<4D6963726F736F667420576F7264202D208D488A7795948CA48B8695F18D90205F974690B482505F2E646F63>



Similar documents
2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

スライド 1

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

 

(\202g22\214\366\225\\.xls)

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (4 年 4 月 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 級 級 級 4 級 5 級 号 給 の 給 料 月 額 5, 85,,9,9 89, 最 高 号 給 の 給 料 月 額 4,7 7,8 54,7 88, 4, ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与

Taro-01 議案概要.jtd

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

< EC8E F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

別紙3

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

技 能 労 務 職 平 均 年 齢 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4, 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

●幼児教育振興法案

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 分 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 ( 単 位 : 円 ) 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 413,

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

2 特 別 給 人 事 委 員 会 の 勧 告 区 分 民 間 の 支 給 割 公 務 員 の 支 給 格 差 勧 告 年 間 支 給 数 合 A 数 B A-B ( 改 定 数 ) 年 度 ( 注 ) 民 間 の 支 給 割 合 は 民 間 事 業 所 で 支 払 われた 賞 与 等 の 特 別

m07 北見工業大学 様式①

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

(5) 給 与 改 定 の 状 況 該 当 なし ( 事 委 員 会 を 設 置 していないため) 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 給 与 改 定 率 国 の 改 定 率 A B AB ( 改 定 率 ) 年 度 ( )

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

Microsoft Word - 目次.doc

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5

<4D F736F F D20365F335F8FF08C8F90DD92E FC92F994C5382D32816A>

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与


国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画


異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 135,6 243,7 2 級 185,8 37,8 3 級 4 級 222,9 354,7 ( 注 )

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

<4D F736F F D D488A778CA48B8689C881468DB293A190E690B E682558AFA93C896D88E738D8297EE8ED E646F6378>

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

●電力自由化推進法案

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (


省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

<819A B8B975E8CF6955C2E786C73>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

< C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C B835E2E786C73>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

波佐見町の給与・定員管理等について


参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

大阪府住宅供給公社定款

tokutei2-7.xls

資料8(第2回水害WG)

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

2 技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 (A) 平 均 給 与 月 額 ( 国 ベース) 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 (B) A/B 真 庭 市 49

Transcription:

鹿 児 島 大 学 工 学 部 研 究 報 告 第 50 号 (2008) 中 国 の 社 会 構 造 の 変 化 による 社 区 の 形 成 と 高 齢 化 社 会 への 対 応 に 関 する 研 究 * 友 清 貴 和 ** 姫 野 A study to relations to the formation of community by the change of China social structure and the correspondence to aging society TOMOKIYO Takakazu * and JI Ye ** This research organized the transition of community on China based on an analysis of historical materials. And this research has investigated what is the change of the population especially on aging by an on-the-spot investigation. Keywords : China,Aging society,she qu,community neighborhood committee,activities Room 1.はじめに 1.1 研 究 の 背 景 と 目 的 高 齢 者 問 題 が 顕 在 化 するのは いずれの 国 におい ても 農 業 経 済 から 工 業 化 へ 進 展 し 経 済 成 長 が 進 む 中 で 高 齢 者 を 支 える 組 織 の 崩 壊 と 高 齢 化 率 の 増 加 の 両 者 が 社 会 問 題 になったときである 中 国 でも 1977 年 の 中 国 共 産 党 第 11 回 全 国 代 表 大 会 ( 党 11 全 大 会 )での 文 化 大 革 命 終 了 宣 言 を 受 け 鄧 小 平 が 経 済 成 長 を 進 めるため 改 革 開 放 路 線 を 指 導 し 始 めてから 高 齢 者 問 題 が 顕 在 する 要 因 が 芽 生 え 始 めたと 言 えよう 2008 年 8 月 11 日 受 理 * 建 築 学 科 ** 博 士 前 期 課 程 建 築 学 専 攻 それから 20 年 後 1997 年 の 党 15 全 大 会 では 鄧 小 平 理 論 を 党 規 約 と 憲 法 に 盛 り 込 むことが 決 定 さ れ 更 なる 高 度 経 済 成 長 を 目 的 とした 社 会 主 義 市 場 経 済 体 制 が 推 し 進 められる 事 が 明 らかになった 一 方 1980 年 代 から 進 められた 一 人 子 政 策 が ほぼ 30 年 近 く 継 続 されていることと 2007 年 に 開 催 された 党 17 全 大 会 の 決 定 事 項 1) を 考 慮 すれば 人 口 移 動 が 起 き 今 後 中 国 で 高 齢 者 問 題 がさらに 社 会 問 題 になることは 容 易 に 想 像 できる 本 研 究 では 上 述 のような 背 景 を 問 題 認 識 とし 中 国 の 今 後 の 高 齢 者 問 題 に 対 して 地 域 計 画 と 建 築 計 画 および 高 齢 者 福 祉 計 画 の 面 から 日 本 の 今 まで の 知 見 を 基 に 中 国 の 国 情 に 合 わせた よりよい 提 言 を 行 うことを 目 的 としている

1.2 一 連 の 研 究 からみた 本 論 文 の 位 置 付 けと 目 的 本 論 文 は 研 究 の 取 りかかりとして 1 中 国 におけ る 高 齢 者 問 題 を 顕 在 化 させる 要 因 2 高 齢 者 問 題 に 対 する 社 区 の 役 割 3 瀋 陽 市 における 社 区 と 活 動 室 の 実 態 の3 点 を 明 らかにすることが 目 的 であ る このため 現 在 の 中 国 では これらに 関 してど のような 研 究 が 行 われているか 本 論 文 は 中 国 でど のような 位 置 づけになるか 高 齢 化 社 区 活 動 室 に 関 わり 合 いのありそうなキーワードをインタ ーネット 2) で 年 代 順 に 検 索 した ( 表 1) この 結 果 社 区 建 設 の 理 論 社 区 自 治 や 社 区 管 理 体 制 に 関 する 研 究 が 多 く 見 られた 特 に 社 区 居 民 委 員 会 は 政 府 の 出 先 機 関 として 政 府 の 呼 びかけに 応 じて 住 民 を 動 員 指 導 する 性 質 を 持 つ 組 織 である ため 今 後 の 社 区 の 管 理 組 織 のあり 方 に 関 する 研 究 が 注 目 されている しかし 高 齢 化 社 会 における 社 区 の 建 設 高 齢 者 向 き 社 区 サービスの 提 供 や 社 区 における 公 共 施 設 に 関 する 研 究 がなされていない ことが 分 かった 表 1 既 往 研 究 種 類 年 度 大 学 名 題 名 キーワード 修 士 論 文 2007 四 川 大 学 社 区 の 帰 属 意 識 及 び 社 区 の 構 築 都 市 建 設 社 区 帰 属 意 識 社 区 修 士 論 文 2007 東 北 財 経 大 学 都 市 部 における 社 区 管 理 体 制 社 区 都 市 部 社 区 都 市 部 社 区 管 理 体 制 修 士 論 文 2007 福 建 師 范 大 学 都 市 部 における 社 区 自 治 問 題 社 区 住 民 自 治 住 民 参 与 民 主 選 挙 民 主 決 議 民 主 管 理 民 主 監 督 修 士 論 文 2007 吉 林 大 学 都 市 部 における 養 老 問 題 高 齢 化 養 老 形 式 社 区 養 老 修 士 論 文 2007 四 川 師 范 大 学 社 区 自 治 社 区 社 区 自 治 自 治 型 社 区 建 設 修 士 論 文 2007 蘇 州 大 学 養 老 資 源 の 供 給 養 老 資 源 養 老 金 家 庭 社 区 修 士 論 文 2007 華 中 農 業 大 学 社 区 における 都 市 住 民 の 民 間 組 織 への 参 与 の 態 度 及 び 行 為 ( 武 漢 市 を 事 例 にする) 都 市 住 民 社 区 民 間 組 織 修 士 論 文 2007 西 南 財 経 代 大 学 都 市 部 における 社 区 養 老 の 発 展 可 能 性 の 分 析 都 市 部 社 区 社 区 養 老 社 区 養 老 サーヒ ス 修 士 論 文 2007 同 済 大 学 上 海 市 嘉 定 区 馬 陸 鎮 社 区 における 公 共 サービス 施 設 の 整 備 計 画 社 区 公 共 サーヒ ス 施 設 修 士 論 文 2007 華 中 師 范 大 学 上 海 市 における 社 区 居 民 委 員 会 の 自 治 問 題 社 区 居 民 委 員 会 自 治 修 士 論 文 2007 上 海 社 会 科 学 院 社 区 における 住 民 の 組 織 への 参 与 組 織 参 与 参 与 行 為 修 士 論 文 2007 浙 江 大 学 都 市 部 における 家 庭 養 老 への 社 区 サーヒ ス 高 齢 者 在 宅 養 老 社 区 サーヒ ス 養 老 要 望 養 老 需 給 修 士 論 文 2007 華 中 師 范 大 学 武 漢 市 の 都 市 部 における 社 区 公 共 サーヒ ス 施 設 の 空 間 構 成 都 市 部 社 区 社 区 公 共 サーヒ ス 施 設 空 間 構 成 博 士 論 文 2007 華 東 師 范 大 学 政 治 学 から 見 る 上 海 の 社 区 発 展 修 士 論 文 2006 重 庆 大 学 単 位 社 区 回 顧 思 考 及 び 啓 示 単 位 体 制 単 位 社 区 都 市 修 士 論 文 2006 北 京 林 業 大 学 社 区 における 屋 外 空 間 に 対 する 高 齢 者 の 適 応 性 屋 外 空 間 行 為 心 理 バリアフリー 高 齢 者 修 士 論 文 2006 華 中 科 学 技 術 大 学 都 市 鎮 における 社 区 の 養 老 社 会 養 老 家 庭 養 老 社 区 サーヒ ス 社 区 養 老 サー ヒ ス 社 区 養 老 修 士 論 文 2006 同 済 大 学 都 市 部 における 養 老 体 系 の 構 築 都 市 部 社 区 養 老 体 系 の 構 築 博 士 論 文 2006 西 南 交 通 大 学 都 市 部 における 社 区 の 持 続 発 展 の 可 能 性 および 資 源 の 有 効 利 用 修 士 論 文 2005 安 徽 大 学 都 市 部 における 社 区 での 高 齢 者 向 きサーヒ ス 現 状 の 考 察 及 び 対 策 社 区 社 区 サーヒ ス 社 区 高 齢 者 サーヒ ス 修 士 論 文 2005 華 中 科 学 技 術 大 学 都 市 部 における 社 区 での 高 齢 者 向 きサーヒ ス 提 供 体 系 の 構 築 都 市 部 高 齢 者 日 常 生 活 社 区 サーヒ ス 博 士 論 文 2005 吉 林 大 学 都 市 部 における 社 区 自 治 の 理 論 と 実 践 社 区 自 治 自 治 権 力 社 区 体 制 修 士 論 文 2004 華 中 師 范 大 学 社 区 自 治 への 住 民 の 参 与 社 区 社 区 自 治 住 民 参 与 修 士 論 文 2004 華 中 師 范 大 学 博 士 論 文 2002 華 中 師 范 大 学 都 市 部 における 社 区 の 持 続 発 展 の 可 能 性 および 資 源 の 有 効 利 用 について 変 遷 及 び 再 構 築 都 市 部 における 基 層 社 会 の 管 理 体 制 ( 武 漢 市 を 事 例 とする) 社 区 機 能 分 化 組 織 変 遷 社 区 建 設 基 層 社 会 管 理 体 制 社 区 自 治

2. 中 国 における 高 齢 者 問 題 を 顕 在 化 する 要 因 2.1 高 齢 化 率 の 増 加 中 国 における 高 齢 化 は 1 人 子 政 策 と 相 まって 徐 々に 顕 在 化 し 始 めて 来 ている 高 齢 化 率 は 2006 年 には 既 に 高 齢 化 社 会 に 突 入 した 9.1% 3) であり 2025 年 には 高 齢 社 会 の 目 安 である 14% 4) となること が 予 測 されている( 図 1) 2.2 高 齢 者 を 支 える 社 会 及 び 組 織 の 変 容 解 放 後 初 期 の 中 国 では 地 域 ( 人 民 )のコミュニテ ィと 生 産 ( 人 民 )のコミュニティ 5) は 第 一 次 産 業 や 第 二 次 産 業 を 核 とした 人 民 公 社 6) であり このコ ミュニティが 住 民 の 衣 食 住 を 保 証 してきた 文 化 大 革 命 が 終 了 すると 農 村 部 の 人 民 公 社 は 順 次 解 体 され 郷 鎮 政 府 と 村 民 委 員 会 に 再 編 成 された 一 方 都 市 部 では 政 府 の 最 小 行 政 組 織 である 街 道 弁 事 処 7) と 共 産 党 による 地 域 人 民 管 理 組 織 である 居 民 委 員 会 8) が 新 しい 役 割 を 持 ちながら 復 活 してきた 1978 年 の 改 革 開 放 以 降 政 府 は 社 会 主 義 市 場 経 済 体 制 に 移 行 する 中 で 国 営 の 生 産 手 段 の 多 く を 郷 鎮 企 業 に 移 し 政 府 による 経 営 管 理 を 停 止 し た このため 資 金 のある 郷 鎮 企 業 には 人 民 公 社 が 担 っていた 福 祉 厚 生 サービス 提 供 機 能 を 移 し 管 理 運 営 は 党 主 導 の 自 治 組 織 である 単 位 9) に 移 転 さ せた 1990 年 代 になると 住 宅 社 会 保 障 医 療 制 度 を 改 革 するために 単 位 に 代 わる 新 たな 受 け 皿 が 求 められてきた このため 都 市 部 では 住 民 がコミュ ニティや 近 隣 住 区 に 対 応 する 社 区 という 言 葉 を 認 識 し 始 め 政 府 が 改 めて 社 区 10) 建 設 を 強 化 する 動 きが 広 がってきた 社 区 は 行 政 組 織 としては 街 道 弁 事 処 の 管 轄 下 にあり 党 の 立 場 からすれば 党 組 織 下 にある 居 民 委 員 会 が 指 導 する 地 域 コミュニテ ィでもある ところで 中 国 の 2006 年 の 高 齢 化 率 は 9.1%で 高 齢 化 社 会 の 入 り 口 に 立 ったところである しかし 億 人 4 中 国 統 計 年 鑑 より 3.5 作 成 した 数 値 (2006 年 度 ) 3 2.5 2 1.5 1 0.5 65 歳 以 上 の 人 口 中 国 人 口 計 画 生 育 委 員 会 が 2000 年 に 予 測 した 数 値 9.1% 高 齢 化 率 (65 歳 以 上 人 口 割 合 ) 0 2001 2005 2007 2009 2011 2013 2015 2017 2019 2025 2035 2045 年 図 1 高 齢 化 の 推 移 予 測 2030 2040 2050 現 在 の 中 国 は 高 度 経 済 成 長 の 最 中 にあり 農 村 部 か ら 都 市 部 への 若 年 層 の 移 住 ( 民 工 )が 激 しく 1) 都 市 部 の 高 齢 者 問 題 は 一 部 にしか 現 れていない ただ 今 後 は 急 激 に 全 国 的 な 規 模 で 高 齢 者 問 題 が 顕 在 化 す るのは 確 実 である 2.3 家 族 扶 養 の 変 容 25% 1978 年 都 心 部 への 人 口 流 動 や 国 家 財 政 難 などの 問 題 により 住 宅 供 給 制 度 の 改 革 が 行 われ 個 人 に よる 住 宅 の 建 設 や 投 資 が 許 可 された 1984 年 以 後 改 革 に 伴 い 多 くの 不 動 産 開 発 会 社 が 現 れ 商 品 住 宅 11) を 建 設 するようになり 市 民 は 単 位 に 頼 らず 自 力 での 住 宅 取 得 が 可 能 となった また 生 活 水 準 の 向 上 に 伴 い 家 族 構 成 や 扶 養 観 念 に 大 きな 変 化 をも たらした 親 子 同 居 意 識 の 希 薄 化 や 夫 婦 別 居 をも 前 提 とした 共 働 きなどにより 空 巣 老 人 12) 現 象 が 増 えつつあり 高 齢 者 の 生 き 甲 斐 や 介 護 問 題 が 社 会 全 体 の 問 題 とされはじめてきた 3. 高 齢 化 社 会 における 社 区 及 びその 対 応 前 述 したように 社 区 は 単 位 の 代 わりに 都 市 社 会 福 祉 サービス 提 供 の 主 体 となり 住 民 生 活 の 質 の 向 上 を 目 指 している また 高 齢 化 社 会 における 社 区 は 空 巣 老 人 問 題 の 緩 和 や 高 齢 者 の 生 き 甲 斐 や 介 護 問 題 の 解 決 に 大 きな 役 割 を 果 たしつつある 3.1 社 区 と 社 区 居 民 委 員 会 % 25 20 15 10 5

1939 年 中 国 の 費 孝 通 氏 が 初 めて 村 落 社 会 を 意 味 する 言 葉 として 社 区 を 当 て これが community と 英 訳 された 1980 年 代 末 から 社 区 という 言 葉 は 13) 徐 々に 使 われ 始 めたが 2000 年 に 民 政 部 は 小 政 府 大 社 会 14) の 方 針 を 実 現 するため 社 区 を 一 定 地 域 の 範 囲 内 に 住 む 人 々によって 構 成 される 社 会 生 活 の 共 同 体 と 定 義 した 社 区 の 規 模 は 地 理 的 広 がりを 持 ち 1,500~ 2,500 世 帯 で 構 成 される 地 区 と 公 式 には 発 表 された が 必 ずしもこの 世 帯 数 に 従 わず 各 地 域 はそれぞ れの 現 状 に 応 じ 社 区 の 規 模 を 柔 軟 に 設 定 してい る( 図 2 15) ) さらに 旧 来 の 居 民 委 員 会 が 改 革 路 線 に 伴 う 諸 問 題 に 対 し 的 確 に 対 応 できていなかったため 政 府 は 社 区 という 新 たなコミュニティに 対 応 する 管 理 運 営 組 織 を 社 区 居 民 委 員 会 と 言 う 名 称 に 改 めた 社 区 の 管 理 組 織 や 社 区 サービス 提 供 のメンバ ーは 社 区 居 民 委 員 会 の 委 員 である 社 区 居 民 委 員 会 は 末 端 行 政 機 関 街 道 弁 事 処 の 下 にあり 日 本 の 民 生 委 員 会 に 似 た 一 部 自 治 権 を 持 つ 組 織 である 3.2 社 区 における 福 祉 サービスの 提 供 及 び 現 状 社 区 では 住 民 の 疾 病 予 防 や 健 康 の 増 進 を 目 的 とし 社 区 衛 生 站 16) を 建 設 した そこで 行 われる 高 齢 者 向 けの 医 療 サービスは 通 院 の 不 便 の 解 消 や 待 ち 時 間 の 短 縮 などの 役 割 を 果 たし 高 齢 者 に 対 して 非 常 に 便 利 なものである 高 齢 者 サービスでは 全 国 各 地 の 地 方 政 府 が 出 資 し 高 齢 者 特 に 空 巣 老 人 の 家 に 設 置 した 救 急 専 用 電 話 がある 日 常 サービスや 万 が 一 の 時 に 救 急 ボ タンを 押 すだけで 社 区 が 対 応 できるシステムは 高 齢 者 の 間 で 大 変 好 評 である さらに 自 立 できな い 高 齢 者 達 に 家 事 食 事 サービスなどの 様 々な 社 区 サービス が 行 われている 4. 社 区 における 活 動 室 の 現 地 調 査 表 2 調 査 概 要 活 動 室 調 査 ヒアリンク 調 査 名 称 活 老 動 干 室 部 社 動 区 室 活 期 間 件 数 期 間 件 数 表 3 瀋 陽 市 における 活 動 室 の4 類 型 倶 業 楽 主 部 概 要 定 年 退 職 した 干 部 ( 役 員 )が 娯 楽 や 集 まりなどをするための 施 設 である 社 区 における 住 民 が 娯 楽 や 集 まりなど をするための 施 設 である 住 宅 販 売 の 付 加 条 件 ( 宣 伝 手 段 )として 建 設 された 施 設 である 星 中 央 や 各 地 方 の 民 政 部 門 による 福 祉 宝 光 くじの 発 売 で 調 達 した 公 益 金 を, 地 方 之 老 財 政 投 入 や 民 間 投 資 を 合 わせ, 建 設 さ 家 年 れた 地 域 高 齢 者 福 祉 サービス 施 設 であ 人 る 2007.9.11~2007.10.6 10 件 2007.9.15~2007.9.24 21 件 資 産 所 有 国 家 国 家 房 地 産 開 発 公 司 国 家 運 営 管 理 単 位 社 区 居 民 委 員 会 房 地 産 開 発 公 司 または 物 業 管 理 公 司 社 区 居 民 委 員 会 利 用 料 金 ( 役 員 限 定 ) 有 賞 有 賞 活 動 室 は 居 民 の 生 活 水 準 と 質 を 高 めるために 社 区 サービス として 建 設 された 地 区 コミュニティ 施 設 である この 施 設 を 高 齢 者 がよく 利 用 している 現 状 が 分 かったため 中 国 政 府 は 高 齢 者 に 対 する 活 動 室 の 重 要 性 を 認 識 し 2000 年 に 高 齢 者 専 用 の 活 動 室 である 星 光 老 年 之 家 の 建 設 計 画 を 開 始 した 4.1 対 象 地 域 施 設 の 概 要 調 査 は 瀋 陽 市 における 活 動 室 及 び 活 動 室 を 利 用 している 高 齢 者 を 対 象 に 1ヶ 月 弱 の 期 間 行 っ た ( 表 2) 瀋 陽 市 は 人 口 7,203,717 人 17) うち 65 歳 以 上 の 人 口 は 73.4 万 人 を 超 え 総 人 口 の 約 10.2%を 占 める 瀋 陽 市 における 活 動 室 は 表 3 のように 類 型 される 中 国 政 府 は 高 齢 者 の 余 暇 時 間 を 過 す 場 所 が 付 近 の 活 動 室 であることとその 重 要 性 を 認 識 し 中 央 政 府 の 民 政 庁 が 提 起 し 各 地 の 民 政 部 が 主 な 実 施 機

関 として 2001 年 3 年 間 かけて 全 国 で 社 会 老 年 福 利 服 務 星 光 計 划 を 実 施 した この 計 画 は 街 道 に 1 つ 星 光 老 年 福 利 中 心 というセンターを 設 け 社 区 単 位 に 星 光 老 年 之 家 という 高 齢 者 専 用 で 無 料 の 活 動 室 が 設 けるものである 4.2 対 象 施 設 とヒアリング 対 象 者 の 概 要 筆 者 らは 11 ヶ 所 の 活 動 室 に 出 向 き 概 要 調 査 を 行 い 表 3 に 示 す 活 動 室 の 無 料 のスペース 18) を 利 用 し ている 高 齢 者 にヒアリングを 行 った ヒアリング 対 象 者 属 性 を 表 4 に 利 用 時 間 帯 を 図 3 に 示 す なお 表 5 活 動 室 利 用 状 況 のなかの 利 用 時 間 と 利 用 回 数 は ヒアリング 対 象 者 の 平 均 値 である 4.3 活 動 室 の 使 用 状 況 平 均 利 用 時 間 数 は 施 設 の 築 年 数 が 長 い 活 動 室 (A B I J)ほど 長 い 傾 向 にある(Dでは 活 動 室 の 管 理 人 もヒアリング 対 象 に 算 定 したため 正 確 な 数 値 と は 言 えない) 活 動 室 の 築 年 数 は およそ 住 宅 団 地 の 築 年 数 (すなわち 社 区 の 経 過 年 数 )である 築 年 数 が 長 いほど 居 民 の 社 区 への 帰 属 意 識 が 強 く 活 動 室 で 過 す 時 間 が 長 くなると 判 断 できるのかもしれない 高 齢 者 が 活 動 室 を 利 用 していた 時 間 帯 は 1 朝 か ら 夕 方 まで 利 用 する 2 昼 間 のみ 利 用 する 3 夜 の み 利 用 する のおよそ3パターンに 分 かれる( 図 3) 活 動 室 での 高 齢 者 の 行 動 内 容 は 男 性 利 用 者 は 主 に 卓 球 囲 碁 将 棋 やマージャンなど 女 性 利 用 者 は 主 に 会 話 マージャンや 合 唱 などであり いず れも 個 人 活 動 ではなく 集 団 活 動 が 多 かった( 写 真 1 2) 表 4 ヒアリンク 対 象 者 の 属 性 性 別 年 齢 健 康 状 況 男 性 女 性 60 代 70 代 80 代 不 良 一 般 良 好 11 10 11 7 3 3 12 6 家 族 構 成 単 身 夫 婦 子 供 + 夫 婦 子 供 + 単 身 孫 連 れ 3 11 3 2 2 表 5 活 動 室 利 用 状 況 名 称 活 動 室 種 類 築 年 数 ( 年 ) 周 辺 環 境 公 園 朝 市 商 店 街 一 日 平 均 利 用 時 間 (h) 1 一 週 間 平 均 利 用 回 数 ( 回 ) 1 A 社 区 活 動 室 20 3.8 6 B 社 区 活 動 室 10 5.5 6 C 社 区 活 動 室 6 3.5 1 D 社 区 活 動 室 6 5 2 5 2 E 社 区 活 動 室 2 2.5 3.5 F 社 区 活 動 室 不 明 3.2 2.3 G 業 主 倶 楽 部 3 2.4 3 H 業 主 倶 楽 部 3 3 2.5 I 老 干 部 活 動 室 10 6 4.5 J 星 光 老 年 之 家 10 4 6 1 平 均 利 用 時 間 数 の 算 出 は ヒアリンク 調 査 のテ ータを 基 き 作 成 した 物 である 2ヒアリンク 調 査 の 対 象 者 は 一 人 であるため 利 用 時 間 数 は 平 均 時 間 数 ではない 時 間 帯 番 号 A1,2 J4,7 B-8 I-15 D-17 J-6 A-3 J-5 G9,12 H-13 C-14 E-16 D-18 F19,20,21 G10,11 6:00 8:00 10:00 12:00 14:00 16:00 18:00 20:00 図 3 ハ ターン1 施 設 の 利 用 時 間 外 ハ ターン2 各 対 象 者 の 活 動 室 利 用 時 間 帯 ハ ターン3 22:00 5. 結 論 中 国 における 人 民 の 生 産 や 生 活 を 支 えていたコミ ュニティは 社 会 の 諸 変 革 により 変 化 してきた そ れに 伴 い 社 会 福 祉 サービスの 提 供 主 体 が 変 わり 不 安 定 な 社 会 福 祉 サービス 提 供 機 能 や 旧 来 の 家 族 写 真 1 写 真 2 地 域 の 変 容 が 人 々の 老 後 生 活 に 大 きな 不 安 をもたら した また 高 齢 化 率 の 増 加 により 今 後 更 なる 高 齢 化 問 題 が 深 刻 になるであろう このような 中 国 社 会 では 住 民 生 活 に 最 も 近 い 社 区 の 計 画 が 進 められ 社 区 における 高 齢 者 向 け 福

祉 サービスの 提 供 が 強 く 求 められている 政 府 は 高 齢 化 社 会 における 社 区 に 関 する 様 々な 政 策 を 制 定 実 施 し 安 心 な 老 後 生 活 を 送 れるような 地 域 社 会 を 目 指 している 調 査 では 活 動 室 をよく 利 用 していた 高 齢 者 は 定 期 的 な 集 りや 集 団 的 な 活 動 が 行 っていたため 孤 独 感 の 解 消 近 隣 関 係 の 促 進 や 定 住 意 識 などが 見 ら れた また 社 区 における 活 動 室 は 高 齢 者 の 日 常 生 活 に 欠 かせないものであり 高 齢 化 が 進 んでい く 中 でさらに 利 用 されると 考 えられるため より 良 く 使 用 される 活 動 室 を 検 討 する 必 要 がある 注 記 注 1) 2007 年 10 月 の 党 17 全 大 会 で 都 市 と 農 村 の 統 一 戸 籍 の 実 施 など 国 から 総 合 改 革 試 験 区 に 指 定 さ れている 直 轄 市 の 重 慶 では 汪 洋 党 委 書 記 が 都 市 と 農 村 が 統 一 した 計 画 で 発 展 する 直 轄 市 の 建 設 を 呼 びかけた 中 国 では 1950 年 代 から 戸 籍 が 都 市 と 農 村 の 二 種 類 に 分 けられ 移 動 は 原 則 禁 止 農 民 は 都 市 に 働 きにきても 都 市 の 社 会 保 障 を 受 けられな かった 現 在 いくつかの 地 方 で 是 正 されつつあるが 全 国 的 には 統 一 戸 籍 はまだ 実 現 していない( 日 本 共 産 党 赤 旗 党 17 全 大 会 による) 注 2) http://www.cnki.net/index.htm 国 家 教 育 部 及 び 清 華 大 学 が 管 理 運 営 する 文 献 のデータベースである 注 3) 中 国 人 口 統 計 年 鑑 :2006 年 度 全 国 1% 人 口 サンプル 調 査 による 注 4) http://www.npfpc.gov.cn/data/sfpcdata2004-1-30-1.htm ( 中 国 人 口 計 画 生 育 委 員 会 )による 注 5) いわば Gemeinschaft と Gesellschaft との 関 係 である 注 6) 人 民 公 社 とは 主 に 農 村 で 大 躍 進 の 実 行 単 位 と して 設 立 された 行 政 権 力 ( 政 )と 農 業 合 作 社 ( 社 )が 合 体 された 組 織 ( 政 社 合 一 )であり 生 産 と 生 活 と 政 権 の 管 理 を 目 指 していた 1978 年 の 三 中 全 会 議 前 後 食 糧 不 足 が 問 題 となり 農 業 改 革 が 主 張 され 生 産 の 請 負 制 が 始 まるとともに 人 民 公 社 が 解 体 し 1985 までに 消 滅 した 注 7) 1954 年 に 街 道 弁 事 処 が 成 立 した 区 クラスの 政 府 は 管 理 をし 易 くするため 所 管 の 地 区 をいくつか の 区 域 に 分 け 街 道 と 言 う そこに 出 先 機 関 を 設 置 し 街 道 弁 事 処 と 言 う 街 道 弁 事 処 は 中 国 の 行 政 管 理 体 制 の 中 で 最 も 下 部 の 組 織 である その 職 員 は 国 家 公 務 員 である 街 道 弁 事 処 は 政 府 の 具 体 的 な 事 務 を 実 行 する 責 任 があり 住 民 の 意 見 や 要 求 を 住 民 に 代 わって 上 部 へ 伝 える 街 道 弁 事 処 が 成 立 する 同 時 に 居 民 委 員 会 が 成 立 した 注 8) 人 民 公 社 が 解 体 されて 党 による 人 民 指 導 組 織 とし て 農 村 では 村 民 委 員 会 が 都 市 部 では 居 民 委 員 会 が 組 織 された 居 民 委 員 会 は 共 産 党 指 導 の 都 市 住 民 の( 自 治 ) 組 織 で 事 実 上 街 道 弁 事 処 の 指 導 を 受 け 住 民 の 公 共 の 福 祉 や 政 府 の 呼 びかけに 応 じて 住 民 を 動 員 するなどの 職 責 も 背 負 っていた 注 9) 中 国 の 社 会 生 活 の 中 で 人 々は 自 分 が 所 属 する 工 場 商 店 学 校 病 院 行 政 機 関 などを 単 位 と 呼 ぶ 文 1) 計 画 経 済 時 代 の 企 業 や 法 人 がほとんど 国 営 の 性 質 を 持 っていたため 単 位 は 従 業 員 に 対 して 生 涯 の 生 活 保 障 を 責 任 とするのみならず 従 業 員 の 家 族 の 生 活 や 親 の 介 護 にも 経 済 的 に 時 間 的 に 支 援 す る 施 策 が 実 施 されてきた 単 位 に 所 属 することで 社 会 の 構 成 員 はある 種 の 確 定 的 地 位 を 獲 得 し 社 会 が 規 定 する 権 利 と 義 務 を 履 行 することになった 結 果 社 会 秩 序 は 根 本 から 安 定 した 注 10) 1939 年 費 孝 通 氏 は 中 国 東 部 のある 村 落 を 実 地 調 査 し 社 会 学 の 論 文 江 村 経 済 を 著 した その 論 文 の 中 で 中 国 農 民 の 消 費 生 産 分 配 交 易 の 実 態 を 描 写 し この 村 落 の 経 済 体 系 と 特 定 の 地 理 的 環 境 や 社 会 構 造 との 関 係 を 説 明 しようとした ここで 初 めてこの 村 落 に 対 して 社 区 という 名 称 を 使 っ た 文 2) また 英 語 の community は 社 区 と 訳 され ている 注 11) 商 品 住 宅 とは 国 家 基 本 建 設 投 資 または 単 位 などの 調 達 した 資 金 で 住 宅 を 建 設 し で 都 市 民 に 分 配 してきた 方 法 に 対 応 して 提 起 された 概 念 で 一 般 専 業 化 した 不 動 産 開 発 会 社 が 総 合 的 住 宅 の 開 発 と 建 設 を 行 い 着 工 後 に 一 定 の 利 潤 を 確 保 して 社 会 に 市 場 価 額 で 販 売 するかまたは 市 場 家 賃 で 賃 貸 する 住 宅 のことである 文 3) 注 12) 中 国 は 旧 来 三 代 同 堂 や 四 代 同 堂 と 言 われるほど 家 族 同 居 の 国 であった 解 放 後 は 女 性 の 勤 労 者 核 家 族 化 が 増 え 単 身 や 夫 婦 のみの 高 齢 者 が 増 えた このような 高 齢 者 を 指 す 言 葉 注 13) 民 政 部 は 2000 年 に 在 全 国 推 進 城 市 社 区 建 設 的 意 見 を 公 布 してから 社 区 に 対 する 政 策 が 大 きな 転 機 を 迎 えたとされる 文 2) 注 14) 1980 年 代 後 半 から 中 国 政 府 は 小 政 府 大 社 会 の 方 針 を 唱 え 政 府 機 構 の 改 革 と 同 時 に 多 くの 社 会 サービス 事 業 を 社 会 ( 民 間 ) が 担 ってゆく 方 向 性 を 定 めた 文 2) 注 15) 瀋 陽 市 地 図 を 参 照 し 筆 者 ら 作 成 したものである 注 16) 社 区 衛 生 站 とは 主 に 住 民 の 健 康 予 防 及 び 健 康 保 健 に 関 するアドバイスをし カゼ 程 度 の 病 気 の 治 療 注 射 を 行 う 施 設 である 注 17) 第 5 回 全 国 人 口 調 査 を 参 考 にした 注 18) 表 3 に 示 す 活 動 室 の 中 に 老 幹 部 活 動 室 社 区 活 動 室 及 び 星 光 老 年 人 之 家 が 主 に で 利 用 され 業 主 倶 楽 部 では 有 料 と 無 料 スペースがあり 本 調 査 はこ れらの 無 料 スペースを 利 用 している 高 齢 者 を 調 査 対 象 者 としている 参 考 文 献 1) 白 英 華 : 建 国 以 後 の 中 国 都 市 部 における 住 宅 供 給 政 策 とその 実 現 情 況 に 関 する 研 究 博 士 論 文 1999 2) 候 若 虹 : 社 区 とはなにか 新 しいコミュニティの 出 現 人 民 中 国 人 民 中 国 雑 誌 社 pp.26-29 2002