スライド 1

Similar documents
紹介 株式会社エイチアイ開発本部システムデザイン部部 - 組込み機器向けソフトウェアの研究開発 Linux 関連 章の執筆 LPIC Level2 1 回で合格必達テキスト + 問題集 LPI-Japan コラム Linux 道場 Linu

Microsoft PowerPoint - LPICL2セミナー資料 ppt [互換モード]

Linux システムの導入と管理 コード L- 0:00~7:00 ( 休憩 含む ) 定員 0 名受講料 ( テキスト代含 ),00 前提条件 UNIX または Linux の基本的操作経験 ( コマンドによるファイル操作 ファイル編集 ) があること 最低開講人数 0 名 Linux システムの

2-3- 基 Linux のシステム管理に関する知識 1 独立行政法人情報処理推進機構

Microsoft PowerPoint - lpi ppt [互換モード]

学生実験 3 日目 DNS IP ネットワークアーキテクチャ 江崎研究室

学生実験

PowerPoint Presentation

6-3.OS セキュリティに関する知識 OS のセキュリティ機能として必要な機能と オープンソース OS とし Ⅰ. 概要てもっとも利用が期待される Linux のセキュリティ管理に関して 電子メール Web CGI DNS などの具体的な管理手法について学ぶ Ⅱ. 対象専門分野職種共通 Ⅲ. 受講

スライド 1

目次 1 本マニュアルについて 設定手順 (BIND 9 利用 ) 設定例の環境 設定例のファイル構成 named.conf の設定例 逆引きゾーンの設定例 動作確認 ( ゾーン転送 )

UNIVERGE SG3000 から SG3600 Ver.6.2(2012 年モデル ) への 移行手順 All Rights Reserved, Copyright(C) NEC Corporation 2017 年 11 月 4 版

VNX ファイル ストレージの管理

提案書タイトルサブタイトルなし(32ポイント)

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

DNSサーバー設定について

Microsoft Word - SE第15回.doc

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

5 バージョンダウン 別アーキテクチャ対応製品を含みます 6 お客様からご要望があった場合にご提供いたします ご契約 1 件につき 各バージョン 1 個までのご提供に限らせていただきます 対象となるバージョンアップ製品については次のとおりです Asianux Server 3 == MIRACLE

LPI-Japan セミナー資料 Sugimatsu Hidetoshi 10 Sep LPIC レベル 2 技術解説無料セミナー 今回のセミナーでは 次の 4 つの項目をテーマにして解説します 1. 出題範囲の把握 2. 受験対策 3. DNS サーバを構成する 4. NFS サーバを

PASSEXAM

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

VNX ファイル ストレージの管理

ServerViewのWebアクセス制限方法

VPN 接続の設定

第 4 章ファイル共有 NFS の構成 NFS(Network File System) は ネットワーク上でファイル共有を提供する仕組みです 主に Linux-Linux 間や Linux-UNIX 間で使用されます NFS サーバーが公開 ( エクスポート ) したディレクトリを N

2

スライド 1

1 TCP/IPがインストールされていて正常に動作している場合は ループバックアドレィング5.3 ネットワークのトラブルシューティング スでリプライが返ってきます リプライが返ってこない場合 なんらかの原因でサービスが無効になっていたり TCP/IPプロトコルが壊れていたりする可能性があります 2

PowerPoint Presentation

conf_example_260V2_inet_snat.pdf

MIRACLE System Savior操作手順書

Microsoft Word - WE-InstMan382J sol.doc

TFTP serverの実装

HDE Controller X 1-9. LDAP

マニュアル訂正連絡票

メールデータ移行手順

付録 2 システムログ一覧 () 攻撃経路 1. ファイアウォール (FW) ネットワーク型 IPS/IDS Web サーバ AP サーバ DB サーバ プロキシサーバ エラーログ SSL ログ AP ログ ホストログ 非 日時 ファイアウォールホスト名 ファイアウォールルール名及び番号 インバウン

平成22年度「技報」原稿の執筆について

MIRACLE LINUX V4.0 延長プロダクト サポート SLA( サービスレベルアグリーメント ) 文書番号 :ML-CS-0227 本書は ミラクル リナックス株式会社 ( 以下 当社 ) が MIRACLE LINUX V4.0 延長プロダクト サポートサービスの内容について説明するもの

<4D F736F F F696E74202D DB A B C C815B E >

オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社 会社紹介

任意の間隔での FTP 画像送信イベントの設定方法 はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダにおいて任意の間隔で画像を FTP サー バーへ送信するイベントの設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページ

2017/8/2 HP SiteScope software 監視機能対応表 この監視機能対応表は HP SiteScope software v11.33) に対応しています モニタ モニタ説明 モニタ説明 SiteScope for Windows SiteScope for Linux ネット

DNS (BIND, djbdns) JPNIC・JPCERT/CC Security Seminar 2005

LSFE_FW

−uDNSƒzƒXƒeƒB?ƒOƒT?ƒrƒX−v??ƒU?ƒ}ƒj?ƒA?_

PowerPoint Presentation

Sendmail AD連携モジュールキャンペーン

PowerPoint プレゼンテーション

McAfee Application Control ご紹介

改版履歴 本書の改版履歴は以下のとおりです 日付 改版理由 変更箇所 版数 2014/09/04 初版発行 版 2015/03/30 第 1.1 版に改訂 対象 OS 追加 1.1 版 2015/07/10 第 1.2 版に改訂 対象 OS 追加 1.2 版 2015/09/04 第 1

提案書

目次 メールの基本設定内容 2 メールの設定方法 Windows Vista / Windows 7 (Windows Live Mail) Windows 8 / Windows 10 (Mozilla Thunderbird) 3 5 Windows (Outlook 2016) メ

2019 年度新 社員向けネットワーク サーバ総合講座 ( オープン型研修 ) 日月火水木 土マナー研修 1 日 講義時間 エンジニア向け office 1 日 9:00-17:30(7.5h) 4 月 事前研修計 2 日

仮想化によるサーバの再構成 尾西克之 大阪大学理学研究科技術部. はじめに理学研究科トップの DNS サーバを始め 管理運用を行うサーバの多くはハードウェアの老朽化が進み 更新時期を迎えている しかし全てのハードウェアを購入には費用が掛かり又 作業時間も掛かるため 一度に更新するのは不可能である そ

Microsoft Word - Gmail-mailsoft_ docx

目次 1. はじめに 動作環境と操作上の注意事項 動作環境 操作上の注意事項 開始と終了 開始 終了 レコード情報編集 レコード情報編集の表示と基本操作

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP

MultiStageマニュアル_メール設定編

Microsoft Word - Gmail-mailsoft設定2016_ docx

Office365 AL-Mail

(8) [ 全般 ] タブをクリックします (9) [ インターネット一時ファイル ] の [ 設定 ] ボタンをクリックします (10) [ 保存しているページの新しいバージョンの確認 ] から [ ページを表示するごとに確認する ] をクリックします (11) [OK] ボタンをクリックしていき

1

Ⅰ OUTLOOK 2013設定 1.OUTLOOK2013を起動します 4.次へをクリックします ①ファイルをクリック 2.アカウント情報を設定します ①電子メールアカウント欄にチェックが入っていることを確認する ②次へをクリック 5.アカウントを手動設定します ①アカウント設定をクリック ②アカ

_mokuji_2nd.indd

Samba3.0/LDAPによるドメイン移行トラブル事例

rndc BIND

Hi-Available Mail on CLUSTERPRO for Linux HOWTO

Microsoft Word - ssVPN MacOS クライアントマニュアル_120版.doc

LCV-Net ファイルコンテナ ユーザーマニュアル

MIRACLE MH for SNMP サポート SLA( サービスレベルアグリーメント ) ML-CS-0747 本書は サイバートラスト株式会社 ( 以下 サイバートラスト ) が MIRACLE MH for SNMP サポート ( 以下当サポートサービス ) の内容について説明するものである

サインズホスティングサービス  簡易ユーザーマニュアル 「管理者編」

RADIUS サーバを使用して NT のパスワード期限切れ機能をサポートするための Cisco VPN 3000 シリーズ コンセントレータの設定

Solaris10 ZFS+Sambaソリューション

目次 1. サービス概要 提供機能... 2 DNS ゾーン... 2 正引き 逆引き... 2 レコードタイプ... 2 初期ゾーン... 3 コントロールパネル操作メニュー一覧 コントロールパネル ユーザ認証 ドメイン所有者確認

VPN ユーザを管理し、RV016、RV042、RV042G および RV082 VPN ルータの速い VPN を設定して下さい

Microsoft PowerPoint - メールソフト設定方法マニュアル_ver.1.5.ppt

Express5800/MWシリーズ データ移行ガイド

クラスタ構築手順書

付録

プラチナサポート SLA ( サービスレベルアグリーメント ) 文書番号 :ML-CS-0549 本書は サイバートラスト株式会社 ( 以下 当社 ) がプラチナサポートサービス ( 以下 当サポート サービス ) の内容について説明するものである 当サポート サービスは以下の 2 種類がある プラ

10 完了 をクリック 13 このサーバーは認証が必要 をチェックして 設定 をクリック Windows メール Windows Vista に標準のメールソフト Windows メール の設定方法を説明します 1 スタート から 電子メール Windows メール をクリック 11 続いて設定ファ

HDE Controller X 1-5. DNS サーバー

Oracle Un お問合せ : Oracle Data Integrator 11g: データ統合設定と管理 期間 ( 標準日数 ):5 コースの概要 Oracle Data Integratorは すべてのデータ統合要件 ( 大量の高パフォーマンス バッチ ローブンの統合プロセスおよ

Upload path ファイル送信先ディレクトリのパスを指定します ホームディレクトリに画像を送信する場合は空白のまま サブディレクトリに画像を送信する場合はディレクトリ名を指定します さらに下位のディレクトリを指定する場合は \ マークを利用します 例 ) ホームディレクトリ以下の camera

main.dvi

ビジネスサーバ設定マニュアルメール設定篇(VPS・Pro)

Microsoft PowerPoint Windows-DNS.pptx

— intra-mart Accel Platform セットアップガイド (WebSphere編)   第7版  

目次 1 環境 バージョン インストール環境 インストール手順 前提条件 CentOS SSHD の設定 VSFTPD の設定 コンテンツ管理 CGI のイ

PowerPoint Presentation

Microsoft Word JA_revH.doc

WebARENA SuiteX V2 EC-CUBE 2.13 インストールマニュアル ( 標準 MySQL+ 非 SSL ) 作成 :2014 年 2 月 Ver.1.1

在学生向けメールサービス

Microsoft Word - FTTH各種設定手順書(鏡野地域対応_XP項目削除) docx

電子メール グループ7 宇賀一登 小椋智泰 久岡敬司 矢野川真帆 1

Mobile Access簡易設定ガイド

連絡先

LDAP サーバと統合するための ISE の設定

Transcription:

LPIC Level2技術解説無料セミナー LPIC Level2試験に向けての準備とポイント解説 2016/05/14 エスディーテック株式会社 末永貴一

自己紹介 エスディーテック株式会社 - 組込み機器向け UI/UX ソフトウェアの研究開発 http://www.sdtech.co.jp Linux 関連文章の執筆 LPIC Level2 1 回で合格必達テキスト + 問題集 LPI-Japan コラム Linux 道場入門編 @IT Linux をいまから学ぶコツ教えます @IT Linux に触れよう 日経 Linux X と次世代 Wayland を知る など 2

本日のアジェンダ 1. LPIC Level2 試験とは - 試験概要と特徴 - 主な試験範囲等 2. 201 試験範囲とポイント - 各主題の確認とポイント解説 3. 202 試験範囲とポイント - 各主題の確認とポイント解説 間に 10 分間の休憩を挟みます 3

LPIC Level2試験とは LPIC Level2試験とは アドバンストレベルLinux専門家を認定する試験 Level1 ファーストレベルLinux専門家 Level2 アドバンストレベルLinux専門家 Level3 市場価値の高いLinuxプロフェッショナル 問われる知識 Linuxシステムの企画 導入 維持 トラブルシューティングができる カーネルからネットワークに関する事まで 構築 管理 修正ができる 4

LPIC Level2試験とは Level2認定を取得するためには 201試験と202試験両方に合格が条件 5

LPIC Level2試験範囲 v4.0 LPIC Level2 v4.0の主題目 201試験 202試験 主題200 キャパシティプランニング 主題201 Linuxカーネル 主題202 システム起動 主題203 ファイルシステムとデバイス 主題204 高度なストレージ管理 主題205 ネットワーク構成 主題206 システム保守 主題207 ドメインネームサーバ 主題208 Webサービス 主題209 ファイル共有 主題210 ネットワーククライアントの管理 主題211 電子メールサービス 主題212 システムセキュリティ 主にシステム管理 サーバ系に関する内容が中心 6

LPIC Level2新試験範囲 v4.0 LPIC Level2がバージョンアップ 2014年1月1日よりLPIC2がv3.5 v4.0に サーバ環境の変化 サーバの高性能化 大規模化が進み LPIC-2のレベルの エンジニアに求められる技術力がより高度化したため LPIC2 v4.0のポイント 201試験 サーバのスケーリング メンテナンス トラブルシューティング 202試験 主要なネットワークサービス システムとネットワークセキュリティ 詳細は http://www.lpi.or.jp/ver4/ を確認 7

LPIC Level2試験の傾向 LPIC1の知識は無論 前提知識となる LPIC2ではシステム管理 運用 ネットワークサーバに 関する知識範囲が広く問われる Linux自体に関する知識以外にも サーバ系の知識 主にプロトコル サーバアプリケーション が重要 LPIC1以上に広範囲な知識が必要 8

LPIC Level2試験のポイント解説 本セミナーの解説趣旨 LPIC2の主題の概要とポイントを解説 各主題のポイントをピックアップ 試験範囲を網羅的に確認し ポイントの一部を解説する 9

LPIC Level2 201 試験のポイント解説 201 試験 10

主題200 キャパシティプランニング 含まれる試験範囲 200.1 リソースの使用率の測定とトラブルシューティング 200.2 将来のリソース需要を予測する この主題のポイント ハードウェアリソース ネットワーク帯域幅の使用率を測定する知識 問題を発見し その問題解決ができる知識が必要なとなる top,vmstat等のコマンドを使用してシステムリソースの状況を把握し 計測した情報から需要の分析ができること 11

主題200 キャパシティプランニング ピックアップ解説 複数のリソース状況確認ツールの表示を把握する topでシステムのリソース使用状況の確認 $ top [オプション] vmstatで仮想メモリ使用状況の確認 $ vmstat [オプション] [表示間隔 秒 ] [表示回数] sarでシステムリソースの統計情報を確認 $ sar [オプション] [表示間隔 秒 ] [表示回数] リソース状況を確認する複数のコマンドは 結果表示の切り口は異なるが 各情報は共通の情報となる コマンドの使い分けと リソースの状況を情報から得ることが必要となる 12

主題200 キャパシティプランニング Procs r: ランタイム待ちのプロセス数 b: 割り込み不可能なスリープ状態にあるプロセス数 Memory swpd: 仮想メモリの量 free: 空きメモリの量 buff: バッファに用いられているメモリの量 cache: キャッシュに用いられているメモリの量 inact: アクティブでないメモリの量 (-a オプション) active: アクティブなメモリの量 (-a オプション) Swap si: ディスクからスワップインされているメモリの量 (/s) so: ディスクにスワップしているメモリの量 (/s) IO bi: ブロックデバイスから受け取ったブロック (blocks/s) bo: ブロックデバイスに送られたブロック (blocks/s) System in: 一秒あたりの割り込み回数 クロック割り込みも含む cs: 一秒あたりのコンテキストスイッチの回数 CPU これらは CPU の総時間に対するパーセンテージである us: カーネルコード以外の実行に使用した時間 (ユーザー時間 nice 時間を含む) sy: カーネルコードの実行に使用した時間 (システム時間) id: アイドル時間 Linux 2.5.41 以前では IO 待ち時間を含んでいる wa: IO 待ち時間 Linux 2.5.41 以前では 0 と表示される st: 仮想マシンから盗まれた時間 Linux 2.6.11より前では未知 13

主題201 Linuxカーネル 含まれる試験範囲 201.1 カーネルの構成要素 201.2 カーネルのコンパイル 201.3 カーネル実行時における管理とトラブルシューティング この主題のポイント Linuxカーネルの再構築やカーネルモジュール構築についての知識全般 makeやpatch等の知識やモジュール操作系コマンドが中心で カーネル 2.4系 2.6系の知識が必要となる また/procやsysctlを利用したパラメータ設定の知識も含まれ パラメータの 参照 設定も知っておく必要がある 14

主題201 Linuxカーネル ピックアップ解説 カーネルバージョンの表記の変化 旧 メジャーバージョン以降の数値の偶数奇数で安定版か開発版かを判断 ex. 2.6.1 安定版 2.5.1 開発版 新 偶数奇数で開発 安定の区別はなくなり rcn,gitnという表記になる ex. 3.2.1 安定版 3.2-rc1 3.2-git1 開発版 カーネルモジュールの操作 modutiles系のmodprobeはオプションによる挙動が異なる -a 全てのモジュールをロードする -l ロード可能なモジュールファイルの一覧表示 -c モジュールの構成表示 -r モジュールの削除 -t 指定したディレクトリ内のモジュールを複数ロード 15

主題202 システムの起動 含まれる試験範囲 202.1 SysV-initシステムの起動をカスタマイズする 202.2 システムのリカバリ 202.3 その他のブートローダ この主題のポイント Linuxの起動シーケンス initプロセスの仕組み等に関する知識 ランレベル や各種ブートローダの知識や操作なども含まれる 起動に関するトラブル シューティングの知識も必要 特にinit関連ではinitパラメータやinittabファイルの知識が重要になる 16

主題202 システムの起動 ピックアップ解説 SysV-init関連知識 initプロセスを中心とした各設定ファイル スクリプト コマンドを整理 inittab 参照 SysV-initの設定 ファイル Redhat系:chkconfig SysV-init SysV-initの プロセス 実行 変更 Debian系:update-rd.d rcスクリプト ランレベルのディレクトリ 起動スクリプト 停止スクリプト 実際はシンボリックリンク サービスの起動設定 コマンド 17

主題203 ファイルシステムとデバイス 含まれる試験範囲 203.1 Linuxファイルシステムを操作する 203.2 Linuxファイルシステムの保守 203.3 ファイルシステムを作成してオプションを構成する この主題のポイント Linuxのファイルシステムの基本的な知識を含むファイルシステムを利用する ための設定の知識が問われる マウント等の共通知識からext2,3,4等の各種 ファイルシステムフォーマットの構築 保守等の操作系の知識も含まれる またautomountの動作や設定についての知識も若干含まれる 18

主題203 ファイルシステムとデバイス ピックアップ解説 mountコマンドの-oフラグ以降のオプション オプション名 機能 atime アクセス毎にi-nodeのアクセス時間を更新する auto -aが指定されたときにマウントされる noatime ファイルシステムのi-nodeのアクセス時間を更新しない ディスクアクセスの高速化につながる noauto -aが指定されたときにマウントしない nosuid SUID,SGIDを無効にする nouser 一般ユーザのマウントを禁止する remount すでにマウントされているファイルシステムを再マウント ro ファイルシステムをRead Onlyでマウントする rw ファイルシステムをWrite Readでマウントする defaults rw,suid,dev,exec,auto,nouser,asyncの同時指定 fstabのオプションとしても利用される 19

主題204 高度なストレージ管理 含まれる試験範囲 204.1 RAIDを構成する 204.2 記憶装置へのアクセス方法を調整する 204.3 論理ボリュームマネージャ この主題のポイント RAID HDDの設定 LVMをテーマにLinux上でファイルシステムをより 使いこなすための知識が中心となる RAID LVMは基本的な概要レベルの知識が前提となるため それぞれの 用語は前提の上で操作の知識等が問われる 20

主題204 高度なストレージ管理 ピックアップ解説 各RAID Levelの機能 RAID-0 ストライピング 読み書きの高速化 RAID-1 ミラーリング 書込みの二重化 RAID-5 パリティ分散記録付ストライピング 専用パリティドライブを 持たないため 信頼性とパフォーマンス向上が図れる LVMの構成要素 PV(Physical Volume) LVM用に構成された 物理的なボリューム VG(Volume Group) 1つ以上のPVを束ねて構成される 論理的なボリューム LV(Logical Volume) VGから実際に利用する領域を切り出した論理的ボリューム fdiskからlvm用の パーティションを作成 PVの作成 PVを束ねて VGの作成 VGからLVを切り出す 21

主題205 ネットワーク構成 含まれる試験範囲 205.1 基本的なネットワーク構成 205.2 高度なネットワーク構成 205.3 ネットワークの問題を解決する この主題のポイント 主にクライアント サーバを問わないシステムローカルのネットワークに 関する知識が中心となる このため設定 トラブルシュートに関する知識も システムローカルに関する知識となる ディストリビューション非依存性が 考えられているため コマンドベースの設定や確認が重要になる またネットワーク設定にディストリビューション Redhat系 Debian系 の知識も含んでいる 22

主題205 ネットワーク構成 ピックアップ解説 ネットワーク設定の基本コマンド ifconfig route ping arp netstat等の基本的なネットワーク系の コマンドを把握しておく必要がある 例えば # ifconfig NIC名 IPアドレス パラメータ # iwconfig NIC名 essid ESS-ID # route add net IPアドレス gw GWアドレス netmask マスク NIC名 ディストリビューション依存のネットワーク設定ファイル Redhat系 /etc /sysconfig/* Debian系 /etc/network/* /etc直下のファイル群は共通項 23

主題206 システムの保守 含まれる試験範囲 206.1 ソースからプログラムをmakeしてインストールする 206.2 バックアップ操作 206.3 システム関連の問題をユーザに通知する この主題のポイント 保守の中でもアプリケーションをソースからインストールする知識と 基本的なバックアップ方法に関する知識が中心となる インストールはmakeやpatchの基本的な操作が問われる バックアップについてはddやrsync等での単純なバックアップ作業が中心 また/etc /issueなどを使って保守に関する情報をユーザに対して通知する 方法も含まれる 24

主題206 システムの保守 ピックアップ解説 バックアップ バックアップの対象となりえる場所やデータ バックアップ対象 理由 /etc 更新されるシステムの設定ファイル群あるため /var/log 各種ログファイルが格納されているため /home 各ユーザのデータが格納されているため /var/spool/mail mailの情報があるため /var/spool/at,cron スケジューリングの情報がおかれているため その他 各種サーバの設定ファイルなど Amanda Bacula BackupPC等のバックアップ専用ソフトウェアの Webは簡単でいいので チェック 25

LPIC Level2 202 試験のポイント解説 202 試験 26

主題207 ドメインネームサーバ 含まれる試験範囲 207.1 DNSサーバの基本的な設定 207.2 DNSゾーンの作成と保守 207.3 DNSサーバを保護する この主題のポイント DNSサーバの構築 設定の知識が中心となる DNSサーバアプリケーション はBIND 主にBIND 9系 を対象としている キャッシュサーバの設定から ゾーンファイルの記述 問い合わせ等の知識が問われる またDNSSECやchroot jail環境でのdnsサーバセキュリティについても 含まれる 27

主題207 ドメインネームサーバ ピックアップ解説 DNSはinternet上で名前解決を行うための分散型DB com gov net jp co yahoo hicorp icp ne ntt az gr kr or sony www 28

主題207 ドメインネームサーバ DNS関連の設定ファイル群 ローカル名前解決 /etc/resolv.conf クライアントの問い合わせ先設定 BNID設定ファイル /etc/named.conf BINDの設定ファイル BIND dbファイル named.conf中に記載 /var/named/named.ca ルートネームサーバアドレス /var/named/named.local localhostの正引きファイル /var/named/named.local.rev localhostの逆引きファイル /var/named/named.hosts ゾーンホストの正引きファイル /var/named/named.hosts.rev ゾーンホストの逆引きファイル dbファイルについては基本的にファイル名は任意 上記dbファイル名は例としての名前 29

主題207 ドメインネームサーバ named.confの例 options { directory "/var/named"; BINDの全般的な設定 ゾーンファイルを格納する場所 }; zone "." IN { type hint; file "named.root"; }; zone "lpic.or.jp" IN { type master; file "lpic.zone"; }; ルートネームサーバの設定 lpic.or.jpの正引き設定 ゾーンマスタ設定 zone定義が記述されているファイルの指定 zone "0.168.192.in-addr.arpa" IN { type master; file "lpic.rev"; }; lpic.or.jpの逆引き設定 30

主題207 ドメインネームサーバ 正引きファイルの例 @ ns lpic.or.jp. www IN SOA ns.lpic.or.jp. root.lpic.or.jp. ( 2010103001 ; serial 3600 ; refresh(1h) 900 ; retry(15m) 604800 ; expire(1w) 86400 ; negative TTL(24H) ) IN NS ns.lpic.or.jp. IN A 192.168.0.1 IN MX 10 ns.lpic.or.jp. IN CNAME ns SOA 定義するドメインに関する情報 NS そのドメインのネームサーバの指定 A ホストのIPアドレスの指定 PTR IPアドレスに対するホスト名 CNAME ホスト名のエイリアス 別名 MX priority メールサーバの指定 31

主題208 Webサービス 含まれる試験範囲 208.1 208.2 208.3 208.4 Apacheの基本的な設定 HTTPS向けのApacheの設定 キャッシュプロキシとしてのsquidの実装 WebサーバおよびリバースプロキシとしてのNginxの実装 この主題のポイント Webサーバの構築 設定の知識が中心となる Webサーバアプリケーション はApache 主にApache 2系 を対象としている スクリプト言語 クライアント認証 BASIC認証 ダイジェスト認証 仮想ホスト SSL設定等のhttpd.confの知識が必要 プロキシサーバについては基本的なsquidの設定知識が必要 ただしsquid.confのアクセスリストが理解できればよい リバースプロキシについてはNginx エンジンエックス の設定が対象 32

主題 208 Web サービス ピックアップ解説 主題 208 の全体像 Nginx Apache squid 33

主題208 Webサービス ピックアップ解説 Apache 代表的なディレクティブ ServerRoot Apacheの配置ディレクトリPortApacheの動作ポート DocumentRoot ドキュメント配置するルートディレクトリ AccessFileName アクセスコントロールファイル指定 MaxClients リクエストを処理するために生成される子プロセスの最大数を設定 MaxSpareServers 空きプロセスの最大数 MinSpareServers 空きプロセスの最小数 認証設定 BASIC認証 Digest認証.htaccess等の設定ファイルに記述 AuthType Basic or AuthType Digest AuthUserFile /etc /httpd/.htpasswd AuthName User Check <Limit GET> require valid-user </Limit> パスワード生成のコマンドでIDと認証パスワードを設定する BASIC認証の場合はhtpasswdコマンド Digest認証はhtdigestコマンド 34

主題208 Webサービス ピックアップ解説 Nginx nginx.confの構造 Apacheのhttpd.confと同様の構造 - ディレクティブに対して値を設定する - ブロックによる指定も可能 ブロックの範囲をコンテキストという コンテキスト名 Main events http server location ディレクティブ名 worker_processes worker_connections listen server_name index 役割 基本的な設定を行う イベント処理に関する設定を行う HTTPに対する設定を行う Webサーバとしての機能 サーバに対する設定を行う URIごとの設定を行う 役割 クライアントを処理するワーカプロセス数の設定 ワーカーの同時コネクション数の設定 受信アドレスとポート番号の設定 サーバのホスト名 バーチャルホスト名 の設定 インデックスファイルの設定 35

主題209 ファイル共有 含まれる試験範囲 209.1 Sambaサーバの設定 209.2 NFSサーバの設定 この主題のポイント Samba NFSを利用したファイルサーバに関する構築 設定が中心となる 両システム共にLinuxクライアントからの利用も知識範囲に含まれる その他 SambaではWindowsネットワークを想定したワークグループの 設定やNFSではprotmapperやアクセスTCPwrapperでの制御が含まれる 仕組みや設定ファイル コマンド利用の知識が幅広く求められる 36

主題209 ファイル共有 ピックアップ解説 smb.confの構造 - [global]セクションと[共有]セクションからなる - パラメータ = 設定 workgroup Sambaサーバが所属するワークグループの指定 os level ブラウザ選定に利用される優先度 domain master ドメイン マスタ ブラウザの設定 設定はtestparamコマンドで文法チェックを行う sambaクライアント - smbcliant コマンドベースのクライアント - mount t cifs sambaファイルシステムをマウント可能 smbfsはサポートされなくなったため mountではcifsを利用する 37

主題209 ファイル共有 NFSサーバの設定 /etc/exportsで共有設定 [共有したいディレクトリ] [公開する相手]([オプション])... ex. /mnt/cdrom 192.168.0.0/255.255.255.0(ro) ro 読み込みのみ許可 rw 読み込み 書き込みともに許可 root_squash クライアントのroot権限を無効化する(デフォルト) no_root_squash クライアントのroot権限を無効化しない all_squash クライアントのユーザ権限を無効化する noaccess 一切のアクセスを許可しない NFSクライアント # mount t nfs NFSサーバアドレス:公開ディレクトリ マウントポイント showmount nfsstat等の確認コマンドも 38

主題210 ネットワーククライアントの管理 含まれる試験範囲 210.1 210.2 210.3 210.4 DHCPの設定 PAM認証 LDAPクライアントの利用方法 OpenLDAPサーバーの設定 この主題のポイント LAN内のネットワーククライアントの管理に関して DHCPによるアドレス 管理 PAMによる認証管理 LDAPによるユーザ管理が知識の中心となる DHCPに関しては具体的な設定 保守まで含まれれる LDAPに関してはクライアントとしての利用とOpenLDAPを使った基本的な サーバ設定が知識として必要 PAM認証はシステムローカルでの設定が問われる 39

主題210 ネットワーククライアントの管理 ピックアップ解説 LDAPの仕組み ディレクトリサービスとは 分散したネットワーク上の各種リソース ユーザ サーバ アプリケーション プリンタなど を論理的な名前で管理しやすく系統立ててエンドユー ザや管理者に提供する 情報データベースシステム LDAPはディレクトリサービスのプロトコル LDAPの用語 エントリ データオブジェクト DIT(Directory Information Tree) エントリを階層管理するための管理構造 DSE(Directory Service Entry) ルートのエントリ DN(Distinguished Name) エントリの識別子 root DIT エントリ c=jp o=lpi ou=level1 DSE DN ou=level2 ou=level3 40

主題210 ネットワーククライアントの管理 ピックアップ解説 LDAPの用語 オブジェクトクラス 格納データの型 スキーマ オブジェクトクラスの定義 属性 データの格納対象 dc,o,ou,uid等 LDIF(LDAP Data Interchange Format) LDAPに入力するデータのフォーマット エントリの中身 objectclass: person cn: Yoshikazu Suenaga LDIF 入力データ sn: Suenaga description: SD Devision 41

主題210 ネットワーククライアントの管理 PAM認証 設定ファイルは/etc /pam.d以下 ファイルの基本フォーマット <type> <control> <module-path> <module-arguments> ポイント type auth account session control requisite required sufficient auth 認証 account 期限や有効性の確認 password パスワード変更など session ログイン ログアウト時の挙動 requisite 認証などに失敗したら以降の処理を行わずに失敗 required 認証などに失敗しても 以降の処理を続行 sufficient 認証などに成功したら 以降の処理を行わず成功と判断 optional 成否に関係なく処理を行う 42

主題210 ネットワーククライアントの管理 例えば auth required pam_unix.so 成功しても失敗しても次の処理へ 失敗は記録する auth requisite pam_unix.so 失敗の場合は処理を中止 成功の場合は次の処理へ auth auth sufficient pam_unix.so 成功かつrequiredが全て成功の場合は次のtypeへ 失敗は次処理へ auth optional pam_unix.so optionalの結果は無視される account required pam_unix.so account 同様のcontrolの動作 session required pam_unix.so session 同様のcontrolの動作 43

主題211 電子メールサービス 含まれる試験範囲 211.1 電子メールサーバの使用 211.2 ローカルの電子メール配信を管理する 211.3 リモートの電子メール配信を管理する この主題のポイント 電子メールサービス全般に関する知識が求められる SMTPの知識を前提に MTAはPostfixやsendmail MDAはprocmailの知識が求められる サーバ設定ではPostfixが中心となるが alias mailコマンド等のsendmail で利用していた知識も含まれ これはPostfixのsendmail互換機能によって カバーされている またメールクライアント側の知識も含まれ POP3に加えてIMAP4も 知識範囲となっている サーバソフトウェアはCourierIMAP/POP Dovecotが IMAP/POPサーバ 対象 44

主題211 電子メールサービス ピックアップ解説 電子メールサービス SMTP Postfix MTA procmail MDA POP mbox or Maildir Courier POP/IMAP Dovecot メールソフト MUA IMAP 45

主題211 電子メールサービス Postfixの設定 main.cfが主な設定ファイルとなる 特別な転送設定等を行う場合には master.cfを変更することになるが 基本的には変更しなくて問題ない ただしchrootの設定はmaster.cfで行う必要がある main.cfの文法 パラメータ = 値 で各設定を行う myhostname = my.lpic.jp mydomain = lpic.jp myorigin = $mydomain mynetwork = 192.168.1.0/24, 127.0.0.0/8 home_mailbox = Maildir/ sendmail由来の設定 メールエイリアス /etc /aliasesを設定し newaliasesコマンドを実行 メール転送.forwardファイルに転送先アドレスを記述 46

主題211 電子メールサービス procmailの設定.procmailrcに記述 レシピは :0 から始まるり 次の :0 またはEOF までが1つのレシピとみなされる :0 [フラグ][:lockfile_name] * 条件文 アクション レシピ構成要素 役割 フラグ procmailへのメッセージの渡し方 省略可 ロックファイル メール処理中のロックファイル 省略可 条件文 *で始まり 対象とするメールの条件を正規表現で記述 アクション 条件を満たした場合に実行される内容 lpic@hicorp.co.jp宛のメールを$mail/lpicに配信 :0 ^From:.*lpic@hicorp.co.jp $MAIL/lpic/. 47

主題212 システムのセキュリティ 含まれる試験範囲 212.1 212.2 212.3 212.4 212.5 ルータを構成する FTPサーバの保護 セキュアシェル SSH セキュリティ業務 OpenVPN この主題のポイント 主にネットワークアクセスのセキュリティに関しての知識が中心となる 中心となるテーマはiptables FTPサーバ vsftpd Pure-FTPd等 の Anonymous設定 OpenSSH OpenVPN テーマとしての範囲は広いが ポイントはルーター設定とSSH その他の項目については概要的な知識が多い 48

主題 212 システムのセキュリティ ピックアップ解説 netfilter の動作概要 ( 各テーブルがどのチェインで作用するか ) 受信パケット NIC 送信パケット PREROUTING natの処理ルーティング機能 INPUT filterの処理 FORWAD filter の処理 POSTROUTING natの処理 OUTPUT nat,filterの処理 受信 プロセス 送信 49

主題212 システムのセキュリティ ピックアップ解説 ルーターの設定 iptablesコマンドの利用 パケットフィルタに関してはiptablesコマンドを利用する テーブル チェイン ターゲット オプションの各項目と組合せを 理解し どのような結果になるかを考える ex. 送信元アドレスが192.168.1.0/24のパケットをDROPするルールを filterテーブルのinputチェインに追加 # iptables -t filter -A INPUT -s 192.168.1.0/24 -j DROP ex. 外部からのSSH接続のみ許可する # iptables P INPUT DROP すべて拒否 # iptables A INPUT p tcp syn destination-port 22 j ACCEPT ex. SYN floodアタック対策 # iptables A INPUT p tcp syn j DROP 50

まとめ 勉強方法の Tips 試験範囲をよく確認する知識範囲 キーワード 重要度をチェック重要度の高いテーマは掘り下げられる傾向がある 問題集は有効活用する問題数が多いテーマは出題傾向が高い解説をキーに各テーマを掘り下げる 詳細な情報は専門書や Web で調べる各テーマの専門書は活用する Web はアプリケーションの配布元 問題は更新されるため 問題集に頼り過ぎない 51

試験対策 参考文献 Linuxサーバー構築標準教科書 http://www.lpi.or.jp/linuxtext/server.shtml Linux教科書 LPICレベル2 Version4.0対応 中島 能和 (著), 濱野 賢一朗 (監修) 出版社: 翔泳社 (2014/5/9) 徹底攻略LPI 問題集Level2/Ver4.0 対応 中島 能和 (著),ソキウス ジャパン (編集) 出版社: インプレスジャパン (2014/4/11) 52

その他 参考文献 Linuxシステム管理 ISBN978-4-87311-346-3 Linuxネットワーク管理 第3版 ISBN4-87311-247-8 Linuxサーバセキュリティ ISBN4-87311-149-8 53

その他 参考文献 Sambaのすべて 高橋 基信 (著) 出版社: 翔泳社 (2005/6/30) ISBN-10: 4798108545 ISBN-13: 978-4798108544 その他 54

その他 拙著ではありますが LPIC Level2 1回で合格必達テキスト+問題集 末永 貴一 (著) 出版社: SBクリエイティブ社 (2014/12/25) ISBN: 978-4-7973-8145-0 55

ありがとうございました エスディーテック株式会社 http://www.sdtech.co.jp 56