72 京都市 0.69 松島町 0.48 高野町

1 移動系通信の契約数における事業者別シェアの推移 ( グループ別 ) グループ内取引調整後 1 単純合算 % 29.5% 29.7% 29.7% 29.7% 29.4% ソフトハ ンクク ルーフ, % 3.9% 31.4% 31.7% % ソフトハ ン

秋田市会場最終結果一覧2.pdf

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28

表 1) また 従属人口指数 は 生産年齢 (15~64 歳 ) 人口 100 人で 年少者 (0~14 歳 ) と高齢者 (65 歳以上 ) を何名支えているのかを示す指数である 一般的に 従属人口指数 が低下する局面は 全人口に占める生産年齢人口の割合が高まり 人口構造が経済にプラスに作用すると

B 新潟県神戸市千葉市徳島県 新潟県神戸シニア選抜千葉市シニア徳島カバロスシニア (1 日目 ) 第 2 9:55-10:40 新潟県 0 ( ) 4 神戸市 (1 日目 ) 第 2 9:55-10:40 千葉市 1 ( (1 日目 ) 第 6 13:35-14:20 ) 1 徳島県 新潟県 0 (

これだけは知っておきたい地震保険

2019 年 4 月度輸入車新規登録台数 ( 速報 ) 輸入車ニュース 2019 年 5 月 10 日日本自動車輸入組合 4 月度における外国メーカー車の輸入車新規登録台数は17,681 台となり 前年同月 ( 17,412 台 ) と比べ 1.5% の増加となった また 1 月からの累計は 94,

Transcription:

1. 延べ宿泊者数 ( 百万人泊 ) 60 50 40 30 20 10 0 47.1 47.0 40.8 34.8 37.2 36.4 39.0 28.6 28.5 30.0 37.9 36.0 25.9 27.3 29.9 31.0 31.6 29.9 23.4 22.4 22.4 35.3 20.5 15.8 24.6 15.6 23.2 28.4 28.3 34.5 36.7 17.3 17.6 19.6 29.5 27.0 29.2 30.4 31.3 36.0 38.7 10.8 29.6 8.9 22.2 16.8 17.4 20.2 19.4 22.2 10.6 8.8 9.2 10.9 5.5 1.3 0.2 0.2 0.2 0.2 0.3 0.2 0.3 0.5 0.6 0.5 0.2 0.3 0.2 0.2 0.2 0.8 0.6 0.3 0.3 0.3 0.3 0.2 R1.12 R2.1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R3.1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R4.1 外国人延べ宿泊者数 宿泊旅行統計調査 ( 令和 3 年 12 月 第 2 次速報 令和 4 年 1 月 第 1 次速報 ) 全体日本人外国人 日本人延べ宿泊者数 ( 万人泊 ) R3.12 3,900 3,868 32 (2019 年同月比 ) -17.2% +1.9% -96.5% ( 前年同月比 ) +29.8% +31.1% -41.8% R4.1( ) 2,986 2,962 25 (2019 年同月比 ) -30.0% -11.5% -97.3% ( 前年同月比 ) +72.7% +76.0% -46.4% 令和 4 年 2 月 2 8 日観光庁 令和 3 年 12 月の延べ宿泊者数 ( 全体 ) は 3,900 万人泊 2019 年同月比 17.2%( 前年同月比 +29.8%) であった また 令和 4 年 1 月は 2,986 万人泊 2019 年同月比 -30.0%( 前年同月比 +72.7%) であった 日本人延べ宿泊者数は 12 月は 3,868 万人泊 2019 年同月比 +1.9%( 前年同月比 +31.1%) であった また 1 月は 2,962 万人泊 2019 年同月比 -11.5%( 前年同月比 +76.0%) であった 外国人延べ宿泊者数は 12 月は 32 万人泊 2019 年同月比 -96.5%( 前年同月比 -41.8%) であった また 1 月は 25 万人泊 2019 年同月比 -97.3%( 前年同月比ー 46.4%) であった 令和 4 年 1 月の数値は第 1 次速報値であり 令和 4 年 3 月 31 日公表予定の第 2 次速報値で変更となる可能性がある - 延べ宿泊者数の推移 - 上表の青字の数値は 日本人及び外国人の延べ宿泊者数を合計した全体の数値である (%) 20 - 延べ宿泊者数 2019 年同月比の推移 - 0 3.2-6.3-20 -41.0-40 -60-80 -100-13.4-9.6-22.3-21.4-30.1-28.8-17.2-30.5-25.2-35.1-41.0-45.3-26.8-43.5-47.2-49.1-43.7-46.6-43.5-30.0-36.2-49.7-51.5-36.9-49.5-57.0-41.5-42.2-46.6-51.0-54.8-54.8-59.5-59.5-55.7-54.0-73.2-60.2-57.2-79.0-65.6-78.7-82.6-86.5-97.8-98.3-97.9-97.8-97.4-97.3-97.1-94.8-94.0-95.0-97.8-97.2-98.0-97.5-97.4-93.1-93.8-96.7-97.1-96.2-96.5-97.3 R2.2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R3.1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R4.1 2019 年同月比 ( 延べ宿泊者数 ) 2019 年同月比 ( 外国人延べ宿泊者数 ) 2019 年同月比 ( 日本人延べ宿泊者数 ) 1-11.3 1.9-11.5

2. 客室稼働率 令和 3 年 12 月の客室稼働率は全体で 47.1% であった また 令和 4 年 1 月は全体で 33.9% であった 全体 旅館 リゾートホテル ビジネスホテル シティホテル (%) 簡易宿所 R3.12 47.1 32.7 42.8 57.4 53.2 22.3 (2019 年同月差 ) -11.6-2.3-9.8-14.2-22.8-8.1 ( 前年同月差 ) +10.3 +4.8 +8.2 +12.3 +15.7 +7.0 R4.1( ) 33.9 24.0 29.0 42.7 36.3 12.0 (2019 年同月差 ) -20.1-9.9-22.6-23.6-32.8-13.5 ( 前年同月差 ) +10.5 +10.6 +14.4 +10.3 +15.8 +0.8 令和 4 年 1 月の数値は第 1 次速報値であり 令和 4 年 3 月 31 日公表予定の第 2 次速報値で変更となる可能性がある (%) 100 - 施設タイプ別客室稼働率の推移 - 80 76.0 71.6 67.4 60 40 20 0 65.6 64.7 58.7 57.7 59.3 57.4 54.1 52.5 53.2 53.2 49.9 51.7 50.7 52.6 48.6 48.3 51.3 46.4 47.4 45.1 48.7 43.6 43.3 41.9 42.8 43.8 41.3 37.5 41.2 47.1 36.8 40.3 46.1 35.9 39.0 39.8 37.8 45.3 36.2 43.4 36.5 35.0 34.4 43.1 37.3 42.8 42.0 34.9 35.3 35.6 34.2 34.5 31.2 33.3 38.9 32.4 32.1 32.0 29.3 31.7 38.2 31.1 31.5 35.8 26.9 26.8 28.7 36.2 29.2 34.8 36.2 24.1 32.7 22.7 23.4 28.9 29.6 34.3 32.5 31.8 30.4 24.7 34.6 29.4 29.6 24.1 17.4 27.9 28.2 26.9 27.0 21.9 20.2 27.6 24.5 23.9 23.9 25.1 25.2 24.2 23.5 16.5 22.2 16.4 22.5 22.4 19.1 20.5 20.5 13.2 17.8 13.4 14.6 18.6 15.8 17.2 16.5 13.6 17.5 18.1 19.0 20.4 20.0 21.3 22.3 15.8 12.0 16.1 16.0 16.6 14.1 15.3 8.7 11.7 7.6 11.2 13.0 15.4 15.0 14.1 13.7 9.8 7.5 6.2 6.0 5.8 3.7 R1.12 R2.1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R3.1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R4.1 42.7 36.3 33.9 29.0 24.0 12.0 全体 旅館 リゾート ホテル ビジネスホテル シティホテル 簡易宿所 2

- 都道府県別宿泊施設タイプ別客室稼働率 ( 令和 3 年 12 月 ( 第 2 次速報 ))- 全体 2019 年同月差 前年同月差 ( 左 単位 :% 右 ( 全体 は中央 ): 宿泊施設タイプ別の都道府県順位 ) 旅館 リゾートホテル ビジネスホテル シティホテル 全国 47.1 - -11.6 +10.3 32.7-42.8-57.4-53.2-22.3 - 北海道 42.2 39-16.8 +17.1 29.3 35 26.1 41 55.3 37 48.1 44 15.2 27 青森県 54.9 6 +7.7 +14.5 32.0 27 15.8 46 68.6 6 57.8 28 23.7 7 岩手県 49.6 17 +3.0 +7.1 36.2 18 37.9 29 59.8 23 70.1 6 21.6 10 宮城県 52.3 10-2.5 +10.2 47.5 3 44.2 21 58.8 28 55.4 34 29.2 6 秋田県 45.3 32 +2.0 +14.2 28.3 36 37.6 31 64.2 13 49.9 41 13.7 32 山形県 40.4 42-3.5 +4.1 29.8 34 25.6 42 52.3 41 55.8 33 13.9 30 福島県 43.4 37-6.4 +2.3 26.4 40 36.0 34 62.5 18 73.3 3 14.9 28 茨城県 50.6 15-8.2 +3.0 32.9 25 49.8 13 56.2 36 56.7 30 10.4 40 栃木県 46.7 28-0.5 +8.1 41.6 11 41.4 27 59.3 25 54.6 35 10.0 42 群馬県 46.2 30-7.9 +6.5 38.5 13 32.4 38 68.8 5 49.4 42 11.9 36 埼玉県 53.7 8-17.1 +3.4 23.0 45 35.8 35 57.4 33 65.3 11 35.8 3 千葉県 50.6 15-17.8 +3.1 32.0 27 67.5 2 52.5 40 50.2 39 20.8 12 東京都 52.0 11-26.4 +15.0 30.2 32 25.0 43 58.1 30 47.5 45 43.2 2 神奈川県 55.9 4-13.7 +5.9 35.4 23 55.5 6 66.7 8 64.8 14 47.6 1 新潟県 39.2 44 +1.6 +8.7 26.4 40 23.5 45 64.0 14 59.0 25 9.4 43 富山県 44.2 36 +0.3 +14.7 35.8 22 31.8 39 49.8 43 52.4 38 5.6 47 石川県 47.0 26-2.3 +5.2 38.2 14 38.8 28 54.4 39 60.1 23 16.9 20 福井県 44.6 35-4.0 +5.9 26.9 39 43.8 22 70.8 2 49.2 43 15.6 25 山梨県 30.6 46-8.2 +8.2 22.4 46 34.7 37 48.9 44 56.4 31 13.8 31 長野県 28.3 47-4.6 +5.3 19.8 47 23.7 44 57.7 31 63.4 18 8.5 45 岐阜県 40.7 41-12.7 +4.6 24.4 44 35.4 36 63.2 17 54.6 35 17.3 18 静岡県 47.6 25-7.2 +3.1 42.4 10 42.6 24 64.6 11 56.8 29 15.8 23 愛知県 54.0 7-11.6 +13.7 28.3 36 48.6 15 60.6 21 53.0 37 22.4 9 三重県 47.0 26-5.9 +2.4 37.6 15 41.8 26 57.5 32 61.8 19 12.2 34 滋賀県 45.2 33-2.4 +4.9 28.0 38 50.3 12 60.2 22 60.6 22 8.9 44 京都府 41.0 40-20.1 +7.6 34.5 24 36.4 33 50.7 42 46.8 47 21.4 11 大阪府 45.4 31-29.5 +21.8 32.6 26 62.3 4 44.2 46 50.2 39 30.8 5 兵庫県 48.1 22-5.6 +4.9 36.2 18 55.3 7 56.5 35 64.1 16 15.3 26 奈良県 32.5 45-2.1 +3.3 25.7 42 69.0 1 30.3 47 56.3 32 16.8 21 和歌山県 44.7 34 +2.4 +8.1 36.2 18 52.0 10 63.5 15 78.9 1 20.1 13 鳥取県 49.3 18-1.7 +1.6 42.8 8 29.8 40 59.3 25 69.4 8 13.6 33 島根県 58.8 3 +9.3 +11.4 49.8 1 46.4 17 69.3 4 68.8 9 17.7 17 岡山県 49.1 20-5.8 +8.4 31.4 30 7.9 47 65.9 10 59.0 25 19.1 16 広島県 55.7 5-5.0 +16.2 37.2 17 62.4 3 63.4 16 59.4 24 17.3 18 山口県 59.6 2 +9.0 +12.3 47.1 4 51.9 11 67.7 7 63.9 17 16.7 22 徳島県 51.3 13 +6.1 +7.8 36.2 18 46.8 16 69.6 3 61.6 20 20.0 15 香川県 48.0 23-2.9 +9.2 44.5 5 49.2 14 58.8 28 65.3 11 10.6 38 愛媛県 47.9 24-4.1 +7.4 39.8 12 53.3 8 59.8 23 60.8 21 12.1 35 高知県 42.7 38-2.2 +9.3 31.8 29 37.8 30 61.4 20 58.9 27 10.4 40 福岡県 52.9 9-15.1 +10.3 30.9 31 37.2 32 55.2 38 64.4 15 32.0 4 佐賀県 46.6 29-4.7 +5.1 49.5 2 45.8 18 57.0 34 69.5 7 14.2 29 長崎県 51.9 12 +2.4 +7.9 30.0 33 57.1 5 66.4 9 65.0 13 10.6 38 熊本県 51.0 14-5.7 +10.8 44.3 6 45.1 20 62.5 18 67.0 10 22.6 8 大分県 49.3 18-2.4 +9.6 37.5 16 45.6 19 64.6 11 76.8 2 8.5 45 宮崎県 60.8 1 +8.9 +16.2 44.3 6 53.0 9 73.3 1 72.3 4 11.9 36 鹿児島県 48.7 21-2.9 +5.8 42.5 9 42.1 25 58.9 27 71.3 5 15.7 24 沖縄県 39.7 43-19.9 +5.7 25.6 43 43.7 23 47.2 45 47.2 46 20.1 13 宿泊施設タイプ別に見たとき 客室稼働率が最も大きかった都道府県を朱書きにしている 簡易宿所 注 1) 令和 3 年 12 月 ( 第 2 次速報 ) は 令和 3 年 12 月分の宿泊旅行統計調査について 令和 4 年 2 月 10 日までに回収された有効な調査票 ( 有効回収率 :55.5%) を基に推計を行ったものである したがって 当資料の数値は 令和 4 年 1 月 31 日公表の 宿泊旅行統計調査 ( 令和 3 年 12 月 第 1 次速報 ) と異なる 注 2) 令和 4 年 1 月 ( 第 1 次速報 ) は 令和 4 年 1 月分の宿泊旅行統計調査について 令和 4 年 2 月 10 日までに回収された有効な調査票 ( 有効回収率 :14.1%) を基に推計を行ったものである したがって 当資料の数値は 令和 4 年 3 月 31 日公表予定の 宿泊旅行統計調査 ( 令和 4 年 1 月 第 2 次速報 ) で変更となる可能性がある 注 3)2019 年同月差及び前年同月差は 確定値との差分である (2019 年同月比及び前年同月比ではない ) 注 4) 本資料においては 平成 19 年 ~ 令和 2 年の数値は確定値 令和 3 年 1 月 ~ 令和 3 年 12 月の数値は第 2 次速報値 令和 4 年 1 月の数値は第 1 次速報値を使用している 参考 : 令和 3 年 12 月 第 1 次速報公表時の有効回収率 : 29.7% 3 問い合わせ先観光庁観光戦略課観光統計調査室小野 迫下 TEL 03-5253-8111( 内線 27-214 27-217) 03-5253-8325( 直通 ) FAX 03-5253-1691

~ 調査結果概要 ~ 令和 3 年 12 月の延べ宿泊者数は 3,900 万人泊 ( 前年同月比 +29.8%) で うち外国人延べ宿泊者数は 32 万人泊 ( 前年同月比 -41.8 %) 延べ宿泊者全体に占める外国人宿泊者の割合は 0.8% 1. 都道府県別延べ宿泊者数 都道府県別延べ宿泊者数 ( 令和 3 年 12 月 ( 第 2 次速報 )) と 2019 年同月比及び前年同月比 ( 単位 : 人泊 ) 施設所在地延べ宿泊者数 2019 年同月比前年同月比 全国 39,002,060-17.2% +29.8% 北海道 2,220,740-22.8% +78.0% 青森県 376,790 23.8% +33.2% 岩手県 473,220 2.8% +31.2% 宮城県 761,480-16.9% +24.7% 秋田県 229,530-1.2% +0.7% 山形県 340,800-16.5% +15.7% 福島県 875,120-9.2% +9.4% 茨城県 482,290-7.7% +16.4% 栃木県 807,760 16.0% +29.3% 群馬県 617,780-7.7% +19.9% 埼玉県 390,740-15.5% +13.7% 千葉県 1,809,530-29.0% +16.8% 東京都 4,890,120-30.4% +35.7% 神奈川県 1,838,220-7.6% +24.9% 新潟県 686,470-13.3% +22.0% 富山県 285,180 7.9% +49.8% 石川県 641,660-7.4% +20.9% 福井県 262,390-19.1% +10.4% 山梨県 489,490-14.7% +32.3% 長野県 1,027,720-12.6% +18.8% 岐阜県 415,460-25.7% +10.8% 静岡県 1,694,560-7.4% +18.6% 愛知県 1,461,420-9.7% +45.1% 三重県 588,800-10.1% +11.1% 滋賀県 276,840-22.6% +12.7% 京都府 1,744,830-26.9% +26.9% 大阪府 2,729,400-30.9% +98.8% 兵庫県 1,103,800-4.2% +23.1% 奈良県 160,870-16.3% +18.2% 和歌山県 423,460 9.8% +26.7% 鳥取県 237,470 5.0% +10.4% 島根県 283,090 4.0% +24.6% 岡山県 422,030-3.9% +25.7% 広島県 821,840-3.7% +46.5% 山口県 371,690 34.8% +27.8% 徳島県 166,830-10.0% +3.3% 香川県 271,910-19.9% +20.4% 愛媛県 319,730-4.8% +15.7% 高知県 221,560 12.8% +38.1% 福岡県 1,417,450-13.6% +38.2% 佐賀県 181,370-10.6% -6.6% 長崎県 627,710 15.2% +24.4% 熊本県 596,520-0.1% +24.5% 大分県 553,820-9.7% +20.3% 宮崎県 370,340 11.1% +18.1% 鹿児島県 637,270 1.1% +19.2% 沖縄県 1,394,980-43.2% +9.4% 2019 年同月比及び前年同月比は 確定値との比較である 4

2. 日本人延べ宿泊者数 都道府県別日本人延べ宿泊者数 日本人延べ宿泊者数は 3,868 万人泊であり 対前年同月比を都道府県別でみると最高は大阪府 次いで北海道 富山県 広島県 愛知県の順となっている 都道府県別日本人延べ宿泊者数 ( 令和 3 年 12 月 ( 第 2 次速報 )) と 2019 年同月比及び前年同月比 ( 単位 : 人泊 ) 施設所在地延べ宿泊者数 2019 年同月比前年同月比 全国 38,682,080 1.9% +31.1% 北海道 2,212,380 19.6% +78.2% 青森県 375,760 33.0% +33.7% 岩手県 471,270 10.6% +31.3% 宮城県 757,530-12.7% +25.0% 秋田県 228,810 3.3% +0.7% 山形県 339,640-10.3% +15.7% 福島県 873,590-7.9% +9.7% 茨城県 481,150-5.5% +17.3% 栃木県 806,360 20.9% +29.7% 群馬県 616,650-4.5% +20.9% 埼玉県 389,580-12.5% +14.1% 千葉県 1,763,960-18.9% +22.4% 東京都 4,806,810 5.3% +38.4% 神奈川県 1,822,220 5.1% +25.8% 新潟県 683,440-5.8% +21.9% 富山県 284,430 16.0% +50.3% 石川県 640,280 3.5% +21.2% 福井県 261,690-17.1% +10.4% 山梨県 488,370 12.6% +32.6% 長野県 1,014,160-0.7% +19.7% 岐阜県 413,100-2.3% +11.2% 静岡県 1,689,340 0.9% +18.9% 愛知県 1,452,230 9.7% +46.7% 三重県 588,230-6.3% +11.5% 滋賀県 275,900-15.6% +13.0% 京都府 1,734,330 9.1% +27.5% 大阪府 2,700,210 6.1% +112.7% 兵庫県 1,100,950 3.5% +23.5% 奈良県 159,890-1.2% +18.0% 和歌山県 422,680 21.5% +27.6% 鳥取県 237,020 12.1% +10.7% 島根県 282,200 5.7% +24.7% 岡山県 421,010 3.6% +26.5% 広島県 815,700 4.7% +46.8% 山口県 370,310 37.3% +28.0% 徳島県 166,470-4.9% +3.3% 香川県 271,440-8.6% +21.1% 愛媛県 311,120-3.0% +14.3% 高知県 220,460 16.1% +37.8% 福岡県 1,409,300 4.2% +38.6% 佐賀県 180,820 0.9% -6.6% 長崎県 619,380 23.1% +24.7% 熊本県 588,590 12.5% +23.9% 大分県 552,440 2.8% +20.6% 宮崎県 369,850 21.2% +18.1% 鹿児島県 634,430 13.4% +19.0% 沖縄県 1,376,610-28.1% +10.1% 2019 年同月比及び前年同月比は 確定値との比較である 5

3. 外国人延べ宿泊者数 (1) 都道府県別外国人延べ宿泊者数 外国人延べ宿泊者数は 32 万人泊であった 都道府県別外国人延べ宿泊者数 ( 令和 3 年 12 月 ( 第 2 次速報 )) と 2019 年同月比及び前年同月比 ( 単位 : 人泊 ) 施設所在地延べ宿泊者数 2019 年同月比前年同月比 全国 319,980-96.5% -41.8% 北海道 8,360-99.2% +42.4% 青森県 1,030-95.3% -44.0% 岩手県 1,950-94.2% +18.9% 宮城県 3,950-91.9% -18.4% 秋田県 720-93.3% -1.4% 山形県 1,160-96.0% +41.5% 福島県 1,530-90.1% -56.2% 茨城県 1,140-91.5% -73.8% 栃木県 1,400-95.3% -47.0% 群馬県 1,130-95.3% -77.7% 埼玉県 1,160-93.4% -47.0% 千葉県 45,570-87.8% -57.4% 東京都 83,310-96.6% -36.9% 神奈川県 16,000-93.7% -32.1% 新潟県 3,030-95.4% +44.3% 富山県 750-96.1% -38.5% 石川県 1,380-98.1% -43.4% 福井県 700-92.0% -5.4% 山梨県 1,120-99.2% -21.1% 長野県 13,560-91.3% -24.2% 岐阜県 2,360-98.3% -28.3% 静岡県 5,220-96.6% -30.4% 愛知県 9,190-96.9% -45.7% 三重県 570-97.9% -76.9% 滋賀県 940-97.0% -37.3% 京都府 10,500-98.7% -30.6% 大阪府 29,190-97.9% -71.8% 兵庫県 2,850-96.8% -50.4% 奈良県 980-96.8% +63.3% 和歌山県 780-97.9% -75.1% 鳥取県 450-96.9% -54.5% 島根県 890-82.9% +3.5% 岡山県 1,020-96.9% -62.6% 広島県 6,140-91.7% +18.1% 山口県 1,380-76.6% -8.0% 徳島県 360-96.5% +0.0% 香川県 470-98.9% -71.7% 愛媛県 8,610-43.0% +112.6% 高知県 1,100-83.1% +115.7% 福岡県 8,150-97.2% -9.1% 佐賀県 550-97.7% -6.8% 長崎県 8,330-80.1% +5.4% 熊本県 7,930-89.3% +82.7% 大分県 1,380-98.2% -36.1% 宮崎県 490-98.3% +25.6% 鹿児島県 2,840-96.0% +69.0% 沖縄県 18,370-96.6% -25.4% 2019 年同月比及び前年同月比は 確定値との比較である 6

(2) 国籍 ( 出身地 ) 別外国人延べ宿泊者数 令和 3 年 12 月の国籍 ( 出身地 ) 別外国人延べ宿泊者数は 1 位がアメリカ 第 2 位が中国 第 3 位がベトナム 第 4 位がフィリピン 第 5 位がインドネシアで 上位 5 ヵ国 地域で全体の 51.5% を占める 2019 年同月比では 9 割以上減少している国が多い 前年同月比でも減少している国が多いが カナダ (+59.4%) フランス (+23.0%) 等においては増加している 国籍 ( 出身地 ) 別外国人延べ宿泊者数 ( 令和 3 年 12 月 ( 第 2 次速報 )) 中国 2.3 万人 (9.6%) 韓国 0.6 万人 (2.4%) 台湾 0.3 万人 (1.1%) 香港 0.1 万人 (0.5%) オーストラリア 0.2 万人 (0.7%) スペイン 0.05 万人 (0.2%) イタリア 0.1 万人 (0.3%) ロシア 0.2 万人 (0.9%) ドイツ 0.3 万人 (1.2%) 英国 0.4 万人 (1.7%) フランス 0.4 万人 (1.9%) カナダ 0.2 万人 (1.0%) その他 不明 7.4 万人 (30.8%) 欧州 1.5 万人 (6.2%) 総数 24 万人泊 総数 24 万人泊 前年同月比 -44.5% 北米 6.3 万人 (26.4%) アメリカ 6.1 万人 (25.4%) アジア 8.6 万人 (35.9%) うち東アジア 3.3 万人 (13.6%) うち東南アジア 4.9 万人 (20.5%) ベトナム 1.7 万人 (7.2%) フィリピン 1.6 万人 (6.8%) インドネシア 0.6 万人 (2.7%) タイ 0.4 万人 (1.6%) シンガポール 0.4 万人 (1.6%) マレーシア 0.2 万人 (0.7%) インド 0.4 万人 (1.8%) 順位国籍 ( 出身地 ) ( 人泊 ) シェア 第 1 位 アメリカ 60,920 25.4% -88.7% +9.9% 第 2 位 中国 22,960 9.6% -99.0% -78.4% 第 3 位 ベトナム 17,180 7.2% -68.1% -73.5% 第 4 位 フィリピン 16,380 6.8% -90.7% -0.6% 第 5 位 インドネシア 6,370 2.7% -97.2% -56.8% 第 6 位 韓国 5,760 2.4% -98.6% -55.7% 第 7 位 フランス 4,490 1.9% -93.2% +23.0% 第 8 位 インド 4,210 1.8% -90.5% -26.8% 第 9 位 英国 4,080 1.7% -95.9% +6.8% 第 10 位 タイ 3,900 1.6% -99.2% -31.6% 第 11 位 シンガポール 3,770 1.6% -99.3% +16.0% 第 12 位 ドイツ 2,980 1.2% -94.3% -19.2% 第 13 位 台湾 2,720 1.1% -99.7% -54.1% 第 14 位 カナダ 2,470 1.0% -97.1% +59.4% 第 15 位 ロシア 2,130 0.9% -92.9% -23.1% 第 16 位 オーストラリア 1,750 0.7% -99.4% -38.2% 第 17 位 マレーシア 1,610 0.7% -99.4% -42.1% 第 18 位 香港 1,320 0.5% -99.8% -73.4% 第 19 位 イタリア 710 0.3% -98.3% -26.0% 第 20 位 スペイン 480 0.2% -98.6% -48.9% その他 67,700 28.2% -90.2% -34.6% 合計 合計 240,180 100.0% -97.1% -44.5% 7 2019 年同月比 前年同月比 従業者数 10 人以上の施設に対する調査から作成 合計は国籍 ( 出身地 ) 不詳を含む 国籍 ( 出身地 ) 別外国人延べ宿泊者数の調査において 以下のとおり調査対象国を追加している 平成 25 年第 1 四半期調査よりインドネシア 平成 25 年第 2 四半期調査よりベトナム フィリピン 平成 27 年 4 月分調査よりイタリア スペイン 2019 年同月比及び前年同月比は 確定値との比較である

< 参考 > 延べ宿泊者数 客室稼働率推移表 延べ宿泊者数推移表 延べ宿泊者数うち日本人延べ宿泊者数うち外国人延べ宿泊者数前年比前年比 前年比 ( 単位 : 人泊 %) 平成 19 年 309,381,780-286,727,440-22,654,340 - 平成 20 年 309,698,710 +0.1% 287,450,410 +0.3% 22,248,300-1.8% 平成 21 年 301,303,940-2.7% 283,006,170-1.5% 18,297,770-17.8% 平成 22 年 413,048,930 +15.8% 385,539,960 +14.1% 27,508,970 +42.2% 平成 23 年 417,234,450-2.7% 398,818,760-0.1% 18,415,690-34.6% 平成 24 年 439,495,120 +5.3% 413,180,780 +3.6% 26,314,340 +42.9% 平成 25 年 465,893,370 +6.0% 432,397,640 +4.7% 33,495,730 +27.3% 平成 26 年 1) 473,501,950 +1.6% 428,677,350-0.9% 44,824,600 +33.8% 平成 27 年 504,078,370 +6.5% 438,463,770 +2.3% 65,614,600 +46.4% 平成 28 年 492,485,160-2.3% 423,096,220-3.5% 69,388,940 +5.8% 平成 29 年 509,596,860 +3.5% 429,906,270 +1.6% 79,690,590 +14.8% 平成 30 年 538,001,500 +5.6% 443,726,260 +3.2% 94,275,240 +18.3% 平成 31 年 令和元年 595,921,480 +10.8% 480,265,130 +8.2% 115,656,350 +22.7% 令和 2 年 331,654,060-44.3% 311,308,880-35.2% 20,345,180-82.4% 令和 3 年 314,968,640-5.0% 310,756,780-0.2% 4,211,860-79.3% 2) 2019 年同月比 前年同月比 2019 年同月比 前年同月比 2019 年同月比 前年同月比 平成 31 年 1 月 42,684,710 - +12.4% 33,475,930 - +7.4% 9,208,780 - +35.6% 2 月 43,539,370 - +11.9% 34,263,100 - +8.6% 9,276,270 - +26.4% 3 月 51,147,600 - +12.1% 41,632,530 - +8.7% 9,515,070 - +29.6% 4 月 50,718,730 - +19.3% 39,434,250 - +17.3% 11,284,480 - +27.1% 令和元年 5 月 51,402,690 - +15.7% 41,675,120 - +13.8% 9,727,570 - +24.6% 6 月 45,810,390 - +10.6% 36,223,400 - +7.8% 9,586,990 - +22.6% 7 月 51,780,530 - +9.8% 40,979,120 - +7.8% 10,801,410 - +18.5% 8 月 63,234,040 - +5.9% 53,747,580 - +4.9% 9,486,460 - +12.2% 9 月 48,761,240 - +9.7% 40,500,840 - +7.6% 8,260,400 - +21.4% 10 月 50,052,850 - +7.4% 39,790,830 - +3.8% 10,262,020 - +24.5% 11 月 49,659,370 - +9.7% 40,595,300 - +7.8% 9,064,070 - +19.1% 12 月 47,129,960 - +7.2% 37,947,140 - +5.7% 9,182,820 - +13.8% 令和 2 年 1) 1 月 46,961,910 - +10.0% 36,024,590 - +7.6% 10,937,320 - +18.8% 2 月 40,816,470 - -6.3% 35,346,030 - +3.2% 5,470,440 - -41.0% 3 月 25,851,730 - -49.5% 24,564,870 - -41.0% 1,286,860 - -86.5% 4 月 10,807,930 - -78.7% 10,560,250 - -73.2% 247,680 - -97.8% 5 月 8,926,180 - -82.6% 8,756,230 - -79.0% 169,950 - -98.3% 6 月 15,779,670 - -65.6% 15,579,220 - -57.0% 200,450 - -97.9% 7 月 23,387,620 - -54.8% 23,155,080 - -43.5% 232,540 - -97.8% 8 月 28,603,720 - -54.8% 28,352,460 - -47.2% 251,260 - -97.4% 9 月 28,547,880 - -41.5% 28,322,140 - -30.1% 225,740 - -97.3% 10 月 34,769,160 - -30.5% 34,467,230 - -13.4% 301,930 - -97.1% 11 月 37,154,530 - -25.2% 36,683,710 - -9.6% 470,820 - -94.8% 12 月 30,047,270 - -36.2% 29,497,070 - -22.3% 550,200 - -94.0% 令和 3 年 1 月 17,289,120-59.5% -63.2% 16,831,540-49.7% -53.3% 457,580-95.0% -95.8% 2 月 17,634,050-59.5% -56.8% 17,427,150-49.1% -50.7% 206,900-97.8% -96.2% 3 月 27,292,910-46.6% +5.6% 27,028,560-35.1% +10.0% 264,350-97.2% -79.5% 4 月 22,444,480-55.7% +107.7% 22,219,800-43.7% +110.4% 224,680-98.0% -9.3% 5 月 20,474,110-60.2% +129.4% 20,231,940-51.5% +131.1% 242,170-97.5% +42.5% 6 月 19,596,640-57.2% +24.2% 19,351,720-46.6% +24.2% 244,920-97.4% +22.2% 2) 7 月 29,907,380-42.2% +27.9% 29,156,990-28.8% +25.9% 750,390-93.1% +222.7% 8 月 30,975,520-51.0% +8.3% 30,388,030-43.5% +7.2% 587,490-93.8% +133.8% 9 月 22,427,250-54.0% -21.4% 22,153,150-45.3% -21.8% 274,100-96.7% +21.4% 10 月 31,567,150-36.9% -9.2% 31,268,400-21.4% -9.3% 298,750-97.1% -1.1% 11 月 36,357,970-26.8% -2.1% 36,017,420-11.3% -1.8% 340,550-96.2% -27.7% 12 月 39,002,060-17.2% +29.8% 38,682,080 +1.9% +31.1% 319,980-96.5% -41.8% 令和 4 年 3) 1 月 29,861,810-30.0% +72.7% 29,616,550-11.5% +76.0% 245,260-97.3% -46.4% 2 月 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 3 月 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 4 月 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 5 月 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 6 月 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 7 月 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 8 月 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 9 月 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 10 月 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 11 月 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 12 月 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% 0-100.0% -100.0% -0.0% -0.0% -0.0% 平成 22 年第 2 四半期 (4 月 ~6 月調査 ) より 従業者数 10 人未満の宿泊施設を調査対象に加える拡充をしている この点を踏まえ 平成 20 年 ~ 平成 23 年における前年比は 従業者数 10 人以上の宿泊施設の実績をもとに算出している 1) 平成 19 年 ~ 令和 2 年の数値は確定値 2) 令和 3 年 1 月 ~ 令和 3 年 12 月の数値は第 2 次速報値 3) 令和 4 年 1 月の数値は第 1 次速報値である 8

宿泊施設タイプ別客室稼働率推移表 全体 旅館 リゾートホテル ( 単位 :%) ビジネスホテルシティホテル 簡易宿所 平成 19 年 - 平成 20 年 - 平成 21 年 59.7 49.4 53.3 67.2 71.1 - 平成 22 年 64.0 52.9 52.6 68.3 75.7 - 平成 23 年 51.8 34.7 46.8 62.3 67.1 - 平成 24 年 54.8 35.5 48.0 67.3 72.5 - 平成 25 年 55.2 33.4 52.3 69.5 75.7-1) 平成 26 年 57.4 35.2 54.0 72.1 77.3 - 平成 27 年 60.3 37.0 56.0 74.2 79.2 27.1 平成 28 年 59.7 37.1 56.9 74.4 78.7 25.0 平成 29 年 60.5 37.5 57.5 75.3 79.5 28.0 平成 30 年 61.2 38.8 58.3 75.5 80.2 30.2 平成 31 年 令和元年 62.7 39.6 58.5 75.8 79.5 33.4 令和 2 年 34.3 25.0 30.0 42.8 34.1 15.5 令和 3 年 2) 34.5 22.7 27.9 44.4 34.1 16.9 平成 31 年 1 月 54.0 33.9 51.6 66.3 69.1 25.5 2 月 61.9 38.5 58.3 75.9 79.0 29.9 3 月 63.4 39.8 60.7 77.2 81.0 31.3 4 月 65.0 39.7 57.8 79.2 83.0 35.0 令和元年 5 月 63.2 41.5 59.6 75.8 79.9 33.5 6 月 60.6 36.7 55.4 74.3 79.9 29.2 7 月 63.3 38.5 59.6 76.1 80.6 37.0 8 月 69.4 50.4 70.9 79.6 83.0 45.0 9 月 63.4 39.4 59.8 76.3 79.3 36.7 10 月 63.6 39.5 57.8 77.3 80.6 32.7 11 月 65.6 41.9 57.5 79.9 82.5 34.3 12 月 58.7 35.0 52.6 71.6 76.0 30.4 1) 令和 2 年 1 月 54.1 34.2 51.3 65.6 67.4 24.5 2 月 52.5 34.5 48.7 64.7 59.3 24.2 3 月 32.1 21.9 24.1 41.9 29.2 16.5 4 月 16.5 7.6 6.0 24.7 12.0 7.5 5 月 13.2 5.8 3.7 20.2 8.7 6.2 6 月 22.7 13.6 11.7 32.0 17.4 9.8 7 月 29.3 22.2 23.9 37.8 24.1 14.1 8 月 31.5 28.9 33.3 36.5 27.6 17.5 9 月 35.9 29.6 34.4 43.6 34.3 16.1 10 月 42.0 35.8 43.3 49.9 43.1 16.0 11 月 45.3 38.9 46.1 53.2 48.6 18.1 12 月 36.8 27.9 34.6 45.1 37.5 15.3 令和 3 年 1 月 23.4 13.4 14.6 32.4 20.5 11.2 2 月 26.9 15.8 16.4 37.3 23.5 13.0 3 月 34.9 22.5 26.9 46.4 32.5 15.4 4 月 31.7 17.8 22.4 42.8 29.4 15.0 5 月 26.8 17.2 20.5 35.3 23.9 14.1 6 月 28.7 15.8 18.6 39.0 28.2 13.7 2) 7 月 38.2 25.1 31.8 48.3 39.8 19.0 8 月 36.2 27.0 34.8 43.8 35.6 20.4 9 月 31.2 19.1 25.2 40.3 31.1 16.6 10 月 41.2 29.6 36.2 51.7 41.3 20.0 11 月 47.4 36.2 43.4 57.7 50.7 21.3 12 月 47.1 32.7 42.8 57.4 53.2 22.3 令和 4 年 3) 1 月 33.9 24.0 29.0 42.7 36.3 12.0 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 平成 22 年第 2 四半期 (4 月 ~6 月調査 ) より 従業者数 10 人未満の宿泊施設を調査対象に加える拡充をしている 1) 平成 19 年 ~ 令和 2 年の数値は確定値 2) 令和 3 年 1 月 ~ 令和 3 年 12 月の数値は第 2 次速報値 3) 令和 4 年 1 月の数値は第 1 次速報値である 9

宿泊旅行統計調査の概要 1. 調査対象期間毎月 (1 ヶ月間 ) 2. 調査施設全国のホテル 旅館 簡易宿所 会社 団体の宿泊所などの 全宿泊施設 : 62,295 施設 調査施設数 : 令和 3 年 12 月 ( 第 2 次速報 ) 従業者数 10 名以上従業者数 10 名未満 令和 4 年 1 月 ( 第 1 次速報 ) 従業者数 10 名以上従業者数 10 名未満 21,537 施設 13,001 施設 8,536 施設 22,633 施設 13,424 施設 9,209 施設 有効回収率 : 令和 3 年 12 月 ( 第 2 次速報 ) 55.5%( 全体 ) 従業者数 10 名以上 63.0% 従業者数 10 名未満 44.2% 令和 4 年 1 月 ( 第 1 次速報 ) 14.1%( 全体 ) 従業者数 10 名以上 16.8% 従業者数 10 名未満 10.3% 10

宿泊旅行統計調査の活用における留意点 当資料の数値は速報値であるため 確定値において数値が変更します 平成 22 年第 2 四半期 (4~6 月調査 ) から 従業者数 10 人未満の施設も調査対象となり その際に母集団数に差異が生じております 調査結果をご活用の際は以下の点にご留意下さい 調査対象拡充の概要 1. 平成 22 年第 1 四半期以前の調査 (1) 調査対象施設平成 16 年度事業所 企業データベース ( 総務省 ) を基に 国土交通省観光庁で補正を加えた名簿から抽出した 全国の従業者数 10 人以上のホテル 旅館 簡易宿所の宿泊施設 (2) 集計結果全国の従業者数 10 人以上の宿泊施設における延べ宿泊者数等の推計値 2. 平成 22 年第 2 四半期以降の調査 下線部は主な追加 変更点 (1) 調査対象施設統計法第 27 条に規定する事業所母集団データベース ( 総務省 ) を基に 国土交通省観光庁で補正を加えた名簿から抽出した 全国のホテル 旅館 簡易宿所 会社 団体の宿泊所などの宿泊施設調査施設については 従業者数に応じて以下のとおり 従業者数 10 人以上の事業所 : 全数 ( 悉皆 ) 調査 従業者数 5 人 ~9 人の事業所 : 1/3を無作為に抽出してサンプル調査 従業者数 0 人 ~4 人の事業所 : 1/9を無作為に抽出してサンプル調査 (2) 集計結果全国のすべての宿泊施設における延べ宿泊者数等の推計値 宿泊旅行統計調査の詳細データについて < 宿泊旅行統計調査 > の詳細データについては 下記ホームページに掲載しています 国土交通省観光庁ホームページ https://www.mlit.go.jp/kankocho/ 観光庁 統計情報 白書 統計情報 宿泊旅行統計調査 ( 宿泊旅行統計調査ホームページ ) 11