- 目 次 - 1. コントロールパネルについて... 4 1.1 ログイン 画 面... 4 1.2 メニュー 画 面... 4 1.3 アカウントについて... 5 1.3.1 管 理 者... 6 1.3.2 ログイン 履 歴... 7 2. ドメイン 名 の 概 要... 8 2.1 ドメイ



Similar documents
WEBメールシステム 操作手順書

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

V-CUBE One

WebAlertクイックマニュアル

Gmail 利用者ガイド

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順 アドレス 帳 の 操 作 手 順 フォルダーの 操 作 手 順 メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順 基 本 的 な 設 定

文書管理

WebMail ユーザーズガイド

PowerPoint プレゼンテーション

ユーザーマニュアル

Bizメール&ウェブ エコノミー メール設定ガイド

- 目次 - Infinito PLUS スタートアップガイド 1. はじめに CONTROL PANEL にログインするには ホスティングの設定 ウェブホスティングを利用する場合の設定方法 メールホスティングを利用する場合の設定方

Gmail移行に対する回答集(職員向け)

第1章 情報処理センターの利用

<4D F736F F D A838C D836A B5F E646F63>

Microsoft Word - mediawiki.doc

1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 ご 登 録 の 会 員 情 報 の 確 認 および 変 更 できます (1) 左 側 のサブメニューで[ 基 本 情 報 ]を 選 択 すると お 客 様 の 基 本 情 報 が 表 示 します (1) (2) [ 変 更 ] [ご 登 録 回 線 の

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編]

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/ 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/ 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

1 店 長 アドレスと 店 舗 スタッフアドレスを 確 認 する メールアドレスとパスワードを 確 認 します 1 店 長 アドレス を 確 認 します 店 長 アドレスは 管 理 者 権 限 を 持 っているメールアドレスです 環 境 設 定 ( 店 長 アドレス)にログインし すべてのメールアド

Microsoft Word - 新ユーザー専用ページ機能詳細・マニュアル.doc

NeoMail(Webメールのご利用方法)

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

情 報 教 育 センタ ー 1 の 設 定 説 明 は で 行 います. 他 のバージョンの を 利 用 されたい 方 は 適 宜 読 み 替 えてください. ft での 設 定 なります. の 起 動 を 起 動 します.この 時 点 で, 次 の 新 しいプロファイル 画 面 が 表 示 される

WebAlertクイックマニュアル

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル

Microsoft Word - ML_ListManager_10j.doc

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

Microsoft PowerPoint _リビジョンアップ案内_最終.pptx

目 次 機 能 概 要 配 信 管 理 1. メールの 配 信 履 歴 と 予 約 を 確 認 する

スライド 1

スライド 1

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /

技術報告会原稿フォーマット

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

- 目 次 - 1. はじめに サービス 内 容 メールアーカイブの 仕 組 み メール 検 索 ツール 検 索 簡 易 検 索 複 合 条 件 検 索

スマートフォン版 ログイン画面

スライド 1

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと

TeleOffice 3.0 Lync 2 TO

Microsoft PowerPoint - US kakeya-win10.ppt [互換モード]

SoftBank 202F 取扱説明書

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本

目 次 1 ご 利 用 の 流 れ GRIDY 名 刺 CRM アプリケーションをダウンロードする GRIDY 名 刺 CRM の 設 定 ( 管 理 者 用 ) GRIDY 名 刺 CRM を 利 用 する GRIDY SFA で 名 刺

目 次 1. ログイン ログアウト ログイン ログアウト セッション 切 れ マイページ マイページの 見 方 最 近 の 更 新 マイキャビ マイキャビの

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

Microsoft Word - Active.doc

[デフォルトページ デフォルトページ]タブをクリックして [index.php] [index.php]を [index.html] index.html]よりも 上 位 に 追 加 します (3)インストール 先 ディレクトリーを 作 成 します [ウェブサイト ウェブサイト] > 対 象 のドメ

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

PowerPoint Presentation

目 次 1. ログイン ユーザー 登 録 TOP 職 員...8 (1) 職 員 の 名 刺 表 示...8 (2) 職 員 の 名 刺 一 括 ダウンロード...8 (3) 職 員 の 名 刺 帳 から 検 索 検 索...9 (1) 氏 名

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル グループウェア編

スライド 1

1. 目 次 1 目 次 7 会 員 検 索 申 込 2 ログイン 方 法 ( 初 回 ) 8 活 動 状 況 ( 申 込 申 受 お 見 合 い 管 理 ) 3 ログイン 方 法 (2 回 目 以 降 ) 9 活 動 状 況 ( 不 成 立 履 歴 削 除 ) 4 パスワードを 忘 れた 時 は

参加表明書・企画提案書様式

Thunderbird のメール/設定を別PCへ移行する方法(「MozBackup」を使って)

大阪大学キャンパスメール

ユーザーガイド

2. 事 務 連 絡 者 用 メニュー (1) 登 録 変 更 申 請 委 員 会 メンバー メンバー 個 人 情 報 企 業 情 報 の 変 更 および JIRA 会 員 を 退 会 する 場 合 こ のメニューから 各 種 申 請 を 行 います 申 請 後 変 更 内 容 を JIRA 事 務

贈与税 faq

Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V /09/5 初 版 発 行 STS V /0/8 証 明 書 バックアップ 作 成 とインストール 手 順 追 加 STS V /0/7 文 言 と 画 面 修 正 STS V..30 0//6

Microsoft Word - Start Up Guide1 .docx

サポートシステム操作説明書

<4D F736F F F696E74202D F C A082B882AF816082E ED2834B F91808DEC90E096BE95D C782AF A95D2816A E C5817A2E B8CDD8AB B83685D>

内 容 1. はじめに メールのログイン 初 めてのログイン メールの 受 信 / 送 信 メールの 受 信 メールの 作 成 と 送 信 メールの 新 規 作 成 メー

「はぴeみる電」をご利用するにあたって

目 次 はじめに キャンパスメールを 利 用 するには キャンパスメール 利 用 申 請 を 行 う アカウント 有 効 化 (アクティベーション)を 行 う メールの 利 用 WEB ブラウザからメールを 利 用

ぷららQ&A リモートアクセス(一般回線接続)

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について 医 療 機 関 指 定 新 規 追 加 指 定...

Gmail移行に対する回答集(職員向け)

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

目 次 1 インストール 手 順 プログラム データファイルのインストール Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール 基 本 操 作 ログイン メニュー...

Exchange Online OWAユーザー操作マニュアル

Basic

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

R4財務対応障害一覧

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p

タイトル位置

PowerPoint プレゼンテーション

Windows 7ファイル送信方法 SMB編

PDF閲覧制限システムLight版体験版マニュアル

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

Windows Hosting Suite スタートアップマニュアル このガイドでは 以下のメニューについて説明しています 1. お名前.com プレミアサーバー Windows プラン管理画面 CONTROL PANEL ログイン方法 2. ウェブコンテンツのアップロード方法 3. メールボックス

スライド 1

富士山チェックリスト

2.3 本学でよく使う基本ツール

ez_meishi.ppt

学 校 紹 介 ページ 公 開 までの 流 れ 2 管 理 画 面 よりログイン お 知 らせいたしますID PASSにて 管 理 画 面 よりログインします さんぽう 進 学 ネットモバイル 看 護 医 療 進 学 ネット のIDにつきましては 2010 年 度 用 と2011 年 度 用 とで

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ

研究者情報データベース

<4D F736F F D C B838B91CE8DF491808DEC837D836A B76312E342E646F63>

スライド 1

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev: 商 標 類 Windows Office Excel

Transcription:

Windows Hosting Suite CONTROL PANEL ユーザーズガイド

- 目 次 - 1. コントロールパネルについて... 4 1.1 ログイン 画 面... 4 1.2 メニュー 画 面... 4 1.3 アカウントについて... 5 1.3.1 管 理 者... 6 1.3.2 ログイン 履 歴... 7 2. ドメイン 名 の 概 要... 8 2.1 ドメイン 管 理... 8 2.1.1 概 要... 10 2.1.1.1 ウェブサイトツール... 10 2.1.1.2 全 般... 16 2.1.1.3 ホスティング... 17 2.1.1.4 ウェブ 統 計... 17 2.1.1.5 サブドメイン... 19 2.1.2 DNS... 22 2.1.2.1 DNS の 設 定... 22 2.1.2.2 DNS レコード... 24 2.1.2.3 ゾーン 設 定... 24 2.1.3 ウェブ 管 理... 24 2.1.4 ウェブ 統 計... 25 2.2 ウェブサイト... 27 2.2.1 ドメイン 名... 27 3. メール... 29 3.1 メールボックス... 29 3.1.1 メールボックスの 追 加... 29 3.1.2 メールボックスの 削 除... 33 3.1.3 メールボックスの 詳 細... 34 3.1.3.1 全 般... 34 3.1.3.2 メールアドレス... 36 3.1.3.3 上 限... 40 3.1.3.4 転 送... 42 3.1.3.5 メンバーとして 所 属 するグループ... 43 1

3.2 連 絡 先... 44 3.2.1 連 絡 先 の 追 加... 45 3.2.2 連 絡 先 の 削 除... 48 3.2.3 連 絡 先 の 制 限 事 項... 48 3.3 配 布 リスト... 48 3.3.1 配 布 リストの 追 加... 49 3.3.2 配 布 リストの 変 更... 50 3.3.3 配 布 リストの 削 除... 56 3.4 パブリックフォルダ... 56 3.4.1 パブリックフォルダの 追 加... 56 3.4.2 パブリックフォルダの 編 集... 58 3.4.3 パブリックフォルダの 削 除... 62 3.5 ストレージ 利 用 レポート... 62 4. ウェブスペース... 64 4.1 ウェブサイト... 64 4.1.1 ウェブサイトの 設 定... 65 4.1.2 パフォーマンス... 68 4.1.3 ログ... 68 4.1.4 デフォルトドキュメント... 69 4.1.5 エラーページ... 70 4.1.5.1 デフォルトテキストに 設 定... 71 4.1.5.2 デフォルトドキュメントに 設 定... 71 4.1.5.3 ユーザー 定 義 のドキュメントに 設 定... 72 4.1.6 MIME タイプ... 73 4.2 ファイルマネージャ... 75 4.2.1 ファイルマネージャを 開 く... 75 4.2.2 ディレクトリーの 作 成... 76 4.2.3 ファイルの 作 成... 77 4.2.4 ファイルのアップロード... 78 4.2.5 ファイルのコピー... 79 4.2.6 ファイルの 移 動... 80 4.2.7 ファイルの 削 除... 81 4.2.8 ディレクトリー 名 ファイル 名 の 変 更... 81 4.2.9 アクセス 権 の 変 更... 82 4.3 データベース... 85 4.3.1 データベースの 作 成... 86 4.4 DSN の 管 理... 92 2

4.4.1 DSN の 作 成... 92 4.4.2 DSN の 変 更... 93 4.5 バックアップ... 95 4.5.1 バックアップの 実 行... 96 4.5.2 バックアップの 復 元... 96 4.5.3 個 別 にバックアップの 復 元 を 行 う... 97 4.5.4 バックアップデータの 削 除... 98 5. ユーザー... 99 5.1 サービスユーザーの 追 加... 99 5.2 ユーザーにサービスを 追 加... 102 5.3 ユーザーの 編 集... 103 5.4 ドメイン 名 の 変 更... 105 5.5 ユーザーのパスワードの 変 更... 105 5.6 パスワード 期 限 の 設 定... 106 5.5 ユーザーの 削 除... 107 6. 統 計 と 分 析... 109 6.1 AWStats ウェブ 統 計... 109 6.1.1 AWStats ウェブ 統 計 のインストール... 110 6.1.2 AWStats ウェブ 統 計 の 編 集... 110 6.1.3 AWStats ウェブ 統 計 のプロファイルタブについて... 111 6.1.3.1 AWStats ウェブ 統 計 のプロファイルインストール... 112 6.1.3.2 AWStats ウェブ 統 計 のプロファイルアンインストール... 113 6.1.4 AWStats サービスのアンインストール... 113 6.2 リソース 使 用 状 況... 114 7. ウェブサーバーにファイルを 転 送 するには... 115 7.1 FFFTP の 設 定... 115 7.2 FTP サーバーへ 接 続... 117 7.3 FTP サーバーへアップロード... 118 3

第 1 章 CONTROL PANEL について 1. コントロールパネルについて コントロールパネルとは Exchange(メール) IIS Web サービス SharePoint サービスの 各 種 設 定 の 追 加 変 更 削 除 などの 管 理 を 行 うことができるサーバー 管 理 ツールです このサーバー 管 理 ツールのことを CONTROL PANEL と 呼 びます 1.1 ログイン 画 面 コントロールパネルの URL を 開 くと 以 下 のログイン 画 面 が 表 示 されます ユーザー 名 とパスワードを 入 力 して 下 さい 言 語 の 設 定 は 日 本 語 と 英 語 を 選 択 することができます (デフォルトでは 日 本 語 で 表 示 されます ) ログインをクリックして 下 さい 1.2 メニュー 画 面 ログインすると 以 下 のメニュー 画 面 が 表 示 されます 契 約 内 容 により 表 示 される 項 目 が 異 なります 4

第 1 章 CONTROL PANEL について 1.3 アカウントについて アカウントの 画 面 では 管 理 者 の 氏 名 パスワード 変 更 地 域 設 定 変 更 ログイン 履 歴 の 確 認 を 行 うことができます 1)ログイン 後 のホーム 画 面 の 上 ペインの[アカウント アカウント]か 下 ペインの[アカウント アカウント]の[もっと 見 る]をクリックします 2)[ 管 理 者 ] をクリックします 3)[ログイン 名 ] をクリックします 5

第 1 章 CONTROL PANEL について 1.3.1.1 管 理 者 この 画 面 では 管 理 者 のパスワードを 変 更 することが 可 能 です 管 理 者 パスワードの 変 更 方 法 を 以 下 に 記 載 いたします 1)[ 編 集 ] をクリックします 2)パスワード 入 力 欄 に 新 しいパスワードを 入 力 します パスワードを 確 認 欄 にも 同 じパスワードを 入 力 します パスワードを 入 力 したら [ 送 信 ] をクリックして 下 さい 3) 管 理 者 用 パスワードが 変 更 されます 再 度 ログインする 場 合 新 しいパスワードでログインができます 6

第 1 章 CONTROL PANEL について 1.3.2 ログイン 履 歴 [アカウント アカウント] [ 追 加 ツール] [ユーザーデータ ユーザーデータ] [ログイン 履 歴 ]をクリックするとの 管 理 者 アカウントでログインしたロ グイン 履 歴 が 表 示 されます 7

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 2. ドメイン 名 の 概 要 ドメイン 名 の 概 要 セクションはドメイン 名 の 全 般 的 な 管 理 機 能 を 提 供 します 2.1 ドメイン 管 理 1ホーム 画 面 の [ドメイン 名 ] の[ドメイン 管 理 ] をクリックして 下 さい 2 お 客 さまに 設 定 されたドメイン 名 および 設 定 されているホスティングサービス 名 が 表 示 されます Exchange サービスのみ 契 約 されている 場 合 は 以 下 のように 表 示 されます ID コントロールパネル 上 での 管 理 ID です ドメイン 名 現 在 ホスティングされているドメイン 名 が 表 示 されます ( 上 記 の 例 ではサブドメインが 表 示 されておりますが 独 自 ドメインを 割 り 当 てた 場 合 は 独 自 ドメインが 表 示 されます ) 8

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 ウェブホスティング 該 当 ドメイン 名 にどのウェブホスティングが 結 びつけられているかが 表 示 されます IIS ウェブサービス または SharePoint サービスが 表 示 されます メールホスティング 該 当 ドメイン 名 にメールホスティングが 結 びつけられている 場 合 Microsoft Exchange が 表 示 されます 同 期 ドメイン 名 が 使 用 可 能 かどうかの 状 態 が 表 示 されます はい と 表 示 されていると 使 用 可 能 になります 3ドメイン 名 をクリックします 複 数 のドメイン 名 が 表 示 されている 場 合 は 管 理 する 方 のドメイン 名 をクリックします ドメイン 名 の 管 理 画 面 が 表 示 されます また 画 面 上 部 に 管 理 するドメイン 名 が 表 示 されます 9

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 2.1.1 概 要 概 要 タブでは ドメイン 名 の 全 体 の 情 報 が 表 示 されます 概 要 タブで 表 示 される 項 目 について 説 明 します 2.1.1.1 ウェブサイトツール ウェブサイトツール 項 目 について 説 明 いたします 1 ファイルマネージャ ファイルマネージャでファイルとディレクトリーの 管 理 ができます 2ウェブサイト 管 理 者 ウェブサイトを 管 理 できるサービスユーザーが 表 示 されます ユーザーの 追 加 でサービスユーザーを 追 加 することができます 10

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 3ウェブサイトの 設 定 ウェブサイトの 設 定 管 理 ができます 編 集 で 基 本 設 定 と FTP 構 成 の 変 更 が 可 能 です 4その 他 のツール セキュリティの 設 定 SSL 仮 想 ディレクトリー DSN の 管 理 マッピングが 利 用 できます 1) セキュリティ ウェブホスティングに 設 定 されている パーミッション 認 証 情 報 が 表 示 されます [ 編 集 ] をクリックすると 設 定 を 変 更 することができます 11

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 1 権 限 認 証 の 変 更 する 箇 所 にチェックを 入 れ また 実 行 権 限 をプルダウンメニューから 選 択 し [ 送 信 ] をクリックします 2 変 更 した 箇 所 が 有 効 になります 12

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 3) 仮 想 ディレクトリー 仮 想 ディレクトリーを 追 加 することができます 4) SSL SSL インストール 証 明 書 SSL プロキシの 有 効 化 を 行 うことができます (デフォルトでは 無 効 に 設 定 ) 13

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 オプションにて SSL の 契 約 を 行 ったお 客 さまは SSL の 設 定 が 必 要 です SSL の 設 定 手 順 を 記 述 いたします 1 SSL を 契 約 されたお 客 さまは IP アドレスの 変 更 が 必 要 です コントロールパネルを 開 き ホーム > ドメイン 名 > [ドメイン [ 管 理 ] の 対 象 ドメインを 表 示 させ [ホスティングサービス ホスティングサービス] の[ 詳 細 の 表 示 ] をクリックします [ 編 集 ] をクリックします 2 IP のタイプを プルダウンメニューから 新 しい 専 用 IP を 選 択 し [ 送 信 ] をクリックします 14

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 3 IP のタイプが 専 用 に 変 わります 次 に[ウェブサイトツール ウェブサイトツール] その 他 のツール に 戻 り [SSL] [SSL]をクリックします 4 [インストール 証 明 書 ] をクリックしインストール 証 明 書 を 設 定 します 15

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 5 インストール 元 に クリップボード クリップボード を 選 択 し [ 次 へ] をクリックします 6 証 明 書 と 秘 密 鍵 を それぞれの 欄 に 入 力 します 入 力 が 終 わりましたら [ 次 へ] をクリックします 7 証 明 書 の 情 報 が 表 示 されます 誤 りが 無 いことを 確 認 されましたら [ 完 了 ] をクリックします 16

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 8 SSL ステータスが 有 効 になりましたら ご 利 用 いただけます 2.1.1.2 全 般 全 般 項 目 について 説 明 いたします ID コントロールパネル 上 での 管 理 のためのドメイン ID です 名 前 ドメイン 名 が 表 示 されます 同 期 ドメイン 名 が 使 用 可 能 かどうかのステータスが 表 示 されます 緑 色 のマークで はい と 表 示 されている 場 合 は 使 用 可 能 です それ 以 外 のマークになっている 場 合 は 使 用 することができません 使 用 不 可 になっている 場 合 Exchange(e メール)の 送 受 信 IIS ウェブサービス SharePoint サービスが 利 用 することができません 該 当 ドメイン 名 宛 のメールが 配 信 不 能 となります 該 当 ドメイン 名 を 使 用 してのメールボックス 作 成 が 不 可 能 となります 該 当 ドメイン 名 を 使 用 している Web サイト SharePoint サイトへのアクセスが 不 可 能 となります ゾーン 管 理 機 能 DNS のゾーンをコントロールパネルの 画 面 から 管 理 できるかどうかのステータスが 表 示 されます 有 効 の 場 合 は 管 理 ができますが 無 効 の 場 合 は 管 理 することができません ゾーン 管 理 機 能 について 左 下 の 編 集 ボタンをクリックすると ゾーン 管 理 機 能 の ON/OFF を 設 定 することができます ゾーン 管 理 機 能 の 右 側 にあるチェックボックスにチェックし [ 送 信 ] ボタンをクリックすると 有 効 になります ゾーン 管 理 機 能 の 右 側 にあるチェックボックスのチェックを 外 し [ 送 信 ] ボタンをクリックすると 無 効 になります 17

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 2.1.1.3 ホスティング ホスティングの 状 態 が 表 示 されます ホスティングサービス ホスティングが 表 示 されます ステータス ホスティングの 状 態 が 表 示 されます 契 約 ホスティングに 結 びついている 契 約 が 表 示 されます ロケーション ドキュメントルートが 表 示 されます リンク 対 象 のホスティングの 詳 細 の 表 示 やホスティングの 削 除 ができます 2.1.1.4 ウェブ 統 計 アクセスログ 解 析 ソフト AWStats を 利 用 することができます 1 AWStats インストール 方 法 (1) [AWstats をこのドメイン 名 にインストール] をクリックします (2) インストール 中 は AWStats レポートステータスが インストール 中 と 表 示 されます (3) インストールが 完 了 すると AWStats レポートステータスが 準 備 完 了 と 表 示 されます 2 AWStats アンインストール 方 法 AWStats をアンインストールする 場 合 は [このドメイン 名 から AWStats をアンインストールする]をクリック すると アンインストールすることができます 18

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 3 AWStats 表 示 方 法 URL をクリックすると AWStats のログ 解 析 結 果 の 画 面 が 表 示 されます 4 詳 細 の 表 示 詳 細 の 表 示 をクリックすると ログ 解 析 画 面 の URL やログイン ID を 確 認 パスワードの 変 更 を 行 うことができます 19

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 [ 編 集 ]をクリックした 場 合 ログ 解 析 画 面 の URL に 接 続 するパスワードを 変 更 することが 可 能 です [アンインストール アンインストール] をクリックした 場 合 AWStats がアンインストールされます 2.1.1.5 サブドメイン サブドメインを 追 加 することができます ( 契 約 内 容 により 追 加 できるサブドメインの 数 および 追 加 できるホスティングが 決 まっております ) 1) [ 新 しいサブドメイン 名 の 追 加 ] をクリックします 2) サブドメイン 名 を 入 力 し ウェブホスティング メールホスティングを 選 択 します [ 次 へ] をクリックします ( 契 約 内 容 により 追 加 できるサブドメインの 数 および 追 加 できるホスティングが 決 まっております ) 20

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 3) ウェブスペースを 設 定 します 場 所 (ドキュメントルート)を 指 定 したら [ 次 へ] をクリックします 4) IP のタイプの 設 定 を 行 います IP のタイプは 共 用 IP に 設 定 し [ 次 へ] をクリックします (IP のタイプの 変 更 は 契 約 内 容 により 異 なります ) 5) AWStats をインストールする 場 合 には チェックを 入 れるとパスワード 入 力 画 面 が 表 示 されます 21

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 6) 確 認 画 面 が 表 示 されます 間 違 いが 無 ければ [ 完 了 ] をクリックします 7) しばらく 経 過 するとサブドメインの 設 定 が 完 了 します サブドメインの 削 除 作 成 したサブドメインを 削 除 する 場 合 の 方 法 について 説 明 いたします 1) [ドメイン 管 理 ] に 戻 ります 2) 削 除 したいサブドメイン 名 をクリックします 22

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 3) 全 般 項 目 の [ 削 除 ] をクリックします 4) [ドメイン 名 を 削 除 してもよろしいですか?] と 表 示 されたら [OK] をクリックします (OK をクリックすると サブドメインが 削 除 されます サブドメインで 管 理 していたデータも 削 除 されます ) 5) サブドメイン 名 が 削 除 されると ドメイン 名 の 管 理 から 削 除 されます 2.1.2 DNS DNS 管 理 タブでは DNS サーバーに 登 録 されている 各 種 情 報 が 表 示 されます DNS 管 理 タブで 表 示 される 項 目 について 説 明 します 23

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 2.1.2.1 DNS の 設 定 現 在 ホスティングサービスに 設 定 されている DNS サーバーの 情 報 が 表 示 されます ホスティングタイプ 使 用 している DNS サーバーが 表 示 されます (デフォルトでは 内 部 の DNS サーバーと 表 示 されます ) DNS サーバー DNS サーバー 名 が 表 示 されます 契 約 現 在 契 約 しているプランが 表 示 されます 外 部 DNS ホスティングに 変 更 するには 他 社 で 契 約 している DNS サーバーを 利 用 する 場 合 に 内 部 DNS から 外 部 DNS に 変 更 することができます 1) [ 外 部 DNS ホスティングに 変 更 する] をクリックします 2) 確 認 画 面 が 表 示 されます [ 完 了 ] をクリックします 3) 変 更 が 完 了 すると 以 下 の 画 面 が 表 示 されます ( 元 の 設 定 に 戻 すには [ 内 部 DNS ホスティングに 変 更 する] をクリックすると 元 の 内 部 DNS サーバーの 設 定 に 戻 ります ) 24

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 2.1.2.2 DNS レコード 現 在 設 定 されている DNS レコードが 表 示 されます ( 外 部 DNS に 設 定 されている 場 合 は 表 示 されません) また DNS レコードを 追 加 することもできます 2.1.2.3 ゾーン 設 定 現 在 設 定 されている ゾーンの 値 が 表 示 されます ( 外 部 DNS に 設 定 されている 場 合 は 表 示 されません) また ゾーンの 値 を 変 更 することもできます 2.1.3 ウェブ 管 理 ウェブホスティングに 関 する 全 般 情 報 が 表 示 されます URL や 場 所 (デフォルトルート) IP アドレス 等 が 表 示 されます 25

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 1[ 編 集 ] をクリックすると 場 所 (デフォルトルート) を 変 更 することができます 2[ホスティングの 変 更 ] をクリックすると IIS ウェブサービスから SharePoint サービスに 変 更 することができます 3[ホスティングの 削 除 ] をクリックするとホスティングを 削 除 することができます 2.1.4 ウェブ 統 計 ウェブ 統 計 に 関 する 全 般 情 報 が 表 示 されます AWstats の URL と ログイン 名 パスワード ステータスが 表 示 されます 編 集 やアンインストールができます 26

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 2.2 ウェブサイト ウェブサイトセクションは それぞれのウェブスペースに 割 り 当 てられている Web サイトの 表 示 および ウェブスペースの 画 面 切 り 替 えを 行 うことができます ( 複 数 の Web スペースが 割 り 当 てられていた 場 合 のみ) 2.2.1 ドメイン 名 ドメイン 名 をクリックすると 割 り 当 てられているウェブサービスのリンク 画 面 を 表 示 することができます 27

第 2 章 ドメイン 名 の 概 要 28

第 3 章 e メール 3. メール メールセクションは Exchange メールのメール 管 理 機 能 を 提 供 します Outlook アクセス IMAP4 POP3 ウェブメール モバイルサービスの 設 定 を 行 うことができます IIS Web サービスのみ 契 約 されているお 客 さまも こちらで POP3 メールのアカウント 追 加 を 行 うことができます 3.1 メールボックス 新 しくメールボックスを 作 成 削 除 等 メールボックスに 関 する 全 般 的 な 管 理 機 能 を 提 供 します メールボックスを 管 理 するには 上 ペインのメール または 下 ペインの 項 目 の [メール ール] の [メールボックス メールボックス] をクリックします 3.1.1 メールボックスの 追 加 1) 新 しくメールボックスを 作 成 する 場 合 は [メールボックスの 追 加 ] をクリックします 29

第 3 章 e メール 2) サービスユーザーを 選 択 します サービスユーザーが 作 成 されていない 場 合 は 次 のステップの[ 新 しいメールボックスを 追 加 ] が 表 示 されます アカウント 情 報 を 入 力 して[ 次 へ] をクリックします 既 に 作 成 されているサービスユーザーに Exchange を 割 り 当 てる 場 合 は [ 作 成 済 みサービスユーザー] を 選 択 し [ 次 へ] をクリックします 3) アカウント 情 報 を 設 定 します 表 示 名 名 前 を 入 力 します ( 例 : 氏 名 会 社 名 サービス 名 称 [コールセンター ヘルフ テ スク] 等 ) この 表 示 名 欄 に 入 力 した 内 容 が 差 出 人 欄 に 表 示 されます (POP3,IMAP 利 用 時 除 く) ログイン 名 ログイン 名 を 入 力 します ( 例 : 氏 名 苗 字 名 前 従 業 員 番 号 等 ) (ログイン 名 は アルファベット 数 字 ドット ハイフン アンダーバー が 使 用 可 能 ) パスワード パスワードを 入 力 します パスワードを 確 認 の 欄 にも 同 じパスワードを 入 力 します (パスワードは アルファベット 数 字 記 号 が 使 用 可 能 ) 30

第 3 章 e メール [ 新 しいパスワードを 生 成 ] をクリックするとランダムに 生 成 されたパスワードが 自 動 入 力 され カッコ 内 に そのパスワードが 表 示 されます アカウント 情 報 を 入 力 したら [ 次 へ] をクリックします 4) メールボックスの 詳 細 設 定 を 行 います メールアドレスの 設 定 メールボックスのサイズ 利 用 するプロトコルやサービスを 設 定 することができます 1 概 要 エイリアス Exchange メールサーバー 内 部 で 識 別 する 名 前 になります デフォルトでは ログイン 名 が 表 示 されます (アドレス 帳 のエイリアス 検 索 で 使 用 します ) 表 示 名 前 のページで 設 定 した 名 前 が 表 示 されます この 表 示 名 欄 に 入 力 した 内 容 が 差 出 人 欄 に 表 示 されます (POP3,IMAP 利 用 時 除 く) 31

第 3 章 e メール 2 メールアドレス デフォルトでは ログイン 名 が 表 示 されております Exchange サービスで 利 用 する e メールアドレスになります ログイン 名 とは 異 なる e メールアドレスを 設 定 する 場 合 は この e メールアドレス 欄 を 編 集 します 最 大 メールボックスサイズ メールボックスの 容 量 を 使 用 可 能 なメールボックスストレージサイズの 範 囲 内 で 設 定 します ( 契 約 内 容 により 設 定 できるサイズが 決 まっております ) メールボックスアクセス ウェブメール メール(OWA OWA) ブラウザを 使 用 し Web メールでのアクセスをこのメールボックスに 許 可 する 場 合 は 右 のチェックボックスにチェックを 入 れて 下 さい Exchange Outlook でのアクセスをこのメールボックスに 許 可 する 場 合 は 右 のチェックボックスに チェックを 入 れて 下 さい (この 欄 にチェックを 入 れないと Microsoft Outlook 2003 等 でメールの 送 受 信 ができません ) モバイル PDA やスマートフォンから メールやスケジュール 情 報 を 取 得 することができます IMAP4 IMAP4 プロトコル(サーバーにメールデータを 保 持 し クライアントにはダウンロードしない プロトコル)を 許 可 する 場 合 は 右 のチェックボックスにチェックを 入 れて 下 さい POP3 POP3 プロトコルを 許 可 する 場 合 は 右 のチェックボックスにチェックを 入 れて 下 さい 3 すべての 項 目 を 設 定 したら 右 下 の [ 完 了 ] をクリックして 下 さい 4 メールボックスの 作 成 が 完 了 すると ステータスが [ 作 成 中 ] から [ 準 備 完 了 ] に 変 わります 32

第 3 章 e メール 3.1.2 メールボックスの 削 除 メールボックスを 削 除 することができます (メールボックスを 削 除 してもサービスユーザーは 削 除 されません ) メールボックスを 削 除 すると 削 除 したアカウントが 利 用 できなくなり メールデータも 削 除 されます 削 除 する 前 に メールデータのバックアップをお 願 いいたします 1) 削 除 したいアカウントの 左 側 のチェックボックスにチェックを 入 れ [ 削 除 ] をクリックします 2) 選 択 したメールボックスを 削 除 しますか??? と 確 認 画 面 が 表 示 されます 削 除 しても 構 わない 場 合 [OK] をクリックします 3) メールボックスが 削 除 されます 33

第 3 章 e メール 3.1.3 メールボックスの 詳 細 表 示 名 欄 の 名 前 をクリックすると 設 定 されているメールボックスの 詳 細 を 確 認 および 設 定 することができます 3.1.3.1 全 般 メールアカウントの 設 定 情 報 の 詳 細 を 確 認 することができます 各 項 目 を 変 更 するには [ 編 集 ] をクリックします 34

第 3 章 e メール サービスユーザー 表 示 名 ログイン 名 が 表 示 されます 表 示 名 の 名 前 の 欄 をクリックすると サービスユーザーの 編 集 画 面 へ 移 動 します 全 般 メールエイリアスを 変 更 することができます (メールエイリアスを 変 更 しても e メールアドレスは 変 更 されません ) また アドレス 帳 に 表 示 のチェックを OFF/ON することができます チェックを 外 すと アドレス 帳 (グローバルアドレス 一 覧 )に 表 示 されません メールボックスアクセス 各 メールボックスアクセスを OFF/ON することができます 設 定 が 完 了 したら [ 送 信 ] をクリックします 35

第 3 章 e メール 3.1.3.2 メールアドレス メールアドレスタブでは e メールアドレスを 確 認 することができます メールアドレスを 変 更 することや メールアドレスを 追 加 することができます プライマリメールアドレス メールアドレスが 表 示 されます メールの From に 表 示 される e メールアドレスになります メールアドレス 既 存 のメールアドレスに 別 の e メールアドレスを 追 加 することができます 追 加 した メールアドレスはプライマリ メールアドレスに 割 り 当 てることができます [メールアドレス 追 加 方 法 ] 既 存 のメールアドレスに 別 のメールアドレスを 追 加 割 り 当 てすることができます 追 加 割 り 当 てした メールアドレスを 使 用 し メールの 送 受 信 が 可 能 です 1 メールアドレスの 項 目 で [ 新 しいメールアドレスを 追 加 ] をクリックします 2 新 しい e メールアドレスを 入 力 して [ 送 信 ] をクリックします 3 新 しいメールアドレスが 作 成 されます ステータスが [ 作 成 中 ] から [ 準 備 完 了 ] に 変 わると 新 しいメールアドレスが 使 用 できます 36

第 3 章 e メール 上 記 の 例 では メールを 送 信 した 場 合 プライマリメールアドレスに 設 定 されている メールアドレスが 相 手 側 のメールクライアントの 差 出 人 (From) 欄 に 表 示 されます 新 しく 設 定 した メールアドレスでメールを 送 信 する 必 要 がある 場 合 は プライマリメールアドレスを 変 更 する 必 要 がございます (POP3 IMAP4でメールを 送 信 する 場 合 を 除 く) 4 作 成 した 追 加 e メールアドレスを 削 除 する 場 合 は ID の 左 側 のチェックボックスにチェックを 入 れ [ 削 除 ] をクリックすると 削 除 することができます [プライマリメールアドレス 変 更 方 法 ] 差 出 人 (From) 欄 に 表 示 される メールアドレスを 変 更 するには プライマリ メールアドレスを 変 更 する 必 要 があります 1 プライマリメールアドレスの 項 目 の [ 変 更 ] をクリックします 37

第 3 章 e メール 2 タイプの 選 択 の 画 面 が 表 示 されます [メールアドレス メールアドレス] [カスタムメールアドレス カスタムメールアドレス] どちらか 選 択 し[ 次 へ] をクリックします 3 メールボックスのメールアドレス [ 新 しいメールアドレスを 追 加 ] 機 能 を 利 用 しメールボックスに 追 加 のメールアドレスを 割 り 当 て そのメールアドレスをプライマリ e メールアドレスに 設 定 する 場 合 に [メールボックスのメールアドレス] を 選 択 します カスタムメールアドレス メールボックスに 割 り 当 てていないメールアドレスを 設 定 する 場 合 に [カスタムメールアドレス] を 選 択 します 設 定 する 際 ドメイン 名 を 誤 るとメールが 届 かなくなります 3 プライマリメールアドレスを 選 択 します [メールアドレス メールアドレス]を 選 択 した 場 合 (1) プライマリeメールアドレスとして 設 定 をクリックします (2) [ 完 了 ]をクリックします [サービスユーザーログインとプライマリ e メールアドレスを 同 期 ( 同 じに)する] に チェックを 入 れると Outlook や Outlook Web Access を 起 動 させた 際 に 使 用 する ユーザー 名 とメールアドレスを 同 じにすることができます (ログオンアカウントのユーザー 名 を 変 更 することができます ) 38

第 3 章 e メール [カスタム カスタムメールアドレス メールアドレス] を 選 択 した 場 合 (1) 任 意 のメールアドレスを 入 力 します (2) [ 完 了 ] をクリックします この 欄 に 設 定 したメールアドレスが 差 出 人 (From) 欄 に 表 示 されます [サービスユーザーログイン 名 とプライマリeメールアドレスを 同 期 させる] に チェックを 入 れると Outlook や Outlook Web Access を 起 動 させた 際 に 使 用 する ユーザー 名 と e メールアドレスを 同 じにすることができます (ログオンアカウントのユーザー 名 を 変 更 することができます ) 39

第 3 章 e メール 3.1.3.3 上 限 メールボックスのサイズ 配 信 制 限 のサイズ 削 除 済 みアイテムの 保 持 期 間 を 確 認 することができます [メールボックスのサイズ] 現 在 のサイズ 現 在 のメールボックスのサイズが 表 示 されます 容 量 をオーバーするとメールの 送 受 信 が 行 えません 警 告 を 表 示 するサイズ 警 告 サイズを 超 えると 不 要 なメールを 削 除 するよう 警 告 メールが 送 信 されます 送 信 を 停 止 するサイズ 送 信 停 止 サイズを 超 えるとメールを 送 信 することができません 最 大 メールボックスサイズ 最 大 メールボックスサイズを 超 えるとメールの 送 受 信 が 行 えません [ 配 信 制 限 ] 最 大 受 信 サイズ 一 度 に 受 信 できるメールのサイズは 既 定 では 10MB に 設 定 されております 最 大 送 信 アイテムサイズ 一 度 に 送 信 できるメールのサイズは 既 定 では 10MB に 設 定 されております 最 大 受 信 者 数 一 度 に 複 数 のメールアドレスに 送 信 できる 宛 先 数 は 既 定 では 1000 に 設 定 されております ( 配 信 リストは 配 信 リストに 登 録 されている 宛 先 数 が 1000 以 内 に 設 定 する 必 要 があります ) [ 削 除 済 みアイテムの 保 持 ] 削 除 済 みアイテムを 保 持 する 期 間 メールボックスから 削 除 したメールを 保 持 している 期 間 は 既 定 では 15 日 に 設 定 されております 1) メールボックスのサイズ 変 更 を 行 うには [ 編 集 ] をクリックします 40

第 3 章 e メール 2) [メールボックスのサイズ メールボックスのサイズ] [ 配 信 制 限 ] [ 削 除 済 みアイテムの 保 存 期 間 ] を 変 更 することができます 最 大 メールボックスについては 使 用 可 能 なメールボックスサイズが 表 示 されます それぞれのサイズを 変 更 したら [ 送 信 ] をクリックします ( 設 定 可 能 なサイズは 契 約 内 容 により 異 なります ) 41

第 3 章 e メール 3) メールボックスサイズが 変 更 されます メールボックスの 現 在 のサイズは リアルタイムで 更 新 されないため 現 状 のメールボックスのサイズを 表 示 したい 場 合 は [サイズの 更 新 ] をクリックします サイズの 更 新 が 予 約 され しばらく 経 過 した 後 リフレッシュをクリックすると 最 新 のサイズが 表 示 されます 3.1.3.4 転 送 メールの 転 送 を 設 定 することができます (デフォルトでは 無 効 に 設 定 されております ) 1) メールの 転 送 を 設 定 するには [ 有 効 化 ] をクリックします 2) 転 送 先 に 設 定 したい メールアドレスを 入 力 し [ 送 信 ] をクリックします メッセージのコピーを 残 すにチェックを 入 れると サーバーからメールが 削 除 されず Outlook で 受 信 が 可 能 3) メールの 転 送 設 定 が 完 了 すると [ 有 効 ] と 表 示 され 転 送 先 メールアドレスが 表 示 されます 尚 メール 転 送 を 解 除 する 場 合 は [ 無 効 にする] をクリックします 42

第 3 章 e メール 3.1.3.5 メンバーとして 所 属 するグループ 配 布 リストのメンバーシップを 確 認 することができます この 画 面 で 他 の 配 布 リストへ 追 加 することができます ( 配 布 リストを 事 前 に 作 成 する 必 要 あり) また 既 にメンバーに 入 っている 配 布 リストから 削 除 することができます [メンバーを 他 の 配 布 リストへ 追 加 ] 1) [ 他 の 配 布 リストへ 追 加 ] をクリックします 2) 配 布 リストの 選 択 画 面 が 表 示 されます ( 配 布 リストが 作 成 されていない 場 合 は 選 択 できません ) 追 加 する 配 布 リストの 左 側 にチェックボックスにチェックを 入 れ [ 送 信 ] をクリックします 3) 配 布 リストのメンバーシップに 追 加 されます 配 布 リストのメンバーシップに 追 加 すると 配 布 リストに 設 定 されている メールアドレスに メールが 送 信 されると 配 布 リストに 登 録 したメンバーにメールが 届 きます [メンバーを 配 布 リストから 削 除 ] 1) メンバーを 配 布 リストから 削 除 する 場 合 は 削 除 したい 配 布 リストの 左 側 のチェックボックスにチェックを 入 れ [ 削 除 ] をクリックします 43

第 3 章 e メール 2) 確 認 画 面 が 表 示 されますので[OK] をクリックします 3) 配 布 リストから 削 除 されます 尚 All Exchange users からは 削 除 することができません 3.2 連 絡 先 連 絡 先 情 報 の 作 成 削 除 管 理 を 行 うことができます ( 登 録 できる 連 絡 先 は 300 件 までとなります ) 登 録 した 連 絡 先 をアドレス 帳 のグローバルアドレス 一 覧 に 追 加 することができます また 連 絡 先 に 登 録 すると その 連 絡 先 を 配 布 リストに 加 えることができます 連 絡 先 を 管 理 するには [ホーム ホーム] [メール メール] [ 連 絡 先 ] タブをクリックします 44

第 3 章 e メール 3.2.1 連 絡 先 の 追 加 1) [ 新 しい 連 絡 先 の 追 加 ] をクリックします 2) [エイリアス エイリアス] ] [ 表 示 名 ] [e メールアドレス] を 入 力 し [ 送 信 ] をクリックします エイリアス Exchange 内 部 で 識 別 する 名 前 になります (アカウントと 同 じように 英 数 字 で 設 定 する 必 要 あり ) 表 示 名 グローバルアドレス 一 覧 に 表 示 される 名 前 になります 外 部 メールアドレス メールアドレスを 入 力 します メールアドレス 連 絡 先 のメールアドレスを 割 り 当 てることができます このメールアドレスに 送 信 されたメールは 連 絡 先 の 外 部 メールアドレスに 転 送 されます 3) 連 絡 先 の 作 成 がスケジュールされます 4) 追 加 した 連 絡 先 の 詳 細 を 編 集 します 追 加 した 表 示 名 欄 の 連 絡 先 をクリックします 45

第 3 章 e メール [ 全 般 タブ] 1 概 要 [エイリアス] [ 表 示 名 ] [ 外 部 メールアドレス] [メールアドレス] [アドレス 帳 に 表 示 ] の 内 容 を 確 認 することができま す 内 容 を 編 集 するには [ 編 集 ] をクリックします エイリアス 名 以 外 の 項 目 を 変 更 することができます また この 変 更 画 面 でアドレス 帳 に 表 示 するかしないかを 決 定 することができます アドレス 帳 に 表 示 のチェックを 外 すとグローバルアドレス 一 覧 には 表 示 されません 2 連 絡 先 の 情 報 [ 編 集 ] をクリックすると 氏 名 や 電 話 番 号 等 を 入 力 することができます 3 住 所 [ 編 集 ] をクリックすると 住 所 を 入 力 することができます 46

第 3 章 e メール 4 電 話 番 号 [ 編 集 ] をクリックすると 電 話 番 号 FAX 番 号 を 入 力 することができます 5 組 織 [ 編 集 ] をクリックすると 役 職 部 署 会 社 名 を 入 力 することができます 6) メンバーとして 所 属 するグループ 配 布 リストのメンバーシップを 確 認 することができます (3.1.3.5 メンバーとして 所 属 するグループ 参 照 ) 47

第 3 章 e メール 3.2.2 連 絡 先 の 削 除 1) 削 除 したい 連 絡 先 の 左 側 のチェックボックスにチェックを 入 れ [ 削 除 ] をクリックします 2) 選 択 した 連 絡 先 を 削 除 しますか??? と 確 認 画 面 が 表 示 されますので [OK] をクリックします 3) 連 絡 先 から 削 除 されます 3.2.3 連 絡 先 の 制 限 事 項 連 絡 先 は 300 件 までしか 登 録 することができません ( 300 件 登 録 すると[ 新 しい 連 絡 先 の 追 加 ] が 表 示 されません ) 3.3 配 布 リスト 配 布 リストの 作 成 削 除 管 理 を 行 うことができます 配 布 リストに 登 録 されているメンバーに 同 時 にメールを 送 信 することができます 連 絡 先 に 登 録 したメールアドレスを 配 布 リストに 追 加 することができます 登 録 した 配 布 リストはアドレス 帳 のグローバルアドレス 一 覧 に 追 加 することができます 配 布 リスト 自 体 の 作 成 は 無 制 限 ですが メールを 送 信 する 際 に 宛 先 に 追 加 できる 宛 先 数 が 1000 の 制 限 があるため 配 布 リストに 登 録 するメンバーは 1000 件 以 内 に 設 定 する 必 要 がございます 配 布 リストを 管 理 するには 下 ペインの 項 目 の[ホーム ホーム] [メール メール] [ 配 布 リスト] をクリックします 48

第 3 章 e メール 3.3.1 配 布 リストの 追 加 1) [ 新 しい 配 布 リストの 追 加 ] をクリックします 注 意 配 布 リストの 作 成 は 無 制 限 です 但 し 配 布 リストのメンバーは 1000 人 以 内 に 設 定 する 必 要 がございます これは Outlook や Outlook Web Access でメールを 送 信 する 際 に 宛 先 に 設 定 する 事 ができる 宛 先 数 が 1000 と 決 まっているためです 2) [エイリアス エイリアス] ] [ 表 示 名 ] [メールアドレス [ メールアドレス] を 入 力 し セキュリティ 設 定 を 行 います 設 定 が 完 了 したら [ 送 信 ] をクリックします [ 全 般 ] エイリアス Exchange 内 部 で 識 別 する 名 前 になります (アカウントと 同 じように 英 数 字 で 設 定 する 必 要 あり ) 表 示 名 グローバルアドレス 一 覧 に 表 示 される 名 前 になります メールアドレス 配 布 リストに 割 り 当 てるメールアドレスを 入 力 します アドレス 帳 に 表 示 アドレス 帳 に 表 示 にチェックを 入 れると グローバルアドレス 一 覧 に 表 示 させることができます チェックを 外 すと グローバルアドレス 一 覧 には 表 示 されません 49

受 信 許 可 配 布 リストの 送 信 者 の 制 限 を 設 定 することができます 1すべての 人 誰 でもこの 配 布 リストにメッセージを 送 信 できます 2 組 織 お 客 さまが 設 定 している すべての Exchange のメールアドレスからのみ 配 布 リストに メッセージを 送 信 することができます 外 部 のメールアドレスから 配 布 リストに メールを 送 信 した 場 合 この 配 布 リストにはメールは 届 きません(エラーメールが 返 信 されます) 3メンバー この 配 布 リストのメンバーだけがこの 配 布 リストにメッセージを 送 信 できます 配 布 リストに 含 まれないメールアドレスで 配 布 リストにメールを 送 信 した 場 合 この 配 布 リストにはメールは 届 きません(エラーメールが 返 信 されます) 3) ステータスが [ 作 成 中 ] から [ 準 備 完 了 ] へ 変 わると 配 布 リストが 使 用 できます 第 3 章 e メール 3.3.2 配 布 リストの 変 更 1) 作 成 した 配 布 リストを 変 更 する 場 合 は 変 更 したい 配 布 リストの 表 示 名 をクリックします 2) [ 全 般 ] の 内 容 を 変 更 する 場 合 は [ 編 集 ] をクリックします 50

第 3 章 e メール [ 表 示 名 ] を 変 更 することができます (エイリアスを 変 更 する 必 要 がある 場 合 は 一 度 削 除 して 再 度 作 成 し 直 します ) また アドレス 帳 (グローバルアドレス 一 覧 )に 表 示 の OFF/ON の 切 り 替 えが 可 能 です 配 布 リストを アドレス 帳 (グローバルアドレス 一 覧 )に 表 示 させない 場 合 は チェックを 外 します 設 定 完 了 後 [ 送 信 ] をクリックします 3) メンバー の 追 加 削 除 を 行 う 場 合 は メンバー タブをクリックします [ 新 しいメンバーを 追 加 ] をクリックすると メンバーの 追 加 削 除 を 行 うことができます 1 メンバーの 追 加 を 行 う 場 合 は [ 新 しいメンバーを 追 加 ] をクリックした 後 配 布 リストのメンバーを 追 加 の 画 面 が 表 示 されるため その 一 覧 から 追 加 するメンバーにチェックを 入 れ[ 送 信 ] をクリックします 2 メンバーの 削 除 を 行 う 場 合 は 削 除 するメンバーにチェックを 入 れ [ 削 除 ] をクリックします 51

第 3 章 e メール 4) セキュリティの 設 定 変 更 を 行 う 場 合 は セキュリティ タブをクリックします [ 編 集 ] をクリックすると セキュリティの 設 定 変 更 画 面 が 表 示 されます 受 信 許 可 配 布 リストの 送 信 者 の 制 限 を 設 定 することができます 1すべての 人 誰 でもこの 配 布 リストにメッセージを 送 信 できます 2 組 織 お 客 さまが 設 定 している すべての Exchange のメールアドレスからのみ 配 布 リストに メッセージを 送 信 することができます 外 部 のメールアドレスから 配 布 リストに メールを 送 信 した 場 合 この 配 布 リストにはメールは 届 きません(エラーメールが 返 信 されます) 3メンバー この 配 布 リストのメンバーだけがこの 配 布 リストにメッセージを 送 信 できます 配 布 リストに 含 まれないメールアドレスで 配 布 リストにメールを 送 信 した 場 合 この 配 布 リストにはメールは 届 きません(エラーメールが 返 信 されます) 5) プライマリメールアドレスの 設 定 変 更 を 行 う 場 合 は メールアドレス タブをクリックします 配 布 リストに 追 加 のメールアドレスが 設 定 されていない 場 合 プライマリメールアドレスの 変 更 を 行 うことができません 追 加 のメールアドレスが 設 定 されている 場 合 は [ 変 更 ] をクリックします 新 しいメールアドレスを 配 布 リストに 追 加 する 場 合 は [ 新 しいメールアドレスを し 追 加 ] をクリック します 52

第 3 章 e メール 1 [ 新 しいメールアドレスを 追 加 ] をクリックすると 新 しいメールアドレスを 追 加 する 画 面 が 表 示 されます 入 力 欄 に 新 しい メールアドレスを 入 力 し [ 送 信 ] をクリックします 2 配 布 リストの メールアドレスに 新 しいeメールアドレスが 追 加 されます 新 しく 作 成 した 配 布 リストのメールアドレスをプライマリメールアドレスに 変 更 するには[ 変 更 ] をクリックします 53

第 3 章 e メール 4 [プライマリ e メールアドレスとして 設 定 ] をクリックします 5 プライマリ e メールアドレスの 表 示 が 切 り 替 わりましたら [ 送 信 ] をクリックすると 反 映 されます 6 配 布 リストに 複 数 設 定 されている e メールアドレスを 削 除 する 場 合 は チェック 欄 にチェックを 入 れ [ 削 除 ] をクリックします 54

第 3 章 e メール 6) 配 布 リスト 自 体 は 別 の 配 布 リストにも 設 定 することができます 1 [ 他 の 配 布 リストへ 追 加 ] をクリックします 4 追 加 したい 配 布 リストにチェックを 入 れ [ 送 信 ] をクリックします 5 他 の 配 布 リストに 配 布 リストが 追 加 されます 55

第 3 章 e メール 3.3.3 配 布 リストの 削 除 1) 配 布 リストを 削 除 する 場 合 は 削 除 したい 配 布 リストのチェックボックスにチェックを 入 れます 2) 右 上 の [ 削 除 ] をクリックします 3.4 パブリックフォルダ パブリックフォルダの 作 成 削 除 管 理 を 行 うことができます 下 ペインの 項 目 の[ホーム ホーム] [メール メール] [ 追 加 ツール] [パブリックフォルダ パブリックフォルダ]をクリックします パブリックフォルダには メールと 投 稿 アイテム 連 絡 先 アイテム 予 定 表 アイテム メモアイテム 仕 事 アイテム 履 歴 アイテム を 追 加 することができます 連 絡 先 アイテムは Outlook2003 のアドレス 帳 の 名 前 を 表 示 するアドレス 一 覧 に 表 示 させ 共 有 することが 可 能 です (OWA では パブリックフォルダの 連 絡 先 アイテムは 使 用 不 可 ) また パブリックフォルダ 自 体 に e メールアドレスを 割 り 当 てることができます パブリックフォルダに e メールアドレスが 割 り 当 てられている 場 合 そのメールアドレスを 配 布 リストに 登 録 することもできます パブリックフォルダの 作 成 は 契 約 内 容 により 設 定 できる 数 容 量 が 決 まっております パブリックフォルダを 管 理 するには 左 ペインのメニュー または 下 ペインの 項 目 の [パブリックフォルダ パブリックフォルダ] を クリックします 3.4.1 パブリックフォルダの 追 加 1) [ 新 しいパブリックフォルダの 追 加 ] をクリックします 56

第 3 章 e メール 2) 全 般 項 目 と メールアドレス メールアドレス の 項 目 を 入 力 し [ 完 了 ] をクリックします [ 全 般 ] パブリックフォルダ 名 パブリックフォルダ 名 を 入 力 します この 欄 に 入 力 した 名 前 が パブリックフォルダに 表 示 されます アイテムタイプ メールと 投 稿 アイテム で 固 定 されています 既 定 の 役 割 すべてのメールボックスユーザーに 割 り 当 てられる 権 限 をまとめて 設 定 することができます 但 し 個 々の 権 限 の 設 定 を 行 った 場 合 は 個 々の 権 限 が 優 先 されます < 権 限 一 覧 > なし:アクセスすることができません 参 照 者 : 参 照 のみ 行 うことができます パブリックフォルダへの 投 稿 作 成 や 編 集 削 除 は 行 うことができません 寄 稿 者 :パブリックフォルダへの 作 成 投 稿 のみ 行 うことができます 作 成 投 稿 した 内 容 を 参 照 編 集 削 除 することはできません 非 編 集 作 成 者 :パブリックフォルダへの 作 成 投 稿 および 作 成 投 稿 した 内 容 を 参 照 削 除 することができま す 作 成 投 稿 した 内 容 を 編 集 することはできません ( 削 除 は 自 分 が 投 稿 したもののみ) 編 集 者 :パブリックフォルダへの 作 成 投 稿 および パブリックフォルダの 参 照 編 集 削 除 ができます [メールアドレス] パブリックフォルダ 自 体 に メールアドレスを 割 り 当 てることが 可 能 です インターネットメールを 許 可 する にチェックを 入 れ メールアドレス メールアドレス にメールアドレスを 入 力 アドレス 帳 に 表 示 の ON/OFF を 設 定 します インターネットメールを 許 可 するのチェックを 外 しておくと メールアドレスは 作 成 されません 57

第 3 章 e メール 受 信 許 可 パブリックフォルダにメッセージを 送 ることができるユーザーの 許 可 範 囲 を 設 定 できます ステータスが [ 更 新 中 ] から [ 準 備 完 了 ] になるとパブリックフォルダが 利 用 可 能 になります 3.4.2 パブリックフォルダの 編 集 1) 編 集 したいパブリックフォルダの 名 前 をクリックします 2) パブリックフォルダの 内 容 を 編 集 することができます [ 編 集 ] をクリックします 58

第 3 章 e メール 3) パブリックフォルダの 各 項 目 を 編 集 します [ 全 般 ] 既 定 の 役 割 インターネットメールの 許 可 の OFF/ON アドレス 帳 に 表 示 の OFF/ON 受 信 許 可 のみ 設 定 可 [ 送 信 ] をクリックします [ 権 限 ] このパブリックフォルダに 割 り 当 てられているメールボックスと 配 布 リストの 役 割 一 覧 が 表 示 されます [ 追 加 ] をクリックすると 個 々の 役 割 を 設 定 することができます 59

第 3 章 e メール メールボックスや 配 布 リストに 対 し 個 々の 役 割 を 設 定 することができます 個 々の 役 割 で 設 定 した 内 容 は 既 定 で 作 成 した 役 割 より 優 先 されます 設 定 後 [ 送 信 ] をクリックします [メールアドレス] プライマリメールアドレスを 変 更 することができます [ 上 限 ] パブリックフォルダの 現 在 のサイズを 確 認 することができます また 最 大 パブリックフォルダサイズを 契 約 範 囲 内 のサイズまで 変 更 することができます 最 大 パブリックフォルダを 変 更 するには [ 編 集 ] をクリックします 60

第 3 章 e メール 変 更 後 の 最 大 パブリックフォルダサイズ アイテムの 最 大 サイズを 入 力 後 [ 送 信 ] をクリックします [メンバーとして 所 属 するグループ] パブリックフォルダ 自 体 を 配 布 リストに 追 加 することができます 配 布 リストに 追 加 するには [ 他 のリストへ 追 加 ] をクリックします 追 加 したい 配 布 リストにチェックを 入 れ [ 送 信 ] をクリックします 61

第 3 章 e メール 3.4.3 パブリックフォルダの 削 除 1) 削 除 したいパブリックフォルダにチェックを 入 れ [ 削 除 ] をクリックします 3.5 ストレージ 利 用 量 レポート 契 約 している ディスク 容 量 および 割 り 当 てサイズ 使 用 済 みサイズなどを 表 示 することができます [ 使 用 量 の 更 新 ] をクリックすると 最 新 の 使 用 量 を 更 新 するスケジュールが 実 行 されます 62

第 3 章 e メール 63

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 4. ウェブサイトの 設 定 [ウェブサイト]は IIS の 管 理 機 能 を 提 供 します 4.1 ウェブサイト IIS にて 提 供 される ウェブサイトのパラメーターの 設 定 管 理 を 行 うことができます 設 定 管 理 をするウェブサイトのドメインをクリックします 64

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 4.1.1 ウェブサイトの 設 定 IIS の 停 止 / 開 始 の 設 定 各 種 スクリプト 言 語 の OFF/ON 設 定 FTP の OFF/ON 設 定 FTP のパスワード 設 定 を 行 うことができます 1) ウェブサイトの 設 定 を 変 更 する 場 合 は [ウェブサイトの 設 定 ] をクリックすると 概 要 が 出 るので[ 編 集 ] をクリックしま す また IIS を 停 止 する 場 合 は [ 停 止 ] をクリックすると ウェブサイトを 表 示 不 可 にすることができます 65

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 [ 基 本 設 定 ] 名 前 お 客 さまに 割 り 当 てられている ウェブサイトの 既 定 のアドレスになります DNS の 設 定 を 行 った 直 後 は DNS サーバーへ 反 映 されていないため 独 自 ドメインでは アクセスできない 場 合 があります 名 前 欄 に 表 示 されているウェブサイトのアドレスで お 客 さまのウェブサイトを 確 認 することができます 状 態 IIS の 状 態 を 確 認 することができます 停 止 と 表 示 されていた 場 合 は お 客 さまのウェブサイトを 表 示 することができません SSI のサポート/PHP のサポート/Active Perl サポート/ASP のサポート 各 種 スクリプト 言 語 の 利 用 可 否 を 確 認 することができます オン と 表 示 されている 場 合 は 使 用 可 能 です また [テスト] をクリックすると スクリプト 言 語 が 動 作 するかテスト 画 面 が 表 示 されます ASP.NET サポート ASP.NET の 状 況 を 確 認 することができます オン と 表 示 されている 場 合 は 使 用 可 能 です また [テスト] をクリックすると ASP.NET が 動 作 するかテスト 画 面 が 表 示 されます [FTP 構 成 ] FTP のサポート FTP の 状 況 を 確 認 することができます オン と 表 示 されている 場 合 は 使 用 可 能 です FT FTP の URL URL をクリックすると ブラウザで FTP サーバーを 表 示 することができます また URL の IP アドレスを FTP クライアントに 設 定 すると FTP クライアント 経 由 で FTP 接 続 することができます ログイン 名 FTP サーバー 用 の FTP アカウント 名 が 表 示 されます FTP サーバーに 接 続 する 場 合 は このアカウントを 使 用 します パスワード マスクされて 表 示 されます (パスワードを 忘 れた 場 合 は 変 更 することが 可 能 ) 66

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 2) 概 要 の 各 項 目 を 設 定 します 設 定 完 了 後 [ 送 信 ] をクリックします [ 基 本 設 定 ] SSI のサポート/PHP のサポート/Active Perl サポート/ASP のサポート チェック 欄 を OFF/ON 設 定 します チェックを 入 れていると 利 用 可 能 PHP のサポートは FastCGI アプリケーションか ISAPI extention として 実 行 か 選 択 ASP.NET サポート ASP.NET のバージョンを 切 り 替 えることができます 無 効 ASP.NET 1.1 ASP.NET 2.0 の 中 から 選 択 することができます DotNetNuke を 使 用 する 場 合 は ASP.NET 1.1 に 設 定 する 必 要 がございます SiteBuilder を 使 用 する 場 合 は ASP.NET 2.0 に 設 定 する 必 要 がございます ( 同 時 利 用 はできません ) [FTP の 設 定 ] FTP のサポート FTP のサポートのチェック 欄 を OFF/ON 設 定 します チェックを 入 れていると 利 用 可 能 ログイン 名 FTP サーバーに 接 続 する 際 に 使 用 するログイン 名 が 表 示 されます ( 変 更 不 可 ) パスワード パスワードの 確 認 新 しいパスワードを 設 定 することができます ( [ 新 しいパスワードを 生 成 ] をクリックするとランダムなパスワードが 生 成 されます ) 設 定 されているパスワードを 表 示 する 事 はできません パスワードを 忘 れた 場 合 は 新 しいパスワードで 上 書 きする 形 になります また 初 期 のデフォルト FTP パスワードはランダムなパスワードが 設 定 されております 67

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 4.1.2 パフォーマンス IIS のパフォーマンスの 設 定 を 行 うことができます 最 大 接 続 数 接 続 のタイムアウト HTTP の Keep-Alive の OFF/ON 最 大 帯 域 幅 を 設 定 することができます 1) パフォーマンスを 設 定 するには [ 編 集 ] をクリックします 2) 各 項 目 に 値 を 入 力 します (プロバイダー 定 義 の 制 限 値 を 超 える 設 定 はできません ) 設 定 後 [ 送 信 ] をクリックします 4.1.3 ログ IIS のログの 保 存 間 隔 を 設 定 することができます 1) ログの 保 存 間 隔 を 設 定 するには [ 編 集 ] をクリックします 2) 各 項 目 を 設 定 し [ 送 信 ] をクリックします 68

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 ログローテーションの 間 隔 なし 毎 月 毎 週 毎 日 の 4 種 類 から 選 択 することができます ログをアーカイブする 間 隔 1ヶ 月 から 3 年 の 間 で 選 択 することができます ログファイルの 保 存 期 間 1ヶ 月 から3 年 の 間 で 選 択 することができます ログファイルは IIS にて 契 約 しているディスクスペース(logs フォルダ)に 保 存 されます ログファイルが 肥 大 化 すると IIS にて 使 用 できるディスクスペースも 減 少 します ログファイルは GMT 標 準 時 で 記 録 されます 日 本 時 間 と9 時 間 の 時 差 があります 従 いまして ログローテーションされる 時 間 は 日 本 時 間 の 午 前 9 時 となります 4.1.4 デフォルトドキュメント IIS のデフォルトドキュメントを 設 定 することができます 1) [ 編 集 ] をクリックします 2) デフォルトドキュメントのリストを 編 集 します 優 先 順 位 は 上 から 下 に 向 かって 順 位 付 けされます 優 先 順 位 の 高 いドキュメントは 一 番 上 に 入 力 します デフォルトドキュメントを 入 力 後 [ 送 信 ] をクリックします 69

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 3) 変 更 後 のデフォルトドキュメントが 表 示 されます 4.1.5 エラーページ IIS のエラードキュメントをユーザー 定 義 のエラードキュメントに 変 更 することができます 70

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 4.1.5.1 デフォルトテキストに 設 定 1) 左 列 のチェック 欄 にチェックを 入 れ [デフォルトテキストに 設 定 ] をクリックします 2) 選 択 したエラーページを IIS のデフォルトテキストに 設 定 しますか??と 表 示 されます [OK] をクリックします 3) タイプがデフォルトテキストに 変 更 されます 4.1.5.2 デフォルトドキュメントに 設 定 1) 左 列 のチェック 欄 にチェックを 入 れ [デフォルトドキュメントに 設 定 ] をクリックします 71

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 2) 選 択 したエラーページを IIS のデフォルファイルに 設 定 しますか??と 表 示 されます [OK] をクリックします 3) タイプが IIS の 標 準 ドキュメントに 変 更 されます (デフォルトではすべて IIS の 標 準 ドキュメントに 設 定 ) 4.1.5.3 ユーザー 定 義 のドキュメントに 設 定 オリジナルのエラードキュメントを 設 定 することができます 1) オリジナルのエラードキュメントを 作 成 し /errdocs フォルダにアップロードします 2) エラーページの 画 面 で 変 更 するエラーコードをクリックします 3) エラーページのタイプを 選 択 します IIS の 標 準 ドキュメント IIS のデフォルトエラーメッセージ ファイル URL URL の 4 種 類 の 中 からタイプを 選 択 します オリジナルのエラードキュメントを 設 定 する 場 合 ファイル ファイル にチェックを 入 れ ウェブスペースの errdocs フォルダにアップロードした エラードキュメントのファイル 名 を 入 力 します [ 送 信 ] をクリックします 72

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 4) タイプ 欄 が ファイル に 変 更 され コンテンツ 欄 にはエラードキュメントのファイル 名 が 表 示 されます 4.1.6 MIME タイプ IIS にユーザー 定 義 の MIME タイプを 追 加 することができます 1) [ 新 しい MIME タイプの 追 加 ] をクリックします 2) 関 連 付 けられている 拡 張 子 と コンテンツタイプ コンテンツタイプ(MIME) を 設 定 し [ 送 信 ] をクリックします 3) ユーザー 定 義 MIME タイプのリストに 追 加 されます 73

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 削 除 する 際 は 左 側 のチェック 欄 にチェックを 入 れ [ 削 除 ] をクリックします システム 定 義 には システム 定 義 されている MIME タイプのリストが 一 覧 表 示 されます 74

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 4.2 ファイルマネージャ ウェブサイトのファイルとディレクトリーの 管 理 を 行 うことができます ファイルマネージャでは ファイルマネージャでは /wwwroot/ 配 下 (wwwroot/の 中 )が 表 示 される 仕 様 のため wwwroot よりも 上 位 にアクセスしたい 場 合 には FTP ソフト フトから 接 続 をおこなって ってくだ ください さい [ホーム ホーム] [ドメイン 管 理 ] [ウェブサイトツール ウェブサイトツール] [ファイルマネージャ ファイルマネージャ] をクリックします 4.2.1 ファイルマネージャを 開 く 1 [ファイルマネージャ ファイルマネージャ] をクリックします 2 File Manager の 画 面 が 表 示 されます 75

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 右 から 2 番 目 の[List view]ボタンをクリックすると 一 覧 表 示 になります 4.2.2 ディレクトリーの 作 成 1 新 しくディレクトリーの 作 成 を 行 うには [New fol older] er]のアイコンをクリックするか 画 面 上 で 右 クリックをしてメニューの 中 の[New fol older] er]をクリックします 76

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 2 [untitled fol older] er]と 表 記 されて 新 しいディレクトリーができますので ディレクトリー 名 を 入 れてEnterを 押 します ( 例 では Newfolder2015 で 作 成 します ) 3 ディレクトリーが 作 成 されます 4.2.3 ファイルの 作 成 1 新 しくファイルの 作 成 を 行 うには [New text file] ile]のアイコンをクリックするか 画 面 上 で 右 クリックをしてメニューの 中 の[New text file] ile]をクリックします 3 [untitled fol older] er]と 表 記 されて 新 しいディレクトリーができますので ディレクトリー 名 を 入 れて Enter を 押 します ( 例 では[New Newfile ile2015 15.txt.txt]で 作 成 します ) 77

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 3 ファイルが 作 成 されます 4.2.4 ファイルのアップロード 1 サーバーにファイルをアップロードするには [Uploa load files iles] をクリックします 2 アップロードファイルの 画 面 が 開 きますので アップロードするファイルを 選 択 して[ 開 く]をクリックします ご 利 用 のブラウザの 種 類 により 画 面 表 示 は 異 なります 3 ファイルがアップロードされます 78

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 ファイルのアップロードは 上 記 の 手 順 の 他 に 下 記 の 手 順 もございます 1) 画 面 上 で 右 クリックをして [Uploa load files] をクリックします 2) [Uploa load files] iles]の 画 面 が 表 示 されたら ご 利 用 PC にあるファイルをドラッグ&ドロップでアップロードします 3) ファイルがアップロードされます 4.2.5 ファイルのコピー 1 ファイルを 別 のディレクトリーにコピーするには コピーするファイルをクリックし [Copy py]ボタンをクリックします 79

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 2 コピー 先 のディレクトリーを 選 択 し [Paste] [Paste]ボタンをクリックします 3 ファイルがコピーされます 4.2.6.6 ファイルの 移 動 1 ファイルを 別 のディレクトリーに 移 動 するには 移 動 するファイルを 選 択 し [Cut]ボタンをクリックします 2 移 動 先 のディレクトリーを 選 択 して[Paste] [Paste]ボタンをクリックします 3 ファイルが 移 動 されます 80

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 4.2.7 ファイルの 削 除 1 削 除 するファイル またはディレクトリーを 選 択 し [Delete Delete] ボタンをクリックします ディレクトリーを 削 除 する 場 合 は ディレクトリーの 中 のファイルも 同 時 に 削 除 されます 2 削 除 前 に 確 認 画 面 が 表 示 されます [Re Remove ove] をクリックします 3 ファイル またはディレクトリーは 削 除 されます 4.2.8 ディレクトリー 名 ファイル 名 の 変 更 1 対 象 ファイルまたは 対 象 ディレクトリーを 選 択 し [Rena Rename] ボタンをクリックします 2 編 集 できるように 文 字 部 分 が 変 わりますので 新 しい 名 前 を 入 力 し キーボードの Enter をクリックします 81

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 2 新 しい 名 前 に 変 更 されます 4.2.9 アクセス 権 の 変 更 1 対 象 のディレクトリーまたはファイルを 選 択 し [Get info] o]ボタンをクリックします 2 パーミッションの 設 定 画 面 が 表 示 されます 各 ユーザータイプに[ 読 み 取 り] [ 書 き 込 み] [ 実 行 ] の 権 限 を 設 定 すること ができます( 上 位 ディレクトリーのアクセス 権 が 下 位 ディレクトリーに 反 映 されます グレーアウトされて 変 更 できない 場 合 は 上 位 ディレクトリーの 設 定 を 変 更 する 必 要 があります) r 読 み 取 り w 書 き 込 み x 実 行 82

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 App pplication Pool User アプリケーションプールのワーカープロセス 実 行 用 セキュリティ アカウントです ASP.NET などのウェブアプリケーションで アプリケーションプールに 割 り 当 てられたアカウントで 書 き 込 みや 実 行 をする 場 合 に 設 定 します メモ IIS では アプリケーションプール アイデンティティ アカウントには 通 常 Network Service アカウント が 割 り 当 てられますが Infinito では お 客 さまそれぞれに 独 自 のアカウントが 設 定 されております ウェブアプリケーションで ワーカープロセス 実 行 用 アカウントを 利 用 する 場 合 は アプリケーションプール アイデンティティ アカウントの 設 定 を 行 う 必 要 があります Webspace Grou roup FTP クライアントで FTP サーバーに 接 続 するためのセキュリティ アカウントです ( 書 き 込 みを 拒 否 に 設 定 した 場 合 FTP クライアントでの 接 続 が 拒 否 されます) Anonym ymous Users 通 常 Internet Explorer などのウェブブラウザでウェブサイトを 表 示 する 際 に 使 用 されるセキュリティ アカウントです このアカウントの 読 み 取 り 権 限 が 許 可 に 設 定 されていると ブラウザで 表 示 することができます また ASP ASP.NET CGI PHP などのプログラムで ディレクトリーやファイルに 書 き 込 み 権 限 を 設 定 する 場 合 は このアカウントに 対 して 書 き 込 み 許 可 の 設 定 を 行 う 必 要 があります 読 み 取 り 権 限 が 拒 否 に 設 定 されていた 場 合 ウェブサイトにアクセスすることはできません また 書 き 込 み 権 限 を 拒 否 に 設 定 された 場 合 ディレクトリーやファイルに 対 して 書 き 込 みを 行 うことはできません 3 パーミッションを 設 定 します [ファイルに 実 行 権 限 を 付 ける 場 合 ] 各 ユーザータイプの 右 側 の [x( 実 行 )] 欄 の チェックボックスにそれぞれチェックを 入 れ [Save Save] をクリックします IIS の 場 合 一 部 のファイルを 除 き 実 行 権 限 を 付 与 しなくても スクリプトは 動 作 します 実 行 権 限 を 付 与 しなければ 動 作 しないスクリプトの 場 合 に 実 行 許 可 を 付 与 します [ファイルに 書 き 込 み 権 限 を 付 ける 場 合 ] ユーザーの 種 類 の [ 書 き 込 み] み 欄 の [ 許 可 ] にそれぞれチェックを 入 れ [Save Save] をクリックします 83

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 掲 示 板 等 ログファイルなど ファイルに 書 き 込 みを 行 う 必 要 がある 場 合 に 書 き 込 み 許 可 を 設 定 します 通 常 Anonymous Web ユーザーのみ 書 き 込 み 許 可 を 付 与 することで 書 き 込 みができます ディレクトリーに 対 して アクセス 権 を 設 定 した 場 合 ディレクトリー 内 のすべてのファイルに 対 して アクセス 権 を 設 定 することができます フォルダに 対 して 書 き 込 み 許 可 を 設 定 すると そのディレクトリー 内 のすべてのファイルに 書 き 込 み 許 可 が 設 定 されますのでご 注 意 願 います [スクリプトが 動 作 しない し 場 合 について] ファイルマネージャで 実 行 権 限 を 設 定 しても スクリプトが 動 作 しない 場 合 は 左 側 のメニューの [ドメイン 名 の 概 要 ] > [ドメイン 名 の 管 理 ] を 表 示 させ IIS を 動 作 させているドメインを 表 示 させ [ウェブサイトツール] > [その 他 のツール] > [セキュリティの 設 定 ] の パーミッションの 実 行 アクセス 許 可 が [スクリプトのみ] または [スクリプトおよび 実 行 ファイル] が 設 定 されているか 確 認 します 実 行 権 限 が なし に 設 定 されている 場 合 は スクリプトは 動 作 しません スクリプト 用 の 仮 想 ディレクトリーを 作 成 している 場 合 も 同 様 に 権 限 項 目 の 実 行 権 限 が [スクリプトのみ] または [スクリプトおよび 実 行 ファイル] が 設 定 されているか 確 認 します 実 行 権 限 が なし に 設 定 されている 場 合 は スクリプトは 動 作 しません 84

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 4.3 データベース 新 しくデータベースを 作 成 および 削 除 を 行 うことができます データベースは Microsoft SQL Server を 採 用 しており Microsoft SQL Server 用 のデータベースを 作 成 管 理 することが 可 能 です 85

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 4.3.1 データベースの 作 成 1) [ 新 しいデータベースを ースを 追 加 する] をクリックします 2) データベースの 各 項 目 を 設 定 し 各 項 目 を 設 定 されましたら [ 次 へ] をクリックします 1 [データ データベース ース 名 ] を 入 力 します データベース 名 は 英 数 字 とアンダーバーのみ 使 用 できます データベース 名 は 128 文 字 まで 設 定 することができます データベース 名 の 最 初 の 6 文 字 に db***_ 等 の 管 理 番 号 が 入 ります ( 変 更 不 可 ) その 管 理 番 号 に 続 いて 122 文 字 まで 入 力 することができます 2 [データ データベースのユーザー ースのユーザー 名 ] を 入 力 します データベースのユーザー 名 は 英 数 字 とアンダーバーのみ 使 用 できます データベースのユーザー 名 は 31 文 字 まで 設 定 することができます データベース 名 の 最 初 の 5 文 字 に u***_ 等 の 管 理 番 号 が 入 ります ( 変 更 不 可 ) その 管 理 番 号 に 続 いて 26 文 字 まで 設 定 することができます 3 [パスワード パスワード] を 入 力 します パスワードは アルファベット 大 文 字 小 文 字 数 字 と 記 号 (_.,? / > { } ~ ^ [ ]! @ # : ^ & * ( ) - + \)を 含 めることができます パスワードは 64 文 字 まで 設 定 することができます 11111111 などの 同 じ 文 字 が 続 く 簡 単 なパスワードは 設 定 することができません また 新 しいパスワードを 生 成 をクリックするとランダムに 生 成 されたパスワードが 設 定 されます 86

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 3) 確 認 画 面 が 表 示 されますので 内 容 が 正 しければ[ 完 了 ] をクリックします 4) ステータスが 準 備 完 了 になるとデータベースが 利 用 できます 5) 設 定 したデータベースを 確 認 するには データベース 名 をクリックします 6) データベース 情 報 が 表 示 されます 全 般 タブでは データベース 名 や ホスト 名 などが 表 示 されます データベースの 管 理 の URL をクリックすると mylittleadmin を 起 動 することができます [ 編 集 ] をクリックするとデータ 容 量 の 上 限 とトランザクションログの 上 限 を 変 更 できます [ 削 除 ] をクリックするとデータベースを 削 除 することができます 87

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 7) mylittleadmin を 起 動 すると 以 下 の 画 面 が 表 示 され データベースの 管 理 を 行 うことができます この 管 理 画 面 でデータベースのデータをエクスポートすることができます 8) データベース 情 報 のユーザータブでは データベース 用 のユーザー 名 が 表 示 されます 新 しいユーザーの 作 成 既 存 のユーザー 情 報 の 確 認 削 除 を 行 うことができます 88

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 1 新 しいユーザーの 追 加 [ 新 しいユーザーを 追 加 ] をクリックします データベースのユーザー 名 パスワードを 入 力 し [ 送 信 ] をクリックします ユーザー 名 をクリックすると 既 定 のユーザーは このユーザーは データベース db**_dummy の 既 定 管 理 ユーザ ーです と 表 示 されます (mylittleadmin での 管 理 は 既 定 のユーザーで 行 います ) 89

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 規 定 管 理 ユーザーではないユーザー 名 をクリックし [デフォルト 設 定 ] をクリックすると 既 定 のユーザーに 変 更 することが 可 能 です 2つ 以 上 データベースのユーザーを 作 成 しておき 既 定 のユーザーを 削 除 した 場 合 既 定 のユーザーを 設 定 する 必 要 がございます 2 ユーザー 名 の 確 認 および パスワード 変 更 ユーザー 名 をクリックします [ 編 集 ] をクリックするとパスワードを 変 更 することができます 90

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 新 しいパスワードを 入 力 し [ 送 信 ] をクリックすると パスワードが 変 更 されます 3 ユーザー 名 の 削 除 ユーザー 名 の 左 側 のチェックボックスにチェックを 入 れ [ 削 除 ] をクリックすると ユーザー 名 を 削 除 することができます 91

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 4.4 DSN の 管 理 新 しく DSN を 作 成 および 削 除 を 行 うことができます [ホーム ホーム] [ドメイン 管 理 ] [ 対 象 のドメイン 名 ] ウェブサイトツール 内 の[DSN の 管 理 ]をクリックする 4.4.1 DSN の 作 成 1 [ 新 しい DSN の 追 加 ] をクリックします 2 [データ データソース ース 名 ] と [ 説 明 ] 欄 を 入 力 し [ 次 へ] をクリックします ( 説 明 欄 を 空 白 にすることはできません ) 3 データソースを 選 択 します DSN を 紐 付 けする データベース 名 のチェックボックスにチェックして[ 次 へ] をクリックします 4 MS SQL DSN のプロパティを 設 定 します 92

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 設 定 が 完 了 すると [ 完 了 ] をクリックすると DSN の 作 成 が 完 了 です 一 時 的 なストアドプロシージャの ON/OFF を 設 定 することができます ANSI quoted identifiers の ON/OFF を 設 定 することができます ANSI nulls ANSI paddings および ANSI warnings の ON/OFF を 設 定 することができます 4.4.2 DSN の 変 更 DSN の 内 容 を 変 更 するには DSN をクリックします また この 画 面 で 設 定 内 容 を 確 認 することができます [ 全 般 ] 1 全 般 タブを 編 集 するには [ 編 集 ] をクリックします 全 般 タブでは 説 明 欄 のみ 編 集 することができます データソース 名 や データソースを 変 更 する 場 合 は 一 度 DSN を 削 除 して 作 成 し 直 す 作 業 が 必 要 です 93

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 2 説 明 欄 を 編 集 し [ 送 信 ] をクリックします [プロパティ プロパティ] 1 特 定 の MS SQL DSN のプロパティを 編 集 するには [ 編 集 ] をクリックします 2 MS SQL DSN のプロパティを 設 定 します 設 定 が 完 了 すると [ 送 信 ] をクリックすると DSN の 変 更 が 完 了 です 94

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 一 時 的 に 保 管 されたプロシージャの ON/OFF を 設 定 することができます ANSI quoted identifiers の ON/OFF を 設 定 することができます ANSI nulls ANSI paddings および ANSI warnings の ON/OFF を 設 定 することができます 4.5 バックアップ IIS のウェブデータ およびデータベースのデータをバックアップすることや バックアップデータを 使 用 してデータの 復 元 を 行 うことができます (バックアップの 復 元 を 行 うと 最 新 のデータが 旧 データに 上 書 きされます 復 元 を 行 う 際 は 注 意 が 必 要 です ) また バックアップできる 回 数 およびバックアップできるディスク 容 量 は 契 約 内 容 により 異 なります [ホーム ホーム] [ 追 加 サービス] [バックアップ バックアップ]をクリックする 95

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 4.5.1 バックアップの 実 行 1 バックアップを 実 行 するには [ 新 しいバックアップの 追 加 ] をクリックします 2 概 要 欄 にバックアップの 名 前 を 入 力 し バックアップアイテム 項 目 欄 にてバックアップしたいアイテムの チェックボックスにチェックを 入 れます [ 完 了 ] をクリックします 3バックアップが 開 始 されます バックアップが 完 了 するとステータスが アップデート 中 から 保 管 済 み に 変 わります 4.5.2 バックアップの 復 元 1 バックアップデータから IIS のウェブデータ データベースのデータを 復 元 するには バックアップの 名 前 のチェックボックスにチェックを 入 れ [ 復 元 ] をクリックします (この 場 合 IIS のウェブデータ データベースのデータの 両 方 がリストアされます ) 96

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 2 本 当 にリストアするか 確 認 画 面 が 表 示 されます リストアする 場 合 は [OK] をクリックします 3 復 元 されます ステータスが 復 元 中 から 保 存 済 みに 変 化 するとリストア 完 了 です 4.5.3 個 別 にバックアップの 復 元 を 行 う 1 IIS のウェブデータのみをリストアする 時 など 個 別 にバックアップの 復 元 を 行 うには バックアップの 名 前 をクリックします 2 コンテンツタブをクリックします バックアップアイテムが 表 示 されるので リストアしたいバックアップアイテムをチェックし [ 復 元 ] をクリックします 97

第 4 章 ウェブサイトの 設 定 4.5.4 バックアップデータの 削 除 バックアップデータを 削 除 するには バックアップのチェックボックスにチェックを 入 れ [ 削 除 ] をクリックします 98

第 6 章 ユーザー 5. ユーザー ユーザーセクションはサービスユーザーの 管 理 機 能 を 提 供 します 5.1 サービスユーザーの 追 加 1 新 しいサービスユーザーを 追 加 するには [ 新 しいサービスユーザーを 追 加 ] をクリックします 2 [ 表 示 名 ] [ログイン [ 名 ] [パスワード [ パスワード] を 入 力 し ログイン 名 の 欄 はプルダウンメニューよりドメインを 選 択 します 利 用 するサービス [Exchange] または [SharePoint] のチェックボックスにチェックを 入 れ [ 次 へ] をクリックします 99

第 6 章 ユーザー 3 Exchange サービスを 選 択 した 場 合 Exchange のメールボックスの 設 定 を 行 います 所 定 の 項 目 に 入 力 し [ 次 へ] をクリックします 100

第 6 章 ユーザー 4 [ 新 しいサービスユーザーを 追 加 (IIS ウェブサイト)]の 画 面 はそのまま[ 次 へ]をクリックします 5 サービスユーザーの 確 認 画 面 が 表 示 されます 誤 りが 無 ければ [ 完 了 ] をクリックします ステータスが 準 備 完 了 になると サービスユーザーが 利 用 できます 101

第 6 章 ユーザー 5.2 サービスユーザーにサービスを 追 加 サービスユーザーのみを 作 成 しておき 後 でサービスを 設 定 する 場 合 は 対 象 ユーザー 名 を 選 択 後 1 [サービスの 追 加 ] をクリックします 2 利 用 するサービスのチェックボックスにチェックを 入 れ [ 次 へ] をクリックします 2 追 加 のサービスの 設 定 を 行 い ステータスが 準 備 完 了 になると 利 用 することができます 102

第 6 章 ユーザー 5.3 サービスユーザーの 編 集 サービスユーザーの 表 示 名 やログイン 名 を 変 更 するには 1 [ 編 集 ] をクリックします 2 [ 表 示 名 ] [ログイン [ 名 ] を 編 集 することができます 編 集 が 完 了 したら [ 送 信 ] をクリックします 103

第 6 章 ユーザー 注 意 :ログイン 名 は メールアドレスと 連 動 して 変 更 されません メールアドレスを 変 更 するには Exchange のメールエイリアスを 変 更 する 必 要 があります 3パスワードの 変 更 をするには [パスワード 変 更 ] をクリックします 4 新 しいパスワードを 入 力 するか 新 しいパスワードを 生 成 ボタンでパスワードを 生 成 して [ 送 信 ] をクリックします 104

第 6 章 ユーザー 5.4 ドメイン 名 の 変 更 サービスユーザーのチェックボックスにチェックを 入 れ [ドメインを 変 更 する] をクリックすると ドメインを 変 更 することができます (ドメインを 複 数 登 録 されている 場 合 に この 機 能 が 利 用 できます ) 5.5 ユーザーのパスワード 変 更 ユーザーのパスワードを 変 更 する 方 法 を 説 明 いたします 1) [パスワ パスワード 変 更 ] をクリックします 2) パスワード および [パスワードを 確 認 ] の 欄 に 新 しいパスワードを 入 力 し [ 送 信 ] をクリックすると パスワード 変 更 が 完 了 します 105

第 6 章 ユーザー 注 意 パスワード 変 更 を 行 った 場 合 すぐにサーバーに 反 映 されないことがあります パスワード 変 更 後 約 30 分 程 お 待 ちいただき 新 しいパスワードでのログインをお 試 し 願 います パスワード 変 更 後 新 しいパスワードでログインできない 場 合 は アカウントがロックアウトされている 可 能 性 があります この 場 合 は 約 30 分 程 お 待 ちいただくとロックアウトが 解 除 されます ロックアウトが 解 除 されましたら 再 度 ログインできるようになります 5.6 パスワード 期 限 の 設 定 パスワード 期 限 タブでは ユーザーが CONTROL PANEL にアクセスする 際 のパスワード 期 限 を 設 定 することができま す 初 期 状 態 では 無 期 限 に 設 定 されております 1) パスワード 期 限 を 設 定 するには [ 編 集 ] をクリックします 2) 個 別 に 有 効 期 間 を 設 定 のチェックを 入 れ 有 効 期 間 の 欄 に 日 数 を 設 定 します そして パスワード 期 限 の 有 効 化 のチェックし [ 送 信 ] をクリックします 106

第 6 章 ユーザー アカウント 管 理 者 設 定 を 使 用 この 項 目 にチェックを 入 れると サーバーの 初 期 設 定 が 使 用 されパスワード 期 限 は 無 期 限 になります 個 別 に 有 効 期 間 を 設 定 この 項 目 にチェックを 入 れると パスワード 期 限 が 有 効 化 されます パスワード 有 効 期 間 この 項 目 にパスワードの 有 効 期 間 を 設 定 することができます この 期 間 を 過 ぎると CONTROL PANEL ログオン 時 に 新 しいパスワードの 設 定 を 求 められます 3) パスワード 有 効 期 間 が 設 定 されますと 現 在 のパスワードステータスに 残 りの 有 効 期 間 が 表 示 されます 注 意 このパスワード 期 限 は CONTROL PANEL にログインする 際 のアカウントに 対 して 有 効 期 限 が 設 定 されます メールアカウントトには 有 効 期 限 は 設 定 されないため 有 効 期 限 を 過 ぎても メールの 送 受 信 は 通 常 通 り 行 うことができます パスワードを 再 設 定 した 場 合 メールアカウントのアカウントもパスワードが 変 更 されます 現 在 のパスワードステータスが 期 限 切 れと 表 示 されている 場 合 は 該 当 のログインアカウントで CONTROL PANEL にログインすると 新 しいパスワードを 設 定 する 画 面 が 表 示 されます 5.7 ユーザーの 削 除 サービスユーザーのチェックボックスにチェックを 入 れ [ 削 除 ] をクリックすると サービスユーザーを 削 除 することができます 107

第 6 章 ユーザー 108

第 6 章 統 計 と 分 析 6. 統 計 と 分 析 追 加 サービスセクションの AWStats ウェブ 統 計 では AWStats ウェブ 統 計 の 管 理 を 行 うことができます また サービス 情 報 のリソース 使 用 量 では お 客 さまのリソース 使 用 状 況 を 確 認 することができます 6.1 AWStats ウェブ 統 計 アクセス 解 析 ソフト AWStats の 管 理 を 行 うことができます AWStats を 管 理 するには 上 ペインの 追 加 サービス または 下 ペインの 項 目 の[ 追 加 サービス] [AWSsts ウェブ 統 計 ] をクリックします 109

第 6 章 統 計 と 分 析 6.1.1 AWStats ウェブ 統 計 のインストール 1 AWStats をインストールするには [インストール インストール] をクリックします (AWStats のインストールは [ドメイン 名 の 管 理 ] の [ウェブ 統 計 ] からも 行 うことができます ) 2 AWStats をインストールするドメイン 名 のチェックボックスにチェックを 入 れ [ 送 信 ] をクリックします (AWStats は 契 約 内 容 により 設 定 できるウェブサイトの 数 が 決 まっております ) 3 ステータスが 準 備 完 了 になりましたら AWStats を 利 用 することができます 6.1.1.2.2 AWStats ウェブ 統 計 の 編 集 1 AWStats ウェブ 統 計 の 全 般 タブを 表 示 すると ログ 処 理 パラメーターが 表 示 されます この 画 面 は AWStats インストール 後 に 左 側 のメニューの AWStats ウェブ 統 計 を 開 くことで 表 示 することができます (AWStats がインストールされていない 場 合 は 表 示 することができません ) 110

第 6 章 統 計 と 分 析 [ 編 集 ] をクリックすると [ログを 処 理 する 間 隔 ] [ 統 計 の 保 持 機 関 ] を 変 更 することができます 2 ログを 処 理 する 間 隔 は 6 時 間 ごと 12 時 間 ごと 毎 日 毎 週 毎 月 の 中 から 選 択 できます また 統 計 の 保 持 期 間 は 1 ヶ 月 から 12 ヶ 月 の 間 で 設 定 することができます 設 定 が 完 了 したら [ 送 信 ] をクリックします 6.1.1.3.3 AWStats A ウェブ 統 計 のプロファイルタブについて AWStats のプロファイルタブでは インストールされている AWStats の 一 覧 を 表 示 することができます また AWStats のプロファイルをインストール アンインストールすることができます [ 参 照 ] AWStats の Web 画 面 が 表 示 されます [ 管 理 ] AWStats の 管 理 画 面 へ 移 動 します ([ドメイン 名 の 管 理 ] のウェブ 統 計 へ 移 動 します) 111

第 6 章 統 計 と 分 析 6.1.3.1.3.1 AWStats ウェブ 統 計 のプロファイルインストール 1 プロファイルのインストールをクリックすると AWStats を 利 用 するドメイン 名 を 追 加 することができます [プロファイルのインストール プロファイルのインストール] をクリックします (AWStats は 契 約 内 容 により 設 定 できるウェブサイトの 数 が 決 まっております ) 3 AWStats を 追 加 したいドメイン 名 のチェックボックスにチェックを 入 れ [ 送 信 ] をクリックします 4 ステータスが 準 備 完 了 になりましたら AWStats を 利 用 することができます 6.1.3.2.3.2 AWStats ウェブ 統 計 のプロファイルアンインストール 1 プロファイルのアンインストールをクリックすると AWStats を 利 用 しているドメイン 名 から AWStats を 削 除 することができます AWStats を 削 除 するドメイン 名 のチェックボックスにチェックを 入 れ [プロファイルのアンインストール プロファイルのアンインストール] をクリックします 112

第 6 章 統 計 と 分 析 2 選 択 したプロファイルを 本 当 にアンインストールしますか?それについて 収 集 したログ 処 理 結 果 がすべて 削 除 され ます? と 警 告 メッセージが 表 示 されます 削 除 する 場 合 は [OK] をクリックします 3 削 除 が 完 了 すると 一 覧 から 削 除 されます また AWStats を1つだけ 契 約 されている 場 合 は [プロファイルのインストール プロファイルのインストール] のボタンが 表 示 されます [プロファイルのインストール プロファイルのインストール] をクリックすると AWStats をインストールすることができます 6.1.4.4 AWStats サービスのアンインストール 5 [AWStats サービスのアンインストール] をクリックすると AWSTats をアンインストールすることができます また 同 時 に AWStats をインストールしたドメイン 名 からもアンインストールされます 113

第 6 章 統 計 と 分 析 6.2 リソース 使 用 状 況 リソースの 使 用 状 況 を 確 認 することができます 各 リソースに 対 する 使 用 状 況 上 限 使 用 可 能 な unit や 容 量 を 確 認 することができます このリソースは 契 約 内 容 を 変 更 することにより 上 限 を 増 やすことが 可 能 です 114

第 7 章 ウェブサーバー サーバーにファイルを 転 送 するには 7. ウェブサーバー サーバーにファイルを 転 送 するには Infinito Plus(インフィニート プラス) Infinito(インフィニート) を 利 用 し ウェブサーバーにファイルを 転 送 する 場 合 は CONTROL PANEL のファイルマネージャやブラウザを 利 用 した FTP 接 続 FTP クライアントソフトを 利 用 した FTP 接 続 にてファイルの 転 送 を 行 うことができます この 章 では Windows 用 FTP クライアントソフト FFFTP を 利 用 したファイル 転 送 の 方 法 を 説 明 いたします FFFTP 入 手 先 (Vector) http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se061839.html 7.1 FFFTP の 設 定 1) FFFTP を 起 動 し FTP サーバーの 情 報 を 登 録 します [ 新 規 ホスト] をクリックします 2) ホストの 設 定 画 面 が 表 示 されますので FTP サーバー 情 報 を 入 力 します 入 力 完 了 後 [OK] をクリックすると ホスト 一 覧 に 表 示 されます ホストの 名 前 を 入 力 します ここは 自 分 の 好 みで 自 由 に 入 力 して 構 いません IP アドレスを 入 力 します ユーザー 名 を 入 力 します お 客 さまの[ftp アカウント]を 入 力 してください パスワードを 入 力 します 115

第 7 章 ウェブサーバー サーバーにファイルを 転 送 するには ホストの 設 定 名 好 みの 名 前 を 設 定 します(この 設 定 名 がホスト 一 覧 に 表 示 されます) ホスト 名 (アドレス) FTP サーバーの IP アドレスを 入 力 します ユーザー 名 FTP サーバーへログインするログイン 名 を 入 力 します パスワード FTP アカウントのパスワードを 入 力 します [ FTP サーバー 名 の 確 認 方 法 および FTP アカウントの 確 認 方 法 ] CONTROL PANEL のホームの [ウェブ ウェブサイト サイト]の[ウェブ ウェブサイト 管 理 ]クリックし [ウェブサイトの 設 定 ] をクリックす る ウェブサイトの 設 定 を 行 う [ 概 要 ] セクションの FTP の 構 成 欄 に 表 示 されている [FTP の URL] 欄 に IP アドレスが 表 示 されます この IP アドレスで FTP クライアントを 利 用 した FTP 接 続 が 可 能 です FTP の URL 欄 に 表 示 される IP アドレスのみ(ftp://の 後 ろ 部 分 のみ)を FTP クライアントのホスト 名 (アドレス) 欄 に 入 力 します ログイン 欄 に 表 示 される ログイン 名 を FTP クライアントのユーザー 名 欄 に 入 力 します パスワードは 既 定 では セキュリティを 考 慮 し 表 示 されないように 設 定 されております 初 めて FTP アカウントを 利 用 する 場 合 またはパスワードを 忘 れてしまった 場 合 [ 編 集 ] をクリックすると パスワードを 変 更 することができます 新 しいパスワードを 入 力 する 画 面 が 表 示 されますのでパスワードを 入 力 し [ 送 信 ] をクリックするとパスワードが 変 更 されます 116

第 7 章 ウェブサーバー サーバーにファイルを 転 送 するには 7.2 FTP サーバーへ 接 続 1) ホスト 一 覧 に 表 示 されたホストを 選 択 し [ 接 続 ] をクリックします ホスト 一 覧 に 先 程 設 定 したホスト 名 が 追 加 されているので 選 択 された 状 態 で 接 続 をクリックします 2) お 客 さまが 契 約 されているウェブサーバーのウェブスペースが 右 側 に 一 覧 表 示 されます 注 意 : FTP クライアントを 使 用 してのアクセス 権 限 の 変 更 はできません ファイルやディレクトリーのアクセス 権 を 変 更 する 場 合 は CONTROL PANEL のファイルマネージャを 使 用 してください 117

第 7 章 ウェブサーバー サーバーにファイルを 転 送 するには 7.3 FTP サーバーへアップロード 1) 左 側 のローカルのディレクトリーから 右 側 の FTP サーバーの ドキュメントルートへファイルをアップロードします 転 送 モードについて 転 送 モードは の 自 動 判 別 が 押 されている 状 態 でご 利 用 いただくとファイルを 自 動 判 別 して ファイルごとに アスキー 転 送 バイナリ 転 送 を 切 り 替 えて 転 送 します 2) ファイルアップロード 後 ブラウザで 正 常 に 表 示 されることをご 確 認 願 います 118