四国大学紀要 Ser.A No.42,Ser.B No.39.pdf



Similar documents
いぬごやフリー

25.4<4E92><52A9><4F1A><5831> - <30B3><30D4><30FC>.pdf


企業の信頼性を通じたブランド構築に関する考察


Core Ethics Vol. QOL N N N N N N N K N N



9(2007).ren

橡Taro9-生徒の活動.PDF



J No J. J

_07.indd

FA

Core Ethics Vol. : - : : : -

27 1 NP NP-completeness of Picross 3D without segment-information and that with height of one

<82E682B15F8FBC88E48D828BB42E696E6464>

untitled

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>


IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-EIP-63 No /2/21 1,a) Wi-Fi Probe Request MAC MAC Probe Request MAC A dynamic ads control based on tra

Core Ethics Vol. a

16_.....E...._.I.v2006

昭和恐慌期における長野県下農業・農村と産業組合の展開過程

24 Depth scaling of binocular stereopsis by observer s own movements

[ ]永井(責).indd

™…


Š²”u

揃 Lag [hour] Lag [day] 35

Š²”u

CONTENTS Public relations brochure of Higashikawa November No.745 Higashikawa 215 November 2

論文9.indd

( 1981a 194) Ⅱ. 注意深い読み手としての岡本

浜松医科大学紀要


WikiWeb Wiki Web Wiki 2. Wiki 1 STAR WARS [3] Wiki Wiki Wiki 2 3 Wiki 5W1H Wiki Web 2.2 5W1H 5W1H 5W1H 5W1H 5W1H 5W1H 5W1H 2.3 Wiki 2015 Informa

G

【人】⑥入谷好樹先生【本文】/【人】⑥入谷好樹先生【本文】

四国大学紀要 Ser.A No.42,Ser.B No.39.pdf

WASEDA RILAS JOURNAL 1Q84 book1 book One Piece

〈論文〉興行データベースから「古典芸能」の定義を考える

屋内ロケーション管理技術



駒田朋子.indd

井手友里子.indd

大和田/大和田

03_論文_中嶋

org 1.pdf

(43) Vol.33, No.6(1977) T-239 MUTUAL DIFFUSION AND CHANGE OF THE FINE STRUCTURE OF WET SPUN ANTI-PILLING ACRYLIC FIBER DURING COAGULATION, DRAWING AND

2009 No


›¼’à”v“lŠÍ1−ª

特別プログラム

8 浜根知恵(p191‐203)204白/p191‐203

★表紙-背幅5.5mm/表紙

SBI損保の自動車保険 重要事項説明書



2

_ZEI-1022_fiÁŁÊ−é›æ-’‘Ä


1 鵜澤幸弘(p7‐26)/性同一障害 p7‐26

広報あつぎ-1月15日号-1面12.indd

本文/A6180A


60周年記念 記念誌/扉・扉裏・中扉・資料扉・名簿扉

本文/YAY180B


研究紀要 第22号 (分割版 その7)

学内広報 No.1224



表紙(背幅8.5mm)/背幅8.5mm

untitled

A4_元

150220_通し

S \1.E4

本文(縦)/YAZ149T


11塩田勉.indd

(責)江.indd

FIG 7 5) 7 FIG ) 7) 8) 9) 10) 11) 12) 3 18 Gymnastik 13) 1793 J. Ch. F. Guts Muths Gymnastik fuer die Juegend 1816 F. L. Jahn Turnkunst Rhythm

2

社会技術論文集

Core Ethics Vol. -

【人】②今田雄三先生【本文】/【人】②今田雄三先生【本文】


鹿大広報149号


untitled

Contact Zone NONAKA Yo

02_山田耕生_0227.indd

11_渡辺_紀要_2007

TEM

The 18th Game Programming Workshop ,a) 1,b) 1,c) 2,d) 1,e) 1,f) Adapting One-Player Mahjong Players to Four-Player Mahjong

The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). The material has been made available on the website

国際恋愛で避けるべき7つの失敗と解決策

Transcription:

四国大学紀要! A4 2 2 3 4 3 2 0 1 4 A4 2 2 3 4 3 2 0 1 4 Bull. Shikoku Univ.! 生きるとは! 人生論風存在論 竹原 弘 What is to live Hiroshi TAKEHARA ABSTRACT E. Husserl thought that essence of the consciousness is an intentionality. According to our context, this intentionality of consciousness is based on lack. If this intentionality fails to more sufficient lack, nothingness appears. This nothingness means that the object of lack is outside of my consciousness. This means the limitedness our Being. Freedom has close connection with happiness and unhappiness. My unhappiness is under such freedom which is restricted. Nothingness does not appear immediately, rather mediated by lack. The freedom which Human beings have, is concerned with nothingness which suggests my limitedness. The ability which my freedom has is negativity. KEYWORDS : lack, nothingness, time, freedom, differentiation "! 欠如と無 景は 私の幻覚かも知れないし あるいは私は夢を 見ているかも知れないという可能性があるからです ここでドイツの哲学者で 現代の哲学の大きな流 しかし私の意識が世界を捉えたという事実は それ れの一つである現象学の創始者であるフッサールを が幻覚であろうと夢であろうと否定は出来ない訳で てがかりとして 欠如と無との関係について述べて あり だから私が世界を正しく捉えたかどうかは括 みたいと思います フッサールは近代哲学の流れを 弧に入れて 私が幻覚であろうと 夢の中であろう 決定付けたフランスの哲学者であるデカルトからの と 世界をそのように意識したことは否定出来ない 影響の下で 現象学的還元という学問的方法を提唱 訳です すなわち世界の中に起きる諸々の現象を私 します の意識を介して捉えることがフッサールのいう現象 デカルトは 周知のごとく その独自な学問的方 学的還元なのです 法である方法的懐疑によって 私 の存在 つま そしてそのような私の意識作用をフッサールは志 り身体としての私ではなく 意識作用としての 私 向性といいます フッサールは志向性について次の つまり自我としての 私 の存在こそ確実であると ように述べています いう結論に到達しました そうしたデカルトの方法 すべての思うこと すべての意識体験は何らか を継承したフッサールは 自分の意識こそが確実で のものを思念しており この思念という仕方でそれ あると主張し もっぱら意識に与えられた事象 そ 自身のうちにそのつどの思われたものを伴っており れをフッサールは現象というのですが こそが確実 すべての意識体験がそれぞれの仕方でそうだともい であると主張します つまり意識を介さずに素朴に える 例えば 家の知覚は家を 正確には この個 世界の存在を肯定することを自然的態度であるとし 別の家としての家を思念しており それを知覚とい て退け もっぱら意識作用を媒介としたて世界を分 う仕方で思念している 家の想起は想起という仕方 析します 何故ならば 現在私が見ている世界の光 で 家の想像は想像という仕方で それぞれ同じ家 23

ê ê