<4D F736F F D20819B8D B4B92F CC816991E C5816A31955C8E862E646F63>



Similar documents
Ⅰ 講演規程 ( 講演内容, 申込方法, 提出物等について ) 1. 用語定義 この規程で用いられる用語を次に定義します 講演 学術講演会において口頭発表を行うこと 講演者 学術講演会において口頭発表を行う者 主著者 予稿に著者として記載される者の内 一番初めに記載される者 筆頭著者ともいう 共著者

PowerPoint プレゼンテーション

運用マニュアル

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 2-a. 手続きを始める前に 2-b. 研究開発提案書様式の取得 2-c. 応募の新規登録 2-d. 応募情報の入力 2

大学院紀要 執筆要領 ( ) 紀要編集委員会執筆要領 1. 執筆者の資格は日本大学大学院総合社会情報研究科に所属する者 ( 修了生 退官者を含む ) とする 2. 1 つの紀要論文の執筆者は複数名でも可とする 但し その場合は筆頭著者 または紀要論文に第一義的に責任を有する立場の執筆者は

01. 申込者情報の登録各種集会の企画者 講演者 一般講演の講演者 聴講のみ ( 事前参加申込 ) の方全員に必要な手続きです STEP1 ログイン画面 種別 を選択してください ログイン情報入力画面が開きます 正会員 の場合会員 ID パスワードを入力し, 次のページへ進む ボタンをクリックしてく

1. はじめに ログイン 初回ユーザ登録 投稿者メニュー 新規投稿 論文基本情報入力 アップロードファイル情報入力 登録内容確認 登録

溶接学会 全国大会講演登録の流れ

学会業務情報化システム(SOLTI)

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2

1. はじめに このマニュアルは 日本歯科衛生学会が提供する オンラインでの論文を投稿するためのシステム ( 論文投稿システム ) について書かれています 日本歯科衛生学会の会員は いつでもこの論文投稿システムを利用し 学会雑誌に掲載するための論文をオンライン上で投稿することができます 論文投稿シス

<4D F736F F D20534F4C544991E589EF94AD955C8AC7979D818389EF88F597705F93FA967B95EA90AB8AC58CEC8A7789EF81844D616E75616C E332E3

レアジョブ スカイプ英会話 ご利用の手引き

領が 別紙 3 に,3 個別報告原稿の作成要領が 別紙 6 に示されています 注意事項 1) 提出ファイル名は,1 個別報告申請票,2 個別報告要旨,3 個別報告原稿のそれぞれ, 2018 年度日本農業経済学会個別報告申請手順 の 2. 送信時のファイル名 の指示に従って保存したものを提出してくださ

目次 1 ユーザー登録を行う... 応募用抄録の投稿フロー... 5 詳細抄録 企画演題の投稿フロー 応募する大会を選択する... 7 投稿する 応募用抄録を投稿する 詳細抄録を投稿する 執筆準備 執筆... 11

学会業務情報化システム(SOLTI)

論文・作品の発表の場におけるピアレビューに関する倫理規程

電子申請サービス

Microsoft Word - SOLTI大会発表マニュアル.doc

自由報告申込要領

Instruction to Authors

Microsoft Word - jsdp25_Web_final0826.docx

<4D F736F F D20534F4C544991E589EF94AD955C8AC7979D818389EF88F597705F95B689BB8C6F8DCF8A7789EF818393FA967B D616E75616C

PowerPoint プレゼンテーション

公益社団法人日本産科婦人科学会学術講演会 オンライン演題登録システムマニュアル 登録者用 - 登録にあたっての注意点 1) 必ず筆頭演者が登録してください 2) 筆頭演者 や 発表形式 ( セッション ) は 一度選択するとシステムから途中で変更できません 変更する場合は 登録を一度削除して新規に登

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2018/1/25 版 ) 本書は初めて 会員登録システム でチーム新規登録を行うためのガイドです テスト稼働 をされている際は チーム継続登録ガイド をご覧ください 登録申請受付開始日 ( 本システムで登

2. 利用可能時間帯 問い合わせ先 (1) e-radの利用可能時間帯 ( 月 ~ 金 ) 午前 6:00~ 翌午前 2:00まで ( 土 日曜日 ) 正午 ~ 翌午前 2:00までなお 祝祭日であっても 上記の時間帯は利用可能です ただし 上記利用可能時間帯であっても緊急のメンテナンス等により サ

学会業務情報化システム(SOLTI)

ログイン画面 初回投稿パスワード紛失パスワード取得済み 1 新規アカウントの発行 2 パスワード再送 3 ログイン 投稿 改稿手続き査読結果受け取り 著者 編集事務局 査読 投稿 投稿論文受付のお知らせ 受稿通知 照会 ( 原稿不備など ) 投稿論文修正点等のお知らせ 改稿論文修正点等のお知らせ 査

PowerPoint プレゼンテーション

はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL < ( 静岡県

Microsoft Word - yoryo84

1. シンポジウム申込みから原稿提出までの流れ シンポジウム 研究会への申込みから原稿提出する流れは下図の通りです (1) 申込み ~ シンポジウム開催前に原稿提出する流れ ( 利用者 ) ( シンポジウム世話人 ) 申込み 5. シンポジウム 研究会申込み方法 を参照して下さい 受付待ち 受付 プ

スライド 1

07_Author & Registratioin Manual(Japanese)_Ver2.0

1. シンポジウム申込みから原稿提出までの流れ シンポジウム 研究会への申込みから原稿提出する流れは下図の通りです (1) 申込み ~ シンポジウム開催前に原稿提出する流れ ( 利用者 ) ( シンポジウム世話人 ) 申込み 5. シンポジウム 研究会申込み方法 を参照して下さい 受付待ち 受付 プ

H29 年度再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業 ( 再生医療技術を応用した創薬支援基盤技術の開発 ) 新規公募に係る府省共通研究開発管理システム (e-rad) への入力方法について 1

今回から電子申請システムを 利用することとなる手続き

<4D F736F F D E92988ED A8D65837D836A B81698DC58F49816A >

インターネット出願マニュアル 2018_ver.1

Judo-Member.jp ( 公財 ) 全日本柔道連盟会員登録システム 年度更新後のチーム継続加入申請登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2019/3/1 版 ) チーム継続登録 個人継続登録 ライセンス等継続登録について 本書は 登録団体 ( 以下 チーム ) を継続登録する為のガイドです

<4D F736F F D E814096CD8B5B8E8E8CB181408EF38CB18EE88F878F EF8FEA8EF38CB1816A92868B8F8F4390B DC58F49>

演題募集案内

1.Log In 既にユーザー アカウントが作成されており ID/ パスワードをご存知の場合 1. User ID と Password を入力します 2.Log In をクリックします User ID と Password を入力後に 下記の画面が表示された場合は Continue to Prof

Instruction to Authors

山梨県〇〇〇〇システム

チーム新規登録ガイド.indd

STEP1: 登録先の選択 JVA-ID 取得時に設定したログイン ID( メールアドレスまたは任意の文字列 ) とパスワードでログインし 操作するチームを選択します インターネットブラウザを起動し アドレス欄に以下の URL を入力します 日本バレーボール協会

<4D F736F F D2093FA967B8AC28BAB8A7789EF91E F18CA48B8694AD955C89EF97768D808F4390B E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

Team JBA (日本バスケットボール協会 新会員登録管理システム)

1. 査読依頼の承諾 辞退 操作においては以下 ご留意ください 編集担当委員より 査読依頼のメールが届きます 承諾か辞退の URL をクリックしてください ブラウザの 行く / 戻る ボタンは絶対に使用しないでください ポップアップブロックの設定を解除してご利用ください 建築 太郎様 いつも大変お世

< 注意事項 > 電子媒体に貼り付ける画像ファイルの種類は GIF BMP PNG 形式のみとして下さい それ以外の画像データを貼り付けた場合 正しく PDF 形式に変換されません 画像データの貼り付け方については 研究者向け操作マニュアルを参照して下さい アップロードできる電子媒体は1ファイルで最

日本バドミントン協会

PowerPoint プレゼンテーション

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

2019 年度コーチライセンスの復活および再認定手続きガイド 2019/4/16 版 JBA が定める コーチに関する規程 ( 第 6 章コーチライセンスの失効 再登録 ) に基づき コーチライセンスが取り消された場合であっても 必要な要件をすべて満たした場合には コーチライセンスを復活することまた

<4D F736F F D E7B90DD975C96F CC8A E646F63>

愛媛県採用試験受験申込システムのよくある問合せ.docx

はじめに必ずお読みください < ご注文前の注意事項 > 1. ご注文にはメンバー ( パートナー )ID が必要です 本試験の受験チケットの購入にはメンバー ( パートナー )ID が必要です メンバー ( パートナー )ID をお持ちで ない場合は ユーザーガイド PDF: アカウント申請手順 に

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

CPD申請案内171208

はじめにお読みください. Web 投稿受付システムで使われる用語説明申込者 Web 投稿受付システムにより講演申込を行う方を申込者と呼びます. 電子メールを受け取ることができる方であれば, どなたでも申込者になることができます. 通常, 論文著者のうちのいずれかの方が申込者になります. システム登録

スライド 1

STEP1: チーム登録 ❶ judo-member.jp で チーム / 団体責任者 TOP をクリック ❷ 新規登録 をクリック ❸ 利用規約に同意する場合は 利用規約に同意する をクリック ❹ メールアドレスを入力して 登録する をクリック ❺ 受信メールの URL をクリック ❻ 都道府県

Microsoft Word - jacp56_WEB申込要領_1.docx

1. はじめに 1.1 物質デバイス領域共同研究拠点公募申請システム とは本システムは 物質 デバイス領域共同研究拠点および 人 環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック アライアンスの共同研究課題の公募申請に関わる手続きを 効率的に行うことを目的とした電子システムです 本マニュアルには 研

Team JBA (日本バスケットボール協会 新会員登録管理システム)

申請について 研究の概要 に機密情報を含めることはできますか 研究の概要 内の 研究内容に関連する業績( 原著論文 ) は英語論文のみですか また 記載する論文は in press でもよいですか 申請をした後で申請内容を修正したい場合はどのようにすればよいですか 申請をしましたが 都合により取り下

STEP1: メールアドレスの設定 1 インターネットブラウザを起動し アドレス欄に以下の URL を入力します 日本卓球協会のホームページからもアクセス可能です 2 JTTA-members のトップページ右上に表示されている チーム / 団体責任者

(3) 事務連絡者ポータル画面が表示されます 2

2011

FAX配信サービス 利用マニュアル

法人向けインターネットバンキングのセキュリティ強化

1) コンビニ支払を選ばれた方 ) 銀行振込を選ばれた方

スライド 1

Ⅰ. マスター ID の登録 1. マスター ID の登録方法 (1) 申込手続き 1 申込手続きへ ボタンをクリックしてください マスター ID の登録は無料です マスター ID の登録には メールアドレスが必要です (2) メールアドレスの登録 1 メールアドレス入力へ ボタンをクリックしてくだ

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

独立行政法人日本学術振興会科研費電子申請システム研究者向け操作手引 ( 学術研究助成基金助成金 )( 交付内定時 決定後用 ) 研究成果報告書の作成 研究成果報告内容ファイルを作成 1 科学研究費助成事業の Web ページ等から研究成果報告内容ファイル様式をダウンロードしま

PowerPoint プレゼンテーション

講習会申込み手順書 公益社団法人神奈川労務安全衛生協会で開催している講習会のお申込み手順です 操作方法がわからない場合に ご活用ください 1.NET メンバー新規登録新規登録について ( 正式運用時の画面とは異なる場合があります ) インターネット申込をされる場合は 当協会の NET メンバーにご登

Judo-Member.jp ( 公財 ) 全日本柔道連盟会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2019/3/1 版 ) チーム登録 個人登録 ライセンス等登録について 本書は 登録団体 ( 以下 チーム ) を新規登録するためのガイドです インターネットに接続されたパ

日本TRIZ協議会の発足のご挨拶 と

Microsoft Word - e-LearningæŒ°å‘Šè¬łæ›‰é€ƒæł¸.docx

Microsoft Word マニュアル【受講者】VER

Microsoft PowerPoint - 【e-Rad設定】研究者用(H30年度)二次新システム未対応

1. イベント参加申し込み手順 ジェトロのイベント / サービスをご利用いただく場合は 各イベント / サービスのページ下部にある イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクからお申し込みを行います イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクをクリックすると イベント

目次 1 Agatha 管理者向けマニュアルの概要 Agatha 利用前のご確認 管理者ページ 管理者ページでできること 管理者ページへのアクセス Agatha 管理者ページ画面 ユーザー登録の流れ...

インターネット出願手続きの流れ

会員システム操作方法マニュアル

Ⅴ. 応募方法 手順応募は オンラインシステム上で行います トビタテ! 留学 JAPAN 公式 HP よりオンラインシステムへアクセスしてください ( トビタテ! 公式 HP 1 応募には キーコード が必要です 応募を希望する場合は

4 上のように選択した条件に合う日程が表示されます 日程及び空き状況の確認のみの場合はここまでの作業です 予約する場合には希望日程の左側に表示されている この講習会を予約 ボタン 4 をクリックして進みます 受講場所 講習種類 業種 日程をよく確認してから進んで下さい 初めて予約をする場合には ID

2014年度 春学期 実践的英語力強化プログラム 「カランメソッド(オンライン型)」 受講生募集について

ハッピーパック利用ガイド.indd

オンライン申込システム利用マニュアル

別紙 4( 別添 1) 提出書類一覧 提出書類 作成者 電子申請システムに入力し作成する書類 日本学術振興会 HP 掲載の様式をタ ウンロート し作成する書類 提出期限 (1) 必ず提出する書類 交付申請書の提出書 ( 様式 D-1) 研究機関 交付申請書 ( 様式 D-2-1) 研究代表者 交付請

改訂履歴 バージョン 発行日 改訂履歴 /06/01 初版発行 /12/29 団体機能の追加 /06/30 デザイン変更 /10/03 口振仕様変更対応 /10/20 カード継続利用 /06/15 文言修

楽天証券 メタトレーダー 4 口座開設マニュアル このマニュアルでは 楽天証券 メタトレーダー 4 の口座開設の進め方についてご説明していきます FX の口座開設は初めてという方は ぜひ本マニュアルをご活用ください

Transcription:

公益社団法人自動車技術会 学術講演会講演規程 要領 ページ Ⅰ 講演規程 ( 講演内容, 申込方法, 提出物等について ) 1 Ⅱ 講演発表要領 4 102-0076 東京都千代田区五番町 10-2 事務局 : 育成 イベントグループ

Ⅰ 講演規程 ( 講演内容, 申込方法, 提出物等について ) 1. 講演内容 (1) この講演規程での 講演発表 とは 講演を行うこと と 講演予稿原稿と Summarized Paper の提出 の要件を満たしていることをいいます (2) 講演発表は未発表に限ります (3) 工学や技術面での独創性をもち かつ永続的価値のあるもの (4) 工学や技術面での寄与度に重点をおき 実用性 速報性のあるもの (5) 主題 副題 本文に商品名及び所属機関名 これらのロゴを含まないもの (6) 講演発表時の画面表示 ( スライド ) に商品名及び所属機関名 これらのロゴを含まないもの ( ただし 紹介のトップページは除く ) (7) 裁判等で係争中の案件 他者を誹謗中傷する内容を含まないもの (8) 人を対象とする研究は 自動車技術会 人を対象とする研究倫理ガイドライン を遵守して実施され 倫理審査委員会等による審査承認を得たものであること また 講演予稿原稿中には実験等について審査承認を得ていることが記述されていること ( 人を対象とする研究倫理ガイドライン http://www.jsae.or.jp/01info/rules/kenkyu-rinri.html) 2. 講演者の資格会員資格を問いません 但し 大学院生以外の学生は不可 なお 原則として 1 講演者 1 件の講演申込 ( 発表 ) とします 3. 講演者参加登録費 (1) 講演者参加登録費 正会員 学生会員 賛助会員 / 一般 講演者参加登録費 * 8,000 円 ( 不課税 ) 3,000 円 ( 不課税 ) 21,600 円 ( 消費税込 ) * 講演者参加登録費には 講演予稿集 (DVD) が含まれます (2) 講演者は参加登録費を原稿提出までにお支払いいただきます (3) 参加登録費の支払いが完了しますと 講演受付システムで原稿を提出することができます (4) 原稿提出締切日までに参加登録費の支払いと原稿の提出が行われない場合 講演を取り下げさせていただきます ( 講演者ご自身による講演取り下げの手続きについては 7. 講演の取り下げをご覧ください ) (5) 原稿提出後の講演の取り下げは認められません (6) 講演者欠席により講演発表が行われなかった場合でも 講演者参加登録費の返金はいたしません 論文投稿に係る費用については 自動車技術会大会ウェブサイトをご覧ください 4. 講演申し込み方法 (1) 自動車技術会大会ウェブサイト上にある講演受付システムからお申し込み下さい 講演申込締切日は厳守です (2) 講演申し込みと同時に 自動車技術会論文集 または International Journal of Automotive Engineering (IJAE) の同時投稿ができます 詳細は 11. 論文集への投稿をご覧下さい 5. 登録内容の確認 修正 変更講演申し込み後 講演者連絡先に受付番号とパスワードがメールで送られます受付番号とパスワードを入力して講演受付システムにログインし 登録内容の確認 修正 変更ができます 講演申込締切日以降 : セッションの選択 講演言語 講演要旨 連続講演の変更は認められません原稿提出締切日以降 : 主題 副題 講演者 連名者の変更は認められません 6. 講演採否の連絡学術講演会運営委員会にて決定した後 E-mail にて講演採否及びセッション名 講演日程の連絡をしますなお 講演予稿原稿提出後に 講演予稿原稿の内容に著しく問題がある場合は 採用を取り消す場合があります - 1 -

7. 講演の取り下げ講演採否の決定から原稿提出までの間に講演を取り下げる場合 講演取下書 を事務局に提出して下さい 講演取下書 フォームはログイン後の講演受付システム上にあります尚 すでに参加登録費を支払い済みの場合は 送金手数料を除き返金致します 講演を取り下げた後 講演受付システムにログインすることはできません原稿提出後の講演取り下げは 原則認められません 8. プログラムの公開大会プログラムは学術講演会開催 2 ヵ月前に公表します 9. 提出物 (1) 提出物 講演予稿原稿 と Summarized Paper を必ず作成して下さい 講演予稿原稿 と Summarized Paper の提出が無い場合は 講演を取り下げさせていただきます (2) 作成方法 講演予稿原稿 と Summarized Paper は 原稿執筆要領とサンプルを参照のうえ 必ずテンプレートを使用して作成して下さい 日本語と英語では体裁が異なりますので ご注意下さい (3) ページ数 1 講演予稿原稿日本語原稿 6ページ以内 英語原稿 8ページ以内 2 Summarized Paper 1ページ (4) 提出方法講演者参加登録費の支払いが完了しますと 講演受付システムで原稿を提出 ( アップロード ) することができます (5) 査読本会では講演予稿集掲載にあたっての査読を行っていません 受理された原稿がそのまま講演予稿集として発行されますので 読みやすく理解しやすい原稿を作成してください ( 自動車技術会論文集 及び IJAE に関しては 査読を行っています ) (6) 原稿の訂正 1 原稿提出締切日以前 : 訂正済みの原稿を 全ページ (PDFファイル) 講演受付システムから再アップロードして下さい 2 原稿提出締切日以降 : 正誤表 をA5またはB5サイズなどで350 部作成し 講演者自身が大会会場へ持参し 講演会場担当者へ渡して下さい 講演発表時に内容訂正すると同時に 講演会会場前の机上に 正誤表 が置かれていることをアナウンスして下さい (7) 著作権著作権規則については下記ウェブサイトをご覧ください (http://www.jsae.or.jp/01info/newrules/199.pdf) 10. 使用言語 (1) 講演発表 講演予稿原稿は 日本語 または 英語 セッション編成後の使用言語の変更は認められません (2) Summarized paper は 英語 (3) 講演発表資料 ( パワーポイント等 ) は 講演発表の使用言語が英語 日本語に関わらず 春季大会 : 英語 * 秋季大会 : 英語 又は 日本語 * 春季大会学術講演会の国際化推進のため - 2 -

11. 論文集への投稿講演申込と同時に 自動車技術会論文集 ( 和文論文集 ) または IJAE ( 英文論文集 ) への投稿申込ができます審査の上 論文として認められたものは 自動車技術会論文集, または IJAE に掲載されます * * IJAE はウェブサイトのみの掲載となります (1) 投稿方法講演申込時に 論文集への同時投稿申込 欄の 投稿する にチェックして下さい 大会開催 1 ヶ月前に 論文集担当者より E-mail にて 詳細をご案内します (2) ページ数 講演申込と同時に投稿申込を行う場合の講演予稿原稿のページ数は 日本語原稿 6ページ以内 英語原稿 8ページ以内 - 3 -

Ⅱ 講演発表要領 1. 使用言語 (1) 講演発表は 日本語 または 英語 セッション編成後の使用言語の変更は認められません (2) 講演発表資料 ( パワーポイント等 ) は 講演発表の使用言語が英語 日本語に関わらず 春季大会 : 英語 * 秋季大会 : 英語 又は 日本語 * 春季大会学術講演会の国際化推進のため 2. 講演発表時間講演発表時間 15 分と質疑応答など 10 分の計 25 分です 講演発表時間は厳守してください 3. 講演発表内容 (1) 講演予稿原稿の内容に沿った発表を行ってください (2) 講演発表は商業的な内容を避け 講演発表資料 ( パワーポイント等 ) に商品名及び所属機関名 これらのロゴを含まないようにしてください ( ただし 紹介のトップページは除く ) * * 所属機関名のロゴ等は講演発表時の資料 ( パワーポイント等 ) の 1 ページ目のみに掲載できることとし 2 ページ以降には掲載しないようにしてください 4. 講演機器 (1) 常設機器として用意されているものは以下の通りです 使用料は無料です 1 パソコン用プロジェクタ * 2 スクリーン 3 レーザポインタ 4 マイク * パソコンは各自でご用意下さい ( 講演会場にパソコンのご用意はありません ) パソコンの仕様等については 自動車技術会大会ウェブサイトをご覧下さい (2) 機器の操作試写および講演中のパソコンの操作はご自身で行って下さい 講演を補助する方の参加登録費は有料となりますのでご注意下さい (3) 持ち込み機器 ( パソコン以外 ) の設営及び操作 1 事前に本会の承認を得た機器に限ります 2 設営に要する費用が発生した場合は実費を申し受けます 3 講演者の持込み機器 ( パソコン以外 ) の設営及び操作は すべて講演者の責任により行って頂きます 4 設営及び試写は 本会会場設営担当者の指示に従って実施して頂きます 5. 代理講演講演者 ( 主著者 ) がやむを得ない理由により講演を行えず 代理者が講演を行う場合は 代理講演申請書 を事務局に事前に提出してください 代理講演は 原則として講演予稿原稿の共著者に限り 認められます 6. 講演発表証明書の発行 ( 講演者の依頼により発行 ) 講演者の依頼により 講演発表証明書を発行します 当該証明書は 講演を行うこと と 講演予稿原稿と Summarized Paper の提出 の要件を満たしている場合 発行します 発表証明書が必要な方は 下記ウェブサイトから申請書フォームをダウンロードして下さい (http://www.jsae.or.jp/tops/application.php#2) - 4 -

1989 年 10 月 1 日第 1 版発行 2011 年 6 月 15 日第 22 版発行 1991 年 9 月 1 日第 2 版発行 2012 年 6 月 15 日第 23 版発行 1993 年 10 月 1 日第 3 版発行 2013 年 2 月 1 日第 24 版発行 1994 年 10 月 1 日第 4 版発行 2013 年 10 月 1 日第 25 版発行 1995 年 10 月 1 日第 5 版発行 2014 年 9 月 1 日第 26 版発行 1996 年 10 月 1 日第 6 版発行 2016 年 2 月 1 日発行 1997 年 10 月 1 日第 7 版発行 1998 年 10 月 1 日第 8 版発行 1999 年 10 月 1 日第 9 版発行 2000 年 3 月 1 日第 10 版発行 2000 年 9 月 1 日第 11 版発行 2001 年 1 月 1 日第 12 版発行 2003 年 2 月 1 日第 13 版発行 2004 年 1 月 9 日第 14 版発行 2006 年 2 月 1 日第 15 版発行 2009 年 2 月 1 日第 16 版発行 2009 年 8 月 1 日第 17 版発行 2009 年 10 月 1 日第 18 版発行 2010 年 2 月 1 日第 19 版発行 2010 年 7 月 9 日第 20 版発行 2011 年 2 月 7 日第 21 版発行編集学術講演会運営委員会 発行所公益社団法人自動車技術会 102-0076 東京都千代田区五番町 10-2 事務局 : 育成 イベントグループ Tel.03-3262-8214 Fax.03-3261-2204 E-mail: event@jsae.or.jp 自動車技術会,2016 本誌に掲載された全ての記事内容は, 公益社団法人自動車技術会の許可なく転載 複写することは出来ません